- 1 名前:ちゅら猫φ ★ [2006/11/23(木) 18:35:36 ID:???0]
- <au>通信障害で110番に誤報殺到 エラーコード勘違い
携帯電話大手のKDDI(au)のインターネットサービスや電子メールが送受信 しにくくなる通信障害が今月19日夜に発生、その際、全国的に110番通報が 殺到していたことが21日、分かった。 メールを送信すると、携帯電話に「送信できませんでした(110)」とエラー画面が 表示されたため、エラーを示すコード「110」を問い合わせ番号と勘違いしたとみられる。 警察庁によると、この通信障害が原因とみられる110番の誤報は19日夜に 全国で約5700件あった。過去にこうしたトラブルはないという。 誤報で110番回線がパンクしたり、警察業務に支障が出るなどの影響はなかったが、 同庁は21日までにauに対し、原因の究明と再発防止を要請した。 誤報はほぼ全国の警察で確認された。 auによると、障害は19日午後7時55分~同11時43分に発生。 「110」は、メール送信時に規定外のエラーが出たことを示すエラーコードで、 以前から使われている。110番通報が殺到する事態は初めてという。 広島県警では、同時間帯にauの携帯電話から157件の110番通報があり、 すべて誤報だった。通常の1日の誤報の平均件数136件(今年上半期)を上回った。 約100件の通報があり大半が誤報だった沖縄県警は「110番がこんなに集中したのは 記憶にない」という。また、愛知県警は「『110』のエラーコードが誤解を招きやすい。 再検討してほしい」と話している。 au広報部は「大変ご迷惑をお掛けして申し訳ない。原因を調査し、再発防止に努めたい」 としている。エラーコード変更は検討中という。【大沢瑞季、遠山和彦】 (毎日新聞) - 11月22日3時2分更新 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061122-00000028-mai-soci ◆前スレ★1:news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164153075/ (2006/11/22(水) 08:51:15) ▽関連スレッド 【携帯】au携帯、19日夜に全体の10%にあたる280万台でメールが一時ダウン★2 news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164034726/
- 226 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/24(金) 08:40:08 ID:KF1aASza0]
- >>223
非日本人であうでメール使ってて「送信できませんでした」という日本語文が読めて なおかつ表示されたコードに電話するという解決方法を思いつく数が6000↑はありえないだろ。 常識的に考えて。
- 227 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/24(金) 08:41:03 ID:Y7iStH6I0]
- >>225
お前よく分かってないだろ?
- 228 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 08:53:08 ID:vViPf7t8O]
- ユーザーの母数が増えれば、勘違いユーザーも増えるさ。
よほど大規模な通信障害だったんだろう。 なのに叩かれないauと何でも叩きの種にされるSBとでは何が違うんだ? マスコミを味方につけてるかどうかか?
- 229 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 08:53:37 ID:rhYUmuni0]
- これはワロタ
- 230 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 08:59:05 ID:zapnUVPz0]
- >>228
おまえも警察への電話のかけかたしらないのな。 バカは他人に責任転嫁するだけですむから気楽だな。
- 231 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 08:59:10 ID:kJQsitpy0]
- この前、自宅の電話を取ったら「共同購入の品物の中に卵が入ってないんですけど、どうなってるんですかっ!」
と延々とまくし立てられた。
- 232 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/24(金) 08:59:36 ID:Wr+UtvlF0]
- >>226
随分と時代錯誤な発言だなw やはり引こもってちゃ駄目だと思うよ
- 233 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 09:00:04 ID:TRp9nM8/0]
- これは恥ずかしい話だ
- 234 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 09:11:59 ID:olfpwK4BO]
- 俺もかけたよ
けど単純に110と押してみただけなんだけど 普通電話する時は電話モードに変えるでしょ? けどただ110と押しただけなんだよな 電話と言う意識は全くなかった
- 235 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/24(金) 09:18:43 ID:G7cPr7360]
- さすが顧客満足度ナンバーワンケータイ^^脳が腐った奴らが判定してたのね^^
- 236 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/24(金) 09:19:36 ID:reAc1JJ+0]
- ゆとり教育の賜物?
- 237 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 09:22:04 ID:TEQDyAgYO]
- ま、それだけ市民と警察の距離が近くなったって事だ。
こんな些細な事でも、気軽に警察に相談できるなんて 他の国では無いだろう。
- 238 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 10:09:02 ID:pIJbFCUuO]
- >>235
ついついイタ電しちゃうくらい単純バカだけならまだしも、流入ユーザーの陰謀だとか妄想してるあう使いの頭の中は救いようがない このまま直さないとまたイタ電するだけ しかもあう使いの9割がまだ未体験なエラーなので、あと5万回くらいイタ電かかる余地がある 緊急時、災害時のイタ電だったらあうはマジで賠償払え
- 239 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/24(金) 10:12:13 ID:Lu6tYRHe0]
- これはさすがに馬鹿としか言いようが無い
- 240 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/24(金) 10:39:21 ID:Wr+UtvlF0]
- なぜこんな事がおきたのか?
・電話に数字が表示されれば、それが電話番号と考えるのは自然である。 ・顧客満足度No1のKDDIなので、エラーメッセージと一緒に当然連絡先も添えるはず。 これはし方が無いね。 漏れはあうユーザーを馬鹿にしないよ
- 241 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 12:17:15 ID:Fum+XjIs0]
- エラーコード表示も知らないなんてどこの老人たちだよ。
- 242 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/24(金) 12:19:35 ID:0yagyNBE0]
- 236の言うとおり、ゆとり教育の賜物だろ
- 243 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 12:21:39 ID:SGoxeh+P0]
- IEで110エラーってでたら110するのか
- 244 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 12:24:43 ID:EK0T514GO]
- これからメールの末尾に110って入れよう。(110)
- 245 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 12:28:05 ID:nT+SoqE30]
- というか通信障害の原因特定出来て無いのかよ・・・
だからってSBに変わることは無いけどw
- 246 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/24(金) 12:31:21 ID:sRL9DdOc0]
- この人たちは
もう字を見たら反射的にボタン押す様になってたんじゃないか
- 247 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 12:42:41 ID:Gf1OWBdA0]
- >>246
たぶんauにはユーザーを洗脳する能力があると思われるwww
- 248 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 13:09:24 ID:Yb4T0PZUO]
- これは仕方無いね
110と表示するのがいけねえだろ、たこ auの落ち度だ 「IEで505と出たら505に電話するのか?」と言うがこれは関係無い 人は110と表示されたら掛けてしまう。そういうものです バカにするのはお門違いだくそがき
- 249 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 13:13:20 ID:GBSbYgHq0]
- エラーコード直リンクで電話掛けられるようになってたわけじゃないんだろ?
「110」押して電話掛けたんだとしたらどこに繋がるのか 小学生でも知ってそうなもんだが・・・ゆとり教育の弊害か?w
- 250 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/24(金) 13:14:47 ID:sIONo2KA0]
- 中国人や朝鮮人なのか、
それともゆとりの結果か?
- 251 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 13:25:58 ID:hCPT2ydD0]
- 障害があったとされる契約者数が260万
↓ その時間帯にメールを送信した人 ↓ (101)と表示される機種を使っていた人 ↓ 5700人 選ばれし者たち
- 252 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/24(金) 13:28:27 ID:CfmSM+A00]
- >>248
いや、これはバカだろ
- 253 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 13:32:05 ID:w8tGjjJk0]
- どうしようもない馬鹿だな…
- 254 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/24(金) 13:50:26 ID:Wr+UtvlF0]
- 説明書にも記載していないコードをいきなり表示されては電話番号と誤認してもしかたがない。
もはやユーザーではなくauに非があるのは明らか。 ユーザーの皆さん。是非auに対し謝罪と賠償を要求しましょう。
- 255 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 14:02:19 ID:IQJs2QrR0]
- ezwebが接続できなくなって
画面に表示されたのが↓ pc.gban.jp/img/7309.jpg \ __ / _ (m) _ピコーン |ミ| / .`´ \ ('A`) あっ、110と押せばいいのか! ノ( )ヽ くく 110「はい110番です。事故ですか事件ですか?」 バカ「?えっと・・メールが送信でできないんです・・・あうぁぅ」
- 256 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 14:03:27 ID:8k32D69t0]
-
メールを送ると携帯画面に、 『送信できませんでした(072)』 と表示 ↓ \ __ / _ (m) _ピコーン |ミ| / .`´ \ ('A`) あっ、オナニーすればいいのか! ノ( )ヽ くく
- 257 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 14:05:35 ID:NmA5B4D2O]
- 最近本当繋がりにくいったらありゃしない
純贈10万の弊害だな。
- 258 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 14:07:34 ID:NGO3Rns2O]
- 鮎使い=猿並みの脳みそ
つーか馬鹿
- 259 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 14:09:16 ID:A/rjyAB80]
- auユーザーって早とちりが多いのねw
- 260 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/24(金) 14:11:34 ID:6qHBP6hM0]
- 誰がどう見てもエラーコードなのに女って怖いな
勝手な思い込みで行動する
- 261 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 14:11:56 ID:YDkzYCQ50]
- ソフトバンクユーザーになれば賢くなれるぞ(・∀・)
- 262 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/24(金) 14:12:00 ID:kbtSRd9N0]
- これはアホすぎるwww
- 263 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 14:13:28 ID:wOY34YOtO]
- SBにしとけ
- 264 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 14:15:44 ID:jvBTS1NrO]
- しかし110や111ってどういう意味だ?
説明書にものってなかったし お客様センターにも繋がらないし 障害としったのは携帯板をみてからだった… 最初壊れたと思ったわ… しかし110番に電話はないだろ… 馬鹿が多いからもう119や118や110は使わないほうがいいかもな
- 265 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/24(金) 14:17:49 ID:sSp5d5+j0]
- またソフトバンクか。もう営業停止だな
- 266 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 14:20:24 ID:60agHTli0]
- こういうDQNがauにはいっぱいいるのかw
- 267 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/24(金) 14:21:34 ID:Wr+UtvlF0]
- au 27日に全キャリアのパッチを発表。
適用後 送信できませんでした。 (110)※電話番号ではありません。
- 268 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 14:21:57 ID:cTtgZq7u0]
- マーフィーの法則
「誰でも使えるものは作れない。なぜなら、バカは思いも よらないことを考え出すからだ。」
- 269 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 14:22:36 ID:7OG05FQZ0]
- >>257
たった10万で輻輳とかありえないwwwwwwwwww
- 270 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/24(金) 15:07:03 ID:5kwpvevJ0]
- >>248
馬鹿を擁護する為のロジック自体が馬鹿であることに気付かずに堂々と発言して 馬鹿の上塗りをするだけでなく自分の馬鹿も満天下にさらす馬鹿w こんな社会不適格者弁護できるロジックなんて存在しないよw
- 271 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 15:47:14 ID:OoEH2u2z0]
- ヨタ関係企業は擁護派が大量発生するのは何故?
これドコモや禿ポンだったら祭決定だろ?
- 272 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 15:48:28 ID:2EuNZA1f0]
- ここしばらくのauの惨状は
シェアを伸ばしてた頃のJ-Phoneを思い起こさせるな
- 273 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 15:57:23 ID:A/rjyAB80]
- (EC:0110)とか4桁にすりゃ良かったのにねw
- 274 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 16:02:56 ID:A/rjyAB80]
- >>271
何故かドキュモは高いっつー都市伝説を信じ込んでるヲタが多い。 実際比べてみたけど殆ど変わらないし、ネット利用料はauよりドキュモが安かった。
- 275 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 16:04:13 ID:pIJbFCUuO]
- >>271
まあ、禿なら祭だろうなぁ 今回の件で、あうユーザーは馬鹿ということがわかったが、さらにあうの不都合も叩かないことも良くわかるね きっとあうユーザーが禿には粘着なんだろうが、馬鹿だからしょうがない しかし、自分の使ってる携帯の不具合には文句言わずに、他社の陰謀とか言い出すんだから(笑)
- 276 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 16:04:50 ID:XCxjgOuF0]
- どんだけ馬鹿なんだ。
- 277 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 16:07:10 ID:KCzxu6n40]
- 「携帯のシャッター音を消せる裏技」みたいだな。
- 278 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 16:08:05 ID:OoEH2u2z0]
- >>275
馬鹿ですめばいいんだけど、トヨタ資本が入ってると広告料でメディア支配をして悪い所は揉み消そうとするからな… 擁護派は馬鹿ではなく工作員だとしたらたちが悪い。
- 279 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 16:10:27 ID:G+0hPJP7O]
- アウって馬鹿御用達だから仕方ないんじゃね?
- 280 名前:AV男優 mailto:あーうまい [2006/11/24(金) 16:12:59 ID:lFK3ZtSoO]
- ヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュあー口の中が精子まみれだね
- 281 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 16:17:23 ID:gr3neuwoO]
- …え?110番した人がいるの?
五千件以上!? 幼稚園の時 くまさんが出てくる防犯アニメで 110番はおまわりさんに繋がるって教えられなかったの?
- 282 名前:AV男優 mailto:ジャパンカップ [2006/11/24(金) 16:19:48 ID:lFK3ZtSoO]
- ◎ディープインパクト〇ハーツクライ▲メイショウサムソン△ドリームパスポート×コスモバルク
- 283 名前:AV男優 mailto:ジャパンカップ [2006/11/24(金) 16:23:56 ID:lFK3ZtSoO]
- ディープの単勝に500万円
- 284 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/24(金) 16:25:03 ID:gr3neuwo0]
- >>283
このスレそんなに居心地いいか?w
- 285 名前:AV男優 mailto:最高だよ [2006/11/24(金) 16:28:20 ID:lFK3ZtSoO]
- 最高だよ
- 286 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/24(金) 16:30:56 ID:yVWnyM6dO]
- 電磁波で脳逝ってんじゃね
- 287 名前:AV男優 mailto:最高だよ [2006/11/24(金) 16:31:16 ID:lFK3ZtSoO]
- 最高だよ
- 288 名前:長州 [2006/11/24(金) 16:33:28 ID:CmbE/w3yO]
- おら!男優!
- 289 名前:長州 [2006/11/24(金) 16:36:20 ID:CmbE/w3yO]
- またぐな…
- 290 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/24(金) 16:37:20 ID:4TOdC7NH0]
- 以上、au端末からのカキコでお送りしました。
- 291 名前:長州 [2006/11/24(金) 16:40:44 ID:CmbE/w3yO]
- 俺は俺だからな…
あいつが言うように。あれだけ一人で、ここまで、マスコミを騒がせた。たいしたもんよ。俺はアレだから?リングに上がる以上。俺は俺だから。
- 292 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 16:42:57 ID:OoEH2u2z0]
- トヨタ系工作員がバカのふりして書き込んでんのか?おめでてぇな。
- 293 名前:真鍋 [2006/11/24(金) 16:44:40 ID:CmbE/w3yO]
- と長州さんは、おっしゃいますが。挑戦者として、ファイターとして。長州さんは、今回の挑戦 ある意味恐くないですか?
- 294 名前:サカキバラセイト mailto:死 [2006/11/24(金) 16:44:45 ID:lFK3ZtSoO]
- 死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
- 295 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 16:48:06 ID:NmA5B4D2O]
- 最近本当に「送信できませんでした」「EZサーバーからの応答がありません」頻発しすぎ。
auずっと使い続けるから鯖増強しる。
- 296 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 16:48:18 ID:T3PxZPSg0]
- さんざん上で書かれてるけど、
au使いはバカだらけだという証明だな
- 297 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/24(金) 16:48:32 ID:4TOdC7NH0]
- ID:lFK3ZtSoO
池沼乙w
- 298 名前:真鍋 [2006/11/24(金) 16:48:42 ID:CmbE/w3yO]
- ノーロープ有刺鉄線電流爆破は、普通のリングとかわらないと長州さんはそう思っていると?
- 299 名前:力 [2006/11/24(金) 16:52:07 ID:CmbE/w3yO]
- ノーロープ有刺鉄線だろうが。俺は俺だからな
- 300 名前:力 [2006/11/24(金) 16:55:40 ID:CmbE/w3yO]
- 確かダブル実況だったよな?
- 301 名前:真鍋 [2006/11/24(金) 16:58:27 ID:CmbE/w3yO]
- はい!ダブル実況で宜しくお願いします!では横浜アリーナでお待ちしてます。ありがとうございました!
- 302 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/24(金) 17:00:07 ID:xub7tqtF0]
- 『送信できませんでした(氏ね)』 と表示すれば解決。
- 303 名前:力 [2006/11/24(金) 17:00:12 ID:CmbE/w3yO]
- 真鍋!頼んだぞ!
- 304 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/24(金) 17:00:58 ID:4TOdC7NH0]
- >>303
楽しそうだね?w でも薬飲み忘れてない?
- 305 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/24(金) 17:01:11 ID:L2kR25Zi0]
- 馬鹿とか、ゆとり教育とか言っている奴は全くわかってない。
むしろ、110という文字を「番号」だと認識できた所を誉めるべき。
- 306 名前:効果音スタッフ mailto:激闘の一戦 [2006/11/24(金) 17:06:55 ID:CmbE/w3yO]
- リンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリンリン♪
- 307 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 17:08:29 ID:EZDs/taXO]
- 何故満足度No.1かがやっと理解できたwww
- 308 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/24(金) 17:10:06 ID:2P9T2vkt0]
- 馬鹿が5700人いることが判明しました
- 309 名前:新日スタッフ mailto:横浜アリーナ [2006/11/24(金) 17:12:31 ID:CmbE/w3yO]
- チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン♪
- 310 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/24(金) 17:20:21 ID:1OWvdZha0]
- とりあえず対策としてエラーコードは4桁にすること
- 311 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/24(金) 17:31:43 ID:HkB5AlLfO]
- >>305
あ~ww
- 312 名前:AV男優 mailto:いくね [2006/11/24(金) 17:58:07 ID:lFK3ZtSoO]
- あーあーあーあー
- 313 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/24(金) 18:00:08 ID:zZzDFNDx0]
- 隣人美人ちんちんびびんびん
- 314 名前:AV男優 mailto:フェラチオうまいね [2006/11/24(金) 18:02:58 ID:lFK3ZtSoO]
- あーあーあーあーあー
- 315 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/24(金) 18:06:46 ID:n6RFmLk00]
- ぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁ
ぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅ ぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁ ぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅ ぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁ ぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅ ぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁ ぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅ ぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁ ぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅ ぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁ ぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅ ぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁ ぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅ ぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁ ぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅ
- 316 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 18:07:04 ID:fVj3vvuxO]
- これを鵜呑みにする人はいないと思うよ。
明らかにドコモかソフトバンクの嫌がらせ。 今までずっとエラーメッセージには(110)が使われていた。 それを問い合わせ番号だと思う人はいない。 そもそもメールの送信エラー画面から110を押しても電話機能にはならない。 110に電話するには、メール画面を閉じてから110を押して通話ボタンを押す。 常識がある人なら、問い合わせ番号に110が使われるわけがないことくらい分かる
- 317 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 18:10:52 ID:p/Zvp5XO0]
- 画面に110って表示されたから110番にかけたのか?!Σ(´д`ノ)ノ
au使いってひょっとして馬鹿ばっかり?( ´,_ゝ`)プッ
- 318 名前:AV男優 mailto:あーうまい [2006/11/24(金) 18:11:36 ID:lFK3ZtSoO]
- あーズチュズチュズチュズチュあーうまい
- 319 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/24(金) 18:12:32 ID:/D+XkI7V0]
- 面白いなこれ
- 320 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/24(金) 18:13:20 ID:n6RFmLk00]
- >>317
( ・∀・)つ>>318
- 321 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/24(金) 18:13:23 ID:S8vYNjGv0]
- 池沼ワロス。どこまで頭カラッポなんだよww
- 322 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 18:14:25 ID:h122NA/P0]
- auゆーざーの世界代表として全くお恥ずかしい限りです
- 323 名前:AV男優 mailto:直撃 [2006/11/24(金) 18:25:18 ID:lFK3ZtSoO]
- 北斗の拳SEの直撃を教えますがメモの用意はいいですか?
- 324 名前:名無しさん@七周年 [2006/11/24(金) 18:25:40 ID:pIJbFCUuO]
- >>316
「明らかに」ドコモかソフトバンクの嫌がらせなんだ へー、明らかだったんだ で、その根拠は?(笑)
- 325 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2006/11/24(金) 18:26:54 ID:1OWvdZha0]
- >>316
エラーメッセージって110だけなのか(笑)
- 326 名前:AV男優 mailto:直撃内容 [2006/11/24(金) 18:29:32 ID:lFK3ZtSoO]
- クレジットが12になるよう調節しそして〇回転させて〇〇〇をやるするとBB確定!
|

|