[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/19 09:02 / Filesize : 167 KB / Number-of Response : 750
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】津波で流された物には所有権があり、勝手に処分すれば財産権の侵害に…枝野氏は特別立法に言及



1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ mailto:tokimeki2ch@gmail.com [2011/03/23(水) 06:58:31.10 ID:???0 BE:720134273-PLT(12556)]
被災地で復興の第一歩となるがれき処理について、枝野幸男官房長官は22日の記者会見で
「緊急的な立法も含めて考える」と語った。津波で流された家財や自動車にはそれぞれ所有権
があり、勝手に処分すれば財産権の侵害になりかねない。復旧作業の遅れを避ける狙いから、
枝野氏は特別立法に言及した。
現地ではこの問題の厳しさが増している。宮城県の村井嘉浩知事は17日の県災害対策本部で
「流された大量の家屋や車をどう処分するのか。やっかいなのは柱一本でも
私有財産ということだ」とした。

宮城県に常駐する内閣府の阿久津幸彦政務官は、対策本部で「明らかに財産的な価値がないと
思われるものは自治体の判断で処分が可能」と踏み込んだ。ところが、県の担当者が政府に
尋ねると、「内部で検討中」との返答にとどまった。江田五月法相は22日の記者会見で
「泥にまみれた着物であっても、大切な遺品ということもある。仕分けが非常に難しい」
と語った。
膨大ながれき処理に、どこが責任を持つのかという問題もある。現行法では、がれきを含む
一般廃棄物の処理は市町村に委ねられている。ただ宮城県沿岸部では南三陸町や女川町など
役所自体が津波で失われ、行政機能を果たせないところが多い。

地震によるがれき撤去は市町村が担い、その処理費に対する国などの補助は9割まであるが、
多額の処理費は市町村にとって重荷だ。「国の支援なしに復興できません。どうか、
よろしくお願いします」。村井知事は21日、被災地視察を取りやめた菅直人首相に電話で
訴えた。

*+*+ asahi.com 2011/03/23[06:58:30.27] +*+*
www.asahi.com/national/update/0323/TKY201103220564.html

364 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 08:46:47.40 ID:uwjZ9NLD0]
>>355
おれも賛成
法案はやってから通せばよい
そんな例いくらでもあるじゃない
いまやらないでいつやるの

365 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 08:47:02.62 ID:aV+k6hlb0]
www3.nhk.or.jp/news/html/20110322/t10014834671000.html

366 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 08:47:08.94 ID:OFxoPI9F0]
>>360
大抵の所有者は避難所だから1は酷じゃないか?
だからといって他にめぼしい有効手段があるわけじゃないけど
2はいいと思う



367 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 08:47:43.70 ID:p8CEwH6aO]
>>348
撤去できるよ
廃棄の特別法があるかは知らんけど民法の原則に則って一定期間後に廃棄も出来る
不法投棄でよく問題になるのはむしろ費用負担の問題だと思う

368 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 08:47:47.12 ID:O/aGn7tt0]
無料でガレキ・ゴミ掃除をしてくれるだけでも
ありがたいんじゃないか。
普段なら粗大ゴミ回収でお金出して引き取ってもらうんだよ。
誰が文句を言うのかな?

369 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 08:48:07.57 ID:uTAPrJspO]
何一つ持ち物の無い連中は、考え無しに撤去しろの一点張りだな。

370 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 08:48:14.89 ID:ye+yIg8U0]
>>349
もう震災から2週間近く経っている、流石に遅すぎ。
こういうのは首相の特例で、真っ先に事を運ぶべきだ。
ミンスだけあって全てが後手後手。

371 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 08:48:53.20 ID:vmKhn9ijO]
>>364
一回やると悪い場合もやられる可能性が高くなるんだが、よっぽどの場合を除いて超法規的措置なんてやるもんじゃない

372 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 08:50:33.86 ID:L5OjPZ9jQ]
俺、自首した方がいいかな?炊き出しの時、暖をとるために倒壊した家屋のものであろう材木を拾ってきて燃やしちゃった…



373 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 08:50:35.73 ID:sirr56oX0]
>>1
さっさとやるべき

374 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 08:50:51.12 ID:ye+yIg8U0]
>>371
どう考えても、今回の震災は「よっぽどの場合」に該当すると思われ。

375 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 08:51:07.42 ID:KFbxw4sT0]
出鱈目な法治国家なんてやめちまえよ

376 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 08:51:43.19 ID:cF/PwxpH0]
みんな海に流れちゃったと思ってるから、知らない間に処分しても
持ち主には判らないと思われ。

377 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 08:51:50.10 ID:sMRIvw230]
避難所で、流された車のガソリンタンクからガソリンを盗るのは、緊急避難が適応される?

378 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 08:52:48.13 ID:sirr56oX0]
>>372
緊急避難に当たると思われる
警察に捕まった場合、若しくは権利者から訴えられた場合は、これを主張することになる

379 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 08:52:56.31 ID:TtWn5VIFO]
>>355
法律による行政の原理があるから国賠ラッシュになるわ

380 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 08:53:17.56 ID:ww3TUyCS0]
枝野が全部回収すれば、何にも問題ないさ〜

381 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 08:53:55.48 ID:s6pdUPDB0]
>>371
誰も君を責めたりしないさ
大変だろうけど応援してるぜ

382 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 08:54:08.19 ID:cPVACCsY0]
国会議員が700人もいて
こういう事態を想像できないものなのかな



383 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 08:54:37.56 ID:kG1vlbMy0]
>>371
お前、今回の震災がよっぽどの場合に見えないの?
これが「よっぽど」じゃなきゃ何が「よっぽど」なのか教えてもらおうじゃないか

384 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 08:55:13.37 ID:vmKhn9ijO]
>>374
震災地の復興は最後の仕上げだよ、避難させたり、仮設住宅(今回は県外移住含む)が終わってその後
超法規的措置とやらで何週間か早くやったところですぐにインフラや家建てられる訳じゃない

385 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 08:55:20.52 ID:r4FU7hMa0]
国の立場はこれでいい、県が個別に判断することだよ

386 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 08:55:33.97 ID:+hL3qEzt0]
使えるものや金品は全部集めて復興に当てればよろしい

387 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 08:55:58.75 ID:+tX5WK+20]
早く議員立法なり作って国会通せばいいのに、災害対策室に仙石いるんでしょ?

388 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 08:56:01.18 ID:9bn2bTzD0]
誰の物かも証明できないし

389 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 08:56:05.24 ID:LOeRsUxZO]
ミンス議員
「ガレキの中に財産が埋もれてるじゃない。」

全て失った被災者への支援を渋りたいだけだろ。


390 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 08:56:16.98 ID:ehuomf6a0]
ユダヤ人を差別していたナチス党は、ユダヤ人を虐殺して金品を懐に入れていたよな
日本人を差別している民主党は、虐殺した日本人の金品を、どう管理するつもりなんだろうな

391 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 08:56:29.97 ID:gKnIHaey0]
な、あほやろクサヨ

392 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 08:58:11.65 ID:mFHeV+rO0]
せめて今日中には纏めてください民主さん



393 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 08:58:50.25 ID:OFxoPI9F0]
超法規やれっていうけど正直民主にはやって欲しくない
あと無理を通すと後後税金を垂れ流すことになるからこれもまたやって欲しくない
どうせ今法務省が草案書いてるから後は議員がボタン押せばおしまい

394 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 08:59:01.29 ID:vmKhn9ijO]
>>383
震災自体はよっぽどの事、災害地の復興はやるべき事ではあるが超法規的措置とやらを使ってまでやる事では無い

395 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 08:59:08.63 ID:ClVKgglP0]
どっかのテレビ局で、倉庫が崩壊し、そこから品物を軽自動車に積み込んでる
盗人を映していたな。所有者が居るのにどうどうとだよ。ナンバープレートもはっきり映してるから
訴えたらいい。こんな奴等は許せん。

396 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 08:59:19.01 ID:kG1vlbMy0]
>>384
じゃ法律ができるまであの瓦礫を放置しとけばいいってか?

397 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 08:59:24.44 ID:a0lP1DsmO]
あからさまなゴミは所有権か。
なら高知のカンパチ養殖たすけてやれよw

398 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 08:59:27.71 ID:WBe7+cW8O]
>339
土台の上積みか堤防か高規格道路にでも使うとか

399 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 09:00:21.34 ID:6kzyY9ln0]
昔も津波はあったわけだが
どうやって処理してきたんだ?

400 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 09:02:33.25 ID:kG1vlbMy0]
>>394
じゃ瓦礫はそのままでいいんだな?法律なんざいつできるかわからんのにだぞ?
くだらん理想なんか言ってる間に瓦礫はどんどん腐敗してくのにな
腐った柱とか撤去するのがどれだけ大変かわからん奴にはわからんか

401 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:02:42.08 ID:gKnIHaey0]
阪神淡路のときはどないしてん
さっさとがれき撤去したれや基地外左翼

402 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:02:47.62 ID:wpPsb1310]
うん、流された家や車を見ながら
片付ける時に財産権どうすんだろうと思ってた

やっぱ今までの法律じゃ足りないよな



403 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 09:03:17.00 ID:OFxoPI9F0]
>>396
処分ができないのが問題って言ってるだろ
もう少し1を嫁
撤去は出来る

404 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 09:03:24.22 ID:tq9cCbjO0]
今は寒いから5月くらいまでそっとしておけ


405 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 09:03:39.23 ID:2CYsHdjO0]
○民主党・枝野幸男官房長官
流された大量の家屋や車をどう処分するのか。やっかいなのは柱一本でも私有財産ということだ。
内閣府政務官の阿久津幸彦くん、彼も言ったんですが「明らかに財産的な価値がないと思われるものは自治体の判断で処分してはどうか」と
しかし民法上、絶対に危険だから駄目だと。
いろんな可能性を考えるんですけどね、やっぱり物理的に想像以上の被災をしていて出来ないことがある

「明らかに財産的な価値がないと思われるものは自治体の判断で処分してはどうか」⇒「被災地の財産は全て一時国有化してはどうか」
と読み換えれば何でもできるな…ありがとう民法

406 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 09:03:52.18 ID:MnsPeyAO0]
どうすんの?
片付けるなってこと?
また思いつきでしゃべっちゃった?
蓮4のサマータイムみたいに

407 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 09:04:28.44 ID:zrQ3PauF0]
慎重にやりたい気持ちも分かるんだけど
復興が遅れる原因になりそうで怖い

でも、使えるものや貴重品、思い出の品はなるべく本人に返して欲しい気もするし
作業途中でそれを分類するのは難しいだろうし
免許書のない財布は誰の物か分からないし

408 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:04:30.23 ID:vmKhn9ijO]
>>396
今のままならそうならざる負えんから特例法作るかって話だろ?極論やらなくても人がバタバタ死ぬ話じゃ無いから超法規的措置とやらまで踏み込む話じゃないと言うだけでやる必要が無いとは言って無いし

409 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:05:46.70 ID:Bu5gHukkO]
>>399
そうだよな。それが知りたい。東海豪雨とかじゃなく歴代の津波の処理法。

410 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 09:06:39.04 ID:OFxoPI9F0]
>>405
スゲーって思ったけどそれにも特例法が必要だw
もしそれを超法規的にやったら歴史に残る所業だな

411 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:07:01.03 ID:wpPsb1310]
壊れたHDDだって、その中に生きてるデータがあれば財産だもんな

412 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:08:30.08 ID:VKsbvVXX0]

例えば、道路に停まってる車は、警察が移動できるけど
私有地に停まってる車は移動出来ない

自分の駐車場に、他人に車を停められたので
警察にレッカー移動させてくれと電話したら

> 私有地の車は移動出来ません。

俺の車停められないんだけど? 道路に停めても
駐車違反切らない? と聞いたら

> 駐車違反は処罰します。


警察や司法がこういう考え方や
法の運用では、どうにもならん。



413 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 09:09:43.76 ID:HsJBESf+0]
とりあえずやっちゃってから後は裁判で何とかしようぜ

414 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:09:47.16 ID:Bu5gHukkO]
>>412
で、実際どうしたの?放置?

415 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:09:50.35 ID:Dm9RN/Gl0]
おヴくおうおぢおうおしぇyううwwww

416 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:10:03.80 ID:vmKhn9ijO]
>>400
俺が話してるのは現実、私有財産の国が嫌なら共産圏に住む事だね
個人的感情としては早い方が良いのはわかるが国があっさり原則覆す方が怖い

417 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:11:33.44 ID:MbUk89slO]
一定期間回収に来なかったら逆に不法投棄になりそうな問題だよな

418 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:11:49.67 ID:CVFGAgbz0]
片付けてる時にピンクローターが出てきたら、持ち主の女性捜して届けないといけないの?

419 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:12:44.84 ID:xUiWnpTP0]
占有離脱物横領
この法律は道端に落ちてるタバコの吸殻にも持ち主が居るという前提がある
掃除などで掃いて捨てると横領罪が適用できるというもの。
また個人の所有地などに捨てられていた場合は処分する前に届出が必要になる。
これを行わなかった場合はいわゆるネコババとなる。

420 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:13:42.75 ID:f8Wm0DdxO]
>>401
阪神の時は家屋が敷地から動いてないから
今回は家屋や物が何km先にも流されてるから
どれが誰のものやら特定が不可能
比較ができない

特別法でやるにしても、細かくやらんと半壊でも所有居宅してる物件もあるわけで
その辺を国が処分していいものなのかという問題もあるしな


421 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 09:13:51.52 ID:j0iY550+0]
身よりのいない、つまり、相続人のいない人が亡くなると、その財産は、国有になる。

今回のことで亡くなったお年寄りの財産がどれほど国有化になることやら。

422 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:15:18.82 ID:3QpzKdQWO]
国が金出すの渋ってどーすんだよ 馬鹿じゃねーの



423 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:15:45.90 ID:wpPsb1310]
とりあえず道路さえ全通できれば、一刻を焦ってまで処分しなくてもいいし
焦ってすぐどうにかできる状況でもないし

424 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 09:16:21.65 ID:jQd+QlYT0]
>>412
さらに、その車にどかしてくださいって張り紙をすると、器物破損の可能性もあるらしい。


425 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 09:16:28.98 ID:mFHeV+rO0]
このスレでもぽつぽつレスあるけど
瓦礫・・・流財物?とでもいえばいいか
その後処理終わった後
土地で揉めたりしないのかなあ。それらの書類も流れてる可能性あるわけでしょ?よくわからんけど

426 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:17:57.58 ID:ixUfJNq00]
>>425
土地は法務局にあるだろうが、水没流失している可能性もある・・・

427 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:18:33.11 ID:Bu5gHukkO]
>>425
住宅地図とかがあればいいんだけどね。

428 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 09:18:52.51 ID:FQDRpq640]
>>426
そもそも地形が変わってるんじゃないか?


429 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 09:19:04.91 ID:0bG4k7dZ0]
自衛官が写真と金庫をとって置いてた。
それでいいんじゃないかな。


430 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:20:33.41 ID:S6Prh6Aw0]
何十年も政権握っていたのに法律の提案もしてなかったのかクソ痔民は

431 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:20:37.63 ID:X9tcpAAm0]
確かにここぞとばかりに
言いがかり付けて
保障踏んだくろうとする輩は
いるもんな

しかし何につけても
ミンスは仕事が遅いな
今は外気温が低いからいいけど
これが夏だったと思うとゾッとするわ

432 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:21:22.45 ID:wpPsb1310]
>>425
そして混乱に乗じて不逞な輩が不法占拠する、と



433 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:21:27.29 ID:vmKhn9ijO]
>>412
自己所有の駐車場と自己契約の駐車場で意味がまるで違って来るけどな

434 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:21:39.42 ID:etDm7dCw0]
非常事態なのだから、すべて国の財産として没収でいいよ。

435 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 09:21:39.93 ID:sP/QsFwX0]
一定期間埋め立て予定地に保管してそれが過ぎたら
第二の山下公園作って終わりでいいよ

436 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 09:22:14.68 ID:OFxoPI9F0]
海面下は原則土地とはならないはずだけど
水没した土地の処理はどうするんだ?
詳しい人教えてくれ

437 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:22:26.87 ID:+tX5WK+20]
チッ、>>335のピカソとゴッホとモネの100億円損害賠償請求認められなかったぜ

人の家の思い出の品まで処分されてもう立ち直れないぜ、
立ち直れないほどの精神的苦痛を受けたぜ
1000万円ほど払ってもらおうか

438 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 09:24:12.68 ID:VVr6KTD30]
津波で流されりゃ終わりだろ。

439 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:24:25.89 ID:roMUemDp0]
ガレキ撤去できんようにする法律とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どうすんねん?
所有者見つかるまで放置か?

440 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:25:08.87 ID:cPVACCsY0]
難しく考える必要はないと思うが

公道や公地にある物は、自治体の判断で撤去
私有地にある物は、原則、私有地の所有者に確認が必要
個性が確認できる物は一時保管、確認できない物は処分
撤去費用は国負担、保管物の返却費用は所有者負担

441 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 09:25:38.70 ID:mFHeV+rO0]
>>426>>427>>432
何かしらで代替できればいいんだけどね・・・。
なんならグーグルアースの画像とかでも区分の助けくらいにはなるかな

まあ書類残ってるのが一番だけれども

442 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:25:40.70 ID:bEXKOLMN0]
>>420
401じゃないけど、俺も疑問なんだよね
阪神で「このあたりは鈴木さんちの瓦礫、これは佐藤さんちの瓦礫」と
特定できたとして、いちいち鈴木さん佐藤さんに許可を貰ってから撤去してたんかな



443 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:25:42.40 ID:Ebh6EjPR0]
阪神大震災の時はどうしたのさ
焼け野原になったから問題なしだったのかね


444 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 09:26:39.48 ID:0++MzYjs0]
>>1
んな事やってたら復興が進まぬわ
流されたものはもう政府権限で諦めさして
さっさと片付けろ。
浸水したものは9割がたはもはや使えんだろう
政府と東電が補償金出して買い替えさせれば
復興特需が本来なら来たろうが
しかし汚染地ではどうなることやら

445 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:27:46.76 ID:wpPsb1310]
小さな物も面倒だけど、逆に大きい物も大変だよな

隣町から一軒家がほぼ原型を留めたまま流れてきて
家財道具一式もそのまま中に残ってて
家主は行方不明、とか

446 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 09:29:05.78 ID:FQDRpq640]
>>443
違いは瓦礫が広範囲にわたってることなのかな、と思うんだが。
隣町の鈴木さんの家財が、佐藤さんの家の庭に流れてきてるなんて状況がたくさんあるからじゃねえの。

直下型で建物が地震によってのみ倒壊した例と、津波であっちこっちに物が流れされてるのとでは違うと思う。

447 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:29:37.96 ID:MH37rbUPO]
鉄屑の類は東北スカイツリーにしようよ。
犠牲と復興のシンボル。
で、被災者は無料で利用可。

国、県市町村と折り合わないってどんだけ地方分権?


448 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 09:29:59.17 ID:2CYsHdjO0]
>>440
家ごと流されてたり、土地境界も変わってたりで、平時における公道/公地/私有地とかの概念が通用しない

449 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:32:14.03 ID:np0VqeEH0]
聞こえはいいけど、自分たちで何とかしてってこと?

450 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:32:26.52 ID:hLz5gp92O]
>>412
警察は「民事不介入の原則」ってのがある
このケースなら
私有地の不法占拠として訴えれば警察も介入できる


451 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 09:32:49.53 ID:o2rvOyryO]
>>440それは
津波で広範囲に移動した場合を想定してないんでは?

452 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 09:33:30.78 ID:z9On2kGO0]
「瓦礫に花を咲かせましょう」



453 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:34:11.03 ID:wKvHuIBPO]
>泥にまみれた着物であっても、大切な遺品ということもある


ゴミはゴミだ
遺品もクソも関係あるかバカ
片付けなきゃ生活ができねえだろうが

なんなんだこの知的障害者は

454 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:34:23.58 ID:+tX5WK+20]
で、法律を作るとしたら、どんな感じが現実的なんだろうな

今回の津波で全壊を認定を受けた家屋等に関しては、地方自治体および裁判所の許可で
権利者の許可がなくとも処分をすることが出来る

って感じ?

455 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:34:25.14 ID:I3W7U3Z30]
そしたら何もできなくなるね
自分たちでやってくれってことかな

456 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 09:34:26.86 ID:VKXw7Vpk0]
遅い
こんなことはすぐにやるべきだろ

457 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:37:05.93 ID:MH37rbUPO]
阪神の時どうだったのかも知りたいけど、
インドネシアの津波の時、インドネシア政府はどう対応したのかしら?

仕分けしようとすると、後々不満や不公平感がでてくるから、特例法で一括処分して、ガラクタの引き取りはジャパネットたかたで、やって、
費用負担は東電がやればよい。

土地家屋、有価証券なんかは役所や証券会社で電子データで把握出来るでしょ。

管理社会云々より住民基礎台帳で一元管理できれば良いのだ。

458 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:37:47.88 ID:5CWnlOiR0]
昔の責任者なら、こういう時
「イザと言う時、責任は私が取る!諸君は事態の収拾だけ考えてくれ!」
と言っていた

今の責任者は
「イザと言う時責任取らされるのはオレなんだから勝手なことをするな」
と言う、そして
「君たちが責任取ってくれるんなら、やってくれてもいいんだよ?」
と、言う。

少なくともうちの営業所の所長はこう言う。

459 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:39:06.28 ID:K6ecZSIp0]
燃料が無くて死にそうな状態で流されて来た木材を燃やそうと思った

いや待て所有者を探して了解を得ないと・・・・・・・・・・・

460 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 09:39:39.85 ID:ny8HOoLc0]
その時娘が乗っていただろう自動車なんてなかなか捨てれないだろう

461 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 09:39:42.30 ID:FQDRpq640]
>>454
それだな。

受け渡しにもコストがかかり過ぎる

例外は車検証から持ち主が判断できる自動車くらいじゃねえか。

金庫だって無理だろ。下手に救おうとしたら、
「現金2000万円入ってたんだ!」に対して補償しなきゃならなくなる。
本当であっても海の底に消えたのか、不逞の輩が持ち去ったのか、瓦礫として処分してしまったのかなんて判断できないだろ。

462 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/23(水) 09:40:23.39 ID:wKvHuIBPO]
それより、区画整理特別法をさっさと作れ

全部流れて土地の境界も分からないんだから、
国がトップダウンで区画を切り分けて強制的に分配しちまえ

財産権だのなんだの言ったところで証明すらできないんだ
公共の利益(町の復興)を最優先しろ



463 名前:440 [2011/03/23(水) 09:40:56.19 ID:cPVACCsY0]
家ごと流されてしまったような場合は
自治体の判断で撤去、中身は一時保管

公図や登記簿が失われたりして確認できないような場合は
一定の区画ごとに一定期間の公告を経たうえで、自治体の判断で撤去

464 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/23(水) 09:41:14.57 ID:Pwzfh7YSO]
日航機の残骸も日航で保存してるでしょ?
東電が自費でやってやんなよ。みんなに迷惑かけてんだから。








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<167KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef