- 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ mailto:off_go@yahoo.co.jp [2007/05/26(土) 01:20:22 ID:???0]
- ★<音楽保存サービス>ストレージ利用は著作権侵害 東京地裁
・インターネット上にデータを保存する「ストレージ」を利用し、ユーザーが自分のCDなどの音楽 データを保存、いつでも携帯電話にダウンロードして聴けるサービスの提供が著作権侵害に 当たるかどうかが争われた訴訟の判決で、東京地裁(高部真規子裁判長)は25日、著作権 侵害に当たるとの判断を示した。 問題のサービスは、情報通信会社「イメージシティ」(東京都台東区)が05年11月から始めた 「MYUTA」。ユーザーは音楽データをパソコンから同社のサーバーに保存し、携帯電話への ダウンロードはユーザー本人しかできない。 このサービスに対し、日本音楽著作権協会(JASRAC)は著作権侵害だと指摘。同社は サービスを中止したうえで、同協会を相手に著作権侵害に当たらないことの確認を求めて 提訴していた。 訴訟で同社は「実質的にデータ複製や送信をするのはユーザー自身。不特定多数への 送信はしておらず、著作権は侵害しない」と主張したが、判決は「システムの中枢になる サーバーは同社が所有、管理しており、同社にとってユーザーは不特定の者。複製と公衆 (不特定多数)への送信の行為主体は同社だ」と判断。協会の許諾を受けない限り、著作権を 侵害すると認定した。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070525-00000119-mai-soci ※前:news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180098250/
- 792 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 05:44:43 ID:VufdKjPJ0]
- >>785
なんなんだ、このウザイコテはww 気楽で楽しいなら楽しんでろよ、何をこんなスレに出てきて文句たれまくってるんだ? あんたの書き込みみてると、とてもじゃないが「楽しんでる」ようには見えないね。 >>786 いや、俺はイーライセンスも使ってるから「印税=JASRACから入ってくるお金」というわけじゃないよ。 あと、あくまで感覚の問題だが、俺の中では「印税=事務所から振り込まれる金」っていう感じだよ。 そもそも音楽出版の時点で相当抜かれるからね・・・。
- 793 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 05:45:06 ID:Fezl8H9c0]
- もう、現状の裁判所で
ネットのことを審理するのは無理だね 中国人に日本国内のことを 審理させるのと一緒だ
- 794 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 05:45:12 ID:KVqB+i4E0]
- >>785
サラたんは相変わらず個人攻撃しかしないのなw
- 795 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/26(土) 05:46:38 ID:iNrOyVpC0]
- >>792
ふうむ。畑が違うのでやっぱりよくわからんw いやスレ違いですまんです。他はどうなのかなと思ったもので。
- 796 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 05:47:32 ID:JKKOJjEX0]
- 正直日本国内に鯖を置いておくことが法的にリスクが高すぎるわな
極端な話鯖のHDDの中に著作権者の同意を得てないファイルが一つでも存在すれば カスにたたかられえ、拒否すると訴訟沙汰だしな ん、まてよ・・ かすにしてみれば、レンタル鯖に無差別に音楽ファイルを保存していけば金を取れるってわけか・・・ 自作自演し放題だな
- 797 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/26(土) 05:48:10 ID:blc63Rme0]
- 別に規制あっても乞食ニートが困るだけで、
大多数のまともな売買をしてる人間は大して困らん。
- 798 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/26(土) 05:48:43 ID:GG4jfV3v0]
- >>7のバカっぷりにSHIT
- 799 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 05:49:16 ID:7OeYm8Jg0]
- >>792
勝手に使ってる奴が多い中で聞くのもよくないけど、利用者が受けてる制限とかどうよ 漏れはもうちょっと自由に使えてもいいんじゃないかと思うんだ
- 800 名前:名無しさん@七周年 mailto:ぬるぽ [2007/05/26(土) 05:49:34 ID:r26J9lA80]
- 物理的に分けないといけないんなら、
インターネット網はもうだめだろ。 ケーブル1本に束ねちゃってるんだから。
- 801 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/26(土) 05:49:35 ID:5kQMGOcK0]
- >>1東京地裁(高部真規子裁判長)
ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t, 彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i, t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i,;;;;;;! ゙i,;;;;t ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙ ヾ;;f^! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト.;;;;;》 =ニー-彡ニ''"~´,,...,,. レ')l. < おまえは何を言っているんだ t゙ヾ;l __,, .. ,,_ ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l. \____________ ヽ.ヽ ー=rtσフ= ; ('"^'=''′ リノ ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,' ヽ . : :! / ~´ : : : : : `ヽ:. ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、 : : : : : : : : : : ヽ、 /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 :f: r: : : : : : : : !丶 r-、=一=''チ^ ,/ !:: : :`丶、_ : /: : : : : : : : :! ヽ、 ゙ ''' ''¨´ / ,i: : : l!: : : : :`ヽ、 〃: :j: : : : : : : ゙i `ヽ、..,,__,, :ィ":: ,ノ:: : : : : : : : : : : :\ ノ: : : : : : : : : : :丶 : : ::::::::: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\
- 802 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 05:50:15 ID:iAAgxvvU0]
- >>797
困るだろ この判例がまんま通るならプロバイダ事業その物が違法になる
- 803 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 05:50:25 ID:KVqB+i4E0]
- >>799
金を払えば比較的自由に使えるのがJASRACかと思った イーライセンスは個人の客を相手にしていなさそうだからな
- 804 名前:サラたん6.0 ◆SALA/VWNDI [2007/05/26(土) 05:50:33 ID:5UWGmJGu0]
- ■着メロ・着うたを作ろう
www.cptown.net/i/index.htm このサイト、わかりやすいわw でも、思った。 オレ、着信音なんて「ワンワン」とか「ホーホケキョ」しかつかってないわw 大体、音質の悪い着うたとか買わないし。 音楽アーカイブは専用PCで形成してリビングに置いてるし。 ま、なんというか「IT格差」で携帯しか使えない人が増えているようなので、 こんな形でしか音楽配信サービスも展開できないというのは、 もうホント終わってるね。 家電屋をみてごらん? オーディオ機器なんて、iPod以外は隅っこに追いやられてあるかないかわからないような状態。 それで必死になっているのだろうけど、著作権管理団体が必死になればなるほど、 本来、必死にならないといけない制作サイドが堕ちていく、この状況ってなんなんでしょうねw
- 805 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 05:51:46 ID:dxxaw7OB0]
- >>789
委託を請け負った側にしても、ファイル保有者の同意は得ているわけだから その同意内容の範囲内で処分・管理する分には問題ない。 著作権法301条を読んでね 問題なのは保有者の同意があるかないかじゃないから
- 806 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 05:53:18 ID:44c9wKf00]
- インターネットを経由した瞬間、不特定多数の中継者に無断で送信してるから
全部アウトだな。
- 807 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 05:53:51 ID:VufdKjPJ0]
- >>799
現状はかなり自由に使えるほうなんじゃないかなあ・・・。 例えばどのへんが不満なの? 本来ならCCCDみたいなのは馬鹿だと思うよ。ほんとに馬鹿。 DRMに関しても無くしていく方向が良いと思う。 でも実際問題、コピーされ放題だからね、そりゃなんらかの「規制」を考える人が現れるのも当然かな、と思うよ。
- 808 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 05:54:17 ID:KVqB+i4E0]
- ところでこの事件、JASRACが訴えたわけではないんだよな
サービス会社がJASRACを訴えたわけで、JASRACは被告という立場 >>806 それがいわゆる送信可能化権なんだよな しかし1997年にできた権利なのに、未だに話題にされているのは何故だろう
- 809 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/26(土) 05:54:43 ID:iNrOyVpC0]
- >>805
すんません「著作権法301条」の内容教えて。 ちょっとぐぐってみたんだけどなくて。
- 810 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 05:54:52 ID:dxxaw7OB0]
- >>789
>委託を請け負った側にしても、ファイル保有者の同意は得ているわけだから >その同意内容の範囲内で処分・管理する分には問題ない。 著作権法301条を読んでね 問題なのは保有者の同意があるかないかじゃないから >データと現像されたものについては著作権上では取り扱いは異ならないはず ここは争点になっているところでありそういう結論の確定した前例あるっけ あとこのはなしは>>702が「写真集をスキャンし」というのに対してのだよ なんもかんも論点ずれまくりでつっかかられてるなあ俺
- 811 名前:サラたん6.0 ◆SALA/VWNDI [2007/05/26(土) 05:55:08 ID:5UWGmJGu0]
- >>794
個人? 名無しでしょ? それに、オレは余程、ヘンな書き込みしている人じゃないと、 アホ扱いはしないよ。 >>792 素朴な疑問。 なんでそこまでして音楽業界にしがみついているの? アニソン関連の人ならまだわかるけどさ。 作曲やアレンジに自由度があるからね。 で、もしよかったら、君は作曲者なのか作詞者なのか、アレンジャーなのか、 聞かせてよ。 どんな機材使ってるの?
- 812 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/26(土) 05:56:35 ID:YS9fNQdZ0]
- 法律も判例も業界利権団体側により過ぎなんだろ?
あまりの強欲ぶりに、アメの業界人もビックリですよw
- 813 名前:サラたん6.0 ◆SALA/VWNDI [2007/05/26(土) 05:57:10 ID:5UWGmJGu0]
- >>807
DRMをなくしての規制ってどんな規制?
- 814 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 05:57:43 ID:dxxaw7OB0]
- >>809
ごめんなさい。1が余計でした。 >第三十条 著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。)は、 >個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(以下「私的使用」 >という。)を目的とするときは、次に掲げる場合を除き、その使用する者が複製することができる。 >一 公衆の使用に供することを目的として設置されている自動複製機器(複製の機能を有し、これ >に関する装置の全部又は主要な部分が自動化されている機器をいう。)を用いて複製する場合
- 815 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/26(土) 05:58:03 ID:e9nn6bA80]
- >高部真規子裁判長
この人ジャストシステムに変な判決出した人だよね
- 816 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/26(土) 05:58:39 ID:iNrOyVpC0]
- >>814
あ、そうでしたかw いえいえ記載ありがとうです。
- 817 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 05:59:31 ID:VufdKjPJ0]
- >>811
ほんとにウザイコテだな。 日々楽しくやってるなら、そのまま楽しく活動してればいいじゃん。 なんでこんなスレに張り付いて文句たれまくってるんだ? 楽しくやれてるならJASRACなんてどうでもいいだろ?関係ないだろ? 何が不満なんだ?さっぱりわからん。 しがみついてるって、なんだそれw どういう決め付け? アニソンなら自由度がある??? アマチュアミュージシャン(なんだよね?)のあんたに何がわかるの??? どうしてここで俺の使用機材を羅列しなきゃいけないわけ? そんなもん、「身元を教えろ」って言ってるのと同じなんですが。
- 818 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/26(土) 05:59:36 ID:blc63Rme0]
- 中国や韓国に媚びる様な政党、
著作権に対して締めるところはきっちりしめて、 秩序あるネット社会を構築する政党、 どっちがいいですか? いうまでもない
- 819 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 05:59:43 ID:iAAgxvvU0]
- 今となっては複製を自動化されている機器ってのも意味が判らんな
コピーとかは余裕でアウトだし逆に複製を自動化されていない機器って何だ? トレス?
- 820 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:02:35 ID:dxxaw7OB0]
- 「公衆の使用に供することを目的として設置されている」自動複製機器
結局のところ、ここが問題で、複製権を侵害したという判決なんだよな
- 821 名前:名無しさん@七周年 mailto:ぬるぽ [2007/05/26(土) 06:03:01 ID:r26J9lA80]
- つまり、一つのデータを複数の人に配信するのが
公衆への複製行為と見なされたんだね 使用者がそのデータの使用権を持っていることは無視なんだね。
- 822 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/26(土) 06:03:24 ID:eTjVk/PB0]
- この判決だと、
ネットサービスにとって、足かせにならないか? 音楽業界にとっても将来、マイナスとなる判決だと思うが。。。 例えば、ホームページ作成において、 合法的に画像ファイルを購入して、表示していても 著作物の複製、配信の侵害となるわけだ。 例えば、ホームページビルダーに同梱されている画像が著作権を保持していれば、 アップロードしてはいけないということになる。 もちろん、こういうケースで著作権を持っている人が訴えるかどうかは別だが。 しかし、サブマリン特許のように、ある日突然、訴えを起こされ、 損害賠償を要求されるということも頭に入れておく必要が出てこないか?
- 823 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:03:54 ID:KVqB+i4E0]
- >>815
> この人ジャストシステムに変な判決出した人だよね 変な判決という訳じゃないよ あれは松下の特許が無効になったからジャストシステムが勝訴しただけ
- 824 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:04:26 ID:iAAgxvvU0]
- >>821
この件じゃ複数の人間になんて配信してないぞ 配信者本人しか利用できないストレージにアップしただけでDLできるのは本人のみだ
- 825 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:04:39 ID:cWzK+Fj60]
- >>822
というか完全に自作の曲を公開してもジャスから 文句と使用料の請求が来るらしいが
- 826 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:04:54 ID:44c9wKf00]
- >>817
そのサラなんとかっていう奴は この裁判官並みにとんでもないことで有名らしいよ。 なんでも、月が地球に落ちてくるとか熱弁ふるって みんなを唖然にさせた逸材らしい。 なので適当に流せばおk。時間の無駄
- 827 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:05:18 ID:MEJXLkLV0]
- アカウントと利用者が1対1で対応するとは限らないので
鯖管理者からは特定できない多数に送信可能な状態であるからダメって判決?
- 828 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/26(土) 06:05:33 ID:LprAKJwS0]
- あれだけの利益上げておいて。よくやるよなぁ。
幹部は政治家の息が掛かってるからもうやりたい放題。
- 829 名前:サラたん6.0 ◆SALA/VWNDI [2007/05/26(土) 06:05:47 ID:5UWGmJGu0]
- >>817
>>1のスレタイ見て。 私がここに書いているのは、今日が土曜日で朝までOKだからというのと、 こんな判例が成立したらてーへんなことになると思うからですよ。 で、あなたがどういう音楽活動をやっているか書きたくないならそれでもかまいません。 それからね、アニソンはとっても自由だよ? POPSとしてはありえないアレンジもたくさんある。 それが新鮮に感じることもある。 では、あなたの尊敬するミュージシャンって誰ですか? そんなのもない? 私はいますよ。「The Specials」 楽しいですよね、彼らの残した曲は。
- 830 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:07:49 ID:T+zbpymR0]
- >>825
完全なオリジナルとは判断できない。とかなんとか言われたんだっけか
- 831 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:08:00 ID:KVqB+i4E0]
- >>822
> 例えば、ホームページビルダーに同梱されている画像が著作権を保持していれば、 > アップロードしてはいけないということになる。 そりゃ当たり前
- 832 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:08:28 ID:7OeYm8Jg0]
- 制限として明記されてて私的録音保証金を取っておきながらの私的複製禁止ソースの存在とか
非営利midiまでの規制とかコピーワンスとかドライブに悪そうなコピガとか思い出せないけどいちゃもんまで含めて色々 経済的損失を根拠にするような物は利用者がいないと成り立たないんだから利用者にも権利くれよ
- 833 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/26(土) 06:08:32 ID:iNrOyVpC0]
- >>814
公衆の使用に供する=多くのお客さんがいるレンタルサーバ 自動複製機器=手元にあるCDとは別に(変換された)複製楽曲 ということかあ。なるほど。 >>817 いや、コテ相手の場合はスルーでいいのかとw
- 834 名前:サラたん6.0 ◆SALA/VWNDI [2007/05/26(土) 06:08:42 ID:5UWGmJGu0]
- >>826
いつまでその話ひきづってんだよ。 一年以上前の話で、そのスレで単純な勘違いだったと認めただろ。 まったく。 ま、記憶力のあるいい子ね。
- 835 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/26(土) 06:10:59 ID:VKIfGL2p0]
- 他のストレージも全部訴えろよ
- 836 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:12:10 ID:KVqB+i4E0]
- >>835
だからこの裁判はJASRACが訴えられているんだってば
- 837 名前:サラたん6.0 ◆SALA/VWNDI [2007/05/26(土) 06:12:15 ID:5UWGmJGu0]
- >>827
違う。 携帯のユニークな認証じゃないと預けた曲を携帯に落とせない仕組み。
- 838 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:12:32 ID:7OeYm8Jg0]
- 金に意地汚くなると中華の砂漠みたいなことになるぞ
管理しきってまともな緑地を維持できるっていうならそれでもいいけどさ
- 839 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:12:41 ID:MwAQNbPJ0]
- >>827
「送信の行為主体」が誰かって話らしい ユーザーが主体で自分に向けて送信するならおkだが 企業が主体だとどんな方法でユーザーを特定してもだめ
- 840 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:13:01 ID:VufdKjPJ0]
- >>829
>私がここに書いているのは、今日が土曜日で朝までOKだからというのと、 こりゃ面白い。 じゃあしばらく見させてもらうよw 土曜日以外は朝までいないわけね。了解しました。 あー、まてよ。あんたの主戦場はN速+か?トリはずっと同じ? >それからね、アニソンはとっても自由だよ? だからさー、かかわっているわけでもないのに何がわかるの? いい加減なことを書くのもたいがいにしてくれw 尊敬するミュージシャンか、一番尊敬してるのは自分の師匠筋にあたる人だが、当然名前をここに書くことはできないねえ。 ジミヘン、ルカサー、ジェフベック、尊敬してるよ。他にもたくさんいるけど、書いてたらきりがないな。
- 841 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/26(土) 06:13:16 ID:eTjVk/PB0]
- >>825
そうですか。 それは、JASRAC は、音楽自体を支配したいという独裁者だね。
- 842 名前:サラたん6.0 ◆SALA/VWNDI [2007/05/26(土) 06:15:14 ID:5UWGmJGu0]
- >>836
ん? あっ。 今、気がついたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww この会社、なんでこんな余計なことしたの??????????????? なんでこんなことを態々JASRACに確認したの? ちょw え? コレ、民事??????????????????? あひゃw
- 843 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:16:13 ID:JKKOJjEX0]
- >>805
30条の1によれば、あくまで問題となるのは「公衆の使用を目的」にした場合 私的利用における場合は複製機を使用しようが法的に認められているとしか読めない クライアントと委託側で個別に委託契約類似の関係が成り立っている以上、 それがなぜ公衆の使用であると限定されるんだ 社会的インフラつかったから公衆だというなら国内の鯖はそれこそ法的に違法状態だぞ 同意による処分は、現像屋の例えの補足のつもりでだったのが、こっちは問題ないよね 適当に書いたつもりだったから
- 844 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/26(土) 06:17:09 ID:iNrOyVpC0]
- >>833 修正
公衆の使用に供する=多くのお客さんがいるレンタルサーバ 自動複製機器=手元にあるCDとは別に携帯用に変換した楽曲を作れる変換ソフト で、これの合わせ技でアウトということだね。
- 845 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:17:56 ID:KVqB+i4E0]
- >>842
そりゃ、JASRACからクレーム付いたから 裁判で著作権法の解釈を明確にしたかったんだろうな
- 846 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:19:09 ID:dxxaw7OB0]
- >>843
よく条文読んでね 個人の使用であれば複製が例外的に許されるというのがこの30条。 ただし、個人の使用であっても、次の場合はこの例外は適用されない、というのが 30条の1項。
- 847 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:19:59 ID:KVqB+i4E0]
- >>843
> 私的利用における場合は複製機を使用しようが法的に認められているとしか読めない 「使用する者が複製」という条文が問題になったんじゃないかな
- 848 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:20:40 ID:IR5BCOw80]
- こうして日本の音楽とネットワークサービスは滅びていきました まる
- 849 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/26(土) 06:21:35 ID:26yPNqmq0]
- 著作権侵害とは
JASRACに儲けが入らないことを言うのだな
- 850 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/26(土) 06:23:30 ID:eTjVk/PB0]
- >>831
著作権を放棄しているメーカーやクリエーターは少ないですよ。 フリー画像やフリーソフトだって、著作権を放棄はしてないことがほとんど。 ただ、フリー画像著作者の場合は、 条件付などで、自由に使っていいと明記しているので、除外されるのでしょうが。。。
- 851 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/26(土) 06:23:44 ID:iNrOyVpC0]
- >>843
いや、そここそこの裁判長が常々とんでもと称される所以でしょうw でも判決文の 「同社にとってユーザーは不特定の者」 「複製と公衆 (不特定多数)への送信の行為主体は同社」 からすると、 お客さんがいっぱいいるレンタルサーバは「公衆の使用に供する」ものと判断したんだろうと思う。 公衆便所のように「誰でも使える設備」という意味ではなく。 多く=公衆が使うというふうに裁判長は法文を読んだんじゃないかな。
- 852 名前:サラたん6.0 ◆SALA/VWNDI [2007/05/26(土) 06:24:45 ID:5UWGmJGu0]
- >>840
へー、いっぱいいるんだ。 筆頭がジミヘン?定番っすね。 私はこういうコテです。 sala.asks.jp/ N+には夜に出没してますよ。 で、アニソン(制作)に関わってないとアニソンはわからない。 これはもう創作者として失格の発言ですね。 あなたは創作するときに齟齬を意識してないでしょう? 自分が制作したものがそのまま受けてに伝わると思ってないと、こんな発言はできにいよね。 創作者ですら、その創作段階で齟齬を生じます。 音楽などは特に集団作業ですから、齟齬の集大成のようなものが作品です。 それを開放した方向にあるなと感じるのがアニソンというジャンルですね。 こだわって齟齬に嵌り金太郎飴のような売れ筋POPSしかつくれないのが 日本のPOPS業界ですね。
- 853 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/26(土) 06:24:47 ID:blc63Rme0]
- これから進むべきネット社会の秩序の安定を保つための道しるべだよ。
こんなことでいちいち騒いでたらこれからの10年間ネット社会で遅れた存在になるよ!m9(`・ω・´)
- 854 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:25:26 ID:dxxaw7OB0]
- >>850
だから、著作権にかんしては「親告罪」なんです。 著作権を持っている人が訴えない限り罪として問われない。 そこも変えてしまって「非親告罪」にしようという動きもあるらしいけども。
- 855 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:26:14 ID:IR5BCOw80]
- このサービスがダメだとすると、
普通のネットワークストレージサービスもダメだよな。 でも客のものだから中を見ないで居ると、音楽データおかれてアボン テラワロスwwwww
- 856 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:26:30 ID:KVqB+i4E0]
- >>851
著作権法で言う公衆というのは 「特定多数」または「不特定」
- 857 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/26(土) 06:27:33 ID:blc63Rme0]
- アニソンとか視聴者に媚に媚まくったアニメのタイアップ曲じぇねえかよ…、
なにをそんなに有り難がってんだか…
- 858 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/26(土) 06:27:35 ID:Sofpwz6e0]
- とりあえずジャスラックがウンコなんだろう。
>>1を読まずにカキコ。
- 859 名前:サラたん6.0 ◆SALA/VWNDI [2007/05/26(土) 06:27:55 ID:5UWGmJGu0]
- >>845
勇者だね。 まさか負けるとは思わなかったんだろうけど、 ジャスラックは著作権法そのもののような存在だし、 法律武装集団、著作権主義論理武装集団、天下りで官僚も味方だよ集団なので、 裁判では絶対に勝ちに来る。 でも、これやりっぱなしじゃ困るな。上告しないとね。
- 860 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:28:02 ID:1ok56W0X0]
- カスラックが大嫌いな
平沢進からテクノ音楽の巨匠として何か一言が欲しいな
- 861 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:28:28 ID:wTSszYqf0]
- ここまで社会問題化して、未だにJasrac側の意見のみを前提に著作権問題を取り上げるマスゴミ。
- 862 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:28:31 ID:QvMMOz850]
- ゲームってよくわからんね
とあるネトゲーの音楽で日本だけ料金がかかって再生は携帯のみなんだけど そのネトゲーの海外の公式だと無料でDLできてPCで普通に聴けるんだよ
- 863 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:29:12 ID:VufdKjPJ0]
- >>852
あっそう、土曜以外は朝までは出没しないのね?安心した。 >で、アニソン(制作)に関わってないとアニソンはわからない。 >これはもう創作者として失格の発言ですね。 「アニソンは自由度が高い」とか言ってる時点であんたは何もわかってない。 別にわかってなくてもいいんだよ、そんなもん普通はわからなくて当然だし、わかる必要もないから。 けどね、まるでわかっているかのような事を言われりゃあ腹も立つわ。 アマチュアで楽しくやってるんだろ?だったら楽しくやってればいいじゃん。 なんでわかりもしないことに口を出してくるんだ? 俺の周りにも別にプロじゃないが音楽やってる友人はたくさんいるよ。 俺も対価を得ずに音楽やることだってあるよ。 しかし知りようもない世界の話をまるで知っているかのように語るやつはいないねえ。
- 864 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/26(土) 06:29:57 ID:blc63Rme0]
- ていうかマスメディアで堂々と反ジャスラックの論客って居るの?
平沢進だけ? TVじゃまったく見ないよな。
- 865 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/26(土) 06:30:17 ID:/JfwWQ4M0]
- 遠くから文字で見るだけでこのうざさ
実際にカスラック見たら吐くと思う
- 866 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/26(土) 06:32:04 ID:IjgBtBrM0]
- >>862
運営会社が違うんでしょ 多分 国によってサービスが違うのはネトゲではよくあること
- 867 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:32:24 ID:hblKv/DD0]
- >>11
>>東京地裁(高部真規子裁判長) 知財関係のトンデモ判決といえばきまってこの判事だが、 やめさせる方法はないの?
- 868 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:32:52 ID:JKKOJjEX0]
- >>846
つまりこういうことかい。他者を介しているから個人使用ではないと でもそれは現像屋の例えを使って説明したつもりだが クライアントが他者に委託してはいけないなら現像屋を利用することはできない 現像屋はもちろん私的利用の範囲であることの同意を得ても、現像することはできなくなる 現像屋もいまや自動複製の機器を使っているけど・・デジカメにも対応してるし
- 869 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:34:02 ID:7OeYm8Jg0]
- 齟齬のほうには触れなんだ
- 870 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/26(土) 06:35:57 ID:iNrOyVpC0]
- >>856
うーん。でも本当は特定多数と不特定多数は違うよね。 同社のサービスを自由に使えるなら不特定だけど、 契約してサービス料金を支払うなら同社にとって ユーザー「たち」は特定される多数なのかなと思う。 ああ、でも著作権法ではどっちも同じってことなのか。 専門用語はわかりにくいなあ。日常使ってる意味とイメージが違う感じがする。
- 871 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:36:19 ID:dxxaw7OB0]
- >>868
だからな、現像屋は利用できるよ。自分に著作権のあるデータなり根がの現像ならな。 自分に著作権のないデータの現像はアウト。 今回のは音楽の著作権がもともとクライアントにないだろ。っていってんの。
- 872 名前:サラたん6.0 ◆SALA/VWNDI [2007/05/26(土) 06:37:05 ID:5UWGmJGu0]
- >>863
アニソンは他のPOPSに比べて自由度が高いというのは、 こういうことです。 まず、流行に縛られない。楽曲のアレンジはアニメの作品にあっていれば、 もしくは監督の裁量次第でかなりの許容範囲がある。 クラシックテイストからポップス、ジャズ、ラテン、その他なんでもアリ。 アクロバティックなコード進行、ありえないキャッチからの作詞、こういうのを自由度が高いといっているだけですよ。 逆に日本のPOPSなんてのは、全米のヒット曲を未だに意識し、それが流行だとして縛られているでしょ。 しかも、売れ筋を狙わないといけないから、マンネリ化に縛られる。 違いますか?
- 873 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/26(土) 06:37:29 ID:eTjVk/PB0]
- >>854
親告罪であってもそれは訴えの理由であって、 違反の理由ではないと思いますが。
- 874 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:38:46 ID:dxxaw7OB0]
- つか>>1のリンク先はいろいろ間違ったへんな文章じゃないか?
時事通信のほう貼ればいいのに… 配布の送信の主体が問題なんじゃない。複製権の複製の主体を問うたものだろうに
- 875 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:38:48 ID:VufdKjPJ0]
- >>872
>違いますか? 違いすぎて話になりません・・・。
- 876 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/26(土) 06:39:23 ID:LbfbZblN0]
- >>1
なんだこのカスラックは
- 877 名前:サラたん6.0 ◆SALA/VWNDI [2007/05/26(土) 06:40:19 ID:5UWGmJGu0]
- >>875
そうですか。 じゃ、私はあなたをプロ以下、アマチュア以下だと判断します。 だってこれ、アニソンを作っているとある人がいってたことだもんw
- 878 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:40:49 ID:dxxaw7OB0]
- >>873
オマエさんわかってて話してるのか?「親告罪」の意味。 赤が赤い理由をまぜっかえされてるようだ。
- 879 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:42:09 ID:HQTPF9n00]
- その内一回CD再生するごとに金徴収にくるんじゃね
- 880 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/26(土) 06:43:27 ID:LwLfWDu70]
- ヤフーブリーフケースで十分だろ
- 881 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:43:48 ID:F3upK34J0]
- iPod自体への課金の布石
- 882 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:44:25 ID:T+zbpymR0]
- 昔オナヌーでMIDIサイト作ってたんだけど課金はじまって閉じたのよ
しょぼいのしか作れなかったから金払ってまで公開しなくていいや。ってね んで最近なんとなく当時よくのぞいてたHPを検索したらさ まだやってたのさ! JASRACの許可もらって なんかうれしかったなぁ いやこの件と何にも関係ないしオチもないんだけどね
- 883 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:44:49 ID:LH97y4VR0]
- パソコンからメールで自分の携帯に音楽データを転送すると、
そのメールサーバを管理してるプロバイダは違法になるっていう ことと同義だよね。
- 884 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:45:21 ID:VufdKjPJ0]
- >>877
はいはい、勝手に認定しといてw だいたい製作に関する「自由」を語る上で納期の話も予算の話も出てこないなんてお粗末すぎて話にならない。
- 885 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/26(土) 06:48:10 ID:eTjVk/PB0]
- >>878
著作権侵害の理由が親告罪なら本末転倒でしょう。
- 886 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:48:13 ID:IR5BCOw80]
- >874
その複製権ってどこまで入るの? >879じゃないけど、再生機でメディア再生させるのも 複製だってとらえられるんだけど...
- 887 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/26(土) 06:48:14 ID:PGKvhZVQ0]
- >協会の許諾を受けない限り、著作権を侵害すると認定した
ココがキモだな。 つまり、音楽を使った金儲けは上納金を納めない限り一切禁止にしたい訳だ、カスはw
- 888 名前:サラたん6.0 ◆SALA/VWNDI [2007/05/26(土) 06:48:21 ID:5UWGmJGu0]
- >>882
あきらめちゃダメダ。 MIDIはもうDTMなんてそんな和製英語な世界じゃない。 DAWやろうぜ。 とりあえずSONAを買うんだ。
- 889 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:49:21 ID:dxxaw7OB0]
- >>883
それはOKだと思う 音楽を複製配信するの目的でプロバイダが管理支配する自動複製機器を 使っているわけではないから
- 890 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:49:36 ID:dLHs0fT70]
- >>823
変な判決だろ 争点が特許の新規性・進歩性なのに、「見た目」云々でまるで著作権裁判のような判決下してんだから
- 891 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/26(土) 06:50:15 ID:mL3iEOGyO]
- キチガイクソコテが沸いてるな
- 892 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/26(土) 06:50:44 ID:7OeYm8Jg0]
- >>882
カスラックから許可を貰う事が嬉しいような書き方するんじゃありません
|
|