1 名前:出世ウホφ ★ [2007/11/01(木) 23:28:54 ID:???0] 農家補償1兆円「積算根拠ない、確保宣言だ」…民主法案 民主党の「農業者戸別所得補償法案」の審議が、 参議院の農林水産委員会で1日から本格的に始まった。 答弁者席に座った民主党の平野達男氏は総額1兆円の補償額について 「積算根拠はない。(農業振興に)1兆円は確保するという宣言だ」と述べた。 これに対し、質問に立った山田俊男氏(自民)が「ともかくアドバルーンだけあげた 法律ということか」と批判するなど、与党側が激しく反発した。 民主党の法案は、コメ、麦、大豆などの農産物を対象に、販売価格と生産費の 差額などに配慮して戸別の農家に補償するといった内容だ。 補償額の総額を1兆円とした根拠について、平野氏は 「1兆円という額は必要というところからスタートした」と答弁した。 農林水産省の生産農業所得統計で、農家全体の所得が1994年の 約5兆1000億円から2004年に約3兆3900億円へ減少しているなどと、 発想の出発点を挙げた。 さらに、財源についても「農水省の予算約2兆7000億円の中からは難しい。 確たるものは決めていない」と答えるにとどまった。 (2007年11月1日22時49分 読売新聞) www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071101ia21.htm
2 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/01(木) 23:29:31 ID:+cyzpTgN0] (票田だけ)生活維新!
3 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:29:34 ID:N5RNVwfS0] ウホッ>>2 ゲット
4 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:29:41 ID:YKJHt+cc0] O 「「「l 10億円 10億円 10億円 o \. V7 ○`) | | r‐、 10億円 10億円 10億円 (⌒) o | | >、,> ____`o ○ | |. | | // |O。゚-ト、. | | | .//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | | |//| | | | | / | | ̄`l /\ |//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ 10億円 10億円 10億円 |// \ | / / | \/\/ `ー'" |/ ヽ__ // / | / mn____|___r──l__/ | / ヽ_______|__ノ────' ──''"
5 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:29:44 ID:Zs/6yBiA0] このスレは適度に伸びる
6 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:30:28 ID:JblwszXG0] (ノ∀`) アチャー
7 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/01(木) 23:30:35 ID:SFwwaNjQ0] どうやって確保すんだカス
8 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:31:08 ID:fn5uaCCk0] 民主党に都合の悪い話だな。 マスゴミはスルー。
9 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:32:31 ID:bvEugITE0] 百姓は乞食だから金欲しさに民主に投票する でもどこから金が湧いてくるんだ??
10 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:32:37 ID:C8n19Swo0] >>8 だろうなw そういや高速道路無料化もどうするんだろうなw
11 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:32:42 ID:hxGnmKRg0] ここまで開き直ると逆に気持がちいいな
12 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/01(木) 23:32:50 ID:17EhZt6H0] これじゃフォローのしようがないってw
13 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:33:30 ID:9tn34GXY0] リーマンから一兆円ぶんどるのか?
14 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/01(木) 23:33:59 ID:e6fBwX/90] 政治家って頭わるいのな。 公務員もBS・PL作れるようになれ言われるのと同じだ。
15 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:34:41 ID:4tEJS60t0] 選挙で言ったモン勝ち 後は野となれ山となれ どうなろうと知ったこった無い 通らなかったら与党のせい 極めて明快、わかりやすい
16 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:35:20 ID:bVncQoWn0] やっぱりアドバルーン法案だったか 怪しいと思ってたよ
17 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:35:25 ID:GZxFysNU0] 今更なにを・・・ 民主は口だけ党じゃねぇかよw
18 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:35:30 ID:EmtYsrP50] 言い訳もできないほどのグダグダぶりだなw
19 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:35:39 ID:LwnocwVyO] 千代田区市議会議院の破廉恥日記 只今お祭り中w nozawakeisuke.jugem.jp/?eid=153&target=comment
20 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:35:39 ID:LQZe4eWt0] めちゃくちゃだ。 どうせマスコミはこの修正分はロクに報道せずに、 一発目の「民主党は農家に一兆円出す」だけ宣伝し続けるんだろ。
21 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:35:44 ID:JY5ficYnO] 特別会計300兆円の中からほんの少しだけ… お恵みください。官僚様 By 一農家
22 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:35:55 ID:j8u0Y7GI0] こんなこと気にしない気にしない。 今日も小泉と安倍の悪口を書きまくるぞ!っと。
23 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/01(木) 23:36:41 ID:J156wUkw0] 子供のとっての100万円みたいなものか。
24 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:36:44 ID:4gMENZdl0] あまりにもアホすぎて呆れる。
25 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:36:53 ID:x5eTDheL0] 自民の進めている担い手認定農業者に集約して効率化競争力確保のほうがいいだろ。 品目横断的経営安定化対策だって導入したばかりだぞ。
26 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:37:07 ID:xDCnFD87O] 農業をないがしろにする国に未来はないよ 投資家で有名なソロスも、農業は今の時代だからこそ伸びると南米に広大な農地を購入したしな
27 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/01(木) 23:37:49 ID:0SdbzsV/0] 1兆で何ができるというのか そこらへんを示してもらわないと
28 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:38:11 ID:ZP3/+Czi0] こんな頭の悪い馬鹿の言う事など無視していいわ 馬鹿が議員やったらいかんな
29 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:38:20 ID:DsXkk0630] 呆れた。これ以上の言葉が見つからない。
30 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:38:56 ID:TpbkC2Cg0] どこからか奪い取るとでも言うのかね
31 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:38:59 ID:7alY/amS0] 民主党のばら撒き政策は半端じゃないな 農村の票を全部取り込むつもりか。
32 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:39:09 ID:Q+J3u23u0] 言うだけなら俺でも出来んぞ
33 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:39:15 ID:Zs/6yBiA0] 農業に何らかの補助は必要だが、財源も無いこの案は問題外だな
34 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:39:17 ID:Ah3WsvttO] 9990億円が役人の人件費ですね
35 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:39:30 ID:UYw0nG6U0] ウルグアイラウンド対策費6兆円使って国際競争力付いたはずじゃ、、、
36 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:39:56 ID:UqcYoYyFO] >確保宣言だ どうみても【馬鹿宣言】にしか見えません
37 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:40:07 ID:TisFgs340] 山岡さんの「アフガントラップ」発言も笑えたのに、結局スレは立たなかったな〜
38 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:41:05 ID:93fCzXqM0] 完全に口だけ公約と認めたんだな
39 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:41:13 ID:Macn4a2c0] 言葉の意味はよくわからんが、とにかくすごい自信だ
40 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:41:16 ID:ktej6XQA0] 補助を出すことも確かに必要だが、最も必要なのは後継者の確保だろ。 民主の補助金も、自民の大規模化もイマイチ詰めが甘いような気がする・・
41 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/01(木) 23:41:18 ID:caxCY3Ua0] うむ。 非常にミンスらしい言葉だ。
42 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:41:25 ID:wcwtXxyLO] 民主党が農家の票を独占するために税金払えよおまえら
43 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/01(木) 23:41:27 ID:17EhZt6H0] 「あの特別会計から幾ら」と言ってくれれば議論にもなるのにね。 個人的には零細農家への給付そのものに反対だけど。
44 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/01(木) 23:41:29 ID:j6ohD4sh0] こんなので政権とるなんていってるのか。 これじゃ民主のマニフェストなんて信用できんよ。 これぞ衆愚政治って見本だな。
45 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:41:36 ID:bvEugITE0] 全国民に所得保障しろよ! なんでまともに納税もしない農家だけなんだ??? 農家が年収200万と申告したら実際の収入は1000万だと思って良い。
46 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:41:51 ID:027XK7Q50] 特別会計300兆円の中からほんの少しだけ… お恵みください。官僚様 By 一農家
47 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/01(木) 23:41:54 ID:PzytRDun0] 全世帯に5000万は必要だ というところからスタートしろよ 積算根拠は 最低1軒は家を建てることが可能という発想だ
48 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:42:02 ID:4tEJS60t0] 自民の発行する赤字国債は極悪な国債。 民主の発行する赤字国債は至善な国債。 と、いいそうだ。
49 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:42:19 ID:JYQ+1Py70] 競争なき産業は滅びるだけ 零細農家なんて農産物自給率のマイナス要因、さっさと潰せよ 農家以外の小売業、卸売業、製造業、土建業など競争に負けた 者は社会から早く退場すべき、零細農家に農地を任せることこそ 日本滅亡を早めるだけ
50 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/01(木) 23:43:04 ID:t7f9Xc43O] 無意味なばらまき政治は小沢らしい発想。
51 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:43:27 ID:G+Qbu+M30] 日本は島国なんだから、 一次産業の充実と、一億層中流社会の復刻が一番生にあってんだよな
52 名前:@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg mailto:age [2007/11/01(木) 23:43:47 ID:/pb4L1450] (ノ∀`) アチャー 口だけじゃないか・・・ 民主らしいがw
53 名前:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [2007/11/01(木) 23:43:55 ID:+ELGDoj00] これじゃ農業振興じゃなくて、農家振興だろ。 零細農家にいくら金を突っ込んだって無駄ってのは、今の農業を見れば解るだろうに。
54 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:44:12 ID:wzBM29Ld0] こんな答弁しか出来ない法案じゃ 審議する価値すらないような・・・ 時間の無駄だな。 まぁ、さすが民主だよw
55 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/01(木) 23:44:21 ID:dVOf2VRy0] ウチも周囲の農家も誰も信じてなかったけどやっぱりかよ。 自民もアレだが民主も輪をかけてアレだな・・・。
56 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:44:55 ID:VFtXjcpp0] 男女共同参画推進 : 年間予算10兆円 男女共同参画予算中の男女共同参画等向け予算 1兆6743億円 ( 2005年度、概算要求 )
57 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:44:59 ID:027XK7Q50] 特別会計300兆円の中からほんの少しだけ… お恵みください。官僚様 By 一農家 >>53 官僚様、、そんな事言わずに、助けてください。 もう首吊りそうです。
58 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:45:00 ID:j8u0Y7GI0] >>40 問題や短所は出てくるにしても、、 少子化、人口流出で地方は空洞化し、村落の過疎は加速している 今の時期に農業の大規模化は時勢を踏まえた良策でしょ。 今の零細農家に補償してやるより、ましなのは確実。
59 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:45:07 ID:AhK7EAaVO] どうせなら3000兆円ぐらいにしとけばよかったのに。w
60 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:46:25 ID:Zs/6yBiA0] 三大公約の一つがこれだからな 残り2つはどうなんだか
61 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/01(木) 23:46:33 ID:dUi+vYeq0] どっかから予算を強引に分捕ったらそこから問題が生じる可能性があるし、 増税するには理解が得られないしと最悪だろ。 一体誰が支持するのか理解出来ない
62 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:46:43 ID:TisFgs340] >>57 だから、特別会計のどれから1兆持ってくるのか言えよw あ、道路特定財源はだめだぞ。高速道路無料のための財源だからなw
63 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:47:05 ID:xlsLiIFE0] なんという適当さw アホ農家が賛成しまくって政権交代 予算で「農業振興」の為の土木工事されて公共事業減らされまくった土建屋大喜び ミンスにとっては同じ予算額で二つの支持が得られるw
64 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/01(木) 23:47:54 ID:S51lKJVI0] >>21 騙されるな。 民主は穀物の関税解除も言ってたぞ。
65 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:49:05 ID:bvEugITE0] 農家のジジババにこれ以上金ばらまいたら国が滅びる 農家の豪邸見てみろ!ところが確定申告年収200万w ありえんぜ!!
66 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:49:05 ID:GAvxbwqg0] 自民党に致命的に不利なスレは立てないな〜w 年金問題:不明分抽出調査、4割が特定困難 検証委最終報告「社保庁幹部、責任重い」 mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2007/11/01/20071101ddm001010122000c.html >入力ミスや結婚による氏名変更など該当者の特定が難航しそうな記録は38・5%に上り、 >政府が作業を終えたいとしている来年3月末までの5000万件すべての照合は >困難になる見通しが強まった。 宙に浮いた年金、18%が入力ミス 検証委調査 www.asahi.com/politics/update/1101/TKY200711010126.html 年金記録:照合作業「3月に間に合わぬ恐れ」厚労相見通し mainichi.jp/select/seiji/news/20071102k0000m010124000c.html 年金保険料流用禁止法案が可決 野党賛成多数で参院委 www.asahi.com/politics/update/1101/TKY200711010349.html
67 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/01(木) 23:49:16 ID:dUi+vYeq0] 道路無料化と子育て支援の財源もこれじゃ怪しいな。 かと言って消費税は上げないと明言してるし、 どっから財源取って来るのやら。 消費税を上げない分、法人税とかを充てにして日本経済に大ダメージを与えそうで怖い
68 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/01(木) 23:49:44 ID:FjTP6/De0] これはひどい
69 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:49:45 ID:Zs/6yBiA0] >>58 大規模化は良いとしても、自民はやり方がまずい 既存の農家の首を絞める様じゃあかんよ
70 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:49:48 ID:027XK7Q50] 特別会計300兆円の中からほんの少しだけ… お恵みください。官僚様 By 一農家 もう、毎日耕耘機のローン払うためだけに働いてるようなもんです。 厳しいです。。吊りそうです。おねがいします m(__)m >>62 特別会計のどこに無駄があるかわかりずらい構造なので、まずは一般財源化してください。 それだけで1兆ぐらい軽く浮きます。 間違いありません。 うちの娘の小遣いも申請主義にするだけで2割減らせました。
71 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/01(木) 23:49:50 ID:2p+zDFlF0] 日本でもう、そんなの限界だろうwww JAの職員の○足りんが金融のマネしてるだけで噴飯ものww バブル期からの話だがww
72 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:50:37 ID:jjcJaRdW0] 民主のバラまき戦術キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━ !!!!
73 名前:山崎 & ◆KM00fVczeM [2007/11/01(木) 23:50:56 ID:n5gs7GEf0 BE:166979423-2BP(0)] 民主党員がアルバイトして1兆円貯めろよ。全国の農民に、札束見せてあげれば…喜ぶよー。 リーマンは哀れだな。
74 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:51:44 ID:C/nM/d/s0] 旦那の実家(専業農家・還暦とうに過ぎた夫婦二人暮らし)が 家建て替えるんだけど、総建築費6000万と言ってた。現金払い。 専業農家でもお金持ってる人は持ってるんだね。
75 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/01(木) 23:52:15 ID:dUi+vYeq0] 2011年にプライマリーバランス均衡させれるのかこれで? 自民の切捨て+増税でも均衡するか怪しいのに
76 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:52:15 ID:yfP10BoR0] 「NOVAっていいですか?」と記者に逆取材した福田総理 kamibakunews.cocolog-nifty.com/blog/ 党首会談は「大連立は前提だ!」と豪語した与謝野前官房長官 防衛大臣に民主党、前原氏の名! kamibakunews.cocolog-nifty.com/blog/
77 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/01(木) 23:52:42 ID:S51lKJVI0] >>65 ちょっとまて、 家がでかいのは昔からでかい家があるからだ。 あと200万なんて、農機具の整備・修理・燃料代ですぐにつきるぞ。 その金で遊べるなんてのは、地主をいまだにやってる希少種だけだぜ
78 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:52:46 ID:GAvxbwqg0] 民主党:民主党が政権をとれば 日本の農家は生き返る!!(農業政策ビラ) 2007/06/05 www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=10128 www.dpj.or.jp/news/files/nougyo (2).pdf >圧倒的に低い日本の農家補償 > 農業所得に占める個別所得補償の割合 > イギリス71%、フランス52%、ドイツ50%、アメリカ46%、日本0.7% > (日本は中山間地域の直接支払い等221億円しか支出していない) >日本の農業予算の使われ方 >18年度農林水産予算総額:2兆8310億円 >・半分は公共事業費 > 公共事業費:1兆2617億円(45%) > 一般事業費:9332億円(33%) > 食料安定供給関係費:6361億円(22%) >・農家に届く補助金はほんのわずか >・逆に農家は土地改良などの直接負担ばかり >自民党式FTA、EPAで農家が犠牲になる >・民主党の主張する「全販売農家への所得補償制度」を導入することなく、 > 豪州等とのFTA(自由貿易協定)やEPA(経済連携協定)を締結しようとしている。 >・日本の農家は大打撃を受ける。
79 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:52:46 ID:soLoBKmB0] こうやって、連合や日教組との関係も作っていったんだなあと思う。 民主党も農家のことを考えてるんじゃなくて、自民党の代わりに利権に与りたいだけだろ。
80 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:52:48 ID:j8u0Y7GI0] 幕府に攘夷を要求しておきながら、 自分たち(薩長)が政権をとると開国支持どころか、西欧化。 権力闘争なんてこんなもんなんだよ。
81 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:53:07 ID:93fCzXqM0] >>67 子育て支援の財源の一部は扶養控除の撤廃 対象の子供が3人以上いなければ家計にプラスにならないというトンデモ計算 これにさらに目的税として新しく税金がかかった日には・・・
82 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:53:15 ID:BCM1Syq1O] >>45 田舎っぺはちゃんと投票に行くから… 投票率低い層(都市部・若者)は相手にされてないんだよ。 ほっといても選挙関係ないやってね。
83 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:53:44 ID:0r/Quv1v0] 相変わらず与党狙ってる政党とは思えない発言するなあ
84 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:53:46 ID:o0OEBEgI0] 日本はホロン部かもしれん…
85 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:53:58 ID:4tEJS60t0] 日本の農業はハッキリいって再生など不可能です。 工業国である今の国の形態を農業国へ劇的にシフト するぐらいに変化させなければ再生などは出来ません。 だけどそんなことは現実に出来るわけがありません。 この状態で1兆ばらまこうが5兆ばらまこうが 真っ赤になったストーブに水をかけるが如きに等しい行為にすぎません。 半年が一年、一年が一年半に短期の時間延ばしにすぎないのです。
86 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/01(木) 23:54:17 ID:eXBfZbyN0] 民主党は農民の味方か・・・ じゃ都市給与生活者のおれは絶対に投票しないから 元々する気も無いが
87 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:54:32 ID:Zs/6yBiA0] >>74 農業はやり様によっては儲かるよ 米はダメだけど 年金やら軍事恩給やら、農業収入以外にも別に金入って来るのもあるかもね
88 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:54:45 ID:027XK7Q50] 特別会計300兆円の中からほんの少しだけ… お恵みください。官僚様 By 一農家 もう、毎日耕耘機のローン払うためだけに働いてるようなもんです。 厳しいです。。吊りそうです。おねがいします m(__)m
89 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:54:57 ID:bvEugITE0] 年収200万の農家はたいていタンス預金が何千万もある どうやったらそんなにたまるんだろうね??? 人口少なくて確定申告額の少ない農村部で宝くじの当選者が あり得ないくらい多いって知ってる? 所得税ゼロの当たりくじを闇市場で買うと税金が浮くんだよね 農家マネーロンダリングwww
90 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:55:04 ID:dZp3UykC0] ほんとアホすぎる
91 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:55:17 ID:a2CF6rdV0] 民主党に政権担当能力なし、 ってのが如実に分かるこの能天気発言。 これじゃほとんど社民党と同レベルだ。
92 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:55:39 ID:jzh8XkZM0] 農家に定年なし。
93 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:56:03 ID:PXeuxakO0] >>23 むしろいちおくまんえん。
94 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:56:22 ID:TO0Fxcnp0] そもそも個人経営で農家をさせるよりも、 個人的な資産を没収し集団農場を作りそこで働かせるべきだろう
95 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:56:28 ID:j8u0Y7GI0] >>88 農協で貸し出しってあったけ? ともかく、共同購入で使い回しなんてできんのか? 買ってしまってからは遅いけど。
96 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:57:14 ID:bvEugITE0] ハッキリ言う!農家は脱税してる!! ハッキリ言う!農家は脱税してる!! ハッキリ言う!農家は脱税してる!! ハッキリ言う!農家は脱税してる!! ハッキリ言う!農家は脱税してる!! ハッキリ言う!農家は脱税してる!! ハッキリ言う!農家は脱税してる!! ハッキリ言う!農家は脱税してる!! ハッキリ言う!農家は脱税してる!!
97 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:57:22 ID:ZmyWqK9H0] 自民でも民主でもいいから農業にはどんどん金を使い 自給率を上げろ 金を減らしたら自給率も減る
98 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:57:33 ID:GAvxbwqg0] 民主党なら財源をたくさん用意できそうだ 【政治】 民主党「無駄遣い一掃国会」と臨時国会を位置づけ、補助金問題を徹底追及 自民に攻勢 news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188978797/l50 【HAT-KZ】 長妻怒る「こんなひどいシステムは先進国にない」 紐付き補助金(H)天下り(A)特別会計(T)官製談合(K)随意契約(Z)★2 news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189096104/l50 【政治とカネ】 民主党の直嶋政調会長、補助金不正受給問題追及へ 臨時国会で国政調査権 税金の無駄遣いの実態をあぶり出すのが狙い news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189123991/l50 【政治】「行革推進法案」衆院の特別委で可決 民主党の「対案/28特別会計廃止」は否決 news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145497938/l50 【政治】 政府、欠損12兆円穴埋め・特殊法人の独立法人移行時 news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177452368/l50 【不正取引】山田洋行、ヘリ装備品過大請求で防衛庁の調査…処分無し [07/10/26] news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193403962/l50 【不正会計】山田洋行、水増し請求は「恒常的なもの」と証言…過去4〜5倍の値段請求も [07/10/28] news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193579944/l50 【政治】 中谷元防衛相「山田洋行なる人物には一度も会ったことはありません」守屋喚問で政治家が戦々恐々 news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193674518/l50 【政治】久間氏 防衛庁長官時代に「山田洋行」の元幹部と会食、元幹部が全額支払い news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193311097/l50 【政治】防衛省から関連主要15社への天下り475人 自民に2億の献金 −赤旗− news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193533069/l50
99 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:57:46 ID:qdAgpgvt0] タダのばら撒きだろ
100 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/01(木) 23:57:58 ID:jSe049as0] 働く女性支援に 1兆5000億円 公務員の共済年金に年間 1兆9000億円 地方への税金移転 5000億円 農家へ補償 1兆円 ____ /_ノ ヽ、_\ 首都圏の非公務員の男涙目wwwwwwwwwww o゚((●)) ((●))゚o /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ (⌒) | |r┬-| | (⌒) ,┌、-、!.~〈 | | | | | ノ ~.レ-r┐、 | | | | __ヽ、 | | | | | ノ__ | .| | | レレ'、ノ‐´  ̄〉. \ `ー'´ ./ 〈 ̄ `-Lλ_レレ `ー---‐一' ̄  ̄`ー‐---‐‐´
101 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:58:15 ID:027XK7Q50] 特別会計300兆円の中からほんの少しだけ… お恵みください。官僚様 By 一農家 もう、毎日耕耘機のローン払うためだけに働いてるようなもんです。 厳しいです。。吊りそうです。おねがいします m(__)m >>95 共同購入は使用期間が重なりますので農耕具は無理です。 ほんと厳しいです。
102 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:58:24 ID:93fCzXqM0] >>78 北海道新聞に小沢が輸入農作物への関税を撤廃すると口にしたって話が出てたね
103 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/01(木) 23:58:51 ID:dUi+vYeq0] 財政再建は夢のまた夢で終わりそうだ
104 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/01(木) 23:59:25 ID:S51lKJVI0] >>87 好きに作れるところもあるのか…。 特定区だから、決まった田んぼに決まった作物(米か豆)植えるか休田するかだ。 027XK7Q50が何をしたいかしらんが、自分のまわりは農家でも民主は応援してないぞ。
105 名前:猫元気@党首 ◆Px8LkJH2Lw mailto:president@nnlp.jp [2007/11/01(木) 23:59:49 ID:jbvFnh5S0] 集え、愛国者よ! 集え、労働者よ! 我々労働者は国家の土台だ、我々一人一人が日本国の土台だ!! 日本国は我々を基に成り立つ国家なのだ!! その土台を15年もの間切り崩して私欲を肥やしてきた政治屋や売国奴たち。 これ以上、そ奴らに政治を委託してなるものか! 日本国は我々のものなのだ。 我々の生活を、日本国を守る為、今こそ我々が立ち上がらなくてはならないのだ! 我々に妥協は無い。 信念に基づき、完璧を期し徹底的にやり遂げる! 日本国民労働党 money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190131102/l50 我々日本国民労働党は、日本国民の生活の安心・安全・成長 を護る為ならば如何なる手段をも厭わない。 全ての国民の為に、法に則った全ての手段を成す事を約束する。
106 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/01(木) 23:59:50 ID:bvEugITE0] >>100 あほか?首都圏で年収が公務員より下の男なんてクズだぞw 首都圏じゃ公務員は完全に負け組
107 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:00:29 ID:Z2gL/Ovb0] たぶん,地方が生き残っていく方策として,農業を一大産業に仕立て上げていくというのは有効だと思う。 そのためには集約,大規模化は必至。会社化も必要かもしれない。 その方向での農業振興というならセンスを感じさせるんだけど,今更補助金とはアナクロだな。 財源云々より,そこらへんのセンスのなさのほうが問題だろう。
108 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:00:49 ID:k877DDc30] 農協の中間搾取や価格取り決めが無くなれば、 この一兆円なんて阿呆な法案よりもずっと安易に票が採れると思っている。 が、それが出来ないのが、日本なんだよな・・・
109 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:00:56 ID:Ma0bA2CD0] 議員は同じ何回生でも与党と野党ではすさまじく実務能力の差が激しいらしいね ちゃんとした積み上げを若手のころからやる経験させてもらえないんだろうな 上層部が放言はなつ以外戦略ないし
110 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:01:47 ID:O3c2unX60] >>107 農業の大規模化ってのはリスク高すぎてうまくいかない。 相場変動が激しすぎるからねえ。
111 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:01:56 ID:zpyIri/+0] 最低時給1000円にするとも言ってるけど、 これをやるには中小企業とかは減税しないと労働者が逆に損をするんだが 減税する気あるんかね?あるなら財源が気になる
112 名前:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [2007/11/02(金) 00:03:10 ID:v9iK3LE/0] >>110 遊び半分の零細農家ばかりじゃ、日本の農業は終わる。
113 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:03:17 ID:aSTzjNtd0] 小沢の尻ラッパ信じるクソ馬鹿脱税ドン百姓 小沢の尻ラッパ信じるクソ馬鹿脱税ドン百姓 小沢の尻ラッパ信じるクソ馬鹿脱税ドン百姓 小沢の尻ラッパ信じるクソ馬鹿脱税ドン百姓 小沢の尻ラッパ信じるクソ馬鹿脱税ドン百姓
114 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:04:01 ID:EjEuan3k0] 「一兆円計画も無くばら撒く為に増税します」 なんて下院とか除く他国の政治家がのたまった日には 国民どんな反応すんだろな・・・
115 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:04:16 ID:x69SWSya0] 食料の自給率確保!確保!って言うけどさ 極端な話、食料は100%輸入でも良いよ。 今の世の中、米だけ自給率確保してても、輸入に頼ってるエネルギーの輸入 確保できなかったら、米がが有ったとしても実際生活できないだろう。 農家に対する助成はいらない 農家の決まり文句『このままだったら農業は潰れてしまう、だから自分は頑張ってる』 に対しては はぁ? 止めたければ止めればぁ? 米が需要に追いつかなくなって、値段が上がれば、米を企業的生産手段で生産する会社も出てくるし 市場原理に基づいて値段も決定される。消費者にとってもお得。 早くヤメロって感じ ともかく農家は甘えすぎ 誰も農家に期待していない 早く止めればいいのに
116 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:04:21 ID:QyII6Pqk0] 特別会計300兆円の中からほんの少しだけ… お恵みください。官僚様 By 一農家 もう、毎日耕耘機のローン払うためだけに働いてるようなもんです。 厳しいです。。吊りそうです。おねがいします m(__)m お国の言うとおりにこれまでやってきました。 もう食べていけません。 今さら、工夫が足りないとか言われても勝手です。せめて食えるようにしてください。 それがないと死ねと言われているようなもんです。国家的な詐欺です。
117 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:04:57 ID:tEgxhv+C0] 俺も庭でミニトマト作るから、金くれよ。ミンス。
118 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:05:49 ID:oT/IL7giO] >>111 小泉安倍(後に竹中中川)あたりなら、経済成長に役立つなら 減税も考えたかもね。 採算とれないならしないと思う。
119 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:05:53 ID:eY7TRgs/0] 民主の長妻は日本の極悪なんだかシステムとか5つくらい上げてたけど そんな中の随意契約を一律廃止、一般競争入札へといってたが F-15やイージス艦が一般競争入札で購入できると思っているのだろうか?
120 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:05:59 ID:1/k3mXVp0] 農家は濡れ手に粟
121 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:07:15 ID:CSN9psWb0] 投票した奴が馬鹿なだけ
122 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:07:35 ID:7NZ4PTl30] 生産緑地を持っている農家を除くならいいだろ。
123 名前:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [2007/11/02(金) 00:07:43 ID:v9iK3LE/0] >>119 こんごうクラスが高いから、世宗大王を買えってこと。
124 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:07:45 ID:5AvxDtEW0] >>119 極論だろうけど、それが相応しいと理想を語っているだけ。 そういう方向性を示して、細かく突っ込んでいく手法なの。
125 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:08:35 ID:6BT1ERzJ0] 米、麦、大豆は作った分だけ全部国が買い上げろ これで自給率が上がるだろ とりあえず100%を目指せ
126 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:08:39 ID:lrwPWavA0] >>107 そこをなんとかしないと永久に問題解決しないんじゃまいか? もう、義理と人情なんて通用しない 世の中になってるみたいだし・・・金の世の中よ・・・orz
127 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:08:53 ID:aSTzjNtd0] 都市の若者が薄給から差っ引かれた税金が 衰退産業のヌクヌク老人のフトコロへ!!!
128 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:08:59 ID:O3c2unX60] >>123 そんなゴミはいらん
129 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:09:18 ID:zq4nXSRZ0] そういや民主って 「マニフェスト=政権公約だから、野党の公約に責任はない」 と言ってたっけ 本当に責任持ってないんだとわかった
130 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:09:23 ID:u/dQySSF0] QyII6Pqk0の書き込み見てると非常にムカつくんだが、 農家やってて、金が無くても飯が食えないはねーよ。
131 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:09:46 ID:WPa3mOIc0] >>115 日本が海上封鎖されたら、田舎への疎開を進めるよ。 農作物作れても、都会に輸送できなくなるからね。 エネルギーが輸入できなくなったら、農業の機械も動かないし。 農薬や肥料なんかもどうなるんだろうな。 上記が生産できても各地の農地までの輸送はどうなるの? って話だ。 漁業も地引網とか手漕ぎボートでするしかなくなるな。 まあ、日本は海上封鎖されえれば終わりだってことだな。 シーレーンは重要だよ。
132 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:09:57 ID:lJ/lQORgO] 平野って、助さん格さんの片割れだろ? うすっぺらい奴、という印象しかない。
133 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:09:59 ID:hx6tIfRM0] >F-15やイージス艦が一般競争入札で購入できると思っているのだろうか? この発想が無駄金を生むんだな
134 名前:猫元気@党首 ◆Px8LkJH2Lw mailto:president@nnlp.jp [2007/11/02(金) 00:10:01 ID:4Mn/KxuW0] >>101 我々、日本国民労働党が政権を握れば、必ず農家を儲かる職種に致します。 具体的には、米の生産量に対する補助金の投入 例:1表あたり****円 などなど、 コンバインや乾燥機に投じた資金を回収できるだけの所得補填が出来る政策を 糞真面目にも飯食ったり呑んだりしながら考えています。 庶民の、庶民による庶民の為の政治といいますか、 超庶民的な政治を目指し、日本国の安定と成長を目指しています。 だから参加してね(ハアト 政策を考え、論じ、党の発展に寄与してくれる人材は幾らでも必要。 党の発展こそが日本国の安定と成長を獲得する方法だという事は、 この私自身が保証します。
135 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:10:24 ID:QyII6Pqk0] 特別会計300兆円の中からほんの少しだけ… お恵みください。官僚様 By 一農家 もう、毎日耕耘機のローン払うためだけに働いてるようなもんです。 厳しいです。。吊りそうです。おねがいします m(__)m お国の言うとおりにこれまでやってきました。 もう食べていけません。 今さら、工夫が足りないとか言われても勝手です。せめて食えるようにしてください。 それがないと死ねと言われているようなもんです。国家的な詐欺です。 >>127 農家がそんなに儲かると思うならお前さんがやってみればいい。 ヌクヌク老人なんて失礼だ。皆国の方針によってこれまでやってきた。 責められるべきは俺たちじゃない。
136 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:10:26 ID:x69SWSya0] >>125 なんで国が買い上げなくちゃいけなんいんだよ 自給率は上げる必要がない 日本の技術力で製品を作って海外出売る 農作物は100%輸入でOK 農家は壊滅してOK
137 名前:一生やってろw mailto:sage [2007/11/02(金) 00:10:43 ID:pNVWqH+/0] ジミン「民衆の貧困化?知らんなぁ」 愚衆「自民の時代はもう終わりだ!民主に与党を取らせて国直し!」 ミンス「最低時給千円?知らんなぁ」 愚衆「民主の時代はもう終わりだ!自民に与党を取らせて国直し!」
138 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:10:50 ID:G3Qjuxga0] 仮に政府提出もしくは与党提出の法案でこんな答弁したら 大臣の首どころか内閣がふっとぶぞ
139 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:11:01 ID:lrwPWavA0] >>134 ちょwwどさくさにまぎれてナチかww
140 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:11:43 ID:kw6cAzlI0] 農業振興の必要性も理解できるし、目標額ありきの方法でも悪くはないと思うが、 他の先進国と比べて耕地面積が少ない日本では普通に競争したってうまく行くはずがない。
141 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:11:52 ID:0rFXjy6M0] 結局は農家振興券? 層化かよ
142 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:12:02 ID:eY7TRgs/0] そうか、長妻は最先端兵器を一般競争入札で購入してこそ 世界の中の先進国と言いたいのだな。
143 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:12:06 ID:eyJ6kvmK0] こういうことを言うから政権が遠のくのに
144 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:12:08 ID:wnncptk40] 民主の法案がだめなところはだな、 農産物の販売価格と生産コストの差額分を補填するだけってこと。 ようするに、いくら汗水たらして働いても、農家の所得は結局生まれないのだ。 そのうえ、民主党は農産物自由化をむしろ推奨する立場だからなおさら性質悪い。
145 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:12:30 ID:YyeAIh8p0] 結局利権誘導政治かよ(#゚Д゚) プンスコ!
146 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:12:37 ID:O4iuxpR40] 農家はまだ自民支持者多いけどな 民主躍進した時の地方票を見れば分かる 民主を支持してるのは地方の都市部だぞ
147 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:13:49 ID:0oVl2UtU0] 「アサヒるのが、一番!アサヒる維新」 民主党です!
148 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:14:12 ID:dg4fvqej0] 凄いな 無責任な発言を自信たっぷりにするなんて そうそう真似できるものではない 大の大人がみっともない事だ
149 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:14:18 ID:R+ErevKg0] 都市部の生産性をもっと上げることに 投資すべきなのに、そうはせず テロと戦う国際社会からも脱落を図り いったい、何をしたかったのでしょう
150 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:14:20 ID:oncr9AUd0] 農業の問題も色々大変で 大規模化ってのも一つの案なんだけど 『大規模になると、人間働かなくなる。』 って欠点があるわけよ。 『小さいけど、自分の田んぼ。』 これだと、個人が一生懸命いや、一所懸命努力するわけよ。 コストは掛かるけどな。 大きくして企業とか参入すると 自分の田んぼじゃないから、働かなくなったりする。 他の国では、そうゆうこともあるらしい。 難しいわなぁ。
151 名前:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [2007/11/02(金) 00:14:24 ID:v9iK3LE/0] >>134 本気で農業振興したいなら、日本の土地利用から買えていかないと駄目。 農地、宅地、工業地、商業地が虫食い状で、効率的なインフラ整備は不可能。 土地の集約化をはからないと意味がない。
152 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:14:53 ID:x69SWSya0] 農家は要らない 潰れて当然
153 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:14:58 ID:1/k3mXVp0] 1年間の自殺者数 無職 約15,400人 農林漁業 約650人 民主党の政策は異常
154 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:15:43 ID:Z2gL/Ovb0] >>110 逆だと思う。リスク高いのに規模が小さくてリスクを乗りきれていないのが現状だと思うが。
155 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:16:21 ID:lrwPWavA0] >>152 お前は明日から菜っ葉ひとつ食うな。 農業スレは伸びないが深刻なジレンマが多いな・・・
156 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:17:36 ID:wnncptk40] 国内農家を亜盆させて農産物輸入100パーセントにするってのは いくらなんでも危機意識が無さ杉と思うのだが。 輸入もとの国が対日輸出止めたとしたらどうなるんだよ。
157 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:18:29 ID:9uubqoKN0] 根拠はないてガキじゃあるまいし、国家を代表する議員の言うセリフとは到底思えんな。 国民を愚弄してるとしか思えん。
158 名前:猫元気@党首 ◆Px8LkJH2Lw mailto:president@nnlp.jp [2007/11/02(金) 00:18:38 ID:4Mn/KxuW0] 今、我々日本国民に必要なのは食の安定と安心です!! まず、大前提として安定して食料が供給されなければなりません。 その為には、食料自給率(現状4割未満)の改善(目標10割) だがしかし、現況は悲惨です。 農家は何年か毎に農耕機械を買い換えねばならない(設備の寿命) ですが、設備投資した分だけ稼げない程に作物の価格は下がっている。 中国などの外国と競争させられたんだ、当然の結果である。 だからこそ、我々日本国民労働党は明確に国内農業を保護し、育成し、絶対のものにする。 外国の作物に関税を掛け、減反政策を改革し、国内生産者に補助金を出す。
159 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:19:45 ID:BPQsT4av0] 格差問題って結局 「一票の格差」なんだよね
160 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:19:58 ID:gW56jouq0] 田畑買って農業やってるふりするか
161 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:20:15 ID:x69SWSya0] >>155 別に輸入品喰うから 日本製なんて要らない はやく潰れろ 日本の農民 好きでやるなら良いよ? でも、他人の納税した税金を充てにするなよ!!ってこった 遣りたいことは遣ればいいよ、自分の責任でな しかし、自分の生活困窮訴えるのに、自給率悪化による国の危機とか、荒れ地の拡大 を我々は防止している等々 公共の利益に結びつけて、自分たちの納税より給付の多い 農業政策をさらに改悪しようとするのはヤメロってこった
162 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:20:25 ID:HEinjtp40] 最近の読売産経は必死すぎる
163 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:21:19 ID:QyII6Pqk0] 特別会計300兆円の中からほんの少しだけ… お恵みください。官僚様 By 一農家 もう、毎日耕耘機のローン払うためだけに働いてるようなもんです。 厳しいです。。吊りそうです。おねがいします m(__)m お国の言うとおりにこれまでやってきました。 もう食べていけません。 今さら、工夫が足りないとか言われても勝手です。せめて食えるようにしてください。 それがないと死ねと言われているようなもんです。国家的な詐欺です。 私の町では食えない農家が非常に多いです。子供を大学にさえ出してやれない。(悲) 一度不作年があると3〜4年ひきずります。 逆に豊作でも価格の下落がひどくただ働き同然になります。 この保険ぐらいでいいんです。お願いします。
164 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:21:26 ID:mr5Y/sGS0] 結局自民へ批判してるばらまきといっしょじゃないかw
165 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:22:04 ID:7t2CyYfuO] リップサービスが過ぎる
166 名前:猫元気@党首 ◆Px8LkJH2Lw mailto:president@nnlp.jp [2007/11/02(金) 00:22:07 ID:4Mn/KxuW0] >>161 輸入作物にはでっかい関税を掛けてやる。 てめえは超高価な農薬たっぷり中国野菜を食ってろ。
167 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:22:41 ID:FaV1/AXd0] ただのどんぶり勘定じゃねえか こういう発想が無駄遣いを生むわけだが。
168 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:23:22 ID:zq4nXSRZ0] >>163 仮にあなたがそういう状況だったとして、 夜中に2chやってるような農家を同情するほど世間は温かくはないだろう
169 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:24:01 ID:x69SWSya0] 食料の輸入が禁輸になったら? アホか?馬鹿か? 食料禁輸になったらエネルギーもその以前に禁輸になってんだよ エネルギーなしに贅沢農民がどうやって農作物そだてるんだよ 手植えで全国民の食料賄うってか?アホか 食料禁輸の前提の話は 日本に核爆弾1000万発落とされたらそうするんだ? と同じレベルの話 いい加減 他人の納税を当てにするのはヤメロ!!
170 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:24:18 ID:Wa8kVKan0] バラマキしなきゃ選挙に負けてバッシングされ、 下手すりゃ党首が病気になっちゃうんだから仕方ないじゃん。
171 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:24:22 ID:yjmJ+o760] 中学の時からそんなことだろうと思っていました
172 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:24:58 ID:bsc1qAFt0] 根拠ない これが許されるのは日本共産党だけ
173 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:25:48 ID:wnncptk40] >>166 残念ながらWTO農業交渉の進展では そんなに高関税かけられる品目はそう多くない。 でも、>>161 のようなやつは 勝手に安い輸入物食ってればよい。 事実としては、国産ものを食べたい人間も 日本には居るってこった。
174 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:26:21 ID:Gvx3EAGX0] さっさと法人化しろ 糞高い商店街の個人店同様つぶれてもいいだろう
175 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:26:31 ID:eY7TRgs/0] >>133 そうですよねぇ、そんなアナタに御教唆を。
176 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:26:44 ID:O4iuxpR40] >>169 >手植えで全国民の食料賄うってか? やればいいだろう? エネルギー産業が潰れたら、働き手は腐るほどいるんだから
177 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:26:52 ID:6BT1ERzJ0] >>164 バラマキはどんどんやるべき そのための税金を集めてるわけだし 問題はばら撒き方、すでに効果のない所にばら撒くのを止めればいい 利権が絡むから難しいだろうが
178 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:26:57 ID:nycjwt14O] 開き直りは民主党の御家芸だな
179 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:26:59 ID:5dNOiPwX0] ここまで恥ずかしからず言われると、逆にすがすがしいなw
180 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:27:18 ID:u/dQySSF0] >>160 やってるふりだけしてると、 荒れた田畑が遠目からでもわかってすぐにばれる。 地価が高い所しか売ってない上 作物作らずに田畑の維持するは、何か作ってる田畑以上にめんどくさいぞ。 続かないだろうし。
181 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:27:37 ID:zmdCFzaU0] ITとか金融みたいな糞なところに使う金を 全部まわしてやればすぐじゃないのか?
182 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:27:56 ID:HdGOrvzR0] >>163 農家を辞めてはどうだろうか? 農家も経営者なんだ、お国のいうことを聞いてきたなんて 社会主義じゃあるまいし、言い訳にもならん。
183 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:28:21 ID:lrt7ocAp0] ID:x69SWSya0は死ぬべきだな。 現状もわかってないニート風情が。
184 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:28:30 ID:x69SWSya0] >>173 >事実としては、国産ものを食べたい人間も >日本には居るってこった そりゃいるさ 絶対ね 消費者の需要と生産者の供給を他人の納税でコントロールするのが間違いだって言ってる。 普通の市場原理同様、需要と供給で商売してる分には誰も文句言わないよ
185 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:28:30 ID:QyII6Pqk0] 特別会計300兆円の中からほんの少しだけ… お恵みください。官僚様 By 一農家 もう、毎日耕耘機のローン払うためだけに働いてるようなもんです。 厳しいです。。吊りそうです。おねがいします m(__)m お国の言うとおりにこれまでやってきました。 もう食べていけません。 今さら、工夫が足りないとか言われても勝手です。せめて食えるようにしてください。 それがないと死ねと言われているようなもんです。国家的な詐欺です。 >>177 ばら撒きが本来の政治ですよね。 集めた税金を国民にばら撒かないで、自分や自分の友人だけの懐に入れるなら搾取ですよね。
186 名前:猫元気@党首 ◆Px8LkJH2Lw mailto:president@nnlp.jp [2007/11/02(金) 00:29:24 ID:4Mn/KxuW0] こいつらバカか・・・ 食料の供給は国家国民の生命線だろうが。 その生命線を死守する事が、国家国防戦略ってもんだろうよ。 それを何だ? 国家を護らんと日々農作物を創ってる農家様に対し無礼千万な態度。 てめえら、バカガキが何を根拠に農家様を叩いてんだコラ? 農家様は自衛隊より最前線で、日本の国防に従事してるって事が 何故分からないのか? 脳味噌に致命的な欠陥があるんじゃねーの? つーか、農家バカにする奴はマジで死ね、というより生存価値無し。 何も食わずに死ね。
187 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:31:11 ID:O4iuxpR40] >>184 需要と供給のみでコントロールすると、余剰分は作らなくなる これでは餓死者が生まれるわけです 余剰分を作らせるためにも、補助は必要なんですよ
188 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:31:38 ID:Xsw/r4uD0] 日本の農業を壊滅させた自民党政治の失敗は明らかだ 【食】日本の食料自給率39% コメ凶作の93年以来、13年ぶりに40%割れ 06年度 news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186732076/l50
189 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:34:00 ID:eY7TRgs/0] >>188 米を食わなくなった日本人と 外米使う外食産業責めた方が理にかなってるような・・・
190 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:34:07 ID:f3+YeAF30] ばら撒きでも、中小農家に行き渡ればいいだろう。 大規模・企業農家では日本の土地は適さない。 食料は生命線、自給率を下げてはいけない。
191 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:34:12 ID:QyII6Pqk0] 特別会計300兆円の中からほんの少しだけ… お恵みください。官僚様 By 一農家 もう、毎日耕耘機のローン払うためだけに働いてるようなもんです。 厳しいです。。吊りそうです。おねがいします m(__)m お国の言うとおりにこれまでやってきました。 もう食べていけません。 今さら、工夫が足りないとか言われても勝手です。せめて食えるようにしてください。 それがないと死ねと言われているようなもんです。国家的な詐欺です。 >>182 農業はお国の管理が厳しいので、その都度その方針にあわせて投資なんてできませんでした。 米作れ、米作るな、もう滅茶苦茶でした。 農家やめろというけど、やめたら雑草・害虫だらけになって隣に迷惑を掛ける。 水田・畑を引き継いでくれる近隣農家などないし。
192 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:34:31 ID:VFF/JDav0] ここって党首から末端まで思いつた物を現実的かどうか考えないでとりあえず言っちゃうよね
193 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:35:50 ID:3Bc8z/+U0] 平野達男って小沢の尻を追っかけてるだけだろ。 地元なんで選挙演説を聞いたことがあるが、 自分の名前よりも小沢一郎の方を多く連呼していた。
194 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:35:56 ID:x69SWSya0] >>食料の供給は国家国民の生命線だろうが。 >その生命線を死守する事が、国家国防戦略ってもんだろうよ。 食料禁輸の前提になるエネルギー禁輸になった場合 灯油、電気もストップ 車も動かないので物流はストップ 当然第3次産業のサラリーマンの仕事は 仕事にならず、皆無職で所得なし このような状況で、 まず 米は作れるのか? 次に 米を運べるのか? 次に、無職なりはてはサラリーマンが 米を購入できるのか? 次に、米を調理できるのか? ってのを本気で考えて 未だに >食料の供給は国家国民の生命線だろうが。 とかいってるんだろううか? 戦時中に価値の上がった米を武器に 高価な着物や骨董品を二束三文で買いたたき 大いばりだった農家の再現でも起きると思っているんだろうか? アホ過ぎる
195 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:36:20 ID:oRE3aINk0] あほすぎる。 給料が40万しかなくて、更に30万借金して生活してんのに、 そっから更に 「ご飯にあと10万円必要だ。金?んなもんどっかからでてくるだろ? とにかく必要」 っつってんのと同じ。マジで池沼杉。 最悪財政赤字を更に増やそうとしてんのか?
196 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:36:46 ID:u/dQySSF0] >>185 の住んでるところは、地域協力というものが無いのか? どこの過疎地区で農家やってるかしらんが、 出来ないなら市に土地売却して他のことで金稼げ。 他人の金をあてにするな。 そんなこと言ってるやつにいくら注ぎこんでもムダだ。
197 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:38:10 ID:OSlxIAPm0] 農協の自動車共済って、えぇですか? 後輩に入れっていわれてるんだけど 保険なんかやってねーで もっと地元農家と連携とれって思うんだけどな
198 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:38:19 ID:EXPaz5W00] これだから、いつまでも自民党政権が続いちゃうんだよな
199 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:38:26 ID:kEjarH9q0] これは農家へのばらまきというよりは、天下り団体や利権団体へのばらまきだろう。 民主党のバックのひとつに自治労があるが、農家はバックにいない。
200 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:38:30 ID:oRE3aINk0] >>191 特別会計300兆円って、それが全部どぶに投げられてるとでも思ってんのかよ。 年金も、健康保険も、道路も、NHKも役人が私腹を肥やしているが、 本業自身は財源足りなくてカツカツだろ。 しかも、それで浮いたとしても、毎年の一般会計で30兆円ずつ増えている 借金を減らすのが先。
201 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:38:58 ID:x69SWSya0] >>食料の供給は国家国民の生命線だろうが。 >その生命線を死守する事が、国家国防戦略ってもんだろうよ。 食料禁輸の前提になるエネルギー禁輸になった場合 灯油、電気もストップ 車も動かないので物流はストップ 当然第3次産業のサラリーマンの仕事は 仕事にならず、皆無職で所得なし このような状況で、 まず 米は作れるのか? 次に 米を運べるのか? 次に、無職なりはてはサラリーマンが 米を購入できるのか? 次に、米を調理できるのか? ってのを本気で考えて 未だに >食料の供給は国家国民の生命線だろうが。 とかいってるんだろううか? 戦時中に価値の上がった米を武器に 高価な着物や骨董品を二束三文で買いたたき 大いばりだった農家の再現でも起きると思っているんだろうか? アホ過ぎる
202 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:39:51 ID:QyII6Pqk0] 特別会計300兆円の中からほんの少しだけ… お恵みください。官僚様 By 一農家 もう、毎日耕耘機のローン払うためだけに働いてるようなもんです。 厳しいです。。吊りそうです。おねがいします m(__)m お国の言うとおりにこれまでやってきました。 もう食べていけません。 今さら、工夫が足りないとか言われても勝手です。せめて食えるようにしてください。 それがないと死ねと言われているようなもんです。国家的な詐欺です。 >>196 農村なんて、どこでも過疎化してますよ。高齢化も都市部と比較にならないぐらいです。 比較的俺はまだ若いほうだけど、80以上の夫婦が必死に続けてる家がもう何軒もある。 サラリーマンの息子が週末帰ってきて、手伝うような感じ。
203 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:41:27 ID:XuBK/D7P0] 教育予算一兆円増!とか言うなら分かるが農業分野しかも個別保証って、 明らかに票狙い。。 前回の参院でよほど味をしめたな。 まぁこれで政権取れてもすぐ無理になって崩壊するのがオチだろう。
204 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:41:29 ID:8D0bVOsOO] とりあえずぶちあげただけですが何かw
205 名前:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [2007/11/02(金) 00:42:23 ID:v9iK3LE/0] >>201 ストックしている燃料と資材を農業につぎ込めば、2〜3年は時間を稼げる。
206 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:42:46 ID:x69SWSya0] >>202 ガソリンスタンドとか清掃とか仕事は幾らでもある 他人の納税した税金を当てにするな 広い土地、広い屋敷があるんだろ 家が有るだけ、今の世の中幸せな方だ 人の納めた税金を充てにするな!!!
207 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:44:06 ID:cUkRLA7o0] こんなどんぶり勘定の保護政策ブチあげるから農家への風当たりが強くなるんだろ。
208 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:44:22 ID:u/dQySSF0] >>201 コピ助に何言ってもムダだろうが、 田畑で作れるものが米だけだと思ってるのが痛い。 最悪、油が無くても芋だの大根だのは簡単に作れるし 車が無くとも持ち運びしやすい。 まぁ、サラリーマンがどうなるかとかは知らんが、 食い物無しで生命線が保てるのかと。
209 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:44:51 ID:f3+YeAF30] >>194 大規模農家しか生き残れない補助金が問題なんだと思うんだが。 エネルギーがストップしなくても、金融だけで食料をストップさせられる国は、 すべてにおいて負けるぞ。
210 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:45:21 ID:6SHLRVia0] おいら、数年前に新規就農したものです。サラリーマンやってる地主さんに 土地借りて野菜作ってる、小作農です。補助金等一切もらわずに自己資金のみで やってるけど、経営ははっきり言って悲惨なものです。専業です。 減反の関係のお金が出てるそうですが、それは地主さんの方へ行くようになってます。 友人に農業やりたいっていうのが何人かいたけど土地の確保や初期投資のことで 断念したのがいたし、実際に始めても経営難でほとんどが撤退しました。 やる気のある者、始めた者には本当にフォローがないです。土地持ってる兼業農家には 得票率アップの有効な手段だと思う。ま、どっちにしろおいらには関係ねえ話。
211 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:45:26 ID:aeozYxg00] >>197 うちはずっと農協だったが、お袋がぶつけられて以来、全部民間に切り替えた。 これを聞いてどう判断するかはまかせる。
212 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:45:49 ID:QyII6Pqk0] 特別会計300兆円の中からほんの少しだけ… お恵みください。官僚様 By 一農家 もう、毎日耕耘機のローン払うためだけに働いてるようなもんです。 厳しいです。。吊りそうです。おねがいします m(__)m お国の言うとおりにこれまでやってきました。 もう食べていけません。 今さら、工夫が足りないとか言われても勝手です。せめて食えるようにしてください。 それがないと死ねと言われているようなもんです。国家的な詐欺です。 >>206 君は馬鹿だ。 本当の無駄遣いには目もくれず 君の税金は今どう使われてるかに目もくれず
213 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:45:52 ID:mFZw5rIs0] ハゲタカと竹中が日本の農業を狙っているようです。
214 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:46:29 ID:/+ZPQ5rP0] >>1 −211
215 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:46:59 ID:WGwb09gT0] 自民党の農業切り捨て政策に農民は、自民党を見限った。民主党は、農民に光を 与えた。デタラメ農政で消えた日本の財政赤字。談合の巣の農林族?
216 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:47:45 ID:kw6cAzlI0] 今や兼業農家がほとんどで、高齢化しているから、跡継ぎもいない。 法人の話も農業が儲かるなら放って置いても自民党へ企業側が働きかけてすでにやってるはずだわな。 先のない産業に税金をつぎ込む余裕が今の日本にあるのかねw ばらまいて自給率が上がるならやってみればいいが、 無駄になるんじゃないの?
217 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:47:54 ID:VxpkemLo0] 結局空手形と
218 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:48:03 ID:x69SWSya0] >>204 ストックしているエネルギーを農家につぎ込んだとしよう。 水道水を浄化するにもエネルギーが必要 下水道を処理するにもエネルギーが必要 物流 物を運ぶにもエネルギーが必要 お湯を沸かすにもエネルギーが必要 断水 下水処理場停止で糞まみれで川海は汚水まみれで汚染 すぐ魚は捕れなくなる (漁船も動かない) 信号停止 官公庁の機能ほぼ停止 テレビ等の情報も寸断 米あれば 本当に生きれますか? 日本に原子力爆弾 1000万発投下されることと同レベルの あり得ない話ではありませんか?
219 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:48:11 ID:COpbBW/O0] きまってるじゃん、財源は国債乱発だよ。 ・御用マスゴミ→「これは一時の借金であり、格差是正のためにも必要」 ・補助金べったり農家→「国債が償還されるときはオラもう死んでるからどうでもいいだ」 ・地方土建屋→「新規開拓なんてめんどーだし投票したら仕事くれるんだろ?全力支援するよwwww」 法人税の増税はない。何故なら民主が政権とれば経団連ともべったりになるからな。 国民の見えづらいところでこそこそいろんな支持者に利権ばらまけばいいしwww それに関しては自民も同様だから何とも言えんが。
220 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:49:55 ID:IIV0sgt90] 日本の農業就業人口は約330万人くらいだ。 1兆円を現金で渡すと年間33万円くらい 渡せってことだろ。要するに。それで日本の農業は変わると。 年間33万円ばら撒けば。
221 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:50:39 ID:2pQNO6iR0] >>212 農業続けても辞めても金食い虫は金食い虫wwwww >>213 社会主義農業がお好みならお隣の国へどうぞwwwww >>215 日本語でおk
222 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:50:40 ID:u/dQySSF0] >>202 自分のところも過疎化してるし、 実際老夫婦から借りて(というか代わりに)やってる土地もあるが、 採算の取れないような大きな土地を手放さずに いつまでも持っててもムダだと思うが? 援助金が出ないこと前提に考えろよ・・
223 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:50:51 ID:VxpkemLo0] 農家への無差別ばらまきはWTOに怒られるんだけどなぁ
224 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:51:07 ID:wnncptk40] >>201 エネルギー資源が入ってこなけりゃ、そりゃ全ての産業がイカレルだろうが、 食料を自前で作ってるのと、100%輸入してる場合と、石油が日本に入ってこなくなる ってのは関係ない話だろう。 野菜や米作ってようが作るまいが、エネルギー危機は訪れるかもしれんわな。 エネルギー危機→食料輸入不可ってのもわかるが、 その逆は必ずしも連動しないんじゃないの? ま、そうなったらそうなったで、地球に住んでる人間全員飢えて死ぬか 江戸時代の自給自足に戻るかのどっちかだわな。 でも、その時に耕地をもってる国ともたない国では、、、 どういう結末を迎えるか、おのずとわかる。
225 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:51:35 ID:DF41rX5f0] 自由競争万歳の工作員がいるなw
226 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:51:38 ID:QyII6Pqk0] 特別会計300兆円の中からほんの少しだけ… お恵みください。官僚様 By 一農家 もう、毎日耕耘機のローン払うためだけに働いてるようなもんです。 厳しいです。。吊りそうです。おねがいします m(__)m お国の言うとおりにこれまでやってきました。 もう食べていけません。 今さら、工夫が足りないとか言われても勝手です。せめて食えるようにしてください。 それがないと死ねと言われているようなもんです。国家的な詐欺です。 >>220 33万でも助かります。ローンの返済が随分楽になります。
227 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:52:16 ID:zQtA7nBW0] こうしてる間にも田舎じゃたんぼを売って建売住宅が建設されていく
228 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:52:16 ID:LRNYIHwk0] news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193533069/l50 news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193533069/l50
229 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:53:15 ID:T+Cc/mmn0] このまま農業放置でいけば、 10年後にはかなり影響が現れてくるんじゃないかな。 異常気象がなくて、原油価格の高騰が収まっていれば話しは別だけれど。 たぶん反対の方向にどんどん振れていくから、 農業、農家を疎かにしたつけがそのうち国民に降りかかってくると思う。 国民が選んだとは言え、日本の政治のビジョンは、 他の先進国に比べて劣っていると思うね。ここ数年は特に。 まぁ資源国家じゃないのと、敗戦国ってハンディはあるにはあるけれど。
230 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:53:41 ID:/GuGYlcp0] >>1 こういうのもまぁいいんじゃね? できるからやる。じゃなくて、 やるのは決まってるからそのために色々制度を変えるんだ。 って強い決意が感じられる
231 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:54:28 ID:eeIjUdwi0] 自営の飲食業にも保障ください
232 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:55:27 ID:IIV0sgt90] >>230 色々制度を変えるって具体的にどこをどう変えるんだ。
233 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:56:02 ID:DF41rX5f0] 国民が食う位は作っとかないとな 危機的状況になったらみんな死ぬ
234 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:56:12 ID:aeozYxg00] >>210 兼業農家ってももともと大して農業収入ないから。 あるなら(専業で食えるなら)、他の仕事したりしないってw 土日や帰宅後の時間潰して米や野菜の世話してもギャグみたいな収入だぞ・・・・・
235 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:56:28 ID:VxpkemLo0] >>230 これ空手形じゃん たとえば、これの原資を防衛予算5000億円から出しますなんて言ったら日本の防衛力終了のお知らせだし 政治家に白紙委任状を渡すほどお人よしな事はない
236 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:56:55 ID:yQvvDwra0] 中国野菜をもっと食いたいネトウヨは 国の何を守りたいの? 世界の穀物相場は上がってる。 この先金だけじゃ買えない日が来るんだぞ。
237 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:57:24 ID:x69SWSya0] 世界各国から農作物の輸入が停止されるのと 世界各国からエネルギーの輸入が停止される のでは圧倒的に後者の方が現実的なんだぞ? 農家に他人が納めた血税をばらまく暇があれば、エネルギー産出国に援助して 幾らでも安定したエネルギー供給を確保する方が何億倍も日本国民にとって有益。 さらに言わせて貰えば、税金税金と人ごとに語る農民だが、税金は他人の払った税金だぞ? 人の払った税金を充てにする考えを自分自身可笑しいと思わないか? 自活できないんだったら、自分で判断して農家ヤメロよ テメーラの生活が惜しいだけの癖して、日本国民のいざと言うときの為とか、 環境保全のためとかきれい事かたってんじゃないよ
238 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 00:58:00 ID:T+Cc/mmn0] >>232 そりゃ農地改革や国が農産物の価格を一定に保つ努力、 買い付けや補助金含め抜本的な改革だよ。 もっと生産効率を上げつつ、農業で食べれる、 収入的にも魅力的な職業にする。
239 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 00:58:58 ID:2pQNO6iR0] >>236 頭大丈夫?wwwww
240 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:00:10 ID:OSlxIAPm0] そういえばちょっと前に「中国が日本の農協に注目」みたいなスレ立ってた希ガス 農業の会社化とか政府の大規模農業に誘導したがってそうな動きとかってさ 農協が担ってたってことか? その農協が実はてめーの仕事してないってのも問題な気がするな
241 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:00:20 ID:kw6cAzlI0] ここで賛成してる奴に言いたいんだけど、 そんなに農業が大切だと思うなら、自分でやってみろってんだ。 愛国心があるんだろ? 60kgの米袋を持ったこともなさそうな連中の議論って 実がないよな。
242 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:00:32 ID:wnncptk40] >>237 >世界各国から農作物の輸入が停止されるのと > >世界各国からエネルギーの輸入が停止される > >のでは圧倒的に後者の方が現実的なんだぞ? だから後者が現実的な理由って何?
243 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:00:44 ID:2aH42bOx0] 国債乱発賛成
244 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:01:09 ID:ifv6Lmrr0] 口だけで良いなら俺なんて10兆宣言しちゃうもんね
245 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:01:11 ID:0oVl2UtU0] >小沢氏は、周囲に「責任ある対応は政権を取ってからでいい」と漏らす(毎日新聞 2007年8月29日) >民主党の平野達男氏は総額1兆円の補償額について >「積算根拠はない。(農業振興に)1兆円は確保するという宣言だ」と述べた いやいや、実に御立派!
246 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:01:18 ID:JzeuRfpm0] こりゃ民主党もダメだな
247 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:01:18 ID:2volg65R0] 農業も石油ないと成り立たないんだよな。 もうじきバレル100ドルもうダメポ
248 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:01:34 ID:x69SWSya0] 中国野菜の品質が心配であれば、それこそ日本の農業経験者が現地に赴いて 技術指導及び品質指導をすればよいだけ それこそ精密機械産業の様にね。 農民は大型ショッピングセンター乱立で潰れていった小売り店主 中国製品の猛威をもろに受けて廃業していった繊維産業の経営者及び従業員 等々に人達の事をどうおもっているのだろうか?
249 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:01:36 ID:DF41rX5f0] 世界各国から農作物の輸入が停止される日もきそうだな 他の国が豊かになってきたらそれだけ食いぱぐれる国も出てくるだろ
250 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:01:50 ID:aeozYxg00] >>238 大規模化が一番だと思うんだけど、水稲だと厳しい。 主食をもっと大規模化生産に適したものに変えるくらいしないと無理。
251 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:01:51 ID:/GuGYlcp0] >>236 中国に日本の食料握られてたら、将来中国に 「対馬をわたさないと日本に食料を売らない。」 と脅されたときどうするんだろうな。 中国が軍事力で攻めてくる=中国脅威論 とかいってる馬鹿にしたら、中国に食料握られるほど怖いことは無いだろ。 「軍隊」を使ってまで日本の領土をとる気満々の「中国」は、「軍事力」より「食料」使って日本を屈服させるのが、 何十倍も簡単なのに
252 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:02:12 ID:Ht7WMyZh0] 口だけ公約に踊った百姓哀れw
253 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:02:23 ID:T+Cc/mmn0] >>237 んな事はない。何億倍も有益なんてあり得ない。 現在バイオエネルギーが脚光を浴び、 それまで小麦を作っていた農家がとうもろこしを作りだして、 小麦の値段が上がってきたりしている。 石油の埋蔵量は数十年は安泰と言われているが、 農作物は天候に左右されるので将来どうなるかは分らない。 世界的旱魃なんて起こったらそれこそ食料価格は高騰する。
254 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:02:30 ID:VxpkemLo0] 1兆円ばらまいても現状維持以上の農業の振興にはならないんだけどな
255 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:02:44 ID:fhAlJDKv0] 要するに 気合だ!気合だ!気合だ! オイオイオイオイって事か
256 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:03:27 ID:vwgWi5o70] なんら具体的な根拠もなく、ばら撒くことだけ宣伝してるのかよ。
257 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:03:46 ID:DF41rX5f0] 訳のわからん奴が来たなw
258 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:04:25 ID:aeozYxg00] >>240 自民はそっちいきたがってるけど、民主が農家票とりこむために反対した。
259 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:05:24 ID:QyII6Pqk0] 特別会計300兆円の中からほんの少しだけ… お恵みください。官僚様 By 一農家 もう、毎日耕耘機のローン払うためだけに働いてるようなもんです。 厳しいです。。吊りそうです。おねがいします m(__)m お国の言うとおりにこれまでやってきました。 もう食べていけません。 今さら、工夫が足りないとか言われても勝手です。せめて食えるようにしてください。 それがないと死ねと言われているようなもんです。国家的な詐欺です。 >>254 農業振興なんてあとで考えてください。 トラクター買えなくて、どうしようと困り果ててる農家が多いです。 故障を直し直し、使ってる。もうそういう状況です。
260 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:05:41 ID:PsrnCuBN0] そもそも過去農家に税金ばら撒いて成功したのかよって話だよ 根本的な解決にならない
261 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:05:59 ID:x69SWSya0] >世界各国から農作物の輸入が停止される日もきそうだな >他の国が豊かになってきたらそれだけ食いぱぐれる国も出てくるだ>ろ そうなれば、農作物の国内価格も上昇するでしょ? 価格が上がれば商売としておいしんでしょ? 今はそうじゃないから商売としておいしくないんでしょ? だったら潰れるのが自然でしょ? 需給バランスに任せれば何も問題ないでしょ? 商店経営者やトラック運転手 タクシー運転手 皆、需給バランスによって影響受けてるんだよ? 何であなた達だけ、それを他人の税金で保証されなきゃいけないの? 不 公 平 だ と お も い ま せ ん か ?
262 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:06:56 ID:DF41rX5f0] ばら撒き方を変えれば成功する可能性はある 全否定してても何も変わらん
263 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:07:25 ID:T+Cc/mmn0] >>250 一応政府は大規模化に向けた方針を立ててるよ。 米なんて特にそう。大規模農家に補助金を多く出すようにしているらしい。 でも本格的に援助しないで基本農家に任せきりだから性質が悪い。 そもそも大規模化の具体的ビジョンや方法をこれまで示してこないで、 大規模化しろなんて言われたって、農家だって厳しい。 あと大規模化しても世界の農業国には絶対に敵わない。 面積が違うから。 だから政府が補助しないで価格では絶対に負ける。 色々直接ないし側面支援をしてあげないといけない。
264 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:08:18 ID:4Axgtj+e0] >農水省の予算約2兆7000億円の中からは難しい。 >確たるものは決めていない 適当に思いつきで言ってみたということでいいですね?
265 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:08:19 ID:VxpkemLo0] >>259 農地が狭いのに一家に一台トラクターとか効率の悪いことやってるからだろw 共同購入とか色々やることやってから泣き言いってください 会社化と大規模効率化のほうがまだ幾分マシだと思う
266 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:08:21 ID:/GuGYlcp0] >>240 >農業の会社化とか政府の大規模農業に誘導したがってそうな動きとかってさ >農協が担ってたってことか? 農協つぶしは政府自民党です。 スレは自民党工作員=チームセコウの世論誘導 おれのうちは朝日だけど、そういうネタは新聞に腐るほどのってた。
267 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:08:26 ID:RdHYWssC0] 食料自給率という幻想 ttp://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/dc1ed23cfded932bbfe48b6e39058e5e 食品の輸出入自由化はできるか? ttp://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/post_7aa4.html
268 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:08:41 ID:O+jenFUX0] >>ID:QyII6Pqk0 しつこい。勝手に首吊って氏ね。 目先の金に踊らされてる馬鹿だから借金なんかで苦しむんだよ。
269 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:09:04 ID:IIV0sgt90] 日本の農産物は高級品として 輸出に向けたほうがいいんじゃないのか。
270 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:09:36 ID:T+Cc/mmn0] >>261 どの国も自国農業や農家へ補助金を出してます。 世界的な常識とかけ離れた事を言われても困ります。
271 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:10:15 ID:PsrnCuBN0] >>269 そんなもん買うのって中国の富裕層ぐらいじゃねーの?
272 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:11:04 ID:x69SWSya0] 現状の圃場整備だって無駄 農業の集約化とかいってるけど 現実米余って輸出までしてるじゃんよ 税金使って儲かるところは個人の儲け しかし損する部分は 税金で賄います こんな不公平が許されるのか?
273 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:11:19 ID:f3+YeAF30] >>263 大規模にできない日本の土地に、大規模化の方針がおかしい。 んでないか? 世界の農業に勝てないさ。 だからって自給率を下げたら、弱い国家になるよ。
274 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:11:44 ID:OzmHsL8y0] WTO体制前のガット・ウルグアイラウンド農業交渉妥結後に 6兆円もバラまいて、さしたる成果も上げられなかったというのに 1兆円で何をするというのか... 広く薄くバラまいて終了ってのは勘弁してほしいものだ
275 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:11:47 ID:bxMnDMVcO] 日本の農産物が高級品になると思うか? 川の汚さで旨い米が作れるか?
276 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:11:51 ID:cNJUQXVt0] | /| /| ./| ,イ ./ l /l ト,.| >>270 |_≦三三≧x'| / :| / ! ./ ,∠二l |. || ■ ■ ■ ■ ■ |.,≧厂 `>〒寸k j / }/,z≦三≧ |. | リ ■ ■■■■ ■ ■ ■■■■■ ■ /ヘ { /{ 〉マム / ,≦シ、 }仄 .j. ./ ■ ■ ■ ■ ■■ . V八 {l \/ : :}八 / ,イ /: :} ノ :| /| / ■ ■ ■ ■ ■ V \ V: : : : : :リ \ ./ .トイ: :/ ノ/ .}/ ■ ■ ■ ■ ■ ' ,  ̄ ̄ ̄ └‐┴' { ∧ ■ ■■■■■ ■ ■ V \ヽ\ヽ\ ヽ \ヽ\ | \. ■ ■ ■ ■ ■ ■ \ , イ▽` ‐- __ 人 \ ■■ ■■ ■ ■ ■■ :∧ ∨ ∨ / ハ ::::∧ ヘ, / , イハ | ::::::∧. ミ≧ 、 ,∠, イ: : : : :.', | ::::::::::} 了`>ァ-‐ ´ } : : : : : : : : ', | :::::::/ | ∨/\ / : : : : : : : : : } | :::::/ レ'7 ̄{`ヽ. V/ : : : : : : : : : / .| ::/ / / V∧/: : : : : : : : : : / /
277 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:12:45 ID:u/dQySSF0] >>259 2回目だけど、お前のところは地域協力が無いのか? 補助金→農家の懐 なんてところが有るとは思いたくないが…。 自分の所は補助金を地区で管理してて、一部の農機具はみんなで使ってるが。 あと、トラクター・コンバインなんて、ごまかしごまかし15〜20年は基本だろ。
278 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:13:11 ID:kw6cAzlI0] 日本が外国から農作物が買えないような状況と言うのは、 人類が滅亡する時だろうから、心配しなくてもOK。 タイ米がまずいと言って買い付けた挙げ句に捨ててりゃ世話ないわ。
279 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:13:37 ID:IIV0sgt90] >>273 だから大規模化できないんだから。最初から少量の 高級品としてのブランドを確立して世界の富裕層向けの 農産物を作ればいいわけで。 それだったら普通の農産物の自給率は下がっても しょうがないだろう。
280 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:14:46 ID:DF41rX5f0] >人類が滅亡する時だろうから、心配しなくてもOK。 お一人でどうぞ
281 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:15:04 ID:O+jenFUX0] >>275 中国で、日本のコメが10倍の値段で飛ぶように売れましたが何か?
282 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:15:04 ID:x69SWSya0] >>270 補助金だすのは輸出産業として成り立つ土壌のある国だけです。 農家個々人の生活費を際限なく補助している国は日本だけです。 補助金だして、農業輸出産業が国全体へ好影響があるから補助するのです。 日本の狭い国土、気候、更には個人営農形態(これを維持させているのも今までのバラマキ施策)ではとてもとても、公共の利益にはなり得ません。 貴方馬鹿ですか?
283 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:15:29 ID:T+Cc/mmn0] >>273 いや出来る限り、大規模化して生産コストを下げる事は必要。 大規模化という表現が適切化どうかは微妙だけど、 今のままではとてもやっていけない、というかロスが多すぎだと思う。 でも今の政府の方針は農家任せで大規模化しろと言っている。 そんなの農家の人達だけで出来る問題じゃないのに。 世界の農業には勝てないから、 創意工夫をして政府が援助していかなきゃ行けない。 国家プロジェクトでやるべき問題なんだから。
284 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:15:56 ID:VxpkemLo0] 確かに日本で大規模化は難しいだろうが それにしたって日本の農地の効率の悪さはひどいだろう もっと農地を流動化して再編しないと無理だよ
285 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:16:36 ID:PsrnCuBN0] >>279 自給率を上げるってのがそもそもの目的だろ? じゃなきゃわざわざ税金なんて投入してまで保護するもんか
286 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:16:38 ID:2pQNO6iR0] >>266 釣り宣言乙wwwww
287 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:17:12 ID:IIV0sgt90] 別に米だけじゃなし。梨とかリンゴその他フルーツ 類も高級ブランド品としての地位を確立すれば 中国だけでない。ロシアだろうが、中東だろうが インドだろうが世界中の金持ちに売れるって。
288 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:17:13 ID:wnncptk40] >>275 実際、グローバルに見てみると 高級品多そうだよ。 特に果物、いちごや桃とか。 それに、川の汚さっていうけど そんなに汚れた川から水引いて田んぼ作ってるか? わたしゃ日本の米は旨いとおもう。
289 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:17:43 ID:cNJUQXVt0] >>259 >特別会計300兆円 まず基本から抑えような おまえ本気で特別会計で300兆円使ってると思ってるのか? 真水の部分は一桁少ないぞ >>284 ようするに農家という存在自体が一種の権益になってるってことだわな 一般のサラリーマンが簡単に農地を取得できるようにしないとだめ
290 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:18:22 ID:DF41rX5f0] >>282 日本人独自の道を進めば良いだけ 自給率は公共の利益になります
291 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:19:28 ID:owe7AUzW0] 天下りを潰せばすぐ確保できますよ。
292 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:19:41 ID:/GuGYlcp0] >>282 だからといって、中国に食料頼るわけには行かないだろ。 理由は、俺のID探れば出てくる。
293 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:20:41 ID:u/dQySSF0] >>283 大規模になると、地域整備に金がかかりすぎて本末転倒。 田んぼの整備で分散されてた個人の田んぼをひとつにまとめるくらいなら良いが、 溜め池の拡大は金がかかりすぎる。 元からある程度整備されてるようなところでないと、 機械も人も水も足りなくて荒野になるのがオチ
294 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:20:55 ID:DF41rX5f0] >おまえ本気で特別会計で300兆円使ってると思ってるのか? >真水の部分は一桁少ないぞ 官僚は姑息だからそんな無いとか思ったら駄目 隠してんだろという姿勢が大事
295 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:21:17 ID:2volg65R0] おめえら東北の田舎旅行してみ? 何も無い田園地帯にある家なんて御殿のような立派な家ばっかりだぞ。 農業って儲かるんだなぁとしみじみ思ったね
296 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:21:44 ID:x69SWSya0] 農産物の高級化とかね 付加価値を付けたり自分の範疇でやるの分には誰も 文句つけないのよ 100奥儲けようがさ(羨ましいけど) 言いたいのは、 他 人 の 税 金 を 充 て に す る な っ!! って事 自分が金欲しいからってさ、人の税金ただで貰おうって、お前ら生活保護受給者か? 税金貰うのに、大義名分並べて 俺らの払った税金を誰も求めていない農業存続の為に 使われるのが非常に迷惑だし納得がいかない
297 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:22:18 ID:2pQNO6iR0] >>290 結論が「欲しがりません勝つまでは」でつかwwwww
298 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:22:22 ID:wnncptk40] >>282 いやだから、 >補助金だすのは輸出産業として成り立つ土壌のある国だけです。 >農家個々人の生活費を際限なく補助している国は日本だけです。 > >補助金だして、農業輸出産業が国全体へ好影響があるから補助するのです。 貿易をゆがめる国内支持は、やっちゃいけないんだって。(ゼロにするというわけではないが) WTO農業交渉で議論になってるひとつが、まさにそれだ。
299 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:22:58 ID:COpbBW/O0] 逆に考えて、 ・自民・農家補填10兆円法案「積算根拠はない。農業振興に10兆円は確保するという宣言だ」と福田総理 償額の総額を10兆円とした根拠について、福田総理は 「10兆円という額は必要というところからスタートした」と答弁した。 農林水産省の生産農業所得統計で、農家全体の所得が1994年の約5兆1000億円から2004年に約3兆3900億円へ減少しており、 94年度と比べて2倍の所得を目指すには10兆円は必要と発想の出発点を挙げた。 また財源については ・(消費税1%増税で約2.5兆円換算で)消費税4%増税 ・国債年10兆円追加発行 ・(平成18年度所得税総額12兆円換算で)前年比所得税約80%増税 ・(平成18年度法人税総額57兆円換算で)前年比法人税約20%増税 等を示した。 だとフルボッコだろ常考。
300 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:23:01 ID:7ZpFkgbP0] これって金をばらまくことが目的で、効果なんかはどうでもいいですって言ってるようなものだけど・・・ 税金の無駄遣い叩いてるマスコミの皆さんはこういう発言も徹底的に叩かなきゃいけないはずなんだけどね。
301 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:23:25 ID:DF41rX5f0] >>296 お前みたいな奴は日本から出て行け
302 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:23:44 ID:T+Cc/mmn0] >>282 >農家個々人の生活費を際限なく補助している国は日本だけです。 先ほどからでたらめばかり書いているけれど、 ここまででたらめを書いて何がしたいのか。 際限なく補助しているなら農家が高齢化し後継ぎの心配をする必要はない。 現在農業は著しい高齢化している。 >補助金だすのは輸出産業として成り立つ土壌のある国だけです。 そんな事はない、食料自給率が100を割っている国でも補助金は出ている。 気候なんて異常気象で世界的影響が出ている。 これまでの補助システムを変えればいいだけであり、 先進国が食料自給率を高める政策をとっているのに、 そんなナンセンスな事を言われても困る。
303 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:24:17 ID:PsrnCuBN0] >>287 中国の富裕層は自国産の農作物が危険だとわかってるから日本産を買うだけ ちょっと特殊な事例じゃないかな 外国の農作物が輸入される例は大抵が安価だという理由
304 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:24:22 ID:2TL282C10] 農業保護は対外の国家戦略なんだよ。 これ以上自給率下げたら 食い物人質にされてまともな外交できないよ。
305 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:24:33 ID:kw6cAzlI0] >>292 中国が駄目なら他の国から輸入すればいい。 中国産の危険性や日本の検査体制の問題を、 日本の農業の問題と絡めるから話がおかしくなる。
306 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:24:53 ID:cNJUQXVt0] >>290 いざという時に農家が売り惜しみをすれば同じことです >>294 ていうか、特別会計の大部分って積立金の繰越の山とか 拠出金のたらい回しとかが大部分なんだが 根拠ナシで隠してんだろという姿勢だけだとタダの因縁だろ
307 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:25:19 ID:/GuGYlcp0] >>295 これぐらいいうまでも無いことだけど。 田舎は土地がただみたいなもんだからな。 田園調布とか都会の豪邸と同じ基準では語れないよ。
308 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:25:52 ID:CcEBL+Gn0] >>303 アメリカにみかんとりんごを輸出してるよ。 理由は美味しいから。 値段はアメリカの方が全然やすい。
309 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:26:15 ID:wnncptk40] >誰も求めていない農業存続の為に このスレだけでも、誰も求めていないとは思えんがな。
310 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:27:18 ID:DF41rX5f0] >>306 >農家が売り惜しみをすれば同じことです その為に法律作って国が買い取れるように氏とけば良いな >根拠ナシで隠してんだろという姿勢だけだとタダの因縁だろ ああそうw
311 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:27:23 ID:7Fqq3Wy20] 確保宣言ってワロタw 農家の皆さん、馬鹿にされてますけど、民主に入れて涙目ですかー? こんなんでもまだまだだまされる人いっぱいいるんだろうなぁ。
312 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:27:29 ID:yGx54bPv0] 安易に「与党側」とか言わんで欲しい。 混乱するわ。
313 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:28:37 ID:RdHYWssC0] >>302 気候リスクへのヘッジだったら、自給率向上に固執するよりも輸入先の多角化のほうが効果的。
314 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:28:56 ID:T+Cc/mmn0] >>293 だからコスト増にならないまで規模を大きくするか、 集約化してコスト削減しないといけないって事。 結果的に中規模か大規模かが重要なのではなく、 できるだけ大きく低コストにしないといけない。
315 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:30:22 ID:u/dQySSF0] >>311 前回の選挙で補助金ばら撒きがテーマになってたか? 農家が民主支持者ばかりだと思うな
316 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:30:35 ID:QV2rf+pk0] 農家抱き込んで「平和団体」が「兵器を肥料に」とキナ某の真似事を しそうだ。
317 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:31:24 ID:wnncptk40] たしかに、食料安保という点では、 国内の自給率を上げるだけでは、日本中が旱魃になったら目も当てられんし、 多角的な輸入先を確保しておくのは正論かな。 ま、政府もあわてて各方面にFTA交渉糸口つけてるが。
318 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:32:21 ID:bu+oo0nD0] >317 あわててというか いつもどおりgdgdでたまたま正しそうな方向に向いたってだけだろ
319 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:32:26 ID:T+Cc/mmn0] >>313 いやそうじゃなくて、 日本だけ気候変動のリスクを書いていたから、 それは世界中に起こりうる事という事を書いただけだから。 そもそも食料自給率を維持しない、著しく低下しているのは、 主要先進国の中で日本ぐらいだから、固執も何もないの。
320 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:32:41 ID:UjkSCySk0] 出来るかどうかはわからない でもやってみたいんだ! というなんという厨二病っぽい少年漫画系の主人公のノリ
321 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:32:47 ID:r0Uz2b/90] くだらねー零細農家の票の取り合いを与野党で繰り広げている愚 大規模農園を株式会社なりでやらないかぎり日本の農業に未来はないよ
322 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:32:47 ID:x69SWSya0] >>302 >際限なく補助しているなら農家が高齢化し後継ぎの心配をする必要はない。 >現在農業は著しい高齢化している。 高齢化?跡継ぎ?著しい高齢化? 結構じゃないですか 何でそれがだめなの? 作り手が少なくなって一時的にでも生産量が下がった場合、日本の農産物の需要が 確かにあれば値段はあがるよな? 値段が上がって商売として成り立つ算段が建ったらどうなる? 自給率の確保が重要? なんで重要なのか詳しく教えてくれよ エネルギー問題と絡めてな >気候なんて異常気象で世界的影響が出ている。 >これまでの補助システムを変えればいいだけであり、 >先進国が食料自給率を高める政策をとっているのに、 >そんなナンセンスな事を言われても困る。 今の日本の産業構造、資源、人口構造で 日本の食料自給率を本気で100%に近づける のが可能だとおもっているのだろうか?コストとか度外視で農民はそれこそ給料安定公務員状態ですなwwww 現実を直視できないのが農民の特徴らしい
323 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:32:49 ID:bxMnDMVcO] 日本の平野部の中流域は扇状地が大半なのに どうやって平坦に出来るんだ? 緩やかな段々畑になってしまうから 沢山の農家が必要なんだよ 一枚の大きな田んぼにするには 金が掛かるし規模は限られる 又水利権の水代はかなり掛かるよ お前ら払えるのか?
324 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:33:38 ID:PsrnCuBN0] >>322 これはひどい
325 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:33:38 ID:WcAHqZXC0] >「積算根拠はない。(農業振興に)1兆円は確保する >「1兆円という額は必要というところからスタートした」 こういう事で政権取ったらどうなるんだ。。。('A`)
326 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:34:09 ID:COpbBW/O0] >>314 具体的な地名忘れたけど、新潟県にある全国最大規模の稲作面積の地域でも採算は微妙みたいなこと言ってたような。 理由も覚えてないから何とも言えないことだけど(w
327 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:34:11 ID:sjccTWxA0] 適当な計算 財源も不明
328 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:34:31 ID:RNL4tbqj0] >>315 テーマになってたかどうかは知らんが十分話題にはなってたよ 当然農家でも民主以外を支持してる人はいるだろうけど、民主が農家に対して大風呂敷広げてたのは事実
329 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:34:56 ID:PId8h6jf0] 農林業の生み出している付加価値は、 GDPの1%程度というのは、知っているべきだ。 >>1 を見れば、500兆を超えるわが国の生産において、 農林業というのは1%すら、生産していないのが分かる。 そんな産業を、1%だから金を与えて支えるか、 1%だから見捨てるか転換点にあるんだろうと思うよ。
330 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:36:47 ID:cNJUQXVt0] >>310 >その為に法律作って国が買い取れるように氏とけば良いな どうやって?値段は? 戦後まもなくの状況を考えればいい・・・農家が隠して正直に出してこないから
331 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:36:54 ID:bu+oo0nD0] >329 鉄鋼産業や通信産業はGDPの何%か知ってる? 鉄鋼産業や通信産業みすてておk?
332 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:36:59 ID:DrBVjCgB0] 3兆円近くも予算があるのに ちっとも農家に感謝される政策が出てこない あほ自民党よりかよっぽどましだと思うが。
333 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:37:01 ID:kw6cAzlI0] >>319 主要先進国で日本が一人当たり耕地面積が一番少ないんだから当たり前の話じゃないのか? 図録日本および各国の食料自給率の推移 ttp://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/0310.html
334 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:37:20 ID:diaCS1g7O] コイツは自分で何を言ってんのか分かってんのか?
335 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:37:43 ID:0oVl2UtU0] 現実的な政策は皆無か・・・ これじゃあ、社民や共産と変わらないなw
336 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:37:50 ID:r0Uz2b/90] >>332 農家が感謝するかどうかはどうでもいいんだけど
337 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:38:23 ID:/GuGYlcp0] >>317 >多角的な輸入先を確保しておくのは正論かな。 >ま、政府もあわてて各方面にFTA交渉糸口つけてるが。 物はいいようだな。正確に表現すると 自社の製品を外国に輸出したい日本企業が、 外国の関税撤廃の交換条件として、日本にその国の農産物を輸入させようとしている。 他にも単純化すると A・B国で作った部品をC国にあつめて組み立てるときに、その部品に関税がかかると日本企業にとって損。
338 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:40:25 ID:DF41rX5f0] >>320 チャレンジして失敗を恐れるよりも、何もしないことを恐れろ。 本田 宗一郎 まっ在日にはわからんだろうなw
339 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:40:47 ID:RdHYWssC0] business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20070919/135317/?P=1 農家切り捨て論のウソ 小手先の保護政策が日本の農業を“自壊”に導く 農業問題に詳しい神門善久・明治学院大学教授 農家は戸別所得補償に期待していない NBO しかし、参院選では小沢(一郎)さんが打ち出した戸別所得補償政策が零細農家の圧倒的支持を集め、 その結果、民主党が地方で圧勝したと言われています。やはり零細農家の生活には苦しいところもあるのではないですか。 神門 だから、そういうマスコミの見方が間違っているんです。 いいですか、日本の零細農家の大半が兼業農家なんですよ。兼業農家の全所得に占める農業所得がどのぐらいか知っていますか。 たった15%程度ですよ。兼業農家の家計収入の大半は、世帯主らが役所や企業などで働いて得る、いわゆる“サラリーマン収入”なんです。 だから、本当は彼らのことを兼業農家ではなく、“農地持ちサラリーマン”と呼んだ方がよいのかもしれません。 繰り返しますが、彼らは農家と称しながら、実は農業所得に依存していない。ハナから農業所得なんか家計の当てにしていませんよ。 なのに、そこに国が所得補償するのはおかしい。それに、民主党のマニフェストを読んでも、 小規模農家が受け取る補助金がどれだけ増えるのかは、はっきりとしない。 農家が本当に求めているのは公共事業だ NBO では、なぜ農家は参院選で民主党を支持したのでしょうか。 神門 農家は自民党を試しているのだと思います。あるいは、自民党にプレッシャーをかけていると言ってもよいかもしれません。 農家が望んでいるのは、小沢さんの所得補償政策のようなチッポケなお金ではありません。 彼らが本当に求めているのは公共事業なんです。 公共事業で道路などを作ってもらえれば、自分たちの田んぼや畑が高く売れるでしょう。
340 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:41:00 ID:u/dQySSF0] "民主"党を名のる民主以外の何かの言うことを 真に受けるやつもいるってことか…。 でも、農家が動いただけで今回の結果にはならないと思うから、 農家のせいで…ていうのは勘弁な。
341 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:41:09 ID:x69SWSya0] 戦中戦後の農家は酷いもんだよ? 農作物の価値があがれば、売り惜しみして高値につり上げ 田舎の古びた蔵のある御殿は戦中の食料不足に庶民から巻き上げて蓄財したのが殆ど。 産業主流で飽食の時代になればなったで、他人の税金をいかにして搾取するか知恵を絞る 農民 最低・・
342 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:41:46 ID:tu3z/l4V0] >>1 こいつら頼むから死んでくれ。 これは笑えない、冗談きついwwwwwwwwwwwww なぜ民主党の建物の上にイルミナティの「目」の看板があるのか? blog.goo.ne.jp/2005tora/e/3bf950bbe2d64026f91df110962a903d
343 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:42:02 ID:T+Cc/mmn0] >>322 馬鹿は相手したくないので最後にするけど、 農業の高齢化云々は、 >農家個々人の生活費を際限なく補助している国は日本だけです。 への返答がそれなんだけど。 何が駄目とかじゃなくて、あんたの主張がでたらめだと言ってる訳。 >なんで重要なのか詳しく教えてくれよ エネルギー問題と絡めてな だから主要先進国の食料自給率を調べてから、そういう寝言言えっての。 他の国は自給率を維持しようと対策立ててる訳。 この現状が何より物語ってるんですけど。 最近の異常気象も相まって、穀物先物相場も値上がりしている。 実際小麦の値段が上がって食品に添加され始めている。 100%近づけるんじゃなくて現状40%なんだけど。 先進国で40などありえない。 それもあと20年もすれば今現役の高齢者も引退。 今後資源と共に食料が重要視されてくるのは世界を見れば分る事。 あーあと水田というのは、水の確保にも役立ってるんだよ。 世界の砂漠化が進んでいるから今度水自体貴重なものになってくる。 でたらめを偉そうに語らないで、もうちょっと世界の情勢調べてみれば?
344 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:42:25 ID:bu+oo0nD0] >341 じゃあ手前で農家やりゃいいじゃんwww
345 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:42:35 ID:Lj3r4vrH0] 恥ずかしいこと言ってんじゃねぇ 宣言なんか誰でもできる
346 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:43:12 ID:teAkrH0c0] >335 社民や共産は、電波なりにベクトルがはっきりしてるけど 民主はいきなり180度回頭するから、わけわからん。 UFO党にも劣ると思われ。
347 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:43:28 ID:ijYqY4cbO] ようするに農村票が欲しいってことだろ。
348 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:44:14 ID:DrBVjCgB0] >>329 それを言うならいっそ農水省なんてつぶして 経済産業省と統合したほうがよっぽど効率がいいな >>332 3兆円のうち1兆円ぐらい無駄に使ってるんじゃないの 自民党も。無駄な干拓なんかを散々やってきたよな
349 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:44:50 ID:i66AmbZg0] こういうやり方でしか選挙に勝てなかったのが民主党の不幸だわな そして明らかにおかしいのに口をつぐむマスゴミも万死に値する
350 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:44:56 ID:vz9ywIRV0] 収入の多い農家ほど「農業収入」は低い。つまり旦那は役所や会社に勤めている ために農業収入はわずか。しかし都市周辺の農家はすごいぞ!アパート経営を したり土地を貸して金をたんまり溜め込んでいる。第一だだっ広い家に数人が 住んでいるだけ。都市部の1kのアパートで暮らす若い夫婦は七万円の家賃に 四苦八苦だぞ! 民主よ!!!農家の人間が餓死したニュースなど聞いた事ねえや!おい!
351 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:45:17 ID:YeUwNfYB0] >>341 あのな物が足りなければ価格が上がるのは市場原理だ そして戦前戦後は農作物が少なく食料不足になった それを田舎の農家に見ず知らずの人間が売ってくれとか言って売るわけ無いだろう しかもそんなに、あるはずも無い物を安く出すと転売されしまうだろ お前みたいな奴なら転売して儲けるんだろうけど そんな奴が文句を言うんだよ
352 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:45:43 ID:x69SWSya0] 農作物禁輸になって非常事態になったとする。 当然エネルギーもストップして社会として成り立たないわけだが。割愛する。 農民は素直に政府に米を売ってくれるだろうか?圃場整備や個別保証やらで散々税金投入してもらった農家だもん、その時は協力するよね?自分たちの食いぶち繋いでくれた国民の為にさ? そうなんでしょ?農民さん? 売り惜しみ出し惜しみで蓄財なんてしないよね?
353 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:45:59 ID:ofmnB4D/0] >>348 経産、農水、国交は統合していいと思うよホント 農業は自力で生きていけるところだけあれば十分
354 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:46:52 ID:f3+YeAF30] >>347 まあ、それが、民主主義だ。 衆愚政治だといわれても、献金してるやつ優遇よりましなんさ。 資本だけが権力ではないから。
355 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:47:37 ID:wnncptk40] >>337 まさにそれですな。 オーストラリアとのEPA交渉は、さほど工業製品にとってメリットあるとは思えんし、 逆に農産物には影響多大なような希ガス。
356 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:47:52 ID:+VB8NIp+0] 銭ばらまいて政権交代って、どこの途上国だよ。
357 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:48:23 ID:YeUwNfYB0] 日本の農業は 自給率の維持目的だから補助が入る ビジネス目的なら補助は入らない 其処が違うことすら解らない馬鹿が多い
358 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:49:13 ID:ofmnB4D/0] >>357 自給率なんて無意味な数字だけど? あれが高くても何の役にも立たんよw
359 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:49:40 ID:T+Cc/mmn0] >>326 それ以上に狭い場合はもっと採算が合わないんだよ。 農業ってのは広くすれば広くするだけ低コストになる。 だからオーストラリアやアメイカみたいな平地がだだっ広い国で盛んな訳。 元々農業ってのは天候のリスクその他で収益を上げ難いもの。 だから企業が新規参入したがらないんだよ。 誰でも採算取れるならもっと規制緩和して新規参入させろって声が高まる。 なので、世界各国は農業に補助金出してまでも援助してんの。 >>333 狭いのと低下は関係ない。 狭くて総量が少ないってなら話は分るけれど、 少なくなっているのはもともとの土地の面積とは関係ない。 昔と比べて農業をやる人間が減ってるから。
360 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:49:42 ID:i66AmbZg0] 日本の一番の不幸はバラマキ公約してる小沢が選挙で勝ったこと そしてこの先一番最悪のシナリオは福田自民と小沢民主のバラマキ合戦が始まること しかもそれが選挙でなんのマイナスにもならないことだわ
361 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:50:42 ID:u/dQySSF0] >>352 作った米は農協に納めないといけないってこと知ってるか?
362 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:50:50 ID:x69SWSya0] 農作物禁輸になって非常事態になったとする。 当然エネルギーもストップして社会として成り立たないわけだが。割愛する。 農民は素直に政府に米を売ってくれるだろうか?圃場整備や個別保証やらで散々税金投入してもらった農家だもん、その時は協力するよね?自分たちの食いぶち繋いでくれた国民の為にさ? そうなんでしょ?農民さん? 売り惜しみ出し惜しみで蓄財なんてしないよね?
363 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:51:25 ID:ofmnB4D/0] >>359 オーストラリアもアメリカも農業なんて補助金漬けだよ どこの国でも農業にナショナリズム見出すマルクスの亡霊みたいな連中はたくさんいるってだけの話
364 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:51:49 ID:9XxnXinz0] 根拠がないってすげぇアホだろ・・・ 民主党に入れた奴は何か言ってみろ
365 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:52:18 ID:bu+oo0nD0] >352 馬鹿かwww そんなに農家がうらめしいなら手前で農業やれよwww >360 >そしてこの先一番最悪のシナリオは福田自民と小沢民主のバラマキ合戦が始まること あー福田ならすげーありそうwww 日本オワタwww
366 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:53:15 ID:wnncptk40] >>352 あのな、 >農作物禁輸になって非常事態になったとする。 >当然エネルギーもストップして社会として成り立たないわけだが。割愛する。 おまえさんはどうしてそうエネルギー資源供給ストップ=農作物禁輸入てことになるわけ? >>361 もはや現状は、農協に納められてる米は全体の4割程度??
367 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:53:29 ID:6BT1ERzJ0] >>346 その時の庶民の空気で政策が大きく変わるのは仕方ない 自民も民主も無党派層が大事だからな 庶民の空気が変われば安倍→福田、前原→小沢のような事もおこる 公明共産社民とは違う
368 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:54:06 ID:IIV0sgt90] 戦前は日本の土地が狭いから 満州に開拓へ行っていた。
369 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:54:15 ID:PId8h6jf0] 所詮GDPの1%産業だから、 (それでいて、無駄に就労人口は多い) 選挙で票を取るために利用したいのなら、 優遇すればいいよ。 ただ、それだけの話。
370 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:54:56 ID:YeUwNfYB0] >>358 意味があるだろ 自給率維持の為に農家は徴農されているから補助金が出ている 会社はビジネス目的の私利私欲のためだから補助金は無い しかし国の政策に組み込まれてる国の為には補助金がでるそれが、その政策に従わせる代金であるから
371 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:55:25 ID:x69SWSya0] >>361 そりゃ平時の時だろ 非常事態の場合を想定してみろ だから農民は・・ >>365 だれも羨ましいなんて思わない 日本の農家が全滅するか自活できる適正数及び規模になれば良いと 思ってるだけ
372 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:56:03 ID:t1v9wm/v0] 民主党に政権担当能力なし。 民主党の奴らは揃いもそろって、 耳障りの良いでまかせを吹きまくってる。 党首の小沢は壊し屋で有名だが、 小沢にほだされた民主党員は、 ついに日本を壊しにかかったようだな。
373 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:56:15 ID:ofmnB4D/0] >>370 だからどういう意味があるのかいってみろよ 自給率高いと何が嬉しいの?
374 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:56:17 ID:T+Cc/mmn0] >>363 だから農業で収益を出すのは難しいっていってるじゃん。 でも面積が広い方がコスト減で安くなるってのは当たり前の話。 オーストラリアと日本の農産物の値段か生産コストを比べてみればいい。 10倍100倍の違いじゃないから。 それは耕地面積が一番の理由。
375 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:56:26 ID:bu+oo0nD0] >371 そうかwww じゃあ今の自給率で有事に食糧供給が止まったら お前は死んで俺の食い扶持を増やしてねwww
376 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:56:51 ID:NekyaAL/0] いくら大規模化しようと、先進国である限り 補助金はなくならないけどな
377 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:57:56 ID:teAkrH0c0] >372 でも、なんか先に小沢が壊れそうな予感。 あんなに空気読めないおっさんだとは思わなんだ。
378 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:58:05 ID:u/dQySSF0] >>366 農協に納められるのは一級米だけじゃない。 準一級米はそのまま売られる場合もあるみたいだけど、 二級米になるとぽんぽん菓子とかそんなのに加工されて売られるのよ。
379 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:58:18 ID:3kZ5ke54O] 公明党を取り込もうとした小沢涙目
380 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 01:58:37 ID:T+Cc/mmn0] >>363 それから各国が補助金出しているってのは上で言ってるから。 そんなのは分りきった話。 耕地面積で生産コストが決まるってのも。
381 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:59:11 ID:ofmnB4D/0] >>374 面積なんて関係ないよ アメリカの大農場よりもタイの棚田の方が圧倒的に経営効率良いんだが 農業は労働集約的産業だから途上国が有利、それだけ ほぼ無意味な仮定として、先進国同志の農業効率考えた場合に面積も利いてくるっていう程度
382 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:59:42 ID:x69SWSya0] >>375 食料供給がとまる? どんな世の中ですか? 第三次世界大戦?核兵器で攻撃されますが? そんな米粒みたいな可能性を合理化するのに毎年何千億もの税金を受け取るのを自ら納得してるの? 泥棒理論ですね
383 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 01:59:55 ID:uElZN2plO] つーか自給率だけ上げても意味なかろーに 輸送に必要なガソリンや肥料、農薬等、生産に必要なものが 自給できないと、どれかが止められたらあぼん、という状況に変わりはない訳だしな
384 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 02:00:03 ID:Zldb/T2V0] 食用自給なんて言ってる奴が、今の日本の農業は 有機肥料まで輸入に頼ってることを無視してる件について 自給論者の脳内では未来の地球は 食糧は輸入できないのになぜか肥料や農薬は輸入できるらしいw
385 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:00:41 ID:kw6cAzlI0] >>343 G7で日本と国土の広さが同じくらいなのはイギリスとイタリア。 2002年の食糧自給率(カロリーベース)は74%と71%。確かに日本の40%より高い。 が、イギリスの人口は6千万、イタリアも同じくらい。 さらに一人当たりの農地面積を比べると、日本は3.7、イギリスは28.6 ttp://www.kanbou.maff.go.jp/www/jikyu/report15/h15refer4.pdf ttp://www.kanbou.maff.go.jp/www/jikyu/report15/h15text2_2.pdf 日本の自給率を昭和の40年のレベルまで引き上げろという議論は成り立つが、 日本の自給率をイギリスやイタリア並にしろと言うのは無理な話。
386 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:00:49 ID:COpbBW/O0] もーめんどうだから途上国の給料を今の100倍くらいにすればコストの戦いがなくなるんじゃね?w
387 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 02:01:44 ID:COx6F/xE0] いいなあ、ウチなんか只の民間企業だけど、開発テーマの起案書 書くときは、5年先までの売り上げと利益と根拠を添付資料として 付けなきゃならなくて、根拠か薄いとその仕事やめさせられるのに。
388 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:01:52 ID:x69SWSya0] 他人の払った血税 税 金 に た よ る な ! ! 自分たちで遣る分には誰も文句は言わない
389 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 02:02:17 ID:T+Cc/mmn0] >>381 いや大いに関係ありだよ。 価格競争しても耕地面積が何百、何千倍も違うので勝てません。 と専門家も言っている。 というかそんな当たり前の話を違うといわれても困る。
390 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:02:23 ID:wnncptk40] >>378 でも食管法廃止になってからどう売ろうと勝手なんじゃ?
391 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:02:28 ID:IDCfjJRC0] これこそトラップのような気がする 自民があんまり突っ込みすぎると、質疑の中で、財源が明るみになる気がするんだが・・・・
392 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 02:02:30 ID:OzmHsL8y0] >>381 東南アジアの田んぼは、年に2〜3回は米が収穫できるからね。
393 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:03:08 ID:6BT1ERzJ0] >>383 弱みは少ないほうがいいだろ 資源やエネルギーそんで食料まで他国に握られていい事は無い
394 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:03:09 ID:NGizHaqJ0] >>1 >補償額の総額を1兆円とした根拠について、平野氏は「1兆円という額は必要というところからスタートした」と答弁 こんなドンブリ勘定で、よく政権とる気でいるよなw >民主党 マトモな感覚じゃ無い。 庶民感覚から程遠い。
395 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:03:44 ID:YeUwNfYB0] >>373 自給率が高いと言うことは すばらしいと言うことだ 日本の自己満足なんだよ それでいいじゃないか お前馬鹿だろ
396 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 02:04:05 ID:i66AmbZg0] 自給率で騒ぐのは石油の値段が上がるからトイレットペーパーがなくなると騒ぐのと同じであって、 金持ってる国に売らないという国は地球上に存在しないという事実をみていない
397 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:04:52 ID:bu+oo0nD0] >382 テラワロスwww 俺が農家だと思ってるんだwww 核だって?馬鹿じゃないの?日本落とすのに核なんか必要ないね シーレーン封鎖するだけで輸入ストップして自滅するもんwww それにそんなことしなくても円が弱くなるだけで終わるよwww
398 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:04:57 ID:ofmnB4D/0] >>385 EUはそれ以前に農家の力が物凄く強い 日本の農業補助なんてEUに比べりゃ無いも同然だよ まあ日本でもあれくらい税金つぎ込んだら自給率は達成できると思うよ 何の役にも立たない数字だけどw >>389 先進国が農業をやることそのものが無駄 面積なんて何の関係もない とりあえずタイの農業がアメリカの農業よりも圧倒的に国際競争力強い理由を説明してみろよアホ
399 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:05:05 ID:c6hlQr1m0] >>394 もっと大きな金をじゃぶじゃぶ垂れ流してるのが自民党なんだけどw 足りない分は国債発行しまくり。
400 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:05:35 ID:IDCfjJRC0] 現状のままの予算枠というか組み方であれば当然財源がない 予算を組み替える必要は絶対にあるわけで、これは年明けの通常国会で予算組み替え法案のようなものを 民主が提出するはずだ そのために今回は敢えて法案提出し、参院可決→衆院否決前提でやってるんだろう
401 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:05:52 ID:fQkuZUKNO] 民主党は遊びで政治をやってんの?
402 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 02:06:30 ID:u/dQySSF0] >>390 遠くまで米売りに車を走らせて(油使って)どれだけ良くなると思う?
403 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:06:37 ID:x69SWSya0] 農民は自分らの今ある環境にすでに幾らの税金が投入されているか?というのを 考えるがいい さらに。自分の主張、民主の政策を実施した場合 今後さらにどれだけ、他人に おんぶにだっこしてもらうのか 冷静に考えろ
404 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:06:58 ID:TJHRGwyJ0] 財政赤字を減らすために、プライマリーバランスで15兆円くらい歳出削減や増税で、 何とかしようとしているのに、 高速道路無料化や農家補償1兆円、子育て支援で何兆円とか出来るわけないだろう。 民主党はバカか!!! 民主党はバカか!!! 民主党はバカか!!! 民主党はバカか!!! 民主党はバカか!!!
405 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:07:11 ID:wnncptk40] 今年の米は作況指数が100を割ってるのに価格は下落してんだよな〜。 日本人が米を食わなくなったのに、日本の農家は一生懸命米を作る。 そして天候の悪条件にもかかわらず作りすぎて結果安くたたかれる。 一方、自前の販売ルートを持ってる米農家は思うが侭に作って売りさばく。 ここらへんは、農家も政府も需給バランスを考えにゃいかんところだが、 どうも政府や与党農水族っつーのは少しでも安く安全でおいしいものを 食べたいという消費者サイドの考えがいまいち反映されてないわな。
406 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:07:38 ID:IDCfjJRC0] 予算がないと言っているが、戸別所得補償のかわりに生産調整費を浮かすわけだから、4000億程度の目処はこの 時点で立ってるわけで・・・・
407 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:08:13 ID:/GuGYlcp0] >>388 そうだよ。 自分達が外国へ工業製品を輸出したいからって、日本に外国の農産物を輸入しろ って自分勝手なこという経団連にいってやれ。
408 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:08:28 ID:uElZN2plO] >>393 弱み?むしろ強みだが。輸出国の農業従事者は、顧客たる日本に対していい感情を持つ そういう農業団体の力は対外国では無視できないわけだが それに、どれかが止められたらあぼんである以上、仮に自給率を上げても なんら強みにならない。
409 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 02:08:58 ID:T+Cc/mmn0] >>398 >>先進国が農業をやることそのものが無駄 だからこういう馬鹿は相手にしたくないからレスしてくんなって。 世界はお前みたいにアホじゃないから自給率下げない努力してるんだよ。 自分でオーストラリアと日本の生産コストの違いを説明してみろよ。 ていうか大規模化すれば生産コストが安くなるなんて、 世界の常識を違うなどという相当な馬鹿は相手できない。
410 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:09:12 ID:wnncptk40] >>402 いや、制度の変遷を語ってるだけなんですんまそ。 販売にかかるコストはJA相手か一般消費者相手でどう変わるのかわしゃ知らん。
411 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:09:46 ID:IDCfjJRC0] >>403 今ある補助にプラスではないんだ 今の補助は、農家に直接ではなく、周辺の分野にしか補助はいっていない 土地改良であるとか、そんなものばかり それを辞めて、直接農家に、というわけだから、それは予算の組み方次第となる
412 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 02:10:54 ID:j8z7l8oA0] 税金で沖縄視察に行って、 妻子がいるにも関わらず、 "異性"と行動を共にしてたらしい 民主党の区議会議員のBLOGが炎上してる模様。 ttp://nozawakeisuke.jugem.jp/?eid=154 昨日のN23でT豚S盗撮班がバッチリ撮ってるようです。 剛志&モナ、さくらパパ、ぶって姫よろしく、 民主党は"性活維新"のスクツみたいですね ( ´,_ゝ`) ウフッ
413 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:11:49 ID:5Ymy8GuXO] 自民支持者が批判する資格なし。 政権担当しながら失敗し続けたのは誰か。 だまって民主に10年やらせろ。 失敗した以上、それが責任の取り方だ。 もっとも、数年で自民は消滅してるけどな。 議員も支持者も権力しか眼中にない自民こそ日本の癌。
414 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:12:44 ID:ofmnB4D/0] >>409 お前ホントに読解力無いなw ちなみにどこの国も自給率なんて気にしてないぞ、税金つぎ込んでるから結果的に日本より高いだけ まず自給率に何の意味があるのか言ってみろ、お前の浅はかさが露呈するから で、俺はアメリカとタイの話をしてるわけだがなんですりかえるの? 最初にほとんど無意味な仮定としての先進国同士の農業効率比較の話はしてるんだが 共産主義者はおとなしくカンボジアにでも行って米作ってろよw
415 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:13:10 ID:IDCfjJRC0] とにかく民主はこの臨時国会で成案にするつもりはまったくない 年明けの通常国会で行財政改革関連の法案とセットでの提示となるだろう どのように予算を組み替えるのか、どれだけコス切りができるのか そのために今、批判を浴びるだけ浴びようと言う算段なんだろう
416 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:13:47 ID:uElZN2plO] >>413 10年後、日本が消滅してなきゃいいがな・・・
417 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:14:47 ID:bu+oo0nD0] 民主党支持者が批判する資格なし。 政権を狙える位置にありながら失敗し続けたのは誰か。 だまって自民に10年やらせろ。 失敗した以上、それが責任の取り方だ。 もっとも、数年で民主は消滅してるけどな。 議員も支持者も権力しか眼中にない民主こそ日本の癌。 ってか自民も民主も糞 自民が糞なのはともかく民主に期待できる奴が理解できねwww
418 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 02:16:02 ID:u/dQySSF0] >>413 いくら自民がバカでも 民主党のサイトから www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html これが消えない限り、民主には入れないぞ。
419 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:16:09 ID:IDCfjJRC0] 民主としては、「この法案をどんどん鍛えてくれ」ということだ 年明けの通常国会でより精度のある法案にするために どうせ内閣は予算案審議で行き詰る そこで解散するんだろうし
420 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:16:37 ID:NGizHaqJ0] >>399 自民党非難する前に、民主党がちゃんとすれば良いだけの話じゃん。 その非難も、庶民感覚からかけ離れてるぞ。
421 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 02:17:00 ID:DF41rX5f0] もう自民信者は化けの皮がはがれてて醜いだけだな そんなんじゃ国民は騙せんぞw
422 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 02:17:10 ID:T+Cc/mmn0] >>414 だからお前みたいな馬鹿は相手したく無いって言ってるだろ? >ちなみにどこの国も自給率なんて気にしてないぞ ソース出せよ。ソースを。 >俺はアメリカとタイの話をしてるわけだがなんですりかえるの? だからソースだしてから語りましょうね。 耕地面積が生産コストに関わるってソースは出せますよ? どんだけ低脳なんだよ。
423 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:18:09 ID:wnncptk40] >>411 まあ、田舎のほうでは中山間直接支払いとか農地水環境保全の基金とかいう制度があって、 生産実績には関係ないけど国土保全の観点から、税金の拠出は、あってますわ。
424 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:18:27 ID:IDCfjJRC0] 農業というものは、国の安全保障、そして環境問題とも密接にかかわっているからなあ 効果と言う面においてもないがしろにはできない それを食い物にしてきたのが自民党農政なんだけど
425 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:19:10 ID:uElZN2plO] こんなのとっとと廃案にして予算審議しろよ ・・・まさかくだらん法案を出しまくって国会を空転させたいのか? 新たなる牛歩戦術だな・・・
426 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:19:13 ID:bu+oo0nD0] >424 んで、今の政局に乗じてミンスがそのパイを奪おうとしてるだけwww
427 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:19:33 ID:ofmnB4D/0] >>422 ソースっていえば逃げられると思ってんのかw なんでもネット上にあると思ってる子供はとっとと寝れば? 早く自給率に何の意味があるのか答えろよ、一瞬で論破されると思うけど
428 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 02:20:35 ID:DF41rX5f0] >>427 結局答えられんのかw
429 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:20:39 ID:IDCfjJRC0] >>423 そういう特殊地域のハンデを補うものは与党も野党もないわな >>425 予算案ができていないのに審議などできるはずがない
430 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:21:39 ID:bu+oo0nD0] >429 農業よりさらに悲惨なのが林業www
431 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:22:06 ID:6BT1ERzJ0] 効率だけを求めるなら、日本で農業をやる必要はないな 人口を減らし少数精鋭で金融だけやるのが効率が良さそうだ
432 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 02:22:31 ID:T+Cc/mmn0] >>427 ソースも出せないの?(笑) こっちは耕地面積で生産コストが左右されるってソース出せるけど? 食料自給率を世界が気にしていない そんな当たり前の事がネットに出ていない?? 何でもじゃねーよ。んな当たり前の事がネットに出てないで、 どこに出てるんだよ? おまえ相当馬鹿だろ?
433 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:22:37 ID:bxMnDMVcO] 今 農家を廃業に導くと 地方が一気に崩壊するんだよ だから維持費用が必要なんだ
434 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:22:48 ID:IDCfjJRC0] >>426 あからさまに反対だけしたら次の選挙で自民党がどうなるかということやろうな、問題は
435 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 02:23:53 ID:DrBVjCgB0] 防衛予算1兆円ぐらい削っても平気だよね。 農業は国土の保全のために防衛と同じぐらい大事。
436 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:25:16 ID:PsrnCuBN0] 全部輸入農作物でも良いとなると農家なってただのお飾りでしかない
437 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:25:36 ID:IDCfjJRC0] 今の農業が、将来にわたってこのまま維持されるなんて、農家も、そして自民党も民主党もさらさら思っていない 当然、大規模化に向かっていく ただ、自民党がやろうとしていることは極端すぎるんだな。何らかの激変緩和策を講じなければ、おかしなことに なってしまう そういう意味で、そこに着目したのが民主なんだろう
438 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 02:25:45 ID:PId8h6jf0] いつも思うのだが、 日本という国にとっては、農業で価値を得るよりも、 海外から原料を輸入して、それに付加価値を与えるほうが効率がいいのはたしかだ。 典型的な例としては、たとえば、鉄を海外から輸入して、 日本から出て行くときには自動車となって出て行くわけだ。 自動車の方が、労働時間あたりの付加価値として効率がいいのに、 あえて、農業を優遇する意味があるのかと思う。 農産物なら、自動車(工業)で得た、賃金から 買うことができるだろ。
439 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:26:20 ID:wnncptk40] >>429 まあ実際民主も中山間直払いは効果を認めてるところだな。
440 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 02:26:52 ID:T+Cc/mmn0] >>427 それからさー、 今後食料価格が高騰していけば、 どんどん食品に添加されていくんだけど、 それはどうやって解決すんの? 中国なんて工業一辺倒で環境破壊しまくって、 大気汚染だ、砂漠化だと言われている昨今。 自給率、農業を気にしないなど、国土の保全という意味知ってんの?
441 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 02:27:18 ID:/3rQ+VKL0] こんなことに1兆突っ込んでも無駄、何も生まない。 まだエルピーダに1兆補助してサムスン崩壊さした方がマシ。
442 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:27:45 ID:ofmnB4D/0] >>432 じゃあ早く比較優位よりも面積で生産コストが左右されるって言うソース出してよ あと、自給率の意味を論理的に答えろ、いえないんだろw
443 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:27:53 ID:uElZN2plO] 確かに古くからある段々畑やたんぼを保全するのには意味があるが 安全保障の見地から考えたら、自給率はあんま意味無い いくら作物を作れても、ガソリンが無ければ運べない訳で ただ、いずれ純粋にマルサス的な食料不足が全世界で起きるかもしれない そうなった時に備え、国内の生産物のみ(肥料・農薬等も)で食料生産を目指す そのための研究費用、という事での予算なら分からなくも無い ただ、ばらまく、つうのはねぇ・・・
444 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:28:10 ID:5Ymy8GuXO] 民主党案批判してるように読めちゃうんだ。 自民支持者かわいそうなヤツ。 失敗続きも当然だな。
445 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:29:06 ID:xnvuAmAh0] 小沢は輸入規制撤廃すべきとか言ってるし 民主は農業潰す気満々だな
446 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 02:29:12 ID:DF41rX5f0] >ガソリンが無ければ運べない訳で 電気自動車とかその辺の物を開発すればよくね
447 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:30:04 ID:bxMnDMVcO] 燃料が無くても困らない 今の文明を捨てれば済むが 食べ物が無ければ死んでしまう だから農地は必要だ 都市部は農地が無いから飢え死にしたら良いじゃん
448 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:30:18 ID:wnncptk40] >>438 極端な話、自動車がなくなっても人は死なないが 食い物が無くなるとたちまち困るからではないだろうか。 >443 つまり燃料が無くなったときが、都市から田舎へ回帰のターニングポイントなのか(w
449 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:31:20 ID:IDCfjJRC0] 小麦なんかにしても、讃岐うどんが価格上昇しているのは、豪州産小麦の枯渇が原因なわけで 代替となる国内の小麦はないし、そもそも豪州産小麦は讃岐うどん用に品種改良されたもので 「豪州産以外つかわねえ」なんて言ううどん屋ばかりだ その間何もしてなかった政府は、どうしようもない まあ、時間は取り戻せないわけだが
450 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 02:31:43 ID:T+Cc/mmn0] >>442 >じゃあ早く比較優位よりも面積で生産コストが左右されるって言うソース出してよ 何かって歪曲してんだよ。 こっちは農地面積が生産コストに大きく関係しているって言ってんだよ。 人件費が関係するのは当たり前の話であって、 そんな当たり前の話をしたいのか?だから馬鹿にされるんだよ。 >あと、自給率の意味を論理的に答えろ、いえないんだろw 人に何でも頼む前にまずその先進国が自給率を気にしていない。 という壮大な釣りかしらんが、そのソースを出しましょうね。
451 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:32:12 ID:5Ymy8GuXO] 役人が積算根拠の数字を作っていることも知らない自民支持者。 かわいそうだな。
452 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:32:28 ID:uElZN2plO] >>446 電気を起こすのは火力が約六割。燃料は石油。輸入頼り 原子力が約三割で、これもウランは全て輸入。 もし本気で安全保障だ、というなら、本当はまずはこの辺りからかも
453 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:32:35 ID:6BT1ERzJ0] >>438 それが世界中の願いだろうね 日本人は余計な事をせず物だけ作ってればいい 餌と交換してやる
454 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:32:43 ID:81sv12pQ0] 中小零細の製造業なんて、全く保護してくれなかったのにな。 中国で作っているような製品も昔は大半が日本で作っていたんだぜ。 ぜんぶ、中国に持って行かれちゃったがな。 100坪程度の土地に工場あって、固定資産税だけで年間100万取られるんだぜ。 しかも、機械類の固定資産税別でだぜ。 農家って、固定資産税いくら払っているよ。
455 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 02:32:44 ID:Zldb/T2V0] >>395 オナニーに掛かる費用が1兆円か 関係者全員にオナホール配ったほうが安くつくだろw
456 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 02:33:37 ID:DF41rX5f0] >>452 なるほど
457 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 02:34:09 ID:T+Cc/mmn0] >>442 農地面積が生産コストに関係ないって、 凄い主張をしてくれたのがあんた。 それを示すソースを出しましょうね。 それとも過去の自分の発言まで覚えてないって事はないよね。
458 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:34:53 ID:IDCfjJRC0] 自民党が始めた品目横断なんとかという制度にしても、今までは8月ごろに給付金が農家に渡っていたのだが これからは12月に支払いになるとかで、そこまで食いつなげない農家が続出すると思う 当然、麦などを生産している農家は準備が必要で、肥料等をそろえなければならない そのために、新たな借金をこさえることになる 行き詰っている感はあるな、今のままでは
459 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:35:23 ID:bxMnDMVcO] >>454 ビジネスに補助金は出さないよ
460 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:36:23 ID:uElZN2plO] >>448 実際そうだと思う。燃料が無くなったら江戸時代に逆戻り。 下手にインフラがある分タチが悪いけど
461 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:36:29 ID:ofmnB4D/0] >>440 日本のGDPの1%にも満たない食料が高騰したからってほとんど何の影響も無いけど? 自給率が高いと国土保全できるとか寝言もいいとこ いろんな人が言ってるように、真の有事に米だけ食えても何の役にも立たないし お前こそ国土保全なんて考えたことも無いだろw
462 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 02:36:49 ID:wd0WxpcU0] >>453 食べ物ってのは、農家が自分で食べて余る分しか売ってくれない。 国レベルで見れば、自国で消費できない余剰分しか売ってくれない。 世界の人口は増えるし、途上国の食生活も豊かになっていく。 食料は絶対的に不足していくんだ。 カネがあっても充分に買えない時代がすぐそこまできている。 そんなときに食料は海外に依存してもいいとか行ってるヤツは、ただの馬鹿。
463 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:36:56 ID:TJHRGwyJ0] 【経済政策】2050年、国の借金4000兆円 財政審・債務残高の長期推計[07/11/01] 1 :のーみそとろとろφ ★ :2007/11/01(木) 23:07:25 ID:??? 財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は26日、日本の国家財政が歳出削減や増税などの再建努力を怠って悪化の一途をたどった場合、 2050年度時点で、国と地方を合わせた借金の残高が今の5倍以上にあたる約4000兆円にまで膨れ上がり、 国内総生産(GDP)の4倍にも達して完全な破綻(はたん)を招くとの試算をまとめた。 財政審が国の借金の超長期の見通しを示すのは初めて。福田政権の重要課題に浮上した消費税率引き上げ論の本格化をにらみ、 財政再建の必要性を強調する狙いとみられる。西室泰三会長も「建議(意見書)に反映させたい」との考えを示した。 試算は、財政赤字の縮小を掲げる欧州連合(EU)各国が採用する債務残高の長期推計に基づき、 社会保障の給付と負担に関する厚生労働省の長期見通しを加味して作成した。 前提となる名目GDP成長率を07〜11年度は2・5〜3・2%、その後は少子高齢化の進展に伴う労働人口の減少などで1・0〜1・6%とした。 EU各国は条約で債務残高の対GDP比を原則60%内に抑えるよう定めているが、日本は07年度で142%に達する見通し。 50年度時点でEU条約と同じ60%まで引き下げるには、現時点で消費税11%分にあたる28兆円超もの収支改善努力が必要としている。
464 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:37:34 ID:NekyaAL/0] >>454 そういう書き方だとただの僻みに見えるよ 文句があるなら農家じゃなくトヨタに言うのがスジじゃないかな?
465 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:37:39 ID:IDCfjJRC0] 農協の前渡し金なんか、相当下がってるみたいだしなあ すでに農家は干上がってるわ 大規模化で効率化と言ってるが、大規模にすればするほど、機械と人員は必要になるわけで、 どこまでやっていけるものなのかと疑問に思う
466 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:37:40 ID:81sv12pQ0] >>459 農家は慈善事業で、金儲けしていないのか? お前、頭腐っているの?
467 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:39:24 ID:ND0aQ8lB0] 米の生産原価は60kgで15,000円くらいだっけ、5kgで1,250円 一方スーパーの価格は5kgで2,000円くらい 今年はJAの買い入れ価格が1万円切るらしいが 農家がやっていけないので支援金とか言う名目での来年の運転資金を出すみたいだが 明らかにJAが搾取してるなw JAもリストラで組織をスリムにするとか高給取りじーさん共なんとかしろよ JAのじーさん共の給料を維持するために税金使ってるようなもんだろ
468 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:39:31 ID:wnncptk40] >>454 ことの大小はあるだろうけど、まったく保護してないってことはないでしょう。 安倍政権になって以降、各地域の産業資源を飯のタネにするための地域活性化枠の予算とか 政府は作ってるよ。 目指してるのは、大まかに言えば全て国内産業の強化ですわ。 それは農業も商工業も、変わりないんだと思う。
469 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:39:40 ID:IDCfjJRC0] ぶっちゃけ農業に1兆円突っ込んでも、この程度なら都市部で吸収できるからな 印象として不公平っぽく感じるだけで
470 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:39:42 ID:81sv12pQ0] >>464 なら、農家も農協にでも文句言えよ。
471 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 02:40:03 ID:T+Cc/mmn0] >>461 生活してんのか? 小麦の値段が上がるから来月から製品に添加されるんだけど。 ていうか世界的に資源物資食料の値段が上がっている傾向を GDPが1%だから関係ないって?大丈夫?
472 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:40:14 ID:ofmnB4D/0] >>450 最初から俺は「先進国の農業に意味など無い」ってずっと言ってるんだけど? WTOでも途上国が再三先進国の農業補助をやめるように主張してる 勝手に先進国同士でのどんぐりの背比べの話に歪曲すんなよアホ とりあえず自給率がなんの役に立つのか言ってみろっての なんで言わないの?言ったら論破されるの自分で自覚してるからだろw
473 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:41:27 ID:bxMnDMVcO] 自給率は万が一の為の保険だ
474 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:41:53 ID:IDCfjJRC0] とにかくこの臨時国会では民主は法案を鍛えるだけだろう 年明けの通常国会で財源が出てくるわけだし
475 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:42:14 ID:NekyaAL/0] >>470 農家は農協に文句言ってるでしょ? ただ、懐を押さえられてるから従ってるだけなんじゃないの?
476 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:43:22 ID:81sv12pQ0] >>472 そもそも、海外から日本に食料を売ってもらえないような事態になったら、 日本の農家も都会の日本人に食料売らないよな。 戦後間もなくに良い例がある。
477 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 02:44:00 ID:Zldb/T2V0] >>473 食料が輸入できないのに肥料や農薬を輸入できる万が一って 巨大隕石が落ちてくる確率より低そうだなw
478 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 02:44:04 ID:T+Cc/mmn0] >>472 ずっと言っているじゃなくてソース出せよ。 その珍説が定説になっているソースを。 自給率が何の役に立つかって? 世界的な食糧不足が起こったらどうすんだよ? 原油みたいにどんどん食料価格が値上げされていったらどうするか答えてみ。 それと水質保全の面からみても農業は大切なんだけど。 そういう事も知らないから馬鹿にされている事も分らないんでしょうけれど。
479 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:44:16 ID:PsrnCuBN0] 日本で使われてる有機肥料、原料は、ほとんどが輸入 家畜のえさまでほぼ輸入 もし輸入が止まったりしたら農業全滅、自給率もくそもない もちろんエネルギーなんて100%輸入してます、と言っても過言じゃないくらい これを踏まえて書き込もうぜ
480 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:44:29 ID:ofmnB4D/0] >>471 お前と違って食い物に困るような生活はしてないからわからんなあw まあ食料の価格が10倍になったら自家用車のグレード一つ下がるかもしれんが お前こそGDPの1%以下の鼻糞みたいな産業に何を必死になってるの? 保護してもしなくても体勢に影響はないから日本人の心象風景として残せというならまだ納得するが
481 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:44:48 ID:IDCfjJRC0] >>475 そういうことだな 今までの自民党農政は、農家を生かさず殺さずの微妙な補助率で縛ってる話だから 農家としても文句は言いたいが、いざ言うとなると、今ある補助さえも失うおそれがある これが恐くてできない。選挙でも自民党に入れなければ恐い ただ、現在、別に民主党と言う受け皿ができてしまったわけだ
482 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:45:44 ID:uElZN2plO] 今のところ食料は全世界的にみて、まだ不足はしていない(偏ってはいるが) ただ、豪州の旱魃やエタノール生成などで不足しつつあるのも事実 今のところは一過性かもだが、これが恒常的になるとやばい だから、日本国内のみで生産される原料を使った食料増産の研究、つうならいいんだが ただのばらまきじゃ意味ナス。まぁそれ以前に代替エネルギーだけど
483 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:45:49 ID:twHfXtYB0] >>「積算根拠はない。(農業振興に)1兆円は確保するという宣言だ」 何じゃ、そりゃ! ふざけんなよ、、、、民主党。
484 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 02:46:24 ID:T+Cc/mmn0] >>472 次も言い訳だけでソース出さなかったらもう相手しないから。 お前みたいな世界情勢と真逆の事を言っているアホ相手にするほど時間もないし。 お前みたいな人間相手にしても、 全くの時間の無駄と分ってて相手してしまう馬鹿は治さないとな。
485 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 02:47:09 ID:u/dQySSF0] >>480 一次産業がいらないってのは根本的におかしいと思うぞ。 でも、この法案はバカだと思うがな。
486 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:47:44 ID:5Ymy8GuXO] 今まで自民に投票してきたヤツは誰だ? 農家と経団連だろ。 失敗続きの責任とれよ。話はそれからだ。
487 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:48:25 ID:ofmnB4D/0] >>478 話にならんなw 世界的な食糧危機なのに日本だけ自給できるとかなんでそんなメチャクチャな状況仮定してんの? 原油みたいにどんどんっていっても食料が倍の値段になってもまだGDPの1%余裕で切ってるんだけどw 環境問題で言うなら、たんぼはメタンガスを思いっきり排出するから温暖化防止の上で凄く問題視されてるんだが お前自給率について考えたこと一度もないだろw
488 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:48:36 ID:81sv12pQ0] >>484 あんたの書き込みにもろくにソース無いがな。
489 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 02:48:50 ID:T+Cc/mmn0] >>480 >お前と違って食い物に困るような生活はしてないからわからんなあw >まあ食料の価格が10倍になったら自家用車のグレード一つ下がるかもしれんが やっぱり馬鹿だったんだね。 国全体でどういう影響が出るかも考えられない相当なアホだ。 個人単位でしか考えられないアホは議論に参加するなって。 今でさえ原油価格高騰で皆参ってるのに、 個人的に困るか否かで語るあんたは相当おめでたいよ。
490 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:49:10 ID:PsrnCuBN0] >>486 その古い自民(旧経世会)がミンスの執行部に名を連ねてますが
491 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:50:18 ID:IDCfjJRC0] 自民党としても財源を突っ込めば突っ込むほど、現行の仕組みというかからくりを明らかにされる危険がある 参院で野党が過半数を握っている以上、情報開示は受けざるを得ないわけで、それでも拒否すれば、国政調査権 で明らかにすることもできちゃう まあ、現状で、民主は各省庁に細かい予算資料の請求を行っているだろうし、それを元に予算組み替えの 議論行われているだろう 年明けの通常国会で政府と民主党の予算案が並ぶようになる可能性が極めて高い 国民がどっちを選択するかで総選挙が行われるだろうな
492 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:50:39 ID:kw6cAzlI0] 300万戸の農家に年に33万円渡すとしても、 跡継ぎはどうにもならんだろうな。 年に10兆円つぎこんで333万円なら農家をやると言う人も出てきそうだが、 10兆円で国民一人当たり8万円ちょい? みんなオラにちょっとだけ現金を分けてくれ。 ベランダでプチトマトを栽培するから。
493 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:50:44 ID:clXFCshU0] 選挙マニフェストに書いてから、どれだけ時間がかかってるんだ 根拠なしに思いつきで書くな 農業政策に関する国会論戦を楽しみにしてたのに、、 民主党のバカ
494 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 02:50:49 ID:u/dQySSF0] >>486 農家補償と関係ないが民主党に入れれるわけ無いだろ。 www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html (1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ ◆アジアとの共生
495 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:52:44 ID:YeUwNfYB0] これからインドと中国が食料を買い漁る時代になる そしてそこへブラジルとかが買い漁りだしたとき 日本は買い負けするぞ
496 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 02:53:11 ID:T+Cc/mmn0] >>488 穀物相場が高騰していたり、 耕地面積に生産コストが左右されるから、 日本もできるだけ規模を大きく効率化しろってのは、 もう半ば常識だから調べてみなよ。すぐヒットするから。
497 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:53:24 ID:wnncptk40] >>487 >たんぼはメタンガスを思いっきり排出する へーそりゃ初めて聞いた(驚 メタンガスを排出するってことは、田んぼはあらかじめメタンガスを溜めてるわけだ。 ライターで田んぼの上あぶったら火がつくくらい多いの?
498 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:53:49 ID:znU4xJe/0] もともと、10・5・3とか9・6・4とか、言われて、サラリーマンは100パーセント所得が把握されて税金取られる のに農家は三割4割しか所得把握が出来ず、課税しがたいこの状況にあって、それをいっこうに 改善する気もなく、サラリーマンから税金をとって、農家にばらまくという宣言。 なめてるな。 まあ、都市部に住むサラリーマンなんか投票に行きにくい上に、一票の重さが田舎の農家の1/5だ。農家の票を取った 方が得だろうということなんだろうな。
499 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:55:13 ID:81sv12pQ0] 結局、民主党って都会のリーマンに何してくれたよ。 やった事って、 ・農家に金ばらまく ・公務員待遇を剥奪された可哀相な郵便局員を元に戻す ・公務員待遇を剥奪されそうな自治労所属の社会保険庁の職員を国税に栄転させる努力する 結局農家だの公務員を守る事しかしていないじゃん。 経団連締め上げるんじゃなかったの? 人材派遣で苦しめられている若年層の労働者救うんじゃなかったの? 全く、具体的な法案が出てきませんが?
500 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:55:34 ID:ofmnB4D/0] >>489 原油価格で困ってる? むしろインフレ傾向で経済にとってプラスなんだが お前こそ目の前の小麦の値段だの原油価格だの身の回りしか見てないだろアホ >>497 このへんとか参照するとよいと思う 少なくとも水田は環境にとってはマイナスの存在 つーかあらゆる農地は基本的に環境破壊だけどな nature.cc.hirosaki-u.ac.jp/lab/2/microbio/paddy.html
501 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:55:50 ID:YeUwNfYB0] 日本の農地は扇状地にあるから 傾斜が付いている だから緩やかな段々畑になっており大規模化するのは全体的に盛り土を行う 農業土木が必要だ
502 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:55:51 ID:/GLgwxthO] 民主党はこの手のバカが議員だってんだから本気で悲惨 「ボクは将来パイロットになりたいです。」が公約かっての 冗談抜きでしねよ
503 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 02:56:56 ID:0gv4F1vv0] 民主党 投票した後 泣きを見る
504 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:57:02 ID:6BT1ERzJ0] >>479 エネルギーと食料は輸出してくる国が違うんじゃね? エネルギーは中東で食料は中国か?
505 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:57:12 ID:IDCfjJRC0] ただ、自民党の対案が 「備蓄米が30万トンほど不足してるので、価格調整目的で、備蓄米として政府が買い支えます」 というあまりにショボ過ぎる対案しか示せていないからなあ これこそバラマキと言うか、意味のないことなんだけど1000億円くらい突っ込むらしい 古米より新米の方が安いという珍現象が起こるだろうな・・・・・
506 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:58:02 ID:81sv12pQ0] >>496 そもそも、大規模化に一番抵抗しているのは農家自身じゃん。 だって、大規模化したら、現在の大半の農家は必要なくなるんだからさ。
507 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 02:58:48 ID:NekyaAL/0] 民主党を支持してるのは都市部のサラリーマンなわけだが・・・ 地方票、特に農村部の票を見てみな 普通に自民が勝ってたり接戦だったりしている 民主大躍進の差は都市部(特に地方)で付いてますよ
508 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 02:59:47 ID:u/dQySSF0] >>498 植えればほっといても生えて育つとか思ってるんじゃないよな。 兼業農家は帰ってから草刈、草抜き、除草剤散布、肥料巻きに水を見に回ったり…。 朗報は寝て待てば良いかもしれんが、農作物は寝てたら育たないぞ。 納税は自己申告になるから疑われてもしょうがないけどな。
509 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:01:01 ID:IDCfjJRC0] 大規模化になる前に農家は後継者が不足して自然と減少する それは農家自身も、自民党も民主党もわかっていること ただ、今現在、小規模農家がある以上、何らかの施策を打たなければならない 緩やかに変えていくための過渡期的政策なんだこれは
510 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:01:16 ID:RDGUDTd90] 民主って投票率の低い所では強いよな 労組の組織票頼みだからか
511 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:02:19 ID:on7PN/uu0] リーマンも自由競争にして、全員派遣おkにしたら( ・∀・)イイ!! 外国人労働者もばんばんいれて、農産物も自由化これで平等だろw
512 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:02:35 ID:JXF6Qltr0] ふざけるな 根拠のない耳障りのいいことばっかりぺらぺらと
513 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:03:17 ID:IDCfjJRC0] 次の総選挙では層化が人物本位で候補者を支援するようだから、必ずしも自民党が推薦を受けれる状況にない しかも共産が候補者を半減する
514 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:04:26 ID:81sv12pQ0] >>511 じゃあ、税金も、農業も工業も宅地も同率ね。 都市部の農家は1坪1万円位の固定資産税払ってくださいな。
515 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 03:05:26 ID:u/dQySSF0] >>506 人手は減らしたいが、 年よりは大型農機具を動かずだけの力と技術が衰えてしまってる。 無理して使う人もいるけど、溝に片輪落として転倒→下敷きとかな…。 小型のなら子供でも扱えるけどね。
516 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:07:51 ID:on7PN/uu0] >>514 いいんじゃない、保険類もおわすれなくw 押し付け合いいいかげんうぜーんだよw
517 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:08:56 ID:wnncptk40] >>500 読んでみた。 >地球上で放出されるメタ ンガスのうち20%が水田から放出されている 20%ならその他80%の内訳ってどっかにない? だいたい、メタンのほかCO2を水田の稲は吸収して育ってるわけだし、 温室効果ガスのひとつを取り込んで固めてると表現してもいいと思う。 つまり、排出する温室効果ガスもあれば、吸収しているガスもあるってことで、 ことさら田んぼを悪者にするのはどうかと思う。 ただ、その米を食った人間が排泄する物体からメタンがでてるかどうかはわからんが(w
518 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:09:53 ID:IDCfjJRC0] とにかく自民党も農政に対してある程度の政策転換を見せなければ、次の総選挙で厳しい目に遭うよ 民主案を呑むくらいのことをしなければいけないと思うけどなあ 同等レベルの案を出すとか
519 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 03:10:20 ID:T+Cc/mmn0] >>487 GDP1%の意味も分らず連呼のアホ。 日本の食料輸入の総額は7兆。国家予算の何割だよ。 これが倍になって14兆だよ。 日本の国家予算は約80兆。 >むしろインフレ傾向で経済にとってプラスなんだが この発言といい本当お里が知れるからもう発言すんなよ。 まぁこっちも真性はもう相手にしないから、自由にしてもらって結構だけどさ。 あんま恥さらすなよ。ソース一つも出せない癖に。 >>506 それとソース云々は関係ないだろ。 反論の為の反論しかできないからそういう的外れな事書くんだよ。 あとその返答も現状を分っていないというか間違っているというか。 まぁもう時間もないからどうでみいいけどさ。
520 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:11:35 ID:ikLR5sDP0] 米の生産量が多すぎるってことなんだろ。段々畑が不利なのは穀物の生産の場合であって 野菜の場合だと一種に偏らずに生産できるので比較的有利。 米でも平地に大規模につくるのには大量の水資源が必要になり失敗する土地も多いんじゃないかな。 問題の根本は輸入したほうが安いってことで、同じ値段にすれば余ることはないのだが 生活費がかかる日本じゃ農業の成り手がいなくなるってことだ。関税かけるしかないだろ。 輸入制限なんて機能しないのは各種農製品の偽装であきらかなことだ。 保障なんて無駄なことを考えるまえに関税かけて国内産業を保護するほうが先だ。 農家が米を作りたがるのは取り合えず売れ残ることはないというのと、生産事態が野菜より楽だって こと楽な仕事がしたいってのは他の仕事でも成り立たないよ。そこを保護する必要はないと思うけどね。
521 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:11:59 ID:0fSeNF8nO] 仮説提案、懲役刑囚を過疎地農業にあたらせ、無農薬、有機栽培農業を実施。 リスク大きいかな?
522 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 03:12:23 ID:RqwpibZ7O] 根拠のなさを自慢されても、、、 やっぱみんすの斜め上っぷりには ついていけん。
523 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:12:39 ID:81sv12pQ0] >>519 君は、GDPが何かを勉強したら?
524 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:14:48 ID:Qwj+bUWX0] 民主党のバラマキ1兆円は結局農業人口の半分以上は65歳以上でしょう?と言う事は年金の特定業種への二重保障て言うことで
525 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:15:52 ID:ofmnB4D/0] >>517 二酸化炭素に比べてメタンの温室効果はかなり高いし、 そのまま腐れば二酸化炭素になってたものをメタンに変換してるわけだから やはり温暖化的にはほめられたもんじゃないだろう もちろんそれだからって水田を否定しようなんていう気はサラサラないが >>519 ああ、GDPの1%未満ってのは若干古いデータだったみたいだな で、国家予算?国家予算とGDPに何の関係が? あんたGDPも理解してないの? お里が知れるとはこっちのセリフ
526 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:16:25 ID:IDCfjJRC0] >>521 似たようなことを安倍政権は考えてたよ ニートに農作業させるという徴農
527 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 03:18:33 ID:u/dQySSF0] >>512 サラリーマン感覚で農業やられると作物が育たない。 種開発ならまだしも、一級品(売り物)作ってナンボですから…。 稲植わってる田んぼに抜いても抜いても雑草が生えるところあるんだけど (近くに荒地があるせいなんだけど…)、マジで涙目
528 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 03:18:33 ID:tTkjPJNz0] ふー、、、まぁ蓋を開ければこんなもんということか。所詮ハリボテ野党か。
529 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 03:20:39 ID:Zldb/T2V0] >>495 インドと中国が買い漁れば、穀物価格は上昇して 世界規模で大増産を始める、何も問題ない。 米を例にあげれば反収は 世界平均で300Kg日本の平均で600Kg超多収米で900〜1000Kg いくらでも増産余力がある。
530 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:22:59 ID:81sv12pQ0] >>525 www.google.com/search?q= 農産物 日本 輸入額&btnG=検索&hl=ja&client=safari&rls=ja-jp ググって見たら、どうみても、7兆円自体デマっぽいですね。 あの人、脳内ソースしか無いみたいですし。
531 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:23:26 ID:wnncptk40] >>525 はあはあ、それはそれで一理あるな。 しかし、温暖化が叫ばれているのはここんところ10年たらずな訳で。 米は実際のところ30年やそこら前から減反政策で使える田んぼ減ってんだよね。 そもそも水田面積が増えたのはいつの時代からなのかオイラは知らんが、 それは少なくとも明治以前ではないかと思ってる。 だったら、当の昔に温暖化が進んでなきゃおかしいようにも思う。 もしや、その時代は粟や稗を作ってたんでメタンが発生しなかったとか!
532 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:24:14 ID:on7PN/uu0] そもそも台湾でも無理だったものを、日本で大規模化して 国際競争力つけてとか無理に決まってるだろw 為替が絶望的w 生産力どうせ激減するから、富裕層狙いに変更するしか道はない
533 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:26:43 ID:986pG11dO] 中国が買ってる穀物はコメだけだろ? で、コメ大国のタイの農業はまだまだ生産量上げられる。 小麦、大豆、ジャガイモも生産量世界一で輸出しまくりの中国も同じく。 インド、アフリカのおかげで中国やタイから買えなくなる事を心配した方がいいよ。
534 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:26:54 ID:81sv12pQ0] >>532 よし、わかった。1ドル360円に戻そう!
535 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:27:10 ID:IDCfjJRC0] とにかく、これらの法案の行方は今日の福田・小沢の党首歓談に影響されるだろう おそらく会談は決裂して、臨時国会は延長なし。一気に解散となると思う
536 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:28:09 ID:qgZ50bYX0] なんかこういう天才的発言されると民主に怯えてる自民ってなんなの??って感じになるよね。 そろそろ一体民主党とはなんだったのかという曝露本が出てもいい時期だな、マジで。 共産の方が法案作りがんばってんじゃねえの?
537 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:28:37 ID:NGizHaqJ0] >>533 小麦もトウモロコシも輸入国だろ、中国は。
538 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:29:45 ID:JEXaLmy50] あんま恥さらすなよ。ソース一つも出せない癖に。 >>506 それとソース云々は関係ないだろ。
539 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:30:12 ID:ofmnB4D/0] >>531 まあメタンに比べて二酸化炭素の存在量が圧倒的だからなあ 水田は温暖化にはマイナスではあるけど主要因ではないって感じか 結局は化石エネルギーの消費に行き着く >>532 実際魚沼産コシヒカリとか山形のさくらんぼとか農業の富裕層シフトは確実に起きてる 補助金出してマーケットの流れをゆがめるのはいい加減にやめりゃいいのにねえ…
540 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 03:30:19 ID:u/dQySSF0] 減反政策しなくても 過疎対策の復興事業で土地・家を安く買ってもらって住んでもらう ↓ もともと農地でその住宅区の隣はやっぱり田んぼ ↓ 農薬散布に越してきた人が文句 ↓ 数で圧倒されアボン(市も説明してなかったため×) ってことがある。 自分の地域に越してくる場合は 農家のすることに口を出さない的な事項に承諾する必要があったり。
541 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:30:46 ID:81sv12pQ0] >>536 それよりも、こんな民主党が政権与党になる可能性がある事自体空恐ろしいんですが?
542 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 03:31:16 ID:DEEnjLg10] >>343 馬鹿だね〜 穀物価格が上がってるのは投機マネーが流れてるから。 他国が農業に補助金出してるのは、農業団体のロビー活動が活発だから。 最も最近のアメリカは少し反省したのか、逆に自由貿易を妨げる補助金削減のベクトルになってきてる。 自給率維持の為にやってるとか馬鹿くさい。 保護貿易には何のメリットもないとクルーグマンが論破しただろ。 スティグリッツにも何のメリットもないと批判されただろ。 トンデモ理論語るなよ。
543 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:33:59 ID:81sv12pQ0] >>542 まあ、GDPが何か理解出来ていない、ゆとり以上のバカみたいですからね。 農家の人も起こった方がいいね。農家の人ってこんなにバカなんだと思われかねない。
544 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 03:34:13 ID:u/dQySSF0] >>541 TV・新聞が常に正しいと思ってる人がそれだけ多いってこと。 ニュー即+も選挙時期になると変なのが大量に湧くし…。 自分もガキの頃は 朝日新聞(一番おまけが良かったから親が取ってた)に洗脳されてたクチだし………
545 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:34:34 ID:qgZ50bYX0] これで民主が追及できるところは 守屋とポッポしかなくなったということか。守屋の話題は対案出せと言われるからポッポだけかよ。 ちゃんと対案作れよ民主。ポッポの相手してる暇なんてないんだよ。 後八日どうやって乗り切るつもりなんだこいつら。
546 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 03:35:58 ID:DEEnjLg10] ↑ アメリカは自由貿易を妨げる補助金を削減な。
547 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 03:37:36 ID:zgYdSmhw0] さすが旧社会党。
548 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:37:44 ID:4NronZrU0] これは・・・沖縄の「リップサービス」に匹敵するなw
549 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:38:00 ID:wnncptk40] >>540 今はねえ、農薬の散布が他の作物にふりかかるとそれはそれで 面倒なことになるのよ。 農薬のポジティブリスト制度が始まってるから。 だから農家はえらく気を使ってるらしくて、 農薬散布で今や文句たれる人そうたくさん居ないと思うよ。
550 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:38:41 ID:42A7k8aZ0] こんなのが政治家w 日本本当に終わってんなw
551 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:42:16 ID:on7PN/uu0] >>534 原油が恐ろしい値段になるぞw
552 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 03:43:15 ID:u/dQySSF0] 最近はラジコンヘリで散布するようになって 農薬で回り一帯が真っ白ってことなくなったしねw でも、鶏糞を撒いた後1週間近くは外に洗濯物干せない。 風下だと1キロ2キロはなれても意味が無いくらい臭いが…。 まぁ、自分の家隣の田んぼも撒くわけなんですけどね。
553 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:43:25 ID:HB1F4siF0] まあ、こういうことを言うだろうということは、佐藤藍子じゃなくてもわかってたがな。
554 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:46:46 ID:2aqSyBzcO] 農業の格言……機械貧乏 状況からローンをしちゃダメ 借金さえしなければ大型化でもいい 現実は大型化の機械代金の負担でダメ 団塊世代の退職でスローライフ・フード、健康、思い出の回顧、オリンピック だからヒエ・アワ・キビなど五穀とキナコを簡単に思いついた ネックが機械 ソバも機械レンタル代金が高い農協 数年前にあきらめ 風林火山が人気だけど来年の上杉謙信の家来を新潟・山形・福島にたずねる やはり、温故知新 古い生活の知恵を現代の情報ネット社会に変換しクリック あちゃー、遊んでないで家に帰れと 1週間、日本の実態経済を見た、遊び?
555 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 03:48:28 ID:qgZ50bYX0] 調べたが小沢に近い政治家か、小沢も早くばら撒きに頼る政治手法はやめろw 金が無尽蔵に出てくるのは不正してる小沢だけだぞ、国民を煽るためにばら撒き手法をそのまま国に持ってくるなよ本当に呆れるわ。 給付や補償といえば聞こえは良いが税金なんだから票集めのばら撒きはやめれ。
556 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 03:51:18 ID:DEEnjLg10] >>543 比較優位の意味を理解してないと思われ。 食料自給率って国際競争力と並ぶDQNワードでしょう。
557 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 03:55:38 ID:xFfSqmr/O] 正直、1兆円じゃたんねぇよ。
558 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 03:55:44 ID:2aqSyBzcO] 会社で数ヶ月も働けば農業所得
559 名前:J('A& ◆XayDDWbew2 mailto:sage [2007/11/02(金) 04:00:08 ID:jKKb9rH3P] 政府が米30万トン買い占めて、米価をつり上げて国民を苦しめるのと 米価下落分を農家に保証するのと、どちらがマシか。
560 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 04:00:42 ID:u/dQySSF0] 「サラリーマン退職したら田舎に家建てて農家するんだー」 だけは勘弁してね。 小さな畑だけでも素人には重労働だから。(でもいじるのが癖になるらしい) 俺の土地がどうなろうがおまいらに関係ないって 雑草地にされると、種飛ばされて回りが大迷惑ですから。 ってことで、おやすみ〜。 ノ
561 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 04:01:48 ID:ZXzy7YjlO] 原始共産主義で都会に住む奴らを田舎に送って農業させるべき。 インテリとブルジョワは人民の敵だし丁度よいかと。 真の理想卿には紙幣も学校も病院もいらない。
562 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 04:03:17 ID:9o32vhaR0] 補償という餌で農家票を釣ってといて後に農業の輸入規制撤廃 財政悪化で補償打ち切り、日本農家あぼーん クラッシャー小沢w
563 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 04:04:11 ID:5Yfzm2vT0] 鳩山にしろこいつにしろ… なんだ?失言祭りが終わったら今度はみんなで開き直り祭りか?
564 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 04:20:28 ID:MZPPvi/HO] >>558 ふざけるな! 年に数回しか使用しない機械を何台も購入して あと8年はタダ働きだ(>_<)
565 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 04:35:03 ID:Zi9fPjuD0] この平野という議員がアホな答弁しかできてないのも分かるが、 そもそも税金から無駄な金を支払うなという意見だが、 国家予算というものが再分配の機能というものがあることが 分かっていっているのだろうか。 土地利用のまずさが、この再分配機能のなかでばらまきの非効率を 生み出しているので根治にはここの解決が必要という意見に賛成するが、 国家運営というものはその時その時の対応というものも必要だ。 そもそも資本主義国家では多くの納税者が自分のけつを拭くだけの 税金も納めていないと思う。そういう人間を搾取する人間から多くをとり 再分配するのが政治だ。
566 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 04:51:02 ID:XTf9dmkY0] >>526 高橋がなりもやってた ニートに農業させようと
567 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 05:11:45 ID:ZnKb5jz10] >>565 別に再分配否定論者でもないけど、 1億2775万の中の224万人の為に一兆円もの所得保障が再分配? 馬鹿げてる。
568 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 06:02:31 ID:DzRo3WxH0] 自民党もバカだな。 民主党にマジで質問するなよ。 2chで、ネタにマジレスしてるようなもんだぜ。
569 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 06:06:07 ID:JxmTKoa20] 農家が大変、食料自給率の為必要って言ってるが、 93年の米不足の時、例のタイ米騒動の時の農家連中の踏ん反り返り様は目に余った。 全部が全部と言わんが、自分達の分だけ確保し売惜しみ高値売りをヤらかしていたからな。 「ああ、戦中・戦後の食糧難の時に農家連中がデカい面して立って話があるが、 こうだったんだな」と思ったもんだよ。 同時に食料自給率云々に関して完全に見切った、こんな連中頼りにならんとな。 今後何か食糧難が合ったときコイツらはまたやる、とな。 そして困ったら窮状・食糧安保を訴える?馬鹿言うなよ。 我々が困っている時に、自ら無能・傲慢・醜態を証明したのに関らず、 今度は連中が困っているから、税金で助けろだと??? 日本農業は、農家から農業へ変更させなければならない、百姓が無闇矢鱈に多過ぎなんだよ。 言わば、個から組織への変換。第二次農地改革・エンクロージャーだ。
570 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 06:15:39 ID:F7J3lxAt0] >>1 おい、この間民主党に投票したやつ! マジでふざけんなよ!
571 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 06:21:06 ID:DzRo3WxH0] 誤:「積算根拠はない。農業振興に1兆円は確保するという宣言だ」 正:「積算根拠はない。農民票奪取に1兆円は確保するという宣言だ」
572 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 06:21:12 ID:iS1E0vfcO] いつまでたっても大規模化できないなのは補助金まみれだからか
573 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 06:23:34 ID:51+VLDPh0] これで政治家勤まるんだからな 大仁田やタイゾーだって出来るわけだ
574 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 06:24:24 ID:Xi1QE6pf0] むちゃくちゃ無責任だな。 ここまで無責任とは思わなかった。
575 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 06:33:17 ID:ZAW9zyAf0] 来年はGDPを6000兆円に増やして景気をよくします!積算根拠はないけど
576 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 06:34:03 ID:DzRo3WxH0] 金額の根拠は無い。財源は無い。 これが法案なのか・・・・・・・ しかも提出者がそれを認めている。 世も末だよ。
577 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 06:57:47 ID:3xVZsOon0] また無駄金か
578 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 07:05:08 ID:e76v8pMR0] 実現する根拠はないけど たとえば 1万円するものを4千円の補助金を だして 6千円の商品を流通させるってことだから 消費者も安く商品を 買えるよね。日本の税金は年収800万円以上の人が全体の53%の税金 を払っているので 損する人のほうが少ないと思うよ。
579 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 07:09:32 ID:kfDumft0O] 積算根拠はないってw タイゾーでもそんな基地外発言しないぞw
580 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 07:10:59 ID:DzRo3WxH0] >>578 すでに実現してる。 例えば、今でも大量の補助金が農家に渡ってる。我々の税金からね。
581 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 07:11:49 ID:wmwXhdsd0] 民主党も、もうちょっとしっかりしないと。 自民党の「小規模農家つぶし→農村の崩壊→日本的景観の崩壊」という図式に反対するのはいいとしても、しっかり検討した法案にしてもらいたかった。
582 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 07:12:29 ID:3Hbt8t370] 【北朝鮮問題】「米の北朝鮮政策は譲歩しすぎ。日本に重大な悪影響与える」…ボルトン元米国連大使 [11/01] news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1193921705/
583 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 07:12:43 ID:2Ngv3sUCO] 一万円するものを四千円の補助金出して一万円で売る法案です あくまで農家の生産価格と販売価格の差額を農家に補填する法案です
584 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 07:13:10 ID:d8Jx+T8e0] こりゃまた豪快な「朝三暮四」宣言ですなw
585 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 07:15:56 ID:aTLNQT9tO] もっと先の事まで考えてもらいたかった。
586 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 07:16:01 ID:PUf8+xyMO] 俺に百万円貸せば来月には一億円にしてみせるよ。 根拠はないけど。
587 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 07:19:31 ID:6ca5mtQFO] もう滅茶苦茶だな
588 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 07:20:25 ID:AE28wEdO0] 農家にばら撒くために消費税を増税をします 自給率目的なので喜んで協力してくれますよね
589 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 07:38:16 ID:aTLNQT9tO] >>588 さもありなん 「福祉目的税」で5%あげて 「農家振興税」でもう5%とか 平気で言い出しそうだ。 小沢には前科もあるしな。
590 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 07:41:07 ID:Gz9ecmxl0] 出した法案を「宣言だ」と言われても困るんだが。 こんなのが政権とるのか…
591 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 08:05:47 ID:qb/31R1d0] ちなみにこの平野達男って小沢の地元、岩手選挙区の参院議員 自由党時代からの小沢の忠犬です
592 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 08:21:06 ID:DdyVtYzZ0] なにこの妄想 ミンスはほんとキムチに漬かり過ぎ
593 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 08:29:08 ID:vQncpV5Q0] 小沢の鉄砲玉か
594 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 08:30:12 ID:ND9dlD+5O] 積算根拠ないって。 おいおい。 金なくても使いますって、どんな多重債務者?
595 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 08:36:58 ID:Bu7CDQj70] w
596 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 08:37:10 ID:oRnQC+UpO] こんなドンブリ勘定を恥ずかしげも無く自慢しておきながら、 『無駄を省け』とか言ってるんだから頭おかしいだろ民主党
597 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 08:38:06 ID:0pyobz2d0] 罠巣党はバラがいっぱいの お花畑だ。
598 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 08:46:29 ID:0obb7AV40] 国債発行で賄うんでしょ? 発行しないとは言ってないんだし、消費税上げなけりゃ何やってもいいくらいにしか思ってないだろ
599 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 08:50:38 ID:e76v8pMR0] >一万円するものを四千円の補助金出して一万円で売る法案です あくまで農家の生産価格と販売価格の差額を農家に補填する法案です 選挙前の民主党のパンフ貰ったときに 例題で販売価5千円 保証1万円 って書き方をしていたよ。 所得を保証するもので販売価格の維持はしないのでは? 自民党の民主党法案の反対用パンフレットにも 米価を 国際価格に近づけることについて反論しているよね? 選挙後は 調べてないけど いろいろ変わったのか?
600 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 08:55:43 ID:YRcHtZCsO] 松岡さん かわいそうに
601 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 09:00:18 ID:zpyIri/+0] >>598 2011年にプライマリーバランスを均衡させると自民も民主も言ってる。 まあ、あくまで目標なんで出来ませんでしたと居直る可能性が高いと思うが(これは与野党ともに)
602 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 09:07:49 ID:x1s1223D0] 日経に出ていたけど、ネクスト内閣の閣議で農家の所得補償の財源の話に なった時に、小沢が「俺が総理になったら、保障してやるから細かいことを言うな」 と言って、この問題は解決したらしいよ。
603 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 09:11:10 ID:Tkz/FLUz0] 農家に一兆円ばらまくぜ 〇∧〃 でもそんなの財源ねぇ! / > そんなの財源ねぇ! < \ そんなの財源ねぇ!
604 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 09:13:21 ID:bxMnDMVcO] 農業は内需産業だから 補助金無くすと 廃業が相次ぐ 輸出産業に成れないのは農地が小さいからだ
605 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 09:15:23 ID:oT/IL7giO] >>601 民主は選挙前に小沢が「財政再建は先延ばしして今は生活が第一」とか 言っててのけ反ったけど、今もプライマリーバランス黒字化は 目標としてあるのか?
606 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 09:15:49 ID:qwl+dFqM0] おいらは団地ベランダで家庭菜園する予定。 農家に家建てて農業なんて夢みるのは、退職間近 のじじいとリストラ勘違い40代くらいのもの。 あきらめて、外国人雇ってくれ
607 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 09:16:45 ID:sPiIYefC0] 小麦の話みたいに、所得保障があると 商社やメーカーに需要のある品種ではなく、 とにかく収穫量の多い品種を作って売れ残りを出して 補助金ゲット!ってやられるからなぁ。
608 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 09:17:05 ID:JjbqMZfT0] 使い道もわかんねえ、財源もわかんねえ、 なんだこれwwwwwwwwwwwやる気あんのか?wwwwwww
609 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 09:18:25 ID:1nQH0GqkO] 積算根拠ないって… まるで、自民党と同じやん
610 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 09:18:30 ID:V0+1KcJ/0] まさに言うだけならただ、を地で逝ってるな。 政権担当能力なんぞこれっぽっちも無い事を、堂々と 表明されても苦笑以外ないんだがw
611 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 09:20:48 ID:x1s1223D0] >>605 先延ばしすると思うよ。 今は金利の安い国債を使って、高速道路を無料化するんだから 無理でしょう。
612 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 09:20:51 ID:FfSjWerNO] 国敗れて山河あり、道路あり。 地方が国を崩壊させるか・・・ 主権在民がいつのまにか、主権田舎利権になっちまっている。 民主主義だし、人間が大多数を占める都市部主導が筋だろ?
613 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 09:26:02 ID:Lg5CuUBG0] >>569 豊作で米余りの年にちゃんとした値段で買いきってくれるならわかるけど。 実際はそうでないんだから、不作のときに高く売るのは当然なんじゃないの?
614 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 09:33:30 ID:4wno44j00] 生産して売るが基本だろ。 農業はそれをしないで手厚い補償 どうせなら、生産して市場に納めた人に補償しろよ。
615 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 09:34:50 ID:AE28wEdO0] 農業にしても他の内政問題にもしっかりと考えて出したわけじゃない政策ばかり これは政権奪取後の内政問題は自民と同じく官僚の提案をそのまま採用すればいい という考え方しか持っていないことを暗に言っているんだよね 内政では違いを見せられないから外交や防衛で違いを見せ付けるとなると 国内外とも不安がさらに増大しそうだよねえ
616 名前:叩く人 ◆.VH0CFA24Q mailto:sage [2007/11/02(金) 09:36:27 ID:OTbW6HFX0] 中韓と競合する野菜等がなぜ対象外なのか問いつめたい。
617 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 09:36:40 ID:zpyIri/+0] >>615 結局問題ばかり噴出しそうで怖い。 ただでさえ、社民と国民新党と連立する不安定な政権になるんだから
618 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 09:39:33 ID:mHBZVDjG0] >>613 不作の時に高く売るのは当然と言う立場を取る場合は、 その裏返しで豊作時に売価が下がるのも当然受け入れなきゃいかんわな 都合の悪い時だけ補償しろ、じゃ話が通らない
619 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 09:39:40 ID:F4O4aaXdO] >>609 あると言わないだけ正直なんだよ
620 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 09:42:42 ID:ZBbBo2ju0] 積算根拠はない 積算根拠はない 積算根拠はない もう、小学生以下www
621 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 09:43:12 ID:9PDtKVzlO] もしこれを与党側が言ってたら、選挙対策の空手形だったと マスコミは総叩きなんだろうな
622 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 09:49:40 ID:zNio67Sk0] 日本の農家を無視する奴は日本の米、野菜を食うな! 中国産や外国産のの野菜を選んで食べろ! 今の日本の農家はかなり厳しい、プラマイ0でなんとか食えてる
623 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 09:50:03 ID:QJrD+KUt0] >>525 だから国内総生産の数値を出して 価格が倍になっても大丈夫だという理由を書いてみろよ。 >>530 なんでゆとりの馬鹿に馬鹿って言われなきゃいけないんだ? ソースはガイヤの夜明けのサイトだよ。 ttp://www.jetro.go.jp/jpn/stats/trade/pdf/2005_import_3.pdf ここには05年で約五百億ドル約6兆って書いてあんだから強ちだろ。 >>542 おまえ投資の何知ってんだ? 投機が入るって事は将来高騰すると思って入ってるんだよ。 投資対象になるって事はそれだけ従来より価値を見出されてるんだよ。 それからバイオ関連の絡みもあんだよ。 どっかのアホみたいに原材料が上がればインフレになるからなんて、 とんでも理論言うなよ?
624 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 10:13:11 ID:Ck2qEcKE0] どんどんばらまけ ツケはゆとり世代に任せときゃいいからよ
625 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 10:26:36 ID:Mhg3PwxL0] 民主党が農家の票を買うために国の借金がまた増えるのか
626 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 10:51:30 ID:bxMnDMVcO] ばら蒔け ばら蒔け どんどんばら蒔け 返すのは若い奴等だから 問題無いから
627 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 10:53:24 ID:3j//vauZ0] >>621 テレビが報じたか、これ? 特に朝のワイドショーは
628 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 10:56:29 ID:gOdzUc8E0] こんなに公然と票買収が行われて何の問題もないのか
629 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 11:08:42 ID:iO0IZNnV0] えーと、民主党の人は馬鹿しかいないんでしょうか
630 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 11:09:36 ID:e2D8qo4J0] まさに旧田中派のバラマキ復活じゃないか だれだよ、民主なんかに投票したバカは
631 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 11:10:18 ID:LKQNc40w0] また民主か……
632 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 11:10:32 ID:W9tDHT7Y0] ξミミミミミ 956 cis ◆YLErRQrAOE New! 2007/11/02(金) 11:04:13.34 ID:rGhbBxUV0 O^ソ⌒とヽ ノーポジで寄りで買いなら+2億でした。 (_(_ノ、_ソ はあ〜あ もうだめ。精神的障害
633 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 11:10:47 ID:/lh5uatf0] ただの思いつきかよ。 議員がいい加減な事言うな。
634 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 11:12:04 ID:e2D8qo4J0] 結局、田舎の無学な百姓を釣る為の虚言だったわけだ
635 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 11:14:02 ID:kMW8vQqj0] だからさ、天下り廃止して無能痴呆公僕の給与30%カットにすりゃ財源10兆円くらい確保できるだろ 5兆円くらい農家に保証すれば全ての食料はただ同然で食べられるようになるんじゃね? 公僕どもに余分な金ながしてる余裕あるならライフラインに直結する産業保護したほうが よっぽどいいだろ
636 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 11:17:52 ID:Ck2qEcKE0] >>635 自治労や日教組あがりの議員を幾人も抱えてる民主が 公務員いぢめをするわけないでしょw
637 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 11:18:28 ID:e2D8qo4J0] >>635 >天下り廃止して それやろうとした前首相は官僚とマスゴミのタッグで徹底的に潰されますた
638 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 11:22:25 ID:QurrKoAh0] 安倍を潰しといて、官僚の天下り禁止がぶれてきたとか マスゴミは言い出してきたからな。 守屋を見ればいかに人事権が官僚の権力の源になってたか わかるだろうに・・・
639 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 11:27:58 ID:e2D8qo4J0] 結局外圧頼みじゃないと何も変われない国なのか、国なのか・・
640 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 11:32:04 ID:opaxN1LN0] >財源についても「農水省の予算約2兆7000億円の中からは難しい。 >確たるものは決めていない」と答えるにとどまった。 ワラタ、こんなこと農水相が言ったら、 答弁後大臣席に座る前に罷免だろうな。
641 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 11:36:25 ID:Pge/cUR20] 民主党に投票した地方愚民ども死ね!
642 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 11:38:42 ID:e2D8qo4J0] 借金漬けでいつ破産してもおかしくない家庭にて 日頃、子供に好かれてないオヤジが「よっし!今年のクリスマスは、奮発していっぱいプレゼント買ってやるからな!」 子供「ホント?!パパ大好き!」 カミサン「ええ?お金はどうするのよ?!」 オヤジ「へえ?そんなの全然あてがないよ、なんとかなるでしょ」 破産、離婚、一家離散へまっしぐら
643 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 11:39:32 ID:3j//vauZ0] >>640 農水予算からの組み換えで捻出できるって明言してたけどな 農業土木関連の金を削って、農協経由じゃなく直接販売農家に支給するってさ
644 名前:J('A& ◆XayDDWbew2 mailto:sage [2007/11/02(金) 11:40:54 ID:jKKb9rH3P] >>642 自民党も同じだろ。 自民党の場合は オヤジ「2050年には給料10倍になってるから平気」 だけどね
645 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 11:42:49 ID:YeUwNfYB0] 最低20兆円くらい毎年ぶち込めばいいんだよ
646 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 11:45:11 ID:ejrYOgDx0] この一兆円政策は菅の言ってた自給率100%を実現させるものなの?
647 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 11:46:33 ID:3Rm8Pw+q0] ただのばら撒きじゃないのか?しかも金もないのに。 民主:そうですばら撒きですよ、それがなにか?
648 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 11:48:46 ID:Ck2qEcKE0] まぁ補助金ばらまいても、それをアテにする体質ができるだけなんだけどなw
649 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 11:48:47 ID:YeUwNfYB0] >>647 金は都心部から巻き上げれば済むじゃないか 都心部は地方を支え 地方は作物を都心部に売る これで成り立つじゃないか
650 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 11:51:49 ID:TSvK27KWO] なんでこの程度のおっさんが国会議員なんてできるの?
651 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 11:51:59 ID:WEyi8lTo0] どうして国会議員は、アホが多いのだろう。 少しは空気を読め。
652 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 11:52:56 ID:g1E6zvGQO] 議員給与を全額返納してから言えよ
653 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 11:53:58 ID:/kAGKzsX0] 何と計画性のない法案。 民主は言うだけタダだと思っていつも実効性のない空想ばかり口にしてるけど、 これって虚言癖と何ら変わらないな。
654 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 11:54:00 ID:DkkR03rm0] 財源の問題さえ考慮しなければ、民主の国内政策はいつも素晴らしい
655 名前:J('A& ◆XayDDWbew2 mailto:sage [2007/11/02(金) 11:57:11 ID:jKKb9rH3P] >>654 共産党が一番だろ。
656 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 11:58:32 ID:3AEnqBf2O] 民主党のばらまき政策案は綺麗なばらまき 古臭い自民党の汚いばらまきとは違って素晴らしいばらまき 財源の確保や利権の発生は置いておいて とりあえず民主党に投票しましょう ってことですか?
657 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 12:02:17 ID:NGizHaqJ0] >>639 外圧か、死人が出ないと日本は変わりません。 平安時代の昔からそういう国。
658 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 12:02:25 ID:e2D8qo4J0] まあ民主のアホがどんなにデタラメ喚こうが マスゴミがスルーしてくれるんで時期民主政権成立は安泰、安泰wwww
659 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 12:07:05 ID:6QMK1ezk0] >>618 コストが見合わん時に畑でつぶすんも 勝手にするようになるだけだが。 商売でやるってのはそういうこと。 いやなら舶来の外国産を食えと。 今は中国産とか好き嫌い言える状態じゃない。
660 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 12:13:30 ID:bxMnDMVcO] 近い将来 食べ物は値上がりしまくり足りなくなる 日本はその時には耕作放棄地ばかりだよ 中国で冴え高齢化で農業の跡継ぎ居ないのにな
661 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 12:17:46 ID:R9hfX54IO] 本当ならこういう食料資源の確保は何にも優先されるべきなんだがな。
662 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 12:17:57 ID:mHBZVDjG0] >>659 流れを読んでレスして欲しいとこだな その勝手がいけないという立場を取る場合は、逆に農家が一定収入 越えた年にはそれを召し上げなきゃフェアじゃないってことでもある
663 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 12:21:11 ID:6QMK1ezk0] >>662 あのな、 不作で値段が高いって事は、 ほとんどの農家が儲けなしで運よく作物ができたとこだけが 大儲けっていうことだぞ。農家全体が儲けてるわけじゃない。
664 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 12:24:25 ID:cT0UU8l0O] 増税して農家にばらまくって事か? その事に国民の民意があると民主は思ってるのか?
665 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 12:24:55 ID:tuUChIrz0] >>663 大儲けした農家から損した農家に利益配分しろよ。 サラリーマンに頼るな。
666 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 12:27:45 ID:vJBRVQ0lO] アテはないけど一兆円用意してやるよ。 いつ?ってお前が死んだら っていう小学生かと思った。
667 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 12:31:02 ID:7biHUf900] なにこのバラマキ
668 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 12:33:16 ID:fWCQGxlr0] 農業に力入れたいなら、 今の農家じゃなくて、これからの農家に注力しろよ 今の零細農家にいくら金かけても、農業振興にはならないだろ 「この金で生活を保障してやるから輸入は完全フリーな」じゃ、 何を目的とした法案なのかサッパリ分からないよ 農業振興して、自給率を上げたかったんじゃないの?
669 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 12:34:00 ID:osFhh6JE0] 現在政権を握っていないので。 今度の総選挙で完全に政権交代ができるので 大丈夫さ。 徹底的に税金の無駄を排除すれば 税源などいくらも出て来る。 腐れジミンじゃ、それが出来ないんだよ。
670 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 12:36:03 ID:e2D8qo4J0] >>669 まだこんなバカいたのか ああ、ここはν速+だったなww
671 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 12:37:24 ID:Oi1qFJRd0] 根拠がないってところが怖いよな。 財源が消費税だったらスーパーの米が安くなっても意味ないし 大規模農家と低所得者に メリットのある形にしてほしいよ 無理だろうけど。
672 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 12:37:46 ID:UZJsaQV4O] >>669 (笑)
673 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 12:38:00 ID:YzbaD4XP0] >>669 小沢が牛耳ってた細川政権で「税金の無駄」削減などまったくできずに 「国民福祉税構想」で安易な消費税値4%上げに走ったくせに。 今頃になって「いくらでもできる」とは恐れ入ったね。 細川政権でやってりゃ野党落ちせずに済んだのにね。
674 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 12:38:16 ID:Inojk/YX0] 大学の教科書揃えるのに10万かかるんだよ。母ちゃん金ちょーだい。
675 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 12:43:46 ID:OJqM/zcLO] 参院選前は財源聞かれて「林道とか要らんから整備予算減らして捻出する」 とか言ってたよな? 結局そっちでの利権も欲しくなったって訳だ。
676 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 12:48:40 ID:zpyIri/+0] その場しのぎに使うなら財政再建に充てるとか、 より税収が見込める分野の補助金に使うとかした方が良いと思うが
677 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 12:52:53 ID:oMoAd/fT0] 民主党は自民党田中派が主流だった頃の政治を復活させたいだけなのか?
678 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 12:53:21 ID:GAQ3EE4+O] でも農家は大事 国の源じゃん!
679 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 12:54:03 ID:6QMK1ezk0] >>665 大都市圏は空前の好景気なのにな。 そろそろ会社から金を出させろよw 何年奴隷をやるんだよw
680 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 12:55:34 ID:oyjn29dQO] 財源は赤字国債で。 償還はしない方向で。
681 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 13:01:51 ID:yfstrwmg0] 要するに、何の策も無くただ金をばら撒きゃなんとかなるだろ、って発想かw しかも財源のあてもないんだろ? こんな奴等に政権交代なんてありえないwww
682 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 13:03:09 ID:zpyIri/+0] 農家には1兆やるのに証券優遇税制は廃止するのは勘弁して欲しい
683 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 13:04:15 ID:bxMnDMVcO] ばら蒔けばら蒔け 選挙対策 ばら蒔き競争をどんどんやるべきだ
684 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 13:04:17 ID:/lh5uatf0] >>678 国防が大事だから100兆円出す。でもそんなに必要かどうか、増税が必要かどうかもシラネ。 そんな具合の発言だから問題なんだろ。
685 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 13:20:47 ID:6QMK1ezk0] >>682 博打のための時限立法をこれ以上伸ばすのは 勘弁して欲しい。 世界で全然勝てないから大無駄。 まだ外貨でためてた方がマシ。
686 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 13:32:51 ID:vQncpV5Q0] そう、農業は大事 つまり農業を大事にしない農家は国賊
687 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 13:48:06 ID:tmSmXlWZ0] 財源としては少なくとも政党助成金を廃止して財源に充てるくらいのことは 表明するべきだ。政党助成金は意思法案もセットで出すべきだ。
688 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 14:04:12 ID:osFhh6JE0] 681 莫迦だなあ、政権握ってねえんだから仕様がねえじやないの だから政権もたしてやんべえよ、な。
689 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 14:08:07 ID:cKqgUh9/0] >>623 何も知らないのか?? リスクマネーが大量に流れて値段が跳ね上がってる。 サブプライムローン関連に流れていた資金が、金融不安で金、原油、穀物に流れて高騰してる。 その結果が世界的な穀物相場の高騰。 インフレデフレは貨幣現象。 物価はコアコアで上がらないと意味ねーよ。日銀が引き締めてる限り無駄 自給率マンセーとか比較優位無視してるとこがとんでも理論な。
690 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 14:14:50 ID:pG1O7fT+0] 政権とってる側がこんなこと言ったら、野党は怒るだろう? 民主党はバカかね・・・ お前ら政権とってないから、こんな妄想できるんだ
691 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 14:26:54 ID:osFhh6JE0] 670・672・673・690 なんかジミンの回し者みたいだけど 間違いなく腐れジミンは下野。
692 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 14:28:03 ID:QHl112x10] 「ともかくアドバルーンだけあげた 法律ということか」 まあ、そういうことなんだろうな。
693 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 14:29:59 ID:tldgjkEL0] 早 /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ 駄 .く /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::', 目 な. /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::! だ ん ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l と /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l こ か !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li| い し j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l ! つ な l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ : い !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l! : と ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\ `" ̄"´ |::!:l::! j:ll:! : !::、::::i l u |:::/lj/l:!リ : ヾト、:!u j!/ j|:::リ ヾ! ヽ ‐ u /イ´lハ/ }ト.、 -、ー-- 、__ /' !::// リl::l゛、 `二¨´ / |/:/ rー''"´ト!::i{\ / / !:/ / ^ヽ ヾ! ヽ _,,、'´ / j/
694 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 14:33:18 ID:9lOq0kU20] 土建屋のバラマキと違い 直接農家に保障するんだろ? じゃあ数億倍マシだ 同じ消費で経済が潤うというのならな
695 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 14:34:15 ID:cE/M9YE10] 大都市圏の関東は金持ちばかりだからな 関東の人間の平均年収は600万レベル 其処から沢山金を取れば解決 4000万人も居るんだし
696 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 14:37:24 ID:cKqgUh9/0] >>694 同じ。経済が潤うってどっから沸いて出た発想?
697 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 14:38:32 ID:xgM9B7Zl0] 1兆円印刷するとしても、その紙代、インク代、電気代くらいの財源は示してくれ。
698 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 14:39:01 ID:9lOq0kU20] >>696 土建と違って中間による中抜きがありません
699 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 14:39:55 ID:dB2bP6vYO] 根拠も無く1兆円ばらまきですか。 自分のポケットマネーでやるか、死ね。
700 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 14:40:33 ID:sLJ18lX8O] ずっこけた
701 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 14:41:03 ID:3j//vauZ0] 実際に法案を出した側の、その国会審議の中での発言だからな・・・ TVの報道しなさっぷりがこれまた・・・
702 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 14:43:01 ID:cKqgUh9/0] >>698 俺が聞いてるのは何故消費に繋がるかってことだよ。 インフレ期待にも全く寄与しないと思うけど。 再分配目的にしろ第一次産業の農業は就業者数も一番少ないよね。
703 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 14:43:27 ID:QHl112x10] >>698 その中抜きも結局企業の利益になるから、日本経済全体から見るとプラスになるわけだが。 農家にばら撒くみたいな小口の分配だと、貯蓄に回される可能性が高い。 もちろん、銀行に預ければいいんだが、タンス預金だと全くの死に金になる。
704 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 14:43:43 ID:fN2zy+k50] 全国民の所得を補償してくれ 給料安くて生きていけません・・・
705 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 14:44:06 ID:9lOq0kU20] >>702 たしか地域格差を埋めるために 公共事業は必要とか議員が言ってたわけだが?
706 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 14:44:46 ID:cE/M9YE10] >>704 高い給料の仕事に転職しろ
707 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 14:46:46 ID:d1S7j/sn0] まさに「ばらまき」 「ばらまくために、ばらまくんだっ!!」 と言っているのと同じ
708 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 14:48:58 ID:cKqgUh9/0] >>702 それは地方ほど公共事業に頼ってるからでしょ。 再分配目的に過ぎない。 それに金融引き締めてる限りマクロには寄与しない。
709 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 14:51:19 ID:8oavoNfoO] 地域振興券批判してなかった?
710 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 14:52:23 ID:QHl112x10] >>705 公共事業で企業にある地方での仕事が入れば、従業員もそこで仕事する。 →地方の現場で社員が働けば、そこで飯を食うし、宿に泊まる。 →その地方で仕事が増える。 何が分からんのだ?
711 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 14:52:30 ID:cE/M9YE10] ばら撒けばそれだけ金が動く 経済も動く コストダウンとか剤出削減するとその分の市場から冷えていく 金を動かしたいなら とことんばら撒け それか減税しかない
712 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 15:00:25 ID:cKqgUh9/0] >>710 >>711 乗数は落ちてきてるけどな。 非ケインズ効果な論説もあるし、使途を考えていかないといけないのも又事実。 再分配目的での財政中立ならまだしもただのバラマキは無意味
713 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 15:08:34 ID:cE/M9YE10] 日本が一度やってもらいたいのは 今の消費税の減税とガソリンなんかの揮発税の減税 これを3年くらい持続的に行えばかなり経済が安定する
714 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 15:10:54 ID:cKqgUh9/0] 消費税減税には賛成だ。スティグリッツも主張してたな。
715 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 15:11:53 ID:6QMK1ezk0] >>703 今日び泥棒が多くてタンス預金なんかしないだろ。 まあ間違いなく農協が預金をしてくれと 入った当日の夜に来て確保するだろうがw
716 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 15:13:50 ID:cE/M9YE10] >>714 ガソリンも最近高くなった 燃料の税金は ガソリン税 53.800円/L 石油税 2.040円/L 原油関税 0.215円/L これに消費税の2重課税 これを下げていけば経済的に日本は延びるのだ
717 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 15:17:24 ID:ieuF2tvqO] >>713 > これを3年くらい持続的に行えばかなり経済が安定する というか、経済が安定したら可能っぽい。 あと5年くらいは現状維持か?
718 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 15:19:52 ID:on7PN/uu0] 温暖化の問題があるから、もうちょい上げて気軽に乗れなくしたほうがいい。 200円ぐらいでもいいぐらいだ。
719 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 15:20:18 ID:cKqgUh9/0] >>716 ガソリン価格が上がってる状況では良いと思う。 同時に都市園では電車交通網も整備してかないとね。
720 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 15:22:33 ID:cE/M9YE10] ガソリン税を30円までに下げて2重課税をやめたら 経済効果はあるはずだ
721 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 15:22:51 ID:yY7zT4070] >さらに、財源についても「農水省の予算約2兆7000億円の中からは難しい。 >確たるものは決めていない」と答えるにとどまった。 爆笑した
722 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 15:24:50 ID:cPr5dSDDO] 馬鹿じゃないの 馬鹿じゃないの
723 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 15:25:03 ID:cKqgUh9/0] >>718 そういった外部不経済の問題はあるけど長期的にしか解決しないでしょ。 地方なんかは電車はないし。 長期的に大都市への集住が進めば改善してくんだろうけど。 大都市への交通網公共投資増やすのは賛成。
724 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 15:31:32 ID:PtqMT0ms0] 財源は国債で 中国様に買ってもらいます
725 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 15:31:57 ID:cE/M9YE10] >>723 大都市なんか人間の住む所じゃないだろ あんなのは奴隷の住む町
726 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 15:32:31 ID:ZmjFiEJ10] 歳出削減、無駄を省け!と言う一方で、積算根拠はないけど1兆円どんぶりで確保 なんてヌケヌケとゆーから、発言に重みはなくなるし、信用されなくなるんだよな。
727 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 15:32:36 ID:24TSaJ7o0] どんぶり勘定わっしょい
728 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 15:33:28 ID:on7PN/uu0] >>723 やる気がないだけ、不便になると反対するだけだから やろうと思えばできる将来の子供たちのことより自分の利益 だけで考えてるからなにもやらないだけw
729 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 15:34:40 ID:xgM9B7Zl0] 「えーっ、財源は、クロヨン見直して農家からきっちり課税します」
730 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 15:34:41 ID:TMbbr0n80] 開き直りすぎワロス
731 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 15:34:46 ID:cKqgUh9/0] >>725 移住するかしないかは君の自由だよ。 これは経済の効率性の問題だから。 第三次産業化が進むほど集住は避けられないけどね。 第一次や第二次は先細り待ったなしだから。
732 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 15:37:54 ID:cE/M9YE10] >>731 第三次産業も日本に資源が来なくなると食えないぞ 今は第三次産業もいいが いつどうなるかは誰にも解らない
733 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 15:40:01 ID:Aav8oHXm0] 根拠なんかどうでもいいが、 手付かずの「特別会計」を切り込め。 50兆円だ。仮に50%にしてみろ、10年で500兆円だ。 全額国の借金返済に充てればいい。 「改革」の合言葉で最近の自民党はやってきたが、 特別会計は聖域らしい。民主党なら、やれるはずだ!
734 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 15:41:20 ID:oMoAd/fT0] >>720 自民・民主共に利権絡みの道路特定財源のガソリン税を引き下げ・廃止はしない もし、これをどちらかがやったらその党応援するけど土建屋からは総スカンだろう
735 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 15:44:02 ID:nEMcJFWK0] 増税してばら撒くってことよ
736 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 15:44:43 ID:Aav8oHXm0] >>733 だが、 年のせいか、算数が苦手になってきたようだ。 50兆円の50%は25兆円だ・・・orz
737 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 15:46:13 ID:ZD9ez9bH0] 根拠がないとか一番言っちゃいけない言葉
738 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 15:47:18 ID:cKqgUh9/0] >>732 資源云々が来なくなるとかはトンデモ。食糧自給率マンセーと主張してることが変わんねーじゃん。 輸入すれば良いだろ。
739 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 15:51:26 ID:sj5thUzsO] 少なくとも自国の食料の確保に繋がるこの政策を批判する馬鹿どもへ じゃあ効果も何もわからんジェンフリに兆単位の税金 突っ込んでる自民はいったいなんなんだ?
740 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 15:53:54 ID:cE/M9YE10] >>738 売ってくれるならなww
741 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 15:55:56 ID:98430jYI0] 農家や地方に常識外れなまでのバラ捲きしますよ だから民主党に票いれてね 財源なんか知らないよ、実現できないのは政権与党のせいだから 民主案を実現出来ない自民党に票入れるのはやめようね
742 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 15:56:52 ID:cKqgUh9/0] 比較優位を勉強しよーな ジェンフリへ兆単位突っ込まれてるから農業への所得保障も正当化されるべきってのは 論理としておかしい。 両方削減すれば?
743 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 15:58:58 ID:on7PN/uu0] ウランなんか売り手市場でただお金高くだすだけじゃうらないらすぃ。 技術とセットでじゃないと、日本の生命線の技術といずれやばいんじゃ? 国内に何も残りそうにない件w
744 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 15:59:34 ID:1/k3mXVp0] 食料にも困っている一般人から税金を巻き上げ、 食料に不自由しない農家には税金をばら撒く。 すばらしい政治だな。
745 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 16:00:16 ID:tge5SvJW0] 民主始まったな
746 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 16:00:35 ID:sj5thUzsO] じゃあ両方削減しろよ 食料確保のためのばらまき批判しながら何のやくにもたたねぇ ジェンフリ残すって法だけはありえねぇぞ
747 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 16:01:47 ID:+rT6wcPx0] 一兆円なんて特別会計を整理すればすぐ出せる!というのが、これまでの民主のパターンだったが…
748 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 16:01:53 ID:cKqgUh9/0] >>740 売ってくれなくなるって確率そのものが天文学的に低いけど。 昔と違って戦争は非効率だから避ける傾向に先進国はシフトしてきてるし。
749 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 16:03:50 ID:UqJDlpqp0] 1兆円の積算根拠はありません。財源の当てもありません。 でも参院選の公約なので農家個別補償の法案だけは出しました。 あとはシラネってか。さすが民主党だ。
750 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 16:04:17 ID:Xil+4W080] こんな脳天気な議員もどきがいるから政治屋は異常にレベルが低いんだな 辞めろや、平野達男
751 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 16:04:24 ID:cE/M9YE10] >>748 今じゃ 中国でさえ農業は高齢化で後継者不足なんだよ これは日本と同じ運命を辿ってるんだよ そこに経済発展がくれば 買い負けするだろ 高い金じゃないと売ってくれなくなる こんな意味合いもあるんだが 馬鹿だな
752 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 16:04:24 ID:cKqgUh9/0] >>746 そういうのは自民に言ってよ。俺は政策担当者でも何でもないしだね
753 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 16:04:52 ID:mHBZVDjG0] >>739 何この教科書通りの論点ずらしw
754 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 16:05:28 ID:6QMK1ezk0] >>742 比較優位と価格競争をごっちゃにされてもな。 それじゃ今中国に負けてる製品全部いらんがな。 そもそも今どの分野で日本が優位なんだよ。 シェアなんぞあっという間にひっくり返る。 金融はお話にならんし製造業も中国その他に負けかけ。 今度は自分が食べる食いもんも人に任せましょうと。 破綻寸前だな。
755 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 16:07:53 ID:cE/M9YE10] 日本は食い物からけつを拭く紙まで 海外の物かよ その内国土まで買収されてしまうんだろうね
756 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 16:08:54 ID:sj5thUzsO] じゃあ少なくともジェンフリだけ押し進めてきた自民に票を入れる手はないな いちばん最悪だもん あれが採算かんがえた政策とはとてもおもえねぇ
757 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 16:10:00 ID:uII+TNKT0] 民主党なんて、支持母体にしても、議員の面子からして政権取らせると自民党以上の売国に走るぞw 庶民受けしそうな甘言を垂れ流してるが、いざ、政権とったら国民のためになんざ働かんぞ。 民主党の汚い所は、庶民受けしそうな政策は全面に押し出して、売国的政策は裏に隠しているところ。 社会党系のゴミどもがくっついてる間は絶対、支持してはいけない。 驚愕!恐るべき民主党の売国「憲法提言」 jp.youtube.com/watch?v=JTd5A4LoMDI 小沢一郎代表が誕生したのは旧社会党
758 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 16:11:45 ID:+rT6wcPx0] >>757 共産とも選挙協力モードだしなぁ
759 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 16:12:30 ID:BSPpALqs0] ttp://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=12123 続いて、テロ対策特別措置法が期限切れを迎えたことに関して、 「我々が意図的に審議を引き延ばした結果ではなく、 期限切れになったのは政府・与党の責任」と批判した。 所詮民主、期待通りです 上記がニュースのページじゃなく民主党のホームページ内なんだから凄いよね
760 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 16:13:19 ID:cKqgUh9/0] >>754 日銀がデフレターゲットやってるから経済が伸びないだけでしょ。 結果として淘汰される企業も増えるし保守的な企業ほどのさばる結果に。 原因と結果が逆なんだよ。 輸出競争力は為替で左右されるだろ。 国が民間分野のミクロに介入して振興してこうってのは統制経済の発想。 金融緩和して市場に任せるのが筋。個々の企業のシェアとかどうでも良いし。 そもそも企業シェアは公共財でも何でもない。
761 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 16:14:48 ID:sj5thUzsO] 自民だって半数以上が売国議員なのは今の内閣見りゃわかるわな 自国での兵糧生産を捨て、毒混じりの中国産の飯に依存しろ こんな売国政策があるかボケ
762 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 16:17:18 ID:13a8YJm70] >>689 その書き込み内容で何も知らないのかとか言われてもね〜。 サブプライム問題の前から商品相場は高騰してるんだよ。 中国関係やらで原油やメタル関連はもう数年前から高騰してんの。 それで穀物相場も最近のカナダやオーストラリアの干ばつやらで収穫量減少と、 バイオエネルギーへの転換で作付け面積が減ったりで高騰し始めたんだよ。 リスクマネーとか言ってるけど、ダウも新興国市場も値崩れしてないんだけど? リスク回避とるなら穀物相場なんていかないで、債権に向うのがセオリーなんだよ。 それか世界的信用のある金ぐらいだ。 いいか?食料が世界的に飽和状態になると投資筋が思ったら、 売りから入るだろ。投機筋なんて特にな。 別に資金が余ったからといって買いから入る必要ないんだよ。 需要と供給のバランスを見て投資したり投機してるという、 そういう初歩的な事も分らないのか、スルーしてるのかは知らないが。 後進国が先進国に移って行く過程で、原材料や何やらが高騰するのは必然なんだよ。 欲しい国が増えて取り合いになるんだから当たり前だろ。 それから農業用水も含めた水資源の問題とかも考慮して考えろ。 まぁそれができるなら、最初からそんなとんでも理論を主張はしないが。 どっちにせよ今度穀物相場が上昇する可能性は高いんだから、 投機だからなんてアホな事いう金融アナリストは少ない。 そういうとこ踏まえて発言しろよ。 先物だけじゃなくアグリビジネスそのものが脚光浴びてるのも知らないんだろ。 それから金融引き締めってのは年に何度も金利上げる事を言うんだよ。 今のゼロ金利に等しい量的緩和の状態は引き締めって言わないの。 どんどん金ばら撒いているのと一緒。
763 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 16:19:08 ID:tge5SvJW0] >>762 アナリスト だけ注目した
764 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 16:24:10 ID:cKqgUh9/0] >>762 穀物吊り上げてるのはヘッジなわけだが? アグリビジネスそのものが伸びてる?原材料が高騰するのは当たり前? 天然ガスで潰れたファンドたくさんありましたなw 原油に関して言えば数年前に一回上がってまた下がって今回また上がってる これはサブプライムから資金が流れてるから。 量的緩和解除したが何か?金利二回も上げている。 今でも実質金利は十分高いし引き締めてることには変わらない。 定期的な将来の利上げアナウンスはデフレ期待にも寄与してますな〜 これも実質的なデフレターゲット。
765 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 16:30:10 ID:cKqgUh9/0] >食料が世界的に飽和状態になると投資筋が思ったら 後これな。生産は後からついてくる。需要が伸びれば生産も増える。 あんたの発想は真逆。食糧危機とやらを主張すんなら米の減反政策を止めろ。
766 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 16:30:43 ID:6QMK1ezk0] >>760 その説明じゃ比較優位で日本が農業を捨てなきゃならん 理由がぜんぜん説明できてないぞ。 斜陽国家がなければ死ぬ食べ物を放棄する理由は? あと 日銀がデフレターゲットやらざるを得ない理由は何だ? 貿易で追い込まれてる証拠だろ。 ここまでしないと物が売れない。 ましてや現地生産も多いのに。 もう5年もしてみろ。さらにひどくなるぞ。
767 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 16:32:25 ID:cKqgUh9/0] +投機筋が将来的な需給を見込んでるから云々もとんでも。 破綻するファンドも山ほどある。
768 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 16:32:28 ID:NHFItllk0] 正直でいいじゃん、けど農業関係の公共事業を補償に回すって話はなんだったんだ?
769 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 16:33:20 ID:on7PN/uu0] >>764 ジム・ロジャーズは、4,5年前からいずれ原油100ドル越えると言ってるぞw さすがジムww
770 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 16:36:06 ID:EtJvBlhAO] 【地域経済/税制】東京が財政再建団体に?! 地方法人2税めぐり国と綱引き[07/11/01] news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193970636/
771 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 16:36:38 ID:cKqgUh9/0] >>769 たまたま当たっただけだろw ソロスだって失敗したことあるのに。
772 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 16:36:54 ID:Pge/cUR20] 参議院を盗っただけでこの横暴。 すごいね民主党。
773 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 16:38:07 ID:3YT4zfGL0] 【サヨ狂喜】 民主党「給油任務の中断で日本が世界から孤立しても、自民党のせいだからwざまぁw」 news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1193985965/
774 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 16:38:58 ID:cKqgUh9/0] >>766 保護する必要がないだけで別に捨てなくても良いよ。 貿易で追い込まれてるって何?金融緩和やればやるほど円安になりますけど何か? 日銀がデフレターゲットやってるのはインフレ=悪 な発想が根付いてるから。
775 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 16:39:02 ID:ZCI4+P9a0] 補償するけど自由化もやるという民主党 「金をやるから農業辞めろ」という事らしい。
776 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 16:39:51 ID:uII+TNKT0] >>761 そのとおり。 自民党の問題点は、中国、朝鮮利権に群がってる国賊どもが多すぎるってことだ。 自民党は利権のために国を売り、民主党はじめ野党は思想のために国を売る。 国家国民の事を真剣に考えてる政治家は微々たるもんだろうな。
777 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 16:41:51 ID:mD13w6v+0] これでまた国の借金が無駄に増えるのか バラ撒きでは農業再生なんて無理だし
778 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 16:45:38 ID:on7PN/uu0] >>771 たまたまwwww であんなに成功したのかそっちの方がすげーw 有名な投資家でも飛ぶことはあるw
779 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 16:46:53 ID:zZKgC+nM0] 民主党、アホ過ぎ。 農家に麻薬のようなバラマキ銭くばって、 ラリッて居る間に、日本農業を安楽死させるつもりだね。
780 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 16:50:59 ID:Ol7I/GvS0] 弱気になる必要ないだろ 農業予算使ってやってる自民党の土建事業を全廃して 所得保障に当てると宣言しろよ
781 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 16:51:23 ID:L9IwLcNV0] バラまきじゃないよ。 ちゃんと販売農家にしか保障しないし。 自民の大規模化よりかはマシ。
782 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 16:53:25 ID:cKqgUh9/0] >>778 そりゃ日本の市場の肥やしにしかならない大多数の個人投資家とか違ってセンスは段違いで良いだろ。 投機はセンスだけじゃなくて運もあるけどな。
783 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 16:55:08 ID:sj5thUzsO] と言うかジェンフリなんかやってるより万倍マシ
784 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 16:58:19 ID:bw50vVlP0] 山岡といい、西岡といい、平野といい・・・ 民主党、もう、ボロがでてるなぁ ちょっと、早すぎるんじゃないの? いつまで、もつのかねぇ
785 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 17:02:31 ID:lrw6nQVI0] 日本は、さっさと企業が農業できるように改正しろよ いつまで農家守ってるんだ。 企業が参入できるようになれば、大資本をつかった 大規模農業で一気に効率がよくなる。 ところが、農協が自民党の票田になってるから いつまでたっても、企業が参入できなくて 日本国民は高い農作物を買わされてる。 日本人は全員農家に搾取されてんだよ。
786 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 17:06:44 ID:T5zkaVwd0] みんな何を言ってる? 財源確保の件なら、参院選前から小沢が公言しとっただろが。 ●消費税を爆上げする ●地方給付金など、地方向けのあらゆる助成金を全廃する 報道ステーションの古館も「その手があったか」と絶賛しとったぞwwww いや、マジで古館は絶賛しとった。 それなのに、選挙に勝っちゃうしwwwwwww
787 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 17:07:41 ID:KDZZA6Jy0] やっぱりこのスレ立ってたかw
788 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 17:14:34 ID:I7dlne22O] 根拠無しってw 何この低脳www
789 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 17:16:13 ID:on7PN/uu0] >>782 わかったから、ジムが凄いのはみんなが認めてるからw 君の意見なんぞ参考にならないw
790 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 17:17:47 ID:vQncpV5Q0] >>780 まあそれやったらせっかく引き寄せた田舎票が一気に逃げるわけだが
791 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 17:20:25 ID:cKqgUh9/0] >>789 将来のジムを夢見てる肥やし投資家っぽいなw まあ頑張れw
792 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 17:22:44 ID:L9IwLcNV0] 自民の農政を押し進めると ババァがヘリを操縦し、コーンをばら撒いて巨大トラクターで収穫する風景が見れます。
793 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 17:31:51 ID:17FWAe9q0] そのうちほとんどがアマクダリ関係に、中間摂取されます。
794 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 17:50:25 ID:fmbBzW+j0] >>762 >穀物吊り上げてるのはヘッジなわけだが? ヘッジの意味理解してんの?大丈夫かよほんと。 ヘッジ云々いうなら売りに入るんだよ。 わざわざ投資リスクが一番そこら高い穀物相場をヘッジと言って投資するアホはいない。 アメリカの消費市場が低迷すれば世界に波及する可能性がある。 だから市場縮小傾向には売りがヘッジなの。 株で買い商品で買いなんてどこがヘッジなんだよ。 >原油に関して言えば数年前に一回上がってまた下がって今回また上がってる ttp://www.dreamvisor.com/paratto_chart.cgi 原油の10年間のチャートな。っていうか中国経済拡大で原油、資源価格が高騰なんて 何年も前から言われてた事だけど? メタル相場のチャートも調べてみろよ。 >後これな。生産は後からついてくる。需要が伸びれば生産も増える。 またアホ発言。先物ってのは先を見越して投資してるんだよ。 後からついて来ると思ってるなら売りに入るの。何回も言わせんなよ。 天候に大きく左右される農業が後からついて来るとかめちゃくちゃだ。 需要に供給が追い着かないから資源物資が高騰してるんだよ。
795 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 17:54:16 ID:fmbBzW+j0] それから天然ガスの値段も上がってるんだけど。 ロシアが復興した一因もこの天然ガスだ。
796 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 17:55:11 ID:D5F4aYBm0] 1兆の内700億はサラリーマンがもらいます
797 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 18:12:41 ID:cKqgUh9/0] >>794 だからあ 売りに入るのは価格吊り上げてからだろが。 サブプライムで投資先なくなったから穀物にシフトしてるの。 最もサブプライム関連はFRBが緩和姿勢示してるだけに流動的。 投資リスクがサブプライム>穀物先物と思ってる投機筋が多いだけだろ。 ファンダメンタル=需給じゃねえしw はい 原油価格下落のソースな。 www.mizuho-ri.co.jp/research/economics/pdf/market-insight/MI060914.pdf www5.cao.go.jp/99/f/shihyo/19990517/28.html 原油価格なんて地政学リスクでもOPECの増産減産でも変動すんのに 原油不足とか何言ってんだ? ↓直近では 原油供給は「適正」な水準、原油価格は下落も=イラン石油省高官 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071031-00000390-reu-int ハイリスクハイリターンが先物。 先物投資が上昇してるから先を見越してる証明にはならない。 需要に供給が追いつかないから←生産拡大してくのはこれからだろが。 食料危機wなら米の減反政策止めろと何度も言ってるだろ? >>795 でも下がったせいで潰れたファンドたくさんあったよね。
798 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 18:22:52 ID:cKqgUh9/0] ちょっと飯食うから落ちるわ。んじゃまた後でな。
799 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 18:25:01 ID:VgXzXYZm0] 民主党はターゲットを間違ってないか? 労働者向けの法案を成立させた方がよっぽど効果があるだろ。
800 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 18:28:24 ID:gPycD9/DO] 根拠なしは困るけど 食糧自給率40%は危険すぎる
801 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 18:28:29 ID:vQncpV5Q0] 民主党が守るのは特定の労働者だよ そんな法律さすがに出せる情勢でないのは連中もわかってる
802 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 18:31:38 ID:fmbBzW+j0] >>797 答えになってない。 >原油に関して言えば数年前に一回上がってまた下がって今回また上がってる まずこれがでたらめだって事を認識しろ。 あのさー昔の資料のそれも限定的なチャート持ってきて何が言いたいの? 10年20年スパンでみれば原油価格は右肩上がりなんだよ。 >>だからあ 売りに入るのは価格吊り上げてからだろが。 真性のアホだと思ってたけどここまでとは。 価格吊り上げた分の買いを処分してから売りだって? 原油とメタル相場を見てそんな寝言言えるの? 何度ここ十年は右肩上がりだと言えば分るのやら。 >原油不足とか何言ってんだ? アホだね〜OPECが増産してもどんどん原油価格は上がってるだんよ。 相場ってのは需要と供給の割合で決まるんだよ。 先物なんて将来の需要と供給を考慮して売買してんだろ。 >ハイリスクハイリターンが先物。 >先物投資が上昇してるから先を見越してる証明にはならない。 何というか…先を見越して買いに入るか売りに入るかが投資なの。 将来高騰すると思っているから買いに入る。 そういう初歩的な事を捻じ曲げても恥かしいだけだよ。 こんなのはどの金融商品にも共通する原理原則だ。
803 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 18:35:19 ID:fmbBzW+j0] >需要に供給が追いつかないから←生産拡大してくのはこれからだろが。 何度言えば分るのかな。 世界的な異常気象、砂漠化、水資源不足、バイオエナルギーへの転換、 そういう側面から買いに入ってるんだよ。 将来の需要悪化が懸念されてるからって何度言えば分るんだよ。 あとこれから生産とかアホか。 農業なんて土壌作りに数年費やすだろ。 何度も言うが、今後供給拡大なら既に先物相場で値は下がるんだよ。 >でも下がったせいで潰れたファンドたくさんあったよね。 だからチャート見ろって下がってないから。 いつの話ししてんだよ。そんでどこのファンドが潰れたの?
804 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 18:43:04 ID:cKqgUh9/0] >>802 何だ即レスかよ。後でまた来るけど これだけ買いとくな。 原油価格そのものが長期的に上がるのは当たり前 インフレなのに上がらないってどういう脳みそしてんだ? >OPECが増産してもどんどん原油価格は上がってるだんよ。 嘘つけコラ。 OPECの増産は実に2年2ヶ月ぶりのことである。 jp.ibtimes.com/article/biznews/070912/12103.html >相場ってのは需要と供給の割合で決まるんだよ。 >先物なんて将来の需要と供給を考慮して売買してんだろ。 >将来高騰すると思っているから買いに入る。 そう思ってファンドはサブプライムにも天然ガスにも投資した。 ファンダメンタル≠需給。 アジア危機とかで何が起こったと思ってんだよw また後でなw
805 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 18:59:17 ID:cKqgUh9/0] >>803 何だ知らないのかよ。 www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aDFKonY1m2fM&refer=jp_japan wallstny.exblog.jp/4181842 www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20060922mh10.htm じゃあなw
806 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 19:46:11 ID:fmbBzW+j0] >>804 おまえ都合の悪い部分はスルーするなよ。 >原油に関して言えば数年前に一回上がってまた下がって今回また上がってる ↓ >原油価格そのものが長期的に上がるのは当たり前 どういう脳みそしてんの?はおまえだろ? これは前言撤回で言い訳? インフレなら食物価格も上がって当然なんですが? おまえさー最初の主張はリスク回避の為の高騰だろ? コロコロ主張変えんの止めてくれよ? そう思ってファンドはサブプライムにも天然ガスにも投資した。 ファンダメンタル≠需給。 ttp://www.jogmec.go.jp/data/data_2_2.html ここみろアホ。 天然ガス価格も右肩上がりなんだよ。 短期の投機で損失受けたファンドだけ持って失敗とは笑わせるなって。 >嘘つけコラ。 嘘八百はおまえだろ? 増産宣言受けても価格は下落していませんが? ttp://news.goo.ne.jp/article/reuters/business/JAPAN-285084.html お前今年の一月にアンゴラが加盟して生産量が増えた事も知らないアホ。
807 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 19:50:35 ID:fmbBzW+j0] それから原料、資源価格の高騰は需要増加が原因なんだよ。 インフレが先じゃなくて需要な。 そこに目を付けた資金筋が更に購入してどんどん上がってるんだよ。 需要増加が見込まれるから値段は上がる。 そこを理解しない、納得しないアホには何言っても無駄だろ。
808 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 19:55:31 ID:fmbBzW+j0] ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/energy/pdfs/w_josei.pdf ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2003&d=1116&f=business_1116_002.shtml こういう資料みて世界的に石油消費量が上がっている。 将来どんどん上がるって事を踏まえて発言しろ。
809 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 19:56:02 ID:ypqRZRvW0] 男女共同参画費を、内需拡大策に回せばいい。 10月は酷かったぞ地方は。 このままでは絶対に、次の選挙で自民は負ける。
810 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 19:57:36 ID:W2s+U8/wO] >>800 【食料自給率の誤解を解こう】 ▼『実は自給率を下げてる輸入穀物の大部分は、家畜の餌』 ▼『飽食の贅沢(消費の増加)>国内生産だから、自給率(=国内生産/消費)は上がらない。』 つまり生産が一生懸命頑張っても、それ以上に消費が増えたら結局自給率は下がってしまう ▼自給率の分母の消費が増えたら、普通は分子の国内生産が増えてもよさそうだが、現実は分母の増加分のほぼ100%が輸入物(飽食の贅沢、家畜の餌)。 それは消費者が贅沢な消費に依存した増加分だから、『《非常時に備えた自給》とは違う意味のもの・かけ離れた食料だから、防ぎようがない。』 ◆www4.ocn.ne.jp/~nonakat/new_page_14.htm NHK解説委員 加倉井 弘(かくらい ひろし)氏 Q:食料自給率について ■全体として日本の自給率を上げる方法があるんですよ。 京都大学の先生が言っているんですがね。肉を食べるのをやめて、鶏の卵を食べるのをやめて、牛乳を飲むのをやめてしまう。 『どうしてかというと、実は自給率を下げてる輸入穀物の大部分は餌なんです。』 畜産をやりながら自給率を上げるっていうのは、ものすごい難しい。 『畜産をやるっていうことは、餌を輸入するという事。』 ■ただ、私がラジオでも言ったように、『キーになるのは消費者の消費』なんですよ。 自給率って言う言葉はね、みんな自給、自給って考えてるけど、自給率なんですよ。 『率っていうのは、分母と分子があって、分母が消費で、分子が国内生産なんです。』 『ですから、分母がどんどん大きくなって贅沢になって、飽食の時代でしょ。そうすると、上が、つまり生産が一生懸命頑張っても、それ以上に消費が増えたら結局自給率は下がってしまうんですよ。』 ■逆に言うと、いかに自給率を上げるという事が難しいかということです。なんだったら、自分の家でやってみて下さい。どれくらい難しいか分かるから。 奥さんや子供が納得するか、今日から牛乳をやめるって、今日から卵は半分にするってやってみて下さい。自給率は上がるでしょうけど、みんなが不満を言い出すかもしれない。 お酒だって、外国のビールなんてすごいよ。芽を出したあれを刈って、ビール用の大麦をね。
811 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 20:23:52 ID:j/8ug9NN0] >>810 食料が輸入しづらい状況になれば、飽食にも歯止めがかかると同時に食料生産が儲かる事業になって 勝手に農家が増えるだろうから、案外気にする必要はないかもだね。
812 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 20:33:56 ID:XeM4wNGf0] >>811 日本の穀類生産が、だいたい1,000万トン。 ぎりぎりつめて、人口6,000万人が生存できる。 日本のご近所で紛争や戦争が起こると、二人に一人が餓死します。 ここまで暢気な民族も珍しいと思う。
813 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 20:43:43 ID:lhCCUzIf0] 農家戸数、日本285、アメリカ191、イギリス50.3、フランス81.8、ドイツ92.3(万戸、日本は2005年、アメリカ1997年、その他2002年) アメリカ農家戸数推移、1950年538万戸→1997年191万戸(65%減)資料:97年米国農業センサス 農業就業人口の就業人口比(2001年)日本4.4%、アメリカ2.0%、イギリス1.8%、フランス3.2%、ドイツ2.4%、 1ヘクタール当たり農業補助金、日本9709ドル、EU676ドル、アメリカ117ドル 一戸当たりの経営耕地、日本1.32 (都府県、2006年) イギリス67.7、フランス42.0、ドイツ36.3、オランダ20.0、 デンマーク45.7、スペイン20.3、ベルギー22.6、スウェ−デン37.7、オーストリア17.0、スイス15.9 (2000年、ha、欧州委員会;The Agriculture situation in the European Union) 大規模農家による効率経営を行なえば、100万ヘクタールの水田で必要量のコメが生産可能となる。 生産コストはタイまで下げられなくても、米国などとは競える図式だ。ttp://dandoweb.com/backno/970925.htm ※日本の水田面積254万ha、棚田22万ha、 水田作経営農家の所得(都府県、20ha以上)総所得1697万円、農業所得1518万円 水田作経営農家の所得(全国、20ha以上)総所得1495万円、農業所得1326万円、農業専従者一人当たり農業所得914万円、 付加価値額、自営農業労働1時間当たり3998円(1.0〜2.0ha未満は611円) 「平成17年、個別経営の営農型別経営統計(水田作経営)農林水産省大臣官房統計部平成18年12月8日公表」 コメに保護が集中したため、農業資源はコメから他の作物に向かわず、40年間で食料自給率は80%から40%へ半減した。 ttp://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/yamashita/03.html 35年以前は米作りは手作業でやって労働時間は1町作って1730時間、今300〜400時間。 都会で働いている人の労働時間は2000時間を超えている。 昔食えてて今は食えないのはおかしいというかも知れないけど それだけの時間しか働かないのだから、それは言う方がおかしい。 ttp://www4.ocn.ne.jp/~nonakat/new_page_14.htm
814 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 21:33:15 ID:bxMnDMVcO] 広い農地がある国には勝てない
815 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 21:45:40 ID:bM3NPDIE0] すげーな 根拠はないけどとりあえず農家に1兆円ばら撒くって公言してるようなもんじゃねえか
816 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 21:52:33 ID:vgs8u8d60] >>794 おい俺は原油価格の「高騰」要因が投機マネーと言ったんだぞ? 地政学リスク等を除けば基本的には長期的に値段が上がってくのは当たり前だ。 高騰してるのはファンドマネーが流入してるのが原因。ここ数年は明らかに異常な値を示してる。 はい原油価格の推移。 www.jogmec.go.jp/data/data_2_1.html >増産宣言受けても価格は下落していませんが? >お前今年の一月にアンゴラが加盟して生産量が増えた事も知らないアホ。 一年以上増産してなかったってことだよな? しかも06年中に下落したって事実は需給を反映してるわけじゃないだろ。 ttp://www.jogmec.go.jp/data/data_2_2.html ↑後このグラフな。乱高下あって全然右肩上がりじゃないじゃねーか。 単に損失受けただけじゃないの。エネルギー投機で巨額な損失だして 潰 れ た の いくら最大手でも7000億円もの損失だしたら潰れる罠。 >>808 ロシアもOPECも増産してくだろな。 技術革新によりハイブリッドカー、燃料電池者等の代替エネルギーも活用されてくだろな。 ところで原油が自給率マンセーと何の関係があるの? 都合悪いところはスルーってまさにお前じゃねーか。 どの先進国も「自給率維持の為に」補助金だしてるとか、嘘繰り返してたのはお前だろ。 後、食糧危機wとやらで減反政策止めるのはいつ? >>812 備蓄してあんのに餓死するわけないだろ。 他の国から輸入したら?戦争起こる可能性は限りなく低いけど。
817 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 21:53:19 ID:CMcUB/i+O] うわっ、民主アホすぎw
818 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 21:56:56 ID:/lh5uatf0] 民主の連立拒否スレでは民主党が神さまで自民党が悪魔みたいに言われてるな。 こことの空気の違いに驚きだよ。
819 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 21:59:39 ID:vgs8u8d60] 俺はどっちも支持してないからどうでも良いや
820 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 22:28:05 ID:XeM4wNGf0] >>816 備蓄は77万トン。 需要量の5%以下。 この状況で中国が、2010年台湾侵攻、2015年沖縄侵攻予定。 人民軍は「シーレーンと海洋資源を奪う」と明言し、計画を着実に実行している。 それに対し、米軍は韓国から撤退、沖縄から本土に基地機能の移転を行っているところだ。 残り時間はあまり残されていない。
821 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 22:34:27 ID:vgs8u8d60] >>820 それ年間ベース?5%よりもっとあると思うけど。 しかも年々米消費量は減ってきてる。 www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin1/article.php?storyid=847 適正在庫水準は100万トンでいくらでも増やせるみたいだけど。 sankei.jp.msn.com/politics/situation/071025/stt0710251841003-n1.htm 後段はあまりにもアレなんでスルーさせてもらう。
822 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 23:02:41 ID:jzJ3Whrl0] >>816 必死だねー。 投資対象になる将来的に値があると見込んで投資するんだよ。 だから原理原則を踏まえて話しをしなさい。 何故将来値上がりすると思うか、石油消費量が増えているから。 これはメタルでも同じ事。 さっき見せただろ世界の石油消費量が増えていると。 だから投資対象になんの。 幾ら買っても売り手がいなきゃ利益は出ない。 ファンドが買おうと関係なく他の書いてが沢山いるから売買が成立すんだよ。 決済しないと利益はでない。そういう原理原則をいい加減理解しましょうね。 >はい原油価格の推移。 www.jogmec.go.jp/data/data_2_1.html だから何度も笑わせるのは止めましょう。 古いデータ持ってきても意味無いの。 今は95ドル突破してます。 >一年以上増産してなかったってことだよな? 調べてみな、宣言しなくても月によって増加してるんだよ。 >しかも06年中に下落したって事実は需給を反映してるわけじゃないだろ。 穀物相場でもそうなんだけどさ、 大概触れる時にはなんか材料がでんの。 産出量を大幅に増やすとか、地政学的リスクで産出量が減ったとか。 どっかで油田が見つかれば一時的に下がるし、 ハリケーンで石油プラントが打撃受ければ上がる。 地政学的リスクってのは言い換えれば需要悪化懸念でもあるんだよ。 逆にドンパチやれば石油消費量が増えるかもしれない、それも相場のネタ。 ほぼ全て需要と供給のバランスで値が左右される。 それが分らないから投資ファンド〜とか部分的な話ししか出来ない。
823 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 23:06:21 ID:jzJ3Whrl0] >↑後このグラフな。乱高下あって全然右肩上がりじゃないじゃねーか。 若干の上下はあってもトレンドは買いだろ? ボックスでもない買いのトレンドが続いているんだよ。 そりゃ相場なんだから多少の上下はある。 しかしトレンドは変わっていないから上昇は変わらないんだよ。 というかそんな揚げ足虚しくないか? >ところで原油が自給率マンセーと何の関係があるの? 虚しいねー。 世界的に物資、資源が高騰しているから食物も今後高騰してくるって言ってるんだけど。 まぁ既に高くなってきつつあるが。 君ほんと屁理屈しか言わないから、 原油だけじゃなくほぼ全ての物資が上昇傾向にあると理解できないんでしょう。 紙、パルプ、木材なんかもそうだ。 欧州が低下した自給率上昇の為に価格保証、農家所得保障に力を入れて、 自給率回復させた事とかも知らないんだろ。 農業人口なんて各国5%もいない。 それでもそこに力を入れるには理由があんだよ。
824 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 23:10:15 ID:vgs8u8d60] >>832 だからあ >見込んでとか思って で投機マネーが殺到するわけ。 >他の書いてが沢山いるから売買が成立すんだよ 信用2階建てとかな。 >今は95ドル突破してます。 ここ20年右肩上がり云々と騒いでたのは誰なんだ? >ほぼ全て需要と供給のバランスで値が左右される。 基本的にはと書いただろ。値段が高騰するのは投機要因。 ファンダメンタルで相場が過熱するのは無視?
825 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 23:18:08 ID:vgs8u8d60] >>823 若干どころじゃないし、お前が右肩上がりと書いたんだろ。 先物なんてボラリティ大きいんだからトレンドが買いかどうかは誰にも予測つかねえよ。 また嘘を・・・欧州は農業団体の献金と票田の為に農業保護してるの。 米国は反省して補助金減らそうとしてるの。 今後高騰してくんなら日本米も売れて保護自体必要ないじゃん。全部止めたら?
826 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 23:35:30 ID:jzJ3Whrl0] >>824 もう恥かしいからやめればいいのに。 見込むって事は将来値が上がる。 そこで利ざやが取れるから投資すんだよ。 その根拠となるのは需要と供給のバランス。 >信用2階建てとかな。 あー恥かしい。実際に需要が拡大している、それが買い手ですが? 実態経済に必要だから買い手がいるって事だよ。 >ここ20年右肩上がり云々と騒いでたのは誰なんだ? 10年20年スパンと書いたのですが? 古いデータ持ってきて買いトレンドじゃないと言い張事より恥かしい事なんか? 言葉の絢も揚げ足取りにしか出来ない。ほんと虚しいよ。
827 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 23:38:32 ID:jzJ3Whrl0] >若干どころじゃないし、お前が右肩上がりと書いたんだろ。 何度も同じ事言わせんなよ。 買いトレンドが続いているって事は右肩上がりなんだよ。 >先物なんてボラリティ大きいんだからトレンドが買いかどうかは誰にも予測つかねえよ。 だからここ十年の相場動向みてそういう寝言吐けよ。 需要増加が分りきってたからお金持ちが目を付けたんだよ。 全く先が見えないものに大金投資するかアホ。 >また嘘を・・・欧州は農業団体の献金と票田の為に農業保護してるの。 だから農業人口の比率書いてやっただろ? その為だけに膨大な金つぎ込む訳ないだろ。 >ファンダメンタルで相場が過熱するのは無視? 加熱した分は短期的に上下して解消してるだろ。 しかし長期的には上なの。 それは今後も需要拡大が見込まれるから。 根拠がはっきりしてるから投資対象になっているって事も理解できない。
828 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 23:39:47 ID:on7PN/uu0] うはwwまだやってたのかww
829 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 23:44:12 ID:jzJ3Whrl0] >今後高騰してくんなら日本米も売れて保護自体必要ないじゃん。全部止めたら? 世界の主食は小麦だろアホ。 小麦だったらそれでいい。 まぁそのうち米以外の穀物が今上昇して、 米がまた脚光浴びる事はあるだろうな。 しかしだから保護撤廃とか極論がお好きで。
830 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 23:45:35 ID:HnhoZGvm0] では、民主案通りで採決しまつ 自民党 反対多数 民主党 欠席
831 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/02(金) 23:46:53 ID:rZ5jYs0c0] その昔、「振興」と名の付く券がありました。 なんの役にも立ちませんでしたとさ。
832 名前:|| <・>| ̄| <・> |── /\ mailto:伊丹十三自殺の真相 [2007/11/02(金) 23:51:14 ID:wApUE2lx0] >>513 忠告しておく。層化を追求すると死人が出る。 society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1192277684/l50 それと 先週から爆発的に大ブーム!層化P献金問題国会中継(日本のタブーに真っ向から挑戦!) (新着) www.nicovideo.jp/watch/sm1310743 (10月28日ニコニコに追加)) 民主党の石井一議員 公明=創価学会を追及ニコニコ画像に独白!(ニコニコ動画) www.nicovideo.jp/watch/sm1375183 民主党の石井一議員 公明=創価学会を追及(全編ノーカット) (にこにこ動画) www.nicovideo.jp/watch/sm1298657 (youtube) www.youtubech.com/test/read.cgi/8FlqFWGpHrM/tag/%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E4%B8%AD%E7%B6%99%E3%80%80%E7%9F%B3%E4%BA%95/l50 www.youtubech.com/test/read.cgi/Awoskqcsgic/tag/%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E4%B8%AD%E7%B6%99%E3%80%80%E7%9F%B3%E4%BA%95/l50 ついでに 層化 P献金で池田大作を証人喚問へ(ネットラジオ) tbs954.cocolog-nifty.com/st/files/st20071017.mp3 (前半はDQN亀田問題) 大田総理のマニフェスト(層化と公明党を論議) www.nicovideo.jp/watch/sm145355
833 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 23:52:06 ID:vgs8u8d60] >>826 じゃ破綻するファンドが出るわけないよなw >今は95ドル突破してます。 >10年20年スパンと書いたのですが? と同時に2つの主張をしてるわけね。 >>827 >買いトレンドが続いているって事は右肩上がりなんだよ。 何この恣意的解釈?時期によるだろ。 >需要増加が分りきってたからお金持ちが目を付けたんだよ。 10年前に高騰してるはずだなw >その為だけに膨大な金つぎ込む訳ないだろ。 その為だけですから 残念だなw https://reports.us.bk.mufg.jp/portal/binary/com.epicentric.contentmanagement.servlet.ContentDeliveryServlet/Internet/Reports/RD/Public/Production/BTM-WDCINFO%202006-No.043.pdf >加熱した分は短期的に上下して解消してるだろ。 年単位でな。今の高騰は投機要因なわけだ。 食糧危機wのはずなのに何故米を今年も減反してんのかな〜?
834 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/02(金) 23:55:50 ID:vgs8u8d60] >>829 あれ?君は「日本の食料自給率」の為に米を保護せよと唱えてたんじゃないのw? 世界の主食が小麦だから何?
835 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 00:06:48 ID:q/cgSfTK0] >>833 一文だけを抜き取り揚げ足取り、 全体の論点はスルー。大の大人が恥かしいったらありゃしない。 ま永遠にとんで論を語っちゃってください。 10年続いている相場が投機筋が原因(笑) 投資する理由はありません(笑) >あれ?君は「日本の食料自給率」の為に米を保護せよと唱えてたんじゃないのw? 原理原則をも理解できない、 また今の農業の実態をも全く分らない馬鹿だからこんな事が言えるんだろ。 食料自給率って米だけじゃないし。 まぁそうやって珍説を永遠と唱えてくださいがんばってね。 しかしこんなアホに卑下されるとは農家の人も気の毒だ。
836 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 00:16:45 ID:o4VP8q7U0] >>835 論点すらないのにどうしろと? 急激に高騰してるのは明らかにここ数年の話だよねw その高騰要因が投機筋と繰り返し言っている。 >原理原則をも理解できない、 お前が言う原理原則って何? 最新の交易理論で比較優位という言葉なら知ってるけど。 ノーベル賞に近いと言われるクルーグマンのね。 >また今の農業の実態をも全く分らない馬鹿だからこんな事が言えるんだろ。 肌感覚で語る馬鹿なお前が経済学者じゃなくて本当に良かったと思うw >食料自給率って米だけじゃないし。 そうだね。490%超える(WTOの新ルール基準では700%)高関税率の 米を筆頭に何品目もあるね。
837 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 00:20:44 ID:HJNJdV1Q0] ほじょきんは 必要
838 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 00:24:36 ID:ZNdUE/sz0] 日本のために真面目に働いた安倍は過労で入院し、 夢見たいな理想を語った小沢が勝った。
839 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 00:34:47 ID:DyaPaBY10] 「クロヨン」とか「トーゴーサンピン」という言葉を知っていますか? クロヨンとは、所得の補足率がサラリーマンなどの給与所得者は9割、自営業などは6割、 農業は4割というものです。トーゴーサンピンもサラリーマン10割、自営業5割、農業3割、 政治家・宗教者などその他は1割しか所得が補足されていないというものです。 サラリーマンは、源泉徴収制のうえに年末調整で給与収入のほぼ全額が捕捉されるので10割 とか9割といわれる。これに対して、事業所得者や農業所得者は申告制なので、捕捉の度合い に、こんなに差が出るというものです。 いずれも、所得税の不公平の実態を揶揄していわれるものです 今までは、サラリーマンには基礎控除などがあり、これで調整しているので不公平ではない と言われていましたが、基礎控除や配偶者控除をなくしてしまうので、この不公平は拡大 します。最近の増税論議は、給与所得者という「取りやすいところから取る」というもの で、補足率の話など全然出てきません。事業主や農業や脱税一位のパチンコ屋など所得が 補足しにくいなどと称しキッチリと納税させてこなかったところから、ちゃんと税金を納付 させることが先決です。給与所得者の税金を上げるのは、その後からにしていただきたい。 それができないなら、所得補足が難しい自営業者との公平性を確保するため、給与所得者に 対して大幅減税をしてから、消費税を増税すべきである。
840 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 00:42:48 ID:o4VP8q7U0] つかリフレさえやれば増税自体必要なし。 消費税増税は消費に与える影響が大だし必要ない。 消費税の徴税コストは決して安くないし(応用ミクロの八田先生の著書に書いてあった) 今必要なのはむしろ消費喚起の為の消費税減税。 いずれにせよデフレでの増税は馬鹿のやること。
841 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 01:19:42 ID:l1FrcEd20] 農業スレが出るたびに、社会を理解してないヤツらの発言が多くてあきれるよ。 「保護した産業は伸びない」だっけ? 別に日本は「農業立国」になる必要はないだろ。誰でもわかること。 でも食料防衛のため「最低限」の農業維持は必要なんだよ。 万が一世界情勢が極端に悪化して農産物が輸入できなくなった場合のため 食料防衛は必要なんだよ。常時自給率を100%「にする必要はないが 万が一に国民が飢えて死なない程度の農産物が作れるレベルを維持するの。 極論を言えば、 石油が入ってこなくても生活レベルを江戸時代くらいに落とせば生きていけるが 食料がなくなったら飢饉状態だ。まず生きていけない。わかるか? 食料防衛(農業維持)がいらないっていってるヤツは 自衛隊がなくてもずっと平和が続くから、防衛予算はいらないといってるのと同じだよ。
842 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 01:21:02 ID:KLdtnUB00] 自分の立場でいいとこだけ抜き出して、議論しても無意味。 政府 増税 国民 減税 わかりやすいwww永久につづくww
843 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 01:37:38 ID:l1FrcEd20] 所得保障しても跡継ぎがないなんて話も良く出るが なんで子や孫が後を継ぐ必要があるんだ? 商店もそうだけど、子や孫は後を継がずサラリーマンになるケースが多い。 でも逆に商売を始めたいという(跡継ぎでない)若者も多いんだよ。 農業も一緒だ。でも商業に比べリスクや参入障壁が高い。 だから農業指導とともに所得保障をすることで 若いヤツが農業に参入しやすくするんだよ。 そん中から軌道に乗せて次のステップで 事業を大きくしたいヤツは現れるよ。 工業でも商業でもはじめは小さな事業主から始まってるのが大半だろ。 それと、商売を知らない学者やコンサルが言ってる「農業の大規模化」は 私は日本じゃ難しいと思ってる。 なぜならオーストラリアやアメリカと同じ様な大平原が日本にないから。 素直に考えればわかる話。 他の産業と同じく日本は農業も高付加価値で売っていくべきなんだよ。 中国やインド、ロシアが成長してきたからこれが通用するよ。 農業ばっか責められるが、 どっかの府県だって大企業の工場誘致に100億払ってるだろ。 大抵の産業はそういった補助金をもらってる。 ようは金の使い方だ。 農業、中山間地は自然保護、特に水資源保護にとても重要なことも忘れずに。
844 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 01:44:27 ID:o4VP8q7U0] >万が一世界情勢が極端に悪化して農産物が輸入できなくなった場合のため 食料輸入途絶時における自給可能性についての農林水産省の試算 ↓ www.maff.go.jp/keikaku/20050325/20050325honbun.p... 2,000kcal/人・日を確保するためには、肉類をほぼあきらめ、乳製品もほとんど消費せず、野菜・果実は 2/3に抑制、米も2割程度消費を少なくした上で、芋類を今の14倍ほど消費するということになる。 これすら「食料自給率目標が達成された場合における農地面積、農業技術水準等の下」との前提(目標=カロリーベースで45%)、 石油が入ってこなくなった場合には当然「農業技術水準」は下がらざるを得ないわけだから、この達成も事実上不可能。 いずれにせよ無理。 有事になった時の為に備えたいなら田舎の山奥にでも篭もって自給自足で暮らしてけば良いよ。 俺は参加しないけどなw
845 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 02:33:40 ID:HJNJdV1Q0] 日本の河川は中流域から汚染が進んでいて 家庭排水による汚染が大きい そして農薬の大量使用時期と危険度の高い農薬に使用もあり 河川が汚れて汚染されている そんな河川からの水で旨い米が作れるとは思わない もっと河川を日本は大事にすべきだ
846 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 07:34:50 ID:yKdtYMSQ0] 農薬の河川の汚染って犯罪だからね。 かなり厳しくなってきたから だいぶ減ってきたと思うよ。 それよりさ 小麦を作ると収穫後に除草剤を使うんだよね。 みなさんが使っているホームショップで売っている協力な タイプの除草剤を 使っているから飛散とかが問題になっているよ。 となりに稲なんか植わっていたら 大変です。。
847 名前:河豚 ◆8VRySYATiY [2007/11/03(土) 07:48:38 ID:Qjs2K/vk0] 「安全・信用・健康」を口にするやつは、 最低でも、「国産でホタルが生息している地域」を一つの目安にして米を選ぶといいよ。 旨い不味いは食った後で考えればいい。
848 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 07:54:57 ID:Tz4L9niy0] 安倍もこういう感じでばら撒きしてりゃ今でも首相でいられたのに なぜそれをしなかったのかホント疑問だ
849 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 08:01:09 ID:Tz4L9niy0] >>841 農業は軍と違って飢饉という例があるから同じレベルで話せる問題じゃない 自国が飢饉になったらどうするんだよ 自給率なんて糞くらえ 大事なのは食料輸入国を分散化させること
850 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 08:11:49 ID:xffc0W5T0] >>843 それは分かる。だが一大企業への投資と農家の補助金を同列には 論じられない。農家は一人一人が経営者。経営状況や企業家としての 資質を論じ、効率的な支援効果が期待出来る土壌が果たしてあるのか? 能力に関係ないばらまきが繰り返されるだけではないのか? 大規模農業は無理かもしれないが、土建屋と同じように国土に比してその 産業に従事する人間があまりに多すぎることが問題だと思う。だから 票集めの為に金をばらまくという発想にもつながるのだろう。
851 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 08:14:34 ID:Fs9JdFHh0] ばら撒きは農業の競争力の弱体化を助長するだけ。
852 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 08:17:20 ID:An1s5xNr0] 自給率なんて上げる必要全然無い たとえば日本の都道府県でみた自給率は東京1% 北海道190%だが 飢饉に備えて自給率あげろというのは東京に農業しろというようなもの
853 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 08:26:01 ID:8dTuQ36l0] 3割程度の法人と害人株主と経営陣だけがトクをする法人税減税よりはイイ罠〜。 法人実効税率10%引き下げた場合、5兆円規模の減税に…減税分は庶民増税で news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165864943/
854 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 09:32:40 ID:QcSWJHCP0] 民主党公式HP www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html 2004年6月23日 ■民主党「憲法提言中間報告」のポイント (1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ ◆アジアとの共生
855 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 09:47:43 ID:X6uOZDLw0] 2050年には国の借金4000兆円になる。 2050年には国の借金4000兆円になる。 2050年には国の借金4000兆円になる。 農水省の予算約2兆7000億円から1兆円を捻出しろ。 農水省の予算約2兆7000億円から1兆円を捻出しろ。 農水省の予算約2兆7000億円から1兆円を捻出しろ。 日本を滅ぼす気か、民主党 日本を滅ぼす気か、民主党 日本を滅ぼす気か、民主党
856 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 10:27:19 ID:LeNHBxWrO] 自給率は自治体毎にアップを義務化しろ 自給率が上がらない所には 自給率税を義務化して 地方にばら蒔け
857 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 10:30:03 ID:5w926wWWO] やっぱ民主党は政権担当能力無しだ こいつら終わってる
858 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 10:31:49 ID:JUTEqgohO] いま、差し迫って自給率を上げる理由はあるのか? アメリカみたいに過食社会になるのを抑制してる面もあるわけだが。 特に理由がないなら、票が欲しいだけの金の無駄使いだな。
859 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 10:33:01 ID:jUoP4xR00] 日本の農家を保護したきゃ 日本に流通する全ての食品(餌も含めて)の原材料の産地と生育環境をどんな少量の 材料でも全部明記させるように義務づけて罰則強化する。輸入材料は輸入国を明記す る。 こっちの方がよっぽど効果的だと思うんだが。出来ないんだろうなあ、流通業界から の献金が多いから。
860 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 10:34:20 ID:LeNHBxWrO] あるよ 農地維持と農業維持のために 後継者育成だ
861 名前:@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg mailto:age [2007/11/03(土) 10:34:48 ID:T0Pu1IUj0] >>1 これはヒドイw
862 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 10:41:42 ID:JUTEqgohO] >>860 でも、そんなところにカネ突っ込んでも日本の需要は限られてるんだが? レタスの大量処分の話とか聞いたことないのか? 自給率を上げて単価が下がったら、既存の農家が苦しくなって何のための振興政策かわからなくなるぞ。
863 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 10:42:34 ID:2uDmcayq0] その根拠を出すのが仕事だろwwwwwwwwwwwwww
864 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 10:55:54 ID:TFZXi5zK0] こういう根拠ないバラマキ政策を法案にしちゃう政党が「消費税5%のままで 基礎年金部分は賄える」とか言ってるんだもんな。 足りない分は「行政の無駄遣いを無くせば良い」と言ってるけど、一方で一兆 円も無駄遣いしたら絶対に無理だと思うよ。
865 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 10:57:24 ID:p9Hlw/6l0] > 積算根拠はない。 ( ゚д゚)ポカーン だ、大丈夫か? 民主党政権で。
866 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 10:57:45 ID:hAyfWWtC0] >>積算根拠はない。 さすが民主党wwwwwww
867 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 10:59:40 ID:aR9ma5cTO] 自民党は権力と利権にしがみつきたいだけ 社会党とも連立し カルト党とも連立し 民主党とも連立お願いしたけれど あえなく撃沈www どこまで笑わせてくれるww
868 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 10:59:44 ID:TFZXi5zK0] で、根拠が無い事を与党から責められると「役所が資料を出さないから計算できない」 とか言い出すんだよな。 資料が無くても一兆円がムチャクチャだと感じられない感性が既にヤベぇ。
869 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 10:59:49 ID:hYUD8l6bO] 農家保護であって 農業保護でないのが 民主党クオリティ まぁ下からこんな法案しか上がって来ないから 小沢も大連立に心動く罠
870 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:01:43 ID:I8a2GOvkO] これって詐欺だよな できなかったら腹切れよ
871 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:04:32 ID:+BwJkgsA0] 悪法以外なにものでもないな 農業もどんどん自由化にしろバカ! あるいは国営農場にするべきだ
872 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 11:05:55 ID:yKdtYMSQ0] バブルの頃みたいに景気がよかったら 自由化っていうのも わかるけど 最近の値上がりニュースを見ていると日本って貧しくなるような気がする 未来では輸出産業も外国に買収されて 日本には主力産業がなくなってたりして・・ そしたら 日本人はどうやって生きていくんだろう・・。
873 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:06:37 ID:TFZXi5zK0] 農家にカネをバラまくより、ブランド農産物の偽装を防ぐためのチェック体制 にカネを使った方がいいだろ。 真面目に美味しくて付加価値の高い農産物を作ってる農家が、偽物を売る業者 に困らされてるんだからさ。 罰則を上げるだけじゃなく、店頭で抜き打ちサンプル検査する制度を作るだけ でも随分変わると思うぞ。
874 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:10:11 ID:LeNHBxWrO] 東京なんかに沢山の税を掛けたら良いじゃん 東京は金持ちばかりなんだし 賃金も高いからな
875 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:19:24 ID:HJNJdV1Q0] もう日本で作るものはなくなってもいいと言う事だな
876 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 12:49:41 ID:kQN52MY40] 民主らしくていいね
877 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 12:51:47 ID:9XMQPr2V0] 社保庁のムダ使いなんか削れば楽なもんだろ1兆なんて
878 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 14:56:47 ID:LeNHBxWrO] 都心部の人間は中国の食べ物をたべとけ
879 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 15:11:33 ID:aQCa/kVh0] 日本の河川の汚染とそれらの水の使用は危険である
880 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 15:12:01 ID:6JdqAatI0] くるくるぱー
881 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 16:50:33 ID:LeNHBxWrO] しかしあと三倍位出すべきだろ
882 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 21:18:01 ID:LeNHBxWrO] リーマンが税金を納めてくれるから助かります
883 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 21:21:42 ID:F8yoFtbN0] あーあ、いつお金が降ってくるのか心待ちにしている 百姓どもの顔が目に浮かぶ。
884 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 21:37:37 ID:LeNHBxWrO] 金は天下の周り物 納税でがんばれ リーマン共
885 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 22:11:05 ID:EojW74fo0] 1 :きのこ記者φ ★:2007/09/28(金) 22:53:33 ID:??? マスコミは「零細農家イコール弱者」のような形で描きたがりますが、 現実には彼らほど恵まれた人たちはいない。 農地の固定資産税が軽減されているうえに、相続税もほとんどかかりません。 たとえ“耕作放棄”をしていてもですよ。 そのうえ、農地を売却すれば大金を手にできる。 「田んぼ1枚売って何千万円も儲けた」なんていう話はザラにある。 しかも、そうした農地の多くは敗戦後の米国主導の“農地解放”を通じて国からもらったようなものです。 濡れ手で粟なんですよ。 【コラム】農家切り捨て論のウソ - 小手先の保護政策が日本の農業を“自壊”に導く★2 [07/09/22] news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190987613/l50
886 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 22:12:12 ID:dVvyEQT40] 農協を何とかしろよ
887 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 22:13:35 ID:j66CYm9q0] 関東の田舎県に住んでるサラリーマンだが、農家の連中、カネ持ってるぞ。 カネを配ったら、あいつらクルマを買いかえるだけ。 農業振興なんて、絶対達成されない。
888 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 22:21:27 ID:LeNHBxWrO] 羨ましいなら 農家になれよ
889 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 23:42:38 ID:yIgG5FOf0] >>849 >大事なのは食料輸入国を分散化させること そんなこと、どんな食料輸入国でも考えるだろ。 余剰農産物のひっ迫した状況ではまったく無意味、空論。
890 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 23:44:47 ID:LeNHBxWrO] 輸出する食べ物 が有れば輸入も可能だろうが 今からは食物が足りなくなる時代になる
891 名前:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. mailto:(´・ω・`)ショボーン [2007/11/03(土) 23:52:58 ID:1kNioPF90] 平成16年度少子化対策予算における割合 単位は% 予算が多い順に1位から10位まで。 奨学金事業 31.2106 文部科学省 児童扶養手当 13.8145 厚生労働省 児童手当国庫負担金 13.4177 厚生労働省 保育所運営費 12.1963 厚生労働省 新キャリア教育プラン推進事業 6.4197 文部科学省 都市公園等の整備 5.9263 国土交通省 農業集落排水事業 2.8555 農林水産省 保育所緊急整備 1.3696 厚生労働省 延長保育促進事業費 1.3271 厚生労働省 幼稚園就園奨励費補助 0.8277 文部科学省
892 名前:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. mailto:(´・ω・`)ショボーン [2007/11/03(土) 23:58:51 ID:1kNioPF90] 少子化対策予算の多くがここに突っ込まれています。親を引き取れば解決ですよ。 平成16年度少子化対策予算における、『保育』または『幼稚』または 『託児』の語を含む予算 (単位は百万円) 保育所緊急整備 29,929 厚生労働省 延長保育促進事業費 29,000 厚生労働省 幼稚園就園奨励費補助 18,087 文部科学省 預かり保育推進事業 4,102 文部科学省 長時間延長保育促進基盤整備事業 2,754 厚生労働省 一時保育促進事業 2,565 厚生労働省 特定保育事業費 2,552 厚生労働省 事業所内託児施設助成金 902 厚生労働省 家庭的保育事業 614 厚生労働省 休日預かり保育推進事業 586 文部科学省 幼稚園の子育て支援活動の推進 334 文部科学省 送迎保育ステーション試行事業 101 厚生労働省 高校生の保育体験の推進 90 文部科学省 新しい幼稚園教育の在り方に関する調査研究 60 文部科学省 合計 358,197 平成16年度少子化対策予算総合計 2185260 全体に占める割合 16.3915% 4件除外の場合の割合 39.6333% ※ 4件除外とは、奨学金事業と児童扶養手当と児童手当国庫負担金と 高等学校奨学事業費補助を少子化予算全体から除外した場合を指します。
893 名前:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. mailto:(´・ω・`)ショボーン [2007/11/04(日) 00:03:44 ID:/5nAo/PS0] 平成16年度少子化対策予算の正体。税金は保育所託児所に消えます。 保育所運営費(働くママのために) 266,521 厚生労働省 保育所緊急整備(働くママのために) 29,929 厚生労働省 延長保育促進事業費(働くママのために) 29,000 厚生労働省 幼稚園就園奨励費補助(働くママのために) 18,087 文部科学省 預かり保育推進事業(働くママのために) 4,102 文部科学省 長時間延長保育促進基盤整備事業(働くママのために) 2,754 厚生労働省 一時保育促進事業(働くママのために) 2,565 厚生労働省 特定保育事業費(働くママのために) 2,552 厚生労働省 事業所内託児施設助成金(働くママのために) 902 厚生労働省 家庭的保育事業(働くママのために) 614 厚生労働省 休日預かり保育推進事業(働くママのために) 586 文部科学省 幼稚園の子育て支援活動の推進(働くママのために) 334 文部科学省 送迎保育ステーション試行事業(働くママのために) 101 厚生労働省 高校生の保育体験の推進(働くママのために) 90 文部科学省 新しい幼稚園教育の在り方に関する調査研究(働くママのために) 60 文部科学省 小計 358,197 (単位は百万円) 新キャリア教育プラン推進事業(経団連の尻ぬぐい) 140,287 文部科学省 キャリア教育の推進に関する総合的調査研究(経団連の尻ぬぐい) 11,996 文部科学省 キャリア形成支援体制の整備事業(経団連の尻ぬぐい) 2,927 厚生労働省 キャリア探索プログラムの拡充等による職業意識形成支援の推進(経団連の尻ぬぐい) 1,179 厚生労働省 社会人キャリアアップ推進プラン(経団連の尻ぬぐい) 294 文部科学省 小計 156,683 (単位は百万円) 合計 514,880 (単位は百万円) 平成16年度少子化対策予算総合計 2,185,260 平成16年度少子化対策予算全体に占める割合 23.5615% 4件除外の場合の予算全体に占める割合 56.9698% ※ 4件除外とは、奨学金事業と児童扶養手当と児童手当国庫負担金と 高等学校奨学事業費補助とを少子化予算全体から除外した場合を指します。
894 名前:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. mailto:(´・ω・`)ショボーン [2007/11/04(日) 00:06:41 ID:/5nAo/PS0] 本来、経団連が負担すべき費用を税金から支出しているのです。 全男性の雇用を確保し親と同居すれば、>>893 のような 支出はないのですよ!
895 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 00:11:15 ID:MqtZPipH0] >>890 日本じゃ買い叩かれるだけなので 日本農業は既に輸出にシフト気味 アジアの富裕層は日本産の食材に舌鼓を打ち 日本の「平民」は中国産野菜やら米やらを 既にマジでそうなりつつある 「中国産は食わん!」なんて突っ張ってないで毒野菜の解毒法を考えた方が有益だよ 今後はそれしか食うものが無いんだからな
896 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/04(日) 00:11:31 ID:ScPjEkRWO] 民主党って金ばらまいて 政権とろうとしてるな 民主が金をばらまく ↓ 財政赤字になる ↓ 自民のせい ってなる そして財政赤字の騒ぎのなか 民主は韓国に日本の主権をひきわたすと シナリオが見え見えで笑える
897 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 00:11:42 ID:umQSH5n9O] 非現実的な意気込みを公約にするのかよ
898 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 00:16:10 ID:6ZMD2tCDO] 農業も法人化したらよくね?
899 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 00:31:07 ID:W5KuG6x+0] >>898 ばんばん法人化していますが? 会社化にもばんばんしていますが?
900 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/04(日) 00:52:44 ID:ihBNmeG30] おれが政治家になったらみんなに10兆円くばるよ
901 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/04(日) 00:53:37 ID:MqtZPipH0] >>900 次の選挙はお前に投票するよ
902 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 01:00:40 ID:NuuRHSQBO] 頼みます
903 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/04(日) 01:14:04 ID:vBWOvT0e0] 民主党公式HP ■民主党「憲法提言中間報告」のポイント (1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ ↑ オザワなんて、こんなコトを目標としている政党の党首に過ぎないンだよな。
904 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/04(日) 01:23:25 ID:jypHMXj10] 日豪FTAで北海道4兆は被害受ける。 そこまでして市場規模の小さいオーストラリアとFTA締結する価値あるのか? 日本人移住者を3千万受け入れるなら別だが。
905 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/04(日) 01:28:53 ID:5LMZwsAh0] >>895 >「中国産は食わん!」 心配無用、日本の平民はタイの飼料用の米や無農薬(その替り病害虫たっぷりのw)野菜を食うようになるから大丈夫だよ。
906 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 01:43:15 ID:W5KuG6x+0] 既にレストランの米は中国の遺伝子米とカリフォルニア米とかだろ
907 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 11:03:16 ID:NuuRHSQBO] 海外の遺伝子組み換え米が 日本にも入る日も間近
908 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/04(日) 16:04:03 ID:RFwd2Hc80] オザワが参院勝利後成し遂げたこと 1.給油阻止 →国際貢献を中断しただけ。日本の評価が下がった。 更に給油が何リットルどこに行ったかとかどうでもいい事を追求し、世界からバカにされた。 2.ISAF派兵主張 →給油は阻止したクセに、戦闘地域へ陸自を派兵すると主張。 憲法第9条を事実上無視する挙であり、日本国憲法を形骸化する主張。改正しろよってこった。 戦後最大の軍事作戦を、憲法との整合性の無いままに推進しようとした。 3.”新しい戦争”を主張 →ISAF派兵が頓挫しかかると、今度は戦争を民間警備会社にアウトソーシングすると言い出した。 アメリカにカネ払って、元海兵隊やら元グリーンベレーやらに戦争を代行してもらうってのは、 結局”思いやり予算”を拡大してるだけじゃねーか!コイツってホントバカ。 4.大連立を主張 →失敗、辞任 オザワ信者ってナニを期待してたのかね?あれだけ安倍前総理を叩いておいて、まともな法案を通し まくったのは断然、安倍前総理じゃねーか!!
909 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 16:22:20 ID:+JsWbbrfO] マスコミは民主党なら現状が変わるかもしれない、と云う根拠のない夢を語り、 それを真に受けたバカが民主党に投票したと… メディアはバカを煽る力だけはあるな。想定力はないが…
910 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/04(日) 17:30:04 ID:5LMZwsAh0] >>909 なぜならマスコミは無責任だから、どんなに煽りまくっても その結果どんな惨事が起きても”ボク一民間企業だから関係無いもーん”で 済んじゃうから。
911 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 18:39:02 ID:NuuRHSQBO] 林業見たいに農業もなるんだろな
912 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 18:41:30 ID:i2VdsHOWO] 農業は保護しようよ。 財源は生活保護と同和の予算を回す
913 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 18:48:08 ID:NuuRHSQBO] 日本から農業する人が居なくなれば 失業者が沢山増える 失業者の受け皿がありません
914 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 18:56:39 ID:XJhsgIjN0] マスゴミはバカを煽るだけ煽って日本は沈没。 きっと政権交代すれば、日本はバラ色 年金は増額、税負担軽減、収入増、農村活況、汚職・天下りは完全になくなり、 非武装中立実現、財政赤字もすぐに解消・・・・・・なんだろうなw 小沢の提案は現実的だったな。 ここは国益のために連立しかなかった。 先の読めないバカ幹部、鳩と管では たとえ政権交代しても政権運営の無理なことは明白。
915 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 20:45:07 ID:eZBHM0nU0] >>積算根拠はない 反論の仕様もないほど見事な開き直りだなw
916 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 20:55:39 ID:a7qaYd+10] 積算根拠なし。 これがド腐れジャップ脳。
917 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/04(日) 21:00:05 ID:Xg9cLLDW0] 民主議員は円天にひっかかってそうだ
918 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 21:00:20 ID:bbikzWshO] ゾンビのような百姓はなにを言っても通じない 金を求めて集団でさまよっている
919 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 21:01:30 ID:ZZ4rNCiD0] 積算根拠はないが、必要だ。 ってか? 1兆円もの大金の扱い方としては、極めて慎重さを欠く発想だな。 根拠のない金を1兆円も財源の中から確保して、納得のいく説明もないまま 百姓にばらまくのか 格差をなくそうと良いながら、百姓と他の職業の従事者の間に不公正な格差を 作ろうとして憚らない。 酷い政党だな。
920 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 21:06:11 ID:7sQ9qhMO0] 日本の主食くらい自給自足まで引き上げできないか。 最近じゃ日本米まで海外が勝手に作って輸入してるって言うぞ。 こんなんじゃ将来不測の事態になったときに 食い物で金がない殆どの平民は死んじまうぞ。
921 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 21:08:11 ID:FY0n1+n/0] 農協の味方 農家の敵 山田としお を よろしく
922 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 21:09:17 ID:xavpDa6o0] 農家はこじきと一緒 たかるだけたかって日本を食いつぶす
923 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 21:20:33 ID:JjSfywc90] この法案で百姓叩くよりも、まず百姓が農業だけで食えなくなったことの問題点を洗いざらい出すほうが先決じゃね? どの道破綻するならなぜそうならないようにしなかったのか。 一部の企業のみが儲かるような経済基板を何も考えずに作り上げた国の責任だろ。
924 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/04(日) 21:29:53 ID:5LMZwsAh0] >まず百姓が農業だけで食えなくなったことの問題点 そりゃ百姓が贅沢になったから、江戸時代のままの生活水準でいいなら 農業だけで食っていけるよw
925 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 21:48:36 ID:+JsWbbrfO] >>923 農地解放後の日本では元庄屋以外は農業だけで喰えていなかった。 なので戦後の工業化で元小作人が兼業農家になった。 今は元庄屋の専業農家がカツカツの収入で、元小作人の兼業農家はサラリーマン収入で裕福だが、 そのサラリーマン収入の足を引っ張っているのが農業で発生する赤字。 兼業農家は儲からないので子供が跡を継がないし、継がせない。 農業を考える上で重要な選択は専業農家が食べていけるだけの産業構造にするか、 兼業農家も赤字が出ないだけの産業構造にするかのどちらか。 自民党は兼業農家から農地を吐き出させて専業農家に集約する方針。 民主党は補助金で兼業農家も喰えるようにする方針。 兼業農家以外にとっては自民党の方針のほうがメリットが多い。
926 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 21:52:03 ID:ziW09GZr0] 民主党・小沢氏、党首辞任の影に福田総理の恫喝? kamibakunews.cocolog-nifty.com/blog/ 久間元防衛大臣、300万円現金受領か? kamibakunews.cocolog-nifty.com/blog/cat13057673/index.html
927 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 21:52:27 ID:W5KuG6x+0] 日本の国土が広くて農地が広ければ 自給率以上の作物が作れるから輸出へとビジネスが向くが 狭い国土での農地である限り 小さい工場が大工場と生産競争をしても勝てないのと同じ
928 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/04(日) 21:55:19 ID:Xg9cLLDW0] 自給でなんとかなるの3000万人くらいまでって話だよな。 品種改良されてるから、5000万人くらいまではいくかも知れないけど。
929 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 22:04:10 ID:NuuRHSQBO] 日本の農地面積では世界の生産高のグラフには 線レベル位しか無いからな 競争力なんか最初から無いよ
930 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 22:09:58 ID:nkV9tJ1r0] アドバルーン揚げてから、何日たつんだよ。 ほんとに政策立案能力ないんだね・・・
931 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 23:08:49 ID:NuuRHSQBO] 早くばら蒔けよ 年が変わるだろが
932 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 23:12:41 ID:qUBrqCBv0] 農業もちゃんとやらないと 本当に日本沈没するよ 輸出しなくていいからちゃんと農業に力入れないと なにかが起こってからでは遅い
933 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 23:28:12 ID:NuuRHSQBO] 輸入したら良いて言う馬鹿が居る限り無理だろな
934 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 23:33:41 ID:tlh83t3dO] よく法案だせたな
935 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 23:38:16 ID:IRVnLi2F0] 財源裏付けの無い法案って、審議する価値も意味も無いだろうに。 ヴァカが政治やってんじゃねーよ。
936 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 23:40:20 ID:W5KuG6x+0] 財源は農業土木にいつも廻る分を農家に回すだけ 土木屋が泣くだけだろ
937 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 23:43:20 ID:JmBS/ccvO] これが参院選の時の民主党3つの約束の内の一つだもんな。 笑わせる。
938 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 23:44:48 ID:p6JulwEfO] ジミンみたいに予算ありき、お金が無ければやりません、できませんも困りもんだけど
939 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 23:44:59 ID:EASTUxZS0] でたとこ勝負です
940 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 23:46:08 ID:CPfktB0H0] なんか小沢が急に不憫に思えてきたのは俺だけ?
941 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/04(日) 23:46:42 ID:NuuRHSQBO] リーマンは食糧を作れないから 税金を沢山納めるべきだろ?
942 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/04(日) 23:56:31 ID:A7FFHljE0] >>940 どこが?
943 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/05(月) 00:31:59 ID:MNC69yNR0] ミンスはあまりにも酷い。 こんな奴らが政権を取ったら韓国のさらに斜め上を行ってしまうぞ。
944 名前:ハウス百姓 [2007/11/05(月) 08:28:29 ID:5Az8wZ4Q0] >>941 寄生虫百姓は氏ね
945 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/05(月) 08:30:56 ID:R8sV5V6c0] たかしみたいだね 河村ではなく横山だけどな
946 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/05(月) 10:05:29 ID:+fziFJDVO] リーマンて 自分達で食糧を作れないから 逆切れすんなよ
947 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/05(月) 10:06:55 ID:Ls8wNtnY0] 輸入なんざ船が足止めされりゃすぐに干上がるのに。 海があるお陰で国防がやり易いが入れるのは面倒くさい。 西側台湾以外敵に回してるからアメちゃんに恫喝されても 文句すら言えんし。
948 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/05(月) 10:12:21 ID:+fziFJDVO] 先ずは 関東平野を差し出せよ 関東に住む朝鮮人の末裔達から土地を返して貰おう 関東は朝鮮人が 古来に住み着いからな
949 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/05(月) 13:41:42 ID:0nS5Vm6M0] 作るんなら北海道で大規模農業(酪農)じゃね? そこを農民の受け皿にすればいいのに・・・ とりあえず夕張とかどう?
950 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/05(月) 14:51:11 ID:+fziFJDVO] 大きな農地が少ないからね
951 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/05(月) 14:57:39 ID:7jCCHos80] 農業を改革するならまず農協なんだよね。自分で作った作物を自分で高く 売れるルートを見つけて販売すると農協から怒られるんだからw