[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 13:10 / Filesize : 282 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【調査】 派遣社員、250万人超える…平均賃金は減り、1日あたり1万518円★3



1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ mailto:off_go@yahoo.co.jp [2007/01/28(日) 04:41:20 ID:???0]
★派遣社員 250万人超える

・企業が人件費を抑えるために正社員ではなく派遣社員を増やす傾向が続き、派遣社員の
 数が昨年度、平成17年度はじめて250万人を超えたことが厚生労働省の調べでわかり
 ました。

 これは厚生労働省が全国の人材派遣会社を通じて調べたものです。それによりますと、
 昨年度、平成17年度の派遣社員の数は、前の年より12.4パーセント増えてはじめて
 250万人を超え、255万人にのぼりました。これは、業績の回復にともなって企業が採用を
 増やす際、人件費を抑えるために正社員でなく派遣社員を増やす傾向が続いているためと
 みられています。

 また、派遣社員は賃金が減る傾向もあって、平均の賃金は1日あたり1万518円と前の
 年より7.8パーセント少なくなっています。派遣社員をめぐっては、パートの人と同じように
 正社員との賃金の格差が問題となっていて、ことしの春闘に向け派遣社員の人たちが
 新たに労働組合を作るなど待遇の改善を求める動きが強まっています。
 www3.nhk.or.jp/news/2007/01/27/k20070127000020.html

※関連スレ
・【残業代ゼロ】 「過労死は、自己管理の問題」「祝日も労基署もいらない」 派遣の"ザ・アール"奥谷禮子社長に、非難轟々★3
 news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169221129/
・【経済】 "派遣の固定化の恐れも" 派遣期間の制限廃止を提案、直接雇用原則揺らぐか…経済財政諮問会議★3
 news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164979199/
・【格差社会】 「派遣社員、人として扱われていない感が」 人材派遣会社、毎年5割増…トラブルも急増★4
 news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164394628/

※前:news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169901219/

446 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:25:33 ID:ci7ADpaJ0]
派遣も正規も同じ労働者であり搾取される側なんだから争っても意味無いのに
どちらが稼いでるとか恵まれてるとか目糞鼻糞レベル

447 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:25:59 ID:tPWU7W880]
派遣会社のピンハネ率上限を設定してくれ
これは少子化対策
少子化担当大臣は必要資料を揃えて提案してくれ

448 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:26:12 ID:Jg8WXUuP0]
>>426
バブルの時に既にそこら辺が崩壊していたからな。
あれから十数年変わらなければ機能しなくて当然。

449 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:26:20 ID:NdbLdc740]
【在日】朝鮮総連系元幹部ら逮捕へ 労働者派遣法違反で神奈川県警〔01/28〕
news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169945974/

450 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:26:30 ID:Kys1IVWJ0]
お前ら練炭でも買ってきたほうがいいんじゃねぇの?

451 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:26:37 ID:SKqzQrzNO]
なぜ就職しないの?
努力もせず楽してフリーターや派遣選んだんでしょ。
30代の新人なんて誰も欲しがらないよ。
将来は段ボールに包まれ生活しなさい(笑)

これが弱肉強食。

452 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:27:38 ID:8OhPlP4P0]
元派遣会社で支店長だったけど、
ショート(短時間)やスポット(1日のみ)の仕事なら粗利率50〜60%
定番案件(ずっとつづく仕事)でも33%の粗利を下回るのなら、
統括部長の稟議決済が必要だったな。



453 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:27:38 ID:AT0MyZKT0]
>>436
別に不景気になったら解雇してるじゃんw
リストラしまくったじゃんw
リストラされたヤシらも大量に派遣に流れてるじゃんw
つか、アメリカだって正社員のクビを切るに当たっては、
そんな明日から来なくていいよみたいに簡単にはいかないだろw

454 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:28:57 ID:f8RwqL4m0]
派遣制度は戦前の暗黒時代にもなかったのになw
労働者の生涯賃金を低下させながら膨大な労働力と時間を資本家に捧げさせ
賃金をピンハネする企業





455 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:29:00 ID:wGk1Ydm30]
この賃金はピンはね前だろう?
ピンはねされると7000くらいになるはず

456 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:29:39 ID:NczGRuTv0]
派遣でそこそこ大きな企業に行ってるけど
正社員もポスト争いに敗れたりでどんどん辞めてるよ。
見てると、最初から幹部候補として若いのを少人数だけ育ててる。
2割正社員、8割派遣、とかそうなっていくだろうな。

今正社員のやつは派遣を見下すんではなく、自分が派遣になる可能性を
考えておくべきだと思うね。
派遣でも生活していけるような社会にしていくのは、なにも今派遣やってる
人のためだけじゃないよ。

457 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:29:51 ID:wzNlmUYk0]
>>451
ほんとに弱肉強食なら能力に合わせて流動的にしないとな。
日本の場合、一度入り口間違えたら終わり。
ケアレスミスで人生決まるようなもん。

458 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:30:06 ID:pSu6LH7g0]
>>384
我が子が幸せになって欲しいのは分かるが
その考えを強調しすぎるのは好ましくない

459 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:30:21 ID:0/lHRU0U0]
つうか みんな一斉に仕事やめるたら 政府てんてこ舞いだろうなwww

安部なんておしっこもらすんだろうな^^

460 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:30:36 ID:l2nk4X3q0]
>>456
派遣をなくすのがいいんだよ。

461 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:30:48 ID:DG6vK/Yz0]
>>452
すげwwwwwwwwwww

462 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:31:28 ID:fm7UXoY90]
>>427
昔ならブルーカラーとホワイトカラーでしょ。
責任・権限・報酬がどっちが上かは言うまでも無いよね。

昔はブルーカラーでも、長年勤めて技能を身につけて職人に
なれば一目置かれたけど、最近は3年もすればいなくなるからね。

なんか、単に慣れて手順を知ってるだけで、中身は誰にでも出来る
単純作業しかしてないのに、昔の優秀なたたき上げの職人と勘違い
してる奴っているよねー。

463 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:31:28 ID:AT0MyZKT0]
>>445
ちなみに、ソースきぼん^^

つうかさ、一般労働者がどこの企業でも派遣やサビ残やってる以上、
どこの会社に移ったところでたいして変わらないと現状に甘んじてるのと同様に、
日本のどこの企業の役員報酬も同じようにたとえ報酬が先進国最低レベルでも、
どこの企業経営者も、甘んじて現状を受け入れるんじゃね?w^^

今の日本の経営者で海外でまともにやっていけるヤシなんてそうそういるとは思えないしねw

464 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:31:30 ID:qktVAKIhO]
皆が仕事を辞めたら その隙に派遣会社が沢山増えますが



465 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:31:32 ID:RXjPD1BR0]
>453

連合にだまされて、現実を知らないバカですか?
社内失業(仕事がないのに首が切れない)
とされる労働者はいまだに100〜150万人いると推計されてるんですがwww


466 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:31:34 ID:2SFmpBln0]
>>451
ダンボールだと雨を防げない。
せめて青ビニールシートにしたほうがいいと思う。

まあそこはダンボールに防水コーティングするのとビニールシートを買うことの費用対効果を調べなければならんが…

467 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:31:56 ID:LKTYxZEb0]
>>436
ねらーにも派遣と正社員がそれぞれ居るんだろう

468 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:32:04 ID:4k9bGOW6O]
28才
日給平均9000円
勤務半年ってヤバいのか?

469 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:32:25 ID:Avu+7BLH0]
まぁ企業としては実質、ブレーンとなる正社員1〜2割が必要で、
後の実行部隊は全て派遣で賄いたいというのが本音だろうけど、
そんな会社のサービスは低下しそうだ。

470 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:32:33 ID:tmWo/p4kO]
痴呆公務員の俺様がここを余裕で通過

471 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:32:37 ID:h4luP36M0]
>>459
口だけじゃなく早くやめろ、俺みたいに。

皆、財産があるだろ?もしくは頼れる親。持久戦も悪くないよ。

472 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:33:13 ID:fjSpkx2u0]
2002年度以後小中を経験している世代が最悪のゆとり世代
1997年度〜2001年度に小中を経験している世代が激薄教科書&スカスカ授業を経験しているゆとり世代

就職最高ですが?
メガバンクも一部上場企業も広くこの世代から採用を再開したよん
ゆとりとか優秀とか勉強したとか就職=人生には何の関係もないわけで

氷河期世代の就職はブラックかコネだけだったからねぇwwwwwwwww
ご愁傷様!!

473 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:33:21 ID:GpeLdgm70]
派遣は履歴書かかなくていいのがいいね。
バイトは履歴書書かなきゃならないから面倒。
バイトごときで履歴書要求すんなっつーの。
バイトの場合は、年齢制限廃止と一緒に履歴書提出も廃止しろ。



474 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:33:44 ID:RXjPD1BR0]
>461

すごくない。それが普通。大手は33%で横並びしてる。一種のカルテルじゃないかと思うよ



475 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:34:11 ID:T81Nn1Sj0]
>>449
また安倍と総連の馴れ合いか…

476 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:34:49 ID:5hE8bLg50]
>>440
正社員と同じ仕事やってる人も多いよ。
むしろ仕事のできない正社員が派遣の足手まといになってることも。

477 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:34:58 ID:5oqj3ZvK0]
おまいらこれでも見て萌えとけよ
ttp://www9.plala.or.jp/pandanotasogare/moe.html

478 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:35:10 ID:Us8DEBpq0]
>>469
賃金削減によるメリット>(越えられない壁)>サービス低下による損害


479 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:35:16 ID:pCxBqyLt0]
派遣社員の敵は別に正社員じゃないからw
正社員だって大企業づとめだと大規模リストラに巻き込まれたり
部門ごと本社から切り捨てされたりするからな。
で、中小だと命が磨り減るほど安月給で酷使される。

480 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:35:22 ID:pyxtTzY+0]
そこまでして生きる気力も無いからなぁ。
正直食えなくなったら死ねば良いんじゃね?とか思っちゃう。
親が死ぬまでなんとか稼いで生きていられれば良いよ。

481 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:35:51 ID:x5+ENk+j0]
派遣がなかったら最近の雇用増加もなかったわけだし
しょうがない犠牲だな

482 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:36:10 ID:2SFmpBln0]
>>476
それほんとうなのかね。
派遣が一方的に同じことをやっていると思っているだけなんじゃないのかい?

483 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:36:20 ID:Kys1IVWJ0]
うちの会社じゃバブル入社の高卒が薄型テレビどれ買おうかなんて話してるのにお前らときたらwwwwwwwwwwwwwww

484 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:36:32 ID:wGk1Ydm30]
わざわざ50キロ近く離れたところに派遣される
派遣は哀れだな交通費もピンはねされて一定までしか出ない
交通費までピンはねじゃ詐欺だよな



485 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:37:11 ID:0Ov9YwpF0]
搾取している派遣会社がガッポリ儲けて
そこから政治献金で政治家へw

486 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:37:15 ID:gidLQkIy0]
>>451
失敗した人も最低限、人間らしい生活が営めるのが先進国だよ

487 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:37:54 ID:AT0MyZKT0]
>>452
もっと派遣業界の内情をkwsk!w
支店長クラスだといくらぐらい貰ってたの?^^つかなんで止めたの?w良心の呵責?w

>>462
>昔ならブルーカラーとホワイトカラーでしょ。
>責任・権限・報酬がどっちが上かは言うまでも無いよね。

うん、でもどちらがいなくても企業は成り立たないという意味では等価だよね^^
ブルーカラーが個人レベルではいくらでも代替可能な存在でしかないとすれば、
彼らが取るべき道は団結することw

そして今の経済界は目先の利益追求に囚われてその下地を着々と作り上げつつあるわけだw^^楽しみだねw


488 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:38:11 ID:VY2RQ+Ep0]
なんで現代社会に
中間搾取の悪徳企業を野放しにしているわけ?

489 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:39:16 ID:PxX9GKOoO]
>>466
コラコラ;^ ^
なにヘンな雑学を披露してるんだ?w
今からそん実用的な豆知識は縁起でもないだろw

490 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:39:33 ID:v2mSM5Iu0]
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
by 自由民主党 片山虎之助
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%87%E5%B1%B1%E8%99%8E%E4%B9%8B%E5%8A%A9


491 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:39:43 ID:Avu+7BLH0]

つか、結局は新卒で大手に入って企業内競争を勝ち抜いた香具師が一番って事か。
そんな香具師いったいどれ程いるんだろう…。

492 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:40:13 ID:x5+ENk+j0]
派遣がなかったら
1割が正社員で9割が無職ぐらいになってたんじゃないの?
負担は平等に分け合ったほうがいいじゃん

493 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:40:16 ID:lokSHnOo0]
>>469
とは言っても、株主や世間から人件費を下げろという圧力が強いからね。

頭脳の部分の賃下げはそもそも人数が少ないから効果が小さいし、即死に繋がるから出来ない。
となると、やっぱり人件費の削減の対象は手足となる派遣やブルーカラーになるんだよな。

494 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:40:23 ID:5hE8bLg50]
>>482
本当だよ。
派遣なのに派遣先の肩書きで主任やってる人もいるし。



495 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:40:55 ID:2SFmpBln0]
>>488
おいおいw
中間搾取の企業って…
問屋とか銀行とか循環経済を否定するのかよ。

496 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:40:55 ID:8OhPlP4P0]
正社員にも、なかなか上手く派遣社員を使ってるやつがいたなぁ。
何かミスしたら、全部派遣社員のせいにして上司に報告したり、
仕事とは関係ない雑用ばっかり命じたりww
まいにち正社員様の弁当買いにいかされる派遣社員にはワロタw

497 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:41:49 ID:fm7UXoY90]
>>482
>>476を正社員側から見ればこんな感じだろうな。

正社員なのに派遣と同じ作業やってる人も多いよ。
正社員なのに派遣がやるようなことやらされて、その他派遣には
振れない雑用までやってるから、自分の仕事が出来ない。
派遣は自分で判断できないから、事細かに指示しないといけなくて
手間がかかってしょうがない。

ま、立場が変われば考えも変わるとw

498 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:42:02 ID:wzNlmUYk0]
>>488
朝生でせっかく格差社会やったのに、派遣の話はほとんど出ず。
やっぱ世の中は金だね。
覆せるのは、選挙しかない。民度があればね。

499 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:42:38 ID:gidLQkIy0]
>>496
派遣というシステムを日本から無くせば解決だよ

500 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:43:01 ID:xdBSU9kN0]
やっぱ、この250万人の派遣の中にも勝ち組負け組みってあるのかね。派遣のヒエラルキーとかそんなやつ

501 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:43:08 ID:s8lKjwYq0]
>>486
確かにそうだがこの国はその最低限を不当に高く要求するやつが多すぎる
まず生活保護が高すぎる
10万もあれば十分だ
後は野菜クズもらったりパンの耳もらうなどの自助努力も足りなすぎ

502 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:43:30 ID:fjSpkx2u0]
派遣会社に払っている金は、正社員に払ってる金に引けをとらないんですが?
派遣会社がピンはねしてるだけなんだけど・・・
正社員をねたんでも意味無いのにねぇ

氷河期世代は馬鹿でつねwwwwwwww

503 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:43:33 ID:jqZQZlse0]
>>498
派遣を公約の主題に入れた候補者なんていねーよ

504 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:43:47 ID:0/lHRU0U0]
>>471
おら おまいの先輩だぞw 貯金あるぞ 一戸建てだぞえへん。^^

でも仕事探さなきゃ 人間関係はそれであれで別なのだ いとおかし。



505 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:44:15 ID:x5s5Ru2h0]
>>469
それなって言う差別制度w

506 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:44:40 ID:v2mSM5Iu0]
生まれた世代だけでこんなに扱いが違うとはな。
おれはみかかを受けたかったが、おれが学生の頃は採用そのものがなかった。
で、今は普通にあるわけだが、おれは新卒ではないので受ける事すらできない。

今の学生達が就職氷河期世代を無能扱いする事、コレだけは看過できん。


507 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:45:00 ID:Jg8WXUuP0]
>>496
弁当買いに行かせるのにも時給数千円支払ってるならその会社はキチガイだな

508 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:45:02 ID:AT0MyZKT0]
>>465
そう、んじゃ、連合に騙されないためにも、そしてキミに騙されないためにもw
その100〜150万人という推計の根拠ソースきぼん^^

ていうか、それ以前にそもそも漏れは正社員だからと言って別にクビにできないわけじゃないということを
現実、これまでリストラされまくってきたということを述べたに過ぎないわけであって、
(そのこと自体否定できる?あれだけリストラが騒がれてたのにあれはすべて連合の捏造だと?w)
現状、社内失業者がそれだけいることと漏れの主張の正当性はなんら関係ないと思うんだけど?^^

509 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:46:09 ID:gM7VJ94Y0]
コレが焼肉定食

510 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:46:18 ID:wzNlmUYk0]
>>503
www.jcp.or.jp/topics/hi-seikikoyou.html

511 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:46:29 ID:xWfNKkpN0]
日本がアメリカ化すると、赤い国へ貧乏人が向かう気がする。
俺は自衛隊を国防軍にしろとか思いつつ、今の社会を壊して社会主義的な
平等が望ましいとか思ってる。なんと言うか、とにかく未来に夢も希望も
ない。自殺するか自滅するかの違いしかない。 何か良くない方向へ
日本は向かってる気がしてならない。政治家や官僚が無能だし、俺も含めて
大衆化とモラル、民度の低下。 犯罪の横行。 中国以下になってきてる。
安部の美しい国とか言ってるか、むなしいだけ。 経団連のような
胡散臭い団体が政治介入してるし、サラ金と銀行が一体化して区別なくなってるし
おかしな社会だなぁ。

512 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:46:37 ID:VY2RQ+Ep0]
片っ端から
匿名内部告発で派遣なんか使っている会社潰れればいいのに

513 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:46:48 ID:+jaqL+Zf0]
代ゼミ偏差値
     1993年度         1985年度
    氷河期世代        バブル世代
 (合格可能性55%ライン)   (合格可能性70%ライン)
    日本・法(法律)  61 上智・経済(経済)
                    同志社・経済
    駒沢・法(政治)  60  中央・法(政治)
                   明治・政経(政治)
                   関西学院・法
    駒沢・法(法律)   59  明治・商(商)
      国学院・法A      立教・経済(経済)
        東海・法      関西学院・商
   日本・経済(経済)   58  明治・政経(経済)
         専修・法      法政・法(法)
   駒沢・経済(経済)     立命館・法
     東洋・法(法律)  57  同志社・商
       亜細亜・法     青山学院・法
      専修・経済      明治・経営
      亜細亜・経済  56  青山学院・経済
      大東文化・法     青山学院・経営
    大阪経済・経済     中央・経済A(経済)
        立正・法A  55  法政・経営
関東学院・経済(経済)     中央・商(経営)
東京国際・経済(経済)     関西・経済
        国士舘・法  54  中央・経済A(産業経済)
  姫路独協・経済情報     関西・商
  千葉商科・商経(商)  53  法政・社会(応用経済) 

ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/

514 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:46:50 ID:2jV03+A20]
>>451
いいこというね。まさにその通りだとおもいます。甘ったれた意見が多すぎ
自分が努力しなかったことを棚に上げて、あれこれ要求するのはね・・
俺は小さな会社の2代目社長だけど、甘すぎるやつが多すぎる。誰が雇ってやってんだと思ってんだ。
世の中は弱肉強食。従業員は所詮奴隷に過ぎないし、いやなら起業すればいい。
その能力がない人間は、優れた人の下で働くしかないだろ。
それでも最低限の賃金はあるし飢え死にまではしないんだし。江戸時代の農民よりはまし



515 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:47:06 ID:fm7UXoY90]
>>487
別に何も起きないと思うよ。
キミ、バブル後の氷河期を経験して無いでしょ?
組合は会社の業績悪化で存続自体が危うい状況を突きつけられて、
何も出来なくなって、完全に骨抜きになった。

派遣が団結なんてありえないし。
あり得るとしたら、派遣会社が依存的になった企業への発言力を
増して単価を上げさせて、その分ピンハネを増やすことだね。

516 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:47:10 ID:AT0MyZKT0]
>>496
その弁当の中に変なもの入れられてないといいけどねw^^

517 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:47:34 ID:ScjqR3MQ0]
日本人一人当たりのGDP順位国際比較

2000年 2位
2001年 5位w
2002年 7位ww
2003年 9位www
2004年 11位wwww
2005年 15位wwwww
2006年 20位以下wwwwww

ぶっちゃけ、日本て衰退してるの?

518 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:47:48 ID:Kys1IVWJ0]
今25歳〜30後半ぐらいってまともな就職が出来なかったのを氷河期(妄想)のせいにできるからラッキーだね。
いつの時代もそれなりの奴がそれなりの会社に入ってそれなりの待遇を受けてるんだよ。
無能が多かったおかげで就職氷河期なんて言葉まで作って自分擁護、それがお前らクオリティ。

519 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:47:48 ID:A9WwR9Yc0]
>>495
労働基準法では中間搾取の禁止がいまだに生きています。
いま派遣業はそれにひっかかるのではないか、といわれているわけで。
なにを意味不明な事を?


520 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:48:19 ID:v9CuUt4E0]
内政なぞ現状では意味がないよ。シナ関係さえなんとかすればいい。
制度がどうあれ賃金があがれば派遣やバイトでも家庭が持て生活できるんだから。

521 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:48:26 ID:wzNlmUYk0]
>>514
釣れますか?

522 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:48:45 ID:RXjPD1BR0]
>498

共産党=自治労(下級公務員)の利権代表
社民党=部落開放同盟&朝鮮総連の利権代表
民主党=連合(大企業組合員)の利権代表
公明党=創価学会の利権代表
自民党=企業、官僚の利権代表

というわけで、派遣社員の意見を代弁する政党はありませんwwwww
頭の悪い派遣社員は、赤旗にだまされて共産党に投票したりしますが何の意味もありませんwwww





523 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:49:01 ID:lokSHnOo0]
>>505
これからの日本企業の典型的な雇用形態になりそうだよ。

俺は元公営の通信会社で働いているが、>>469のような雇用形態を目指して
正社員採用を絞って現場仕事はほとんど派遣や外注で賄おうとしている。
元々正社員が30万人いたのが今は20万人、あと10年で恐らく10万人を切るレベルまでいく。
これが世の中の流れなんだろう・・・

524 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:49:45 ID:jEK740I80]
>>496
弁当の買出しで給料くれるんなら楽でいいやw



525 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:49:53 ID:l2nk4X3q0]
>>519
3割ピンハネは中間搾取にあたりそうだな。
派遣労働者が裁判で争ったら面白いだろうけど、誰もやらないだろうなぁ。

526 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:50:19 ID:PxX9GKOoO]
>>500
派遣でも250万人のトップだと年収とか凄いだろうね!
でも正社員に移行できないと50歳くらいには250万人の
トップも無職になってるだろうね

527 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:50:22 ID:JEscEelZ0]
経営が安定してくれば派遣なんて消えるよ
我慢我慢

528 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:50:33 ID:2SFmpBln0]
>>519
アホかw
派遣を違法とする法的根拠なんかないよ。

529 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:50:39 ID:vI0lgjJQ0]
>>518
就職氷河期という言葉を作ったのは2chねらではありませんよ。
妄想というくらいなら、あなたはさぞその時代を体感したのでしょうね。



530 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:50:40 ID:2jV03+A20]
機会はこの国平等だろうが。誰だって東大受けるチャンスもある。
勉強しようと思えば誰にも邪魔されない。結果の平等なんていらないんだよ。
平等にある機会を活かさず、自堕落に生きた人の賃金が安いのはごく当たり前のこと。


531 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:51:18 ID:AT0MyZKT0]
>>515
いや、まさにバブル後の氷河期世代なんですがなにか?w^^;

つうか、バブル後の氷河期以降、まさに派遣をはじめとする非正規雇用が増えて
さらに、今正社員もまたただでさえサビ残当たり前みたいな現状なのに
それを合法化するようなWEみたいな制度によって、その労働環境は低下の一途をたどろうとしてるわけだw
要するに、正規、非正規の垣根が次第に低くなり、労働者は団結しやすい環境が整いつつあるわけだよねw^^ありがとう経団連w

532 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:51:18 ID:1b4qgYht0]

派遣会社の正社員になりたい


533 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:51:51 ID:GpeLdgm70]
もともと派遣業は、
ヤクザが港湾や建築現場で日雇いに仕事を斡旋してピンはねしてた違法な商売


534 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:52:19 ID:xT8TTy2d0]
>>523
そうすると今のゆとり教育世代大量採用はなんなの?



535 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:52:24 ID:HtXkL8AfO]
漏れ派遣で働いて最高賃金が8500円…
@北海道

536 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:52:28 ID:wzNlmUYk0]
>>527
その安定方法が派遣なんだから、方法自体を消すはずないだろ。

537 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:52:40 ID:2jV03+A20]
>>529
氷河期だから就職できなかったとかはただの言い訳。
就職状況が厳しいことが分かってるのなら、なぜ資格をとらない?スキルを伸ばさない?
なぜ他の人との差別化を図る努力をしない?結局景気が悪かった人のせいにしてるだけ。



538 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:52:40 ID:l2nk4X3q0]
>>528
もともと派遣は原則禁止だった。
派遣法ができて禁止が解除されるようになっただけ。
ただし、派遣法があっても中間搾取にあたるようなことは今でも禁止されている。
やったら違法。

539 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:52:44 ID:gidLQkIy0]
>>530
それだと日本は怠け者が多いってことになるねw

540 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:53:05 ID:v9CuUt4E0]
>>534
世代人口減ってるからね。

541 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:53:53 ID:Kys1IVWJ0]
自称氷河期世代はバブル時代に就職活動してもうまくいかなかっただろう。なんせ無能だから。
70年代生まれの半分近くはただの無能。

542 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:53:59 ID:vI0lgjJQ0]
>>528

だからこそ、違法の疑いがある、っていわれているんだろ。問題にもなってる。
現在の法解釈では違法ではないから問題そのものが存在しないといいたいのか?
そっちのほうがアホ丸だしだぞ。



543 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:54:01 ID:ScjqR3MQ0]
>>518
ちょうど、ゆとり教育絶好調期で授業時間削りまくりの世代だし。
公立校行ってた奴は悲惨な人生だな。
海外でも通用しないから国内で糞みたいな生活するしかない。
これからは見直し教育だから、下の世代にも馬鹿にされて生きるんだな。

544 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:54:21 ID:AT0MyZKT0]
>>451
弱肉強食かぁ・・・
そのうち人間社会から蹴落とされたヤシらがみんな野生化してキミらに襲い掛かってきたりしてw^^;これぞ弱肉強食てねw



545 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/28(日) 11:54:35 ID:wzNlmUYk0]
>>532
死ね

546 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/01/28(日) 11:54:43 ID:OZv0TxMz0]
>>535
北海道はもう無理だろ・・・
実感からして再起できねえ・・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<282KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef