[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/18 18:18 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】 「捨てるなら欲しい」 全国で9710トンのキャベツ廃棄処分…トンカツ用なら1億6200万人前分★2



1 名前:☆ばぐた☆HN変えられ中@2ちゃん敏腕記者「ばぐ太」って何者だφ ★ mailto:off_go@yahoo.co.jp [2006/12/08(金) 00:51:59 ID:???0]
・全国一のキャベツの生産地・愛知県で、採れすぎたキャベツの廃棄処分が行われた。
 キャベツの生産者は「切ないね。収穫するまでには3カ月以上の日数はかかりますからね。
 それを20〜30分で...」と話した。

 あまりの豊作に、キャベツの価格は大幅にダウンした。
 JAあいち経済連青果販売課の河水浩毅さんは「例年に比べて、(生産量が)50%は間違い
 なく多いんじゃないかと思っております」と話した。
 東京市場の卸値は、12月6日時点で1kgわずか34円と、平年より6割近く安い価格となっている。
 キャベツの生産者は「今の状態でいくと、出せば出すほど赤字という状態です」と話した。

 白菜と大根、そしてピーマンに続く今回のキャベツの大量廃棄。
 処分されるキャベツは、愛知県が最も多く8,500トン、そのほか、福岡、熊本、鹿児島とあわせ
 合計9,710トンにのぼる。
 トンカツに添えられるキャベツの量に換算すると、実に1億6,200万人前になるという。

 この大量廃棄に、トンカツ店「とんかつ伊勢」の岡 浩之社長は「もったいないですよね。
 捨てるのであればもらいたい」と話した。
 また、キャベツ山盛りで作る広島風お好み焼きの店「おぐぅ」の小熊健二店長は「お好み
 焼きには(キャベツは)命なんで、捨てるぐらいであれば、うちの方に譲ってもらえたら」と話した。
 キャベツの生産者は「『もったいない』という声もあるけど、やはり生産者も生活がかかって
 ますので」と話した。
 今回の廃棄処分を実施した生産者には、1kgあたり27円の交付金が支払われるという。(一部略)
 headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20061207/20061207-00000650-fnn-soci.html
※画像:山積みキャベツの向こうから農家の悲鳴が聞こえてくる
 ca.c.yimg.jp/news/20061206171451/img.news.yahoo.co.jp/images/20061206/maip/20061206-00000027-maip-soci-view-000.jpg
※動画:meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20061207-00000650-fnn-soci-movie-001&media=wm300k

※前:news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165497304/

942 名前:名無しさん@七周年 [2006/12/08(金) 04:34:50 ID:92IryETV0]
「もったいない」という感覚は良いとしても「捨てるならタダでくれ」ってのはどうよ?
「捨てるくらいなら俺が金払って買って来て使う」というトンカツ屋やお好み焼き屋のオヤジはいないのか?
こいつら客が来ないから材料が余ったとして「勿体ないからタダで食わせろ」なんて言われたらキレるんじゃね?

943 名前:名無しさん@七周年 [2006/12/08(金) 04:35:01 ID:F8MNrduK0]
200近いレスがあったが、個人的には前スレ1000が
1番解決策として現実的だと思う。

944 名前:名無しさん@七周年 [2006/12/08(金) 04:35:52 ID:DrivMcGg0]
野菜をたーんととらにゃあかんよ


945 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/12/08(金) 04:36:09 ID:s+KTJKNJ0]
>>941
また来年あたり、そういう高値がついたりしてね。
消費者は誰も守ってくれない。

946 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/12/08(金) 04:36:11 ID:KgKI5wVi0]
>>927
対応できるとは書いてない。
ただ、その時に自国の食料自給率が低すぎるとどうしようもない
供給元を分散することで、リスクマネジメントは出来るが
世界的Lvの有事だと全く対応できないだろ

例えば戦争とかで輸送路遮断されたり、輸送止められるだけで終るし
それ以前のLvで輸送禁止にされても終る
世界恐慌のときのブロック経済網とか知らないの?
全体的に凶作なことは今までに何度もあったし
これからの世界の資産で数十年後には人類が増えすぎて食料難の時代だぞ?
どこの国が、自国民が飢えてるのに食料輸出させる政策を取るんだ?
北朝鮮ぐらいだろ。まともな国でそんな政策してたら革命が起きる

947 名前:名無しさん@七周年 [2006/12/08(金) 04:36:36 ID:31KD8BKN0]
トヨタも車作りすぎてるみたいだからタダで分けてほしい。

948 名前:名無しさん@七周年 [2006/12/08(金) 04:37:09 ID:uONAERBk0]
>>938
割り箸の話や上海へ進出した工場の話は知ってますか?

949 名前:名無しさん@七周年 [2006/12/08(金) 04:37:53 ID:DFGpkmk40]
味噌汁にキャベツ入れてもおいしいな
まるごとそのまま安価に保存できる手があればいいのにね

950 名前:名無しさん@七周年 [2006/12/08(金) 04:38:40 ID:DrivMcGg0]
キャベツ缶詰にして売り出したらどうよ



951 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/12/08(金) 04:38:46 ID:fhZRZc5U0]
>>945
うまく保存する技術があればいいんだけどね
米みたいに不作時に拠出できるようにさ
倉庫代だけで赤字になりそうだけど…

952 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/12/08(金) 04:38:55 ID:AtPjlIyW0]
>>938
農薬もだが、保存料が問題なんだよ
イチゴや桃が1・2ヵ月経っても
全く変色しない腐らない薬があるんだよ。マジで…


953 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/12/08(金) 04:39:18 ID:4rYx7Lii0]
>>945
だって消費者は高いキャベツ買わなくても生活はできるし


954 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/12/08(金) 04:39:22 ID:f7uVov9L0]
>>942
いや、すでにコメントとは別に例年より安い仕入れ値でキャベツ買ってるでしょう


955 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/12/08(金) 04:39:48 ID:88sFggL+0]
>>946
逆説的に日本の農業をなんとかしろと言いたいんだけどね。
現状維持では話にならんよ。

956 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/12/08(金) 04:40:27 ID:AefiIP42O]
食糧自給率は可能な限り上げる努力はしないと、大変なことになるよ。

957 名前:名無しさん@七周年 [2006/12/08(金) 04:40:48 ID:UnnRS9ii0]
>>925
採算が合わない状況をなんとかしないと
無理だろうね。天候リスクはないけど、単価が
高すぎて。
そこで、高値で取引できるケシを・・・・ゲフン!ゲフン!


958 名前:名無しさん@七周年 [2006/12/08(金) 04:40:59 ID:vwLEZvJ00]
>>945
まともなレスがつくまで粘着するか。
安いのは中国産があるじゃない。消費者のあなたは何も問題がないじゃない。
消費者であるあなたには選ぶ”権利”があるんだから。
日本の農家が気に入らないなら不買すればいいじゃない。

959 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/12/08(金) 04:41:16 ID:BNfzezVN0]
関税も自由化の流れ&自営のくせに経営のシビアさが足りない農家は確かに存在する
だが楽な仕事とは思って無い。楽で儲かるならみんな狙うぜ

960 名前:名無しさん@七周年 [2006/12/08(金) 04:41:19 ID:1bk9c/tXO]
>>914
トマトの値段→15年で4倍
運賃や資材、人件費、燃料等他の物の値段と比べても
トマトの値段の上昇率は異常だよ?



961 名前:名無しさん@七周年 [2006/12/08(金) 04:41:50 ID:DrivMcGg0]
日本も含めて世界的な不作になったら死ぬな

962 名前:名無しさん@七周年 [2006/12/08(金) 04:42:03 ID:+2ud7LQC0]
ザワークラウトにして独逸に輸出

963 名前:名無しさん@七周年 [2006/12/08(金) 04:42:14 ID:4ZIitYcK0]
餃子つくればいいじゃん 凍らせとけば非常食で長持ちするし

964 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/12/08(金) 04:42:19 ID:Eq+CIso/0]
なら直接金に結ぶつかないホームレスとか乞食にやればいいのに
27円払うなら27円で買えよ糞愛知

965 名前:名無しさん@七周年 [2006/12/08(金) 04:43:16 ID:F8MNrduK0]
>>951
加工すればいいんじゃないかな?
通常出荷量を100としたら生産量を200にして、100を出荷100をジュースにする。
豊作で300できても、出荷は100にして200を加工する。


966 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/12/08(金) 04:43:18 ID:s+KTJKNJ0]
>>958
農家のかたって、やっぱりやることが陰湿ですね…

967 名前:名無しさん@七周年 [2006/12/08(金) 04:43:58 ID:uONAERBk0]
>>960
4倍というのは小売価格?卸値?

968 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/12/08(金) 04:44:07 ID:f7uVov9L0]
>>955
そもそも、農業は生活水準上がっても需要頭打ちの産業だからある段階から自然には発展しないしろもんだし
それに理想的に生産費をただ同然にしても流通費でほとんどの消費者は今の2割引ぐらいにしかならないし

969 名前:名無しさん@七周年 [2006/12/08(金) 04:44:19 ID:i3tReAgy0]
学校給食とかで活用できないもんかね

970 名前:名無しさん@七周年 [2006/12/08(金) 04:44:38 ID:7pbOfPVv0]
なんか年明けにも価格が高騰しそうだな、反動は必ず来る



971 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/12/08(金) 04:44:49 ID:BNfzezVN0]
もっと努力をすべきと考える人は多いんだろう
餓死と隣合わせの戦末期戦後に農家に足元みられた都市住人の歴史もある
あくまでこの問題と関係ないけどね
あまり良く思わない人々もいるってのは農家も自覚した方がイイ

972 名前:YUKI ◆Arrr.SNOWc mailto:あぼーん [2006/12/08(金) 04:45:34 ID:OB3f0sZp0 BE:271350454-2BP(100)]
キャベツを燃料にした車とか開発されれば、
農家も石油王みたくキャベツ王になるとおも・・

973 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/12/08(金) 04:45:53 ID:s+KTJKNJ0]
>>970
以前、豊作だった時に、
廃棄しすぎて、結局足りなくなって高値に。
みたいなこともありましたね。

974 名前:名無しさん@七周年 [2006/12/08(金) 04:46:03 ID:vwLEZvJ00]
>>966
いやいや、根拠もなく妄想だけで農家叩いているあなた様にはかないません。
さぞかしご立派な方だと存じ上げます。

975 名前:名無しさん@七周年 [2006/12/08(金) 04:46:08 ID:4ZIitYcK0]
>>960
んだんだ トマトたけーよな 昔はおやつに塩ふってかぶりついてたのになあ

976 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/12/08(金) 04:46:10 ID:4rYx7Lii0]
>>972
天才あらわる

977 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/12/08(金) 04:46:18 ID:U82HJFP70]
>>964
買ったら保存代やら運送代やらで余計に金がかかるだろうよ
もったいないだけで税金は使えない

978 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/12/08(金) 04:46:42 ID:srsb4ZF80]
おや?ここにちょうどいい”消費者”が・・・


 ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) ブーイ♪
  しー し─J


979 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/12/08(金) 04:46:44 ID:88sFggL+0]
>>968
農業で成功してる人は努力をしてる。もっと自立しろと、そゆことです。

980 名前:名無しさん@七周年 [2006/12/08(金) 04:48:26 ID:if1xshqF0]
もしも自分がキャベツ農家だったら余ったキャベツで浅漬け作って軽トラで行商するかもw
グラム50円・・・400gで200円なら塩と漬樽とビニール袋買っても充分元は取れる値段で売れる気がする



981 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/12/08(金) 04:48:46 ID:f7uVov9L0]
>>971
ま、交換経済の中をシビアに行動すると
自分は王様、相手は奴隷が理想だからな
王様と奴隷が仲良しなのは童話くらいだな

982 名前:名無しさん@七周年 [2006/12/08(金) 04:49:07 ID:ZvSnHZA/0]
>>957
でも、理論上人件費がほとんどかからないんだぜ。それでも単価が滅茶苦茶高くなるかなあ。
価格コントロールはやりやすいだろ。

983 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/12/08(金) 04:49:12 ID:U82HJFP70]
>>980
ガソリン代は?

984 名前:名無しさん@七周年 [2006/12/08(金) 04:49:38 ID:4ZIitYcK0]
あ チンコのうらにオロナイン塗らなきゃだわ

985 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/12/08(金) 04:50:43 ID:s+KTJKNJ0]
>>971
過去の積み重ねで評価なんて定まるものですからね。
毎年毎年、野菜の廃棄処分のニュースを目にしますが、
いつもいつもこういうのを見せられる消費者は、いい気分はしなくて当然だと思いますよ。

986 名前:名無しさん@七周年 [2006/12/08(金) 04:50:43 ID:F8MNrduK0]
>>980
その軽トラはどこに停めて商売するのかと?

987 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/12/08(金) 04:52:33 ID:DFGpkmk40]
冷凍したものがどの程度使えるかによるけど
肉屋が直接ステーキ屋やってるみたいにお店出せば
キャベツたくさん入ってるヤキソバとか食べたい

988 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/12/08(金) 04:53:07 ID:fhZRZc5U0]
>>965
豊作時の加工食品ラインみたいなのがあれば良いんだよねぇ
缶詰だったら長く保ちそうだし、冷凍餃子とかもありですよね
付加価値つけて売れるんなら捨てるよりは…

ただ、豊作時に突然そういう加工先を探すのではなくて
日頃から模索してないと無理っぽいですね

989 名前:名無しさん@七周年 [2006/12/08(金) 04:53:19 ID:kv7qGnYVO]
1000なら千昌夫復活!

990 名前:名無しさん@七周年 [2006/12/08(金) 04:53:24 ID:1bk9c/tXO]
>>960ですが、トマトが高いと批判している訳ではありません。
その突出した値段の上昇率が不思議で
その事情を知りたいなと思っているのです。
生産者が得をしているのなら、それはそれで納得出来るのですが
他に何か裏があるのかなーと。



991 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/12/08(金) 04:53:26 ID:AtPjlIyW0]
>>973
いくらなんでも、それは無いだろw
産地が違ってるだろ、おマイらどこまで農家バカにしてんだよ
野菜のベストの出荷時期なんて1週間くらいだよ
バカじゃネーのw

992 名前:名無しさん@七周年 [2006/12/08(金) 04:53:47 ID:6BmK2xVq0]
>>983
どこまでもマイナス思考なんだなキミは...人生何も楽しい事ないだろ?

993 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/12/08(金) 04:53:52 ID:f7uVov9L0]
>>979
そいつは逆だ
多くの農家が今の水準で、うまくいった人の取り分は多くなれる
みんなが成功者レベルのことができるようになったら成功者のうまみがなくなる
需要頭打ちの世界はそういうもの


994 名前:YUKI ◆Arrr.SNOWc mailto:あぼーん [2006/12/08(金) 04:54:40 ID:OB3f0sZp0 BE:407025656-2BP(100)]
キャベツとPS3の抱き合わせ商法で (´∀`*)ウマ-


>>1
マジレスするとヌカヅケとか日持ちする食料に加工して
支援物資or日本国内で有事の際の蓄えとして持っとけばいいと思うんだけど・・

995 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/12/08(金) 04:54:42 ID:BNfzezVN0]
>>981
近未来は大農家してくと思うよ。今は保護されてる面が多いが政府や関税に懸っている点は否めない
いずれ農家同士で食い合い弱小農家は淘汰吸収され
センスある大農が生き残り新しい秩序と競争と談合が始まる

996 名前:名無しさん@七周年 [2006/12/08(金) 04:55:46 ID:aJx0HGym0]
>>985
マスコミに洗脳されてるよ。
頭の悪い消費者が小売を付け上がらせて価格高騰を招いて、農家を叩いて満足する。
これが現実。

>>990
裏があります。
卸業者やスーパーが差額を懐に入れてます。



997 名前:名無しさん@七周年 [2006/12/08(金) 04:56:11 ID:apsUkgU20]
つーかネットオークションのヤフオクにあたるものが
農協や農水省で高値安定で需給操作してるってことだろ?
卵なんか鳥インフルエンザが猛威をふるっていても暴騰しなかったし。
キャベツや白菜は価格が変動なんてしょっちゅうしてる。
その横で中国野菜なんかも入ってきてる訳で、中国野菜の価格なんて暴落を招くどころじゃないのに、
流通含めた、一般人が預かり知らない何かのカラクリが隠されてると思う。

998 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/12/08(金) 04:56:19 ID:s+KTJKNJ0]
>>996
現実にあったことを報道するだけでマスコミを叩くのもどうかと思いますけれどね。

999 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/12/08(金) 04:56:24 ID:7pbOfPVv0]
999なら来年は凶作

1000 名前:名無しさん@七周年 [2006/12/08(金) 04:56:27 ID:2CZkDx9v0]
トヨタに着払いで送れ



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef