[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/31 10:40 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 953
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】国会図書館に「恒久平和調査局」の設置を求める国立国会図書館法の改正案、民主党が提出



1 名前:椎茸 ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★ mailto:sage [2008/11/27(木) 12:32:11 ID:???0]
国立国会図書館法の一部を改正する法律案要綱

今次の大戦及びこれに先立つ一定の時期における
惨禍の実態を明らかにすることにより、その実態について
我が国民の理解を深め、これを次代に伝えるとともに、
アジア地域の諸国民をはじめとする世界の諸国民と
我が国民との信頼関係の醸成を図り、もって我が国の国際社会における
名誉ある地位の保持及び恒久平和の実現に資するため、
国立国会図書館に、恒久平和調査局を置くものとすること。

所轄する調査事項
1.開戦経緯
2.朝鮮人・台湾人の強制連行
3.日本軍の関与による組織的・強制的な性的行為の強制
4.日本軍の生物化学兵器開発・実験・使用・遺棄
5.2〜4以外の朝鮮人・台湾人への残虐行為
6.2〜5以外の戦争被害
7.わが国の賠償責任

www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/youkou/g16401027.htm
www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/g16401027.htm

564 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 20:11:48 ID:Rb5HNe970]
何度でも言うが、図書館は広く情報を集め、保存、閲覧するためにも
絶対に中立を貫かなければならない場所。
まして国立国会図書館なら尚更だ。それをわざわざ法律を変えてまで
こんな機関を作るというのは異常だ。
それがわからない議員は売国奴か、図書館がどういう場所かも知らない
土人以下だ。ちなみに鳩山兄だけでなく公明の濱四津も絡んでる。

……まかり間違って公明が政権取ったら、国立国会図書館内に
「池田先生が世界に及ぼした功績研究」機関を作るだろうな。
そして日本史どころか世界史も戦後以降は書き換えられるかもな。


565 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 20:15:35 ID:QfhufQA10]
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘

566 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/27(木) 20:16:44 ID:3V9UY9CGO]
>557
プライドじゃ飯は食えないから

567 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 20:22:48 ID:M5uG3nJmO]
なんと悪趣味なネーミング…吐き気がする

568 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 20:24:30 ID:dBcJtw3F0]
「の有無」とか「の実態」とか語尾に付けときゃいいのに。

569 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/27(木) 20:27:59 ID:hIWRe6d00]
別に平和に関する調査機関が悪いとは思わないが、新たに必要?
もし必要だとしても、日本とアジアのケースだけで十分?
太平洋戦争以外の戦争は平和に関係しないの?
特に戦後の事例を取り上げないの?
中国とか

570 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 20:29:04 ID:x3s8AZ2m0]
>>801
ここは、そのクソマスゴミがソースとなっているスレ。
矛盾しているな、さすがゆとり厨房。

571 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 20:31:58 ID:805ygMrO0]
ここんとこのミンスみてると....
社民党つうは、旧社会党の本体を他に(民主内に)隠すためのダミー、おとり
だということがわかった。社民党の体たらくをみせて安心させといて本体は
しっかりとミンスのなかで増殖してる。 まさにガンだな。

572 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 20:32:00 ID:Rb5HNe970]
>569
この法案を十年近くに渡って提出し続けてるのは超党派の「日韓議員連盟」
だそうだ。あの連中は、韓国との友好のためなら、日本の国立国会図書館の
独立性を踏みにじってもいいらしい。



573 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 20:32:24 ID:S3w7+9Kr0]
部落の糾弾会みたいなやつねw

574 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 20:36:27 ID:hLNP9RPY0]
>528
日本の歴史学界???
日本史の学会を言うのか、東洋史か、西洋史か、どこの学会を言うんだ。

モンゴル大帝国を端緒とする大航海時代から帝国主義という枠で考えるのと
モンゴルから明・清と東夷西戎南蛮北荻の枠で考えるのと
日の出天子から考えるのと
では、どんなに実証主義的でも結論は真逆になる罠。
実証主義なんて子供だましの呪文は笑えます。

575 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 20:36:45 ID:C/HXaBC50]
民主党内の旧社会党出身議員は、経歴から社会党の文字を抹殺してるよ。
だから、一見分からなくて、当選しちゃう。

576 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 20:39:33 ID:IoiomA0Z0]
なんでこれを国会図書館に設置しなきゃならんのだ?
自前でNPOでもなんでも作っとけ。

577 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/27(木) 20:49:47 ID:+Q7skp710]
国会図書館と同じく、国会の直属機関として作ってみたらどうか

578 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/27(木) 20:55:32 ID:OD2tzQKx0]
だれかvipにでも立てて少しでも広めたほうがいいんじゃ。

ゆとりだらけでも少しは民主のアホさを分かってくれる。

579 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:01:56 ID:O1ptJa8b0]
恒久って政治用語でどんな意味?w

580 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/27(木) 21:07:04 ID:f1hZd/R80]
>>578
ゆとり脳は国会図書館という言葉を理解できないから無理だろ。

581 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:16:38 ID:Tta7a6MB0]
しかしまあロクでもない事を次から次に考えるじゃないかw
もうちょっといい方向に頭を使ってほしいもんだ

582 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:18:22 ID:R9uLl7w40]
ここにきてミンスや公明そうかが露骨に反日攻勢しかけてるな。
ミンスが政権とった後ならわかるが選挙前の大事な時期にここまで露骨なのはおかしい。
わざとネットを煽ってるのか朝鮮情勢がかなり怪しい状態のなかわからんがどうも裏がありそうで怖いな。
どちらにせよこんなゆとりでもわかるような捏造歴史マンセー法案なんか通させるわけにはいかん。





583 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/27(木) 21:18:38 ID:f/ZXJ57h0]
最近、左への旋回が著しいなw

まぁ本性なのは解ってるけどさ・・・。

584 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:21:44 ID:EIg37KYk0]
国会図書館併設の反日プロパガンダ機関を日本国民の税金で作れだと?

585 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:24:33 ID:K7lOa2Pn0]
じゃあ逆に聞くけど日本が戦後60年間戦争に巻き込まれてないのも
全て9条の平和憲法のおかげなんだがな。平和ボケするのもいいけど、たまには平和に感謝しろよクソウヨども。

586 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:25:06 ID:2rrCX4i90]
衆議院選挙、棄権

587 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/27(木) 21:25:34 ID:R/na3eET0]
>>585
>じゃあ逆に聞くけど

質問何?

588 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:27:11 ID:Rb5HNe970]
サヨクが正体を明らかにしたのか、ネットのおかげで本性が知れたのかは
わからんが、今年は変態便所紙事件といい、国籍改正法案といい、
日本が反日勢力にやりたい放題やられているのはよくわかった。
長い時間がかかるだろうが、絶対に追い出してやる。
図書館にまで手を出すなんて、売国河野親子ですらやってないのに。

589 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:29:04 ID:nozEqFYG0]
>>585
日米安保のおかげだろ工作員新でくれ

590 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:30:14 ID:ZPQCyPl20]
民主の提案ってこんなんばっかりだな。

591 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:30:35 ID:vaVShvl70]
まず、誰が提出したのか知りたい。
落選運動リストに追加だ。

592 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:32:26 ID:hCBWXNvbO]
本性を現してきたな



593 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/27(木) 21:33:23 ID:EIg37KYk0]
国会図書館にある、反日に都合の悪い蔵書はコッソリ消して、反日に都合のいい文書をデッチ上げるんだろうな。

594 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/27(木) 21:34:58 ID:QqUn5Jx40]
民主党はこういうことやめれば支持してもらえるのに。
あと政策の財源ね。適当すぎて実現可能性がゼロ

595 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:36:45 ID:1gDrtWKm0]
>>533
> 反日左翼は自分等の過去は一切所在せずに済まして、
> 先の戦争に食らいついて好き勝手溜飲を下げてるんだろ

これ、左翼を右翼に変えてもそのまま通用するよ。ただし、どちらかと言えば
左翼側に理があるね。史実は左翼が言ってる方に近いし、そもそも左翼は戦前は
弾圧の対象で、政治に対して責任を持っていたわけじゃないからな。

>>535
学会はアホウヨどもの唱える「正史」とやらには冷淡だけどね。
こないだの田母神の作文は、つくる会の秦にすら糞みそに批判されてたわな。
それが現実。

>>540
日本歴史学会以外にあるのかアホンダラ。そんな解釈の問題ではなく、バカウヨ
どもの唱えてるのは事実レベルで間違ってるわけだがな。

>>557
自虐ってのは、「コミンテルンの陰謀」だとか言って、当時の軍部や指導者層が
コミンテルンにほいほい乗せられちゃうような大馬鹿だったと侮辱するような、
お前らのようなのを言うんだよ。

596 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:36:55 ID:Mjnvy5Bp0]
>>585
もっと日本語勉強してから来てくださいw

597 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/27(木) 21:37:41 ID:BBsP73Lp0]
>>591
>>108に載ってる。
ソースは↓っぽい
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/5481/
真相究明法ってなんだろうねw

598 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:38:01 ID:A7dc2lXW0]
左翼に都合の悪い資料は片っ端から倉庫に送られ
人目に付かないのをいい事に廃棄されていきそうだな

599 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:38:54 ID:mgtg80SQ0]
>>591
民主党の鳩山由紀夫他らしい。

メディアがくだらないニュースばっかりやってる時には、だいたい
裏で民主党がとんでもない法案こっそり通そうとしてるんだよな。
あんまり日本国民なめんなよ。

600 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:39:06 ID:Rb5HNe970]
今検索したらこんなの拾った。おいおい、これって民主の鳩山兄の
提案じゃなかったのかよ!連中、いつから連立したんだ?

2001/03/15付 公明新聞掲載より

公明党の神崎武法代表は14日午後、国会内で世界的な人権団体「サイモン・
ウィーゼンタール・センター」のエブラハム・クーパー副会長、アメリカ
創価大学のアルフレッド・バリツァー教務部長(クレアモント・マッケナ
大学教授)と会談し、第二次世界大戦中の歴史的事実を調査する恒久平和
調査局を設置する法案(国立国会図書館法改正案)の早期制定について
要請を受けた。

白浜一良参院幹事長、魚住裕一郎参院議員、遠藤乙彦国際委員長、上田勇
国際局次長(衆院議員)が同席した。席上、クーパー副会長は「記録の持つ
道徳的な力を信じている」と力説。「日本の友人として(歴史認識による問
題を聞くたびに)フラストレーション(不快感)を覚える」と述べた上で、
「政策に口を出すつもりはないが、(歴史の事実を明らかにすることは)
日本自身のイニシアチブ(主導権)でやってもらいたい」と強調した。
また、バリツァー博士は「公明党は在日外国人への地方選挙権付与や、
歴史教科書問題で努力されていると聞いた。この法案成立にも尽力して
ほしい」と述べた。
神崎代表は「正しい歴史認識は重要であり、子どもたちに正確に教える
べきだと主張してきた。与党内で成立へ努力できる環境づくりに全力を
挙げる」と述べた。 


601 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:39:31 ID:NRhn2U/S0]
非常に感謝しているよ。
自衛限定で他国に侵略しないという基本方針も素晴らしい。

最近の売国政党売国議員には、皆んな本当に嫌になってるんだよ。
年金問題で国民の圧倒的信任を得ながら、その議席で率先して日本を外国の喰い物にしている。
一体どこの国の政治家だよ。左翼的な事を全部否定してるんじゃなくて、
国籍法改悪関連の法案をに対して怒っている。

602 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/27(木) 21:40:11 ID:O/6s9NOJ0]
いいぞ、もっと暴走しろ。どんどん自爆してくれ売国ミンス



603 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:41:44 ID:1gDrtWKm0]
>>564
だから、放っておいたらバカウヨどもが捏造の限りをつくして歴史を歪曲することは
火を見るより明らかなわけで、きちんと今のうちに情報を保存しておこうということだろ。
事実を調査したらバカウヨに都合が悪い結果が出る事は明らかなわけで、それをバカウヨ
どもは中立じゃないと喚いているだけだわな。これは日本政府の責任においてきちんと
行うべきであって、バカウヨみたいな連中がこれ以上歴史を歪曲する余地のないように
すべき。なぜなら、バカウヨが延々歴史の歪曲を繰り返す事で日本の国際的信用を貶め、
日本の国益を損ねているのは明らかだから。
バカウヨは頭が足りないから中国だの朝鮮だの喚いているが、あんな連中はどうってこと
はない。この問題で一番大きいのは米国なわけだが。バカウヨは、自分が誰と戦うべき
なのかもわかっていないと見える。

604 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/27(木) 21:43:07 ID:X3rTn9SE0]
これ日本にとってのメリットって何だ?

605 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:44:18 ID:zq5crisP0]
【民団】総選挙への根回しは着々と進行、地方参政権実現へ賛同候補を全面支援 民主、公明両党とも公約に「
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227788764/


606 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:45:24 ID:9F3POtiy0]
>>576
国使って権威もたせて異論は全部禁止するつもりかも。
村山談話みたいにな。

小夜って反権力ぶっても、実は超国家主義者だから。

607 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:47:06 ID:CcAT3Gms0]
>>603
投下燃料としてはちょっと・・・

事実を精査する前に、すでに情報の取捨選択を前提としている事が
広義の図書館機能として有り得ない、という事なんだけど・・・

もう一度、自分の書き込みを読み直して欲しい。
感情論で憤りをぶちまけたらそれこそ旧日本軍中枢と変わらんぞ?

608 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:48:31 ID:1gDrtWKm0]
>>600
要するに、お前らバカウヨの歴史の歪曲が目に余るってアメリカから指摘されたんだよ。
バカウヨが歴史を歪曲して自己正当化を図るたび、アメリカは日本に対する不審を募らせる
ことになるわけ。それは明らかに国益に反してるだろうが。バカウヨはきちんと事実を
見つめるべき。

>>601
売国奴ってのはな、感情で喚き散らして国益を損ねるお前らみたいな底辺のバカのことを
言うんだよ。わかったら少しは自重しろボケどもが。

609 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:49:25 ID:UZn55X6/0]
>アジア地域の諸国民をはじめとする世界の諸国民と
>我が国民との信頼関係の醸成を図り、もって我が国の国際社会における
>名誉ある地位の保持及び恒久平和の実現に資するため


大東亜主義のイデオロギー満載な局を、国立国会図書館に入れないでください。

610 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:49:42 ID:Rb5HNe970]
600です。い……今、サイモン・ウィーゼンタールをウィキぺディア
検索したら……うああああああああ。イスラエルロビー機関じゃねえか!
しかも学会とズブズブで、原爆投下は正当とか抜かしてやがる。
この法案、果たして日本のためになると思うか?


611 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:49:54 ID:Mjnvy5Bp0]
>>591
ほい

【前回】
平成十八年五月二十三日提出
衆法第二七号
国立国会図書館法の一部を改正する法律案
右の議案を提出する。
平成十八年五月二十三日

提出者
鳩山由紀夫 近藤昭一 寺田学 横光克彦 石井郁子 吉井英勝 辻元清美 保坂展人

賛成者
小沢一郎 太田和美 岡田克也 河村たかし 菅直人 長妻昭 羽田孜 
原口一博 平岡秀夫 前原誠司 渡部恒三 志位和夫 加藤公一 松原仁 

安住淳 赤松広隆 荒井聰 池田元久 石関貴史 泉健太 市村浩一郎 岩國哲人 内山晃 枝野幸男 小川淳也 小沢鋭仁 大串博志 大島敦 大畠章宏
逢坂誠二 岡本充功 奥村展三 金田誠一 川内博史 川端達夫 吉良州司 黄川田徹 菊田真紀子 北神圭朗
北橋健治 玄葉光一郎 小平忠正 小宮山泰子 小宮山洋子 古賀一成 後藤斎 郡和子 近藤洋介 佐々木隆博 笹木竜三 篠原孝 下条みつ 神風英男 末松義規 
鈴木克昌 仙谷由人 園田康博 田島一成 田嶋要 田名部匡代 田村謙治 高井美穂 高木義明 高山智司 武正公一 達増拓也 津村啓介 筒井信隆 土肥隆一 
中井治 中川正春 仲野博子 長島昭久 長浜博行 長安豊 西村智奈美 野田佳彦 鉢呂吉雄 伴野豊 平野博文 福田昭夫 
藤村修 古川元久 古本伸一郎 細川律夫 細野豪志 馬淵澄夫 前田雄吉 牧義夫 松木謙公 松野頼久 松本大輔 松本剛明 松本龍 三日月大造 
三谷光男 三井辨雄 村井宗明 森本哲生 山岡賢次 山口壮 山田正彦 山井和則 柚木道義 横山北斗 吉田泉 笠浩史 鷲尾英一郎 渡辺周 赤嶺政賢 
笠井亮 穀田恵二 佐々木憲昭 塩川鉄也 高橋千鶴子 阿部知子 菅野哲雄 重野安正 照屋寛徳 日森文尋 


【そして現在国会で修正案が審議中】
seiji.yahoo.co.jp/gian/0170016401027/index.html

612 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/27(木) 21:50:36 ID:EIg37KYk0]
>>606
反権力の裏返しが、「オレサマに権力よこせ!オレサマが偉いんだ!」だからねえ。



613 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/27(木) 21:51:13 ID:XJ9/w9N80]
あほすぎて頭痛くなってきた・・・

614 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/27(木) 21:51:21 ID:BBsP73Lp0]
>>600
公明は以前から外国人参政権を主張してる。利害が一致しただけ。
公明は、右とか左とか関係なく、その時々の与党に無節操にすり寄って、
連立しましょう、うちのを合わせれば過半数超えます、
で、その見返りに、うちの案を採用してね、が常套手段。

615 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:51:26 ID:1gDrtWKm0]
>>607
情報の取捨選択をするのは国会図書館じゃないだろ。そこに置かれる恒久平和調査局
であって、国会図書館自体が取捨選択をするような捏造をするな。お前みたいな捏造を
するバカがいるから、こういう法案が出て来るわけだ。

616 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:51:40 ID:UZn55X6/0]
大東亜 じゃなかった、大亜細亜主義だ

まぁ、「大東亜主義」の方が、「正確」かもしれないから、いっか。

617 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:51:54 ID:SVAJkMxK0]
韓国を個別に援助しろとか、民主党もついに正体を現しだしたな。
そろそろ韓国民主党とかに名前をかえろよ。

618 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/27(木) 21:52:50 ID:b1I1wpz40]
もう執念というか粘着の域を遥かに超えてるな・・・
今まさに侵略されかけてる竹島とか対馬とかどーでもよさそうだ

619 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:52:57 ID:EJLbgrHTO]
国会図書館使って、従軍慰安婦の強制連行を捏造する気!?

620 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/27(木) 21:53:59 ID:v4FZHAuN0]
どこの国の政党なんだか

621 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:54:51 ID:xfG+31mZ0]
なんじゃ こりゃ?

622 名前:hatubaibi.biz mailto:sage [2008/11/27(木) 21:54:57 ID:SaToc4iP0]
こんな法律通ると思ってんの可



623 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:56:00 ID:3uC6fYF70]
(´・ω・`)民主が政権取ったらこれ絶対通るよな。

624 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:56:19 ID:Ppy8qQBP0]
なんという売国ぶり…
斜め上過ぎだろ

625 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:56:33 ID:QRe+yhkv0]
>>611
松原、長島、野田も入っているのか。
他の奴より少しはマシだと思ったのになあ。

もうマトモそうなのいないじゃん。

626 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:57:01 ID:Rb5HNe970]
調べれば調べるほど寒気のする法案だな。日本の議員は図書館という
文化に対して一切何の価値もないと考えているようだ。


627 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:57:39 ID:UZn55X6/0]
>>603
国内で出版された出版物の保存は義務ですから
局なんて作らなくても、情報(資料・図書)は保存されます。

その情報をどのように使うかは、利用者の勝手ですよ。

図書館員は、イデオロギーに囚われるべきではない。
そうしたものをなるだけ封印せねばならない立場だと思います。

ウヨ思想だろうと、サヨ思想だろうと、関係ありません。

628 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:57:49 ID:Fj1XDCLLO]
こんなのできたら
今まで見つからなかった資料がわんさか出て来るに違いない
嘘も尽き続ければ本当になるんだね、すごい気持ち悪いや

629 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/27(木) 21:58:15 ID:6DWoMO310]
次回の総選挙では、思い切って民主党に投票しようと思ってたけど、
こんなんじゃ、ダメ・・・・・・・無理・・・・・・・・不可能・・・・・・・・・
あきれてものが言えない、目が点。
売国奴よりも、利権政治家のほうが百万倍もマシ。

630 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:58:37 ID:7AI2dzD+0]
国立国会図書館に特定の思想が持ち込まれるわけだな
何だよこれ

631 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/27(木) 21:58:59 ID:kKvmDt1K0]
そんなこと調査したら、捏造がバレちゃうじゃん。

632 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/27(木) 21:59:15 ID:EIg37KYk0]
つくづく日本は反日カルトと売国議員に蝕まれているなあと。



633 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:59:23 ID:Rb5HNe970]
>622
これ、通りそうな悪寒……リアル図書館戦争をやるしかないな。
武器は口コミと抗議FAXだけだが。

634 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/27(木) 21:59:44 ID:veSU7AQx0]
図書館の自由の原則から言ってこういう形でわけのわからない介入を許すわけにはいかない

635 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:59:44 ID:S/lkvgsA0]
ワーキングプア・人材派遣が社会問題になっているんだから
働く貧乏人の救済策の提言のほうが、評価が上がるはず。


636 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 21:59:54 ID:mCcPY4re0]
国会図書館を抗日記念館日本支部にするんですね
全く次から次へと売国奴の波状攻撃が容赦無いな
特アの日本乗っ取りも最終段階なんだろか

637 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/27(木) 22:00:13 ID:1cccQv0p0]
>>38
椎茸よ…よくわかんないまま立てるなよw

638 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 22:00:29 ID:Ppy8qQBP0]
しかも民主党の売国政策はこれだけじゃないしな。
IMFを通さず韓国に税金ぶち込めとか言ってるし。

【政治】「IMFだけでなく、特定国に個別支援せよ」 民主党金融チーム、金融危機対応の追加策を発表★11
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227760454/

639 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 22:01:24 ID:iSTzswTq0]
売国政党の本領を発揮してきたね

640 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/27(木) 22:01:36 ID:2gE2ijHS0]

こういうのは諸外国と比較しなければ、
適切な遠近感がもてないのに、なんで
日本だけ? 日本の賠償だけ?

アホじゃねーの?



641 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 22:01:49 ID:EN5vmfDb0]

これで判ること

  ミンスを牛耳ってるのは、社会党の生き残り組だ。

  ミンスを牛耳ってるのは、社会党の生き残り組だ。

  ミンスを牛耳ってるのは、社会党の生き残り組だ。


ミンスを見誤るなよ。


642 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 22:03:09 ID:3uC6fYF70]
(´・ω・`)これに反対する左の政党が1つもないってのが異常だよな。



643 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 22:03:25 ID:nozEqFYG0]
民主というか野党にがんばってほしいと思ってるんだけど
野党を知れば知るほど投票したくなくなってくるのだが・・・
みんな今の政治(生活)を変えたいって人多いから安易に野党に投票しちゃうだろし弱ったね

644 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 22:03:46 ID:rs8qmOgB0]
恒久謝罪調査局の間違いだろ

645 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 22:03:47 ID:nAXGK1Pj0]

ところで日本国憲法に書いてある平和を愛する諸国民てどこに居るんだ?
日本の周り見ると人さらいや暴力団紛いしかいねえんだけど




646 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/27(木) 22:03:48 ID:0LkxxtUm0]
正しく調べれば捏造を検証できて日本のためになる。
国立国会図書館が偏向するならその存在自体を汚すことになる。

647 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/27(木) 22:04:29 ID:iF3SZ8kI0]
>>608
そもそもそのバカウヨとやらは一体誰なんだよw
勝手に敵作って誰と戦ってるんだか全然わかんねえw

648 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 22:06:02 ID:3uC6fYF70]
(´・ω・`)日本にはサヨクはいても左翼はいないってのの典型みたいなもんだ。

649 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/27(木) 22:06:42 ID:LAUPNbj+0]
平和学とか平和研究っていう分野があるけど、
看板のイメージとは違って兵器とか戦略爆撃の知識を極めるところになってる。

650 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 22:06:54 ID:lyyIFMs40]
>>1
サヨるのもいいかげんにしてほしい

この「所轄する調査事項」てのが図書館の自由や知る権利と対立したらどうするんだか

651 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 22:07:16 ID:EJLbgrHTO]
民主党は売国政党。
ここまでひどいとは思わなかった。

652 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 22:07:35 ID:QRe+yhkv0]
ネットやってない奴って当然このこと知らないんだよな。
気付いた時には、完全外堀が埋められお手上げ状態。
何かもうこの国終わっているとしか思えないわ。

そもそも内閣が代わるたびに首相が村山談話踏襲させられる、どうみても異常だわ。
東亜スレに行っても、実質の伴わない形式的なことだからと最早是認状態だし。
洗脳されちまっている奴って多いんだろうな。



653 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 22:07:57 ID:3RhrUeUR0]
>>4
マスコミでは重視されない・スルーされるけど、重要なニュースだよ。
GJ

654 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 22:08:06 ID:Pa+ZygOWO]
いつも通りマスゴミは華麗にスルー
言論の自由が聞いて呆れるわ

655 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/27(木) 22:10:34 ID:LAUPNbj+0]
日本の戦争犯罪に関する史料はけっこう散逸していて整備が遅れている。
こういう部署があると非常にありがたい。

この改革案けっこういいと思うね。



656 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/27(木) 22:13:02 ID:EIg37KYk0]
>>651
選挙資金を特アに無心してるとしか思えない。

やってることがプロ市民団体やサヨク過激派と同じだw

657 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 22:13:10 ID:ZxQ6tZn+O]
国会図書館の今いる図書館員を使うか、採用を増やして局を作るの?

どっかの左翼市民団体とかを就職させるためじゃないだろうな。

658 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 22:13:27 ID:pcp/3yw4O]
この問題は右とか左とかの問題じゃないのに、
>>1gDrtWKm0
は一体何と戦ってるんだろう?

659 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 22:13:38 ID:3RhrUeUR0]
> 所轄する調査事項

だいたい恒久って言葉は、未来に対して使うものだよね。
過去のことばかり所轄してどうする。


660 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/27(木) 22:13:59 ID:L2GWHz85O]
民主党はドM

661 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 22:14:23 ID:3uC6fYF70]
>>655
(´・ω・`)元から無いものを散逸とはいわない。

662 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/27(木) 22:14:38 ID:WP60f/UE0]
なんだこりゃ?
また、連中に謝罪と賠償を要求されるネタを、自ら提供するのか?
よっぽど、ゼニになるんだな。戦前史は。売国キックバック幾らよ。>>1




663 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/27(木) 22:15:26 ID:StIYUDWr0]
国会図書館の指名は「保存」だろ・・・

664 名前:名無しさん@八周年 [2008/11/27(木) 22:15:44 ID:y8WKTWeh0]
やっぱり民主はあほな上に反日か。
いつまで日本人に自虐観を植えつける気だ?

これ、反対な人はどうするの?
みんなはどんな方法取るのか教えて。
絶対反対だから。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef