[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/12 00:52 / Filesize : 184 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【文化】 「ぼくゴリラ ウホホイウッホ ウホホホホ ウッホホウッホ ウホホホホーイ」 ゴリラの孤独表した短歌、高校生が市長賞…千葉★6



1 名前:春デブリφ ★ mailto:sage [2009/01/20(火) 10:01:37 ID:???0]
 山武市出身の歌人で小説家の伊藤左千夫(1864〜1913)をしのび、短歌に
親しむことを目的にした第57回左千夫短歌大会(同市主催)が18日、同市殿台の
成東文化会館のぎくプラザで開かれた。小中高校生と一般の各部で作品を募集し、
今回は過去最多の2987の応募があった。高校生の部ではゴリラの孤独を表現した
県立成東高校2年菱木俊輔君(17)の作品が市長賞に輝いた。

 「ぼくゴリラ ウホホイウッホ ウホホホホ ウッホホウッホ ウホホホホーイ」

 昨年春、千葉市内の動物園でゴリラを見て、「ゴリラも人と同じように孤独なのでは
ないかと感じた」そうで、その孤独感を表現したかったという。ゴリラのイメージを文字で
表すなら「ウ」と「ホ」だったので、そのふたつでまとめるようにした。書き始めて30分ほどで
完成したという。選者の田井安曇さん(78)は「素手でつかんだ本音を歌っている
ユニークないい歌だ」と評価する。

 国語の授業でつくり、応募した。入賞の知らせを聞いた時は「まさか、と思った。
先生は何かの間違いかと思ったそうで、友人からも奇跡だといわれた」。バレーボール部員で、
得意科目は数学と国語。短歌は「これからも何かの機会があれば作るかもしれない」と話していた。

 大会では各部での入賞作品が表彰された。田井さんは「小中学生にも新鮮な感覚の作品が
あり、左千夫も喜んでいるでしょう」と話していた。(高木和男)

■ソース(朝日新聞)
mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000901190003
■前スレ(1の立った日時 01/19(月) 10:40:12)
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232374922/
※関連
・受賞者公開の日記より抜粋
 「ゴリラ人間はべた褒め…一番、話が長かった」
・「ピューと吹くジャガー」より「ゴリラ人間」
 ttp://2ch.homelinux.com/2d/30/src/1232337975828.jpg

78 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 10:49:58 ID:LEP+P4V00]
こんな感じか
本人:ウケ狙いで書いて友達と爆笑
教師:それを見てふざけてる生徒への見せしめの為そのまま提出
選者:若者への理解力あるところを見せようと思って選考

79 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 10:50:42 ID:r04ES2o/0]
選考する方は
ブンガク者らしい気取りで、斜に構えてやったんだろうけど
受賞する子供のほうは
「世の中チャラいぜwwwwww」
「大人ってマジ、馬鹿wwwwww」
とかなるから、
こういうことはやらないほうが良いんだけどね。

80 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 10:50:57 ID:QSxCcwW30]
「6」まで行くかwww

81 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 10:53:00 ID:RYMEUOQ/0]
ゴリラに言わせてるのがポイントだな、ゴリラが言ってるから仕方ないしw

おれは猿類に親近感じてるから、短歌の歴史があるのなら、人の歴史もある。だからこの歌は憎めない
普通なら選考で落とすレベルだろうけど、選考員を評価するよ

82 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 10:54:12 ID:QSq34pOk0]
>>78
2chを見た後
本人:(・д・)<・・・
教師:(・д・)<・・・
選者:(・д・)<・・・

83 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 10:57:16 ID:R8zFckLC0]
くだらん質問だが”季語”は?

84 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 10:58:08 ID:a09Z0AJJO]
こんなのが許されるならそれこそ何でもありになっちゃうよね

85 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:00:21 ID:H7cgjOfbO]
学校と本名晒すなんて2chより酷い奴等だ

86 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:00:26 ID:3h2DfzfHO]
>>69
岡井さんの評価希望



87 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:00:36 ID:yC/XHqwL0]
しかし「ウホホホホーイ」ってDr.スランプっぽいなw

88 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:01:16 ID:oKJ8UVvO0]
一生分の運を使い果たしたな。

89 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:01:30 ID:iVQa4usd0]
>>22

茶ふいたwwwww

90 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:01:49 ID:FDtgc2KS0]
これを投稿した少年のケータイのプロフは閉鎖になってしまったし、
多少は後悔していると思いたい。

91 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:01:50 ID:kL8pGEQmO]
>>83
マジで。

92 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:01:53 ID:QSq34pOk0]
>>83
季語の必要性について、詳しく

93 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:03:07 ID:GYI6pp1Z0]
>>78 ('A`) この高校生は意識的だと思うよ
初句の「ぼくゴリラ」は断絶が感じられるし
後のウホウホはゴリラ語なので人には理解されない叫びでしかない。
これを10代が書いたから評価されたんでしょ。

>>79>>28を見て

94 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:03:26 ID:Deba2TSYO]
>>83
スレタイぐらい読めよ

95 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:04:27 ID:3nxdOz74O]
ぼくはポニョ ポーニョポニョ さかなのこ まんまるおなかの おんなのこ


>>83
お前の方が恥ずかしいぞ

96 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:04:28 ID:twaDtt0a0]
おまえら、もう許してやれよ。
悪ふざけの罰としては十分すぎるだろ。

このあとも大学入試の面接で「市長賞とったんだって?どんな歌?」
とか聞かれるんだぞ。河合祖すぎるだろ。

>>83
俳句と短歌の区別も出来ないのか。
小学校からやりなおせ。



97 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:04:48 ID:FDtgc2KS0]
ウッホで恋心を表すとして、盛りのついた 春 が季語だな

98 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:04:50 ID:OtflofY60]
これは真面目に短歌つくった人達の暴動が起きてもおかしくないレベル


99 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:04:54 ID:+Gi5JmdwO]
>90まじで?

100 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:05:28 ID:NOqtx9CG0]
選者←九条歌人の会の人

まぁ、お似合い。

そういえば、学生運動のころ
三島由紀夫が討論しに東大へ行ったとき
ゴリラに見立てた三島の看板が立ってたとか。
アチラの人は、よっぽどゴリラを使うのが好きなんだね。

101 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:06:39 ID:bhF66GbRO]
>>22
腹いてえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

102 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:07:50 ID:GYI6pp1Z0]
>>86 ('A`) 俺の評価は>>93の感じで。
彼はゴリラで読み手は人って所が重要なんでしょ。

103 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:08:46 ID:QbU061kx0]
これは晒しageってやつ?

104 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:09:32 ID:yVyUIyWiO]
やっつけなのに俺ビビったわ…

105 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:09:42 ID:kWHGUBwD0]
なにこの周知プレイw

106 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:09:48 ID:DFBVvBRrO]
この選者の罪は重いぞ

日本の国語や古文、さもあらば教育全ての存在意義をぶち壊したんだからな。



107 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:11:36 ID:jOBBEzhf0]
成東高校菱木クソ…君、盗用すんのやめなよ。

108 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:12:51 ID:NOqtx9CG0]
>>106
この選者に罪があるとすれば
子供のいたずらを自分のために利用して、大きすぎる恥をかかせたこと・・・

109 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:12:50 ID:EuwfJ4p2O]
★6とかワロス

110 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:13:02 ID:GYI6pp1Z0]
>>106
('A`) 表現方法の一つだから、現代短歌はかなり自由すぐる感じです。

111 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:13:17 ID:E6TV+RO50]
明恵(1173-1232)というお坊さんの

「あかあかや あかあかあかや あかあかや
あかあかあかや あかあかや月」

はお見事だと思う。


112 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:13:59 ID:a09Z0AJJO]
こんなんでいいなら俺でも作れるわ


うんこ出た ブリブリブーリ ブリリリリ ブリリリリブッリ ブリリリリリィィィッ

注)うんこを出すときの爽快感を表現しました。



113 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:14:19 ID:3h2DfzfHO]
>>102
俳人だがネンテンさんならなんて言うかなあ

114 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:15:16 ID:0LU1Q9KT0]
いい歌を作ろう作ろうと技法に拘るほどダメになる
菱木先生の無心の勝利

115 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:15:39 ID:kL8pGEQmO]
>>107
どこのゴリラからパクったんだ?

116 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:16:02 ID:RYMEUOQ/0]
>>112
うんこに短歌の理論と戦えるほどの力は無いよ。やり直し



117 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:16:11 ID:tiPZKZoy0]
ジャガーの方はウホホイとは書いてないからパクリじゃありません

実際おまえらゴリラ語で57577刻んで見ろよ
菱木のリズム感の良さがわかる

118 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:16:45 ID:Q0qTxzy90]
>>22
2009年1月

福岡県 14歳
熱線の人がたの影くつきりと生きてる僕の影だけ動く
www.jiji.com/jc/p_archives?id=20090115173135-7629752&rel=j&g=pho

千葉県 17歳
ぼくゴリラ ウホホイウッホ ウホホホホ ウッホホウッホ ウホホホホーイ

119 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:17:57 ID:a09Z0AJJO]
>>116
うんこにはなくてゴリラにはあるのか?

120 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:18:52 ID:qsRg8g2fO]
あうあうあー
あうあうあうあ
あうあうあ
あうあうあうあ
あうあうアーッ

これでも受賞出来るわけか
やっぱり選考者は馬鹿か神だ

121 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:19:52 ID:Kp9+2pS70]


 「 ぼくチンパン キッキキキーキー キキキッキ 」

    ↑
    チンパンジーの孤独を表現してみました




122 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:19:57 ID:IJVeGG+pO]
>>119
食い下がるなよw

123 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:21:35 ID:dMMk82lH0]
これは訴えても良いレベル

124 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:21:47 ID:DFBVvBRrO]
>>118
クソワロタwwwwwwww

125 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:21:57 ID:8et1kPMo0]
えらい人がこれは芸術だって叫べば実は保育園児がただ赤一色で画用紙塗りつぶしただけの物でも大絶賛されるんだろうな

126 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:22:03 ID:Km2vF3MMO]
つまんねえスレ



127 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:22:59 ID:GYI6pp1Z0]
>>119 ('A`) うんこの存在と自己の繋がりが感じられるとか
口から入れて、肛門から出す、人間の肉体性が感じられるとか
なんらかの表現の広がりの有無が重要かと。

128 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:23:25 ID:RYMEUOQ/0]
>>119
人の進化は理論だよ
だからこれを感じない無い人はウンコ歌にしか聞こえない

129 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:24:36 ID:0LU1Q9KT0]
ぼくゴハン
はじめチョロチョロ
中パッパ
赤児泣いても
ウホホホホーイ

130 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:25:18 ID:DFBVvBRrO]
つか国語とか勉強しても無駄だなwww

131 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:25:21 ID:sbMEI9p90]
>>112
こんな感じでパクリを書き込む奴が多いが
菱木君の前ではすべてが二番煎じ。

パクッてる時点でお前は菱木君の足元にも及ばない。才能がない。

132 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:25:47 ID:Kp9+2pS70]


  「ぼくVISTA どうしてぼくを使ってくれないの XPは古いじゃん 買ってよ買って僕使って〜」
         ↑
    VISTAの孤独を字余りで表現してみました




133 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:29:04 ID:VZp6f1in0]
>>127
食べて出す ブリブリブーリ ブリリリリ ブリリリリブッリ ブリリリリリィィィッ

134 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:29:21 ID:GYI6pp1Z0]
>>125 ゴリラの孤独を表したって高校生が言ってるので
意識的作品として見るべきかと ('A`)

世間の評価云々で作品価値がなんたらは>>28さんのレスを見れ

135 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:29:55 ID:0usc59sgO]
ガッシュのヨポポを思いだした
>>22全米が泣いた

136 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:30:29 ID:cmhgBzPQ0]
>>118
俺、このゴリラの短歌を知ったとき、
歌会始のこの句を思い出したよ





137 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:31:09 ID:oLLsSc1+0]
山武市の作戦だったんじゃないか?

ふざけた短歌を提出したらあえて表彰し、全国レベルで恥を晒させる

本名や出身校、ふざけた短歌つきで晒され、バカを露呈され、菱木俊輔(17)はとてつもない恥辱を味わってるはずだ

ざまぁみろw


138 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:32:17 ID:NOqtx9CG0]
>>130
田井安曇氏(九条歌人の会の人)の感性が
ぼくゴリラ ウホホイウッホ ウホホホホ ウッホホウッホ ウホホホホーイ
だっただけで

国語とか関係ないし。

139 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:33:46 ID:YlMu45qN0]
>>106
選者の田井氏は歌人九条の会のメンバーであるらしい。
「ぼく非戦 無防備宣言 ウホホホーイ」てな感じか。

でもこのゴリラの歌は秀逸だと思う。
その証拠に、6スレ全部みてもこれを上回る歌はでてきていない。

140 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:34:35 ID:DFBVvBRrO]
ボクニート

ボクニート

ああ

ボクニート…

肉棒を朝から晩まで

スコッティ

141 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:35:42 ID:sC48Vs140]
>>118
顔つきからして違うな。

142 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:36:56 ID:dMMk82lH0]
>>140
ハローハロー

ハローワー

みんなに挨拶ハロハロー

ハロワーヘイケー

143 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:38:13 ID:YlMu45qN0]
不敬かもしれんが、
皇太子妃殿下の「制服のあかきネクタイ胸にとめ一年生に吾子はなりたり」よりは
万人に強い印象を与える歌だしな>ぼくゴリラ

144 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:38:22 ID:fHX+K1i50]
その発想はなかった=斬新な感性と表現
と選者が判断したという受け取り方でOKなのか?

短歌にしては、感性の部分において受け取り手にかかる比重が大きすぎる希ガス。

145 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:38:40 ID:GYI6pp1Z0]
>>133 >>112よりは良くなってると思うw

('A`) でも、食べて→排泄って行為から1ミリも広がってないので落選

食べて、排泄を繰り返さないと維持できない肉体
排泄行為を、歌人と短歌の比喩として使うとか工夫が必要かと。

146 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:38:50 ID:NOqtx9CG0]
サヨクの中の人の趣味が
下劣過ぎてついていけない



147 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:38:55 ID:Deba2TSYO]
文化なんてそんなもの
評価する人間の数で決まるんだから

148 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:39:02 ID:18jXJzTJ0]
>>143
インパクトだけならトップクラスだろうな。

149 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:39:10 ID:Y+mGdXPJO]
おれ斉藤 代打バース んまちょぎ
世界の斉藤 代打バース


斉藤の悲壮感を表した

150 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:39:48 ID:R8zFckLC0]
現代詩の秀作


ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説12巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期放送されて良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!シ、シエスター!!アンリエッタぁああああああ!!!タバサァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルゲニアのルイズへ届け!

151 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:41:25 ID:3xhhDYATO]
俺はこういう短歌好きだなw
仙涯和尚の絵みたく
本人が亡くなってから価値が出そうな歌だ

152 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:42:52 ID:wg9On+6bO]
>>22www

153 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:43:05 ID:DFBVvBRrO]
朝就寝

夜更け目覚めて

おもむろに

2ちゃん煽れば

テロ わ ロス かな〜

154 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:43:36 ID:bE5EbJgJO]
ぼくチンコ

155 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:43:41 ID:NOqtx9CG0]
>>147
作品のその後の扱いは
評価する人の数で決まるけれど
文化は、取り組む人の数で決まる

156 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:47:29 ID:n199DfJPO]
これは見せしめだろう

ふざけた短歌詠んだ阿呆に対する大人のイジメ

現に被害をこうむったのか、本人の日記昨日から削除されてる



157 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:47:30 ID:KKWaazhu0]
じっさい、誰ひとりとしてこういう作風で応募しなかったわけだからな。それで賞をもらった。
たいしたものだよ。

158 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:49:26 ID:YlMu45qN0]
この高校生、思いがけず受賞がきまり
「い、いや、あれはふざけて書いたのでそんな資格はありません」などと
謙遜ぶって辞退しなかったところがえらいと思う。

159 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:49:55 ID:RYMEUOQ/0]
2CHで見たの俳句にした

嫁怒る
糞PC眺めて
シケモク吸う

160 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:50:03 ID:xDXx2b3l0]
ぼくVIPER ちょwwwwおまwwwっうぇwwwwwっうぇww

161 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:50:28 ID:oHL6OlAg0]
リズム感が優れてる
漫画のやつのウホウホだけのよりぜんぜんクオリティーが高い
何かが伝たわっててくる

162 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:50:30 ID:VZp6f1in0]
>>145
食っちゃ出し ブリブリブーリ ブリリリリ ブリリリリブッリ ブリリリリリィィィッ

消化管→排泄器までのただそれだけの身体活動を無為なる日々の営みと感じるほどの孤独感を表わしてみた

もう出ちゃう ブリブリブーリ ブリリリリ ブリリリリブッリ ブリリリリリィィィッ

我慢しきれない切迫感・周囲への気兼ね・焦燥感・人としての諦めとその滑稽感等、悲喜こもごも表わしてみた

163 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:51:41 ID:IvdxafZmO]
この高校生大物になるよ
ある意味すごい発明だよ

164 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:52:38 ID:oHL6OlAg0]
なぜ自分はこんな俳句が作れなかったのかと日本中の俳人が悔しがってるよ
それほどすばらしい

165 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:53:14 ID:GYI6pp1Z0]
>>144

('A`) 感性云々よりも、構成が確かな短歌だと思うよ。

読み手の人である高校生が「ぼくゴリラ」と言い
ゴリラ語で後を続けるが、人にはゴリラ語は理解できないので
ただの叫びにしか聞こえない。他者を理解できない人。
他者との断絶という悲劇が、ウホウホと楽しげなリズム感の中にあるかと思うと
その孤独が深く感じられる ('A`)みたいな感じで

166 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:53:27 ID:6C2MTFajO]
村上春樹が評価されてる時点で…




167 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:54:46 ID:gD8R2Gdg0]
1.なんで短歌なんかやらなきゃならねーんだよ糞うぜーな
2.なんだ授業時間ももうそろそろ終わりか。
3.しゃーねな。適当につくってやるか。ゴリラでいくぞゴリラでw
4.友人A「ぎゃはははは!ゴリラか。ウホッウホッってかw相変わらず舐め切ってるなオメーはw」


みたいなシーンが想像された

168 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:55:10 ID:JjFnlyki0]
少なくとも孤独感など感じない
いい年した爺がやればそれなりの重さも出るが、17のガキでは単に手を抜いてるようにしか見えない
ってか制作談話にもそれが表れてるんだが・・・


169 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:55:24 ID:JWQJeytyO]
下らないものでも評価されたら…と言うが、少なくともここの人は評価してないだろ。トチ狂ったオッサン連中が評価しただけで。

170 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:56:43 ID:18jXJzTJ0]
ぼくうんこ きたないくさいと ののしられ 元は高級 松坂牛だよ?


自分で書いてみてわかった。
菱木君は才能有ると思う。

171 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:58:04 ID:xrAiF44D0]
>>165
なんという的確な解釈

172 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 11:58:47 ID:FT8Qnnyq0]
ゴリラ人間ワロタwwwwwwwwwwwwww

173 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 12:01:11 ID:GYI6pp1Z0]
>>168
('A`) 10代の若者が、この表現で書いたことが重要。
若者の叫びみたいなファクターが読み手に無いとこの表現の意味が失われる。
年配者がこの表現方法を使ったら、痛いだけ。


174 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 12:01:11 ID:VCoK52WuO]
良さが全くわからないけど なんでもう6?

175 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 12:02:16 ID:gD8R2Gdg0]
ぼくチンポ 今日も右手で シコシコシコ ティッシュにどぴゅっと 放出さ

176 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 12:03:23 ID:Zo3X6ScZO]
短歌と俳句と川柳、歌人と俳人の区別もつかない輩が多すぎる。
所詮2chもこんなものか。



177 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/20(火) 12:03:34 ID:hdrld0NZ0]
この短文からは孤独が伝わってこないが、
それはオレが一般の感覚から乖離しているからだろうか。

178 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/20(火) 12:04:17 ID:K/0H51RuO]
表彰されても喜べないだろうな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<184KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef