- 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ mailto:off_go@yahoo.co.jp [2007/10/17(水) 12:49:14 ID:???0]
- ・作家の井上ひさしさんは揮毫(きごう)を頼まれると、「むずかしいことをやさしく/
やさしいことをふかく/ふかいことをゆかいに/ゆかいなことをまじめに書くこと」とよく 記す。この極意は日々の実践の集大成になる。特に大事なのは最初の二行だという ▼世の中の動き、人の心は複雑で難しい。まずは分かりやすく伝える。次の段階で 本質に迫り、深く考えていく。メディアの使命でもあるが、実践することは簡単ではない。 自戒を込めて書くと、「やさしく」を単純化、娯楽化と解する傾向がある ▼時代が要求しているともいえる。昨日の朝刊・政治特集面では、キャラクターの調査 研究などをしている会社の相原博之社長が「アニメ的な世界にどっぷりつかって育った 若者たちは、複雑な現実より単純化したキャラにリアリティーや親近感を感じている」と 指摘していた ▼若者だけではない。小泉純一郎元首相のワンフレーズに、多くの人が拍手喝采 (かっさい)したことは記憶に新しい。小泉改革に反対する政治家は「抵抗勢力」という キャラと化した ▼参院選で自民党が惨敗するまで、改革の陰に光が当たらなかった一因である。 大相撲の横綱朝青龍関やボクシングの亀田一家の騒動も、キャラのせいで組織の 体質など、問題の本質が見えにくくなっている。メディアの責任は重い ▼新聞週間が始まっている。井上さんは、新聞はもっと知恵を伝えるべきだという。 「ふかく」と同様の意味だろう。世の中が一方的に、熱狂的に動くとき、待ったをかける ための極意であると、心に刻んでいる。 www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2007101702056933.html ※関連スレ ・【論説】 「亀田負かした内藤の『“国民”の期待に応えた』発言…小泉煽動政治の恐怖体験からすると、気がかりだ」…東京新聞★5 news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192592259/ ・【論説】 「日本のサッカー見て思う。小泉首相の靖国参拝などの、履き違えた"自由"を」…朝日新聞★2 news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153490009/
- 2 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 12:50:00 ID:30jQa7Xp0]
- ,,,,,,,,,,_
,ィヾヾヾヾシiミ、 rミ゙`` ミミ、 ンフッ ンッ ンフフフフッ♪ {i ミミミl 国会質疑が始まったが、民主党はしつこいね。 i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ! さすがなんでも反対政党の民主党だねフフフフッ♪ {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:} l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン え、キティーホークへの燃料補給の間違い? |/ _;__,、ヽ..::/l 『たかが、20万ガロンが80万ガロンでしょ。』 ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_ 『私が官房長官時代なんて覚えてないよ。』 _,,.-‐' `ー '"::/ / |  ̄`''ー-、 r‐''" ./ i\/ / | / ヽ 【官僚から言われたので私の責任でない】!フフフフッ♪ / / | /;;;ヽ、 l ヽ / ノ /} まー今の国難考えたらあんた、たいしたことじゃーないよな。
- 3 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:50:29 ID:TqGDylNr0]
- 東京新聞脳
- 4 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:50:30 ID:ZB/5b6ZW0]
- アニメ世界の住人と空想世界の住人って、どっちもどっちじゃね?w
- 5 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 12:51:21 ID:xkqQC9FP0]
- 東京新聞小泉に粘着しすぎw
- 6 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:51:25 ID:uGy25wz90]
- ま た 小 泉 か
ドンだけ東京新聞は小泉が憎いんだ
- 7 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:51:26 ID:6yHzYVYN0]
- 現実の問題とアニメ嗜好をごっちゃにしてる低能新聞
- 8 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:51:29 ID:lb4GHjb80]
- こんなの読んで「なるほど」なんて思うやついるのか?
- 9 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:51:57 ID:IHypJ3xx0]
- 2?
- 10 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:52:03 ID:okEvECqM0]
- なんでも小泉政権に行き着く東京新聞
- 11 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:52:04 ID:d+yRp6gH0]
- まさに頭狂新聞w
恥ずかしくないのか
- 12 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:52:09 ID:5wAJEuvP0]
- 바구타氏ね
- 13 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 12:52:16 ID:Pgrpkvh50]
- 単純化とは理解である。
難しいと思い込んでるうちは、実際はただ理解していないだけである。
- 14 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:52:18 ID:RYAYqYqz0]
- 低IQ層
- 15 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:52:19 ID:bpzh7M8w0]
- 何言ってんだ?
- 16 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:52:29 ID:DDZxOES1O]
- 日本文化破壊
- 17 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 12:52:31 ID:yutNKfJo0]
- また訳の分からんことを言ってますね
- 18 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:52:46 ID:o+uqOZWpO]
- なんでも小泉に結び付けるなよ……
- 19 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:52:49 ID:nMf3oUek0]
- 物事なんて突き詰めてみたら結構単純なんだよ。
まぁ日本じゃ本当は単純な事をこねくり回してわざと解かりづらくして それが深いすばらしいものだと思う馬鹿が多いが。
- 20 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 12:53:20 ID:3AjQXuJa0]
- 福田の支持率もテレビが軽くあおっただけで急上昇したよな
全 年 代 で
- 21 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:53:20 ID:wO/iDXQg0]
- 東京新聞は分析とかやめたほうがいいよ。
恥かくだけだから。
- 22 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 12:53:37 ID:TJGORLeL0]
- アホらし
物事を単純化したがるのはオマイラ、マスコミだろうが
- 23 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:53:42 ID:dN889PwX0]
- なに?この上から目線
- 24 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 12:53:48 ID:QU5hjMsn0]
- まだトンキンは小泉小泉言ってるのかw
- 25 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:53:49 ID:uLxsgyLr0]
- 複雑な世界情勢を無視して単純な九条にこだわってるのは
- 26 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:53:52 ID:c44GTuNl0]
- だがちょっと待ってほしい
- 27 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:54:01 ID:10ID06gJ0]
- まだ小泉と戦っているのか東京新聞は
- 28 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:54:10 ID:tjd4hMJJO]
- どんだけ小泉に片思いしてんだよ
- 29 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:54:23 ID:MECUydKH0]
- 単純化してなんでも小泉のせいにしてる東京新聞
- 30 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 12:54:38 ID:hh7KPqoq0]
-
頭 狂 新 聞
- 31 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:54:47 ID:WikZckOB0]
- 小泉人気をアニメのせいにするとは
恐るべし東京新聞
- 32 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:54:50 ID:AYBkcOdv0]
- メディアを動かしてるのはおっさんだろ
亀田なんて望んでもいないのに
- 33 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 12:55:03 ID:Gf3WSWyY0]
- お前が言うな
- 34 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:55:07 ID:OxuAWcLXO]
- 頭狂新聞最高!
でも単細胞な若者にはもっと単純化した話でないと伝わりませんよ!
- 35 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:55:10 ID:QIWNoon20]
- 若者?
単純なドラマにつかりきったオバサンじゃないの?
- 36 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:55:11 ID:EJwiCGjnO]
- なんだこれ
分析じゃなくて願望だろ
- 37 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:55:18 ID:2z93oS/TO]
- ホントに小泉が好きなんだな、トンキン新聞は…
- 38 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:55:23 ID:4BBDSTmy0]
- 最近のアニメは設定が複雑でおじさんはついて行けないんだが
- 39 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:55:25 ID:y6waxwGE0]
- 批評するだけなら池沼でもできる。
- 40 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:55:31 ID:ibUNALWx0]
- 扇動に乗り易い傾向は有ると思うな。
- 41 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:55:32 ID:gl2tWss+O]
- アニメ没頭→現代若者と言う図式を勝手に作るなよ
アニメなんか普通のヤツははまってないですから
- 42 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 12:55:34 ID:Dbof+a/g0]
- 作家の井上ひさしさんは奥さんに対する壮絶な暴力で有名な方です。
東京新聞的には アニメ的な世界にどっぷりつかって育った若者たち<(越えられない壁)<超絶DV男 のようですね。
- 43 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:55:39 ID:mVPELacb0]
- 単純キャラって
水戸黄門も含めた時代劇はみな単純キャラだろうし 御伽噺はどうすもりだ?
- 44 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:55:39 ID:c3Cx4KhfO]
- チープな記事だな
煽りにもなってないよ
- 45 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:55:43 ID:WbLQmR2Q0]
- 何でも格差社会に持ってくのは筆洗だろ
どちらかというと小泉失政のツケはゲンダイの作風
- 46 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 12:55:45 ID:3rFbtCYS0]
- 小泉の話しだすといつも恨み節だよな。民衆はバカと言わんばかりに
- 47 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 12:55:53 ID:c3zxDvDzO]
- >>13
単純化しないと理解できない人って多いみたいだね つか、理解と言語化は似て非なるものなんだけどね
- 48 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:55:55 ID:HSSLVOUHO]
- 起承小泉結
- 49 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:56:11 ID:G9WPZDk9O]
- 日本の左翼もワンパターンだしな。
アニメや漫画が影響力を持っていたのは、団塊世代も同じでしょ。
- 50 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:56:14 ID:g1pqe/NK0]
- 小泉に乗ってたのは一般市民だろ。
アニオタは現実に興味ありません。
- 51 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:56:20 ID:0JaPr5DsO]
- 人柄基準で投票してた俺は高知能
- 52 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:56:25 ID:flLQXv8P0]
-
東京新聞が、民主党の岡田と懇意であるってことを、 隠してるのは、おかしいだろ。 まるで、自分たちがきちんとした報道機関みたいな顔をしてるが、 その実態は、ただの政治活動家たちの機関紙じゃん。
- 53 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 12:56:26 ID:d5yK9NBJ0]
- 若者は、と言いながら
すぐ下で若者だけではない、とはこれいかに
- 54 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 12:56:31 ID:Ui82Yz1s0]
- 漫画と化粧の技術は世界一だよな日本。
- 55 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:56:35 ID:ye398pCS0]
- >>1
単純なキャラに親近感を覚えるなら馬鹿の一つ覚えのように反日しまくってる 東京新聞はもっと若者から購読されてしかるべきなんだが。
- 56 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 12:56:40 ID:vHPkir5W0]
- 小泉が単純化したのはマスコミのせいだろ。
- 57 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:56:41 ID:BHZjKgEt0]
- テレビ東京がアニメを批判するとな
- 58 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 12:56:46 ID:xkS6CiCdO]
- 小泉を単純キャラだといってしまうのは凄いな。
それに、小泉のワンフレーズ話法は、井上ひさしの「むずかしいことをやさしく」を 正に体現していることになるんではないの? 文章ダメダメですね。
- 59 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:56:49 ID:vCo5Lfuy0]
- この新聞はどんだけ小泉にびびってんだよ。
- 60 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:56:56 ID:yWYtzPdi0]
- オタクじゃないやつがオタク分析しても意味不明なこと言うよね
おまえらがオシャレな人見てだせえって言ってるような感じ
- 61 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:56:58 ID:cWisIj6j0]
- また反日キチガイ新聞か
通名で活動するな糞味噌新聞
- 62 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 12:57:02 ID:YBbLVS4r0]
- 現実を複雑にしてるのはマスゴミじゃねえ
- 63 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 12:57:04 ID:/OV/+LF/0]
- >>1
それなんて史郎?
- 64 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:57:06 ID:09WX8KvRO]
- あかほりさとるが全部悪い
- 65 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 12:57:11 ID:xRYW2A0r0]
- 小泉→アニメ から、やがて麻生バッシングにもっていくのが見え見え。
ったく、どこのゴシップ誌だよw
- 66 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 12:57:12 ID:Lq+NOsL90]
- 若者の支持だけであんなに勝てるわけないだろうがw
- 67 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:57:18 ID:Hwe0tmsY0]
- 都合の悪いことはとりあえずアニメとゲームのせいにするマスゴミ
- 68 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 12:57:29 ID:TMDwCoCQ0]
- はぁ?村山の時眉毛眉毛行ってキャラ付けしてたのはどこのマスコミだったよwwwwwwww
- 69 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:57:31 ID:MtVnJV9p0]
- >>1
>複雑な現実より単純化したキャラにリアリティーや親近感を感じている 全てのアニメを単純と決めつけるなら、 フィクション、ノンフィクション含め全ての制作物が単純ということになるけど? そうそう、新聞の記事も。
- 70 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 12:57:31 ID:Ueyug3yg0]
- 東京新聞は幽☆遊☆白書に出てくる邪念樹に捕まって幻覚の中で小泉と戦い続けるのよ!!
誰かマンガの画像うpよろ
- 71 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:57:36 ID:JXBMz7qu0]
- 新聞屋がつぶれるのは時間の問題かな。
簡単に情報を得られるネットの影響とか言うけど それ以前の話で、記事の内容とかで愛想つかされるんだよ。
- 72 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:57:37 ID:9UMajaDQ0]
- 俺はアニメは見ないけど
アニメじゃ無いだろ・・・ マスコミがずっと前からやってきた事だろ
- 73 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 12:57:43 ID:Q2YJHQ9R0]
- 東京新聞w
- 74 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 12:57:54 ID:4Xy/LjYy0]
- 若者は単純!と単純に結論づけた単純なコラム。
なかなか良くできたギャグだな。
- 75 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:57:55 ID:o/IhcDh3O]
- おまえらってレッテル貼り大好きなくせに自分達にレッテル貼られると反発するよな
さすが便所のらくがき
- 76 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:57:57 ID:5QTHIrFp0]
- 単純な小泉大嫌いキャラの東京新聞
- 77 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:58:05 ID:Ro0h1i4Z0]
- ほんっと小泉が嫌いでしょうがないんだなw
- 78 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:58:06 ID:QIWNoon20]
- 小泉は馬鹿なメディアを最大限利用した
- 79 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:58:06 ID:WrLLvo0n0]
- マスコミの単純化はどう説明するんだろ。
何でも皮肉った味方をすれば知的だと考える東京新聞さんは。
- 80 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 12:58:12 ID:5gbHF9Pm0]
- 現実が複雑?
実に単純じゃないか
- 81 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 12:58:14 ID:oJN/jivk0]
- ネットの匿名性を口汚く罵る新聞記者が”筆洗”のペンネームで記事を書く
こういうことを平気でやるのが新聞社
- 82 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:58:15 ID:R4T05Ikb0]
- そんなの関係ねぇ!
- 83 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:58:22 ID:8vdX2fX9O]
- どうなってるの~この国は~♪
マスゴミマスゴミマスゴミどーなつ♪
- 84 名前:秋水 ◆rSYUUSuiAQ mailto:sage [2007/10/17(水) 12:58:25 ID:1d6kH+ik0]
- ('A`)q□ 知性の感じられない記事だなぁ。
(へへ 「アニメ世界に使った若者」って一括りにすることは 凄い複雑だと思ってるんじゃあるまいかw 東京新聞ってのは底が浅いな、叩く結果を先に用意して原因を思いつきで拾ってるw とバカにされても仕方ない記事だ。
- 85 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 12:58:27 ID:N3RlrkBi0]
- 怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ? 普通の人なら学校や仕事があるはずなんだけど このこと知った親は悲しむぞ? 現実見ようぜ ∧_∧ ( ・ω・ ) (=====) __ (⌒(⌒ ) /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ | | / \
- 86 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:58:30 ID:o/e06VrxO]
- ヒトラーは単純化の天才とか誰かの本になかったっけ?
- 87 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:58:36 ID:37OB+Dy2O]
- 水戸肛門やアンパンマンみたいにテンプレ全開のアニメを作れば、年寄りにはわかるかもしれない。
- 88 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 12:58:47 ID:FGXpIzSa0]
- 小泉以後アベにフクダと2人も総理が就任したのに見えてないらしいな・・・
それにアニメと政治家と聞いて連想するならローゼンの方だろうがw
- 89 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 12:58:57 ID:Dbof+a/g0]
- >>49
アニメはともかく漫画にはどっぷりですね。団塊世代は 「右手にジャーナル、左手にマガジン」つう言葉もありました
- 90 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:59:00 ID:0Ndd6n1p0]
- 小泉政権を支持してたのは若者だけと言いたげな記事だな。
- 91 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:59:06 ID:IyUazIFf0]
- また2CH見て発狂したか頭狂新聞
- 92 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 12:59:07 ID:TK17kRoO0]
- 資本家-労働者に単純化された対立構造と同じですね。
闘争に傾倒した"若者"は、今何をしているのでしょうかw まさか、この記事を書いている、とか。
- 93 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:59:13 ID:HSSLVOUHO]
- 単純でキャラも立ってる福島瑞穂はどうして支持されないのか
- 94 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:59:21 ID:Chtd57rwO]
- アニヲタ涙目発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 95 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:59:25 ID:zyYBFby00]
- 逃狂新聞らしいw
- 96 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:59:25 ID:495UKwVD0]
- 東京新聞が世の中の実情を把握できていない事はよくわかった
- 97 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 12:59:26 ID:3bzR0OYsO]
- 単純化したキャラって具体的に誰やねん
アンパンマンとかか
- 98 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 12:59:37 ID:qyYgBqEf0]
- さすが中日新聞東京本社
- 99 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:59:42 ID:djlM1il7O]
- なにこの無理矢理こじつけたアニメ叩きwww
- 100 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:59:42 ID:JyJth2ZDO]
- >>90
若者だけではないってかいてるのにか
- 101 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 12:59:44 ID:gwShz2m10]
- つまり東京新聞の言いたいことはこうか?
「最近の若者はバカだ」 こんなこと言ってたら、新聞の新規購読なんか減るわなw 自分の庭で公開オナニーしても誰も見てくれないって。
- 102 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:59:45 ID:P5rC+bxh0]
- 半世紀後も小泉バッシングは続きそうだなというレスをしようと思ったが
どう考えても東京新聞の方がそれまで持ちそうもない。
- 103 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:59:47 ID:uT85h/+p0]
- やっぱり反日勢力にとって小泉って許しがたい存在だったんだね。
首相やめて1年以上も経っているのにこの叩きっぷりw
- 104 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 12:59:48 ID:MtVnJV9p0]
- >>75
この「おまえら」ってやつが既にレッテル貼りなんだけど、 普段からそういうこと言ってんの?
- 105 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:00:00 ID:MVJpbXRq0]
-
筆洗って相当小泉が嫌いなんだなwwwwwwwwww この前も亀田に無理やり小泉を重ねてたしwwwwwwwww
- 106 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:00:02 ID:RsQpbEci0]
- これは本当だ。
小泉のように人前で大笑いし、泣き、はしゃぐような奴は薄っぺらいんだ。心にわだかまりがないからね。 それに較べて二階さんなんかどうだ。あの人の笑った顔を見たことあるか? あの人のキャラは複雑だ。あの人はいつも心配している。自分の行動の是非についてではない。 自分が刺されはせぬか、検察に捕まりはせぬかということをだ。 これこそが生身の人間であり、人間的政治家なんだ。 バラ撒きでいいじゃないか。それこそ人間のための政治である。生活第一だよ。 これこそが、「複雑な現実」 だよ。
- 107 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:00:11 ID:Q5nPahVX0]
- 小泉応援してたのはオバハン連中だろww「純ちゃ~ん!」とか言ってwww
適当な事ばっか書いてんなトンキン便所紙はw
- 108 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:00:13 ID:VIzudVDE0]
- いいや亀田のせいでTBSの体質とか本質が更に見えやすくなりましたが?
- 109 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:00:14 ID:f4U34NRd0]
- 3次元は結果がくだらないわりにはコストばかりかかるからなぁ
- 110 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:00:15 ID:/TD4NzvV0]
- その前に井上ひさしは嫁にやさしくしろ
- 111 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:00:15 ID:js1JGEzIO]
- 小泉さんに釣られたのは若年層ではないでしょう。むしろ50代前後でしょう。
- 112 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:00:18 ID:lskX6cqGO]
- そうやって、何でも単純化しようとしているのは。
他ならぬマスコミだろうに
- 113 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:00:20 ID:QAG9vQbQO]
- また東京新聞か
- 114 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:00:32 ID:pd4vzit10]
-
また東京新聞のヒステリーか。 これもう病気だろ、もはや(;´Д`)
- 115 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:00:33 ID:5hCddAZY0]
- いまだに小泉とかいっているやつって
実は熱狂的な小泉ファンじゃねーの? ツンデレってやつだな。
- 116 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:00:36 ID:45Iq2Zpp0]
- なんだこの偏見w
- 117 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:00:41 ID:tHz+Bv490]
- 随分現実を単純化した記事だな。
- 118 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:00:48 ID:MLfVFETu0]
- またばか新聞か
- 119 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:00:55 ID:LvAyfiCz0]
- 現実は案外チャラい。
金、異性、見栄(虚勢)で大半が片付く。
- 120 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:00:57 ID:THkQc4WQ0]
- DV男であり動物虐待の人がなんだって?
- 121 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:01:07 ID:YCNPK5WU0]
-
>作家の井上ひさしさんは揮毫(きごう)を頼まれると、「むずかしいことをやさしく/ >やさしいことをふかく/ふかいことをゆかいに/ゆかいなことをまじめに書くこと」とよく >記す。 それを実践するには「能力」がいる。 >この極意は日々の実践の集大成になる。 井上ひさしは元妻に鬼の様な暴力を振るった日々の実践しか、無い。
- 122 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:01:13 ID:VnP/b6M+0]
- 「朝日東京共同につかった若者は、複雑な現実より単純化思考に親近感」
- 123 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:01:22 ID:nwWtIzDb0]
- 新聞記者は、現実をもう少し見つめてはどうか
- 124 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:01:31 ID:cev0fSAD0]
- 未だに小泉に粘着してるのか、キモっ。
- 125 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:01:34 ID:4bkeqyA90]
- チラシの裏に書くべき内容
- 126 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:01:47 ID:iGy6YvYL0]
- ┼ + + * ┼ + + *
(´\r-、 + /`/`) + 一万年と二千年前からファビョってる~♪ ┼ (\. \! * // ,/) * + * (ヽ、 \ / /) + 半万年過ぎた頃からもっとファビョりたくなった~♪ ⊂ニ ) + ( ニ⊃ * + ⊂、 謝罪( ノ賠償 ⊃ + * 一億年と二千年後もファビョってる~♪ (/( ∩∧_,,∧∩ 、)ヽ) ┼ + (/ |< `∀´,,>| 、)ヽ) + ┼ * コイジュミを知ったその日からウリの地獄に火病は絶えない~♪ * (/' 〉 〈/、)、)´ + * し――-J 「アガシと合体したいニダ<`∀´>」 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |________皿_________| | /:::+:+:::\....|| |√:*::::###::::*::. || チリン || | ::U:765:U::::.. || ピロピロ♪ |||| .::*:::: u :::*:::: || ||| :U∧_∧U:::|| |||___( ) ...|| | = (|DQN|つ◎| | (__) || |. ━┳━. ||  ̄ ̄ ̄.┻  ̄ ̄
- 127 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:01:47 ID:TMDwCoCQ0]
- この程度の記事書いて銭がもらえるんだからいい仕事だなぁ。新聞記者って。 しかも一般企業よりはるかに高給だし。 ああ格差社会だな。
- 128 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:01:55 ID:YBbLVS4r0]
- 明日のトンキン新聞の紙面は「昔は単純で良かった」とか書いてそうw
- 129 名前:(´Д`)y━・~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 [2007/10/17(水) 13:01:55 ID:jn1LtbvM0]
- >>1
>小泉改革に反対する政治家は「抵抗勢力」というキャラと化した (´Д`)y━・~~~こりゃまた・・・・ 普段なにかにつけて「レッテル貼り」をしているマスゴミの言葉とは思えんw マスゴミの言う「キャラ化」とは、まさにお前等十八番の「レッテル貼り」だろwwww
- 130 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:02:00 ID:2GRVSHop0]
- その通りじゃん。アニヲタってアホの総称でしょ?
- 131 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:02:16 ID:oHyLGZFk0]
- 中日新聞を読んだ後に朝日を読むと、朝日がマトモに見える。
- 132 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:02:39 ID:I0zjevHA0]
- アニオタに小泉信者が多いのは確かだな
東亜を見れば分かる
- 133 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:02:40 ID:fZg9R5kk0]
- アサヒるなよ。
- 134 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:02:43 ID:gBfQHydY0]
- 小泉だって、単純で分かりやすいキャラ立てがウケて
支持率維持したんじゃん
- 135 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:02:48 ID:QMwVm9Ln0]
- また東京新聞か。中卒が書いてるのか?
- 136 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:02:48 ID:Pz0LzA3G0]
- 「水戸黄門などの時代劇好きは、複雑な現実より単純化キャラに親近感」
- 137 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:02:49 ID:zL17BfkE0]
- 東京新聞でこの傲慢さ(愚民どもを教育してやらねば)って態度だから
エリート朝日の中の奴なんぞ、おしてむべかるかなってところだな。 アニメなんて全然関係ないじゃねえか。単純化するのも、お前らの 仕事だろ(見出しとか)。 今時、真面目な新書を選んでよんだほうが、よっぽど正しく世の中 つかめると思うぜ。(だからこそ、昔ほど新書に重みもなくなったが)。
- 138 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:03:05 ID:wCwZo+pc0]
- また東京新聞が喧嘩を売っているようです。
買います
- 139 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:03:24 ID:c1NIeBBe0]
- この記者、ちょっと物事を単純化して捉えすぎでないかい?
- 140 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:03:28 ID:Q5nPahVX0]
- >>122
つか、単純思考すらない。 連中は答えが既に確定してるからww
- 141 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:03:42 ID:9FqBGCzo0]
- とりあえずアニメとゲームのせい
- 142 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:03:43 ID:qG5LELe+O]
- 嫁フルボッコする男を持出す時点でゴミクズ
身体中暴行の跡だらけ 鼓膜破れてんだぞ嫁 これ書いた奴に言いたい 恥をしれ
- 143 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:03:47 ID:CJlaGZ8J0]
- また起承転小泉か!
- 144 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:03:54 ID:StffLOQ90]
- >>85
小売業だから今日が休み
- 145 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:03:57 ID:5SgvTy4b0]
- なんでも小泉のせいにしているなw 郵政民営化も小泉とかw
- 146 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:03:56 ID:O+0gZ6220]
- 俺はアニメが好きだ。
だが声優の名前なんて全然ワカラン。 別に新しいアニメ見なくてもケーブルテレビでやってるので満足してる。 それでもアニメは好きだ。 でもそれ以上に、生のおっぱい揉みしだきたいでっす(><)
- 147 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:04:07 ID:CHxWcGcs0]
- アニメに浸かってるのはごく一部だろ・・・
- 148 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:04:17 ID:XQiXkgBO0]
- 最近東京新聞のすごさが加速度を増してるなw
- 149 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:04:21 ID:y6waxwGE0]
- こんな便所紙に同意する奴は池沼君だけだろ
- 150 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:04:22 ID:uUCPxgqc0]
- 東京新聞って低学歴ばっかなのか?
ほとんどこんな記事しか載ってない気がするぞ
- 151 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:04:30 ID:abu7RUwS0]
- 東京新聞読んでるやつってキチガイ多いよね。
- 152 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:04:31 ID:42Ev5nFwO]
- 今時のアニメは東京しんぶんの筆洗よりは複雑な内容だと思うぞ
- 153 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:04:35 ID:8dRo4qsa0]
- >1
複雑といってもお前らの場合は捻じ曲げるだろ
- 154 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:04:42 ID:dMDRBH41O]
- 亀田亀田
- 155 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:04:44 ID:oHyLGZFk0]
- >>134
7月の参議院選挙も、民主党の年金は正義という単純キャラで圧勝。 でもなぜかスルーww
- 156 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:04:46 ID:eo6HAqtd0]
- 確かにヒトラーを熱狂的に支持したドイツ国民もほとんどがアニヲタだったからな
- 157 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:04:52 ID:gwShz2m10]
- 愚痴を記事にするから嫌われるんだよ、最近の思考が単純化した新聞は。
- 158 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:05:00 ID:WWpqRBgT0]
- これが新聞とは思えない
- 159 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:05:15 ID:eUUjAUDL0]
- 東京新聞が何を伝えたいのか全然わからない
- 160 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:05:22 ID:t14uUe5G0]
- >>1
本当に小泉が好きなんだな
- 161 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:05:31 ID:7o5eZjYI0]
-
東 京 新 聞 と い う キ ャ ラ おまえら釣られ杉
- 162 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:05:44 ID:4Xy/LjYy0]
- そもそも民主党が大勝したことは、この便所紙はどう思ってんの?
そいつらも単純な国民って批判したら?w
- 163 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:06:12 ID:0dC0jdru0]
- 複雑な現実に親近感を抱く奴なんているのか?
- 164 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:06:24 ID:YBbLVS4r0]
- 今どき複雑に考えすぎたら間違いなく精神病棟送りだな
- 165 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:06:24 ID:wa69HvZS0]
- 部数落としすぎ
- 166 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:06:27 ID:rsqy1twq0]
- 東京新聞はまだ小泉のこと根に持ってんだ。もうみんな忘れてるのに。
- 167 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:06:40 ID:ajPjJiJVO]
- 頭悪いくせに上から目線やめろっつーに
東京新聞が馬鹿扱いされるのはそれが事実だからだろ、キャラも糞もねーよ ホントどーしよーもねーなこの馬鹿新聞は
- 168 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:06:41 ID:eKZ7u7iS0]
- 書くことない時は白紙のままでいいのにな。
チラシの裏に続く新たな日記帳になるかもしれないし
- 169 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:06:42 ID:5SgvTy4b0]
- 俺も若ハゲでピザという単純なキャラなのに、女の子が目をそらすよ(´・ω・`)
- 170 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:06:47 ID:0QJQFCpP0]
- 最近の粘着ぶりは小泉新党に対するけん制でしょう?
ばかだなー、かえって逆効果(w
- 171 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:06:55 ID:J6IMyikI0]
- >>1
こういう短絡的で単純な考えしかできない記事が、小泉信者を量産したんだろうな。 俺がそう。東京新聞読んでる。
- 172 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:07:00 ID:6TV3Jt7u0]
- >「キャラクターの調査研究などをしている会社の相原博之社長が「アニメ的な世界にどっぷりつかって育った
>若者たちは、複雑な現実より単純化したキャラにリアリティーや親近感を感じている」と >指摘していた キティとかひこにゅんのことを言ってるんじゃ
- 173 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:07:08 ID:oHyLGZFk0]
- >>166
ヒント 岡田
- 174 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:07:10 ID:sEYN2DOj0]
- またマスゴミ様か。
アニメや漫画も古典文学も、現実の生活も、 切り口によって複雑たりうるし、単純なものもある。 何事にもバリエーションがあって当然。 複雑にオハナシするだけで/単純にオハナシするだけで 仕事上の信頼を勝ち取れるか?異性を口説けるか? 複雑な現実を無責任に単純化したり、単純な事態に余計な 口を挟んで、マイナスにしたりしてくれるのはマスゴミじゃないか! ここまですがすがしい不快感も珍しい!
- 175 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:07:11 ID:MydMglGe0]
- 流石トンキョン新聞
小泉が好きで好きでたまらないんだな
- 176 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:07:13 ID:t3rQPbY7O]
- まさにキチガイ
- 177 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:07:25 ID:wN5gf5UL0]
- 東京新聞は全てを小泉批判に単純化してるな
- 178 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:07:29 ID:Wb9G/a7+0]
- マスコミはアニメ世界とかゲーム世界とか言って
物事を単純化するのが得意だよね 複雑な現実を鑑みるのならば 「国連の承認がなければ何もできない」 なんてことは言いませんな 小沢はアニメ世界につかった若者だよ
- 179 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:07:29 ID:73mLn/iUO]
- 単純に小泉が大嫌いだって書けばいいのに。
- 180 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:07:44 ID:KuVXr0BTO]
- 複雑な現実より単純な新聞コラム
- 181 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:07:55 ID:P10Z3cDK0]
- 亀田の話題で小泉煽動政治がどうこう書いてたのも東京新聞だっけ。
- 182 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:08:07 ID:Ai2ejMqQ0]
- 全然違うと思うけどな
典型的なテンプレキャラやアニメでは親近感は持てない
- 183 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:08:26 ID:huKqBUUb0]
- いや小泉信者に若者は多かったぞ
今の麻生のようにナ
- 184 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:08:58 ID:tx8VJa3n0]
- 事実は東京新聞のコラムよりは奇なり
- 185 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:09:11 ID:gNvzMAvC0]
- これまでの何々脳系の流れ
小説→TV→漫画→アニメ単独→ゲーム
- 186 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:09:11 ID:o/IhcDh3O]
- おまえらってハタチ過ぎてマンガ読んでるくせに、やけに中二病って言葉を連発するよな
- 187 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:09:22 ID:KbgKMruyO]
- うちのじーさんばーさん取ってる新聞がこれなんだからやめてくれよw
- 188 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:09:29 ID:xBhjAIv2O]
- この話、どこに論点があるのか
さっぱりわからん
- 189 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:09:34 ID:Q5nPahVX0]
- こういうヨタ話を新聞に書いてる連中ってネット以前はそれは清清しい毎日を送られていたんでしょうねぇwww
今じゃネットが気になって気になって毎日気がきじゃ無いとw
- 190 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:09:38 ID:FxiJxGOy0]
- ト、
)_>ァ‐-、 _,,.. -‐ァ _,,.. -─'--'..、..,,_i7´、ヽン´ ;'´::;;:: -─- 、.,__:::::::`"'< r'ァ''"´ ̄ ̄ ̄`"' `、ヽ、:::::::`ヽ. ,.'´ `ヽ.、:;:::::::', ,'"´ ̄ ̄ ! , ' _,!_ /! ! ; ',.、ヽ;ノ . '、 ,'´ ̄ ', ! / ,」_/ ', ,ハ _/!__ ,'! i Y V| /7'i !'`r V レ'_」_/`! ,ハ i ,ト、`ヾこ!'、 !_リ 'i `!Y!イ ! __,ノ r7ヽ,/ 7"' ' '、_り,ノ にフ ! ___ ソ! ;' ,ゝ、 i7 ̄) "''/ ; ,ハ,! __,,.. -‐ァ , -‐‐-ァ'´ `ヽ!ゝ、レi/!,ソ`>ァ--r =''7 /レ'__,!-‐、,_) r‐< しヘ. // `"''`'-‐ァ'"´7´ヽム_ノi /レ'´ `ヾr'"i´ヽ._,.イ_,ン´ ノ ,と!! 」 ./::}>oく{ヽ/::::/ _'、.,!__,!>'´-―-、 |! ヽ.;':::ノ´:::::::::::::::::;' / /´ ̄ `ヽ. '、 /!oく{::;'::::::::::::::::!、 7 ,(__,.-、 ヽヽヽ) ヽ、__,,.. -‐''´ !:::::::::!/:::::::::::::ハ、`'' ー-、 '´ | !:::::ヽ、)_ノノ ,イ:::/::::::::';::::::::ヾへ. ヽ. ! ';::::::::::ソノ! //イ::::::::::::::ハ::::::}>oく{::ヽ. ヽ、.,___'、ヽ---' / 、 '、,__ ,.:':::::;'::::::::::::::::::::::::';:::::ソ:::::::::::::::':.、 `''ー‐'´__,.ノ i /:::::::;::::::::::::::::::}>oく{'´::::::::':;::::::ヽ;:::::ヽ. 、.,_______ノ
- 191 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:09:40 ID:oHyLGZFk0]
- >>183
自民党支持者は老人で、民主党支持者は若者という図式を壊した
- 192 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:09:49 ID:s3a8RyID0]
- >>1
11万人だぁとか大騒ぎしている人たちに待ったをかけてくださいねw
- 193 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:09:51 ID:T9r6fRNg0]
- アニメに限らない。
現実社会とやらもマスメディアを筆頭に、極めて単純化してる。 ドラマなんざ、マンガ、アニメの後追い。
- 194 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:09:54 ID:CsX+0vU10]
- 小泉に投票したのは皆アニオタか?
- 195 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:09:57 ID:qehgaZV6O]
- >>1
アニメなんかで世の中括っちゃって良いのかね?
- 196 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:10:03 ID:HNy8TlYl0]
- ワンフレーズっていうけど、そのワンフレーズを繰り返し流したのはマスコミで、
踊ったのは主におばはん連中だろ。 あと毎日毎日亀とか相撲とか叩いてるクズニュース番組よりもアニメの方がまだましだろ。 >世の中が一方的に、熱狂的に動くとき、待ったをかける って、まったをかけたいのはこっちだっつの。
- 197 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:10:09 ID:y6waxwGE0]
- >>186
迷子かい?
- 198 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:10:28 ID:BnPuDTfk0]
- >>1
フィクションと現実を混同してますね。
- 199 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:10:45 ID:0Yk6cE+V0]
- 今度はアニメ脳か
- 200 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:09:07 ID:dPBmj2DX0]
- 「善」と「悪」の単純化なら、アニメよりもむしろ、大人向け娯楽時代劇なんかに
多いのではないか?
- 201 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:11:02 ID:sEYN2DOj0]
- フィックション!!
まもの
- 202 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:11:04 ID:YBbLVS4r0]
- マスゴミと利権屋の癒着も突っ込んでいいんだなトンキン
- 203 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:11:16 ID:MG0D4hx/0]
- 昔も今もかわらねーよ
田中角栄に熱狂した奴はいつどこの時代の人間だよ
- 204 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:11:26 ID:L9lDRXZ30]
- 俺、アニオタ嫌いだからこればっかりは東京新聞に賛同するわw
- 205 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:11:27 ID:Yk/1Nw3I0]
- 確かにアニメのキャラクターは、性格も容貌も身分さえも、記号の組み合わせで成り立っているが。。。。。
しかしアニメにつかった若者が政治家を単純に見るってのは度が過ぎる解釈だ 若者に限らず、誰もがそんなものだからな。 民衆ってのは複雑なよりも単純でわかりやすい構造を好むものさ
- 206 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:11:32 ID:eTYmQuLB0]
- 現実と虚構の区別つけろよ新聞屋wwwwwwwww
- 207 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:11:33 ID:p+fQqrnz0]
- >>8
それこそ単純脳だよな
- 208 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:11:55 ID:gievOjvy0]
- 要するに小泉批判をしたいがために
自分達が気に入らないもの(新聞をとらない人達)と無理矢理関連付けて 両方叩くという寸法だな それより「純ちゃ~ん」とかいって群がっていたやつらは何なんだよw
- 209 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:12:09 ID:zLLMde230]
- キャラ化より危険だなと思うのが
善と悪、白と黒という単純な二分化がされやすいこと 分かりやすい例で言うと、国士気取りのネット右翼 なにかにつけて左翼が反日がとわめきたてる 彼らの世界観では右翼と左翼しかない そして、右翼が正義で左翼が悪となっているらしい しかも、左翼を本気でつぶそうとして頭が悪い
- 210 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:12:15 ID:Ki1EHY2m0]
- っていうか東京新聞読む奴って何のためだよwwwwwwwww
中日新聞はチラシが独占状態らしいが…
- 211 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:12:15 ID:6LFLt42K0]
- >>203
映画世界につかった老人世代。
- 212 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:12:18 ID:eUUjAUDL0]
- >>186
大学生が漫画読むなんてと嘆いてた時代の人?
- 213 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:12:25 ID:9fUpT/CC0]
- でもアニメ脳はありそうだよな
- 214 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:12:26 ID:gNvzMAvC0]
-
朝日新聞は単純な漫画しか読んでないようです。
- 215 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:12:27 ID:z8u/ToEZ0]
- >>200
その通り。勧善懲悪は時代劇の定番ですからね。
- 216 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:12:28 ID:VFtUNQY4O]
- どう見てもばぐ犬のスレタイが糞
- 217 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:12:28 ID:PwkrR3+i0]
- ゲンダイもそうだけど、
小泉が首相をやめて1年経つのにいまだに攻撃するって どれだけこいつら小泉が怖いんだろう こいつらにとって悪の帝王クラスなんだろうか
- 218 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:12:34 ID:42Ev5nFwO]
- どうせ売れてないんだから若いオタク層でも取り込めばいいのに
馬鹿じゃネーの、っていいたいがガチでお年寄りしか客がいないんだと思う
- 219 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:12:47 ID:GF/78amZ0]
- 分かりやすいワンフレーズが大衆に受けるってのは
別に現代だからじゃなくてはるか昔からの政治の基本なんだが 何を言っているんだこいつは
- 220 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:12:56 ID:nwWtIzDb0]
- 教えてくれ、新聞社って何が使命なんだ
- 221 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:13:09 ID:sEYN2DOj0]
- >>200
ガンダム作ったハゲは、「娯楽は勧善懲悪モノのが面白いにきまってる」 って自身の作品をこきおろすのが大好きだよなw
- 222 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:13:16 ID:cqJkbVZY0]
- オタだけどべつに小泉好きじゃないし
- 223 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:13:24 ID:s3a8RyID0]
- 田中真紀子がむちゃくちゃ言ったら「真紀子節」なんてキャラ前提で記事書いてる単純なのもいるらしいね
- 224 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:13:27 ID:b0j7BrC00]
- >>106
民主の岡田さんの渋いぞ。 あの人こそ正真正銘の「笑わん殿下」だ。
- 225 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:13:47 ID:w53YXGTn0]
- これだから層化脳は困る。
- 226 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:13:49 ID:eL4O787Z0]
- 鉄腕アトムで育った世代は言うことが単純だな
- 227 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:14:06 ID:o/IhcDh3O]
- おまえらっていつもは強引なレッテル貼りしまくってるくせに
自分らが叩かれると急に正論じみた反論を必死にし出すよな 亀田や沢尻を広い心で擁護すると烈火のごとく叩いてくるし流れに対する反対意見を認めない風潮が強い
- 228 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:14:24 ID:Nlb+qylSO]
-
信者ども正直に「小泉に騙された」と言え2 money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1183508547/ 小泉信者が決して説明できないもの money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1189809579/ 最悪のリーダー「小泉&ブッシュ」にだまされる無知な大衆 2 money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1139954973/
- 229 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:14:28 ID:ZrWsFy1t0]
- >世の中が一方的に、熱狂的に動くとき、
あぁ、東京新聞とか沖縄とかね
- 230 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:14:56 ID:Q5nPahVX0]
- このトンキン便所紙のヨタ話書いてるヤツは小泉支持した連中がアニヲタって事にしとかないと精神が崩壊しそうなんじゃないの?
病院行けば良いのにw
- 231 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:14:58 ID:8xl+LOMS0]
- 若者だけではないって、議員含め小泉支持した国民全員アニメ脳だって言いたいのか?
小泉とヲタを叩いてりゃいいって単純思考なお前はどうなの
- 232 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:15:02 ID:AxcRhOMY0]
- 社会主義=善
資本主義=悪 て、社会を単純に考えてんのは東京新聞じゃないの
- 233 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:15:02 ID:p+fQqrnz0]
- >>220
持説の流布
- 234 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:15:10 ID:gzIUQsaq0]
- >1
その考え方が、既に単純化された思想だということに 気が付いていないのか、それとも読者を単純化させようと意識的にやっているのか。 東京新聞なら前者だろうな。
- 235 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:15:13 ID:eKZ7u7iS0]
- >>220
折り込みチラシの配布だろう。それ以外に思い当たらない
- 236 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:15:18 ID:GC7sDdTnO]
- このスレは伸びる。
つーか、現実世界にいる単純キャラ・沢尻エリカや亀田ファミリーに 親近感なんて誰も抱かないわけで。
- 237 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:15:20 ID:cqJkbVZY0]
- この人たぶんアンパンマンやサザエさんしか見たこと無いんじゃないの
- 238 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:15:23 ID:C+8cQncm0]
- 気合の入ったアニメは、細部の書き込みも凄いしコマ割りも凄いぞ!!
決して単純化された物ばかりではない!まったく失敬な君は!!
- 239 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:15:25 ID:gNvzMAvC0]
-
大体複雑な説明したら患者にキレられるんだがそれでいいのかね
- 240 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:15:33 ID:lbTGAE6uO]
- 東京新聞や朝日新聞の論説とTBSサンデープロジェクトの
『風を読む』とかいう香ばしいコーナーは同じ匂いがする
- 241 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:15:47 ID:DWTRuhEi0]
- 自分たちの気に入らない相手はみんなアニオタですかwwwwwwwwwwww
小泉支持してたのはみんなアニオタですかwwwwwwwwwwwwww 亀田を批判したのもみんなアニオタですかwwwwwwwwwwwwwwww 日本にどれだけ大量のアニオタがいるんだよwwwwwwwwwwwwwww
- 242 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:15:51 ID:RufE/Kry0]
- 昔っから変節漢は嫌われて一本気は好かれてたと思うがなー
- 243 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:16:04 ID:wqr+psOc0]
- よくアニメに浸かった人間を新聞記事に出来るな
無駄な人間観察して新聞社として恥ずかしくないの?
- 244 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:16:06 ID:dF7gm4n9O]
- >>1
これはひどい
- 245 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:16:07 ID:07ua4x/S0]
- また小泉ww
こないだは亀田から小泉に持って行ってなかった?
- 246 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:16:08 ID:/WHcUekr0]
- 複雑な現実より、平和と戦争の二極論で単純化して世界を見るのはお花畑サヨクの特徴じゃん。
- 247 名前:秋水 ◆rSYUUSuiAQ mailto:sage [2007/10/17(水) 13:16:14 ID:1d6kH+ik0]
- ('A`)q□ >>237
(へへ 俺、マスオさんって内心凄い複雑だと思うよ・・・・。
- 248 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:16:18 ID:UpXRQDdRO]
- 主体思想にかぶれた連中は妄想を新聞紙面で発表してしまうのですね
- 249 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:16:21 ID:cuCtEb9i0]
- 「とにかく反日」というトンキン新聞の思想よりはヲタの考えは複雑でしょ。
- 250 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:16:28 ID:lXnfenB60]
- >複雑な現実より単純化キャラに親近感
複雑な現実→ 単純化キャラ→ たとえばどんなん?
- 251 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:16:32 ID:0ZPVkmqn0]
-
小泉=悪 の単純化された思考の東京新聞がこんな記事を書いても・・・w
- 252 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:16:43 ID:oHyLGZFk0]
- >>209
分かりやすい例で言うと、世界市民気取りのネット左翼 なにかにつけて軍靴の音が聞こえるとわめきたてる 彼らの世界観では右翼と左翼しかない そして、左翼が正義で右翼が悪となっているらしい しかも、右翼を本気でつぶそうとして頭が悪い
- 253 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:17:14 ID:e72QqJli0]
- そりゃあね、三次元より二次元の方がある意味単純だよ。
なんせ奥行きが無いからね。
- 254 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:17:15 ID:1v+9oLz80]
- >>1
小泉が好きで好きで溜まりませんと言えばいいのに
- 255 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:17:26 ID:hdUnUipb0]
- さすが頭狂新聞w
- 256 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:17:47 ID:qehgaZV6O]
- >>217
小泉とは会話が成立しないから、対立した者にとってはそりゃー恐怖だったと思うよw 結局その後始末を今の自民はしている訳だが
- 257 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:18:03 ID:zlUasLAt0]
- わかりやすいフレーズが受けるのは
TVニュースの編集のせい せいぜい十数秒くらいしか報道されないんだから そこにどれくらいメッセージ込められるかが重要 ってことでしょ
- 258 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:18:06 ID:3mE6sV2P0]
- >>8
頭がお花畑のサヨクなら、さもありなん。 臭金やAMLお勧めの新聞だからな。
- 259 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:18:07 ID:5nk2ggzB0]
- >>6
>>10 他 そりゃ かわいい弟が小泉自民党に負けたせいで 党首を辞めたんだからwww
- 260 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:18:14 ID:mjSVexaSO]
- 一貫性のない突飛な記事を複雑とでも言いたいの?
- 261 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:18:18 ID:GtBjShYt0]
- さんざん編集して内容改竄してネガキャンやってたのが、小泉に通じなかった
から「ワンフレーズ」でネガキャンw こいつら暴力団より極悪だ。
- 262 名前:エラ通信 [2007/10/17(水) 13:18:21 ID:N2ROHFh30]
- 単純に東京新聞は大嫌いです。
ただ、台風が近づいてくるときだけ、正気に戻るらしいがな。
- 263 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:18:37 ID:qry34Xj90]
- 東京新聞は、あきれるほど単純だなw
せめて井上ひさしじゃなく、政治色のない人間を出して来いっての。
- 264 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:19:04 ID:ptkhEYQY0]
- 世間煽りまくってるトンキン新聞が何言ってやがる。
- 265 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:19:08 ID:c4Tsc4Yu0]
- クソウヨがなんでもかんでも非国民と喚き散らすのと一緒だな
- 266 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:19:09 ID:M9SZj/xF0]
- イデオロギーとプロパガンダ好きの人はアニオタと一緒
- 267 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:19:23 ID:PKlnFW0CO]
- 只のこじつけじゃん
若者全員がアニメばかり見てると思ってるのか?
- 268 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:19:56 ID:GQ9p1jMxO]
- なんでもかんでも小泉と結び付けるのも単純かの最たるもんだと思うのですが。
- 269 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:19:57 ID:36UhVdyN0]
- あまりにも単純な考えにワロスw
- 270 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:20:07 ID:O1pLcEz70]
- 未だに「小泉」とかストーカー過ぎるだろ・・・。
「嫌よ嫌よも好きのうち」ってかw
- 271 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:20:18 ID:J25LOjB50]
- 金と権利にまみれたマスメディアは?
- 272 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:20:19 ID:10VaxJ/oO]
- メディアの本質が見えにくくなってるってwww
多くの人はメディアの 馬鹿さに気づいてますがwww
- 273 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:20:23 ID:wUs0Ip4r0]
- ジュリアス・シーザー「人は自分の見たいと欲する現実しか見ようとしない」
- 274 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:21:05 ID:B4d84SeX0]
- こいつらのお仲間の赤軍派が「我々はあしたのジョーである」なんていってたのを忘れたか
左翼の健忘症にはあきれるね
- 275 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:21:15 ID:YBbLVS4r0]
- アニメ的な世界にドップリ漬かった奴って返って複雑な気もするけどな
すぐ陰謀説とか策略とか訳の分からんこと言い出して まるで朝日の記者だなw言うほど世の中大して複雑でもねえよ
- 276 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:21:16 ID:I2GTR60e0]
- 世の中が複雑だと思うのは、世の中を自分が理解しようとしないからで、
自分が理解できないことを複雑だからしょうがないって自己弁護してるだけに過ぎないよってじっちゃが言ってた
- 277 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:21:34 ID:vKPauuCC0]
- とすると…中日新聞はアニオタの巣窟なんですね。
- 278 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:21:34 ID:AIYWf8kU0]
- つまり東京新聞は遠回しに麻生が嫌いだということが言いたいような気がする。
- 279 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:21:38 ID:qry34Xj90]
- まぁ、水戸黄門を見ているジジババよりは、単純ではないわな。
書いている人間は、アトムや鉄人28号でアニメの認識が止まってるんだろうけど。
- 280 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:21:40 ID:2iL4opAF0]
- >>1
「東京新聞な世界にどっぷりつかって育った若者たちは、 実在する現実より妄想化したコラムにリアリティーや親近感を感じている」
- 281 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:21:43 ID:UtPKPSkQ0]
- いや結構的を射た正論だろこれ
あと言うまでもないけどFateは文学な
- 282 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:21:50 ID:eA4XWidwO]
- こんだけカマされると、逆に東京新聞を購読したくなるな。
- 283 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:21:58 ID:o2g/BXYeO]
- むしろ>>1みたいな安直な考えの方が怖いゾッと・・・
しかも、それを言うなら火サスやら時代劇の方が酷のではと・・・ 郵政選挙の時に票を投じたのは どの世代のどんな層だったのかと・・・
- 284 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:22:06 ID:SXLIhT4q0]
- またアニヲタが問題起こしたのか・・・
- 285 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:22:07 ID:zLLMde230]
- >>252
バカだと自覚してりゃ良いけど それすらできない気狂いの類
- 286 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:22:21 ID:Yk/1Nw3I0]
- 男女の恋愛は、性欲の一つの形態に過ぎない。
親子の愛情は子孫を残そうという生物の有り方にすぎない 優しさなんて優越感の裏返しにすぎない ってね、どんな美しいものでも、人間的な道徳とされるものでも、悪く言おうとすれば幾らでも良いようがあるさ >>1の記事も最たるものであり 総ての事柄に通用する普遍的な影の部分を殊更取り上げて非難しているに過ぎないよ
- 287 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:22:26 ID:TMyVPGg80]
- 井上ひさしの本質はDV
- 288 名前:秋水 ◆rSYUUSuiAQ mailto:sage [2007/10/17(水) 13:22:35 ID:1d6kH+ik0]
- ('A`)q□ この記事書いた奴はMADLAXでも見てみろよ。
(へへ 凄い複雑な気分になるからw
- 289 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:22:41 ID:3T1ZEOgx0]
- Zガンダムなんて、最後、三つ巴になって、当時、小学生だった漏れには理解できなかったぞ。
あれは、複雑すぎだろう。
- 290 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:22:42 ID:42Ev5nFwO]
- 新聞ってくだらないね・・・・
公立中学生向けだわ
- 291 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:23:02 ID:PZ0rHOzZ0]
- >>1
コイズミを蛇蝎のごとく嫌う俺でも この記事はバカげている。
- 292 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:23:12 ID:b8DPUy7X0]
- >>1
世の中はわかり難いようにわざと複雑にしてんだろ。
- 293 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:23:24 ID:5fVMVoVw0]
- っていうかアニメにつかった若者は~とか本気で言ってるこいつらが一番やばいだろ
- 294 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:23:25 ID:qehgaZV6O]
- あと新聞記者はネット禁止にした方がいいな
足と頭使え>>1お前どんどん世間からズレていくぞ
- 295 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:23:36 ID:yw1OFhbK0]
- まあ、ある意味正しいなw
単純に日本マンセー中韓氏ねってだけで、小泉マンセーだったからw で、小泉のどこが日本のためになったんだよw 2chネラーは単純バカばっかりだったw
- 296 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:23:38 ID:sEYN2DOj0]
- >>252
・核について議論→核戦争が勃発 ・国防について議論→赤紙の復活 なんてことを即答する方々は、単純化に親近感を抱くどころか 複雑な現実になにも対処できていない、しようとしていないんだよな。 議会制民主主義国家どうしの侵略戦争は、国際関係の構造上 デメリットばかりになるので起きづらい、とか、そういうことを もう少し考えて導き出してみろよと。
- 297 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:24:04 ID:s3a8RyID0]
- >>274
未だにそのころを思い出して「あしたのジョーだったんだよね」みたいな回想コメント吐く馬鹿もいるらしいぜ
- 298 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:24:04 ID:H3+gco9E0]
- たしかに、ニュー速は右とか左とか2極論で他人を決め付ける馬鹿がかなり多い。
世の中そんなに単純じゃないのに、ニートなんだろうな、世の中知らないって。
- 299 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:24:09 ID:VnP/b6M+0]
- 子供アニメの復活を さまざまな職業と、働く面白さ伝える
2007年10月12日 朝刊 ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2007101202055798.html
- 300 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:24:15 ID:rhz+zwhh0]
- 人の心を理解できる人なんていないよ。
他人は所詮、他人で自分ではないのだから。
- 301 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:24:19 ID:D0CgRBh+0]
- また、三流地方紙の馬鹿な論説モドキか
- 302 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:24:26 ID:7rUmwc5Q0]
- 新聞離れが加速する~
- 303 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:24:35 ID:vFcwalxzO]
- 無根拠で馬鹿な発言だな
もっと科学的なソース出せや、キチガイ 頭悪いにも限界がある 記者ってのは頭のつくりも悪いのか?
- 304 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:24:35 ID:YBbLVS4r0]
- >>1
はアニヲタの自己嫌悪の反省文じゃねえ
- 305 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:24:36 ID:eA4XWidwO]
- >>283
時代劇にだって複雑なものはあるのよ。 水戸黄門、暴れん坊、金さんあたりはその通りなんだが。
- 306 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:24:49 ID:wxBs8cKv0]
- スレタイのみでカキコ
そのとおりだと思うわ。 現実逃避をアニメのかわいさに転化してるんだよ。自分自身で。
- 307 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:24:50 ID:yXCy3SKF0]
- >>1 の記事書いたやつがらき☆すた見てたのはよく分かった
- 308 名前:名無しさん@8周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:25:02 ID:oec8OO2NO]
- アニメに小泉みたいなキャラなんていねぇだろ
あんな変人キャラはそうそう作れるもんじゃない
- 309 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:25:06 ID:3T1ZEOgx0]
- ナチス政権下のドイツ国民もアニメたくさん見てたんだね。
- 310 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:25:22 ID:8WAhOosk0]
- アニメとか時代とか関係なく、単純な構図が受けるのは普遍的な事だと思うけど。(例:ヒトラー)
東京新聞のこの手の記事を書いている奴は、もう書くのをやめた方がいいよ。 無知とか浅はかさだとか、そういうものが文章から見えてしまっている。 痛々しいぐらいに愚かだよ。
- 311 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:25:48 ID:xUnVcvze0]
- いやいやいやいやwwwww
小泉カレンダーとか喜んで買ってたアホはバカ主婦たちだろwwwwwwwwww アニヲタはあれみて日本はもうダメだな、とさらに二次元に逃げ込んだんだよ
- 312 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:25:52 ID:KXL6b2nR0]
-
表向きは小泉批判。実は暗に麻生批判。
- 313 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:25:59 ID:gNvzMAvC0]
-
なんでも二面性があるものだろ
- 314 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:26:05 ID:W3cGmPVv0]
- >>300
おいおい 自分の心を理解できてる人だって少ないぞw
- 315 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:26:09 ID:wxW3w1rJ0]
- アニメよりも一昔前の時代劇の方がよほど単純キャラだった気がするんだけどね…
悪代官なんてどの時代劇での同じだし
- 316 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:26:14 ID:PlZsXSZj0]
- 酔ってんの?
それともお注射した後なのかな・・・?
- 317 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:26:49 ID:E+CiENKL0]
- 東京新聞、病状が進行してるなあ・・・・・
お大事に。(´・ω・`)
- 318 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:26:50 ID:Cfr8wSNq0]
- >▼世の中の動き、人の心は複雑で難しい。まずは分かりやすく伝える。次の段階で
>本質に迫り、深く考えていく。メディアの使命でもあるが、実践することは簡単ではない。 >自戒を込めて書くと、「やさしく」を単純化、娯楽化と解する傾向がある 「自戒を込めて書くと、「やさしく」を単純化、娯楽化と解する傾向がある」 無理しなくていいから。捏造とか偏向とか私怨交じりの叩きとかしなきゃそれでいいから。 それくらいなら、出来るだろ?
- 319 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:26:57 ID:yw1OFhbK0]
- アニメは複雑ですかw
所詮理解するだけの作業w アニヲタはじゃあ神アニメを作れるのか? 結局受身作業しかできないクズばっかりだしw 知識過多で理屈だけ捏ねて世間をバカにしたつもりが、世間からは笑われてるw
- 320 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:27:02 ID:swu9ptjM0]
- やっぱ、タマちゃんかわいいよな
- 321 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:27:03 ID:CJlaGZ8J0]
- >>309
アメリカの方が戦意高揚アニメを見てたようなw
- 322 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:27:03 ID:y7XeLeQ50]
- >>1
論説委員がゲーム脳になってしまった('A`)
- 323 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:27:12 ID:jG4D4GlM0]
- >>106
どこ縦読み? それはさておき「ばらまき」って要は自分たちがよけりゃ、 子供や孫の代はどうなっても知らん、っていうとんでもない無責任なんだが
- 324 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:27:16 ID:s3a8RyID0]
- 大体さぁ
>▼参院選で自民党が惨敗するまで、改革の陰に光が当たらなかった一因である。 >大相撲の横綱朝青龍関やボクシングの亀田一家の騒動も、キャラのせいで組織の >体質など、問題の本質が見えにくくなっている。メディアの責任は重い これって、キャラのせいじゃなくて、マスコミのふがいなさのせいだからメディアの責任が重いんだろ
- 325 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:27:21 ID:EwZV40l40]
- スレ伸ばすためにアニメを入れたの?
文系死ねって事で、キャラ化の弊害はずいぶん前から言ってる。 キャラ化=レッテル貼り=>文系。 本来イコールでは無いのかも知れないが、文系は頭悪くて世の中の事象 の分解能が極めて低いから、全部同じ事になってる。
- 326 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:27:24 ID:hGxqt+pq0]
- バラエティ番組の方がひどいだろ・・・
特に関東局
- 327 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:27:38 ID:ErT5CZiq0]
- 反権力 = かっこいい の時代で思考停止してるじいさんにいわれたくない罠w
- 328 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:27:42 ID:O1pLcEz70]
- つか、小泉は退任直後でも支持率50%ぐらいいってたし、若者だけ支持してたわけじゃないだろ?
国民の過半数がアニヲタだと頭狂新聞は言いたいのか?w
- 329 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:27:42 ID:ARiax5cT0]
- 俺たちは複雑な現実を認識できる崇高な人間なんだぞ!
お前ら愚民どもとは脳みそのデキが違うんだ! って言いたいだけだろ。
- 330 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:27:45 ID:eA4XWidwO]
- >>311
>アニヲタはあれみて日本はもうダメだな、とさらに二次元に逃げ込んだんだよ それはそれでダメだろと(ry
- 331 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:27:54 ID:3T1ZEOgx0]
- >>1みたいな、ステレオタイプの記事はわかりやすいな。
「アニメ = よいものではない」とあらかじめ図式ができてて、それから解を導く。 いい加減、成長した方がいいね。この頭の悪い記者。 そもそも、何のアニメ見て言ってるの? アニメ見たことなくて、アニメは単純だって言ってるのかな?
- 332 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:27:59 ID:T9r6fRNg0]
- 日本が軍を持たない→戦争がこの世からなくなる
日本が核を否定する→核がこの世からなくなる ↑ のような単純化を狂的に叫んできたのは、何処の何方でしたっけ?
- 333 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:28:07 ID:b5x9iLKA0]
- メディアが馬鹿なんじゃないよ
誰かが馬鹿ばっか選んでメディアに入れたんだよ
- 334 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:28:33 ID:WWbhjTh90]
- 正直、何でもかんでも小泉のせいにする東京新聞の方が
世の中単純に考えてると思う。
- 335 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:28:36 ID:7Pmlivug0]
- いつまで小泉 小泉いってんだwwww
- 336 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:28:38 ID:3Ag5zdIa0]
- 「共感を得られない持論」を振りかざす記者ほど、厄介なものはないなw
- 337 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:28:44 ID:MIj8tg+7O]
- バカが新聞書くなよ
- 338 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:28:46 ID:9DSSwfVpO]
- そもそも現実にそこまで執着する価値はあるのか?
(32 男 ネトゲ廃人)
- 339 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:28:51 ID:umthjSW+0]
- はいはいアニメが悪いですね。ほんと国民は知恵遅れですよ。
- 340 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:28:54 ID:B1rvAoka0]
- 小泉時代が東京新聞にとって相当トラウマになってるんだな。
- 341 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:28:54 ID:qehgaZV6O]
- >>308
つ【練馬大根最終回】
- 342 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:28:56 ID:+6nBmCtn0]
- >>319 それって映画も小説もそうだよねつまり
クリエイター以外は馬鹿って事か。 でもいくらそんな事いってもFateは文学 という事実は世界的に普遍なんだよね。
- 343 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:28:59 ID:sEYN2DOj0]
- 科学的・論理的・事例に基づいた冷静な視点と分析。。。
大学でそういう見方を鍛えるはずだが、マスゴミ様の怪電波に 頭をやられちまうもんなのかね。 おっと、ここでブンケイ氏ねだの底辺リケイ乙だの言い出す連中は マスゴミとなんら変わらんぜ。
- 344 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:29:02 ID:W3cGmPVv0]
- >>319
クレイアニメやパペットアニメなんかは複雑だよ
- 345 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:29:09 ID:G4JwXW6I0]
- MUSASHI -GUN道- を見てから言え。
- 346 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:29:16 ID:FtxPl55J0]
- よくこんな詰まらん作文を
- 347 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:29:19 ID:s3a8RyID0]
- >>341
ありゃ小泉ありきだったろうがw
- 348 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:29:39 ID:yE9XjC8V0]
- アニメ世界ってw
- 349 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:29:50 ID:JuEk007v0]
- 作品を作る側の人間だろ>井上
読者に誤解されるような表現力を憂いて反省するのが作家じゃないのか?
- 350 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:30:03 ID:EwZV40l40]
- >>319
アニオタ(文系)の知識って、東海道線全駅の名前が言える系の 文系知識だと思う。 知識過多と言う表現は少し違うかな。
- 351 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:30:14 ID:YIfJGXrs0]
- わかりにくい物よりわかりやすい物が多くを引き付けるのは古今東西老若男女問わないだろ
コイズミ云々はどうでもいいが単純化と称した歪曲捏造が問題なんですよ
- 352 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:30:36 ID:ehLzat17O]
- 小泉はヲタネタないし小泉劇場だろ常考
ローゼン麻生ならまだしも
- 353 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:30:37 ID:CJlaGZ8J0]
- >>341
あのアニメは細木、ナベツネ、ジャニーズの社長だしてかなり無茶してなかったっけ?
- 354 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:30:42 ID:Se3RgcFO0]
- アニメ漫画よりマスコミの方が単純な世界観で
生きているような気がするが・・・
- 355 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:30:43 ID:+x0gliJs0]
- 小泉を支持したのはアニヲタ?
頭狂ってるだろこの新聞。
- 356 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:31:01 ID:I2GTR60e0]
- 千年前はひらがななんか使ってるから馬鹿なんだって年寄りが言ってて
百年前は小説なんか読んでるから馬鹿なんだって年寄りが言ってて 今は漫画やアニメなんか見てるから馬鹿なんだって年寄りが言ってる 結局、自分が理解できない文化に対して、 理解できないのは自分が成熟してるからで理解できなくてもいいんだって主張してるだけ 非難のための非難っていう何の生産性もない行為でしかないわ
- 357 名前:秋水 ◆rSYUUSuiAQ mailto:sage [2007/10/17(水) 13:31:06 ID:1d6kH+ik0]
- ('A`)q□ >>345
(へへ うん、確かにMUSASHIは考えさせるアニメだ。あれは凄いよね。
- 358 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:31:13 ID:YBbLVS4r0]
- アニメ世界ってアンパンマンレベルの事じゃねえ
確かに頭はおかしくなるわな
- 359 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:31:16 ID:b9AvnGGI0]
- このスレみたらアメリカ人みたいな馬鹿が増えていることは確か
- 360 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:31:15 ID:qPPK7sIt0]
- レッテル張りが好きな>>325はマスゴミと何ら変わらん。
- 361 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:31:17 ID:PPkQmhxK0]
- >>338
生きて行くだけの糧を得られればそれ以上執着する必要はないと思う。 (31 男 工場勤務)
- 362 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:31:28 ID:gNvzMAvC0]
- エヴァとかで難解なストーリーとかほざいてなかったか?www
最近のゲーム難しくてわかんねとか言ってたの誰だよwww
- 363 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:31:36 ID:+v1+L7i80]
- 言葉尻を捕えて叩くしか出来ないなんて、ネラーは単純な奴しかいないな。相手は分かってんだろ?堂々と実名で抗議のメールでも送れば?匿名でないと何も出来ないのかね。
- 364 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:32:01 ID:swu9ptjM0]
- 21世紀のアニメは、結構クオリティ高いお!!
80年代のアニメのレベルとは作画&脚本のレベルが違う! キャベツ、種死とかは除く。
- 365 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:32:11 ID:qLCrWGh90]
- こんな文を書く奴のほうこそ、アニメと現実の区別がついていないんだよ。
大多数のアニメファンはお前とは違って架空のキャラと実在する人物の区別くらいつきますw
- 366 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:32:21 ID:BdAQiIX+O]
- いちいち誰かを敵視する事でしか記事書けないのか?
何か悲しいね~
- 367 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:32:24 ID:42Ev5nFwO]
- でもなー
若者をおだててパシらせるのがメディアの手口なんだけど喧嘩売ってるってのがたしかに凄いw 開き直ってるのか馬鹿なのか
- 368 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:32:25 ID:0+8J1zSx0]
- 小泉憎けりゃ、アニメも憎いw
- 369 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:32:27 ID:ctMaKFjT0]
- 小泉のせいすればいいって頭よりはマシだという確信がある
- 370 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:32:36 ID:hGxqt+pq0]
- 近頃のトンキンは2chに釣りに来てばかりで困るなw
- 371 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:33:01 ID:64MGd6SB0]
- これって、暗に国民を馬鹿って言ってないかw
- 372 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:33:01 ID:c/UM9AuH0]
- とりあえずアニメに結びつけて見ました!
ってところか
- 373 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:33:22 ID:QWujhAkm0]
- そこまで小泉が嫌いか東京新聞wwww
- 374 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:33:39 ID:CJlaGZ8J0]
- >>365
「すべてのアニメファン」と書けないのが悲しいな・・・
- 375 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:33:40 ID:H3+gco9E0]
- アニメとかゲームを叩かれると2ちゃんって過剰反応する痛いひと多い。
やっぱり2ちゃんの7割は世間的にずれている奴がおおいんだろう。
- 376 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:33:43 ID:SXLIhT4q0]
- アニヲタ踏み台にされて涙目wwwwwwwwwwwwww
- 377 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:33:52 ID:e1Po4vXeO]
- >>358
空飛んでるコイズミマン想像した
- 378 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:33:56 ID:x5tLhpakO]
- 東京新聞も6チャンや朝日やゲンダイと同じレベルになりました
- 379 名前: ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [2007/10/17(水) 13:33:59 ID:bLhHYfPG0]
- O
o と 。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思 ,ノ \ う / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ キ {ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 モ /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ オ ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / タ / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で ,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ あ 人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ っ . / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ た / | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
- 380 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:34:08 ID:YBbLVS4r0]
- トンキンに釣られて貴重な時間が過ぎてしまった
ふぅ~現実に戻るか('A`)
- 381 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:34:28 ID:PPkQmhxK0]
- >>374
そりゃどの世界にだって異端はいるだろさ。 アニメを見れば素晴らしい人間になれるとか思ってないよね。
- 382 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:34:38 ID:TAKBj/wg0]
- また起承転小泉かww
単純化したキャラが好きの方が思考そのものが単純よりマシだと思うがなwww まあそもそも単純化したキャラが好きってのも妄想に過ぎないわけだが
- 383 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:34:40 ID:swu9ptjM0]
- アニメは見るものじゃなくて、落としてDVDに焼くものだお
- 384 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:34:41 ID:2xfieH/f0]
- >>371
馬鹿だししょうがない
- 385 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:34:46 ID:s3a8RyID0]
- >>363
言葉尻もなにも、無理矢理アニメやら小泉やら言ってるけど、 要は「時代の流れに流されてちゃんとした記事かけてなかったよ、うわぁーん」みたいな記事じゃねぇのか、これ
- 386 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:35:04 ID:w4QBsySA0]
- 新聞はあるがままの事実だけを報道しろ。
思慮浅薄、無知蒙昧な解釈・解説は不要。
- 387 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:35:06 ID:QO/ftlSf0]
- >>365
「○○○は俺の嫁」とかも区別ついてて言ってるのかな?
- 388 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:35:07 ID:o6zobXMo0]
- 日記はチラシの裏に書いて欲しいなりよ
- 389 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:35:13 ID:W3cGmPVv0]
-
アニメ若者に限らず 「大衆」てのはそう言うもの ほうら「アニメ世界に作った若者」ってのも単純化キャラじゃねーかwwwwww自己矛盾wwwww
- 390 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:35:29 ID:EwZV40l40]
- >>329
そんな風に簡単解釈する奴ばっかりだよね、っていうのが この1の主旨なんじゃないかな? >>349 実際文壇ってのは、昭和30年代から作家のキャラ化政策を取ってて、 走れメロスを友情の物語とか言う頓珍漢な解釈を学校教育に持ち込んだり してたから、悪いのは、文系なんだけどね。 俺が2chで文系死ねって書きまくってるから、ようやく文系も何が悪いのか気づいてきてるけど、 文系が自分で文系死ねとは言えないので、キャラを求めてる大衆が悪いとか言い始めてるわけ。 でも、悪いのは文系ですからーって感じの話かな。 文系がしでかした罪に気づいて今から方向修正しようと思っても、お前が言うなで終わってしまうし。 文系の駆除を合法化するべきなんだよね。
- 391 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:35:31 ID:Q8Buzphz0]
- 朝日、弾幕薄いよ なにやってんの!!
- 392 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:35:34 ID:kGrLfURA0]
- >>1
あまりにも単純でステロタイプな若者像だなw
- 393 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:35:40 ID:/AAigbop0]
- もう、すっかり表舞台には姿を出さない小泉に粘着するなんざ
ストーカー新聞としか言いようが無い 明日からでも良いので東京新聞から粘着ストーカー新聞に名前を変えるべきだ
- 394 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:35:49 ID:lmAun3HQ0]
- 少なくともアニメを見ない一般層にはいい迷惑だな
- 395 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:35:54 ID:JqSvrTNt0]
- おまいら言われ放題ですね(ノ∀`)
- 396 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:36:03 ID:86L8Eu0B0]
- >>1
総裁選でおぼえた『キャラ』を使ってみました!って感じだな
- 397 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:36:09 ID:cqJkbVZY0]
- >>357
すごすぎw
- 398 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:36:15 ID:9A7Z7NTG0]
- つまり我々崇高なるアニヲタを単なる単細胞扱いか!
ゆ、許せん。 世界のトップである日本のアニメとアニヲタを侮辱するとは。
- 399 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:36:15 ID:SXLIhT4q0]
- 単純化キャラってありそう
何か変な知識ついたせいで分かる気がする 寡黙キャラ 乳キャラ 妹キャラ 姉キャラ こんなのばっかりなんじゃねーの?実際 で、最終的に主人公に全員惚れてるとか(笑)
- 400 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:36:22 ID:SV1dmRUB0]
- なんという単純な新聞なんだ!東京新聞。でも、親しみは湧かない。
- 401 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:36:56 ID:0+8J1zSx0]
- >>1
「東京の アホな新聞 またやった 小泉憎けりゃ アニメも憎い」
- 402 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:37:03 ID:PPkQmhxK0]
- >>387
俺はベギラマ使える、くらいに真実とはかけ離れた言葉だと思われ。 何々は俺の嫁というのは、だったらいいな位に捉えるか、聞こえなかった ことにすればいいと思うよ。あんまり考えて言ってる奴はいないと思う。
- 403 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:37:10 ID:swu9ptjM0]
- 遠回しに麻生を叩いてるんだろう
- 404 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:37:12 ID:Y8eefT090]
- 今度はゲーム感覚でアニメに責任転嫁ですか
- 405 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:37:21 ID:QOfMBKvZ0]
- 単純なことを難しく書くのは新聞の十八番だろ
マスメディアが物事を過度に加熱させる一番の原因である ということに無理やりじぶんたちのイデオロギーを絡めて 物事をわかりにくくさせている
- 406 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:37:45 ID:f3ZByUqt0]
- アニメといってもフラッシュのほうだろ
人格形成に至るまでそこまで怒涛のコンテンツがあったともいえない
- 407 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:37:46 ID:9KIijgj6O]
- 最近の東京中日は朝日を超えている気がする。
- 408 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:37:51 ID:0/Tm5SiB0]
- 30代後半ののヲタ暦20年以上のアニヲタとしては、少なくとも俺の思考回路は
そんな単純じゃねえよといっておく。俺の立ち位置は左翼でも右翼でもないし、 そもそもそんなレッテルにこだわってない。 自民も共産もアメリカもタリバンも中国韓国も是々非々だ。 俺に言わせれば、単純なのは俺以外の世間一般だ。
- 409 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:37:53 ID:M+9wMYw+0]
- 未だに小泉人気のトラウマから抜け出せないのか
哀れな奴だ
- 410 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:37:58 ID:CJlaGZ8J0]
- >>381
>アニメを見れば素晴らしい人間になれるとか思ってないよね。 思ってねーよw むしろ香ばしい人間になる確率が増えると思ってる
- 411 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:38:19 ID:zPwDUNi80]
- 具体例が稚拙すぎるw
最初の文は分からなくもないが…
- 412 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:38:28 ID:s3a8RyID0]
- >>387
心配ないだろ Aという作品を見てるときには「●●は俺の嫁」 Bという作品を見てるときには「▲▲は俺の嫁」 Cという作品を見てるときには「××は俺の嫁」 だろうし
- 413 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:38:32 ID:KytePpMj0]
- 東京新聞はこの程度の記事で満足なのか。
2chの書き込みではスルーされるレベルだぞ。 せめて「釣り乙w」くらいのレスありそうなこと書けよ。
- 414 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:38:35 ID:Yk/1Nw3I0]
- >>399
キャラクターの作り方とか、ライトノベルの書き方とか、その手の本を読んでみればわかるが マンガやライトノベル、ゲームのキャラクターは記号の組み合わせなんだ お姉さんキャラはこんなのとか、魔法使いとか。そんな具合に記号を組み合わせて一つのキャラクターとする。 単純化キャラとはそういう意味だろ
- 415 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:38:38 ID:EwZV40l40]
- >>371
もっとはっきり言うべきだと思うし、事実、国民はバカだし、送り手であるメディアは バカな上にゲスだよね。 文系の駆除を合法化するべきだと思う。 文系はゲスなので、能力の高い文系ほど世の中に害悪をまき散らす。 低学歴の文系がゴキブリなら、高学歴の文系はエボラウィルスみたいなもので、 封じ込めて駆除しないと人類が駄目になっちゃう。
- 416 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:38:38 ID:W3cGmPVv0]
-
アニメ若者に限らず、「大衆」てのはそう言うもの 「アニメ世界につかった若者」ってのも単純化キャラそのものじゃねーかwwww 自己矛盾すんなm9(^д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 417 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:38:44 ID:/AmSyQOnO]
- 東京新聞こそ現実を単純化した世界。なんでも全体主義に結び付け、ずーと小泉は悪という単純構造。
- 418 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:38:46 ID:gNvzMAvC0]
- >>399
大学の科目分けみたいなもんよ 下に行くほど細かく細分化されていく
- 419 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:39:07 ID:gvhamz+t0]
- 暴論だなぁ。じゃあ、ナチを支持した層はどんだけアニメ好きなんだよと。
- 420 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:39:12 ID:7IAWc9x70]
- 東京新聞の思考力はアニメキャラより単純w
- 421 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:39:15 ID:8MGPcPtcO]
- トンデモ理論キタコレ
- 422 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:39:25 ID:84xWfv0D0]
- タイトルと内容が離れている気がする。
だとすれば、タイトルも正しいのかもしれない。
- 423 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:40:05 ID:qPPK7sIt0]
- >>390
だったらバカブンケイに掠め取られないようにいろいろ動いてみようぜ? 具体的に何をやってるん?
- 424 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:40:09 ID:oxo6uL7u0]
- 馬鹿な大衆の支持をめぐって争ったナチと共産党
- 425 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:40:18 ID:vWC+ew7g0]
- かがみんは嫁だけど何か・・
- 426 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:40:24 ID:MR1GEbm70]
- マスゴミはいくら頑張っても安倍と違って小泉を辞めさせられなかったからなあ。
小泉に粘着する気持ちは分からんでもないが。 2chでも未だに小泉がどうのこうのなんて書き込みしてんのマスゴミ関係者かもな。
- 427 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:40:28 ID:RsQpbEci0]
- >>224
民主の岡田さんは笑えない顔の構造になっています。 目から上の皮膚に余裕が無いんじゃないかな? 二階さんの場合は心因性。
- 428 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:40:45 ID:umthjSW+0]
- キャラ化の分かりやすさを利用して、政見放送をアニメにしてはどうだろうか。
メイド服着た戦闘型ロボの瑞穂タンが、「自衛隊はいけないと思います!」とか言ったりして、 即刻与党になれることうけあい。
- 429 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:40:50 ID:rpk/cx2t0]
- 残業中に酔っ払いながら書いたのか?
- 430 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:41:07 ID:P51N+v8H0]
- >アニメ世界につかった若者は、複雑な現実より単純化キャラに親近感
おいおい人気のあるエヴァとか攻殻機動隊とか めちゃくちゃ複雑な話ばかりだぞアニメオタ舐めんな。 アニメ=アンパンマンとかドラえもんとか思ってる団塊の爺ぃだろこの記者。
- 431 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:41:11 ID:7gzjzkd00]
- デフォルメは表現の基本
- 432 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:41:21 ID:QO/ftlSf0]
- >>402
>あんまり考えて言ってる奴はいないと思う。 これが問題なんだよなぁ 何も知らん第三者が聞いたら言葉通りの意味しか持たん それゆえに気色悪いし、何にしろ内輪ネタの領域を出んよな
- 433 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:41:33 ID:4NXCP1VY0]
- これはワロスw
カエサルに支配された人も、 キリストに支配された人も、 ヒトラーに支配された人も、 カリスマ支配はみんなアニメ世界のせい ってことでおk?
- 434 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:41:34 ID:6LbTwINH0]
- やぁ(´・ω・`)
諸君朗報だ。君たちにはこれから一生幸せになる魔法をかけた。 発動するには wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1192593551/に行って う ん こ お い し ( * ・・ * ) と書き込めばいい。 健闘を祈る
- 435 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:41:49 ID:W3cGmPVv0]
-
「印象操作に躍起なマスゴミは、複雑な現実より単純化キャラに親近感・・・ アベるのときも同様」
- 436 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:41:50 ID:GtXmV3kqO]
- わかりやすいキャラというより、愚直な程に真っ直ぐな人間じゃないか、あの時の小泉のイメージって
そしてそれを是とするのは今に始まったことじゃない
- 437 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:41:58 ID:U9T46DVC0]
- 単純というものほど難しいものはないぞ。
単純=ぶれない ってこともでもある。 ぶれない政治家が何人いるんだ?
- 438 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:42:15 ID:Q3s73ThH0]
- 科学ってモデル化による単純化をすることで把握するものだが
これは非科学宣言ととらえていいんだよね?
- 439 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:42:22 ID:upb8sU+v0]
- >特に大事なのは最初の二行だという
頭はまともなのに文末に行くに従ってgdgdな論説やコラムが増えてるのはこれを実践してるからか?
- 440 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:42:25 ID:wh8HfLA20]
- 小泉小泉うるせえなwwwwwwwwwwww
- 441 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:42:26 ID:ZUupvr7u0]
- > 「アニメ的な世界にどっぷりつかって育った
> 若者たちは、複雑な現実より単純化したキャラにリアリティーや親近感を感じている」 前世紀末まで日本にも人間の歴史をを階級闘争の歴史に単純化してしか理解できないバカどもがいたよなw いまでもいるの? まさかこの社説を載せてる新聞社にも?w もっと頭使って記事書こうよw
- 442 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:42:32 ID:8xl+LOMS0]
- 安倍を叩く朝日
小泉を叩く東京 目糞鼻糞
- 443 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:42:48 ID:EwZV40l40]
- >>414
その手の本読んで、そう言う解釈で終わってしまうのは、 文字ってのは、直線と曲線の組み合わせなんだよ。 と言ってるのに等しい。その組み合わせた文字組み合わせが 本領の部分なんだけど、それすら出来ない奴に、キャラクターの作り方を 分かった気にさせてあげるのが、そういう本なんで、何故そう言う本はそう言う 稚拙なこと書いてるかと言えば、そういう稚拙な事書いておけば、売れるから。 つまり悪いのは文系。
- 444 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:42:55 ID:SXLIhT4q0]
- エヴァって複雑な話だっけ?
大昔正月に一挙放送したとき見た記憶があるけど
- 445 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:43:03 ID:IMmzuiLh0]
- すでに「元」首相になった人間を叩く粘着はねらー以上
- 446 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:43:04 ID:3uCcSAOK0]
- 東京新聞はイヌのうんこを拾うときに役に立ってます
- 447 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:43:22 ID:P51N+v8H0]
-
マスゴミは複雑な現実(構造改革の中身)より 単純化キャラ(小泉が全部悪い)に親近感
- 448 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:43:23 ID:B/gQUhKTO]
- 現実を数式で単純化する現代人
自然の複雑な音を聞かないで単純化した人工的な楽器音を聞く現代人 自然のままの食材をわざわざ複雑に調理して食べる現代人 目の前の景色をそのまま楽しめばいいのにわざわざ絵画に描いて楽しむ現代人 すべて人間の文化は抽象化の賜物で言語も文字もその代表なのにそれに無自覚で愚かさを世間にさらけ出している東京新聞。
- 449 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:43:37 ID:5ErqIVzB0]
- 一見複雑だが中身のないエヴァにつかった若者は
結構新聞に親近感を持ってたりするかもしれない
- 450 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:43:46 ID:CjL28zQ4O]
- とりあえず朝日毎日中日神戸はいらん
- 451 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:43:46 ID:pj/7oZqK0]
- これは頭悪すぎだろwwwww
複雑な現実見てないのはマスゴミ連中だろうがww
- 452 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:43:54 ID:VPzZhtyU0]
- 単純な記事だな
- 453 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:43:59 ID:cUrr2Rye0]
- 文系理系云々言っているのは底辺理系?
文系がバカなのは認めるが、ここで叩く以外に何か 努力をしているのか? あとな、駆除が終わったとしても、また似たような連中が 理系の中から現れる可能性を考えたことはないのか? 底辺の考えることはわからん。
- 454 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:44:08 ID:2b5Aympe0]
- >>1
うすっぺらい論説だなぁ、珍聞紙って馬鹿の紙wwww
- 455 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:44:08 ID:yw1OFhbK0]
- 現実>>>>>越えられない壁>>>>>>アニメ
アニメなんて所詮バカにもわかるぐらいのレベルまで単純化記号化された世界w そんなもの誰でも理解できる簡単なことw 現実世界で彼女作って、大金稼ぐのとどっちが簡単だと思ってんの?w
- 456 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:44:10 ID:4NXCP1VY0]
- エヴァってただのアニメ版ウルトラマンだろ
- 457 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:44:22 ID:pV6HtzIF0]
- 相原って『キャラ化するニッポン』書いたやつだろ
宣伝乙
- 458 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:44:44 ID:TBG9j8Q60]
- ハルヒとからきすた見てるやつは正直やばい
ってかキモイ
- 459 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:44:49 ID:MG2BWOOl0]
- >>1
随分単純っていうか単細胞な発想ですね
- 460 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:44:50 ID:kaDPxDFf0]
- おっと朝日じゃなかったか。はずしたー
- 461 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:44:57 ID:SXLIhT4q0]
- >>453
みんなスルーしてんだから空気嫁
- 462 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:45:11 ID:GtXmV3kqO]
- ゲヲタですが、何か?
- 463 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:45:22 ID:J4h/+eGX0]
- 漫画とかアニメに影響された人って
友達とか身の回りに近い人との人間関係は築けるけど、 社会に対してバーチャルチックな見方しか出来ていない人が 多い気がする。 俺の体験上。あくまでも多いというだけね。
- 464 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:45:45 ID:oU1pgr370]
- >>444
ごく単純。 「親離れできない少年が彼女もつくれず悶々とする話」→「やっぱ童貞でもいいんだ!」(おめでとうー)で終了
- 465 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:45:46 ID:qnVcPE7j0]
- そんなに単純なことじゃないと思うけど
アニメ、小泉の事象を同一視することの方が単なる「単純化」でしかないような
- 466 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:45:48 ID:5lzIyecN0]
- つまりバカってこと
- 467 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:45:49 ID:i6ZNhYyK0]
- まず「与党の案は全部反対」という
単純な姿勢で記事を書くな。
- 468 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:45:57 ID:ymyefDNGO]
- >>455
簡単なら作って見ろって。
- 469 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:46:03 ID:cUrr2Rye0]
- >>461
ありがとごめん自重する><
- 470 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:46:03 ID:vkrySEyAO]
- 俺は1レスで終わらせる。だがこの釣りスレは伸びるだろう
そして釣られる人々がいるかぎり新聞社はいつまでも繁栄するだろう…
- 471 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:46:04 ID:V/ODBLn2O]
- 若者を単純化して理解したと思い込むマスコミ。
- 472 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:46:05 ID:xva+F+4J0]
- >>1
この記事はちょっと滑稽に過ぎるんじゃないか。 他人の考えを「単純」だと決めつけること自体が「単純」な発想だってことに何で気が付かないかな。 東京新聞さん、もうちょっと粘り強く思考しようよ。 それが無理なら、せめて己の「単純」さを粉飾する文章技巧を身に付けよう。 こんな記事を堂々と紙面に載せてたら報道機関としての資質が疑われちゃうよ。 匿名掲示板でひまつぶしに駄文を書いてんじゃないんだからさ。
- 473 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:46:11 ID:s3a8RyID0]
- >>457
キャラ論そのものを論じたり事例をあげていくことで日本社会の問題点のいくつか見えていけるかもしれないけど、 この論説記事からは東京新聞の問題点しか見えてこないからなぁ 宣伝になってない気もする
- 474 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:46:31 ID:ZckyCAJ70]
- >>1
現実がゴルディアスの結び目みたいな状態で喜ぶのは、小数の権力者だろ。 一党独裁の中央集権国家を作るにはもってこいかもしれんな。 民衆の力が分散され迷走するから、相対的に小さな力でも全体を支配できる。
- 475 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:46:36 ID:4oLMhSjU0]
- 井上ひさしは、過去に自分の女房を殴る蹴るで何度も半殺しにした男です。
その事実については、本人も認めています。 東京新聞は、そんな人格破綻者の言説を引き合いに出して御高説ですか? 他者に対する過剰な攻撃性という点で、引き合うものがあるのでしょうね。 ちなみに、この井上という男は現在に至るも過去の自分の暴力を一顧だに反省も していないと本人自身が明言しています。 簡単にいうとサイコ野郎です。異常な存在同士、仲良くどうぞ。
- 476 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:46:38 ID:i4Z3QU0jO]
- >▼新聞週間が始まっている。井上さんは、新聞はもっと知恵を伝えるべきだという。
>「ふかく」と同様の意味だろう。 違うと思うが。どうよ。
- 477 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:46:55 ID:JH5j37IL0]
- このとうきょう新聞はどういうキャラになるんですかね?
- 478 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:47:01 ID:cQnq4PDo0]
- こうかくきどうたいが難しくてよくわからんとです
- 479 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:47:10 ID:gNvzMAvC0]
-
厨二病になれということだ
- 480 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:47:16 ID:5lIS7NzN0]
- 若い奴らは単純だから
新聞で洗脳するのも簡単だというわけだな。
- 481 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:47:24 ID:sA/NuXKO0]
- >>458
お前は女性まで敵に回す事になるがw
- 482 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:47:26 ID:FnovMECn0]
- アニメじゃない!アニメじゃない!本当のことさ
- 483 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:47:28 ID:Gf5MoA9r0]
- >1
おい馬鹿新聞。 テメエはアサヒってるどころか、もう既にカメダってんだよ。 悪態つくしか能がない卑怯者め。
- 484 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:47:52 ID:P51N+v8H0]
-
そもそも小泉支持層は若者<<<<年寄りなんだが もうこの段階で論理破綻。 石原の時も「右傾化した若者が」とか言ってるが 若者だけで300万票も取れるかよwww
- 485 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:47:56 ID:eA4XWidwO]
- 東京新聞の記事の全てに小泉批判の文章が挿入されるのも時間の問題ですな。
それもこれもみんな小泉政治が戦後日本の歴史上稀に見る暗黒時代であったせいだ。
- 486 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:48:00 ID:vA0SD7Y00]
- もったいぶらずに単純に言いたい事 はっきり言えよ
発言に責任もて新聞は アニメとか関係ないだろ
- 487 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:48:46 ID:e/T4k1//0]
- アニメやSFを理解できない奴は想像力のない畜生だな。
人間未満だ。
- 488 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:48:50 ID:QOfMBKvZ0]
- ちなみに単純化キャラで一番踊るのは
団塊の世代 これ豆知識な
- 489 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:48:59 ID:ODmfkOKI0]
- 小泉支持なんか
2ch自民工作員と、氷川きよしペ・ヨンジュンハンカチ王子ハニカミ王子・・・に喜んでる連中だから アニヲタは関係ない
- 490 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:49:35 ID:EwZV40l40]
- >>444
流行るアニメは、2層構造になってる。 重く深めの世界観と、キャラ萌えで楽しめる構造。 だから、エヴァが深い話か?と疑問に思う奴は出てくる。 世界観にたどり着けない奴は、その世界観を端折って見てしまうから。 そして、そこを端折って見ても楽しめるように作るのが、エンターテイメント。 しかし、エヴァはこの構造を逆手にとって、重く深めの世界観を持ってるように 装ってるだけ、そいうアニメ作家の嫌らしさをも含めて楽しめるのが、良い作品であり 教養。でも、文系はバカだから重く深めの世界観ぽいものが有れば受けると思って、 やるんだけど、本当に頭悪いから、何も語ってない作品が出来てしまって、確かにバカ 相手に売れるんだけど、世の中が頭悪くなっていく。 悪いのは文系。
- 491 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:49:43 ID:Xu4ZuhC4O]
- 新聞ほど無責任なヤツはない。
- 492 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:50:03 ID:D7iNNoRX0]
-
まだカネ出して新聞とってる知的障害者っているの?
- 493 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:50:07 ID:BhLlYWIJ0]
- 要は韓国ドラマ>>>日本アニメ
- 494 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:50:18 ID:AiDIWJqi0]
- 「アニメ的な世界にどっぷりつかって育った
若者たちは、複雑な現実より単純化したキャラにリアリティーや親近感を感じている」 これの根拠は何かあるのだろうか? データが無ければ、相原博之の単なる思い付きでしかないのだか
- 495 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:50:23 ID:0oC5oXFj0]
- ▼若者だけではない。マルクス主義者のアジテーションに、多くの団塊インテリが拍手喝采
(かっさい)したことは記憶に新しい。赤化革命に反対する一般人は「ブルジョワ階級」という キャラと化した
- 496 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:50:31 ID:SIMWjHld0]
- 安倍をヒトラー呼ばわりするのは単純化以外のなにものでもないだろ
- 497 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:50:38 ID:x/VyVRwO0]
- こないだバ患国人が文章の最後に「患告は日本の~」てつけてたのと全く同じだな。
- 498 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:50:39 ID:s3a8RyID0]
- 角栄の娘と赳夫の息子が出てきただけで、第二次角福戦争とか言うのやめて欲しいよね
これこそ過去のストーリーと個人の属性からはじき出した単純な構図だとしか思えない
- 499 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:50:51 ID:P51N+v8H0]
-
そもそも若者の大多数はアニメなんて見てないんだよwwww アニメ好きのオタなんてまだまだマイノリティだぞwww
- 500 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:51:01 ID:ZckyCAJ70]
- >>485
そりゃ目を瞑ってれば暗黒しか見えないわなw
- 501 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:51:13 ID:8zsk+Q3l0]
- アニメ批判するこういう人はアニメを見た上で発言してるのかどうかにとても興味がある
- 502 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:51:21 ID:1ZCBNz880]
- アニメとゲームにどっぷりつかって人との関わりを避けてるとそうなりやすい
- 503 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:51:36 ID:a+arTJ060]
- 自分の思い通りに世の中が動かないのは
世間、特に若い奴らが馬鹿だからでーーーーす
- 504 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:51:48 ID:SXLIhT4q0]
- 中高生と接して違和感感じた言葉に
「陰キャラ」って言葉があるんだけど これ人を単純化している部分あるような気がする がり勉って言葉もあったから考えすぎかな
- 505 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:52:01 ID:aVKl8uDz0]
- BLEACHやらD‐Grayやらオサレ漫画が受けているのを見ると、正鵠を射ているといえる。
JUMP編集も「努力して力を手に入れる話は受けない。天才が活躍する話が受ける時代だ」って言ってるし。
- 506 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:52:04 ID:fkaWiTxiO]
- 単純化についていってるのはアニメの世代じゃないだろ
じじばばだって、民主党のちゃっちいスローガンに釣られぎみ
- 507 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:52:26 ID:QOfMBKvZ0]
- 小泉 ホリエモン 韓流 亀田 福田
全部イメージだけで支持してたのは団塊のおっさんおばさん いい年こいたおっさんの多くが福田を選んだ理由を 「落ち着いていそう」「人柄がよさそう」という イメージで選んでたのにビビッた 会った事ねえのによくわかるな
- 508 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:52:28 ID:TBG9j8Q60]
- >>499
お前は腐女子を知らんと見える
- 509 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:52:39 ID:e+XAFGet0]
- ようするに小沢はダメダメ
- 510 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:53:00 ID:kYlT3E3L0]
- また小泉か。
東京新聞の小泉アレルギーはすごいな。
- 511 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:53:07 ID:+ekA9Z5OO]
- まあ日本人はレッテル貼りが大好きって話だな。ニートとかな。
- 512 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:53:13 ID:sA/NuXKO0]
- >>484
今の若者は殆ど選挙にすら行かないしな、 20代の投票率なんて一番低いし、 俺の弟は選挙に行かないと明言しました。
- 513 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:53:16 ID:42Ev5nFwO]
- DVで女房殺しかけた人間が粛々と何らかの職業に就いて糊口をしのぐのはまあよい
でも、唯一「世間様に説教垂れる仕事」に就いちゃ駄目だろう どう考えても
- 514 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:53:37 ID:d+eStHjw0]
- また小泉かw
- 515 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:53:54 ID:EtDO3wcN0]
- いつになったら東京新聞は小泉に免疫がつくのかw
- 516 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:53:59 ID:TM7jmAFE0]
- 平和の二文字をカルト的に信じる馬鹿よりは、アニヲタの方がまだマシだろ。
少なくとも、日本を捏造使ってまで貶めないからな。
- 517 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:53:59 ID:8uhMHhQG0]
- まあ、アニメだけにどっぷり使った連中が酷いのはわかる。
それ以外に関しては同調できないが。
- 518 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:54:34 ID:W4tyicjj0]
- 中日新聞⇒中国の反日新聞の略
朝日新聞⇒朝鮮の反日新聞の略
- 519 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:54:35 ID:Xg32xb5T0]
- 東京新聞も単純化してるなw
- 520 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:54:35 ID:ie9e1LLO0]
- >>1
日本人の過半数がアニオタだとでも思っていたのかこのアホわw 必死すぎて逆に叩けねえ
- 521 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:54:36 ID:lg0Yni8/0]
- 小泉元首相ってオビワン並みの人気者だなあ
- 522 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:54:37 ID:TMyVPGg80]
- 単純化ではダメだと?
何を偉そうに、自分達は違うとでも言うつもりか? 現実の複雑な様相を余すところ無く書きつくした 10000ページくらいの新聞を毎日発行してから言えやww
- 523 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:54:52 ID:uOuNjHN50]
- 台
所 、包丁見つめて
- 524 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:54:55 ID:CR1epdQH0]
- 世間の殆どはアニメとか関係なしにそういう(わかりやすい)のに惹かれるんだってわかってないねw
- 525 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:55:05 ID:rJgj+ruE0]
- アニヲタに限らず、日本人はレッテル貼って単純化するのが好きな民族ですから
- 526 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:55:26 ID:Ghi1dWAy0]
- ヒトラーなんて単純化の究極だが
「アニメなんてないwwwwwwwww」
- 527 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:55:30 ID:NrAp2bB40]
- 反日国家から日本を守ろう(`・ω・´)9m!
( ゚∀゚)o彡゚反日!反日! 姦国はなぜ反日か? www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AF%E3%80%80&lr=
- 528 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:56:02 ID:TM7jmAFE0]
- つか、ワンフレーズインパクトの話しでいくと、
ケネディからこっちアメリカ人はアニヲタですか?
- 529 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:56:10 ID:P51N+v8H0]
- >>508
てか漏れは10年以上コミケ行ってるのに 腐を知らんわけがなかろうwwww アニオタなんて最近妙にもてはやされてるだけで たいした数じゃない。単に痛いから悪い意味で目立つだけ。
- 530 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:56:24 ID:EpJWh6rB0]
- 小泉さんはおばさん人気だろw
どう説明してくれるんだwww
- 531 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:56:27 ID:ZiF4IPn70]
-
地方新聞は、キチガイ文系の就職先。
- 532 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:56:35 ID:xk0OyD+3O]
- 小泉を叩けば、何となく賢そうに見える
東京新聞は単純だなぁ…
- 533 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:56:55 ID:s3a8RyID0]
- 東国原に単純にまとめず記者会見全文紙面に載せろといわれたら編集権がなんだのと言って怒ってたのもいたっけ
その一方で東国原という地元プロモーションがうまい知事という側面しか報じられないため 県外にいるものは東国原がそれ以外に何やってるか分からないという状況もあるんだけどな
- 534 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:57:09 ID:1WA6iZqy0]
- 完全に最近のアニメなめとるなww
- 535 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:57:18 ID:H/Zuhc8a0]
- アニメにつかった若者だから、単純化されたキャラが好きって言っときながら
若者だけではない。小泉を支持したのはキャラがでんでん・・・っておかしくね?w それだとアニメに関係なく日本人は単純キャラが好きってことになるよね
- 536 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:57:22 ID:oGdYGQlA0]
- これってアニオタ利用した麻生叩きを始めるための下準備じゃね?
オタの被害妄想ですかそうですか
- 537 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:57:26 ID:GtXmV3kqO]
- >>515
免疫つき過ぎて、今まさにアレルギーとか小泉過敏症
- 538 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:57:31 ID:EwZV40l40]
- >>479
君はこの東京新聞で論説されてる対象だ。 中二病の意味が分かってない。 何故分からないかというと物事をちゃんと考えたことがないから。 >>487 そうそう、何故SFが売れないのかってアンケートとると難しいからなんだから(w それなのに、SFアニメ好きは、何故か単純に物事考える屑扱いされる(w 本当に文系って、言うことが無茶苦茶。 直木賞、芥川賞って、DQNがSEXしたりしなかったりする話ばっかりなのにね。 >>491 禿げ同。これを言うなら、小泉フィーバーの時期に言うべきで、東京新聞が 小泉フィーバーの時になにしてたかというと、小泉フィーバーを盛り上げるために 2chで言う、餌を投下しまくってただけで、悪評も評判だと喚いた屑みたいな 世の中を作るためにそうしてたみたいだ。 なんで屑の論点にのる?のるから盛り上がるんだ、悪いのは文系って言う まともな論点を論ずるべきと言う声を無視してたのが原因。
- 539 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:57:39 ID:eA4XWidwO]
- >>505
漫画の世界でも努力をするキャラクタは読者に好かれないそうだ。 そういえば、最近の若者は努力をしなくなった。ニートの増加はその証左だろう。 努力をしない天才キャラクタが好かれ、努力を尊ぶ感情が失われつつある。 それもこれも小泉首相が努力をしない、勢いにのみ頼った政治を行ってきたツケなのである。
- 540 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:57:42 ID:KZefaRCe0]
- 歌舞伎だろうが、小説だろうが、映画だろうが、演劇だろうが、
物語で描かれる人物は、少なからず単純化されている事も知らんのか、この記者は?
- 541 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:57:48 ID:sA/NuXKO0]
- >>529
最近はアニメの視聴率も下がっているしな。 淘汰されたのかな?
- 542 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:58:22 ID:OR1WGC4c0]
- ていうかこんな馬鹿記事、単純化された脳ミソのやつしか納得せん罠w
単純化新聞が単純化した脳の連中相手に新聞刷ってるのに笑わせるw
- 543 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:58:33 ID:QOfMBKvZ0]
- 平和 9条 人権 平等
なんてもっとも単純化されたものだろ 「9条があれば日本は平和」 これほど複雑な現実から目をそらしたものもない 台頭するロシア、崩壊しかけた中国、中国に擦り寄る米国、 ロシアに牙を向くEU、中国に侵食されるアフリカ、米露の駆け引きが続く東欧 こういうの一切無視して「平和平和」って
- 544 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:58:34 ID:P51N+v8H0]
- >>528
てかワンフレーズやスローガン重視なのは 共産主義のほうだけどなwww 造反有理!革命無罪! 打倒米帝!世界同時革命!
- 545 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:58:37 ID:DWTRuhEi0]
- 調子に乗って毎回長文書いてるのにことごとくスルーされてるヤツがいる件についてw
- 546 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:58:38 ID:pQzhE5JO0]
- >>複雑な現実より単純化したキャラにリアリティーや親近感
どんなアニメだ?アンパンマンとかか? トンキン新聞を含めたマスコミこそ 複雑なことを思考停止の二極論にしているんじゃないのか?
- 547 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:58:54 ID:4NXCP1VY0]
- これ、ゲシュタルトの法則を知らない馬鹿が書いてるとしか思えないんだけど
- 548 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 13:59:11 ID:W3cGmPVv0]
-
天皇 ↑単純化キャラ
- 549 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:59:23 ID:ZiF4IPn70]
- >>535
「でんでん」って何だよ。
- 550 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 13:59:24 ID:rArd87KtO]
- なんで井上ひさしをネタに取り上げたんだろうね。
九条の会だから?
- 551 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:00:05 ID:JnJtvWcg0]
- 左右だの、何々系だのとカテゴライズして単純化を図ってきたのはマスゴミだろw
- 552 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:00:20 ID:goTm8amK0]
-
【論説】 「ワイドショー世界につかった団塊は、複雑な現実より単純化アジテーションに親近感…韓流ブームのときも同様」
- 553 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:00:34 ID:UWcNBSB4O]
- 東京新聞は最近ネタの提供頑張ってるな
- 554 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:00:45 ID:oU1pgr370]
- >>549
場ゾロ計算時の二飜
- 555 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:01:08 ID:jPGLS+ts0]
- 昔のアニメは皆サヨク崩れが作ってたのをサヨク貴族の東京新聞は理解してないな。
サヨク的なものの成れの果てがアニメの現状であり そのまま東京新聞の姿でもあるのにね。 内ゲバですか?
- 556 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:01:14 ID:4WrjbDhQ0]
- 全ての現象を何が何でも小泉前々首相におしつけたくなる……
これはもう、愛、ね
- 557 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:01:14 ID:1WA6iZqy0]
- サヨクのほうがすげー単純な世界だと思うがなあ。
上意下達が行き届いていて、政治家であれ大学教授であれみんな同じことしか言わない。 その極北というか極左が、共産党の選挙公約あたり。 金太郎飴みたいで本当に気持ちが悪い。
- 558 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:01:33 ID:s3a8RyID0]
- 最近のアニオタは世の中の動きやらの複雑さから
「ひぐらしをビデオ録画していたと思ったらグルメ一番星だった」なんて経験もしてるらしいけどな そうした現実をNice Boat,という言葉で消化してるらしい
- 559 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:01:35 ID:P51N+v8H0]
- 複雑な国際社会の現実を無視して
単純化された平和だの9条だの護憲だの言ってるのは誰だ?
- 560 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:01:55 ID:tMBhOG420]
- また現実とアニメの区別がつかないマスゴミか
- 561 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:02:00 ID:H/Zuhc8a0]
- >>549
省略する時、でんでんとか書かないっけ? 俺の日本語変かもw
- 562 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:02:12 ID:EwZV40l40]
- >>547
ゲシュタルト法則が有るから、ちゃんと知恵付けて生きていくのが現代人だろ。 って話だと思うよ。 文系って頭悪いし根性も汚いから、ゲシュタルト法則が有るから、これを利用して 人を騙して生きていこう、とするんだよね。 文系ってのは害虫だから、駆除の対象にするべきなんだと思う。
- 563 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:02:12 ID:o6zobXMo0]
- 最近のオタ流行に食い込もうと必死な記者が透けて見える
- 564 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:02:24 ID:5nk2ggzB0]
- >>554
俺の所では「ばんばん」だったが 名古屋から来た奴は「でんでん」と言っていた
- 565 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:02:27 ID:b52QK9lW0]
- あまりにも稚拙な記事の羅列を繰り返すことによって、
読者に愛想をつかされて凋落してしまった零細新聞社が、 原因を読者の側に求めて批判を展開している。 自責の念はほんの申し訳程度。 心底クズだなw
- 566 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:02:33 ID:4oLMhSjU0]
- 自分の配偶者を何度も半殺しにした井上だが、いまだに自分は悪くない、女房の
態度が悪かったからと妄言を吐いている。 最悪のサディストです。 井上は新聞記者等のインテリ様にとっては偉大な作家です。 でも、刑務所行きになっても不思議でない傷害事件を何度も起こしています。 もちろん加害者として。 これ、豆知識な。
- 567 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:03:27 ID:+4QnakuZ0]
- 選挙で投票したのは老害のほうだろ
若者は選挙いかねーし
- 568 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:03:39 ID:nG1Srv6Y0]
- こんなでかい釣り針で釣られるかよww
- 569 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:03:54 ID:gvhamz+t0]
- >>471
「最近の若いもんは云々」ってのは5000年昔の古代エジプトから伝わる由緒正しき 言葉ですから。
- 570 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:04:09 ID:W3cGmPVv0]
- >>562
おいw おまいはずる賢くて計算高い文系に騙される純粋で繊細な理系ちゃんには見えないよw
- 571 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:04:11 ID:4WrjbDhQ0]
- >>557
沖縄11万人とかね 数を膨らましておいて「すげー集まったぜ」とプロパガンダ 実際は少ないとバレると「数は問題じゃない」 でもやったことは、大本営発表 数を膨らませるために学徒動員 どんだけ過去反省してんのかと、禿しくギモーン
- 572 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:04:36 ID:ZZmpEg+t0]
- >>561
云々(うんぬん)かな?
- 573 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:04:59 ID:QOfMBKvZ0]
- とりあえず東京新聞が若者を単純化して、しかも単純化に失敗してることはわかった
- 574 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:05:25 ID:IuRyfXjl0]
- 中日新聞東京本社の採用試験では、
どんな話題でも小泉批判に持っていくような論説を書かされるのか?
- 575 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:05:49 ID:oNxSUGxV0]
- 新聞世界を読む者は、複雑な世の中より単純なものに親近感・・・小泉元首相の時も同様
- 576 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:05:56 ID:AIYWf8kU0]
- >>536
いや、そのとおりだと思うw 麻生=アニメ好き=アニオタ=保守層=右翼 みたいな脳内妄想が東京新聞の根本にありそうな気がする。
- 577 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:06:47 ID:J6kWj7IZ0]
- これ記者ファビョってるだろwwwwwwwwwwwwwwwww
- 578 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:06:54 ID:ZTCx4po80]
- 「アニメ世界につかった若者は~」とか言っておきながら、
その直後に「若者だけではない~」とか、自論を否定してる わけですが。
- 579 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:07:32 ID:w+NRt9Dw0]
- 井上はしゅごキャラを読むといい
単純かされたキャラの狭間の居心地の悪さや葛藤が描かれているから
- 580 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:07:39 ID:pg4ZWcU30]
- たしかに、最近は全てを前首相前々首相に帰結する論説をよく聞くなぁ、
世論誘導には、 常に単純なストーリーを用意しないとダメってのがよくわかる。
- 581 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:07:46 ID:kYlT3E3L0]
- >>574
超論理で小泉を批判したら採用されそうだな。 東京新聞は後5年くらい小泉批判し続けるんじゃないかな。
- 582 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:09:17 ID:NNE4lV6rO]
- なんという東京新聞脳w
この記者はゲーム感覚で記事書いてしまったに違いない。
- 583 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:09:49 ID:EwZV40l40]
- >>570
騙されないけど(と思いながらどっかで騙されてるとは思う)、騙そうとする 行為が嫌で、嫌で、たまらない。 騙す気が見え見えなんだけど、騙そうとしてるとしてきすると、相手がビックリする。 あまりにもバカ過ぎて、騙すという行為だという認識すら持てない屑が沢山この世に いる。文系が多すぎる。
- 584 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:10:10 ID:sgTraY5k0]
-
東京さーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。 最近どんなアニメ見た~?
- 585 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:10:37 ID:IuRyfXjl0]
- 以下の題材を用いて小泉批判をせよ
・クライマックスシリーズ ・DoCoMo2.0 ・山口百恵引退
- 586 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:11:00 ID:xsCNvpFn0]
- >「ふかく」と同様の意味だろう。
ひらがなでふかくと書くもんだから、意味が分からん。深く?不覚?伏角?
- 587 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:11:05 ID:ijr+vWht0]
- >>1 大衆を衆愚へと導いたのは誰か? 知っているけど言わないな
「いかなる宣伝も大衆の好まれるものでなければならず、その知的水準は 宣伝の対象相手となる大衆のうちの最低レベルの人々が理解できるように 調整されねばならない。それだけでなく、獲得すべき大衆の数が多くなるにつれ、 宣伝の純粋の知的程度はますます低く抑えねばならない。 大衆の受容能力はきわめて狭量であり、理解力は小さい代わりに忘却力は 大きい。この事実からすれば、全ての効果的な宣伝は、要点をできるだけ しぼり、それをスローガンのように継続しなければならない。 この原則を犠牲にして、様々なことを取り入れようとするなら、 宣伝の効果はたちまち消え失せる。というのは、大衆に提供された素材を 消化することも記憶することもできないからである。」 「大衆の圧倒的多数は、冷静な熟慮でなく、むしろ感情的な感覚で考えや 行動を決めるという、女性的な素質と態度の持ち主である。だが、 この感情は複雑なものではなく、非常に単純で閉鎖的なものなのだ。 そこには、物事の差異を識別するのではなく、肯定か否定か、愛か憎しみか、 正義か悪か、真実か嘘かだけが存在するのであり、半分は正しく、 半分は違うなどということは決してあり得ないのである。」 「偉大な理論家が偉大な指導者であることは稀で、 むしろ扇動者の方が指導者に向いているだろう。 指導者であるということは大衆を動かしうるということだからである。」 by アドルフ・ヒトラー
- 588 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:11:15 ID:WQtpcbyi0]
- あ、反戦DV野郎だ
- 589 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:11:24 ID:JdwGSUNu0]
- 東京新聞なんてどうでもいい新聞をなぜ叩くの?
- 590 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:12:17 ID:H/Zuhc8a0]
- >>572
ありがとう。生まれて20年ずっとデンデンって読んでたわorz でんでん(なぜか変換できry
- 591 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:12:21 ID:Y097LXDi0]
- 発想が単純ですねw
- 592 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:13:55 ID:S7sxlb200]
- >>1
東京新聞が、単純・・・というか、馬鹿なのは分かった。
- 593 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:13:57 ID:EwZV40l40]
- >>582
真面目な話、キャラ化で大衆が扇動されるから、ちょっとはガス抜きの為に こういう記事も書いておこう。以上の考えなくこの記事書いてると思うんだよね。 本質的に文系の存在が問題なのに、あえてその点に触れないところを見ても、 幾人が既に指摘してるように、井上の人格に問題が有るにもかかわらず井上に 書かせてるところを見ても。 こんな風にちゃんと考えず、とりあえずメガ唱えておこうというのは、完璧ゲーム脳だと思う ちゃんと文系の駆除を合法化するべき。と争点を明らかにして論じるべき問題だと思う。
- 594 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:14:13 ID:4WrjbDhQ0]
- >>589
讃えてるんだよ 発想の斬新さを
- 595 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:15:23 ID:UD3g/Gpf0]
- 新聞を自分のネタ発表のために使うな。
- 596 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:15:42 ID:iGy6YvYL0]
- つか、アニメが単純キャラばかりと決めつけるのも作品に対する偏見かと。
- 597 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:16:01 ID:cOvv5v240]
- これは酷い・・・
小泉批判したいだけなのが見え見え・・・アニメ絡めればバーチャル(笑)でなんでも批判できると思うなよ それに内藤の件は完璧に論外 スポーツ選手に熱狂するのは昔から変わらないし、むしろ今は昔より冷めてる そもそも政治問題と比べる方が寒いよ
- 598 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:16:08 ID:tSbtFRsa0]
- なーんですぐに、アニメ、ゲームとかは非難の的にされるんかな
若者だけではないってところですでに主張がおかしくなってる
- 599 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:16:31 ID:mDENkFpF0]
- 小泉憎しに何もかもを結びつける単純脳
- 600 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:16:46 ID:3zYfR1iE0]
- 逆張りしてるだけでやってることは同じだろ w
- 601 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:16:52 ID:4NXCP1VY0]
- マスコミなんてもっと単純じゃないか
設けりゃいい
- 602 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:17:10 ID:ApjJwbQ4O]
-
東京新聞って…内藤が亀田に勝った時もなぜか無理矢理小泉叩いてたよな…
- 603 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:17:10 ID:dH1bxOut0]
- >>1
どんな社会生活してるとここまで短絡馬鹿になれるのだろうか。
- 604 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:17:16 ID:ubI6LrMx0]
- 新聞世界とアニメ世界の対決だなw
- 605 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:17:38 ID:qJ0jcgcR0]
- こんな阿呆な記事を支持してる人っているんだろうか。この板にはいないようだけど。
- 606 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:18:03 ID:EKPTi3kxO]
- ゲーム脳ならぬ、アニメ脳ってか
- 607 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:18:05 ID:pj/7oZqK0]
- 東京新聞は小泉を愛しすぎだろwwwww
いつまで小泉を心に抱いてるんだよw
- 608 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:18:17 ID:/991Cir00]
- 小泉ファンととアニオタ同一視すんなボケ
- 609 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:18:29 ID:LSpeSP1L0]
- 東京新聞の分析は当たってるよ。結局「勝ち馬に乗りたい単純馬鹿」だからな。
でもな、 お前が言うな。
- 610 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:18:59 ID:cOvv5v240]
- 別にアニメの世界が単純でもいいけど
それを引き合いに出して小泉批判なんて超展開すぎる・・・w なんでもありだな
- 611 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:19:15 ID:Z2QxbeOe0]
- べ、別に小泉君なんて興味ないんだからねっ!
- 612 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:19:30 ID:/AmSyQOnO]
- >>1
アニメ見てない人が小泉支持したのはどう説明するの? 小泉支持者には女性が多かったけど、女性は腐女子以外ほとんどアニメ見ないけどそれはどう説明するの? はい、仮説に反証がでました。東京新聞の主張は間違っています。
- 613 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:19:44 ID:VE/vPaRc0]
- 最近アニメも見てないし、どんなアニメによる「アニメ世界」を想定してるか知らんが、、
報道や報道バラエティも含めて、アニメより複雑な内容なんてやってないだろ。w
- 614 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:19:55 ID:wmXRNevwO]
- まあ美少女アニメ好きのオタが単純バカで
しばしば童貞なもんだから ネット右翼つうのは説得力あるよね(^-^)/
- 615 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:19:55 ID:gg3vD1DYO]
- そういえばメディアが単純化して民主党とかいうチョン政党を正義に仕立て上げていたな
ヤクザが支援していたゴミ政党を(笑)
- 616 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:19:59 ID:ZZmpEg+t0]
- >>590
>でんでん(なぜか変換できry ぼんようせい(なぜか変換できry、が低いな。他では使えないなw でも面白かったw
- 617 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:20:06 ID:kYlT3E3L0]
- >>607
若者に好かれる単純キャラを目指してるんじゃないの? 東京新聞は小泉が大嫌いです。 それでそのうち小泉評価はじめてツンデレ化したりして。
- 618 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:20:28 ID:BjFtNbBR0]
- 現実の問題とアニメ嗜好をごっちゃにしてる。
頭大丈夫かこのライター。
- 619 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:20:34 ID:CpmrGxiAO]
- こじつければ良いってもんじゃない
- 620 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:20:55 ID:73mLn/iU0]
- 東京新聞の分析も、複雑な現実よりずいぶん単純化したもんだなw
- 621 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:21:01 ID:PlAxivJFO]
- 二代も前の首相に執着するなんて相当好きなんだろうな
ブログでも書いてろ
- 622 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:21:25 ID:hr+hueURO]
- あの時マスコミを始めとして
国民ほとんどが小泉に喝采してたぞ
- 623 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:21:34 ID:3Nrpkchd0]
- ヒトラーの演説技術
www.nicovideo.jp/watch/sm1279876
- 624 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:21:55 ID:udPMDzFA0]
- 壁新聞
- 625 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:22:08 ID:WiOyI/7qO]
- また無理矢理なこじつけだな。
どんな想像だと聞きたい。
- 626 名前:甜菜 [2007/10/17(水) 14:22:12 ID:Tp1wru9C0]
- >>1
なるほどー! 大淀病院事件で「患者を放置!」「医療ミス!」って騒いでたのも >まずは分かりやすく伝え ていたからなんだね☆ ありがとう!マスゴ・・・コミのみなさん!! 大淀町立大淀病院事件 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B7%80%E7%94%BA%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E6%B7%80%E7%97%85%E9%99%A2%E4%BA%8B%E4%BB%B6
- 627 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:22:22 ID:LU6OQBgH0]
- また頭狂新聞かよ
- 628 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:22:28 ID:eA4XWidwO]
- >>612
我々東京新聞の主張が間違っているのも、小泉政治が(ry
- 629 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:22:30 ID:sdFAqmTB0]
- もう、アサピー以上の袋叩き状態で、アニメだろうがネットだろうが片っ端からケンカ売りまくりだな(w
- 630 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:22:45 ID:W2xznb/m0]
- 単純化は宜しくないという記事を単純化してる東京新聞はどうなんだ?
- 631 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:23:02 ID:slYc3n/T0]
- アメリカの凶悪犯罪者の殆どはパンを食べてますを思い出した
- 632 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:23:21 ID:G2dpNRG2O]
- 東京新聞の記事こそそういう見方が多いじゃないか
もう廃業しろよ。いい加減部数減を消費者側の責任にするその戦前からの腐った体質を改めないと 若い世代からマジで見向きもされなくなるよ
- 633 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:23:29 ID:H/Zuhc8a0]
- 単純キャラが受けるってのは当たってるんだろうけど、最初に関係ないアニメとか若者とか
出したのが間違いなんだよな。アニメ批判したい年配者の気を引きたかったんだろうけどw
- 634 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:23:33 ID:IP0v90Qs0]
- 複雑な現実よりも単純なイデオロギーや偏見に逃げ込んでいるのは東京新聞でしょうに。
- 635 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:23:34 ID:QOfMBKvZ0]
- >598
単純化された「キャラ」だから ゲーム、アニメって 彼らにとっては「若者の象徴」なんでしょ
- 636 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:23:56 ID:EtDO3wcN0]
- アニオタにサヨはいないってことか?反体制を扱った作品多いよ
ダグラムとか、昔のロボットアニメってほとんどそうじゃね?
- 637 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:24:07 ID:Xg32xb5T0]
- 井上ひさしはDV野郎で女の敵だってことを新聞はちゃんと広めるべきだな
- 638 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:24:12 ID:goTm8amK0]
- アニメに対するネガティブキャンペーン中なのかな?
中国や北朝鮮に要請されて工作中? ハルヒやらきすたのダンスとか、 関係無いひぐらしの関連付けとか、 アニオタのイケメンを編集でカットして、不細工でキモイという印象造ったり、 アニメは馬鹿しか見ないとか、犯罪率が上がるとかでっち上げたり… ひょっとして、攻撃対象になったのは麻生関連かな?
- 639 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:24:18 ID:SJ+juopX0]
- >井上さんは、新聞はもっと知恵を伝えるべきだという。
知恵って、嫁の殴り方とか蹴り方か?
- 640 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:24:33 ID:j6FaktX30]
- でも2ちゃんで、在日でもサヨでもプロ市民でもいいけど、単純化してモデル化して、
カテゴライズするのが好きだよな。実際は人間ってもっと複雑なのに。
- 641 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:24:34 ID:Twkjp7xpO]
- 今のアニメはストーリー複雑だぜぇw
- 642 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:24:39 ID:KwEJ2lieO]
- 小泉悪しで物事を単純化する御社もアニメにどっぷりですねw
- 643 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:25:11 ID:TM7jmAFE0]
- >>636
今でもそうじゃん。つーか、今のは露骨過ぎて酷い。
- 644 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:25:23 ID:qFYU9Cc0O]
- >>630
そんな単純な考えは、単純な事が大嫌いな東京新聞が思い付くわけないじゃないか
- 645 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:25:24 ID:HlHLi66JO]
- おまえが(ry
- 646 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:25:32 ID:iaqtD0ZY0]
- 何この若者を馬鹿にした文章。
- 647 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:25:50 ID:EwZV40l40]
- >>600
むしろ、空売りの買い戻しで株価上げてるようなもの。 文系は屑だから、過去の人にしてしまわないように、こうやって名前を挙げてる。 本当に文系はしょうがない。
- 648 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:26:22 ID:QOfMBKvZ0]
- 麻生と若者の右傾化と謙虚ですってアピールを一緒にする方法はないものか・・・
そうだ!アニメと小泉と井上ひさしを絡めて(ry
- 649 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:26:31 ID:dH1bxOut0]
- >>621
なんかさぁ、 実際に探したことはないけど、個人でブログやってる奴の方が 今時新聞よりもうまい分析と読ませる文章書いているような気がする。 もうなんというか、新聞記事がプロとしての仕事のレベルじゃないんだろうな。
- 650 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:26:45 ID:NgXvkuwg0]
- 小泉劇場がとりやまあきらキャラデザインでアニメ化
だといいなと思って開いた。
- 651 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:26:57 ID:Tp1wru9C0]
- >>639
え~? >嫁の殴り方とか蹴り方 なんですか、それ~? あの平和人権主義者の井上ひさしさんが~、 そんなことをするわけがないじゃないですか~!
- 652 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:27:10 ID:ynA5IOiE0]
- おまいらかのことかw
- 653 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:27:17 ID:hbhXlW3g0]
- >>649
記者がその域に達してないとして解雇
- 654 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:27:35 ID:jOSgWou30]
- 小泉改革が後退したから自民党が負けたんだろうに。アホか。
- 655 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:27:47 ID:/8njqkL2O]
- >>646 人間老いると自分とは違うものを否定したがるもの
じぶんもそう
- 656 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:27:54 ID:oTfWk50l0]
- これ、アニメをテレビに置き換えても全く同じことが言えるな。
テレビでは複雑なキャラが出てくるの?
- 657 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:28:01 ID:2g/66ITr0]
- ネタが無かったんで適当ぶっこいてページ埋めてみました。って感じの記事だな。
- 658 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:28:03 ID:EwZV40l40]
- >>640
いや、文系は頭悪いから単純。文系を人間に含めるなら単純。 文系を人類から外すと複雑。違うものを一緒にして語ると間違える。 文系の駆除を合法化するべき。
- 659 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:28:07 ID:j74qgXXf0]
- また「イマドキノワカモノ」論?
こういう文章書いちゃうやつって、 脳が「単純」通り越して「単細胞」なんじゃないかと思ってしまうわ
- 660 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:28:16 ID:i+AJoQ/G0]
- 日本人のアニヲタは今に始まったことじゃないだろ?
- 661 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:28:27 ID:5cY1oZsl0]
- アニメじゃなくて、テレビにどっぷり漬かった若者の間違いだろ。
ザッピング文化だから、15秒に一回つかみをもたせるため、 複雑な物事をもっとも卑俗にかつ極端に単純化する。 冨野や宮崎や今敏とかの話聴いてると、 むしろ物事の複雑性を捉えようとしているのが解かる。
- 662 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:28:31 ID:/YT7riWA0]
- >>654
>>654 >>654 >>654 >>654
- 663 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:28:46 ID:qFYU9Cc0O]
- >>640
人間が物事を受け入れる際に、それを単純化したがるのは本能の様な物だよ 単純化=定義化された物を望むってのは間違いじゃない
- 664 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:29:03 ID:bhmWIwo60]
- >>650
ワロタwいつまで小泉に騙されてんだよお前w
- 665 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:29:03 ID:eBLZ1rpI0]
- >>375
マスゴミが全く関係ないものを持ち出して叩いてくるんだから、そりゃ怒るだろ。 だったら、殺人事件ドラマとか、ニュース番組とかを意味も無く叩いてみなよw
- 666 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:29:08 ID:Sdlwwf4A0]
- 流石、東京w
- 667 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:29:31 ID:TphKk1z90]
- >>1
勝手に若者の思考をアサヒらないでください
- 668 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:29:50 ID:+l+rDrHv0]
- >>650
ほんと馬鹿だなおまえ。
- 669 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:30:12 ID:u+JSW9Aj0]
- 前の記事よりかはましかなw
- 670 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:30:14 ID:sShxD78R0]
- >>654
ワラタ
- 671 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:30:19 ID:GSJ7QcIi0]
- どうして新聞は若者や若者の文化を目の敵にするのか
だれか教えてくれ
- 672 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:30:27 ID:STi4eUM2O]
- 単純な人は納得する文章だな
- 673 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:30:34 ID:WkDjx48W0]
- >>640
ネトウヨも仲間入りさせてやってくれ
- 674 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:30:49 ID:H4OW/USU0]
- >>659
同意
- 675 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:30:50 ID:UWucRJjf0]
- >アニメ世界につかった若者は、複雑な現実より単純化キャラに親近感
まさに語るに落ちるだな、人を通俗キャラでしか見れない人間が 「複雑な現実より~」って説教かいw 思考停止になると、自らの矛盾に気が付かなくなるからねえ。
- 676 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:31:02 ID:SJ+juopX0]
- >>659
世界平和を語る一方で、嫁殴り倒して病院逝かせるくらい複雑な人間になれという大先生のご意見だろw
- 677 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:31:06 ID:s3a8RyID0]
- >>643
ギアスとかガンダム?
- 678 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:31:11 ID:HlHLi66JO]
- 思うに、「昔の人>>>今の人」って安易な批判は毎度内実がないよな
別に昔の人より今の人が愚かしいとも思わんし ようするに、変わって当たり前のものを変わらないようにしたがってる無理な言動だろ 殺そうとするより以下そうとする方が前向きってもんだ
- 679 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:31:13 ID:0+8J1zSx0]
- >>1
そもそもその「アニメ」を垂れ流してるのは「テレビ」じゃないんですか? その「テレビ」の支配権を握っているのは「新聞」じゃないんですか?
- 680 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:31:21 ID:WpIX6Xfr0]
- >>663
それも君の願望だけどね
- 681 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:31:50 ID:eeZE2J2s0]
- 頭狂新聞は今日も平壌運転です
- 682 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:31:51 ID:yKgTZNKb0]
- 小泉が現状を打破してくれると思ったから、みんな支持したんだよ。
若い奴ほど閉塞感を感じていたからね。 で、結局は、みんな小泉に騙されていたと気づいた訳だ。もう遅いけどね。 いま小泉が再登板しても、かつてほどのフィーバーにはならないよ。
- 683 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:32:35 ID:1Db5P7LC0]
- ガキの頃、力道山が好きだった記者なんだろ。
- 684 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:32:44 ID:4oLMhSjU0]
- >>651
よく知ってるくせに・・・。 釣りは、だめだお。
- 685 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:32:52 ID:w9UDHq4I0]
- 小泉郵政もそうだったし、二大政党制もそうだよなぁ。
物事をどっちの料理ショーのように仕立て上げることで、 自・民どちらも関係の無い層を巧みにダッチロールさせやすい状況を望んでるのがいる。
- 686 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:32:57 ID:L6u+mg+U0]
- 世論が自分の意見と違うと「大衆は馬鹿だ」発言をするマスメディア。
コイツらが民意という言葉を口にする度に、吐き気がする。
- 687 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:33:04 ID:VE/vPaRc0]
- どっちかと言うと、マスコミの報道に踊らされる連中だろ?
亀田一家なんて、2chでは出始めから叩く人多かったろ。 逆の意味でマスコミに煽られる事にもなるんで「叩いたら負け」と無視する人も多かったし。 「アニメ世界につかった若者」とか言うより、「マスコミに踊らされる連中は馬鹿だ」と言えよ。 …さすがに、煽ってるマスコミの一つである新聞紙上では無理か? T豚Sを見習え。自分で煽っておいて「煽った世間が悪い」と言ってるぜ。w
- 688 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:33:15 ID:VnkOrC340]
- >>682
そこでチョットだけキャラ変更した麻生太郎で第二期(ry
- 689 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:33:22 ID:pg4ZWcU30]
- >>585
店先で山口百恵のコスモスが流れていたのを聴いて懐かしく感じた。 彼女が引退してずいぶんと経つ。 ワイドショーにも出てこないので、どうしてるか気になるところである。 ところで、引退で思い出したが、小泉元首相も引退後すっかりメディアから遠ざかっている感じである。 以下略。
- 690 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:33:31 ID:kRnWdLQF0]
- お前ら低学歴低脳キモオタネットウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 691 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:33:47 ID:QO/ftlSf0]
- 単純化して判りやすいように見える情報に振り回されるか否かの差だろ
物事は多面的なのが当たり前だし 賢ければ自分で情報収集して審議を確かめるだろう
- 692 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:33:49 ID:i9dvpCrA0]
- 複雑で現実的なキャラって、井上ひさしみたいに
家庭内暴力ふるいながら、いい人みたいに振舞う奴のことか?
- 693 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:33:50 ID:BbSqCmqD0]
- 扇動政治家と衆愚なんて今に始まった事じゃないだろ、アニメと何の関係があるんだよ
- 694 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:33:51 ID:ZQ67o1fA0]
- >>649
新聞は記事のレベルじゃなくて、勧誘員の手管で売ることが可能だからな 別に朝日でも産経でもどこでもかまわないけど、普通の奴は記事の質とか関係なくとってるんじゃないかね
- 695 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:34:07 ID:/8eMwX+O0]
- むしろ、単純な日常より、複雑多様化した非現実世界を
好む。の、方が的確かと。 こいつまじでヲタや中二わかってないな
- 696 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:34:37 ID:oTfWk50l0]
- 今>>1読んだけど、これ、若者批判じゃないだろ。
国民全体が、単純化したキャラクターを好む傾向が強くなっていて その一例としてアニメに使った若者の例を挙げているだけ。 スレタイを鵜呑みにして騒ぐようでは、新聞やテレビを鵜呑みにして騒ぐ 大衆と大して変わらんぞ。
- 697 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:34:48 ID:gvhamz+t0]
- >>598
小説が普及し始めのころは小説を読むと馬鹿になると言われたし、 それが映画になって、TVになって、今、アニメとゲームなんじゃない?
- 698 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:35:02 ID:aBVvZqrL0]
- 小泉なんか信じるほうがどうかしてる
そんなんだからヤフオク詐欺なんかにも簡単に引っかかるんだよ、おめーらは
- 699 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:35:55 ID:EwZV40l40]
- >>687
そうじゃなくて、文系を駆除するべきと言えば、踊らす悪党も、踊らされるバカもいなくなる。 大切なポイントは文系の駆除を合法化すること。 文系駆除しないとあの手この手のいたちごっこになるじゃん。 文系を駆除してしまえば問題は解決する。
- 700 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:36:15 ID:MafBh45V0]
- >>636
フィリピンではボルテスVの影響で革命が起こったんだっけ
- 701 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:36:22 ID:s3a8RyID0]
- >>699
オウムに引っかかった理系、みたいなのは?
- 702 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:37:31 ID:ii0iww1W0]
- 複雑にしてるだけの左
物事は意外と単純に感情論だけできめてるんでしょ。嫌がることはしませんの福田さん♪
- 703 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:37:38 ID:QOfMBKvZ0]
- >659
複雑なのは家庭の事情だけじゃねえか
- 704 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:37:56 ID:EwZV40l40]
- >>691
真偽を確かめて嘘だと分かっても、周りの連中が文系だと、 嘘だというだけで、左翼、右翼、アニオタ、中二病、鬱病、分裂病、 漫画好き、変態、キチガイ、いろいろなレッテルが貼られる。 本当に疲れる。文系を駆除するのが一番良い。
- 705 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:37:58 ID:oTfWk50l0]
- >>697
縄文時代末期には 弥生式土器を使う奴は馬鹿になるとか言われてたんだろうな。
- 706 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:38:05 ID:TM7jmAFE0]
- >>701
東京新聞の関係者が、論点そらし始めたので無視が一番です。
- 707 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:38:16 ID:bLPZJNly0]
- 小泉に執着し過ぎw
- 708 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:38:35 ID:iJ702WQV0]
- エヴァなめんなよ!!!!!!!
- 709 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:38:55 ID:aBVvZqrL0]
- ああそうか、スレタイ見て、大好きなアニメを批判されたと思って怒ってんのか
- 710 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:39:04 ID:VnAMaM6N0]
-
ま た 伝 説‐レジェンド‐ を 打 ち 立 て た な。。。。! 頭狂うと書いて“とうきょう”と読むきん! お~ふろでキュッキュッキュ 頭狂珍聞♪
- 711 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:39:56 ID:7vrtrQX/0]
- 太陽の牙ダグラムとか装甲騎兵ボトムズとかイデオンが単純だったかなw
- 712 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:39:59 ID:EwZV40l40]
- >>701
オウムの事件は、文系を駆除しないから、善良な理系と、理系の仮面をかぶった文系が 現れたと言う話。 悪いのは文系なので、文系の駆除を合法化するべき。
- 713 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:40:04 ID:5cY1oZsl0]
- メディアが娯楽化するのはしょうがない。商売だから。
ニーズがあれば、単純化でもなんでもする。 ただ、商人道徳は持たなくてはいけない。 嘘は書いちゃいけないってことと、意図的に重要な情報を報道しないって態度が問題。 嘘の毒ガス写真を一面に載せたり、石井一の質問を編集して報道するとかね。
- 714 名前:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o [2007/10/17(水) 14:40:05 ID:oWwsBiO7O]
- (;´Д`)ハアハア 東京新聞も いい事言うじゃん
また小泉こうさくいん か
- 715 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:40:17 ID:FqS296sm0]
- 小泉チルドレンとか名づけた連中がなんか吹いてるよ
- 716 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:40:24 ID:rzJmL6VpO]
- 単純なのになびくのは中高年の主婦とかだろよ
- 717 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:40:29 ID:uvH+TVNaO]
- なんで小泉?
- 718 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:41:24 ID:HoJ91g2ZO]
- またわけの分からんこじつけか
- 719 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:41:28 ID:SJ+juopX0]
- >>717
そりゃ、叩きたいからだろ。 福田は様子見なんじゃね
- 720 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:42:08 ID:cOvv5v240]
- アニメより寒流とかヨン様(笑)に例える方が分かりやすいと思うよ
- 721 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:42:12 ID:iJ702WQV0]
- エヴァなめんなよ!!!!!!!
- 722 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:42:47 ID:NC4vynEC0]
- さすがはトンデモ社説の中日東京新聞www
自分以外は悪玉に置き換えねば現実にも耐えられないってか?
- 723 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:42:52 ID:exhuzJD/0]
- 最近の東京新聞は切れ味が違うから困る。
- 724 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:43:23 ID:Gyyop07TO]
- 文学部出に政治を語らせるとこうなる
文学部なんて潰しちまえよ
- 725 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:43:25 ID:4oLMhSjU0]
- >>692
出っ歯でヒョットコ顔の男は奥さんを意識不明になるまで殴っても刑事責任が発生しないんだよ。 刑事訴訟法に書いてあるから読んでごらん。もちろん嘘だけど。 井上も幼少時にはDVの被害者だった。 奥さんに対する暴力は、それで負った精神的な傷に対する補償行為。 井上が自分の意思でDVの連鎖を断ち切れないなら、何らかの方法で速やかに この世から消えるのが皆の幸福です。
- 726 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:43:28 ID:n0yr8Dbg0]
- ああ、世の中に警鐘を鳴らす作家としてキャラ化けしてるから、
DV暴力夫という悪の面が見えないのか。 マスコミって怖いね。
- 727 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:44:14 ID:CdKAgypD0]
- 「むずかしいことをやさしく/やさしいことをふかく/ふかいことをゆかいに/ゆかいなことをまじめに書くこと」
とりあえずドラクエが思い浮かんだよ。
- 728 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:44:22 ID:1qEP3vs60]
- 単純なのはCG、カーチェイス、銃撃戦そして、お決まりのベッドシーンで構成されたハリウッド映画だろw
- 729 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:44:22 ID:1nP2JJhT0]
- 廃刊間際なんだろうか…見苦しいな('A`)
- 730 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:44:26 ID:s3a8RyID0]
- >>722
世の中間違ってる、キャラとか何とかに流されすぎ メディアの責任は重たい なんて人ごとのように書いて恥ずかしくないのかね
- 731 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:44:35 ID:viHzIoqy0]
- チラシの裏に書いときゃいいものを(笑
- 732 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:45:10 ID:Zbp7d2PQ0]
- アニメとゲームバッシングしてる奴の大半は在日チョン
日本のシェア奪いたくてしかたないんです 違法入手しといて年中嫉妬してます
- 733 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:45:18 ID:aQ7d6ajm0]
- どうにかして結び付けたいんだろうなww
- 734 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:45:20 ID:/S+JnlN/0]
- この記事で「アニメ好きは単純思考」にキャラ化されたなw
- 735 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:45:35 ID:+n6d5wB90]
- 映像画像が伝えるものは活字以上にインパクトがあり単純化され直接
感情へつながることが多く内容によっては扇動される危険も。 活字によるものだと頭を使う過程を経るためすぐに情動的行動へとは結びつきにくい。
- 736 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:45:47 ID:qFYU9Cc0O]
- >>717
嫌いだから 言ってる事は間違いじゃないのに、小泉憎し&若者愚かしの感情が優先されて書いてるからひたすらうさん臭くなってるんだよな
- 737 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:46:06 ID:Yeqx0KZOO]
- いつの世でも大衆は単純明快を好む
とくに閉塞感が蔓延する時代はね カエサルしかりナポレオンしかりヒトラーしかり
- 738 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:46:34 ID:pYkStbTt0]
- マスコミ界に巣食った学生運動世代は、複雑な現実より単純な言葉遊びを飯の種
- 739 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:46:52 ID:lQDT9CGLO]
- すごい偏見
- 740 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:47:11 ID:QOfMBKvZ0]
- 皮肉なことにこうやって単純化して比喩を用いないと
誰も読んでくれない、ということを東京新聞がまさにこの論説で 証明してるわけで
- 741 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:47:26 ID:FqS296sm0]
- >>736
言ってる事すら怪しい というのもこいつらが原因でもあるから 単純化したフレーズなんてこいつらの十八番だし
- 742 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:47:34 ID:ZTCx4po80]
- アニメにつかった若者以外も、単純なキャラって好まれやすいってことだろ。
なら、アニメ関係ないじゃん。
- 743 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:47:41 ID:aBVvZqrL0]
- 文章を読み違えて怒り心頭のアニメ好きが多いな
ちょっと驚いた
- 744 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:47:42 ID:UWucRJjf0]
- >>696
いや、単純に政治的な記事でしょ、麻生人気牽制の。 政治特集面から引き継いで書いてるじゃん。 こいつらマスコミが卑怯なのは、口では進歩派的きれいごとを言ってながら、 世間に流通する偏見には平気で乗っかって人を攻撃すること。 自分にやさしく、他人に厳しい人間の典型が東京新聞の記事書いてるんでしょう。
- 745 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:47:52 ID:zKLZdpCZ0]
- そうゆうもんなの?
- 746 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:48:08 ID:YG94STBFO]
- まあいくらボロクソ言おうとアニオタに反撃なんかされないからな
安全な相手だけを叩いて貶めてサンドバックに仕立てあげる 公然と差別と偏見を植え付け助長させるマスコミ自身が社会の害悪ではないのか?
- 747 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:48:13 ID:SEBFznPwO]
- 東京新聞は小泉が大好きだなwwwwww
- 748 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:48:28 ID:CcZa/cQW0]
- 最近の新聞は売れ行きは落ちるし批判されるしバカにされるしで、かつての世論をリードしてるという
(思い上がった)自負が崩れてきてるんだろ。 古き良き時代よもう一度、愚民は俺たちのいいなりになればいいんだ、と言いたいわけなんだろ。
- 749 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:49:32 ID:tbrXpLrU0]
- 東京新聞だって特亜とサヨクの御用聞きキャラじゃないか。
- 750 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:49:46 ID:vWC+ew7g0]
- とりあえず、おまいらの好きな(好きだった)アニメなによ?
- 751 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:50:24 ID:QOfMBKvZ0]
- >747
これも一つの愛の形だな
- 752 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:51:07 ID:9VBifBHd0]
- オタ向けアニメを見てて思うこと
子供向けは人物もストーリーも世界観も等しく記号化されてるのに対して オタアニメは記号化された人物でリアル(笑)なストーリーをやろうとする 或いは哲学ぶったりするから「気色悪い」んだと思うが いかがか
- 753 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:51:35 ID:u02xmLzT0]
- 東京新聞も単純化された思想で記事書いているよね
- 754 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:51:49 ID:esv/y+ay0]
- ネット主流のヲタクを叩く事で自己満足してる新聞社アワレ…
巨塵の星とか地球戦艦ヤマトはどう説明するんだ? そもそも若者って誰よw 70のじじいから見れば50以下は全員若者かw
- 755 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:52:26 ID:8rdDqBEq0]
- 相変わらず良質なネタになる新聞だなw
- 756 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:52:31 ID:vWC+ew7g0]
- らきすたは十分記号化された人物ですが何か
- 757 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:52:37 ID:qFYU9Cc0O]
- >>741
お前に言う資格は無いってのと、アニメ&若者に限った話では無いってのはあるけどね 人間は究極的には単純な物を好むってのは間違い無い
- 758 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:52:47 ID:n0yr8Dbg0]
- 小泉が郵政解散で圧勝したのは、それまでの政治への閉塞感を打破したことであって、
それまでの自民党の他の問題点から目をそらした部分があっても、 ろくな対案を出せずに迷走し、中国の軍事的脅威から目を逸らす岡田民主党に不安を抱いたからだろう。 アニメ好き若者の愚民化という方向に持っていきたいようだが、 小泉を支持したのは世帯別に見てもすべての世代。
- 759 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:52:55 ID:vN8dBE2VO]
- 朝日より電波度増してるな
- 760 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:53:07 ID:3mHMXWAn0]
- お前らのことだぞ
- 761 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:53:33 ID:5wk8l8qdO]
- 心底思う
「2ちゃんねらー」って頭悪いな
- 762 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:54:07 ID:aBVvZqrL0]
- ほんと、文章読解力のねえアニオタばっかだな
- 763 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:54:13 ID:a8wYEQdC0]
- 物事を複雑な表現や方式なんかで解釈するのを
「チノギマン」とか言ってなかったっけ?
- 764 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:54:53 ID:esv/y+ay0]
- >>762
オマエモナー
- 765 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:54:55 ID:t8xIr2XC0]
- まあ、キャラ研のコラムでも読んでこいよw
www.charaken.com/transmitter/column/index.html
- 766 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:55:14 ID:s3a8RyID0]
- >>760
新聞週間関連の記事なのに若者論なんてやってるわけないだろ
- 767 名前:わ [2007/10/17(水) 14:55:24 ID:2mX5xI040]
- 名古屋に食わせてもらってるコジキ新聞が偉そうに偉そうにwww
廃刊したほうが地球に優しいだろうにwww
- 768 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:56:21 ID:JH5j37IL0]
- 東京新聞はこの論説で自らを単純化キャラにすることに成功した
しかし親近感については二の次だった
- 769 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:57:01 ID:SzEa2Ljv0]
- 東京新聞って朝日、毎日と違った方向で基地外だな
- 770 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:57:08 ID:5hxDl0Q60]
- この記号化どうのなんてのは
ハルヒとかなのはとかいった超オタ向けのアニメのことだろ? 若者の実態を知らなくてネットだけ見て 本当に人気があると思い込んでないか
- 771 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:57:16 ID:EtDO3wcN0]
- 小泉の名前を出してはいるが、麻生叩きの伏線のような気がする
- 772 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:57:44 ID:n0yr8Dbg0]
- アニメの視聴率を見てもアニヲタは少数派。選挙で大勢を動かす勢力にはなり得ない。
小泉圧勝の原因をアニメのせいだとキャラ化する東京新聞では、 小泉には勝てない。
- 773 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:58:09 ID:a+69vmTj0]
- 複雑な社会より単純な左翼プロパガンダに魅力を感じまくって、
腐れたマスゴミ屋になった奴が何言っているのかねぇ。
- 774 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:58:11 ID:Xxj3Cxil0]
- 一般大衆は単純明快なほうに流れる。
何百年も前から当たり前のこと。
- 775 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 14:58:42 ID:aBVvZqrL0]
- >>764
俺はリアル熟女ヲタだ、どあほう
- 776 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:58:47 ID:eBLZ1rpI0]
- >>682
どこに騙されていたと感じるんだろうか? 今でも、大筋ではまともな方向に行っていたと思うけど・・・
- 777 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 14:58:48 ID:ofOoXtj/0]
- コドモかよ…www
- 778 名前:南米院 ◆qZn4PpFR5Y [2007/10/17(水) 14:59:03 ID:gQTgcD760]
- まだ粘着してんのか。qqqqqqq
- 779 名前:NoTarin-NoReturn ◆CEc5YYwrgs [2007/10/17(水) 14:59:38 ID:uQ0Z48aq0]
- 自戒するのは大変結構なのですが、
与太を難しく書けば新聞になるという昨今の風潮は如何なものかと 伝え方以前に、伝える内容をもう一度吟味された方が良いと思います
- 780 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:00:02 ID:OHfIp1+s0]
- 民主党の支持母体である地方公務員を生贄にして
安倍をつぶした リベラル・朝鮮人のやり口の複雑さは、 確かに、馬鹿な日本人には理解するのが難しいだろうねwwwwww
- 781 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:00:05 ID:+zcaPRvpO]
- ゲンダイレベルwww
- 782 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:00:06 ID:beFyUsGI0]
- >世の中が一方的に、熱狂的に動くとき、待ったをかけるための極意
電通をはじめとして、マスゴミの目指してるのが世の中を熱狂的に誘導することだから、えれー矛盾した記事だね。
- 783 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:00:11 ID:HlHLi66JO]
- まあサラっと読むと>>1の記事には共感できる部分も多い…というより大筋は同意だ。
だが… 物事を認識することは、常に捨象を伴うゆえある種の単純化作業であるというのは事実だ。 もっとも、一言で「単純化」といっても、そこには多様な視点からの作業がありうる。 現代風の単純化作業=認識を、過去の認識より「劣る」とするのは本質的批判足り得ない。 両者は同じ作業のバリエーションに過ぎず、一方の特権化はただの嗜好の問題だからだ。 嗜好を越えた位置から議論すべきであるが、残念ながら>>1の記事はそれができていない。 引き合いにだす小泉改革もオタク文化も、必要ない我田引水としか見えない。 これではただのオタクのルサンチマン、年寄りの愚痴、酔っ払いの放談だ。 せっかくのオルタナティブへの視線も色褪せてしまう…頼むぜ、文屋さん。
- 784 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:00:21 ID:v4LNqT7u0]
- 複雑な現実から逃避して、9条教や無防備マンのようなお花畑に
引きこもってるのは団塊サヨの方では
- 785 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:00:27 ID:n0yr8Dbg0]
- これ書いたの岡田の弟じゃねえの?w
トンキン新聞はアニメ垂れ流しのTBSに文句言えよ。
- 786 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:01:38 ID:5ErqIVzB0]
- >>752
映画でも心理学用語だらだら語る草薙とか気色悪かったぞ
- 787 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:01:58 ID:ozB7xb8SO]
- アサヒりすぎだ。
- 788 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:02:27 ID:tR8UQRBRO]
- もぉあれか、上手いこと言ったもん勝ちかよ
- 789 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:02:39 ID:ZRSp6Od60]
- まぁ確かに実際子泉がやったことは郵政民営化と靖国参拝ぐらいだしな
ただ、本人が一貫して郵政民営化と靖国参拝をやるって言い続けて 本当にやり遂げたってのが良い点なんだがな。 それ以外の問題は適当にスルーしてたし
- 790 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:03:02 ID:nYgDCX8T0]
- 「だが、ちょっと待って欲しい」
一番単純なのは『小泉憎し』の中日新聞なのでは無いか? このフレーズ使いやすい。w
- 791 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:03:10 ID:2wP9Yg8UO]
- アサヒれということかー!!
- 792 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:04:35 ID:iJ702WQV0]
- エヴァなめんなよ!!!!!!!
- 793 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:05:11 ID:9VBifBHd0]
- >>786
はい?
- 794 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:05:23 ID:4tOmwQAa0]
- なんでもかんでも小泉にいきつく東京新聞の思考回路も単純化してますが
僕は好きではありません。
- 795 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:07:36 ID:V4uwDTd90]
- マジでゲンダイみたいだよな
これ見て喜ぶのはゲンダイ読者と同じくおっさんだけだろう
- 796 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:07:42 ID:a8wYEQdC0]
- 2段目以降イキナリレッテル貼り
脳内若者を論じてる始末 一段目だけにしとけばよかったのに
- 797 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:07:42 ID:aQ7d6ajm0]
- >>757
おまえはライン工にそれを言って来い。
- 798 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:09:36 ID:9TSi1Byi0]
- 読まずに書き込むがどうせ自分たちが理解できない対象を単純化して
批判してるだけだろ。
- 799 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:10:26 ID:ZRSp6Od60]
- 複雑な現実をわかりやすく伝えるのがマスコミの使命ではないか
キャラクター性云々の話しじゃないと思うんだが
- 800 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:10:31 ID:JNxnG3oZO]
- >>1
ぐだぐだ書いてるが結論は何時も同じだな、資源の無駄だしチラシの裏に刷っとけよ。
- 801 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:10:38 ID:tg+vsYid0]
- >>785
TBS系列のアニメは反日・反米・テロリストを擁護する 正しい内容を扱っているから問題ないだろう。
- 802 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:10:40 ID:hx+ULMjE0]
- 麻生への挑戦状だな!
- 803 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:11:15 ID:s3a8RyID0]
- >>796
ぶっちゃけ > ・作家の井上ひさしさんは揮毫(きごう)を頼まれると、「むずかしいことをやさしく/ > やさしいことをふかく/ふかいことをゆかいに/ゆかいなことをまじめに書くこと」とよく > 記す。この極意は日々の実践の集大成になる。特に大事なのは最初の二行だという > ▼新聞週間が始まっている。井上さんは、新聞はもっと知恵を伝えるべきだという。 > 「ふかく」と同様の意味だろう。世の中が一方的に、熱狂的に動くとき、待ったをかける > ための極意であると、心に刻んでいる。 で済むよな そのほかは泣き言や恨み節や責任転嫁でしかない
- 804 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:11:46 ID:knD37DQk0]
- 「むずかしいことをやさしく/ やさしいことをふかく/ふかいことをゆかいに/ゆ
かいなことをまじめに書くこと」 ↑ 東京新聞の人はこれもう一回読んだほうがいいんじゃね。
- 805 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:12:06 ID:FqS296sm0]
- 行数稼ぐノルマでもあるのかやっぱり
- 806 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:12:15 ID:Q3bNT8Pe0]
- ワイドショーで政治を判断しているのは主に
主婦と老人です。
- 807 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:12:25 ID:ZJFRLJ2lO]
- 本当は小泉が好きで好きで仕方ないんだよ
- 808 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:12:34 ID:NbsbGs1bO]
- 今の若い奴らはそんなにアニメは見ないだろ
- 809 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:12:49 ID:kJapRYjlO]
- >>1
へぇ、東京新聞って立派なこと言うんだね。 ところで池田大作の証人喚問の件、詳しく報じてくれるかな? P献金ってナニ? 東京新聞なら、国民の知る権利に応えてくれるよね。
- 810 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:13:19 ID:cv+l2ub40]
- 小泉はアホだったが単純化出来ないのは低脳のやること
- 811 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:14:35 ID:+n6d5wB90]
- 小泉はテレビ映像メディア大活用だったw
- 812 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:14:50 ID:R2DA8RoW0]
- 最近はアニメ設定の方が、よほどややこしいだろw
- 813 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:14:57 ID:5ErqIVzB0]
- >>793
リアルキャラでも、その手の知識並べてるだけだと気色悪いと言いたかっただけ
- 814 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:15:00 ID:HlHLi66JO]
- ついでにいうと、このスレタイは悪意ある意図的誤読だな。
記事の内容を無視しておもしろい言葉を選んだだけだろ。 糞以下のゴシップ記者と同じ臭いがプンプンするぜぇw
- 815 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:15:10 ID:baRb+SIwO]
- 判り易さに惹かれるのは、今に始まったことではないだろ。
ヒトラーしかり、団塊どもの大好きなアカしかり。
- 816 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:15:44 ID:MzMQd6j70]
- 捏造世界につかまった記者は複雑な現実より妄想に(ry
- 817 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:16:44 ID:oNwYbqndO]
- これはなかなかいいこと書いている。
なぜか東京新聞だがw
- 818 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:17:52 ID:l1streXT0]
- アニメは関係ないだろう。
小泉は何かにつけて、単純化したと思うけど、それは戦略じゃないの? わかりやすく、YESかNOかっていう。 わかりやすすぎて、裏を考えるのも解るが、アニメは関係ない。何がしたいかさっぱりだ。
- 819 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:18:17 ID:VpDN9+sB0]
- >世の中が一方的に、熱狂的に動くとき、待ったをかける
沖縄11万人事件のとき待ったをかけてないじゃん。
- 820 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:18:23 ID:X2Kb/Cy8O]
- なるほど、だから2ちゃんでは朝日とか東京新聞が人気あるのか。
分かりやすいもんな。
- 821 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:18:52 ID:0Vr9E1670]
- さすが、新聞芸の先駆け。
最近のつまらない芸人はもっと見習うべき
- 822 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:18:54 ID:BLsTqb3k0]
- つまり馬鹿の一つ覚えの社民はもっと支持されるべきだと
- 823 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:19:19 ID:dCgGujQh0]
- いやアニメ世代ほど、亀田を罵倒し
マスゴミに流されない中道の精神を持ってると思うが・・。 井上ひさしって頭腐ってるなw
- 824 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:20:04 ID:SJ+juopX0]
- >>823
頭腐ってなきゃ、意識不明になるまで嫁を殴り続けるなんてできんよ
- 825 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:20:27 ID:wLAO3jPd0]
- 要するに国民は馬鹿だから俺たちが導いてやらなきゃって事でしょ
何様だよw
- 826 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:20:30 ID:upb8sU+v0]
- 言いたいことは「一億層キャラ化」でいいのかな?
この文章が一番物事を単純化した作文だと思うけど。 もうちっと「ふかく」文章書いてくれよ。
- 827 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:20:54 ID:W2xznb/m0]
- そもそも単純に解ける答えを態々複雑に解く意味ってあるの?
- 828 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:21:03 ID:rw9LA9PG0]
- > 頭狂新聞は今日も平壌運転です
ワロタw
- 829 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:21:18 ID:3SnTkYDS0]
- 毎度のことながら強引な結び付けに脱帽
- 830 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:21:28 ID:dJ8x8fFD0]
- ・言葉の使い方はムツカシイ
↓ ・若者はアニメキャラが大好きだ ↓ ・小泉首相に抵抗する勢力をアニメキャラのように理解する人々 ↓ ・キャラ付けのせいで本質を見えにくくしてるメディアの責任は重い ↓ ・新聞週間が始まった これは・・・新聞週間の宣伝ですね
- 831 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:21:37 ID:6M9/Vc+Y0]
- 小泉支持者はほとんどおばちゃんだろw
アニメ好きの若者って無理ないか?麻生ならともかくw
- 832 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:21:45 ID:O1pLcEz70]
- 福田と小沢がどちらかというと左寄りの考えを持ってる人だから、
しかたなしに昔の「小泉」を持ち出してしつこく叩いてるんだろうなあ・・・。 自分の思想と違う奴らはいつまで経っても粘着する。本当気持ち悪い。
- 833 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:22:44 ID:nJ7Rd/83O]
- >>818
したいことは恐らくアニメ叩いてオタクを叩いて自分たちは賢い、エリート、知的なんだと思いこみたいのかも
- 834 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:22:44 ID:dCgGujQh0]
- 自分の思想が一番正しいと思い込む
典型的な作家脳ですね
- 835 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:23:07 ID:pklF5xQz0]
- なんでもかんでも自民悪、民主に期待って煽る方がよっぽど低能だと思うよw
- 836 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:23:34 ID:Lylqrxrz0]
- >1
ぬるいな・・・wぜんぜんわかってない。 若者が理解できない輩に若者が輩出するキャラを読み解くのは無理ってもんだろ。
- 837 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:24:11 ID:5ErqIVzB0]
- >>793
あ、草薙って攻殻じゃないぞw 剛の実写のホラーでそんなのがあったのだ 言葉足らずスマン
- 838 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:24:38 ID:EwZV40l40]
- 悪いのは文系なんだから文系を駆除するべき。
>>834 作家キャラなんだよ。
- 839 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:24:48 ID:TL7R3T200]
- これだとおっさんおばさんが馬鹿な事の説明にならんよな
- 840 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:25:51 ID:eBLZ1rpI0]
- >>837
個人的に、あいつはいるだけで気持ち悪いと思うなw
- 841 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:25:58 ID:kv0owu3t0]
- この記事自体がめちゃめちゃ単純化してる。
- 842 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:27:14 ID:rnXwmcJfO]
- こうやって物事を単純化して自分達と思想の違う人間を「悪魔化」してさ、
結局自分達が正しくてそれ以外の感覚は幼稚で間違ってるって言いたいだけじゃん
- 843 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:27:33 ID:2b5Aympe0]
- >>1
のっけの引用が「クルクル左巻きDV暴力作家」の井上ひさしかよwww 馬鹿の友達は馬鹿ってことだなwwww
- 844 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:27:42 ID:dJ8x8fFD0]
- >>838
(´・ω・`)その逆の意見を2ちゃんで見たことがない なぜならば、文系は理系を上手いこと利用できているのではないだろうか?
- 845 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:27:50 ID:WtxC9gp20]
- 東京新聞読んでる人間はよほど鬱屈しているんだろうなぁ。
- 846 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:28:06 ID:i9dvpCrA0]
- まあ複雑な事情がなけりゃ売国なんてしないんだろうがなw
- 847 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:28:09 ID:o8WGoUBVO]
- 随分単純思考な記事だな。
- 848 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:30:02 ID:1GNAV5oO0]
- お願いだから日本の首都を名乗らないでくれ。
狛江新聞辺りがお似合いだよ!!!!
- 849 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:31:06 ID:SHWf6xxc0]
- おまえらが複雑な現実を避けているというのは
東京新聞にしては珍しく確かな指摘だなと思ったが 東京新聞でなくどっかの社長の意見か
- 850 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:31:13 ID:gNyma62t0]
- ここまでZZのオープニングが一回だけしか出ていない。何故だ。
アニメじゃない アニメじゃない 本当のことさ
- 851 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:31:15 ID:MgkD2Vi7O]
- 2代も前の首相の名を出すなんて未練タラタラだなw
- 852 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:31:49 ID:+AkTo8/30]
- まだ小泉に粘着してんのか
ある日突然小泉に対する憎しみがよみがえったとか?w
- 853 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:32:44 ID:h5tdSdFY0]
- 若者の有権者の割合なんてどれほどのものだと思ってるんだろうか?
- 854 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:32:53 ID:tHQ1283R0]
- 「格下」のアニオタを叩いて優位に立って、さらに小泉に乗せられる奴=アニオタという
図式を作って格を下げた上でウヨと小泉を叩く。 進歩的で人権主義者なはずのリベラルは、実はとんでもないエリート主義者・差別主義者 でしたということを証明する記事。
- 855 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:33:31 ID:xnYdIAEIO]
- 水戸黄門に慣れ親しんだ世代は単純という事か。お約束がないと納得もしない。そして、お上が、の発想。
- 856 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:34:17 ID:nXtBUzMW0]
- ところで、シナチョン自社関連になると説明を大幅に省くのは
優しくわかりやすくを目指しているからですか?
- 857 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:34:26 ID:kvTCQuip0]
- この記事自体がアニメ好きな若者を、オタという単純なキャラクターに一元化しようとしているわけですが。
- 858 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:34:46 ID:WtxC9gp20]
- 東京新聞の論調は世間とかなり乖離しているように見えるのだが...
- 859 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:35:55 ID:gKuBCBXo0]
- >>854
上を見たらキリがないからな 下を叩いて悦に入ってるんだろ
- 860 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:36:12 ID:FqS296sm0]
- 小泉の熱狂的任期を考えるならば
一億総アニオタ化ってところか
- 861 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:36:43 ID:ZRSp6Od60]
- アニヲタの支持だけであれだけ票を集めるというのは人口分布や年代別投票率とかからみても違う気が
する だいたいキャラの単純とか複雑とかそこからどういうものか全然分からない
- 862 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:36:44 ID:EwZV40l40]
- >>844
逆の意見って? 使えてないから世の中は駄目なんだよ。
- 863 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:36:53 ID:LqzlYMxQ0]
- > 「アニメ世界につかった若者は、複雑な現実より単純化キャラに親近感
別に「アニメ世界につかった若者」でなくても同じでしょ。 聖書の記述にだって似たようなことが書いてある。 「複雑な現実より単純化キャラに親近感」は万国・万人に共通で、要はそれを ちゃんと説明解説すべき社会の木鐸(つまりメディア)が「そんなことより金儲け!」 で、その「(自分で作った)単純化したキャラ」で金儲けに奔走してるという現実が あるだけじゃない。「浮世」とはよく言ったもの、浮いて流れて、漂っていく。 いっしょに流れているだけなのに、その浮世を嘆いても何の意味も無いw。
- 864 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:37:28 ID:gREFnpUs0]
- 小泉元総理を支持したのはプチ右翼じゃないの?
- 865 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:37:48 ID:Gx5BTU/x0]
- >>1
?
- 866 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:38:41 ID:eBLZ1rpI0]
- >>864
まず「プチ右翼」の定義から始めてくださいw
- 867 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:38:43 ID:qFYU9Cc0O]
- >>844
文明を維持しているのは理系で、文明を支配しているのは文系だからな どちらが大切で、どちらが上を考えれば自ずと答えは出る
- 868 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:39:03 ID:IX8TGQOx0]
- この記事こそ単純思考だと何故気付けないのかw
- 869 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:39:41 ID:SXLIhT4q0]
- トンキン新聞もこのスレのレスも別に間違ってないんじゃ
単純化してレッテル貼って安心してるじゃん、みんな 複雑で不安定な状況は人間って耐えられないから
- 870 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:39:46 ID:jP3UsWnl0]
- 井上ひさしさんは単純なんですね
- 871 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:39:48 ID:EwZV40l40]
- >>862
自己レス。 >>844 あぁ、○○を批判する人は、○○が羨ましい人って感覚なんだ(w なるほど。だから、何故なら、以降が繋がると。 そういうこと?文系らしい考え方だ。 ゴキブリを気持ち悪がる人間の心すら理解できないのが文系なんだなー
- 872 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:39:58 ID:CZGGz7630]
- 単純化キャラ、暴力的な大阪弁キャラ
- 873 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:39:58 ID:OsJwjXhzO]
- ふざけんな東京新聞!!
私がどれだけ小泉に怒りを覚えていると思ってんだ!
- 874 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:40:14 ID:Yeqx0KZOO]
- >>857
それも簡潔な文章ではなく自分の知識のひけらかしのために わざと回りくどくわかりにくい文章でそれを主張か
- 875 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:40:32 ID:jaL3oXPLO]
- また東京新聞かwww
- 876 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:40:38 ID:cHFCQSzXO]
- カッコいい事を書いたつもりでヤオイ漫画並に欲望や妄想しか書けない東京新聞。
- 877 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:40:47 ID:0FgVBEbTO]
- >>844
頭おかしいんじゃないの?
- 878 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:41:03 ID:SBcpLs630]
- >>873
ネットで右や左を語る奴等は一纏めにヲタ扱い それが東京新聞クオリティですよ
- 879 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:41:09 ID:jglDooOR0]
- 頭狂新聞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 880 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:41:45 ID:vm51uE1E0]
- アニメ関係ねぇwwwwwwww視野狭窄な筆者は海外にも目を向けてみろwwwwwwwww
- 881 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:42:05 ID:ohpIHpck0]
- 別に新聞屋のコラムなぞ、誰かに支持されてるわけではないし
何か面白いことや興味深いことを書くわけでもなく 単にヤクザまがいの押し売り屋が営業してきた紙に掲載されているに過ぎない。 そんなものをわざわざ転載してる奴も奴だな
- 882 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:42:13 ID:ZRSp6Od60]
- >>867
文系理系を単純に分けてる時点でお前も東京新聞とやってることは一緒だな
- 883 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:42:34 ID:NO1dHTgi0]
-
この記事こそ、 「複雑な現実を単純化」 した ステレオタオイプな記事ですなw > 東京新聞さんww
- 884 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:43:28 ID:ELIOrH8g0]
- 東京新聞wwwww
- 885 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:43:38 ID:EwZV40l40]
- >>867
支配してるんじゃなくて、たかってるだけだと思う。 文系は寄生虫なんだよ。
- 886 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:44:54 ID:WHNVO/VE0]
-
こいつは「小泉純一郎元首相のワンフレーズ」と単純化して 叩いている自分に矛盾を感じないのか?wwwww
- 887 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:44:54 ID:nJZAAxN90]
- 普通の事、簡単な事をあえて難しく言い回すのはバカ
小泉は普通のことを普通の言葉で言っただけ
- 888 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:45:23 ID:IhHcg5Vk0]
- 馬鹿な新聞屋と低脳な年寄りどもには、物事を単純化する能力が
欠損しているわけか。 痴呆の低年齢化が進んでいるらしいが本当らしいな。
- 889 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:45:39 ID:+9Bs83qI0]
- パチンコやつてるバカを叩けよ
オタクを叩く風潮を作ったのはパチンコ産業を育成してきたメディアの仕業だろ そう考えると合点がいく、若者をギャンブル漬けにしてきやがって。
- 890 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:45:54 ID:3kPwdJ10O]
- そのうちアニメ漫画好きというだけで公安にマークされる日が来るかもな
できるもんならやってみろよ糞共が
- 891 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:46:04 ID:8kLP6UW/O]
- もうね、若者のなにが分かるのかと
- 892 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:46:27 ID:qFYU9Cc0O]
- >>882
文系イラネの批判に合わせて敢えて単純に二分化しただけですよ ここで、混ぜっ返して一概に二分化出来ないなんて言っても意味ないでしょ
- 893 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:46:38 ID:VKh2eGLw0]
- 郵政選挙のボロ負けがよほどのトラウマになっているみたいですね
- 894 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:46:52 ID:dCgGujQh0]
- 若者ほど多様。
人くくりにする奴はほんとうにバカだなと思うわ
- 895 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:47:48 ID:x5VbUW640]
- 2次元にハァハァできるのはかなりの想像力がないとできない品物なのに
単純化って東京新聞は頭が悪すぎるな
- 896 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:48:02 ID:eQfD9Cgf0]
- 今や漫画原作のドラマだらけなのを判ってるんだろうか。
こういう机上のオナニー記事こそ、既に笑いの対象である事に、東京新聞は気づいていない。
- 897 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:48:14 ID:PKyBBTa/0]
- 朝日の安部に対する憎しみも尋常じゃなかったなw
なんせ自国の首相に「安部逃亡」だもんな まともなメディアだったら辞任って書くけのが普通だけど 新左翼が対立組織に使う用語で溢れていた
- 898 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:49:23 ID:W2xznb/m0]
- >>869
ポルナレフ。 人間はなんのために生きるのか考えたことがあるかね? 「人間は誰しも不安や恐怖を克服して安心を得るために生きる」 名声を手に入れたり、人を支配したり、金もうけするのも安心するためだ。 結婚したり、友人を作ったりするのも安心するためだ。 人のために役立つとか、愛と平和のためにだとか、すべて自分を安心させるためだ。 安心を求める事こそ人間の目的だ。 by DIO
- 899 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:49:44 ID:qFYU9Cc0O]
- >>885
正確じゃなかったね 一部の文系が文明を支配し 多くの理系が文明を維持し 残りの大半の文系は文明に寄生してる
- 900 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:50:36 ID:rs0VHFW0O]
- 全ての馬は本質的にマイラーだと思います。
東京新聞杯をウインラディウスで制した私が言うのですから
- 901 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:52:00 ID:AYIyEmFFP]
- そうなのか?w
たまに深夜アニメ見ると、佳境に入る時期でもないのに やたらと深刻で複雑な内容でワケわからんぞ。 バラエティ見てるよりは頭使いそう。
- 902 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:52:20 ID:rZu/VonY0]
- そうでなければケータイ小説がバカ売れしないワナ
- 903 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:52:36 ID:ebEacvq60]
-
/  ̄ ̄ ̄ ̄ \ / \ / \ / / /λ \ / / / / \ ヽ / / / / \ | / / /\ / / `ー 、 | \ \ / \ | .| ー―-、 | \ \ / \ | | | | \ \ / /\ \ | | l \ | \ / \ \ ,^ヽ.| ,;;_llliiillli_iJ ,;;iiillIIii_ |/= \ / \ ,` |i^.| | ,彳てフ’ 气.てフ' | i | \ / \ \/ ヽ | | ヽ  ̄'/ 【  ̄ , |_// \ / /\ \ | ||  ̄ ┃  ̄ |_l\ \/ / \ \ `-| / ┃ | \ / \ \ | | _,__i ) .| \ / / / l i| ||;|||||||i |. \/ / / ヽ、 |||||:|||||||||ll ( / / / |\  ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\ / / _ ,――| \ / / \ \ / / |\ ー――一 / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ` ' / | \ _/ / / \ | / 入 / / \
- 904 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:52:44 ID:ERJLkIwZ0]
- >>8
ネットの無い時代なら、こんな幼稚な文章でも、新聞に書いてあるとつい単純に納得していたんだろうな。 一方的な情報に洗脳されるって本当に怖いことだ。
- 905 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:53:32 ID:/sTmwCdO0]
- 小泉のときに自民に入れたヤツらと
こないだ民主に入れたヤツらは同じ層 新聞記者ってそんなことも分かってないのか・・・
- 906 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:53:55 ID:mBRLxC7f0]
- アニメは結構複雑なの多いと思うが… あとゲームも。
- 907 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:53:57 ID:ouCVI8oY0]
- 東京新聞の話が理解されないのは複雑だからじゃないけどな^^
- 908 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:54:39 ID:gI+QcY0U0]
- もう若者に全部レッテル貼りして言論封殺したいんだな。
そんなに中高年に媚びて国を腐らせたいか。
- 909 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:55:11 ID:iJ702WQV0]
- エヴァなめんなよ!!!!!!!
- 910 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:55:15 ID:VQEV1jBe0]
- まーた始まった
- 911 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:56:41 ID:gK0d1d5N0]
- >>1
ほんとにアニメとか見てないアホが批判してるんだな。 このじいさんたちの知ってるのらくろとか、鉄腕アトムのように 今のアニメは単純馬鹿の勧善懲悪じゃねえのにな。 現実社会以上に複雑だよ。
- 912 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:58:03 ID:RWVZUBQ0O]
- 小泉支持ってワイドショーババアに多いだろ
- 913 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:58:30 ID:gI+QcY0U0]
- >>911
なんてことを反論として出す人間に対して 「こんな程度のことを言うのがアニメ漬け人間です」として 論から逃げることしかしていないのがブンヤだぞ。
- 914 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 15:59:12 ID:tFY6ZPXG0]
- アニメだろうが小説だろうが似たようなもんだろ?
東京新聞も結局若者を単純化して見てるんだな。 若者のこと笑えないだろ。バーカwww
- 915 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:59:23 ID:rQv42fcq0]
- 井上ひさしのようなドメスティック・バイオレンスが取り柄の屑に、一体何を
学べと言うのだろう。他の国だったらこの男、刑務所に収監されていても まったく不思議でないほどの外道ぶりですよ。 「憲法を変えて戦争へ行こう という世の中にしないための18人の発言」 (岩波ブックレット657) 井筒和幸 井上ひさし 香山リカ 姜尚中 木村 裕一 黒柳徹子 猿谷要 品川正治 辛酸なめ子 田島征三 中村哲 半藤一利 ピーコ 松本侑子 美輪明宏 森永卓郎 吉永小百合 渡辺えり子 豊秀一 こういう本に名を連ねるようになると、中日・東京新聞はこぞって執筆を 依頼します。近年めっきり保守系の論客が減っている一方で。左翼系 文化人とあれば、破滅的な生活を送っていようがお構いなし。
- 916 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 15:59:38 ID:YJJdPED/0]
- >本質に迫り、深く考えていく。メディアの使命でもあるが、
>実践することは簡単ではない。 そりゃそうだ。 小泉批判の為に長々と書いてるのだから。 昔は朝日だってデムパといえども起承転結をしっかりしてたが、 東京新聞は駄目だな。 TV東はアニメだけでなく、報道の中立性、 経済問題と右に出るものはない。
- 917 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:00:34 ID:T76BzQfs0]
- 腐りかけのマスゴミに浸かった者は、複数の情報を吟味できず単純な一方的情報に安心感
- 918 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 16:01:03 ID:dCgGujQh0]
- 同じようなキャラデザなのに、ちゃんと微妙な
性格を描く作り手はすごいなあといつも思う。 まったく同じ性格のキャラって思いつかないし
- 919 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:01:08 ID:+mfHeEIMO]
- マルクスとかならともかく
レーニンや毛沢東の虚構の話を信じるのと変わんない
- 920 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:01:42 ID:YXDpCShz0]
- 何かというとレッテル貼りを始める胡散臭いメディアの1つ>>1
- 921 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 16:02:24 ID:twrl8e1h0]
- 井上ひさしってDVで左翼じゃん
まーたトンキン新聞は・・
- 922 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:02:35 ID:4+p6k9XH0]
- 東京新聞はいつも理解のない分野に理解しないまま記事にするよなあ
単純な価値観というのは善と悪がはっきりしている時代劇やらアニメならディズニーの世界 善と悪とを分けずに葛藤させているのがデビルマンやらガンダムやらの日本のアニメ そもそも若者は選挙に行かないだろ 小泉劇場を演出したのは時代劇とか見てる中年以上の老人世代
- 923 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:02:43 ID:i9dvpCrA0]
- >>1みたいな結論ありきの文章しか書けないのは朝鮮人
ヒント:朱子学
- 924 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 16:04:17 ID:Ai2ejMqQ0]
- 男は変態
女はバカ fateは文学 CLANNADは人生
- 925 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:04:29 ID:9lYDcuiWO]
- >>1のように単純化することで安心感を覚える馬鹿新聞
- 926 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:06:32 ID:QDDFqb6i0]
- 以上、B層による便所の書き込みでした。
引き続きお楽しみください。
- 927 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:07:16 ID:6ApaH60JO]
- むしろどっぷりつかってるやつらの方が細かいと思うが。
浅いやつらは萌えればいいとかだろうし。 アニメ以外だと反日とか芸能とか亀田とか好きなやつは単純な頭してるな。
- 928 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:08:13 ID:YXDpCShz0]
- >▼若者だけではない。小泉純一郎元首相のワンフレーズに、
>多くの人が拍手喝采したことは記憶に新しい。 マスメディアが筆頭で煽ってたことを都合よく忘れるジャーナリストは糞。 例:マスゴミ「アフガンから急速に興味を失う日本国民」 国民(では、あれだけ過熱報道してたマスコミはいったいどこに行ったんでしょうね)
- 929 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 16:08:40 ID:ohpIHpck0]
-
まず間違いないこと このコラムを書いたボケ編集者は、アニメをまともに見たことが無い
- 930 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:08:54 ID:nc+8tZtJ0]
- 偉く世の中を達観してらっしゃるこのお方は
何故とうきょうしんぶんwなんてマイナーなところに入ったんだろう^^;
- 931 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 16:09:20 ID:UWI5tad80]
- オタ人気=国民的人気にならないってのは又吉イエスとか新風とかが証明してるだろ。
- 932 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:10:05 ID:G8jd5+xnO]
- 最近の東京新聞のアサヒりぶりは半端ない
- 933 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:10:50 ID:WHNVO/VE0]
- >>887
普通の事、簡単な事をあえて難しく言うと「言語明瞭意味不明」と叩き 普通のことを普通の言葉で言うと「ワンフレーズ」と言って叩く。 マスゴミは何を言っても叩くだけ。
- 934 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 16:12:24 ID:GtBjShYt0]
- 東京新聞、お前が言うなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 935 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:13:26 ID:t2zAs/E1O]
- また東京新聞か…小泉政権時代を批判したくて仕方がないって感じだな。
これでも然り気無く書いてるつもりなのかなぁ。
- 936 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:14:48 ID:WHNVO/VE0]
- いつまで小泉の亡霊を恐れてるんだよwwww
そもそも年金と言う単純化した争点で民主党に入れたのは 小泉時代に自民に票を入れた無党派層だぞwwwww
- 937 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:15:16 ID:WE8/qEjpO]
- >>1
銀英のトリューニヒトみたいな奴だなと思いっきり嫌ってますが何かw
- 938 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:16:41 ID:Gu745don0]
- >「むずかしいことをやさしく/やさしいことをふかく/ふかいことをゆかいに/
ゆかいなことをまじめに書くこと」 これは素直にいい言葉だと思った
- 939 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:16:54 ID:fUFYmEkdO]
- 最近の東京新聞は狙っているとしか思えないwww
- 940 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:17:07 ID:E0PwKuLU0]
-
毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が佐賀県知事にかみつくシリーズ 毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が天皇皇后を佐賀に呼ぶなと知事にかみつく www.nicovideo.jp/watch/sm1146525 毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が職員採用の国籍条項で知事にかみつく www.nicovideo.jp/watch/sm1146417 毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がプルサーマル問題で知事にかみつくPart1 www.nicovideo.jp/watch/sm1146299 毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がプルサーマル問題で知事にかみつくPart2 www.nicovideo.jp/watch/sm1146253 毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がプルサーマル問題で知事にかみつくPart3 www.nicovideo.jp/watch/sm1146328 毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が新幹線問題で知事にかみつくPart1 www.nicovideo.jp/watch/sm1146356 毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が新幹線問題で知事にかみつくPart2 www.nicovideo.jp/watch/sm1146391 毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がチャンネル桜にかみつかれる www.nicovideo.jp/watch/sm1146488
- 941 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:18:15 ID:tHX/KsTm0]
- なぜかアニメが唐突に持ち出されて浮いてるけど、
そもそも小泉劇場を演出した週刊誌やワイドショーなんかのマスコミが、 現実の人間を「祭り上げ対象」か「バッシング対象」かに単純化してるでしょ。 だから頭の弱い主婦や低所得者に共感してもらえる。 そもそもアニメ見てる層はワイドショーや週刊誌のネタに興味ないだろうし。 結論、アニメへの悪意を感じるw
- 942 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:18:27 ID:UpBJ/3FI0]
- 朝日より直球な思想表現だな
もっと隠喩を使うことを勉強しろよ
- 943 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 16:18:45 ID:JIgEWLNA0]
- こんな糞新聞の私見なんかで
いちいちスレ建てなくていいから
- 944 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:19:00 ID:NO1dHTgi0]
-
寄生虫キムチで、「なぁに、かえって免疫力がつく」とか言ってる東京新聞は ものごとを単純化しすぎじゃないですか?w
- 945 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:19:50 ID:4v8l90kY0]
- 売国思想に染まった単純なマスゴミ
- 946 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 16:20:05 ID:0XwaW1oL0]
- 東京脳か
- 947 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:20:26 ID:r1c1WbruO]
- 中高年はパチンコのような単調なギャンブルや単純な展開で進むドラマばかりに触れ続け
思考まで単純化してきたのではないだろうか? 俺でも書けるわ、こんな記事w
- 948 名前:トンキン新聞 [2007/10/17(水) 16:20:40 ID:YG94STBFO]
- >>880
特定アジアにはいつも目を向け気を配ってますが何か?
- 949 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:22:14 ID:Gt7APoIu0]
- 複雑なキャラにリアリティーや親近感を感じた時代とはどんな時代か教えてほしい
- 950 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:22:22 ID:OLbflIPoO]
- 全てをアニメに結び付ける発想の方が単純だろ
- 951 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 16:22:47 ID:quckEjRd0]
- また東京新聞か
- 952 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 16:24:30 ID:6qCWx18A0]
- むしろ、マスコミの方が、複雑な現実を単純化して
センセーショナルに煽りたてているように見えるが・・・
- 953 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:24:55 ID:VWTck4oy0]
- むしろ新聞記事書いてるヤツらの
ネットユーザに対する固定観念というか偏見のほうがヒドいだろw 全員アニメオタクで引きこもりでデブで童貞て決めつけてる。
- 954 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:25:55 ID:inc9y42t0]
- 亀田に関して支持があった、っていう印象は何処から来てるんだ?
はじめから終わりまでお前らクソマスゴミが操作し続けただけで 世の中に出てみればのっけから嫌われてる事位すぐわかるだろ? マスコミのほうがよっぽど空想世界に逃げ込んでる気がするが?
- 955 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:26:01 ID:WHNVO/VE0]
- >>952
年金も自治労=民主党の問題を無視して 単純な与党批判で大勝利だもんな。 自民か民主かではなく単純化して扇動してるのは いつもマスゴミ。
- 956 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:26:15 ID:uzo6RtvY0]
- 「複雑な現実をわかりやすく」
ジャーナリストの自己紹介で使わない方が珍しい名文句ですね
- 957 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 16:27:02 ID:A/NExjvOO]
- 知者は
複雑な事象を単純簡潔に説明できる 愚者は 複雑どころか 単純な事象をわざわざ複雑化したあげく 他人にカルト手法以外でちゃんと説明出来んわ あげく自身が矛盾抱えて訳分からなく(ry 団塊マスゴミや凶惨主義者こんな愚(ryばっかだから困る
- 958 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 16:27:54 ID:u+JSW9Aj0]
- 小泉を恨みすぎて逆にいつも想ってしまうパターンは
ちょっと前のネトウヨの嫌韓と似ている
- 959 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:28:10 ID:WE8/qEjpO]
- つかマスコミが小泉人気を煽ってたくせに他人事w
- 960 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:29:09 ID:Z1JlInDN0]
- 相も変わらず狂ってるな、頭狂新聞
- 961 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 16:29:12 ID:JNQM0Q080]
- 小泉を悪にしたてあげようとするのはいつも失敗だな
- 962 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:29:17 ID:VWTck4oy0]
-
朝鮮日報が日本を分析するフリして その実、用意しておいた、ただ日本を見下した結論言ってるだけなのと どこが違うんだ? こんな記事書いて溜飲下してるって時点で 新聞、だいぶ追い詰められてるなw
- 963 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:30:48 ID:Dq6l3kfO0]
- ちょwww
また小泉批判にこじつけ佳代www
- 964 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 16:31:16 ID:+bNwApp10]
-
小泉に喝采したと言うより、野党の無能ぶりに失望した訳だが。
- 965 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 16:31:40 ID:eAlCne9o0]
- >>8
つーかこんな論説でしてやったりとホルホルしてる東京新聞こそ単純脳じゃね? 新聞が知恵を伝える、ってどんだけ上から目線なんだよこいつら。
- 966 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:32:14 ID:ty4uxSez0]
- また小泉っすかwwwwwwwwwwwwww
- 967 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:32:19 ID:WHNVO/VE0]
- 亀田なんて最初から批判が多数だったのに封殺して
視聴率と金目当てにごく少数の馬鹿を前面に出して あたかも人気があると捏造してきたのがマスゴミ。
- 968 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:33:35 ID:SGLT59yO0]
- 若者だけの支持で小泉政権はなりたっていたのか!
- 969 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:33:52 ID:ee292bIYO]
- この記事を属にアサヒると言う
- 970 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 16:35:41 ID:BU9aj6Vp0]
- よほどマスコミの世論操作が効かなかったあの時期を
怨みに思ってるんだなぁ・・・
- 971 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:35:52 ID:mb419rtF0]
- >>688
そこでなんで麻生が出てくるんだよ。全然似てないから小泉と。 「アニメと言えば麻生だから麻生を叩くための下準備かな」 とかさ、小泉スレでも無理やり麻生に絡めてくる麻生信者って 東京新聞並みだよなw
- 972 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:37:01 ID:kxjLauJq0]
- また東京新聞か
しかしアニメ「的」な世界と、アニメ世界じゃ 意味も違ってくるわな。人気取りの為の都合の良い書き換え。 マスゴミとかわらんぜ>>1
- 973 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:37:28 ID:z8unAXXK0]
- ジジババの低脳ぶりは目を覆いたくなるほどなんだが
- 974 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:38:18 ID:4XzBID5k0]
- | | >>1
い 気 .ほ ど /━━━━`、 じ た こ ふ る が ん う く=========/. ゃ .だ の む : .狂 と み /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|. な ご 論 : っ う て /゙゙゙``''''''""""`i い と 説 て に も / ヽ な は ノ,,,,_ ,,,,,,_〈;;ゝ、 ,..ィ二ニニ≧、ヽ.ノ、;;∠二.’l;/ ``ーr┰--jr ______,.r-'/ ヘ:| L t-=-ュノ´⌒「 ェ:=:ュ :|´`i. |┃ ノ´ ヾ、 ┃| `、 |/|  ̄ ̄,人 人 ̄ ̄∧j j |┃ . ┃| ヽ、L| (ニ} {ニ) |、.`< |┃ . O ┃| | /彡三ミミミ j ヽ、 ヽ. |┃ O. . ┃| iヽ. "´ -‐- `゙゙ ィヽ | `|、 |┃ . ┃| ,r---''''"| ヽ.,. 、イ l },.-'⌒`i |┃ . ┃| i ヾヽ ! ヽ、_____ノ| ! r' ,.r''"´|..|┃ . O ┗!━━━━━━━━━━━━━━━━┛ O O O O O O
- 975 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:41:18 ID:nipcZpUb0]
- 一昔のほうが勧善懲悪の単純な物語が多かった気がするんだけどなあ
- 976 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 16:42:41 ID:cPpxJBOh0]
- > キャラクターの調査
> 研究などをしている会社の相原博之社長 今のアニメ見てないだろコイツ 劇場版エヴァンゲリオンでも見て出直せ
- 977 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 16:42:47 ID:coKbciLiO]
- はいはい頭狂新聞頭狂新聞
- 978 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:45:28 ID:XLJQmaMu0]
- 「巨人軍のファンになったオヤジは――
- 979 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:46:12 ID:+qxabJaY0]
- 東京新聞はそこまでいうなら現実世界で理想の政治家を挙げてみろ
毛沢東か?スターリンか?金日成か?
- 980 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:47:34 ID:rUpgQD0P0]
- ×「アニメ的な世界にどっぷりつかって育った若者たちは、複雑な現実より単純化したキャラにリアリティーや親近感を感じている」
○「アニメ的な世界「だけ」にどっぷりつかって育った若者たちは、複雑な現実より単純化したキャラにリアリティーや親近感を感じている」
- 981 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 16:48:30 ID:Ki1EHY2m0]
- さて、東京新聞はいつまで小泉って言い続けるんでしょう
来年春まで 民主が政権とるまで 東京新聞倒産まで
- 982 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:49:20 ID:yRySb/u00]
- アニメ世界につかった若者なんて、総数と投票率からみて、20%もないだろw
- 983 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 16:49:21 ID:sxzdTiKE0]
- アニメ関係なくない?
- 984 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:49:53 ID:ByXfLzqmO]
- ロリコンオタクがファビョッてます
- 985 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:50:19 ID:e8Qn6DbW0]
- なにいまさら小泉の悪口いってんのさ?
- 986 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:50:27 ID:RN+YV3+n0]
- そういや
「我々はあしたのジョーである!」 とか言ってた人たちがいましたね。 あれも最近でしょうか。
- 987 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 16:51:27 ID:NZi86f6F0]
- 麻生の悪口かと思ったらいまさら小泉かよww
どんだけ情報遅れてるの?wwwww
- 988 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 16:51:38 ID:eAlCne9o0]
- バンダイキャラクター研究所 主任研究員って人物なのかな、この相原社長って。
テメーのがよっぽどアニメ的世界にどっぷり浸かって生活してると思うんだが。
- 989 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:51:44 ID:xZE5AzIV0]
- やっぱ、タマちゃんかわいいよな
- 990 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:51:46 ID:cVZVmq8yO]
- アニメは関係ないだろw
- 991 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:51:50 ID:1r36SfBAO]
- 東京新聞さんに言いたいんだが、ネットが普及してるおかげでネット市民の皆さんから新聞さんたちが教えてくれなかった大事なことを沢山教わってます。ジャーナリズムは職業ジャーナリストのためにあるだけでなく、世間の皆さん共通ですよね。
- 992 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:52:54 ID:mb419rtF0]
- >>987
自意識過剰の麻生信者らしいねw
- 993 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:52:59 ID:SOBM0bmp0]
- アニメは無関係。
全年代で、女性の自民党支持率や福田内閣支持率が、男性より高い。 小泉の支持率も、靖国参拝賛成論も、全年代で女性の方が高い。 アニメではなく、ワイドショー。
- 994 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:56:15 ID:ri4/cc4F0]
- 【在日北朝鮮カルト顕正会絡みの凶悪犯罪の歴史・日本編 2007年度版】
11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検 11月 6日 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 逮捕 送検。 11月11日 顕正会への入会強要で監禁暴行 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕 12月 8日 埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕 1月11日「顕正会本部」を捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕 2月24日 東京都北区で中華料理店に放火。実刑。 3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 逮捕。 3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検 3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検。顕正会本部を捜索 4月13日 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕 5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕 5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。 5月 9日 顕正会への入会強要 小池 淳子 逮捕・送検。 6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 起訴 6月15日 殺人 顕正会員 宇高 明男 逮捕。 6月22日 通信販売契約社員(37)約51万人分の顧客情報を記録して流出させる。 7月 2日 入会強要・拉致・監禁・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕 7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。 7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕 8月 3日 入会強要で拉致監禁暴行 男子高校生骨折の重傷で「顕正会本部」を捜索。 8月28日 顕正会への入会強要。拉致監禁暴行 顕正会員 2名 逮捕 送検 9月 7日 女児に性的暴行で、少年(19)逮捕。 9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。 9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検 10月 9日 活保護費を不正受給で7人逮捕。 10月17日 オレオレ詐欺グループ仲間割れ殺人事件 逮捕。
- 995 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:56:58 ID:xZE5AzIV0]
- 東京新聞の思考力はアニメキャラより単純w
- 996 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/17(水) 16:59:07 ID:NZi86f6F0]
- > ID:mb419rtF0
バカが釣れたwwwww
- 997 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:59:09 ID:xZE5AzIV0]
- 社会主義=善
資本主義=悪 て、社会を単純に考えてんのは東京新聞じゃないの
- 998 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 16:59:43 ID:ZQElshTkO]
- 1000なら東京新聞倒産
- 999 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 17:00:05 ID:Rdp32qz20]
- 1000なら東京新聞倒産
- 1000 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/17(水) 17:00:19 ID:wCONw79Q0]
- これも小泉政権のツケか・・・
- 1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
|

|