[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/29 22:25 / Filesize : 184 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】南海電鉄線路にヘリコプターが墜落 乗員1人が死亡、1人が大けが…堺市 [10/27]



1 名前:ククリφ ★ mailto:sage [2007/10/27(土) 15:52:37 ID:???0 BE:107015033-DIA(255555)]
 27日午後3時ごろ、堺市堺区高須町の南海電鉄高野線の線路上にヘリコプターが墜落した。

 堺高石消防本部によると、乗っていた男性1人が死亡、1人が大けがをしているという。

(2007年10月27日15時42分 読売新聞)

www.yomiuri.co.jp/national/news/20071027i211.htm

259 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/27(土) 16:20:08 ID:/peljfe30]
南海は設備が整っていないからとかなんかで
堺東とかからの折り返し運転できないって以前にグモがあったときに駅員が説明していたような。
ってことは当分は全線運休かな?

260 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:20:11 ID:GfZNwFucO]
不謹慎だが>>251で盛大に吹いてしまったw


261 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:20:16 ID:EGL338lr0]
2000マソくらいのヘリですな。

262 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/27(土) 16:20:17 ID:Tjb34/HF0]
電車が来なくて良かった。

263 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:20:24 ID:4sKICZHc0]
>>133
現地写真、乙すぎる!!
てか、どんだけ接近してんだYO!!
関係者なのか!?

264 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:20:30 ID:EIxZVmPG0]
>>220
く(`・−・´)ご苦労さんですた

265 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:20:36 ID:bwfpOaWR0]
とりあえず、今飛び回ってるヘリが墜落しないことを祈る

266 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/27(土) 16:20:56 ID:/btpb49z0]
ビッグ・モローが出たと聞いて飛んできました

267 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/27(土) 16:21:05 ID:xdp84ILh0]
飛んだとばっちりだな。カワイソス



268 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:21:10 ID:Eleld1fzO]
>>234
「操縦士と客の男性の計2人が乗っており」と解釈してみませんか?

269 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:21:21 ID:099Cchss0]
現場画像
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/110964.jpg


270 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:21:26 ID:dRF7W3e30]
>>226
橋本なら、和歌山経由でも奈良経由でも帰れるだろ。

271 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:21:30 ID:qHVfhnVK0]
浅香山なら刑務所の中に降りる方が最善策だろ

272 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/27(土) 16:21:31 ID:Lxk1jcLw0]
RPGー!

273 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:21:31 ID:PoXr49Ps0]
墜落した機体は「JA102D」で決まりだろ。
>>133の写真で確認できる。

274 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:21:55 ID:t3PChyyH0]
あー!あこか!
さっき昼に普通に通ったとこで人が死ぬとなんか考えさせられるな

275 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:21:56 ID:a6lyckdd0]
>>133
塗装的にこれっぽい
www.sky-high.co.jp/image/aircraft_sales_helipod.gif

276 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/27(土) 16:22:00 ID:dMZzohfA0]
南海電鉄のHPが重くなっている・・・
こんなことは初めてではないだろうか

277 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:22:17 ID:QWj9jRZM0]
日テレ24、映画の宣伝やら、小学生の稲刈りの話題やら
何のための24時間ニュースチャンネルだよ?

>>133という個人に完全に負けとる、恥を知れ



278 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/27(土) 16:22:19 ID:FGErWGVD0]
>>194
そうなんだけど、
アメリカのヘリや民間機を飛ばす会社などは
墜落事故を起こすと賠償金が保険で賄える額を上回り、
よく倒産するってテレビでみたから、言ってみたw

日本じゃ、まだそこまで行ってないのかな・・・。

電車を停めると、鉄道会社がこうむる損害って大きそう・・・。

279 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:22:25 ID:FDTZJ2gs0]
てか、133の写真、マスゴミが勝手に使用しないようにみんな見張ってろw

280 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:22:29 ID:/jpYsxzb0]
>>133
乙です


281 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:22:33 ID:Ke3NcqKh0]
とりあえず、御堂筋でなかもず行くしかないな。

282 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/27(土) 16:22:36 ID:OAvAORBd0]
こりゃ南海だけに南海な事件だとか言ってる場合じゃねえな・・・

283 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:22:45 ID:Yo9CqMv70]
すげーなおまえらテレビよりも早いのな
マスゴミおわたな

284 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:22:50 ID:lxX/ob0V0]
ラジコンヘリってこたぁなさそうだな。


285 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/27(土) 16:22:51 ID:Iqf1EjSp0]
>>259
せめて中百舌鳥-極楽橋は運転してもらわないと沿線住民にとってはたまったもんじゃない。
中百舌鳥以北は御堂筋線とか阪和線とかで何とか代替は利くだろうけど。

286 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:23:10 ID:1ARjohRX0]
>>181
墜落したってことは機体に何か不具合が発生してまともに操縦できない
状態だったと思われるわけで。
そんな状態で民家をよけれただけでも上出来。

バンゲリングベイやったからよくわかる。

287 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:23:11 ID:cxrl6rNQ0]
>282
・・・



288 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:23:16 ID:2eMYO8xb0]
ちょ、現場までかなり近くなんだけど、全然気付かなかった。
歩いて5分あれば着くな。
ちょっと見てくる

289 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:23:17 ID:G6cYzbkE0]
>>276 F5攻撃喰らってるような物だよ

290 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:23:23 ID:8LPQEdBQO]
七道だが気付かなかった

291 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:23:24 ID:vCYxeUra0]
ざまあみろケッケケエエエエ

292 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/27(土) 16:23:32 ID:COXKIzlN0]
>>249
違う。

乗客もう一人はご無事だったんだろうか・・・
ご冥福をお祈り致します。

293 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:23:59 ID:b70V5KzWO]
関西このあとのニュース(番組表より)

16:30〜NHK総合
※当初は台風情報の予定のためスルーの可能性大
17:00〜BS1
17:20〜テレビ大阪、BSジャパン
17:30〜サンテレビ、ABC、関西テレビ
18:30〜毎日放送

294 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:24:06 ID:FaTpSHND0]
>>288
画像頼む!

295 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:24:08 ID:dMZzohfA0]
>>283
そうでもないみたい
tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/110964.jpg

296 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:24:08 ID:JsfcA/mN0]
産経です
 27日午後3時ごろ、堺市堺区遠里小野町3丁の南海高野線浅香山駅北側の
大和川にかかる鉄橋の200メートルから300メートル手前の線路上に、
ヘリコプターが墜落した。男性2人が乗っており、1人が死亡、1人も重体
とみられる。南海高野線は、上下線で運転を見合わせている。

 八尾空港(大阪府八尾市)の関係者らによると、同空港を離陸した
大阪航空(同)のヘリコプターと連絡が取れなくなっているという。
大阪航空は「こちらからも連絡を取ろうとしているが連絡が取れない状態。
八尾空港を出て八尾空港に戻る予定だったと聞いている」と話している。


297 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:24:09 ID:Yj+Zzwh20]
大阪航空ってこの時間帯は大阪市内を貸切で遊覧飛行してるってあるけど。
男性客二人で遊覧飛行なのね。それも今日みたいに天候が悪い日に。



298 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:24:14 ID:EIxZVmPG0]
>>282
【失格】 (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`) デナオシテコイ

299 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:24:20 ID:GlTyUMpA0]
>>220
神、お帰りなさい

300 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:24:22 ID:udD6Uspg0]
あやうく

しRの二の舞

301 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:24:24 ID:t3PChyyH0]
>>282
【審議放棄】
            ∧,,∧     ∧,,∧  
    ∧ ∧    (    )    ( ・ω・)   
   (ω・ )     (  U)     ( つ日ノ   ∧,,∧
   | U       u-u       u-u     ( uω)
    u-u                    (∩∩)

        ∧,,∧      ∩ ∧_∧
        (・ω・')    ⊂⌒( ・ω・)
       ⊂∪∪⊃      `ヽ_∩∩

302 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:24:24 ID:a6lyckdd0]
>>245
>>133の三枚目の破片にJA102Dって書かれてるっぽいな

同型どころか、同一機か

303 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:24:27 ID:D3XoH6qDO]
被害者ですう
途中の駅でおろされました
全線不通です
復旧の見込みたたずです

304 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/27(土) 16:24:35 ID:JpcFSZoD0]
ちょ、堺東から難波乗換えで淀屋橋に通勤してる俺はどうしたら

305 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/27(土) 16:24:35 ID:pHU1pIzz0]
ご遺族・関係者の方々に配慮して、南海キャンディーズ活動自粛

306 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/27(土) 16:24:39 ID:2Cdzs4Ig0]
>>270
和歌山にしろ奈良にしろ
3時間はかかるな・・・
あのへんのJRは酷い

307 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:24:45 ID:6toBFc6AO]
チョンか またまたチョンか!遂にやったか!



308 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:25:06 ID:Ke3NcqKh0]
>>304
阪和線で帰れ

309 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:25:06 ID:vnmjYPyr0]
>>268
あぁ、そういう事か
マジでわからなかったよotl

310 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/27(土) 16:25:31 ID:7aaW82I/0]
>>303
墜ちてもねぇのに何が被害者だよクズ

311 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/27(土) 16:25:47 ID:T46Hnyo00]
>>234
>操縦士と客の男性2人が乗っており
この文章は
操縦士と客の 男性2人が乗っており
↑って感じの意味では

312 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:25:56 ID:Em6N8+150]
八尾から発着してるやつかな
いずれにしても頑張って大和川に落ちようとしたんだろうね

313 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:25:59 ID:lxX/ob0V0]
>>133
GJGJGJGJGJGJ
!!!!!!!

314 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:25:59 ID:f0Hhm8xJO]
テロリスト?

315 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:26:01 ID:TtrMt6b80]
訓練機?

316 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:26:03 ID:2pQdF4u80]
>>270
まあそうなんだけど「来る時にちゃんと帰りの分の切符も買っといたんやでー」
とか言ってたからな

317 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:26:08 ID:v9sl1bX60]
現地近いのにこのスレにいるのが一番情報早いか不思議だよねー



318 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:26:21 ID:Wag+9Fxq0]
音の本棚

319 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:26:29 ID:k5NcynukO]
もし列車に衝突したら…。
テレビ編

15時40分頃…NHKから順に民放各局、ニュースへ切り替え
15時53分…現地のヘリでの中継(車両大破の様子が伝えられる)
16時15分…南海の会見(現場の詳細)
16時20分…死亡人数発表
16時32分…各局記者現場到着
16時40分…各局現場報告
17時00分…国土交通省会見

19時00分まで報道が延々と続けられる

320 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:26:33 ID:zhw5PquOO]
ブラックホークダウン! ブラックホークダウン!

321 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/27(土) 16:27:00 ID:COXKIzlN0]
>>304
地下鉄で淀屋橋〜北花田
あとは天美我堂〜堺東間バスで帰ればおk

322 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:27:02 ID:EGL338lr0]
2人乗りの機体だからそれ以上は乗れないニョ

323 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/27(土) 16:27:08 ID:6RE9Ub0v0]
>>317
もはや2ちゃんねるの速報性を評価されてもいい次期だと思うが

324 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/27(土) 16:27:08 ID:2Cdzs4Ig0]
>>316
払い戻しきくだろ。

325 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:27:15 ID:2YLYhKQG0]
>>286
wwwwwwwwwwww

326 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:27:19 ID:bjenmj/kO]
どこのブラックホークかと思ったら、とんだミニトンボかよ
つまんねー

327 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:27:20 ID:RtR6IB2JO]
>>304
本線で堺に出てそこからバス乗り換えだな



328 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/27(土) 16:27:29 ID:d2oi9mw10]
>>319
新聞編

南海電鉄の記者会見でゴミ売りのヒゲ記者が吠える「人が死んでんねんで!」

329 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:27:39 ID:KTWJ5iN9O]
明日、朝早くから
南海線で新今宮まで出るつもりだったんだけど
無理になるのかな?
よく分からんのだけど…。

330 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:27:44 ID:t3PChyyH0]
じゃあ俺が地上部隊到着まで降りてヘリ守る

331 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:27:54 ID:AGddLt2f0]
>>304
本線堺駅からバス乗れよ。オマエホンマに堺市民か?

332 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/27(土) 16:27:55 ID:JpcFSZoD0]
>>308
>>321
すまん、今は家なんだが、月曜からどうしようって話w

333 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/27(土) 16:28:00 ID:XbOPyAwq0]
>>133乙!

>>245
JA102Dだから、番号も>>133の写真とぴったりだな。
大阪航空で売ってるんだよね。

334 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:28:06 ID:gHBtQOov0]
南海、京阪ってイマイチな電鉄会社のような気するのは俺だけ?

335 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:28:06 ID:Qs5ETmT6O]
テロじゃね?

336 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/27(土) 16:28:08 ID:Xa+yPefz0]
ブラックホークと言うよりも赤いタケコプターみたいな

337 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:28:09 ID:TtrMt6b80]
>>302
すごい



338 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/27(土) 16:28:20 ID:D8gw+dwv0]
>>319
そのころテレビ東京では普通にグルメ番組とかやってるわけですね。

339 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:28:26 ID:PoXr49Ps0]
この機体だったら、万一、電車と衝突したとしても、踏み切りでダンプと衝突するより
電車側のダメージは小さいな。

340 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:28:35 ID:CIKTOWxj0]
南方面も動いてないんだぜ!
河内長野まで行って近鉄ものれねえ!
せめて復旧まで時間がかかるのなら
三国ヶ丘のピストン輸送を考慮してほしい・・・・

俺は、、、、
完全に孤立した・・・・(;´д` )

341 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/27(土) 16:28:35 ID:YuRhfJYv0]
ヘリコブター確認

342 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:28:37 ID:PYC82TFh0]
>>338
あるいみスゴイw

343 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:28:40 ID:USKFBtPW0]
>>323
誰に評価されて
そしてそれは何かいいことあるの?w

344 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:28:46 ID:EsLQUYkh0]
きょうは北風が強いから
大和川上とんでたけど
風力であそこに落ちてしまったのかも

風強くなければ何事も無かったか、

345 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:28:47 ID:ImzeyVyM0]
バイト行けなくなった俺が来ましたよ

346 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:28:53 ID:cxrl6rNQ0]
俺も今から高野線乗って見に行こうかな

347 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/27(土) 16:28:58 ID:wlyY7Ca30]
>>332
流石に月曜には復旧してるんじゃないの?
ダメなら代行バスとか出るだろ



348 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:29:04 ID:TA0U3MnN0]
>>295
線路前の店屋のおっちゃんが咄嗟に航路変えたのか「あかん曲げるでぇ!」

349 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:29:26 ID:Y5ue1/4i0]
そろそろ、NHKくるか

350 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:29:26 ID:RtR6IB2JO]
>>316
そんな時は振替乗車票もらえる

351 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:29:30 ID:8nJUMfLk0]
和歌山線は動いてるの?

352 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:29:32 ID:dRF7W3e30]
>>332
明日には再開してるだろ。

いくらなんでも今日の再開はいつ頃になるかってレベルじゃないか。

353 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:29:40 ID:8LPQEdBQO]
しかしよくあんな住宅街を避けて線路に落ちたなwww
なんか家の回りが騒がしい

354 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:29:40 ID:6+Ok8FmH0]
>>133
女には苦労したことがない俺だが、
あらためて2ちゃんの情報ネットワークの凄さを見せ付けられた。

355 名前:133 [2007/10/27(土) 16:30:03 ID:i9Q0sNeT0]
最後に一枚

img9.atura.jp/bbs/26986/img/0003222250.jpg


↑こりゃ電線も結構切れてると思います。



356 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/27(土) 16:30:17 ID:9cFJFW+c0]
ドーンといこうや

357 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/27(土) 16:30:20 ID:D8gw+dwv0]
>>334
京阪舐めるなよ。
特急料金なしでテレビつき特急に乗れる素敵な鉄道会社だ。



358 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:30:22 ID:gHBtQOov0]
>>133の写真ってネラーが撮影したの?


359 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/27(土) 16:30:24 ID:Ke3NcqKh0]
堺東以南で折り返し運転できないのか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<184KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef