- 1 名前: ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★ mailto:tokimeki2ch@gmail.com [2008/12/15(月) 07:47:23 ID:???0 BE:823011438-2BP(111)]
- 産業景気が急速に冷え込んでいる。自動車の国内販売が歴史的な落ち込みを見せ、
その影響が工作機械や鋼材に波及。好調を維持してきた薄型テレビなどデジタル製品の 販売にもブレーキがかかった。金融危機に端を発した世界経済後退で需要が縮小。 産業景気の底は見えにくくなっており、企業による投資・雇用の絞り込みが加速する恐れが強い。 需要の落ち込みが際立つのが自動車。米国市場の不振が目立っていたが、9月の 米証券大手リーマン・ブラザーズ破綻後に日本でも販売が急落。新車販売台数(軽自動車を除く)は 9月が前年同月比5%減、10月13%減、11月27%減と月を追うごとに悪化、12月も苦戦が続く。 「想像をはるかに超え、先が見えない状況」(福井威夫ホンダ社長)だ。 *+*+ NIKKEI NET 2008/12/14[**:**] +*+* www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081215AT1D1301913122008.html
- 100 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 09:21:01 ID:y9UWZ3KX0]
- 全部内需を崩壊させた自民党のせいでしょ
- 101 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 09:21:50 ID:lXzEJghU0]
- もう日本で売っている車は軽以外はインド製で良いんじゃねーの
- 102 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 09:22:19 ID:Huyullbp0]
- >>86
それ大恐慌前にケネディが言われた言葉じゃんw
- 103 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 09:22:49 ID:4gkAdDrf0]
- どう考えてもマスコミ煽りすぎだと思う
そんなに景気悪くない人でも必要以上に 財布の紐しめちゃうだろ もともと貯蓄好きの民族なんだから
- 104 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 09:24:22 ID:2glqkOsX0]
- >>100
内需を後退させる政策を提言したのは経団連 …あとは分かるな?
- 105 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 09:24:41 ID:Huyullbp0]
- >>101
アジアンカーはマジでヤバイ
- 106 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 09:25:09 ID:xUR7MG1w0]
- 俺のチンコはインポ性
- 107 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 09:26:02 ID:YcTt9zw+0]
- >>103
別段煽り過ぎでもないと思うけどな、普通に景気悪化で底がまだ見えてないよ。 社員で某自動車会社のライン工やってる友人も結婚したばっかなのに来月殆んど仕事無くて 給料ヤベエとか言ってたし、その影響で周辺の関連産業も急ブレーキ。
- 108 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 09:26:12 ID:fhb0KJCSO]
- 外需の為に内需を捨てた経団連の欲深さ
- 109 名前:(´Д`)yー~~~ 煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 [2008/12/15(月) 09:26:22 ID:4waboYJe0]
- >>45
(´Д`)y━・ ~~~それこそ日本の競争力も糞もなくなるな‥ 日本ってのは、質の良い製品製造が有ってのことだが、 それにはいわゆる「熟練工」っておが不可欠なんだわ。 昨日までコックやってた人が、自動車部品作れるか? アメリカの製造業ってのは、それで潰れていったんだが‥
- 110 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 09:27:21 ID:bFtlgu/s0]
- マスゴミ連日の不景気煽り報道も一因だな。
- 111 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 09:27:55 ID:NklkPkNjO]
- 連鎖ね…
ファイヤー!!
- 112 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 09:28:09 ID:QM2N+i2Y0]
- 【経済】韓国が日本商社に鉄スクラップ出荷延期要請−減産にウォン安が追撃 [11/21]
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227259689/ 【韓国】造船:受注減で中小企業の資金繰り悪化[11/22] gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227357956/
- 113 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 09:28:57 ID:Vv3GoWiSO]
- >>103
マスコミの煽り以上に、いきなり派遣切りで先制パンチをくらわせたのは、経団連のリーディングカンパニー(笑)だったな。 社会不安を煽ろうとしているようにしか解釈できないんだが。 赤字決算以前に、派遣切りをした事に対する合理的な説明はまだないな。
- 114 名前:フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防 mailto:長野聖火リレーで警察は日本人に何をした? [2008/12/15(月) 09:31:27 ID:TshyLsyd0]
- _.. -――- ._
./ ,―――‐- .._` .、 x / ./ / / ``\. + /_.. ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐- ._ |〉 x .x !  ̄フ/l/_×// |ハハl .ト、 x |! / | /|,イ._T_i` .r≦lハ!|`` + ll/_ .| | |'弋..!ノ i'+!l | / ミr`! / l |' ' ' ,‐- ..__゙ー' .!l .| <これがメシウマなんだね ト、ソ .! ./ .,!l .ト、 l `,! .ハ.! /ll\ `テヽ、 /_,| |l: > .ヽ.. ィ <l l| ./' l|/l. >' / /\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙"r;:゙c ' l|l l/ ./ / | | _\_×_/.ィ'...二二二l ヽ | ヽ./ / /|.|i彡_ \\ | // ./ .l|| ´  ̄,「 ̄ 「 li ̄二ニ -'´ ヽ. └――'"l// .|! / / ! .| |' |l // / __l_/_/__.|__|__l_`_ー_'_____./ _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_ > < / ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | | \/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | | ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 115 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 09:31:35 ID:s33uiG/s0]
- 液晶はPC用ディスプレイで十分
自動車は中古の軽か、原付、自転車で十分 携帯電話のネット機能はメール以外不要で、通話できれば十分
- 116 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 09:32:33 ID:i0WdPWDcO]
- 年収200万、300万の非正規労働者の貧困層を救済したところで、内需は回復しない
彼等は、どんなに年収が下がろうが、『生きていくための消費』はする 現に、ユニクロやローソンの100円ショップ部門は好調だ 今守るは正社員の雇用と待遇!年収200万の派遣を年収300万にするよりも、 600万の正社員の年収を700万にしたほうが、確実に内需は回復する
- 117 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 09:34:43 ID:i9BNSXw6O]
- >>109
何で20年前の神話を今だに信じてるんだ? 日本の熟練労働者にそれほどの付加価値生産性がなかったことは すでに明らかになっているわけだが
- 118 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 09:35:08 ID:Huyullbp0]
- >>109
金型製作とかの熟練工は別で高卒からちゃんと社員採用してる。 ああいう技術は若いうちから身につけさせてる。 派遣はラインの単純作業だけど機械化するより派遣雇った方がコスト安いから雇ってる。 昔は休耕期の出稼ぎ、それがもっと扱いやすい派遣になった。
- 119 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 09:35:55 ID:8YrFDJdG0]
- >>116
んじゃ非正規労働者を正社員にすればもっと内需が増えるじゃない?
- 120 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 09:37:32 ID:eARxtYiB0]
- >>109
自動車なんてほとんど機械で出来るでしょう。 熟練と言ったって手でろくろを回すようなものじゃない。 必要な人たちは確保してるだろうしね。 派遣のやってる仕事はほとんど誰でも出来る作業だよ。
- 121 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 09:37:43 ID:q3atifVy0]
- まあ不況状況はしょうがないにしても
麻生政権叩きのために連日不況を煽るマスゴミがさらに悪くしているね 給付金も効果が全く無いわけでもないのにばらまき批判で給付カット おまけに民主党はニートやら無収入に5万円とか言い出す始末・・・ 民主党は捻れというより足を引っ張っているだけだね
- 122 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 09:40:02 ID:JiVi2ITy0]
- 日本の内需縮小は金融危機で始まったことじゃないからなw
- 123 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 09:40:14 ID:fUAMsmwzO]
- しかし、どんだけ正社員に憧れてるんだかw
正社員ったってピンきりだろうにw
- 124 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 09:40:24 ID:s33uiG/s0]
- アメリカのライン工みたいに時給5000円なら
期間労働者になってもいいかなって思ってしまいそうw
- 125 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 09:40:39 ID:YcTt9zw+0]
- >>121
あの給付金は配布方法を自治体に丸投げ、景気対策の筈がいつの間にか弱者救済みたいに なってたのとかが問題だと思うんだけどな。それに役所で受け取るなら平日行かなきゃいけない訳で 普通に仕事してりゃいつ受け取りに行くんだとか、そういう疑問も多かったし。 ああいうのはヘリコプターマネーより一時的でも国民に身近な減税を行う事で対処すべきじゃないかとも思うんだが。
- 126 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 09:42:16 ID:MB/JkzHX0]
- >>124
労働コストと時給とを一緒に考えている 馬鹿発見
- 127 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 09:42:54 ID:s33uiG/s0]
- >>125
先進各国で行われたように、とりあえず短期間で即効な政策だから バラマキっと言う、すごい悪意ある言葉として使われてるのが疑問
- 128 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 09:45:23 ID:i9BNSXw6O]
- >>127
景気回復させて政府の信頼が増すのはマスコミにとっては 最も避けたいシナリオだから
- 129 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 09:46:32 ID:xjeK6DF+0]
- >>124
1日8時間で4万円かよw 年収1千万いくんじゃね?
- 130 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 09:46:48 ID:JiVi2ITy0]
- 多くの人が職を失っている現実を無視して減税で対処するだと?
減税より給付金だろ。
- 131 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 09:47:03 ID:9p0cTiHSO]
- アメリカの自動車産業の労働コストは一時間74ドルぐらいらしいな。一ドル80円としても約6000円ぐらいか。日本は40ドルぐらいだから3200円と半分ぐらいだな。
- 132 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 09:47:51 ID:YcTt9zw+0]
- >>127
まあバラ撒きがイコール悪なのかってのは兎も角としても、先日の緊急経済対策23兆にしても イマイチピントがぼやけてるというか、どこまで即効性があるかってのは疑問だしなあ。 隣の芝生は青い…じゃないけど、言葉だけで見るなら英国のやった消費税減税の方が パンチ力ありそうに見えるし…。 個人的には最低限、昨年中頃に廃止された定率減税の復活くらいは口にしてくれよと思う。
- 133 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 09:47:54 ID:P7uU6vTO0]
- >>118
>昔は休耕期の出稼ぎ これが全てだな。 農業の産業化が出来れば突破口は見える。 賛否はあるだろうが、遺伝子改良して育てやすくした作物 (特に日本の風土では大量に収穫を見込めなかった小麦、大豆など) を開発し、農業従事者を増やす。 まあ、これが確立すれば農閑期なんてなくなるだろうけど。
- 134 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 09:51:27 ID:i9BNSXw6O]
- >>133
今の農家は転用許可が降りて農地をスーパーにするのが最大の目標
- 135 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 09:51:35 ID:1+oYloiR0]
- >>129
アメリカは年収1000万ぐらいが中流層だよ
- 136 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 09:52:13 ID:P7uU6vTO0]
- >>132
経済成長率をもとに消費税率を変動出来ないもんかなぁ。 経済成長率1%未満で、消費税率3% 経済成長率1%以上4%未満で消費税5% 経済成長率4%以上で、消費税7% こんな感じで
- 137 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 09:52:21 ID:fUAMsmwzO]
- >>125
問題はその役所の利用。各手続きにしろ監督官庁が土日祭日休み。 役所を年中無休の交代制にすりゃあいいんだよ。 土日祭日休みなんかにしてるから、観光地も遊戯施設も平日は閑古鳥が鳴く。 学校も週休2日制を止めれば学力も経済効果も上がる。金を掛けずに内需拡大できる。
- 138 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 09:55:17 ID:PaIXLgWL0]
- 世の中動きが激しすぎるでしょ。
トヨタも1兆5000万の儲けが、一転赤字になるんだから・・。
- 139 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 09:55:58 ID:YcTt9zw+0]
- >>136
日本の消費税のシステムってガッチガチだからなあ…、上がる事はあっても下がらないし 導入時に万遍無く適用されるしモノとして運用され始めたのがそもそもの間違いだとは思うけど。 一時的でも消費税減税打ち出せるようなら俺政府見直すわ。 >>137 まあそれもそうなんだよね、役所が土日休みだから…。ってか今回の件下手すりゃ 交付金決定、土日受け取れるように一時的に役所開けます→人件費増大で本末転倒。 なんて事にもなっちゃったりしてと危惧したもんだけど。2兆バラ撒くのに5千億かかりましたとか。
- 140 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 09:57:01 ID:Huyullbp0]
- >>138
通年は黒字。 下半期が赤字になる見込み。 まぁ来年は赤字だろうけどね
- 141 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 09:57:40 ID:XBbIbS840]
- 諸悪の根源は中国で日系企業が雇ってる何百万人かの中国人の雇用を
守るのに必死ってことなんだよなw
- 142 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 09:59:03 ID:Zb89bAya0]
- >>52
派遣が「○○はイヤ」と言わなければ 殆ど就職できるよ。
- 143 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 10:00:02 ID:rXeqW0wP0]
- >>25
除かないとほとんど数字が変わらず、不景気感を煽れないから。
- 144 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 10:01:04 ID:a5KGmbAH0]
- いつかはカローラに乗りたい
- 145 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 10:03:35 ID:EHs0s+8b0]
- アメリカや日本の賢い人達が知恵搾っても解決策浮かばないんでしょ?
結局どうすりゃ景気は回復するの? 誰か教えて
- 146 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 10:03:43 ID:Zb89bAya0]
- >>116
年収300万の正社員をまず助けてください。
- 147 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 10:04:56 ID:lESD/Az80]
- バブルしかり、「実体のない利益」が崩壊していく過程だから当然。
身の丈にあった生活水準まで落ちれば、いつかは底を打つだろう。 昔みたいに、車や家電は平均年収のン年分、みたいな贅沢品になるかもしれんが。
- 148 名前:雇用破壊は“政治災害” 政府は解決の責任果たせ mailto:sage [2008/12/15(月) 10:06:57 ID:6Ra7ye7c0]
-
【赤旗】 雇用破壊は“政治災害” 政府は解決の責任果たせ テレビ東京系 志位委員長が発言 www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-12-14/2008121401_01_0.html 番組ホストの田勢康弘氏(日経新聞客員コラムニスト)は「まじめに汗を流 して働いている人が幸せになれない国は相当ひどい国なんじゃないか」と述べ、 志位氏に意見を求めました。 志位氏は、一九九九年の労働者派遣法改悪(派遣業務の原則自由化)など労 働法制の規制緩和によって、大企業が、景気のいいときには正社員を派遣や期 間工に置き換えて大もうけをし、悪くなったら真っ先に非正規労働者を切り捨 てるというやり方がまん延したと指摘。「こういう横暴勝手が自由にやれる仕 掛けをつくった政治の責任は重い」と強調しました。 この「政治災害」には、政治が責任をもって、違法・無法な非正規「首切 り」をやめさせるという「お願いではなくて、(政府による大企業への)指 導・監督をやるべきだ」と話しました。 「世界に名だたる大企業」による「首切り」をあげた田勢氏に、志位氏は 「最初に引き金を引いたのはトヨタだ」と、トヨタ自動車九州が夏までに八百 人の派遣を削減していたことを紹介。大規模人員削減をすすめているキヤノン、 ソニーなど大企業の責任に言及しました。 日本経団連の御手洗冨士夫会長(キヤノン会長)が、非正規切りは「苦渋の 選択」などと言い訳していることについて田勢氏は「苦渋の決断にしてはずい ぶん早い」と批判しました。 志位氏は減益といってもキヤノンは、五千八百億円の営業利益を見込んでお り、内部留保は三・三兆円もあると指摘。日経新聞によると、上場企業の75 %が株主への配当を維持するか増やすと言っていることを示し、「これは間違 った資本主義だ」と述べました。
- 149 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 10:10:30 ID:h7IeB5S90]
- 半年もすれば原材料安・円高の恩恵が出てくるよ
内需があればの話だけど
- 150 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 10:12:14 ID:P7uU6vTO0]
- >>137
役所の窓口業務についてる職員なんて半日交代制を取れば良いと思うわ。 8時から13時までと12時から17時までの二交代。 そんかし年収半分。年金でも優遇されるんだから十分だと思うわ。 半分でも300万くらい余裕だろ。余った時間で副業するもよし、バイトで小金稼ぐもよし。 安定収入層も増えるし、イザと言う時(災害、選挙、今回の給付金)大量動員できるし いいと思うんだがなぁ
- 151 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 10:15:30 ID:Zb89bAya0]
- 現金ばら蒔くよりも公共事業の発注の方が雇用対策に役立つ。
どうせ無駄使いならそっちの方が何ぼかましだね。 今派遣をしている連中が「土方はイヤ」と言うなら駄目だけど 飢え死にするよりマシだろ。
- 152 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 10:16:06 ID:VwcYadKX0]
- >>145
景気なんてもんは特定の団体や個人、政府が介入したからって そう簡単に回復するもんじゃないし、良くもならない。 風邪と一緒でかかったかなと思ったら適当な薬投与して休む事ぐらいだ。 もちろん何も処置しないでおくと肺炎併発したり死んだりするんだろうけど。 それを戦争っていう麻薬打って無理やり体動かしてたのがアメリカ 人間が居てまともに生活してるのならそこに必ず需要が生まれるから 全員が完全自給自足でもしない限りは必ず復調するし成長もする。
- 153 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 10:18:59 ID:P7uU6vTO0]
- >>152
>風邪と一緒でかかったかなと思ったら適当な薬投与して休む事ぐらいだ。 「病は気から」てのもあるな。 病気だと思うから身体が重くなったりする。 不景気だと思うから消費を控えようとする。
- 154 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 10:19:16 ID:ghkSn+mU0]
- 与野党を含めて、「弱者救済」を打ち出してる。
「強者育成」がお留守だ。 円が相対的に高いのは、金融資産があまり痛んでなく、保有する資産が多いからだ。 国は、事業効果のある政策を打ち出すべきだ。 例えば、食料自給率が極めて悪い。失業者も多い。農耕地は遊んでる。しかし、百姓がいない。 ここで、農業のハイテク化を図る方法がある。高度な知識や理論も必要になる。 そうすれば、若年層も集まる。ハイテク農業を支える機器なども必要になる。 農業試験場のようなイメージだ。 すると、農耕地は回復し、温暖化にも一役買えるかもしれないし、食料自給率も向上できる。 世界的な不況が回復すれば、海外からそうした技術を買い求める動きも出てくる。 そうしたカネ儲けに繋がり、いくつもの問題解決に少しでも寄与できる政策を取るべきだ。 「弱者救済」は、政治屋にとって票の獲得に効果があるかもしれないが、 「ハイリスク・ノーリターン」を覚悟しなければならない。 弱者救済とはそう言うものだ。 むしろ、新たな産業を創出し、そのきっかけに2兆円などをつぎ込み、 そこへ弱者の雇用を振り向ければいい。 弱者に直接的なカネをばら撒いても、ノー・リターンは必至だ。 ノー・リターンだから、弱者なのだ。
- 155 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 10:20:18 ID:Vv3GoWiSO]
- >>147
まぁ、それが分かっているからこそ、戦後エスタブリッシュメントどもは、サバイバルに必死になるわけだよなw 自らが確保した権益と資産は絶対に失いたくないと。 非人間的な醜悪さをさらしてまで必死だ。 だが、ここまで醜悪な事態になってしまうと、彼らを指導的な立場につかせておく合理的な理由がなくなってしまうんだよね。 そこで先鞭をつける意味でまず引きずり下ろされるのが、実は議員の皆様だね(笑) 自民党の奴らは、次の選挙でよくて野党議員、悪ければ当然落選してただの人だ。 そうなると、自民党と結託して利権を貪っていた官僚や政商にお鉢がまわってくるとw 明日をも知れぬ不況到来だけに、逆に楽しみの部分もあるんだよ。
- 156 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 10:20:31 ID:YcTt9zw+0]
- >>153
マスコミの言う不景気なんてまやかしだよと思いたくても、いざ給料明細見ると・・・な。 まあ緊縮財政やってる内は消費も増えず景気なんて良くならないんだろうけど。 ある程度「浪費」できるくらいじゃないといけないんだろうな。
- 157 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 10:21:54 ID:xESUlxCs0]
- はたらかないでも、いい生活できるしくみをつくれよ政治家は。
近隣諸国から巻き上げてくれば済む話だろが! なんでもってかれてるんだよ!逆に。
- 158 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 10:23:32 ID:Zb89bAya0]
- 投資家主導の経済も何とかしないと駄目だね。
- 159 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 10:25:38 ID:VwcYadKX0]
- >>156
現在の好景気というか経済成長の前提が壮大な無駄遣いだからなあ。 使えるものでも、食べられるものでも古くなったり流行遅れなら どんどん買い換える、過剰なサービスを享受するとかじゃないとなしえない感じの。
- 160 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 10:25:42 ID:vUWYwDDsO]
- >>145
アメリカ経済全体が縮小していくの GNPで現される利益でこのバブルの後始末を何年もかけてするの まぁ徐々に低下しながら社会の不都合を手当していくの
- 161 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 10:26:01 ID:D0O8CP1Z0]
- 今日も株が絶好調ですよ
マスコミが伝える暗いニュースを見て 世の中をわかったつもりなのかなぁ
- 162 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 10:26:14 ID:t26Ac7jb0]
- >>158
日本は株主への配当が低いんだけど。
- 163 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 10:32:20 ID:ghkSn+mU0]
- >>158
そうだね。 「世界経済」って言うくくりが、よくないのかもね。 世界でナンバーワンでなければ、先行きが怪しくなる。 世界ナンバーワンだと、事業資金も莫大になる。 その資金を市場から調達すると、投資家の発言を聞かざるを得なくなる。 世界経済は、ハイリスクなのかもね。 そのリスクは、世界中の人が知らず知らずのうちに被らされる。 現状も、派遣切りに遭った人たち自身が悪いわけじゃないもんな。
- 164 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 10:35:41 ID:Zb89bAya0]
- 株主の配当の為に労働者が切られる経済状態がまともか?
株主だけで企業が支えられるとお思いで?
- 165 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 10:39:03 ID:ye46voWE0]
- >>145
第二次朝鮮戦争。おまえ、何のために金正日が韓国との対立ムード煽ってると思ってるんだよw 彼は朝鮮を火の海にして、日本の景気を回復させようとしてくれてるんだよ・・・(涙w
- 166 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 10:47:45 ID:ljdMzEzv0]
- >>154 正論だが、残念なことにこれすら通じないバカ集団が政治を牛耳ってることだ。
やはり世界共通のバカ集団の浄化、駆除の歴史の再現を待つしか無さそう。
- 167 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 10:51:28 ID:pmslD7eU0]
- タチコマみたいな車作ってくれれば買うのに
- 168 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 10:53:29 ID:VxihGcg9O]
- 金は天下の周り物、ということを忘れてるな。
>>154 こういう所に目が行かないバカ政治家。売国には勤しむが。
- 169 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 10:54:48 ID:Jwwfvgsb0]
- 政治家は国民を写す鏡とか昔の人が言っててだな
- 170 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 10:57:58 ID:YLzKJIb10]
- 前年比とか前月比とかの数字で、喜んだり、落胆したりするのもうやめようよ。
- 171 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 11:01:09 ID:YcTt9zw+0]
- >>170
それ以上に直近の状況がな… 友人関係でも自動車関連の仕事してるトコなんて来年始め以降 状況が全然見えねえ、仕事もねえ、ボーナスも無かったとボヤいてるが…
- 172 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 11:11:41 ID:ZRryDphV0]
- 来年から採用はドンドン減らす予定
と人事の奴が言ってたがな 海運の奴は仕事激減でヤベェ
- 173 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 11:37:22 ID:j1+5qaJ+0]
- >>166 >>168
そうなんだよな。 民主党も「第二自民党」みたいな様相だから、競争原理が働くかどうか疑問があるね。 農業のハイテク化が上手く行けば、限界集落なんかに再び人が戻る可能性もある。 「ニート」「引きこもり」なんかも、仕事相手が自然(農業など)だと、 わずらわしい人間関係も無いから、勤労意欲も出てくる人もいるだろう。 現在の農水省は「ミニ国交相」になってて、豪華な農面道路や防波堤や公園造りなどに かなりの予算を充ててる。そうして「天下り」のご都合から、経団連の言いなりになってる。 また、農協も農業従事者数に比べて、組織が大き過ぎる。 こうした贅肉をそぎ落とし、高度な専門分野として農業・水産業・林業を育てなおしていく必要がある。 昨年IMFは、「資源枯渇前の資源高騰が顕著になり、世界経済は中長期的に鈍化する」と発表した。 これに対して、日本経済は無策だ。IMFが言う中長期とは、20〜30年後のこと。 そう遠くない将来だ。今から、準備してもよい。 国民に2兆円をムダにばら撒くのなら、こうした事業に突っ込むべきだ。
- 174 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 11:41:25 ID:YcTt9zw+0]
- まあアレだ、労働者がそのまま消費者なんだって事を政治家も経営者も忘れちゃってるのかね
- 175 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 11:43:49 ID:aW4JRO2VP]
- >ハイテク農業
なんて言葉をさらっと使う連中は農業をやったことの無い連中。 自然の恵みを簡単にコントロール出来るのなら、自動車の製造や家事ぐらい 全て全自動で出来るよw
- 176 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 11:44:04 ID:qfu28/NX0]
- >>173
そういうことは好景気の時にすべきでしょ・・・ 直近の状況がマジやばいときに呑気な話ですなw
- 177 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 11:44:20 ID:rwruKozS0]
- 今は無駄遣いしないことだよな
- 178 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 11:58:02 ID:vUWYwDDsO]
- >>164
あのー会社は株主のものなんだよ それが普通なの
- 179 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 12:00:31 ID:JsVOKuzX0]
- >>164
じゃあ労働者が出資したらよくね? それで配当低くして賃金上げればいいじゃないか それがまともというものだ
- 180 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 12:01:32 ID:TMczTmZB0]
- 高炉停止
- 181 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 12:02:51 ID:hjF2PEhiO]
- 北斗の拳のような時代が来る。力なきものは死ぬぞ
- 182 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 12:04:13 ID:qfu28/NX0]
- まぁごく弱くでも株主は会社経営に株価のリスク以外にも責任もつべきだとは思うけどね・・
売り買い激しすぎで実体経済に悪影響しかあたえなくなってきてる
- 183 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 12:05:20 ID:3fTzkJgvO]
- >>178
会社は社長のものですよ。
- 184 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 12:05:45 ID:7k7bJHc2O]
- >>175
あれやこれや手を加える友人の畑より、 土だけしっかり作って、適当に放置した俺の畑のほうが よく育つ自然の神秘。 水やり?やった事ねぇ。
- 185 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 12:06:26 ID:6Ra7ye7c0]
-
/ / , -― ( / . /: : : :-=千</ ̄> /.:.:.:.: /.:.:.:.:.:/.:∧`ー< . ,'::::/::::/::/⌒イ::/ |:l_:::::::ヽ /::::,':::: W|/ j:/ j∧`::: ハ _____ 動かせ日本!共産党 レl(|::::: | (●) j::/:/::::| \ . l/|::::: | (●ん|/∧|⌒ ⌒ \ 時代が共産党を見つめてる . lヘ:: ト、 `‐'-' ノ::::: / (●) (●) \ . _ム:|-f`_r―ァ≠!:::::/ (__人__) | /=、\「`}ヽ// j/ \ ` ⌒´ _/ ( \{: リ ∧. | \ ノ _,}V/ } | | | | ――――〉彡={レ'=ミ、{―――┴┴―――――┴┴―― 【米国/ファンド】米史上最大の「ねずみ講」発覚=ナスダック元会長、4兆5000億円詐欺[08/12/13] anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229123086/ 【証券】4兆5000億円巨額詐欺事件、野村HDも被害か 米メディア報道[08/12/14] anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229218998/ 【証券/米国】詐欺容疑で逮捕されたマドフ氏の資金運用事業、SECの審査なかった [08/12/15] anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229304601/ 【証券】野村HD、米バーナード・マドフ社へ投資額275億円相当 影響は限定的[08/12/15] anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229304565/l50 【投資/米国】米社債、値下がりに拍車 有力企業も調達難[08/12/14] anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229299607/
- 186 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 12:08:07 ID:TUO8nuGZ0]
- 円高で内需関連潤うとかぬかす阿呆も最近は見なくなったね
- 187 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 12:11:44 ID:o+4SUh6eO]
- やっとトヨタアンチも、どれほどトヨタが経済に貢献してきたか分かってきたか。
- 188 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 12:13:58 ID:JsVOKuzX0]
- >>183
社長が株主ならな
- 189 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 12:15:44 ID:DGk0tZhnO]
- 景気悪いとか騒いでるけど、別に以前と何も変わってなくね?
- 190 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 12:18:13 ID:TGTAuPbQO]
- >>183
社長が自分のものかのように経営できることはある でも社長のものかどうかということと区別しなきゃ オーナー社長ならばわかるが、雇われ社長だと会社が社長のものというのは絶対に違うよ
- 191 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 12:26:45 ID:TMczTmZB0]
- トヨタは世界生産1000万台とか言うけど
日本じゃ150万台しか売れてないんだからな 世界大恐慌でものすごい影響受けますよ
- 192 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 12:36:45 ID:z+2bu1WM0]
- >>189
そりゃお前がニートだからだ
- 193 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 12:42:36 ID:dX0J5STA0]
- 自動車産業は国内需要より円高のあおりだろ
- 194 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 12:49:29 ID:Ztmc4SnYO]
- >>1そのわりには例年通りボーナス出るからな大企業わw
ただの印象操作w 同情が欲しいだけw
- 195 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 12:51:00 ID:kR3hDRnf0]
- >>175
そうかな? 日本は農業など、第一次産業に人が集まらなくなって久しい。あまり手が加わってない産業だ。 優秀な人材は、他の産業に食われた恰好だ。 しかし、そうした産業も資源枯渇で危うくなるというのがIMF発表の主旨。 近年の通信ネットワークや気象観測技術やリモートセンシング技術などを活かす事だって考えられる。 土壌の化学的分析装置も、昔に比べれば小型化・安価にできる。 そうした技術を活かすことを考えてもよいと思う。 ふんだんに手をかけて現状なら、諦めるしかないかもしれない。しかし現状は、そうではあるまい。 大量生産・大量消費・大量廃棄の原資である資源が高価になり使い難くなる。 そこへ手を打つ手段としても、大いに考えるべきことだと思う。
- 196 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 12:55:50 ID:wtHeOlqtO]
- 来年は正社員だってリストラ対象らしいや。
先輩社員がたむろして話してるよ。
- 197 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 13:00:51 ID:qfu28/NX0]
- 東京にいるとまだわかりにくい
九州、愛知、東北とかもうすぐひゃっはーの世界
- 198 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 13:01:03 ID:RP/YHGI50]
- 金も技術もあるんだから、車以外の分野に転換したほうがいいと思うんだけどなー
車飽和してるだろ
- 199 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 13:04:50 ID:wHI+S5JqO]
- >>197
愛知なんてまだまだ大丈夫だよ… 東北に住んでみな、ヒャッハー!!!
- 200 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 13:08:12 ID:TGTAuPbQO]
- >>197
わかるwww 田舎ってリアル北斗の雑魚キャラが多数を占めるからなw
- 201 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 13:12:03 ID:9p0cTiHSO]
- >>191だから国内市場が少なすぎだから輸出だけに熱心だったのか、150万台しか売れてないとかって少ないよな。本来なら国内に700万台売って輸出を300万台にすべきでは?
- 202 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 13:12:19 ID:z+2bu1WM0]
- 仕事にあぶれたひゃっはーが東京に進軍
- 203 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 13:17:00 ID:/fgWsRem0]
- 車なら電気だね
技術革新でいくらでも儲けられそうだが 製造業ガンバレ
- 204 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 13:19:48 ID:2cwooU0P0]
- よかったよかった
- 205 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 13:34:14 ID:FAokr3tEO]
- >>27
内乱罪にて警視庁のメールにて通報しました
- 206 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 13:38:20 ID:lmz3E9vH0]
- 暴動はほっといても外国人労働者がそのうち起こすと思う(´ω`)
- 207 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 13:53:49 ID:G9tOUaL60]
- 何かあるとすぐ農業に人をつっこめとか言う奴は間違いなく馬鹿、正真正銘の馬鹿
海外産の糞安い農作物に対抗するためにニートを無賃で働かせるのか? 国産高品質?そんなのが馬鹿売れなら日本の農家なんかみんな億万長者だ
- 208 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 13:55:36 ID:lmz3E9vH0]
- 農業に人を突っ込んで自分で食う芋だけでも作れとは思う。
- 209 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 14:06:31 ID:Zb89bAya0]
- >>178
それが普通でやって来て 今の状態だから言ってんだろ。
- 210 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 14:15:51 ID:zuaDbRrC0]
- もう大量生産大量消費時代は終わったことに気付けよ
これからは低機能、低価格、低エネルギー、少量消費の時代だ 今後少量生産少量消費時代が来るのに明らかに今の製造業は規模が大きすぎる 今すぐに事業規模を三分の一以下にしないとトヨタのような大企業もといえどもGMみたいに倒産するぞ まじ日本企業の経営者の無能ぶりには閉口するわ
- 211 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 14:35:02 ID:XUt18y9p0]
- >>210
その通りだと思う。 これまでの延長線上に、未来は描けない。 資源を原資にした浪費経済は、終焉だよ。 「資源の無い次世代」を考えるいい時期だ。
- 212 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 14:41:32 ID:D1+Tfvbs0]
- 世界的生産調整
- 213 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 14:43:42 ID:D1+Tfvbs0]
- 低機能、低価格、低エネルギー、少量消費
高機能、高価格、低エネルギー、少量消費
- 214 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 14:44:01 ID:/kNAaM2q0]
- >>210
まして日本は今後人口減少に突入するし、大方の国民の 生活に必要な家電など生活機器は揃っちゃったからねえ。 あとはwiiとか地デジテレビぐらいか?
- 215 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 14:48:32 ID:9c7z4kid0]
- 景気悪化はもう底打ちしたよ
今日の日経平均は500円近く上げた 今朝発表された日銀短観が最悪の数字でももう無関係 買いだよ、買い
- 216 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 14:48:33 ID:eNOODRs80]
- >>103
マスコミが先導して不安を煽って世の中がそれに追いついてきた。 不況もそうだし麻生内閣もそうなってしまっている。
- 217 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 14:50:14 ID:7SFWT3Ax0]
- しかし、アメ公の迷惑っぷりったらもう。。。
救済法案否決しやがったが、お前らの尻拭いで 全世界中が迷惑被ってんだろが、ふざけんな
- 218 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 14:51:28 ID:XUt18y9p0]
- >>209
そうだよな。 「企業は株主のもの」って言う発想は、よくないと思う。 現状の企業を見ると、目先の利益追求に奔走しなければ、株主総会で何を言われるかわからない。 結果として、(思慮の浅い)株主に迎合する経営層が居座ることになる。 できれば「株主は企業の支援者」ってことになれば良いと思う。 決定権は、経営層に一任すべきだ。 ド・シロート(株主)の発言力が大き過ぎる。
- 219 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 14:52:17 ID:3psFspMb0]
- >>215←こういうレスがあるうちはまだ底じゃないから注意な
- 220 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 14:53:13 ID:eE+ugaOaO]
- 内需を育てとけば良かったのにね。
- 221 名前:フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防 mailto:長野聖火リレーで警察は日本人に何をした? [2008/12/15(月) 14:53:53 ID:TshyLsyd0]
- 世界はともかく、日本のデフレは確定的だからなぁ。
実際、デフレ下での景気回復って、ありえるの?
- 222 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 14:57:10 ID:g8DhAlTL0]
- 車より住宅不況の方が影響がでかいと思うけどね
鉄鋼にしても家電にしても消費する桁が違うよ
- 223 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 15:00:04 ID:XUt18y9p0]
- 米国の傷は、回復不能って言えるほど深いらしいね。
米ドルが基軸通貨じゃなかったら、とんでもない状況になってたはずなんだって。
- 224 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 15:00:16 ID:r5VuGWXMO]
- >>220
奥田やら、御手洗やらが貧乏人増産したかっただけだよな。 まぁ、民主党の韓国に土下座っぷり見ると、狙ってたかもしれないけど。
- 225 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 15:06:18 ID:qfu28/NX0]
- >>216
マスコミは世界を取り巻く超不穏な空気を全然伝え切れてないぞw もしかして麻生の体たらくぶりも伝え来ててないかもよww
- 226 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 15:09:09 ID:WHOMrfzBO]
- >>221
公定歩合をマイナス金利にするしかないな。 マイナス10%でならみんな借りて資金繰りは解決。
- 227 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 15:12:11 ID:Zb89bAya0]
- >>218
やはりそれなりの報酬を得られるのは現場で 高い技術力や労働力、重い責任を負っている人達であって そういう人達やそういう人達を目指す人材が有ってこそ 企業は伸びるし消費に繋がると思う。 会社の利益は賃金、設備投資、人材の育成、雇用の確保等に大いに使って その残りを株主に配当すれば良い。
- 228 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 15:12:56 ID:XUt18y9p0]
- >>213
後者は、難しいかもね。 おれ、電気で飯を食ってるんだけど、高機能には電気がセットになってるものが多く、 半導体がそれを実現可能にしてる。 半導体は、大きな需要が無ければ作れない。「大量消費」が前提となる。 この大量消費がネックになる。 電気分野だけを言えば、汎用性のあるデバイスが残り、特定用途向けデバイスなんかが消えると思う。 例えば、デジタルカメラに内蔵されてる半導体は、デジタルカメラ以外には使えない。 でも、昔からあるトランジスタなんかは、周辺の部品を適宜変更すれば、様々な機能を果たすように作れる。 自動車は専門外だが、そのうち排出ガス規制とかしなくても、 自動車の総量が減り、公害問題は発生しなくなるかも。 すると、シンプルなエンジンの昔に戻るのかもw これなら、素人でもある程度修理しながら、長年乗り続けられる。
- 229 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 15:17:10 ID:XUt18y9p0]
- >>227
その通りだよ。 派遣切りとかも、今のうちに切らなければ、株主に何を言われるかわからない。
- 230 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 15:20:01 ID:Zb89bAya0]
- >>222
そう思うかもしれないけど 鉄鋼メーカーの生産量の調整は未だに 自動車、造船方面の消費量がメインで決まる。 これはその分野での消費量がやはり大きいから。
- 231 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 15:23:58 ID:/kNAaM2q0]
- >>228
まあシンプルなものほど生き残りやすいからねえ。 人類が絶滅してもゴキブリや地衣類は生き残れるっていうのもそれかな。
- 232 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 15:26:54 ID:P7uU6vTO0]
- >>220
ヒント:規制緩和
- 233 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 15:30:09 ID:P7uU6vTO0]
- >>230
北京五輪の影響で鉄鋼が足りなかったとき、鉄骨屋が嘆いてたよ。 建設用鉄鋼は自動車用鉄鋼の次らしい。
- 234 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 15:30:50 ID:SfKUgBwe0]
- >>224
小泉:派遣を認めると貧乏人大量生産されるが、一時的に大企業にはプラスになる 大きく儲けさせてやる代わりに、景気よくなったら、派遣を正社員にしろよ 奥田、御手洗:ラッキー、これで、人件費を大幅カットできる、うはwwwwテラ大もうけwwww 派遣の正社員化?、ハハッワロスwwwww 小泉と経団連は氏ね
- 235 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 15:37:18 ID:YcTt9zw+0]
- 派遣の期間限定問題も結局企業側がみなし社員みたいな扱いにして
結局何も変わらなかったしな
- 236 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 15:38:33 ID:Zb89bAya0]
- >>233
そうそれとシャープの堺工場の建設も有ったから・・・ 逆に建設需要を鉄鋼メーカーが重視していれば 足りなくなるという事態も無かった・・・と思うけどどうだろ?
- 237 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 15:38:35 ID:pQHLbo6G0]
- ダーウィンは進化論を説明するにあたり、「強いものが生き残るのではなく、
変化に対応にしたものが生き残るのだ」と言った。
- 238 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 15:57:46 ID:urnUVqlQO]
- 日本のバブルが弾けた時は不況を早く
なんとかしろと日本をバッシングしてたのに 今は立場逆転やねwwww くやしいのう
- 239 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 16:20:38 ID:paS86r9mO]
- >>228
それはない。
- 240 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 16:27:24 ID:PUeZQmQE0]
- 市場はすでにモノが飽和状態にある「市場飽和状態」にある
製造業を優先するために無限の消費を続けることを強要するいまの体制は終わり 産業文明の生み出したサラリーマンや労働者は日本の江戸時代から明治維新にかけて消滅した 「武士」のように消えてなくなる運命 今の政治に必要なことは産業主義をいたずらに延命させることではない 自分で自分の欲するものを自分で作る時代 現在職がない人はすでに明日の経済の先導者
- 241 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 16:34:52 ID:qWAgO0n0O]
- >>236
あの頃の鉄鋼業界は総力を上げての増産体制だった それでも車は勿論のこと大物建材もタイトになってた 上限いっぱいだったんだよ
- 242 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 17:06:43 ID:CfhSAKCP0]
- 日銀短観:景気後退「危険水域」に 雇用・設備過剰感、リストラ相次ぐ
mainichi.jp/select/biz/news/20081215dde007020115000c.html 麻生 実行中 「自民党をぶっ潰す 補正予算先送りで 国民生活も 破壊する
- 243 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 17:19:19 ID:y73WXMpy0]
- >>240
でも、国・地方合わせて1000兆円の借金だけは残り、借金が借金を呼ぶ構図で、 借金が自動的に膨らみ続ける。 ・・・ってことだよなw
- 244 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 17:22:15 ID:SfKUgBwe0]
- そろそろコミケやワンフェスなどといったものが
本格的に商業化されそうだな
- 245 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 17:31:22 ID:y73WXMpy0]
- 企業の淘汰が始まりそうだな。
政府が如何にカネをばら撒こうと、焼け石に水。 労働人口を吸収できなくなる。 こう言うときに流行るのが、新興宗教なんだよな。
- 246 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 17:31:58 ID:SfKUgBwe0]
- >>245
民主ですね、わかります
- 247 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 17:32:50 ID:KJH3sNRs0]
- >>233
そりゃ当たり前、単価が違いすぎる。
- 248 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 17:37:42 ID:KJH3sNRs0]
- >>245
共産党とかな(^o^) たかが銀行の新入社員に過ぎなかった小林多喜二がもてはやされるんだから(笑笑笑)
- 249 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 17:42:39 ID:TMczTmZB0]
- 今年9月時点の調査では企業は人手不足と答えてた
わずか3ヶ月で未曾有の大転換
- 250 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 17:42:50 ID:SfKUgBwe0]
- ま、派遣を解禁したのはどう考えても政府の失敗だな
規制強化したら派遣切り 規制緩和だと海外の安い労働力に流れる 国内労働者はどっちも地獄 しかもこれから3年は不況が続く・・・
- 251 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 17:45:44 ID:TMczTmZB0]
- 円高不況の時は企業は正社員のリストラに苦労した
日本企業の生き残りという視点から見れば 派遣法改正は正しかった
- 252 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 17:51:24 ID:79RgWkSZ0]
- 今日思いきり爆上げしてたのはこれか
悪材料出尽くしだな
- 253 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 18:19:16 ID:y73WXMpy0]
- 派遣は、不可避な流れだったと思う。
バブル崩壊後、崩壊したのは日本のお家芸であった「高品質」も崩壊した。 台湾の半導体企業TSMCが、完全マニュアル化で高品質を実現した。 それを勉強して中国で世界が納得できる品質を作り上げたのがDELLコンピュータ。 これによって、工業製品は日本製じゃなくてもよくなった。 日本は高賃金が問題になり、1990年前半に、日本企業の東南アジア進出が続出した。 結果、日本に新規雇用が生まれず、超就職氷河期が訪れた。現在、30代半ばの連中だ。 出て行った企業を呼び戻すネタのひとつが、派遣法の改正だった。 企業は「持たざる経営」へと改革を進めたから、派遣の利用は解決策の一つだった。 もし、同じ賃金で働かせれば、ボーナスや福利厚生なんかが不要だから、半分くらいの人件費で済む。 責任も持たなくていい。 そんな派遣だが、派遣法の改正が無ければ、派遣すら無い時代が続いたかもしれない。
- 254 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 18:24:49 ID:TGTAuPbQO]
- 文系栄えて国滅ぶ
- 255 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 18:28:42 ID:neyEK8AiO]
- マスコミも暗いニュースしかしない。
たまには頑張ってる企業とかやってよ
- 256 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 18:37:03 ID:jSEXCEQV0]
- 底が見えないってことは
底ってことだ 全力買いだ
- 257 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 18:50:06 ID:y73WXMpy0]
- 既にユニクロや、100均に火がついてる様子だから、
リサイクルショップなんかも流行るんだろうな。 そうして88円マックなんかがでてくる。いわゆる「価格破壊」。 職を失った家庭の少年少女は、24時間営業のファーストフード店で寝泊り。 援交なんかで目先のカネを得る。 バブル崩壊後の光景が、思い出されるなw でも今回は、世界規模だからデフレ・スパイラルに入り込むかもな。
- 258 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 19:45:06 ID:LGPSxvXe0]
- 今までと違うのは、上流の方が被害が大きく
下流がどうなってしまうんだろと眺めていること。
- 259 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/12/15(月) 19:52:52 ID:bNDsr+7nO]
- どうあがこうと外需も内需も全部駄目になる
少子化の果てにかなりドラスティックな人口減少が始まるからだ 朝日の減益を「どうして赤字になるの?人口も減ってないのに」と揶喩した管理人ひろゆきの勘を命題にすれば、 「人口が減らない限り情報媒体は衰退しない→人口が減れば真っ先に情報媒体は衰退への影響を受ける」という事になるから 全マスコミが広告収入減で減益出してるのは、つまりそういうこった
- 260 名前:名無しさん@九周年 [2008/12/15(月) 21:40:16 ID:xUR7MG1w0]
- >>109
脳にカビが生えているんですか?w
|
|