[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/14 16:57 / Filesize : 196 KB / Number-of Response : 730
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【薬物】マリファナ(大麻)を吸う人、精神障害を患う割合が4割増…英医学誌に掲載



1 名前:諸君、帰ってきたで?φ ★ [2007/07/29(日) 13:52:29 ID:???0]
 マリファナ(大麻)を吸引する人はそうでない人に比べて精神障害を
わずらう割合が40%も高い。医学専門誌「ランセット(The Lancet)」が
28日、このような調査結果を報じた。

 この調査結果は、マリファナ使用者の統合失調症や妄想、幻覚症状
などの精神障害の発生率に関する35の調査に基づくもので、ヘビー
ユーザーの場合には非吸飲者の2倍の発症率に上るという。

 同調査結果は他にも、うつ病や不安感などの心理的障害の危険性も
指摘しているが、マリファナとの直接的な関連性は不明確であるとして
いる。

 一方で、調査結果には交絡因子が含まれている可能性は否定しきれず、
最大の問題は、マリファナが精神的な病を引き起こすのか、あるいは
マリファナを吸う人々がすでにそのような傾向にあるのか、という点である
としている。

ソース(AFP BB News) feeds.afpbb.com/afpbbnews?m=35875

628 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 12:51:53 ID:SmvtulZ80]
↑ ↑ ↑
規制をしたがってる人の代表格w

>>626
自動車みたいに免許制にすればいいのにね。

629 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 12:57:15 ID:U6tPjSB90]
ヤリたい奴は捕まること覚悟でヤルか、
捕まる心配のない外国に行けば良いだけの話
わざわざ合法化する必要もないだろ。

630 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/01(水) 12:58:28 ID:aYJBq0Fx0]
アメリカに留学してたが見つかっても罰が地域清掃とかだからなあ
学生だと日本のシンナーより気軽にやってるわけでびみょー

631 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 13:01:07 ID:SmvtulZ80]
大麻が統合失調症などの精神障害を引き起こす って明確な因果関係があるなら、
「統合失調症の罹患率は民族、国を問わずだいたい1%前後」なんて理屈がいつまでも通ってるわけないんだよな。

カナダやオーストラリア、ヨーロッパなんて喫煙者率 日本の数十倍のはずだよ。
www.unodc.org/pdf/research/wdr07/WDR_2007.pdf

ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%90%88%E5%A4%B1%E8%AA%BF%E7%97%87
原因
 一卵性双生児研究において一致率が高い(30 - 50%)ことなどから、遺伝的要因と環境要因両方が発症に
 関与していると考えられている。しかし原因は未だに不明である。

632 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 13:01:44 ID:U7z5QIwN0]
>>628 余り解禁推進派ではないのだが
地域も限った方が良いと思うよ。もしやるなら。極く一部地域のみ解禁。
それから元からダメな人は、よりダメになる傾向もあるので
やっぱり全体を考えるなら大麻解禁はやらないほうがいいと思う。

覚醒剤については絶対撲滅くらいでもいいとも思うんだけど
実は日本社会はそれでは回らないみたいね。
一度現在日本における覚醒剤の社会的効用について真面目に
誰か研究して公平な真実を述べてみせて欲しいと思う。

どちらかと言うと覚醒剤絶対反対派なんだけど、日本の薬物使用に見られる
覚醒剤偏向ぶりは一考の価値があると思います。
またそこを明らかにしなければ撲滅も無理ではないでしょうか。


633 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 13:01:47 ID:vHN/HZB60]
>628
あんたもふくめ
ここの解禁厨全員が免許不適格なクズじゃんw

634 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/01(水) 13:06:26 ID:3L1/gwm50]
薬中っていうより、草厨なんだよ」
深いしわが無数に刻まれた顔をドロンとさせて男は言った。
「時代がどんなに移り変わろうと、ヤクがどこまで進化しようと
93でなけりゃダメなんだ。93以外、ラリったことすらねえよ」
さぁ、もうひとキメいくか。
ヤリすぎたようで最近は何服もつけないと
キマることができない。
もう93なしの生活が考えられない。俺たち懲りない草厨だ。

以上、月刊カ○ナビストより抜粋。

635 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/01(水) 13:26:48 ID:gi8o7zEm0]
なんだ、俺が鬱になったのはそのせいか・・・

636 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/01(水) 13:31:00 ID:rqP5NfcV0]
>35
タオリー乙



637 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 13:32:03 ID:rocXQGaQ0]
>>615
改正されてないじゃん
今の法律でも吸引目的の免許申請を都道府県知事が許可すれば合法的に所持・吸引可能
勝手にダメと判断して出さないだけ

>>620
>リクレーションを想定してるんじゃないんだよ

その法的根拠は?お前の妄言に興味はねえよ。日本は法治国家ですよ

アホか。


638 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 13:34:55 ID:u22AFUVE0]
酒もドラッグだよw

639 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 13:36:13 ID:oQukTdRA0]
因果関係が逆じゃないと証明できるのか?

640 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/01(水) 13:58:56 ID:QEPqNjmX0]
>>637
改正されてないんじゃなくて、抜け道になってないの。

つか一度ばっちり決めて交番行って「吸引だけです!」って言ってみろよw
身をもって理解できるよwww

641 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 14:02:34 ID:U/0JGld80]
>>637
全文読んで出直して来い。
www.houko.com/00/01/S23/124.HTM


アホが。

642 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 14:04:30 ID:GuqCn0j+0]
大槻けんじがやったらとたんにバッドとリップして不安神経症になって何年も苦しんだんだって

643 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 14:06:02 ID:qFZj17EY0]
麻薬ジャンキーのw
醜い犯罪逃れ戯れ言ばかりw

644 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/01(水) 14:11:11 ID:PMIPYf1n0]
21 大麻の使用は禁止されてないという嘘 sage 2007/07/14(土) 13:38:56 ID:wZggD43D
第三条  大麻取扱者でなければ大麻を所持し、栽培し、譲り受け、譲り渡し、又は研究のため使用してはならない。
2  この法律の規定により大麻を所持することができる者は、大麻をその所持する目的以外の目的に使用してはならない。

第二十四条の三  次の各号の一に該当する者は、五年以下の懲役に処する。
一  第三条第一項又は第二項の規定に違反して、大麻を使用した者
                               ~~~~~~~~~~~~~~~~~
許可なく大麻を使用した場合、あるいは許可があっても所持する目的以外に使用した場合、5年以下の懲役となる。
つまり大麻をラリ目的で使用することは大麻取締法第三条に違反し、同第二十四条の三により処罰される。
というわけだ。


645 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 14:12:11 ID:+LQUf4Dd0]
>>469
ジャンキー犬山wwwktkr

646 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 14:18:04 ID:tJul9cjn0]
チョッとまて、
超ヘビードラッグのエタノール摂取を合法としてる方が
非合法の弱小ドラッグのマリファナより遥かに凄いと思うぞ。

警察=パチンコ=消費者金融=北
   ↑
に比べたら、
マリファナなんてたいしたニュースじゃないじゃん。




647 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 14:20:03 ID:PMIPYf1n0]
かのオランダでも大麻はもういらないw
欲しけりゃ周辺国へ出ていってと政策転換です

大麻天国のジレンマ…オランダ「寛容政策」転換 周辺国は反発

 一定限度の大麻使用が認められているオランダで、大麻を販売する通称「コーヒーショップ」の数が激減している。
防犯上の懸念から保守政権が締め付けを厳しくしているためだ。ところが、他の欧州連合(EU)加盟国は、これが
大麻吸引者の越境や大麻の流入を増やさないかと懸念している。大麻は適切に管理しうるという寛容政策を取って
きた同国だが、“手綱”を締めるのも容易ではないというジレンマを抱えることになった。

www.sankei.co.jp/kokusai/europe/070719/erp070719002.htm


648 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 14:23:37 ID:qUKwAd7X0]
大麻って育つとすごく綺麗らしいね
一度見てみたい

649 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 14:25:20 ID:m+P7TWZJO]
マリファナを吸おうとする時からイカレテンじゃないのか。

650 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 14:45:22 ID:Etg/h91z0]
ジャンキーって嘘っぱちしか吐けないのw

651 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 14:56:21 ID:ocPbSQf40]
大麻精神病ジャンキーに与えていいのは解禁でなく通報だな。

652 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/01(水) 14:57:13 ID:S2yrbdGo0]
I CAN FLY !

653 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 15:03:38 ID:+LQUf4Dd0]
>>648
生姜の花が綺麗だと聞いて、会社の幸福の木の鉢に埋めといたら
エラい勢いで芽が出てきてる。
皆は知らないので気味悪がってるがw

654 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 15:05:22 ID:ocPbSQf40]
窪塚が飛び降りたのも大麻精神病だったのか!!

655 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 15:09:35 ID:JXpXFUUXO]
>>588

何かねぇ… 古いんだよ
上手く言えねえけど、お前PTAかよ

656 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 15:11:03 ID:dxr5XWVr0]
意外に酒よりも精神障害を患う割合低いんだな。



657 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/01(水) 15:11:56 ID:V+gf/+1U0]
>>656
量の対象ができんから、正確な比較ができない。


658 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/01(水) 15:18:02 ID:V+gf/+1U0]
>>646
エタノールを『超ヘビードラッグ』とし、
マリファナを弱小ドラッグとする根拠は?

すくなくともエタノール摂取では飛び降りたりしない。

パチンコはまったく関係ないし。

659 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/01(水) 15:28:11 ID:3ZgR4dxeO]
非吸引者が1000人に一人精神病になるとして
確率0.1%
その4割増し0.14%
一部精神病予備軍が手を出しやすいとしたら
ほぼ無害じゃね?

660 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/01(水) 15:30:53 ID:V+gf/+1U0]
>>659
無害だといえる根拠は確率だけ?
リスクが40%上がるってのはかなりのものでしょう。

ソースにあるように、相関関係を調べる必要はありますが
「ほぼ無害」ではないと思います。

661 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/01(水) 15:37:42 ID:3ZgR4dxeO]
>>660
有害の根拠も確率だけの話だろ


662 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/01(水) 15:39:31 ID:V+gf/+1U0]
>>661
そうです。
『ほぼ無害』とは言えない確率であると言いたいのです。

663 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/01(水) 15:51:12 ID:V+gf/+1U0]
>>624
『うつ病』とは不明確だけど
幻覚などの精神症状は40%の人が経験。

ビートルズは薬物中毒の専門家ではないし(彼らも吸ってる可能性もある)、
Drは医療目的の研究に対して署名したわけだろう。

大麻擁護の人は無制限に拡大させたがるから困る。

>規制を不当と訴えている人がどんな人たちか、規制をしたがってる人がどんな人たちか、
>ちょっとimagineしてもらいたいもんだね。
なぜそこでimagineという英単語を使うのか意味不明。
現に規制はある。

664 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/01(水) 15:55:19 ID:3ZgR4dxeO]
>>662
無視出来るかどうかは個人の見解だから否定しないけど
交通事故にあう確率が上がるから家からでないみたいなもんだな

665 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 15:57:12 ID:V+gf/+1U0]
>>664
1.4倍上がる。
しかも必要なものでもない。

大麻に否定的な情報は矮小化し、
大麻に肯定的な情報は拡大する。

なんでそんなことするんだ?

666 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/01(水) 16:01:34 ID:V+gf/+1U0]
>>563
わかる気がする。
大麻ってそういうイメージだし、レゲエにしたってそういうもんだし。



667 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 16:05:34 ID:aPz8XkSY0]
>精神障害をわずらう割合が40%も高い

紛れも無い事実だろうな。
大麻ネタが出ると必ず合法化しろとガタガタ吼えるキチガイが出るし
タバコや酒と同類にしたいゴリ押し厨だらけ。

って言うか逆だろ?キチガイだから大麻吸いたがるんだろ。

668 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 16:11:14 ID:V+gf/+1U0]
>>667
鶏が先か卵が先かわからないけど。
大麻合法化、大麻いいもの、のキチガイは何かがおかしい。

隠れてやってる、有害だけど構わない、というスタンスの人には何も言わない。
他人に勧めないしね。

669 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/01(水) 16:14:52 ID:3ZgR4dxeO]
だからさマリファナが良い悪い関係無くて
数字の詐欺だと笑ってるのさ
勿論、論文が詐欺というわけではないよ

670 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/01(水) 16:17:07 ID:V+gf/+1U0]
>>669
4割増加というのは、何か対策を講じないといけない数字だぞ。
交雑因子があるだろうから、それを調べないといけないけど、
精神に害を及ぼす可能性があるから、調べよう、ってのは言えるし

今やってる人は、精神に害が及んでないか確かめ…られないかな。

671 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 16:20:51 ID:ocPbSQf40]
ねこぢるも大麻旅行記書いた後自殺したが、
大麻精神病が原因だったのか




672 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/01(水) 16:21:57 ID:V+gf/+1U0]
>>671
彼女はもともと日本社会、というか、あくせく移動する形の社会に適応できなかった人間だと思う。
初期の作品からそれが見て取れる。

673 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/01(水) 16:30:42 ID:3ZgR4dxeO]
>>670
例えばさ
大阪の学生と東京の学生1000人にテストを受けさせて
大阪は一人東京は二人0点だったとして
東京の学生は0点を取る確率が2倍
こんな統計信じる?

674 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 16:37:05 ID:SKent7jV0]
>>673
2倍じゃん

675 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/01(水) 16:37:16 ID:QcUw0agH0]
大麻のほうがタバコとくらべて中毒性ないとか
古代から日本で栽培されてきたからとかいろいろ擁護あったけど
精神障害はまずいな
それともタバコ吸う人はガンにかかる割合が四割り増しと同程度の問題とみていいのか

676 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/01(水) 16:37:34 ID:V+gf/+1U0]
>>673
>>465にあって、全部のデータを見ることができないからなんとも言えないけど、
普通の医学誌がそんなへんなデータ出すと思う?



677 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/01(水) 16:42:11 ID:CanwPkuyO]
非合法で構わん
オレはこっそり吸うだけさ

678 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/01(水) 16:47:34 ID:V+gf/+1U0]
>>675
ソースのイギリス医学誌ランセットでさえ『要因がいろいろありすぎてまだ調査が必要』と述べてる。
>>1にもそうある。

おそらく同程度の問題かも知れないが、大麻解禁・非犯罪化や、無害説は筋違いということになるな。



679 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/01(水) 16:55:28 ID:3ZgR4dxeO]
なるほど
では普通の人が精神病になる確率を仮定で0.1%とすると
1000人の重度のマリファナ中毒症の人間が2人しか精神病にならない理屈だ
くだらねえ記事だよ
まして外的要因の大きい精神病になる確率がマリファナに手を出す奴が低いわけないだろ
マリファナに手を出さなくてもそういう奴だけ集めりゃ4割くらい高くなって当然
4割っても100人に一人精神病になる世界でも
1000人集めて普通の奴より4人多いだけだけどな


680 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 16:58:07 ID:ocPbSQf40]
発狂してもそれでもまだ、
醜い無害妄想並べ立てて麻薬大麻にしがみつくのが、
大麻ジャンキークオリティw

681 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 16:59:05 ID:6+y3ErR40]
偉い人に教えてほしいんですが。
タバコ、酒、ハッパ

どれが一番危険ですか?

682 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 17:04:00 ID:zuxtAJOY0]
タバコ吸うとガンになるってのも数字のマジックだったよなー・・・。
詐欺もいい加減にしてほしい

683 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 17:14:17 ID:L17a/fjh0]
そもそも大麻がいいものだなんて思っているのはラリジャンキーだけで、世界中の一般認識では極悪麻薬
なんだよ。大麻精神病やタバコの何倍も多い有害物質のソースが腐るほどあるのに、無害無害と言い張れ
る神経がジャンキーそのものって感じ。



684 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 17:23:29 ID:y/5k0xgsO]
タバコイクナイ
タイマウマー(−o−)y−゜゜゜゜゜

685 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 17:27:03 ID:kb5JVJYP0]
>647
その記事に書いてあったけどw

>野放しにも近いオランダの政策にはドイツ以外のEU加盟国も反発。ベルギーは「自国の不浄物は
>自分たちで処理せよ。他国にまで“感染”させるな」と非難し、首相が4月に抗議文を送った。
>スウェーデンはオランダ製品のボイコットを警告、フランスやアイルランド、イタリアも批判する。

大麻ジャンキーはオランダ周辺国から汚物扱いw
ジャンキーのデマカセと現実を正直にルポした記事じゃ全然違うねぇ(笑)

686 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 17:34:54 ID:rQZb/NXM0]
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  北 大    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   大 え
  朝 麻    L_ /                /        ヽ  麻  |
  鮮 が    / '                '           i  !? マ
  だ 合    /                 /           く    ジ
  け 法    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ な   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ の   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね は   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l     「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!






687 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/01(水) 17:55:40 ID:hYST+8xq0]
ほとんどの国で解禁されてるアルコールと、
ほとんどの国で禁止されてる大麻。

詳しいことは分からないが、なにかしら意味があるんだろうな。

688 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 18:15:57 ID:rocXQGaQ0]
>>641
お前日本語読めるのか?まずお前が読めよ。俺はさんざん読んだ

>>644
>第二条 この法律で「大麻取扱者」とは、大麻栽培者及び大麻研究者をいう。
>      この法律で「大麻研究者」とは、都道府県知事の免許を受けて、大麻を研究する目的で大麻草を栽培し、又は大麻を使用する者をいう。
>第三条  大麻取扱者でなければ大麻を所持し、栽培し、譲り受け、譲り渡し、又は研究のため使用してはならない。

はじめから「使用」を目的に免許を申請、取得すれば何の問題もないが?
どこに「使用」を禁止する、という条文がある?

「大麻研究者は大麻を使用できる」んだろ

>つまり大麻をラリ目的で使用することは大麻取締法第三条に違反し、同第二十四条の三により処罰される。
免許持ってなければな
はじめからラリ目的で免許を取ることは禁止していません

689 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 18:23:48 ID:8Zt8ZouH0]
>>631
> 「統合失調症の罹患率は民族、国を問わずだいたい1%前後」なんて理屈がいつまでも通ってるわけないんだよな。

大麻依存症患者が人口に占める割合を考えたら1%前後で推移して当たり前だろ。

算数もできないようなバカだから大麻をやるのか、大麻をやるから算数も出来なくなるのか、どっちだ?

690 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 18:24:24 ID:pqeSuVCf0]
一時期、結構な頻度でキメてたけど、今じゃすっかり卒業した俺から言わせてもらうと
長期に渡ってマリファナを吸い続けられるヤツは、精神病の因子を持ってるヤツだと思う
長期吸い続けてるとキマってる状態が現実で、抜けてる状態が夢みたいな
錯覚にとらわれるようになるのも、精神病発病に一役買ってるんじゃないかと
普通のヤツだったら、経験程度に数回キメて終わりだしね

691 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 18:34:44 ID:SmvtulZ80]
>>663
>幻覚などの精神症状は40%の人が経験。
40%の人が経験するわけではないよ。普通の人の40%増し、ってだけね念のため。

もちろんビートルズは吸ってたし、LSDなんかもやってたみたい。
Drに関しては、今となってはなんとも言えないけど、ほんとに「医療目的の研究に対して」限定なら普通署名しないでしょ。ましてや15人も。

意外と思うかもしれないけど、嗜好目的でも「きちんと管理するため」合法化に賛成、って医師はいるよ。
www.bioedonline.org/news/news.cfm?art=1420

俺は合法化までは望んでないけど・・・


imagineはジョン・レノンの枕詞w

692 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 18:40:33 ID:Rrzgwxh80]
>>687
文化的なものだろう。
酒は古来から嗜まれてきたので合法。
大麻はそれほど広く嗜まれてきていない。
酒も大麻も害はそれほど変わらんと思う。
酒も日常的に大量に飲めば、精神や身体を蝕む。
ただ大麻がまずいのは気軽に栽培でき、吸引できるからじゃないか。
もし解禁すれば、自宅で栽培できるので吸引者が滅茶苦茶増えて、ラリッている奴が
続出。国の存亡に関る問題になる。
酒はそれなりに作るまで手間が係るし、酒造に関しては国がきっちり管理している。
だから酒な許されるんじゃなかろうか?
あくまでも俺の素人考えだけど

693 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 18:41:55 ID:bekflpWWO]
法を破ってまでキメたいって時点で理性のない困ったちゃんだからな

694 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 18:42:08 ID:CLs5Hu3F0]
上の2つを総合すると
免許申請するほどのベテラン草房は精神病
つまり免許不適格の理由は明らかに発狂済みだから

厚生省もちゃんと仕事してるんだなw

695 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 18:42:47 ID:SmvtulZ80]
>>689
カナダでは(15歳〜64歳の)16.8%
オーストラリアでは(15歳〜64歳の)13.3%
イタリアでは(15歳〜64歳の)11.2%

が少なくとも年に一回以上大麻を口にしてるよ。
大麻依存症患者かまではわからんけどね。

696 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/01(水) 18:51:35 ID:K2RQ/VLWO]
今から採りたてをサラダで頂きまーす☆



697 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 18:58:01 ID:SmvtulZ80]
ttp://allabout.co.jp/health/mentalillness/closeup/CU20051114A/

統合失調症の発症リスクの高いのはどれ?

1. 生まれた季節は?
2.育った場所は?
3.母親が妊娠時に感染したウイルスは?
4.妊娠時の状況は?

5.どの国に生まれると統合失調症のリスクが高くなる?
(A)イタリア
(B)パプア・ニューギニア
(C)アイルランド
(D)日本

6.出生時の父親の年齢でリスクが高いのは?

7.習慣性のある、以下のもので、危ないのは?
(A)コーヒー
(B)タバコ
(C)アルコール
(D)マリファナ


イタリアは普及率ヨーロッパで2位だが、比較的少ないそうだ。
あと、「パプア・ニューギニアではほとんど見られません。」だそうだ。
パプアでは(15歳〜64歳の)29.5% が少なくとも年に一回以上大麻を口にしてるようだが。

また、未成年や若い人にはよくない、ってのは記事でよく見るね。
逆に、おっさんにとってどの程度有害なのか、って記事を見た覚えがない。
今回の調査対象は何歳くらいなんだろう。

698 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 19:09:56 ID:8Zt8ZouH0]
>>695
おまいらが「大麻よりよっぽど毒」だと批判する煙草や酒だって年1回じゃ病気にならんだろ。

やっぱり算数も出来ないんだな。

699 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/01(水) 19:11:06 ID:pxoN93Ja0]
ここまでオレのチンコを吸ってればいいのにってレスがないな

700 名前:名無しさん@八周年 mailto:age [2007/08/01(水) 19:18:41 ID:CQ86iDUaO]
何だか良く解りませんけどあげときますね(^^)

701 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 19:28:00 ID:SmvtulZ80]
>>698
全員が年1回なわけねーだろw

>おまいらが「大麻よりよっぽど毒」だと批判する煙草や酒
俺はそんなこと思っとらんぞw
そんなこと言ったらおまいらこそよく「大麻には強烈な依存性がある」みたいなこと言ってるじゃんw
君がそう思ってるかは知らんけど。

にわかには信じ固いが 日本は同じ率で言えば.01%だよ。歴然とした差はあるだろ。たぶんテキトーに調べた数字だと思うけどw
www.unodc.org/pdf/research/wdr07/WDR_2007.pdf

702 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 19:44:00 ID:+V4y/hOC0]
まだまだ発狂ジャンキーさんの
おとぎ数字数え歌で麻薬無害妄想お遊戯は不毛に続くよw

703 名前:蛇足ですが [2007/08/01(水) 19:46:23 ID:SmvtulZ80]
コンドームを正しく使用した場合、避妊に失敗する確率(パールインデックス/PI)は約3パーセントである。
しかし、現実には誤った使用方法などによりこの値は上昇するため、実際には14パーセント程度といわれている(PI:3-14%程度)。
従って、コンドームによる避妊では、正しい使い方を習得することが重要である。


おまいら念のため二重にしとけw

704 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 19:48:47 ID:VGg11HAo0]
たかが草ごときでファビョってるやつは童貞か厨房だろw


705 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 19:50:56 ID:u1AOVzoT0]
体にとって害となるものが体内に蓄積した場合、
何かしらの悪しき兆候が、その体調に現れることでしょう。

たとえば…酷い便秘の人は、体臭がウンコ臭いとか。w

706 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 19:56:13 ID:Ojby5smI0]
たかが草だろって話だけどシャブなんかと同じ認識なんだろうな
やらないなら別にそれで困るわけでもないしな



707 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 20:02:45 ID:U8tokQKkO]
結局、何かに依存しないと生きてけない人が多いんだろ

自分も含めて…

708 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 20:07:20 ID:+V4y/hOC0]
たかが草といいながらw
その草が欲しくて欲しくて欲しくてたまらん草厨たちの
無害妄想押し売りと麻薬くれくれ戯れ言ばっかw

709 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 20:12:03 ID:/224AvQy0]

例) 毎朝、朝食を食べて登校する子供は成績がいいという調査。


1、朝食を食べると脳が活性化して頭がよくなる。だから朝食を食べましょう。
=これは馬鹿ですねw

2、朝食を毎朝用意するような、経済的・精神的に余裕のある健全な家庭は、高所得者・高学歴者が多い。
=これが正解ですね。


710 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 20:37:41 ID:u9F90IFx0]
そんなわけでw
ここで大麻マンセーしてる基地外草房どもはw
全員がw
大麻使用以前にもとからすくいようの全くないド基地外なのでw
大麻は無実無害ですwww

711 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/01(水) 20:43:56 ID:+Rf2Nq6g0]
スレを良く読めばちゃんと書いてあるのに・・
マリファナ吸わずに既に精神障害や妄想出てるってのは
もう人としてよっぽど終わってるんじゃねえのかw

タバコの害の方が強力だし確実なよーに思えるがなあ。
マリファナ喫煙習慣普及してない日本ではあんまし注目されない
記事だなこりゃ。

712 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/01(水) 20:49:22 ID:Ojby5smI0]
いや草ボケってのは確実にある
依存性が低いのとやめれば元に戻るってのが大麻マンセーに繋がるんだろうな
毎日やってずっと草ボケが続けばそれは精神障害と言っても過言ではない
まあでもシャブなんかの本当に危険なドラッグと同列に語るのはどうか思うけど

713 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 20:52:16 ID:6UB1UZOS0]
草ボケ痴呆ジャンキー最悪w

714 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 21:15:28 ID:D/8As/Ud0]


             | |
             | | |
             | | | | ピューーッ
                  
             Λ_Λ   ワーイ! ワーイ!
            ( ´∀`)  大麻デオ空モ飛ベルンダー 
  .   ゜      と   ノつ    
            ノ ノ ノ
            し' し' ←大麻使用で発狂した窪塚



715 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 21:15:50 ID:8Zt8ZouH0]
>>701
元記事ちゃんと読んだか?
「統合失調症や妄想、幻覚症状などの精神障害」だぞ。
これらを総合して40%だ。

統合失調症だけあげつらっても意味無いって解るか?

716 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 21:28:25 ID:lg1ibLPf0]
大麻は幻覚見るから危険なのか。



717 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 21:35:38 ID:ciceJ8220]
俺の、ゆめは、将来のうちに
カン○ビストの中間と、いっしょに、北朝鮮と取引して
大麻利権を獲得することである。
学校出たら、ヤクザんとこのクスリ売り商売、手伝って
金ためて工作船買って、
温室も改造して、ラリラリいい93作る。
俺は、ずっと将来現役で、93キメ続ける事が、夢である。

      r‐-、._ ,,. r─-、.,
    /"  ミミ/⌒   ヽ、\      生
    x 〃⌒ヾ / ⌒ \))ソ
    ド.〉 = 、 `〃ニヽ、ソ,ィ彡゙i      涯
    }ミ.i|ト⌒   ⌒ヾノ/:|〃イ
    〈_|゙((⌒   ヽリ/ i彡゙;)     草
   _ {,i ゙Yi⌒  )),ソ ,.  j彡ィ_
    ! .yi´``V、,, ,,..ノ"_ くィクf`l    厨
    \゙.| `゜>t(イ ゞ゜'´ 〕くi ゙i
    ヽヽ   _| -、   /.i|.-'/    だ
     じ.ヽ トYj^ \  l ,/|_/
     ノi人‐< t_ヘ- ノ /从      も
     イリ|ト 〉-‐'"  /リハ!
      |!yノi    / iリソil        ん
      Y从ヽ-‐t"   }リ夊
       乂   /   /   \_,-、_  で
       ,. -‐v    ,/    ./、`´゙‐、




718 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 21:35:59 ID:/224AvQy0]
>>716
厳格にはそうだとはいえない。

719 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 21:41:19 ID:lRwv0ezk0]
大麻って・・・針師の名前じゃなかったのか??
・・・あ!ありゃ大摩だった・・・wwwww

720 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/01(水) 21:50:38 ID:Z0f8tapO0]
>718
くだらないダジャレでごまかしちゃってえw

721 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/01(水) 21:55:15 ID:SPJ0e6M70]
元から精神病んでるヤツがマリファナやるんじゃねえの?

…という疑問はどーせみんなもう書いてるだろうから書かない。

722 名前:名無しさん@八周年 mailto:sge [2007/08/01(水) 23:33:03 ID:Bq3brA+/O]
確認する必要がある→事実。
大麻は無害、傾向がある人はそう→間違いの可能性有り


723 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/02(木) 00:27:06 ID:WZXEHcJh0]
>>658
646じゃないけどさ、アルコールはかなり毒性が高くて危険なもんだ。
ttp://osake.seo01.com/kyuusyuu.html
もちろん酔って事故起こす奴も多いし、急性中毒で死ぬ奴もいる。
慢性中毒になって幻覚幻聴の症状が出てアル中専用施設入りなんてのもいる。
エタノール摂取で普通飛び降りないのは、アルコールが麻痺性の毒で大量に
飲むと動けなくなるからだ。もちろん施設に入ってるような慢性的な依存症患者は
皮膚の下を虫が這ってる幻覚をみて皮膚をズタズタに切り刻んだりするし、
飛び降り自殺もちゃんとやってのける。
タバコも2本食べると死ねるらしい。昔の日本兵の仮病工作も命がけやね。
てことで俺は酒もたばこも麻薬もやらない。
でもコーヒーコーラがやめられないよ…orz

724 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/02(木) 00:36:57 ID:2txcJKn60]
>>642

それは眼じゃでなくってキノコとウバダマ。
きいくるってチクワを肛門に挿したまま踊り狂ったという逸話を残してる…


725 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/02(木) 00:46:40 ID:Iz4+0vTD0]
>>658
マリファナのことは置いといて
アルコールの中毒性と依存性の強さぐらい知っておけよ。

ドラッグをやると脳が溶ける。とかいう脅し文句があるけど
あれがリアルに当てはまるのってアル中末期だぞ。


726 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/02(木) 01:22:06 ID:1muuMM8i0]
つ 【特集】ヤミの事件簿 若者に広がる大麻 2007.7.4
   www.youtube.com/watch?v=z-JPROxfIH8



727 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/02(木) 01:41:08 ID:SOALvMdR0]
<大麻>オランダで吸引 日本人旅行者の盗難被害や入院続発

 薬物乱用問題が世界中で深刻化する中、日本でも昨年、MDMAなど錠剤型
合成麻薬とともに、大麻樹脂の押収量が過去最高となった。大麻を買うために
金庫破りなどを重ねていた高校生(当時)らが逮捕、補導される事件も起きた
。夏休みに海外旅行する若者は多いが、旅先で軽い気持ちで薬物に手を出すケ
ースもあるようだ。特に街角のコーヒーショップで大麻が手に入り、“大麻合
法”のイメージもあるオランダでは、日本人観光客が大麻を吸って事件の被害
に遭ったり、入院するケースが相次いでいる。

 「マリフアナ(乾燥大麻)のメニューを見せてくれ」。オランダ・アムステ
ルダムのコーヒーショップ。日本とは違い、大麻の販売が認められており、同
国内782軒(02年)のコーヒーショップで手に入る。


728 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/02(木) 01:52:07 ID:iJJliC1+0]
>>715
スマンね。
他の知らなかったもんでさ。

幻覚症状についてはだいたい10%から27%
の4割増で14%〜37.8%くらいになるのかな
素人だから全然わからんよ。

>●幻覚が見えたら精神病?
>
>幻覚が見えると「精神病かしら?」と考えてしまう人がいますが、幻覚があったからといって、
>精神病とは、限りません。正常な人でも、特殊な状況下では、幻覚を経験する事があります。
>このような幻覚は、幻視、つまり、まぼろしをみているのが一般的です。人口の10%から27%の方が、
>幻覚を経験したという統計があります。寝起きや、寝入り時に幻をみることはよくあります。
allabout.co.jp/health/mentalillness/closeup/CU20021209A/

けっこうみんな見てるんだなあ・・・

30$払って原文見ればはっきりするんだろうけど・・・
ちょっとそこまではw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<196KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef