[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 22:48 / Filesize : 251 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ガス田】中国軍艦が砲身向け威嚇−警戒監視中の海自機(P3C)に



1 名前:(笑)φ ★ mailto:sage [2005/10/02(日) 01:23:09 ID:???0]
東シナ海の日中中間線付近で中国が開発を進めているガス田「春暁」周辺で9月初め、
海上自衛隊のP3C哨戒機が中国海軍の軍艦5隻を初めて確認した際、うち1隻が一時、
砲身をP3Cの方に向けたことが1日、政府関係者の話で分かった。

P3Cは対処マニュアルに従って、直ちに現場から離脱。軍艦が外国航空機に自艦から離れる
よう呼び掛ける際には、赤い煙の出る信号弾を発射するのが通例だが、それはなかった。
P3Cはミサイルや魚雷を搭載できるが、今回のように通常の警戒監視活動中は積んでいない。

防衛庁幹部は「撃つつもりはなかっただろうが、明らかな脅しであり、軽率な行動だ」と不快感を
示している。

www.sanspo.com/sokuho/1001sokuho083.html


【中国】ガス田問題で王毅駐日大使「日中間の境界線はない」「中間線ありきが問題」
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128150221/

578 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 03:54:58 ID:m6Cde7zI0]
ほんと、海保もそうだけど、最前線に従事してる人には頭が下がる。

579 名前:名無しさん@6周年 mailto:sage [2005/10/02(日) 03:55:48 ID:CdNIjfbb0]
さっさと憲法改正して核武装しようぜ

580 名前:名無しさん@6周年 mailto:sage [2005/10/02(日) 03:55:59 ID:0tEo6e/C0]
>>574
ならない ならないw
アメリカが人類の敵になったか?

581 名前:名無しさん@6周年 mailto:sage [2005/10/02(日) 03:56:22 ID:ivEbTPG70]
まあ現時点で中国共産党の意思としての日本に対する武力行使はないだろうな。
中国とはアメリカが近々戦争するつもりで中東侵攻、ユコス買収騒動と
いろいろ準備してるわけだから。
わざわざ好きこのんでアメリカに戦争の口実を与えるわけが無い。

何かあったとしても現場のスタンドプレイだろ。
んで、現場責任者数名と党役員数名の辞任と処分。
日本政府と遺族に対し陳謝と遺憾の意を表明して
「靖国産廃問題など両国の歴史問題が今後も好ましい方向に解消し、
 両国の友好が更に発展する事をわが党は望んでいる」
とかテキトーな事言って手打ち、と。

582 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 03:56:24 ID:vX+meJAA0]
>>577
日本にいる支那人が、刃物を持って大暴れするほうが現実的だね。

583 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 03:56:42 ID:GrbyE5WD0]
中国軍は、士気がすごく問われると思うな、

日本を威嚇してきてるということは、人民軍の士気向上と仮装敵国である日本を
威嚇することで、人民軍の指揮統一を担保する。

でも逆に中国人は、愛国心が少なく、自国を好きな中国人は少ないと聞いた。
他民族国家で共産党による統治の不満を解消するのに役立てられているが、
この点も人民軍の士気と関わる。 

584 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 03:56:43 ID:GvHgT/Wo0]
>>566
出た、ウヨの捏造
俺は戦い方の話をしてるんで、
戦うなとは言ってない
東京神奈川千葉埼玉で人口2500万もいたら、
不利だと言ってるだけだ


585 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 03:56:54 ID:jQ+oERTd0]
>>572
すごいっすね、尊敬します。で、↓はなんですか?

news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127912310/304

304 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail:sage 投稿日:2005/10/02(日) 00:47:58 ID:GvHgT/Wo0
     / /,イ 、ヽ、ヽ、`ヽ、ヽ、三二ミミ>K___  /三二「
    〃/ ,イ l ト、ヽ、\ヽ、ト、ヽ、ヽ、三二ニシト、_ ̄`ヽ、 ̄
    /イ / ! | ト、ヽ、ヽ!`    __ ヾ、三ニシ!|ヾ`ヽ、/三ゝ    ♪スキスキスー
    {! | ,i ト、ヽ!丶!`  ,. '´ ̄,,_`  ヾシ,‐、/i. 'ー-ァラ=-'         フワフワフー
    /!| l i l ト!ヽ!`   ´ ,ィ!チ气ドk   {ニヽl/!  ヾ三二ニ=ァ         
  〈 丶{ ト、! ,. ‐、     ゙辷ツ,.´   '- /,〃   ` ̄フ/ ,N
   ヽ/ ヾ、!、_,ィrホ、    ` ̄     rァ'//     ヾ´ル'/l1レ'⌒ヽ
_,.-=ニ三/ ト-ハ!廴i}         ' lレ/'       `´ ル´    }
ヒ二二フ`ー´  `.'゙´ ー _,.     /  ド、             _ノ
`´ //三二ニニヽ、 丶.  `     , '   l
  ヾ、ヱ二ニ=-'   ` ‐ 、 _,. '´    |
    辷ニ=ラ>__,.-z,ヘN_i⌒ヽ !      |
     く三ン´ ̄ル'レ'´  ,.r_シ      ヾニヽ、
           _,. -‐''" l         ! `ヽ、
      _,. -、::ヾ´    ヽ、       ,'    `゙'ヽ、,_
     /⌒ヽ `ヾヽ、    ヽ、     ,'      /::/ヽ、
     /:.:.:.:.:.::ヽ、ヾ:ヽ、    ヽ、   /     ,.:'::;.'  /::'!
     {:.:.:.:.:.:::.:.::ヽ、ヾ:::ヽ、    \_/   _,. -''"_;'´_,.-':,-┴-、___
     ゙!::::::.:.:.:.:.:::::::ヽ、`゙''`'==‐-z'´ `く´ニ--‐'"_,.-'::;-'´     _`二ニ=‐-、
     j:::.:.::::::::::::::::::.::::.`ー--‐ァ'´ー1   |ヾ-‐'二-‐'"´    ,.-‐'´

586 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 03:57:24 ID:HzZx7cZp0]
内乱、反乱だらけでまともに戦えそうもないな。
某人民芥崩軍。



587 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 03:58:09 ID:QnqKvmUp0]
>>580
勝ったから敵にならなかったんじゃないか?
悪の大日本帝国に落としたから
昔と今では核に対する印象も変わってきてる

日本も核武装できりゃこんな話しなくても済むのに・・・・

588 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 03:58:12 ID:e1IVARPrO]
フランスが中国に兵器売り出したら
まじで どうしょうもなくなる
アメリカになんとか頑張って欲しい

589 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 03:59:04 ID:JfHMTIxQ0]
cops.zive.net/c-board/file/jsdf2.wmv

590 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 03:59:09 ID:iITo0QTLO]
>>570日清戦争直前にヘタレで更迭された軍令部長みたいな事言ってるねw

591 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 03:59:21 ID:vX+meJAA0]
>>584
局地的な軍事衝突といってる訳で、
全面戦争とは言っていないが。w

んだば、あんたの戦い方とやらを聞いてみようかな。w

592 名前:ちんこ [2005/10/02(日) 03:59:35 ID:fRctd7Y0O]
>>580
ヒント:当時、唯一の核保有国

593 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:00:09 ID:GvHgT/Wo0]
知らんがな

594 名前:名無しさん@6周年 mailto:sage [2005/10/02(日) 04:00:21 ID:0io+owhn0]
>>585
「オブイェークト」
「オブイェークト」
さわやかな祈りの言葉が、澄みきった青空にこだまする。
T-72神のお庭に集う信者たちが、今日も殉教者のような無垢な
笑顔で、背の高い門をくぐり抜けていく。
最強を疑わない心身を包むのは、カーキ色の制服。サイドスカートは分割開閉できるように、
身長制限を超えないように、背の低い操縦手を選ぶのがここでのたしなみ。
もちろん、ジャベリンで爆破される神を見て驚くなどといった、はしたない信者など存在していようはずもない。
     (              |
      )        _,___|_ロ_ _____ρ
       (          ̄ ̄'┬‐;!宀宀丶,,
      )         Гく===く l□□ヽ `''‐-:;,,,,,._______________.,,,,,,,,,,,,,.______________
     (  γ⌒ヽ------ ̄ヽ-;,=ヽ==ヽl________彡(】┴‐‐‐┴‐‐‐┴---┴‐‐┴‐┴┘
      ) ,ゞ,,__ノ====!ニニ!.========i========i======='i--ヽ
      (   ヾ‐‐‐--:;;,,.____|______________|____________|____________|,,,,メ
      )  "ヽ(@)γ⌒''γ ⌒''γ ⌒''γ ⌒''γ ⌒''γ ⌒'(@丿
      (     ヽ、,, ゞ_ノゞ _ノゞ _ノゞ _ノゞ _ノゞ_ノ/
      )
      `〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                     (   )
                     ` ー '
      ,へ_ ,ヘ-''" 7 ̄ ̄"''ヽ   ○
     /〈__{{   〉ニ/ :/ / / }ハヽ O
    / .:://:{ l`ー'  { ,イ_;l .:| ノ l !ヽ
  / .::////L}::::::ミ゙ V,_V {:|レ},ィ ノ ノ}-、   
  |  :::l:l::/l:l:rヽミ゙   ゙''ー` ノリイノ∠_|   
  l:: ::l:l:∧:::{、9`        、ヾ/l::. ヽ
  ゙、: ::l:l:|  ヽヽ、     rー-," !::l::::: } 
   ヽ::{l| |  ヾミ ::.   ヽ '  /^⌒}l:: }       Объект!
    ヾ、     .}  ::::..__   /   ノ: ノ

595 名前:名無しさん@6周年 mailto:sage [2005/10/02(日) 04:00:44 ID:Bh6SRCHf0]
>>567
何も軍艦を使う必要は無いですよ。漁船からフェリーから貨物船から。

>>575
無理無理。日本の弱点は数が少ないこと。いくら兵器が補充できても
人員は補充が利かない。つまり過労で倒れるまで警戒させればいい。

596 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:00:56 ID:cRBNhhr30]
もう戦争しかないな



597 名前:名無しさん@6周年 mailto:sage [2005/10/02(日) 04:01:08 ID:CdNIjfbb0]
    / /,イ 、ヽ、ヽ、`ヽ、ヽ、三二ミミ>K___  /三二「
    〃/ ,イ l ト、ヽ、\ヽ、ト、ヽ、ヽ、三二ニシト、_ ̄`ヽ、 ̄
    /イ / ! | ト、ヽ、ヽ!`    __ ヾ、三ニシ!|ヾ`ヽ、/三ゝ    ♪スキスキスー
    {! | ,i ト、ヽ!丶!`  ,. '´ ̄,,_`  ヾシ,‐、/i. 'ー-ァラ=-'         フワフワフー
    /!| l i l ト!ヽ!`   ´ ,ィ!チ气ドk   {ニヽl/!  ヾ三二ニ=ァ         
  〈 丶{ ト、! ,. ‐、     ゙辷ツ,.´   '- /,〃   ` ̄フ/ ,N
   ヽ/ ヾ、!、_,ィrホ、    ` ̄     rァ'//     ヾ´ル'/l1レ'⌒ヽ
_,.-=ニ三/ ト-ハ!廴i}         ' lレ/'       `´ ル´    }
ヒ二二フ`ー´  `.'゙´ ー _,.     /  ド、             _ノ
`´ //三二ニニヽ、 丶.  `     , '   l
  ヾ、ヱ二ニ=-'   ` ‐ 、 _,. '´    |
    辷ニ=ラ>__,.-z,ヘN_i⌒ヽ !      |
     く三ン´ ̄ル'レ'´  ,.r_シ      ヾニヽ、
           _,. -‐''" l         ! `ヽ、
      _,. -、::ヾ´    ヽ、       ,'    `゙'ヽ、,_
     /⌒ヽ `ヾヽ、    ヽ、     ,'      /::/ヽ、
     /:.:.:.:.:.::ヽ、ヾ:ヽ、    ヽ、   /     ,.:'::;.'  /::'!
     {:.:.:.:.:.:::.:.::ヽ、ヾ:::ヽ、    \_/   _,. -''"_;'´_,.-':,-┴-、___
     ゙!::::::.:.:.:.:.:::::::ヽ、`゙''`'==‐-z'´ `く´ニ--‐'"_,.-'::;-'´     _`二ニ=‐-、
     j:::.:.::::::::::::::::::.::::.`ー--‐ァ'´ー1   |ヾ-‐'二-‐'"´    ,.-‐'´
大学のとき、一度だけディベートにでたことあったけど、
相手は護憲のことを9条守れば戦争から逃れられるかと攻撃してきたけど、
改憲したから勝てるわけじゃないだろって言ったら、黙っちゃったぞ

598 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:01:29 ID:Z3Pp4RNd0]
長官はアンパンマンしてる場合じゃないですよ

599 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:02:48 ID:PHM8b5mm0]
>>595
向こうは頭数はいるけど、大して訓練されてないから戦いにはならないよ。
勝手に混乱して自滅してくれると思われる。

それに過労で倒れる前に在日米軍が動きますが何か?(w

600 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:03:19 ID:GrbyE5WD0]
日本本島を空母にして、もう少しハワイの方にズレタラ?

中国や朝鮮と地域的に近いから一緒にされて困るよな?
改憲や戦争の前に大義が必要だ。

かっても負けても大義が問われる。


601 名前:名無しさん@6周年 mailto:sage [2005/10/02(日) 04:03:32 ID:M6F/cZ890]
おい、おまいら!
暗号作っとこうぜ、どんなのにする?
裏2ch?

602 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:04:23 ID:GvHgT/Wo0]
>>597
しらねーっつーの
俺じゃねーよ

>>591
局地的って言うが、
その局地はおそらく都心周辺だぞ

まず人口分散させなきゃダメだな
100万ぐらいは死ぬ前提でないとダメだ

603 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:06:31 ID:vX+meJAA0]
>>602
海域周辺を制圧するかどうかだけで、都心までいかんよ。
世界の紛争地域で首都まで攻め上がらなきゃ終わらなかった戦争ってあった?

大戦略かなんかのゲームと勘違いしてないか?

604 名前:名無しさん@6周年 mailto:sage [2005/10/02(日) 04:06:41 ID:0io+owhn0]
>>595
今の状態で5000隻程度ではどうしようもありません。
警戒も何も5000隻もいたら撃ちます。
量は質を圧倒する時代は過ぎ去りました。総合力で勝ってないと駄目です。
戦争は一国だけでするものではない以上、
金で造り出す色んなモノに絶対勝てないでしょう。

605 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:06:55 ID:B+9GnJhZ0]
国内の中国人スパイを使って、化学生物テロという方法もあるな。
この方法が有効なことは、皮肉にもオウムの連中が実証してしまった。

606 名前:哲学者 [2005/10/02(日) 04:07:15 ID:1lEEAXIIO]
>>595
単なる的ですか?イージス艦とほか3隻
くらいあればどうにでもなりそう
そもそもくる前に半分沈んでそう
軍艦とも早さちがうし



607 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:07:30 ID:ZVFdr06u0]
もし、実際問題戦争になったとしてだ
そのとき、政府が兵隊を狩出したとする
で、
次男以下>長男
独身>既婚
無職(ニート、フリーター込み)>社会人(定職者)
中卒>高卒>大卒>有名大学卒>大学院卒>上級公務員(地上や政令込み)
みたいな感じの優先順位を付けたとしたら
また、共産、社会は人権がドーとか大問題にするのかね?

608 名前:名無しさん@6周年 mailto:sage [2005/10/02(日) 04:07:32 ID:Bh6SRCHf0]
>>599
米海軍が動けば勝てると自分は書いていますが。
ちゃんと読んでないなら一々レス付けなさんな。
そもそも人民軍50万人犠牲にしてコッチの艦隊破ったら、後があるだけ
中国の勝利になるだろ。日本はとにかく後が無いんです。物量的に。

609 名前:名無しさん@6周年 mailto:sage [2005/10/02(日) 04:07:47 ID:Kuke4h+EO]
これって9月初めの話だけど、その後もP3C飛んでるんだよね?
武装無しで

610 名前:名無しさん@6周年 mailto:sage [2005/10/02(日) 04:08:01 ID:M6F/cZ890]
神風と俺がいれば大丈夫
>>548
狭い狭いと言われる日本、だったらみんなが自分の家を守れば良いじゃない
そうすればおのずと日本全体を守ることができるはずだ

611 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:08:03 ID:QnqKvmUp0]
日本軍が暗号を解読されて困ってたけど
新潟弁や九州弁など方言を使ったら解読できなかったのでは?

612 名前:名無しさん@6周年 mailto:sage [2005/10/02(日) 04:08:18 ID:TZ0lYZbY0]
丸腰だったの?
何か・・・力が抜けてきた

613 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:08:30 ID:GvHgT/Wo0]
>>603
は?ほとんど首都を制圧してるだろ
戦闘機で同時に首都侵入してミサイル撃つ
10機きたら、すべて撃墜するのは無理だろ

614 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:08:40 ID:c+5md35W0]
>>602
なんでいきなり都心が局地戦闘の舞台になるのよ
中国はワープか瞬間移動技術でも開発したのか?w

615 名前:名無しさん@6周年 mailto:sage [2005/10/02(日) 04:08:50 ID:cENsBAZi0]
打ち落とされたら嬉しい香具師もいるんだろうな・・・ガクガクブルブル

616 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:09:10 ID:iaM/ejo70]
>>28
どうするんだって?
別にお前ごときが、口出しする必要は無い。だまっとれ、餓鬼!



617 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:09:25 ID:LFQD1cMb0]
脅せば日本はどうにかなるってことがばれちゃってるからな

618 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:10:11 ID:0tEo6e/C0]
それより中国人民軍が日本を制圧したらどんな地獄になるか語ろうぜww
福岡の主婦みたいにレイプされて暇つぶしに拷問だなww

619 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:10:20 ID:QnqKvmUp0]
>>613
その十機がどっからくるんだ?

620 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:10:43 ID:IvVDdo9p0]
いい加減に実力行使しろ。増す塵には一切秘密でことを進めろ。
この前の原潜でも、撃沈して黙っておけば一番支那に堪えるはず。
今回も同様にいつの間にか海底油田がなくなっていて新聞記事も
出なくなっていて、支那の政府要人が何人か死亡して派閥が動く
という感じになっていればいい。

そのための機密費だろーが。員数外の魚雷の一発ぐらいかましてやれ。

621 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:10:49 ID:vX+meJAA0]
>>613
じゃあ聞くが、中国の戦争目的は日本を侵略する事なのか?
それとも尖閣諸島周辺海域を押さえて、実効支配することなのか?

そこから考えてみたら?

622 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:10:59 ID:j1Yv6re40]
日本が悪いと思う

623 名前:名無しさん@6周年 mailto:sage [2005/10/02(日) 04:11:04 ID:33MynxPM0]
中国は空中給油機も購入してたね。今まではSu-27・Su-30の性能がF-15Jを超えていても
どうせ日本までは来れやしないから大丈夫〜♪と思っていたけど、それもいつまでもつか…。

AWACSがない代わりにSu-30は相互にデータリンクで結んで複数機を一個の群れとして戦闘
できる。一機の指令機が他の機体のレーダーやミサイルを使って戦えるわけで、仮に指令機
が落とされても他の機体が代行して戦闘を継続できる柔軟性もある。
日本はAWACSが落とされたら指揮系統が大混乱に陥る事必至。あまり甘く見ない方がいいかも。

624 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:11:38 ID:5JxX9XAm0]
一発なら誤射

625 名前:ちんこ [2005/10/02(日) 04:11:53 ID:fRctd7Y0O]
とりあえずガス泥棒がトチ狂って発砲したら
支那と断交&核武装でFAだな

626 名前:名無しさん@6周年 mailto:sage [2005/10/02(日) 04:12:07 ID:lV/GSNu70]
つか魚雷やミサイル積んで沈めたれ



627 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:12:36 ID:PHM8b5mm0]
>戦闘機で同時に首都侵入してミサイル撃つ
>10機きたら、すべて撃墜するのは無理だろ

10機ぐらい10機も迎撃機上げればカンタンに撃墜出来ると思うが。
いきなり首都上空にワープしてくるなら別だが(w

628 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:12:37 ID:CA9qSaP40]
おまえら馬鹿だな
相手が威嚇で挑発するなら
こちらは対潜ソナーを真上から落としてやれよ
爆発なんてしないが当たれば施設に傷はつくよ。


629 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:12:48 ID:GvHgT/Wo0]
>>621
戦争になるなら、資源か領海だろうな
日本に手を引かせることが目標になろう

630 名前:名無しさん@6周年 mailto:sage [2005/10/02(日) 04:13:15 ID:0io+owhn0]
>>608
>そもそも人民軍50万人犠牲にしてコッチの艦隊破ったら

もう釣りはヤメレ。
海戦と陸戦の違いを学んで来い。

>>611
鹿児島弁でさえ解読されてるから無理だろう。
米には先住民族も沢山いて、その言葉を暗号にした事もある。
逆にその手の暗号を解く時には、
相手の文化や歴史に精通した人を使い、解いていく。
大昔の言語を解読するのと同じだ。

631 名前:名無しさん@6周年 mailto:sage [2005/10/02(日) 04:13:18 ID:ECSYed8E0]
ここでも読んでおきなよ…

中国軍関連FAQ
ttp://mltr.e-city.tv/faq18b.html#chinese-navy

632 名前:名無しさん@6周年 mailto:sage [2005/10/02(日) 04:13:54 ID:Bh6SRCHf0]
>>619
帰る必要性が無いなら戦闘機だって飛んでくる罠。

とにかく楽観してるヤツに言いたいのは、「自国民を100万人殺す気で
戦略立ててくる相手」の予測なんて出来ないこと。まともな人間ばかりが
司令官や為政者やってるわけじゃない。いきなり核もありえる。

633 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:14:29 ID:vX+meJAA0]
>>629
資源か領海が目的なら、そこでの戦闘になるよ。
だから局地戦って言ったんだよ。
首都まで爆撃したら全面的な戦争になるよ。
支那もそこまで馬鹿じゃないと思うよ。

おまえゲームばっかりしすぎ!

634 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:14:48 ID:OZeUzESw0]
次からは魚雷積んでいけ

635 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:15:03 ID:GrbyE5WD0]
中国は、伝統的に天命思想があるから、対立して衝突するまで
勢いに任せてやれるとこまでやるんだろうね。哲学者さん。

たった60年の国家だから、愛国心や軍の士気を統一するのが大変だろうね。

アメリカは、士気、軍事戦略、戦略的外交、どれをとっても一流だが、
子供のようなイラクの自爆テロを初めとした宗教対立や民族基盤を刺激すると
軍事力よりも‘士気‘や‘大義‘が戦争のグレーの部分で左右していると俺は思う。


636 名前:名無しさん@6周年 mailto:sage [2005/10/02(日) 04:15:26 ID:lV/GSNu70]
海渡るのは思ってるより難しいんだよね
だからまだ台湾が独立できてるのはそのおかげ
日本に中国攻めても海上でほとんど壊滅するだろうな



637 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:16:07 ID:tGzqdHs/0]
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127912310/304

304 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail:sage 投稿日:2005/10/02(日) 00:47:58 ID:GvHgT/Wo0
     / /,イ 、ヽ、ヽ、`ヽ、ヽ、三二ミミ>K___  /三二「
    〃/ ,イ l ト、ヽ、\ヽ、ト、ヽ、ヽ、三二ニシト、_ ̄`ヽ、 ̄
    /イ / ! | ト、ヽ、ヽ!`    __ ヾ、三ニシ!|ヾ`ヽ、/三ゝ    ♪スキスキスー
    {! | ,i ト、ヽ!丶!`  ,. '´ ̄,,_`  ヾシ,‐、/i. 'ー-ァラ=-'         フワフワフー
    /!| l i l ト!ヽ!`   ´ ,ィ!チ气ドk   {ニヽl/!  ヾ三二ニ=ァ         
  〈 丶{ ト、! ,. ‐、     ゙辷ツ,.´   '- /,〃   ` ̄フ/ ,N
   ヽ/ ヾ、!、_,ィrホ、    ` ̄     rァ'//     ヾ´ル'/l1レ'⌒ヽ
_,.-=ニ三/ ト-ハ!廴i}         ' lレ/'       `´ ル´    }
ヒ二二フ`ー´  `.'゙´ ー _,.     /  ド、             _ノ
`´ //三二ニニヽ、 丶.  `     , '   l
  ヾ、ヱ二ニ=-'   ` ‐ 、 _,. '´    |
    辷ニ=ラ>__,.-z,ヘN_i⌒ヽ !      |
     く三ン´ ̄ル'レ'´  ,.r_シ      ヾニヽ、
           _,. -‐''" l         ! `ヽ、
      _,. -、::ヾ´    ヽ、       ,'    `゙'ヽ、,_
     /⌒ヽ `ヾヽ、    ヽ、     ,'      /::/ヽ、
     /:.:.:.:.:.::ヽ、ヾ:ヽ、    ヽ、   /     ,.:'::;.'  /::'!
     {:.:.:.:.:.:::.:.::ヽ、ヾ:::ヽ、    \_/   _,. -''"_;'´_,.-':,-┴-、___
     ゙!::::::.:.:.:.:.:::::::ヽ、`゙''`'==‐-z'´ `く´ニ--‐'"_,.-'::;-'´     _`二ニ=‐-、
     j:::.:.::::::::::::::::::.::::.`ー--‐ァ'´ー1   |ヾ-‐'二-‐'"´    ,.-‐'´

638 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:16:23 ID:/5Uicll70]
>>623
ぷっ
それ何作目のエースコンバット?

639 名前:ちんこ [2005/10/02(日) 04:16:27 ID:fRctd7Y0O]
ウイグルと挟み撃ちにしてシナーどもを皆殺しにしようよ

640 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:18:06 ID:QnqKvmUp0]
>>632
帰らなきゃ飛行機落っこちる
それに海を渡って東京までくるなんて護衛艦郡の防衛も切り抜け
各基地の防衛網も突破しなおかつ燃料も保持しなければならいぞ

641 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:18:22 ID:PHM8b5mm0]
>>623
>AWACSがない代わりにSu-30は相互にデータリンクで結んで複数機を一個の群れとして戦闘できる

動いた試しがないよ。

>日本はAWACSが落とされたら

落とされた試しがないよ(w AWACSを撃墜するには防衛網を突破する必要があるよ。
そのためのミサイルはソ連はまだ完成出来てないよ。

642 名前:名無しさん@6周年 mailto:sage [2005/10/02(日) 04:19:11 ID:ClOqVKA+0]
>>638
>>623のいうSu-30のスペック自体は本当だよ。
ロシアなら兎も角、中国がまともに運用できるとは思えんけど。

643 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:19:18 ID:526+27lu0]
F15スクランブルさせてロックオン。こういう発想ができないのかね。

644 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:19:27 ID:GvHgT/Wo0]
>>633
お前、楽観しすぎ。
将棋やってんじゃねーんだぞ。
お前こそゲーム脳だろ
技術の進歩だってわからんし、こう攻めてくるはずなんて通用しない。
日ごろから人口を分散させることぐらいしか、
被害を防ぐ方法はない


645 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:19:48 ID:ankUkR8x0]
>>632
イージスも頭にない軍事初心者は、一度勉強しなおしてきたら?

646 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:20:21 ID:iaM/ejo70]
支那は日本と戦争がしたくてたまらんのだろうな。
丁度日清戦争前夜の時みたいに。あの時は日本を見くびって、弱小(?)日本にコテンパンに
やられたけどな。今の海軍力では、今度も海戦やったら支那は1時間ともたんだろう。



647 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:20:48 ID:QnqKvmUp0]
>>644
おいおい

648 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:21:06 ID:c+5md35W0]
>>644
いや、戦略の幅の話でなくて
物理的に困難なんだよ、首都攻撃自体

649 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:21:45 ID:PHM8b5mm0]
>>623
>AWACSがない代わりにSu-30は相互にデータリンクで結んで複数機を一個の群れとして戦闘できる

ソ連もAWACSがないというわけではない。 あるのだ(w 実は。
飛んだ試しがないというだけで。 それほど稼働率が悪いのでしょうがないので苦肉の策として
相互データリンクなどと言い出しているわけだが、所詮処理能力が違いすぎる。

650 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:22:17 ID:vX+meJAA0]
>>644
馬鹿だな。。お前。。。
技術の進歩も何も、核は持ってても使えないんだよ。。
んで、ゲームよろしく戦闘機で爆撃するってか。。。

すげえよおまえ。。。ww

651 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:22:21 ID:GvHgT/Wo0]
>>648
攻撃なんて新聞とマッチだけで大火災になるだろ、都内なんて

652 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:22:50 ID:CA9qSaP40]
>>644
2歩は使えるぞ。
下手に動かさせて国連に議題を持っていく。

653 名前:名無しさん@6周年 mailto:sage [2005/10/02(日) 04:23:07 ID:lV/GSNu70]
首都攻撃は弾道弾使えばそりゃ可能だけど
核弾頭積んだら核戦争になるし通常弾頭じゃたいした被害与えられんわで
あんまり効果ない
制空権完全に押さえて爆撃機編隊組んでいかなきゃなぁ

654 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:23:31 ID:QnqKvmUp0]
>>651
それじゃ年中崩壊してるって

655 名前:名無しさん@6周年 mailto:sage [2005/10/02(日) 04:23:54 ID:zoDmj7r50]
なんだか「スカイ・マスターズ」の世界になってきたなw

656 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:24:27 ID:xEmoyRtS0]
セイセイセイセイセイセイセイセイセイセイセイセイセイセイセイセイ
セイセイセイセイセイセイセイセイセイセイセイセイセイセイセイセイ



 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / /
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
フォゥ──── /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/ ─────────!!!!!
        /;;;;;;;/:::::::::::《
     (( <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ  ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ


中国軍 ばっち こ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い






657 名前:ちんこ [2005/10/02(日) 04:24:32 ID:fRctd7Y0O]
とりあえず今は台風19号がたくさん支那畜を殺してくれることを祈ろう

658 名前:名無しさん@6周年 mailto:sage [2005/10/02(日) 04:24:56 ID:M6F/cZ890]
>>578
つ 最前線君

659 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:25:15 ID:PHM8b5mm0]
>>650
戦闘機で爆撃するのは別段珍しいことではないが..F-117だって戦闘機だしぃ。
F-111だってよく爆撃行ってます。

660 名前:名無しさん@6周年 mailto:sage [2005/10/02(日) 04:26:04 ID:istHBFZp0]
チャイナフランカーの決死隊が100機くらいの編隊で、フル爆装してLO-LO-LOミッションで
バッジシステムを潜り抜けて中国本土から東京に飛んでくるんだよ。


おもしろすぎw

661 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:26:09 ID:GvHgT/Wo0]
結局、改憲なんて甘い夢想さ
都心のマンションにすみたがったり、
イラク駐留自衛隊に1日3万も手当て出してるような国に、
覚悟なんかねーつーの

662 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:26:52 ID:NCx+uoaV0]
海上自衛隊のP3Cなんかじゃなく航空自衛隊のF-2でサクっといったれ

ttp://homepage2.nifty.com/scotch_w/photopro/akatsuka_07.jpg

663 名前:名無しさん@6周年 mailto:sage [2005/10/02(日) 04:27:27 ID:lV/GSNu70]
100機も損失出したらどうするんだろうなぁ
何機か生き残って爆弾落としてもそれがどうしたって話で

664 名前:名無しさん@6周年 mailto:sage [2005/10/02(日) 04:27:42 ID:Bh6SRCHf0]
>>631
1つ大きな欠点がある。海自には140隻の船がある。うち60隻が大型艦艇で
4個の護衛艦隊と5隻のイージス艦、それに2個の潜水艦群がある。
問題はイージス艦が各艦隊(第1艦隊は除く)に1隻しかないこと。

確かに「複数の艦隊」を相手に戦えば98%勝てる。イージス艦を軸にした
艦隊運用をすればいい。だけど「大規模な分艦隊」の相手は出来ない。
イージス艦には護衛をつける必要がある。イージス艦の能力を得るには
活動限界がある。さらに分艦隊を編成すれば補給が困難になる。
この状況で大規模攻勢をかけられると突破を許すのは間違いない。

まぁこれなら民間船に特殊部隊載せて送りつけた方が早いんだがw

665 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:28:05 ID:B+9GnJhZ0]
中国潜水艦が領海侵犯したときに、模擬弾頭の魚雷を数発ぶち込んでやれば
潜水艦の連中は相当焦っただろうな・・・ソナー手が”高速スクリュー音接近”って叫んで艦内は大混乱。

666 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:29:44 ID:oflrwBiV0]
これで本当に紛争になったらどうするんだか



667 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:30:08 ID:GvHgT/Wo0]
普段から、教育が大事だと思う

都民は死なない
きっと死なない
多分死なない
まあ、少しは覚悟しとけ

668 名前:名無しさん@6周年 mailto:sage [2005/10/02(日) 04:30:09 ID:M6F/cZ890]
鼠と同レベルの、原始的欲求

>報酬の与え方とギャンブル
>レバーを押すたびにエサが出ないで、何回かに一回出るだけでも、
>ネズミはレバーを押すことを学習できます。それだけではなくて、
>もう全然エサが出なくなったとき、あきらめないでレバーを押し続ける
>のは、時々しかエサをもらっていなかった場合なのです
>(ムズカシクいうと、「部分強化の方が消去抵抗が大きい」となります)

ようするにさ、中国は日本を威嚇することで利益を得られると学習しちゃったわけ。
それがいつまでも続くわけは無いと。

669 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:30:44 ID:vX+meJAA0]
>>659
首都爆撃は意味を成さないと言いたかっただけです。
誤解を招いて申し訳ない。

670 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:31:03 ID:33MynxPM0]
社民・民主・共産党、及び反戦・平和団体の皆様のコメント希望。
マスコミは無視しますかね?

671 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:31:08 ID:LFQD1cMb0]
まあこれはどう考えても共同開発に持っていくべき問題だよなー。
それにしても今頃になってようやく反発し始めてももう遅い感じだよな

672 名前:〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q [2005/10/02(日) 04:31:23 ID:+dncaal50]
>>666
ラッキー

673 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:32:35 ID:GvHgT/Wo0]
俺は徴兵には反対ではない(気分的に
無業の健常者は自衛隊でいいだろ

674 名前:名無しさん@6周年 [2005/10/02(日) 04:33:13 ID:qwv2x5IO0]
外部からの攻撃より怖いのは獅子身中の虫。
在日チャンコロが一斉放棄して、原子力発電所を
占拠するだけで日本はおしまい。


675 名前:名無しさん@6周年 mailto:sage [2005/10/02(日) 04:33:19 ID:fLK+S72R0]
もう核武装してもいいころだろ


676 名前:名無しさん@6周年 mailto:sage [2005/10/02(日) 04:33:54 ID:CdNIjfbb0]
まあ中国の戦闘機はいきなり首都上空に来られるとわかったわけだし
勉強になったなぁ

304 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail:sage 投稿日:2005/10/02(日) 00:47:58 ID:GvHgT/Wo0
     / /,イ 、ヽ、ヽ、`ヽ、ヽ、三二ミミ>K___  /三二「
    〃/ ,イ l ト、ヽ、\ヽ、ト、ヽ、ヽ、三二ニシト、_ ̄`ヽ、 ̄
    /イ / ! | ト、ヽ、ヽ!`    __ ヾ、三ニシ!|ヾ`ヽ、/三ゝ    ♪スキスキスー
    {! | ,i ト、ヽ!丶!`  ,. '´ ̄,,_`  ヾシ,‐、/i. 'ー-ァラ=-'         フワフワフー
    /!| l i l ト!ヽ!`   ´ ,ィ!チ气ドk   {ニヽl/!  ヾ三二ニ=ァ         
  〈 丶{ ト、! ,. ‐、     ゙辷ツ,.´   '- /,〃   ` ̄フ/ ,N
   ヽ/ ヾ、!、_,ィrホ、    ` ̄     rァ'//     ヾ´ル'/l1レ'⌒ヽ
_,.-=ニ三/ ト-ハ!廴i}         ' lレ/'       `´ ル´    }
ヒ二二フ`ー´  `.'゙´ ー _,.     /  ド、             _ノ
`´ //三二ニニヽ、 丶.  `     , '   l
  ヾ、ヱ二ニ=-'   ` ‐ 、 _,. '´    |
    辷ニ=ラ>__,.-z,ヘN_i⌒ヽ !      |
     く三ン´ ̄ル'レ'´  ,.r_シ      ヾニヽ、
           _,. -‐''" l         ! `ヽ、
      _,. -、::ヾ´    ヽ、       ,'    `゙'ヽ、,_
     /⌒ヽ `ヾヽ、    ヽ、     ,'      /::/ヽ、
     /:.:.:.:.:.::ヽ、ヾ:ヽ、    ヽ、   /     ,.:'::;.'  /::'!
     {:.:.:.:.:.:::.:.::ヽ、ヾ:::ヽ、    \_/   _,. -''"_;'´_,.-':,-┴-、___
     ゙!::::::.:.:.:.:.:::::::ヽ、`゙''`'==‐-z'´ `く´ニ--‐'"_,.-'::;-'´     _`二ニ=‐-、
     j:::.:.::::::::::::::::::.::::.`ー--‐ァ'´ー1   |ヾ-‐'二-‐'"´    ,.-‐'´
普段から、教育が大事だと思う

都民は死なない
きっと死なない
多分死なない
まあ、少しは覚悟しとけ




677 名前:ちんこ [2005/10/02(日) 04:34:19 ID:fRctd7Y0O]
いっそ天害天にトマホークを撃ち込んでしまえ

678 名前:ヾ(▼Д▼)ノシ 一発屋 ◆rjkIKKT4rE [2005/10/02(日) 04:34:50 ID:JHz9/M0s0]
>>674
それよりも日本のババアとマスコミかな
あいつらほど有害な生き物は居ない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<251KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef