[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/22 00:33 / Filesize : 172 KB / Number-of Response : 973
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【東京】「上野のパンダ」中国側と交渉進まず 背景に都知事の冷ややかな態度や、都議会での自民・民主のレンタル料をめぐる慎重姿勢も



1 名前:おっおにぎりがほしいんだなφ ★ [2008/11/06(木) 16:40:04 ID:???0]
東京・上野動物園からパンダがいなくなって半年余り。
5月の日中首脳会談で、胡錦濤(フー・チンタオ)・国家主席が雄雌2頭のパンダを
上野動物園に貸し出す方針を示したが、四川大地震が起きたこともあって交渉はまったく進んでいない。
人気ものは、帰ってくるのか。

「現在上野動物園ではジャイアントパンダはご覧いただけません」。
4月からあるじがいないパンダ舎には、リンリンの写真が飾られている。

中にいるのはレッサーパンダ。
「空けておくのはもったいないので」と、田畑直樹副園長は言うが、本音は
一日も早いジャイアントパンダの来園だ。「飼育技術を生かしたい」と心待ちにしている。

8月に同園が行った来園者へのアンケートでも一番見たい動物の1位は、やっぱり「パンダ」。
それも100人中56人と圧倒的な人気だ。
しかし、中国側との交渉はストップしている。
日中首脳会談直後、都が中国国家林業局に電話を入れると、「担当から電話させる」という返事があったまま、
今に至るまで連絡が来ていない。

都が催促をしていない背景には、石原慎太郎都知事が「ほかの動物園も持っているから、
よほど見たけりゃそこへ行ったらいい」と言った冷ややかな態度が影響しているのでは、という向きもある。

しかし、都建設局幹部は5月12日に四川大地震が起き、パンダ生息地が被害を受けたことなどもあり、
「連絡をくれる状況ではないのだろう」とみる。そして何より「あまりせっつくと、その後の交渉が不利になるかも……」。


ソース:asahi.com
www.asahi.com/national/update/1106/TKY200811060135.html
生前のリンリン
www.asahi.com/national/update/1106/images/TKY200811060140.jpg
>>2へつづく

2 名前:おっおにぎりがほしいんだなφ ★ [2008/11/06(木) 16:40:30 ID:???0]
>>1のつづき

上野動物園へのパンダの貸し出しをめぐっては、有償なのか、無償なのか今はまだ不明。
しかし、国内では、パンダ保護や生息地保全の支援の名目で雄雌のペアで年100万ドルを払っている
神戸市立王子動物園などの例もある。

都議会では有償貸し出しを前提の議論が行われており、自民と民主が「経済疲弊のなか、
年1億円のレンタル料支出は理解されない」と訴え、公明党は「都民、国民が一番見たいのはパンダ。
要求にこたえるのが行政」と主張。
都民から出ている招致、不招致の陳情の扱いも先送りされたままになっている。

さて、外務省の対応は。「当事者同士で話を詰めてもらう」という。

3 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:42:08 ID:B78O2uxh0]
オリにには中国人を入れるべきだな

4 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:42:17 ID:3S6qytZr0]
>公明党は「都民、国民が一番見たいのはパンダ。
>要求にこたえるのが行政」と主張。

都民が馬鹿にされてる

5 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:42:20 ID:tF4gJbnh0]
新銀行に400億出すよりは経済効果がある気はするが目くそ鼻くそ

6 名前:長征三号 [2008/11/06(木) 16:43:04 ID:W/zrkNnB0]
二階駐日大使に頼んでみたらいいんじゃ?

7 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:43:05 ID:hJQa7ldt0]
別にいらないと思う
確かに上野=パンダと言うイメージはあるが
これを気に上野動物園はイメージ転換を考えてはどうだ?

8 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:43:09 ID:bvJqzy3V0]
イラネーヨ

9 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:43:22 ID:/bEMEXEh0]
イラネ

10 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:43:24 ID:eFIi8ieh0]
        ⊂ ⊂ヽ、  /)/)
          c、   `っ(  ヽ
        (   v)c、  `っ 
          V''V  (   v)  / ̄`⊃
               V''V   |  ⊃     
                   (   v)  ハ,,ハ  
                     V''V  (゚ω゚  )   
                          ⊂⊂ ヽ
                           >   )
                          (/(/
                                 ハ,,ハ    パンダ外交は
                                ( ゚ω゚ )  おことわりします
                               /    \
                             ((⊂  )   ノ\つ))
                                (_⌒ヽ
                                 ヽ ヘ }
                              ε≡Ξ ノノ `J



11 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:43:31 ID:LFdCaTye0]
パンダいらね

12 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:43:45 ID:TDcxSS+b0]
福田の唯一の外交成果のハズだったのにw

13 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:43:51 ID:g6pLfWi+0]
名前考えてたおまいら 涙目~

14 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:44:00 ID:niNEfO8K0]
>公明党は「都民、国民が一番見たいのはパンダ。
>要求にこたえるのが行政」と主張。


それはどうかな?

15 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:44:11 ID:EEEbZeOE0]
日中首脳会談直後、都が中国国家林業局に電話を入れると、「担当から電話させる」という返事があったまま、
今に至るまで連絡が来ていない。


ソフトバンクのサポートを彷彿させる

16 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:44:22 ID:1sXwoNm00]
タイトルだけでソースが朝日だとわかったわ

17 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:44:33 ID:wnW7M+b20]
新聞の購読をやめるだけで年間48000円もお得に!

11月6日の某地域の朝日新聞は36ページで広告が
総面積の46.6パーセントを占めていました。(誤差あり)
一応ラジオ面とテレビ面は記事扱いをしてこの数字です。

ずっしりしていても広告ばかりで中身ないです。

今日は投稿者の名前でぐぐると市民運動家が意見を述べており、
例の懸賞文を批判していました。さすが工作も半端ないっす。

新聞って購読する意味ありますかね? こんなんで年間48000円もしますよ。

   総ページ数 全面広告 広告のパーセント
06/01 40ページ  13ページ  54.0
06/02 32ページ  9ページ  52.5
11/05 40ページ  10ページ  50.1
11/06 36ページ  7ページ  46.6

18 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:44:38 ID:+upo2+bJ0]
パンダをレンタル?生き物をレンタルしてはいけません。

19 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:44:43 ID:WIFfzOsN0]
パンダなんかいらない

20 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:44:54 ID:CycOXyKW0]
>>5

だったら 新銀行に 399億円 パンダに1億円 で
わければ 余分な予算かからないんじゃないか!?(・∀・)オレッテ頭イイ!!



21 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:45:11 ID:S/2I29JH0]
チンパンダは首吊って死ね

22 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:45:25 ID:W7vBYbWx0]
福田テメェ・・・ 唯一の功績かと思ってたが、それすらご破算かよ!

23 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:45:35 ID:1Ez9MPHGO]
俺は都民だが、一番みたいのはょぅι゙ょだ

24 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:45:37 ID:Qnz31iVe0]
パンダイラネ。
熊にスプレーで白く塗っとけ

25 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:45:42 ID:ak+0HMVW0]

          _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|  おじさんが最後にくれたお団子
        /              ヾノ   変な味がしたけど がまんして食べたよ
       ,,.r/    _ノ    ヽ_  ヽ
       ,'::;'|    /:::::ヽ     /::::::ヽ |
     l:::l l   (:::>ノ  ▼ ヽ<:::) l  みんな ぼくのこと忘れないでね
     |::ヽ` 、   U   (_人_)    / 
     }:::::::ヽ!`ー 、_          /
     {:::::::::::::::::::::::::::.ー―――''"´
     '三三ミト、::::::::::::::i^i三三/
       `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
           `ー-"


26 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:45:47 ID:nRXsuz6bP]
レッサーパンダでいいよ

27 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:45:48 ID:N21MVO7V0]
欲しがりません勝つまでは

28 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:45:50 ID:xQaU3J/k0]
レッサーパンダでいいじゃねえか。
よっぽど可愛いぞ。
都民、国民が一番見たいのはパンダ?
都民=国民?
年1億のレンタル料ってばか?
ばかなの?
死ぬの?

29 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:45:51 ID:k3Bs4OEA0]
単に中国人が嘘をついたというだけの話だろ>>1

30 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:45:52 ID:IOyK++BJ0]
都議選が終わるまでは進まないだろ。誰も選挙前に批判材料を与えたくない。



31 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:46:06 ID:cMPzQJ5e0]
巨人に居るパンダでおk

32 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:46:16 ID:x6KxC6zUO]
チャンコロに金払ってまでパンダ借りんな!

33 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:46:20 ID:niNEfO8K0]
もう、パンダ=金ってイメージしかわかないw

34 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:46:23 ID:3DMe1ZHY0]
パンダの中の人のバイトしたいぽ。。。

35 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:46:48 ID:RQNVUUV80]
>一番見たい動物の1位は、やっぱり「パンダ」

レッサーパンダで十分です。
足りなかったらウオンバットつれて来い。

36 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:47:10 ID:O2waMPdG0]
パンダいらない
このままレンタルの話は、なかったことにして欲しい

37 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:47:16 ID:nBQew6TX0]
くそ・・・
徹夜で考えた2匹のパンダの名前
ちんちん・ぱんぱん
を披露する場が遠のくのか

38 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:47:17 ID:bgcnEd5I0]
いらねえ

39 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:47:18 ID:Zqu6YzOd0]
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´  1 4 0 0 億 円 返 し て っ ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__////

40 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:47:30 ID:t6YOdKim0]
>8月に同園が行った来園者へのアンケートでも一番見たい動物の1位は、やっぱり「パンダ」。

そりゃ、俺がわざわざ上野動物園までいってみたいのはパンダだろうよ。
上野動物園までいってウサギが見たいって人はいないだろ。
だけど、そもそも、上野動物園まで行く気が無い人の方が多いのよ。

アンケートするなら母集団を変えろ。街頭調査とかさ。



41 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:47:31 ID:nICE/chs0]
メシウマ!!!!!

パンダいれるぐらいならアルカパ牧場始めた方が集客になるだろ
俺なら月一で通う。

42 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:47:45 ID:rru4ksTyO]
唯一の功績がうやむやで福田涙目wwww
まあまったくいらないから結果オーライですがwwwwwwww

43 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:48:02 ID:dcNC+C2p0]
この不景気に中国になんか1銭も払いたかねーよ

44 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:48:21 ID:U2MZq67/O]
パンダいらない。
いい加減、支那に頭下げて億の無駄金払って白黒の可愛くない熊なんて借りるのやめなよ。
レッサーパンダとかの方が100倍は可愛いわ。


45 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:48:22 ID:CAjfWt4n0]
結局チンパンって何仕事した?

46 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:48:28 ID:oD1oGIlR0]
いらねえ

47 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:48:42 ID:Qnz31iVe0]
うちのヌコ可愛いからそれで十分だお

48 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:48:55 ID:lV7/j7gV0]
売国を功績にたたえ、オナーヌするような政治家はいらん!

49 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:49:12 ID:cr9HDITgO]
さっさと断れ 税金の無駄 まあチンパンのポケットマネーならいいけど

50 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:49:22 ID:JMrlen0p0]
このパンダって三兆円近い値段するんだから不要



51 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:49:28 ID:CWR/GtepO]
俺にレンタル料くれたら開演時間、檻にいてあげていいぜ

52 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:49:29 ID:w3P5xSKy0]
>自民と民主が「経済疲弊のなか、年1億円のレンタル料支出は理解されない」と訴え、
>公明党は「都民、国民が一番見たいのはパンダ。要求にこたえるのが行政」と主張。

53 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:49:44 ID:V/rcRWqJ0]
パンダって一応熊だろ?なんでここまでクマAAが貼ってないんだよ

54 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:49:49 ID:xW09diDU0]
そんなにパンダみたいなら和歌山行け。
7頭もいるぞ。

55 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:49:56 ID:R8qpJlcNO]
>>23
おめーか?最近うちの近所で声かけしている不審な人物は?

56 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:49:57 ID:bvJqzy3V0]
中国産、毒入りパンダ?

57 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:50:07 ID:LF5yr8NSO]
空いたとこでハムスターぎっしり飼えばいいよ

58 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:50:18 ID:wPYTDDBKO]
パンダだけに頼ってた状況から
脱却するチャンスと思って経営
しないと遅かれ早かれ潰れるだろ。

日本の一等地で広大な敷地もあり
名前も有名なんだから流行らすのは
簡単。


59 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:50:42 ID:FFMGIofz0]
>>51
中国パンダ乙

60 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:50:50 ID:xBZqS1Bk0]
パンダなんて要らん。上野にはハシビロコウさえいれば俺は満足だぜ
ttp://image.blog.livedoor.jp/himan/imgs/4/8/48796bf0.jpg



61 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:50:52 ID:L5utp9lS0]
さすが公明と言わざるを得ない

62 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:50:55 ID:S/2I29JH0]
>>45
シナの毒入りギョーザが発覚後、
輸入品の毒物規制を緩くしたの知らんの?

それとヨーロッパのどこかでダイオキシン入りチーズが発覚した場合、即輸入停止したよ。
実害があるシナの毒入りは無視だけど。

63 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:50:56 ID:EYK/bTDu0]
いらないだろパンダ。

64 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:51:06 ID:kdhxHraF0]
代わりに福田が檻に入ればいいだろ
珍種のメガネチンパンジーなんだから

65 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:51:11 ID:wjBgccYs0]
レッサーパンダの方が可愛いじゃん。
腹黒いけどw

66 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:51:12 ID:MBkact/p0]
パンダたしか和歌山に居るんだよな、借りてくればいい

67 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:51:13 ID:O+0lXmy30]
都知事が変わればあっさり来るだろう。

68 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:51:16 ID:AVNMHhG5O]
いらなさすぎwww

69 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:51:27 ID:O2waMPdG0]
しかし、リンリンの死はタイミングが良すぎたな


70 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:51:38 ID:NCm7B01n0]
よしよし、いい感じだwww



71 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:52:01 ID:Dj9P3pk00]
一番言動がおかしいのは公明党だな。

72 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:52:04 ID:/kjZTbB50]
いらねーだろ
勝手に「国民の声」を代弁スンナ公明

73 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:52:05 ID:PIbwQm8Q0]
これは石原GJ!
チンパン涙目ww

74 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:52:08 ID:3mjBgLJ10]
チンパン唯一の成果がw

75 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:52:23 ID:YkQG7mrc0]
パンダなんて要らない

76 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:52:33 ID:FFMGIofz0]
>>54
あーそうだよなあ、「飼育技術を生かしたい」といくら上野側が言ったところで、
その技術は和歌山の方が上なんだから、そちらに任したほうがいいよな。
単に人員的なものでなくて、気候などが影響しているんだろうが。

77 名前:名無しさん@九周年 mailto:age [2008/11/06(木) 16:52:51 ID:fTu6/EqI0]
【社会】「残留ってレベルじゃない」…中国製冷凍インゲンから検出されたジクロルボスは「ほぼ原液」な濃度
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224034763/
【社会】 中国製冷凍インゲンから、「基準値の3万4500倍」の農薬ジクロルボス検出…食べた主婦が入院★4
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224040216/
【国際】 "中国のミルクは安全!"と英閣僚が飲んでアピール、温家宝首相感動するも…その閣僚、就任当日に腎臓結石で入院★4
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223950219/
【国際】柔らかい食感が特徴のシラウオなのに「ゴムみたい」…有害物質ホルムアルデヒド大量検出 - 中国
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223987512/
【社会】中国産ゴマから基準超える除草剤検出 厚労省が検査命令
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223635619/
【汚染米】 輸入した中国産もち米の7割がメタミドホス米と判明。全部、日本国内で売却される…03年輸入分★2
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221944818/

78 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:52:52 ID:5MfVqBao0]
1億円と言われるレンタル料もなー、400億円をドブに捨てた新銀行の件があるから高いとも言えないし・・・

79 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:53:04 ID:6aU8mfyP0]
パンダを見たがっているのは、チンパンと朝日と公明党と動物園職員だけ。

80 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:53:08 ID:wjBgccYs0]
>>66
あれも含めみんな借り物。
子供が生まれても中国様に返さなきゃいけない。



81 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:53:13 ID:uLwIgK9+0]
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   そんなことよりさー
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  パンダくるぞパンダー
          't ト‐=‐ァ  / 
        ,____/ヽ`ニニ´/  名前考えとけよー
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /


82 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:53:14 ID:2HH02K1zO]
パンダに毎年一億も使うなら福祉にまわせよ。
友好の印しならパンダは歓迎するが、日本から法外な金を毟る偽友好なんていらない。

83 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:53:19 ID:Wj4a/lkU0]
パンダ見たいなら、上野駅のパンダ橋口に行けば、でっかいのがあるじゃん
あれで充分


84 名前:玄人残月 ◆dcB6MAMu.E mailto:sage [2008/11/06(木) 16:53:19 ID:HrZHaTrGO]
パンダなんて要りませんよ

85 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:53:25 ID:kG62skV00]
>>1
いらねーから交渉打ち切れ!
どーしてもってんなら自腹で借りろや!

86 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:53:40 ID:yKN3O+t6O]
チンパンが住め

87 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:53:46 ID:YkQG7mrc0]
>冷ややかな態度


またミスリード記事かw

88 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:53:47 ID:UrkkrVx9O]
パンダよりズーラシアのオカピの方が可愛いぞ

89 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:54:31 ID:MpCGTK7S0]
チベットのパンダに中国関係無いじゃん!
何時までも騙さられんなよ。
ダライ・ラマと協議すればいいんだよ!

90 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:54:40 ID:LCYgcIG60]
いい加減に白黒付けろよ!!!!!!!!!!!












パンダだけに



91 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:54:48 ID:o59ea6Xn0]
パンダだけ別料金を取ればいい
年10万人が見に来れば一人頭1000円で済む

92 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:54:59 ID:F2XxrhgP0 BE:5808522-2BP(123)]
裸の人間女性入れたほうが客増えるんじゃね?

93 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:55:03 ID:VrjUT+uZO]
そろそろエリマキトカゲブームが来そう

94 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:55:10 ID:hOE5qS7rO]
いらねえし
中国じゃパンダ喰ってるだろ。


95 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:55:20 ID:NCm7B01n0]
パンダにそんなにものすごい客効果でもあるの?
他のめずらしい動物じゃあかんの?

96 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:55:30 ID:1mU/q3Js0]
年1億円て星の命名権いくつ買えると思ってんだw

97 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:55:32 ID:+d5j2BOJO]
国民の俺様はパンダ見たかったら和歌山か神戸行くよ。まあそもそもあんまり興味ないけど。
勝手に代弁しないでよ創価さん

98 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:55:48 ID:FD1XhOW60]
>>35
ウォンバットはかわいいよな

99 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:56:01 ID:SYUg2yZhO]
パンダって可愛いか?

100 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:56:11 ID:udlu58ZGO]
>>60
動かないハシビロコウもいいけど
マレーグマの意味不明な多動も捨てがたい。
上野動物園は楽しいよ。



101 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:56:12 ID:bQz0XLJ/0]
パンダレンタル料払うのは動物園?国?

102 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:56:18 ID:sZEs0aZ00]
飢えのの奴らはどんだけメルヘンなんだよ。

103 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:56:21 ID:8PSB/PP5O]
そう言えば居たっけなぁ、チンパン福田って言う名前の前首相が

104 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:56:43 ID:gI2Znm3uO]

いらぬ!

105 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:56:57 ID:hWM+9zbz0]
■朝日新聞社説(2007年8月16日)■
(河野洋平衆院議長は)「日本軍の一部による非人道的な行為によって人権を侵害され、今もなお苦しんでおられる方々」という言い方で
慰安婦にふれ、謝罪を述べた。
(略)
そして、国際社会の目も変化した。米下院の慰安婦決議から分かるように、過去に向き合わない日本への批判は、アジア諸国にとどまらない。
news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1187271673/

◎日本を貶めるネタが世界中に広まって嬉しそうな朝日。元はといえば誰のせい?

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」「社民党機関紙と印刷すべき」と産経新聞
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
慰安婦決議で新聞猛反発 朝日社説だけが孤立 「慰安婦問題は、ほとんど朝日新聞の捏造した『非問題』」
news.livedoor.com/article/detail/3253662/
「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
朝日新聞、曽我さんの家族の住所を盗み見て、無断で晒す
society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1053271712/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
朝日新聞、不祥事多発…編集局長2年間で3人更迭
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170777941/
「アサヒる」の「民主主義」…小さな一歩が大きな動きを誘発する、それをネットは実現するか?
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192173951/


106 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:57:48 ID:QTWrF19jO]
>>96
そんな詐欺にひっかかる奴はいねーって

107 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:58:18 ID:dzjMmFX50]
中国に負い目を作るのはごめんだ。

108 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:58:28 ID:0G+FH+AD0]
かわりによしのぶいれとけよ。どうせ置物なんだから

109 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:58:35 ID:+d5j2BOJO]
チンパンでも代わりにいれとけ。世界中から客来るぞ

110 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 16:59:17 ID:USiin2lD0]
>公明党は「都民、国民が一番見たいのはパンダ。要求にこたえるのが行政」と主張。

都民、国民が幼稚園児あつかいされてるw



111 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:59:46 ID:RLWYyaGn0]
つかパンダが無ければ入場者数が伸びないとか寝言吐く動物園は旭山動物園を見習えと言いたい

112 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:59:48 ID:bLjqXTqW0]
             ハ ハ
パンダお断りします。(゚ω゚)

113 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:00:14 ID:CvhO8n1w0]
>>1
フー・チンタオってパンダがいるのかと思った

114 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:00:14 ID:pSu/rxXCO]
国際的に保護されるべき動物は自然の中で育てるべきだろ?

動物アイゴー団体何やってるの?

115 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:00:16 ID:Ff2iiB5i0]
そういや、殺されたリンリンもレンタルだから、死なせた違約金とか払ったんだろうか。

116 名前: [2008/11/06(木) 17:00:43 ID:kqelzpyo0]
読売の高橋由伸でもほりこんでおけ。

117 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:00:52 ID:s9gjObSv0]
パンダのレンタル料1頭1億円、2頭で2億円
ついでに諸経費として1億円

しめて3億円ナリ~

118 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:01:12 ID:nBQew6TX0]
国際的にも貴重なパンダは、いくらでも替えが利くニート・ワープーのあなたたちとは違うんです

119 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:01:51 ID:HORBkUTh0]

          _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|  中国さんが最後にくれた餃子とお米とミルク
        /              ヾノ   変な味がしたけど がまんして食べたよ
       ,,.r/    _ノ    ヽ_  ヽ
       ,'::;'|    /:::::ヽ     /::::::ヽ |
     l:::l l   (:::>ノ  ▼ ヽ<:::) l  みんな ぼくのこと忘れないでね
     |::ヽ` 、   U   (_人_)    / 
     }:::::::ヽ!`ー 、_          /
     {:::::::::::::::::::::::::::.ー―――''"´
     '三三ミト、::::::::::::::i^i三三/
       `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
           `ー-"


120 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:01:54 ID:xf1FqHjx0]
東京首都圏、世界最大の都市部 2位はNY大都市圏 (国連)
www.sankei.co.jp/enak/2008/feb/kiji/27life_megacity.html

世界3大裕福都市 1位東京 2位NY 3位ロンドン (プライスウォーターハウスクーパース)
seoparts.com/news/entry/20070309-00000002-rcdc-cn.html

世界で最も大企業が集積する都市 1位東京、2位パリ、3位ロンドン(米フォーチュン)
money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2008/cities/

財政規模 東京(6兆8560億円) NY(6兆4487億円) (東京都公式HP)
www.zaimu.metro.tokyo.jp/bond/tosai_ir/ir/ir_document/07.pdf

世界最大都市東京



121 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:02:01 ID:nPr/Pe3i0]
パンダがなんだ

122 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:02:08 ID:K0aTIJx50]
パンダがそんなに欲しいなら
らんらんかんかんの遺伝子から新しいパンダつくれば?
遺伝子で作ったパンダならレンタル料はらわなくていいだろ

123 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:02:56 ID:PAxXFD/80]
公明党はそんな発言だと層化の支持層にも見放されそうだ
ばい菌は早く野党に、いや解散すべきだ

124 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:03:30 ID:MGu2nVIX0]
いらないから

125 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:03:46 ID:gW00Zy1DO]
自分らで賄うならまだしも
税金投入しないでね

126 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:03:59 ID:o4tSxkr60]
ttp://www.asahi.com/national/update/1106/images/TKY200811060140.jpg

チンコでかいな

127 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:04:14 ID:pH8czS/z0]
そもそもパンダなんて、デカすぎて可愛くない。

128 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:05:16 ID:OHDiv269O]
秋川の山奥で捕獲したヒグマを白塗りすればほとんどロハ

129 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:05:26 ID:e0SaK66n0]
当スレは>>3で結論が出ました。終了

130 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:05:35 ID:zGiaImaZ0]
いいニュースだね
パンダ欲しい、見たいって言ってる奴は感覚ズレすぎ



131 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:05:47 ID:FOsGq9sN0]
パンダよりサモエドのがかわいいんだけど

132 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:05:53 ID:k6uH3jiv0]
3キロ引きずって殺した馬鹿土方と教習所で騒いでた茶パツ女展示すればいいのに。

133 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:06:21 ID:TkDe5nHu0]
>>117
パンダがいることによる収入もあわせて考えないと
一概に高いとは判断できません。

134 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:06:35 ID:IUOcJNmM0]
>公明党は「都民、国民が一番見たいのはパンダ。
>要求にこたえるのが行政」と主張。

パンダよりも少女のパンツが見たい!

135 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:06:54 ID:8/d5lSjH0]
俺は地方なので都民税だけでパンダ借りることには反対しない

136 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:07:13 ID:pU4m878tO]
熊を塗装すればおけ

137 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:07:20 ID:MQtzsyaC0]
自分らで借りてこいよww
なんでこいつらの経営のために俺の税金が使われるんだよw


138 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:07:28 ID:U37LAvMTO]
南紀白浜のやつを借りるか譲渡してもらえばええやん。

139 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:07:42 ID:BtiCsZ3E0]
自民・媚中派のリーダーである
二階の地元・和歌山に行けば
パンダなんてたくさんいる。

上野で毎年1億円のレンタル料で借りる必要なし。

140 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:08:06 ID:TvoM051zO]
パンダなんていらねー
ほかに有効な使い道がないのかね



141 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:08:23 ID:k6uH3jiv0]



    死刑囚を展示するのもいいと思います。






142 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:08:24 ID:EPc3E1GG0]
かわりにダイサクでも入れた方が、入場料収入が上がるぞ

143 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:09:10 ID:aoJHdAg90]
五輪前に急死したんだよな、前のパンダw
タイミング絶妙すぎ。あやしいわ。
しかも「朝行ってみたら死んでいた」とかだったろ、あれ。
五輪は終わったし、出来るだけ料金釣り上げる気なんだろうなw

144 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:09:51 ID:K0aTIJx50]
>>141
空いたパンダ宿舎に犬作が住めばいいとおもうw
広いし冷暖房完備だし、食事もついてるし、病院も近いしw

145 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:10:27 ID:TAfOTtGy0]
パンダ?いらんいらん
そんなものに使う金があるなら他に使え

146 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:10:36 ID:KiDScbcGO]
>本音は
> 一日も早いジャイアントパンダの来園だ。

>石原慎太郎都知事が「ほかの動物園も持っているから、
> よほど見たけりゃそこへ行ったらいい」と言った冷ややかな態度



何かおかしな日本語だな。
最近の新聞記者の文章レベルってこんなもの?

147 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:10:42 ID:wDaXtWDo0]
なんかもうパンダいなくていいみたい。いないことに慣れた。

148 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:10:44 ID:Rxcr4fjTO]
>>141
死刑囚は死刑そのものが刑罰なので無理です

149 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:10:55 ID:2QI8pF8k0]
パンダ、地震でPTSDなんだろ?

150 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:11:12 ID:71GqO95h0]
>>117
で、死にかけのパンダを送りつけてきて、
「日本に貸したら、殺されたアル!」
って、100億円ぐらいの賠償請求

だが、日本の医学でなんとか一命をとりとめたパンダ、
2年後、
「レンタルの自動更新アル!2年目からは倍の2億アル!」
「毎年、倍額アル!」
「契約の一方的な破棄は認めないアル!」



151 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:11:19 ID:e94rKR0A0]
チベット亡命政府にレンタル料を払うならまだいいけど、
チャンコロ共産党に金がいくのならいらねーよ!

152 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:11:20 ID:6a4jOObj0]
上野動物園、表示が間違ってるぞ訂正しろ

×「現在上野動物園ではジャイアントパンダはご覧いただけません」
○「パンダの里チベットが独立を回復するまで上野動物園ではジャイアントパンダはご覧いただけません」

153 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:11:40 ID:Dbc9I0Bx0]
>都民、国民が一番見たいのはパンダ。

イラネ
猫で十分

沿うかは駄作の写真でもみてればいいだろwww

154 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:11:45 ID:1hADIrvb0]
俺は「レッサーパンダ」という、奥ゆかしくて自虐的な名前の動物が
好きで好きでたまらん

155 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:12:15 ID:S/KGTyc60]
100万円ぐらいで買えるなら税金で買ってもいいが、年1億円でレンタルとかふざけるな。
死ねよ。

156 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:12:33 ID:Xv6ag/p+0]
パンダ以外の目玉になるような動物を持ってくればいいじゃん
レンタル料が年1億円もかかるような動物いらんよ

157 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:12:37 ID:ZTVfvAGP0]
返事がないって、、
あれ?中国さん、お金いらないの?お金・・



158 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:12:48 ID:f2WNWnXUO]
>>127
同意
レッサーパンダはカワイイが、何故普通のパンダが人気あるのか理解できない

159 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:13:12 ID:aVebl3pd0]
アルカパと聞いてすっ飛んで参りました!

160 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:13:12 ID:3mjBgLJ10]
勝谷でも入れとけばいいんじゃね?



161 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:13:16 ID:75vu82dv0]
>>153
猫よりスローロリスが見たいでつ。
あのキュートさは破壊的。

162 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:13:22 ID:ERg0cN8g0]
べつにパンダなんかイラねーだろ。
和歌山へ行けばパンダが群れてるぞw

163 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:13:35 ID:6kvtNxZD0]
首脳会談の直前にリンリン処分してまでして得た
福田唯一の外交成果だってのにまだ来ないのかよw

164 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:13:45 ID:lq/zm2lR0]
いらない。

165 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:14:05 ID:Ztyu48PP0]
政権が交代して、石原が逮捕されて、新しい都知事が就任する。
そうなってから、パンダは上野に来るよ。

166 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:14:26 ID:lq/zm2lR0]
政治利用しようとするのならいらない。

中国人って馬鹿だね。

167 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:14:47 ID:sheLWfH30]
白黒熊借りる金で産科医雇ったほうが都民は喜ぶと思うよ

168 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:14:52 ID:4GkbUlCc0]
繁殖技術がない動物園に希少動物を入れようと言うこと自体
間違ってる。

169 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:14:56 ID:T930eZm+0]
パンダねえ
いらないねえ
近所の野良猫の方がよほどかわいいわ
愛想いいし

170 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:15:28 ID:K0aTIJx50]

毒パンダはいらない



171 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:15:31 ID:OXJ1+Ym80]
福田やるからパンダよこせや

172 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:15:46 ID:lq/zm2lR0]
パンダを政治とからめて語る、反日バカ朝日新聞

パンダは政争の道具じゃねえよ

173 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:15:56 ID:VzVbwUsrO]
パンダはかわいくない
ドロドロで汚いし知能低いし
ワンパータンだし


174 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:15:57 ID:A8iAAO/P0]
パンダいらねーし。
レッサーパンダでいいじゃん。
パンダ2頭より、レッサーパンダが沢山いる檻の方がみたい。
ほんとにかわいいんだよね。

175 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:15:58 ID:n3Ty7//Z0]
パンダいらない。

176 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:16:12 ID:Y/jjSFy70]
もう返しチャイナ

チベットに

177 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:16:32 ID:IXT3Sqyv0]
でも空き舎にレッサーパンダ入れてるのが笑える。
一応パンダって付いてるしってことかな

178 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:16:52 ID:BekAlbTa0]
中国の半額で俺が毛皮着てパンダのフリしてやるよ。

179 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:17:00 ID:8n1kGrOX0]
年一億の価値なんて無い。
レッサーパンダのほうがよっぽどかわいい。

180 名前:アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I mailto:sage [2008/11/06(木) 17:17:19 ID:j9HUaVDo0 BE:403689784-2BP(222)]
犬作がポケットマネーで買えば良い。
庶民の王なんだろ?



181 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:17:35 ID:nHUx/F8+0]
> 公明党は「都民、国民が一番見たいのはパンダ。要求にこたえるのが行政」と主張。
公明党が接している都民、国民はバカなんだな

182 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:17:52 ID:3EJ3qCez0]
タダならいいが、パンダにぼったくられるほどバカもいない。

183 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:17:54 ID:pSu/rxXCO]
公明フィルタリング・アイでみた都民は・・・

べっ別にパンダなんかみたくないんだからね
日中友好で仕方なくなんだからね

て、感じなツンデレらしい・・。

いやマジで要らないから

184 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:18:20 ID:ua2F02JaO]
そんなにパンダ好きならパンダのマーチでも喰ってろ

185 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:18:24 ID:1SPyrjxt0]
イラネ

186 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:18:29 ID:lGdnOmyRO]
>>178
動物園「さて、種付けのシーズンだな」


187 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:19:26 ID:BekAlbTa0]
>>186
望むところだ。

188 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:19:36 ID:FW2WnB620]
パンダぐらい生で見てがっかりな動物もいないよな。
無駄にでかくて可愛くない、愛嬌もない、いつも寝てばっかりで動きやしない…
あんなのイラネ。

189 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:19:50 ID:xBZqS1Bk0]
>>161
スローロリスも上野にいるよ

190 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:20:07 ID:tns9oH6YO]
今後パンダは国内産に切り替えるので、中国産はもういりません



191 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:20:31 ID:MSYmFUFZ0]
公明党(爆笑)

192 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:20:35 ID:Y/jjSFy70]
>>177
レッサーパンダ=元祖パンダ

所謂パンダ=後発のジャイアントパンダ

193 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:20:41 ID:2nUCfzjl0]
上野動物園はパンダなんか居なくても十分楽しい場所だよ
フェネックかわいいよフェネック

194 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:21:54 ID:jlv39gnM0]

パンダ見たければ和歌山へどうぞ

195 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:21:54 ID:ENla/1vw0]
中国様「日本が中国の領土の一部になれば、レンタルじゃなく国内移動になるアルヨ!」

196 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:21:55 ID:kJkOL4L90]
ひこにゃんで十分

197 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:23:02 ID:pSu/rxXCO]
頭かかえる熊の方がまだ可愛いだろ?

198 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:23:28 ID:f7vfyUQE0]
汚沢がオリの中に入れば

人くるんじゃね?

パンダいらなくなるし(笑)

199 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:24:29 ID:LCYgcIG60]
この世で一番可愛い動物はキタキツネなんだからパンダとかいらねーよ。

200 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:24:32 ID:dJM2tp6v0]
レンタルを勝手に決めたチンパンジーの私財で借りれば解決



201 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:24:47 ID:zzDYU7x40]
石原シット知事

202 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:25:39 ID:BuJrJZzV0]
白黒クマーなんていらないクマー

203 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:25:54 ID:s8v5b+1g0]
日本との約束はやぶっても良いというのが対日基本姿勢だね。
しかしパンダないしよに限っては好感を得ているのが計算違い。

204 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:25:59 ID:K0aTIJx50]
>>194
そうだよな、その方が旅行者も増えて内需拡大にもなるしな。

創価学会は都議選対策でパンダパンダいってるんだろうけど

205 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:26:14 ID:PZs66vlk0]
>公明党は「都民、国民が一番見たいのはパンダ。要求にこたえるのが行政」と主張。
創価応援団は必死にがんばっているなぁw
胡錦濤が来た時、庶民の王者もゴマすってたもんなぁw

206 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:26:25 ID:kiTLEc9c0]
これはすごいwiny流出動画集
surf.xbom.tv/pinkchampion/1

207 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:26:40 ID:I8WI45QI0]
上野動物園に何故かいないライオンを購入すればいいのでは?

208 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:26:51 ID:gyZjs/Io0]
公明党が中華との繋がりの足がかりにしたいのがパンダ。
それに表向きの融和として使いたいだけなのがパンダ。
公明の私欲にこたえるのはただの蟯虫

209 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:27:04 ID:y2c0B8VA0]
>>60
カートゥーン顔だなw

210 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:27:19 ID:c7EH26bK0]
ぱんだ別にいらんと思う



211 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:28:50 ID:ZnyHExpB0]
醜悪な動物だよ。
かわいいなんて思う人が不思議だ。

212 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:28:52 ID:fvQJcrZA0]
これは重要な案件だから慎重に慎重な議論を重ねて最低10年間の交渉後に結論を出そう

213 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:28:54 ID:3RwMoEYa0]
このまま、ぐだぐだでいいよ、こればっかりはw

214 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:28:57 ID:v2R+3Ls70]
チベット独立させてダライラマからパンダ貰おうぜ

215 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:29:43 ID:3ky+yrp80]
もう福田もやめたんだしいらないだろ、パンダ

216 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:29:47 ID:uVlTHQa/0]
>>179
レッサーパンダを見に行くと、いつも間寛平の「かい~の」やっている。
可愛くて、おもしろいよ。

217 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:30:31 ID:K3RVDR8h0]
これってチンパン福田が自腹でレンタル契約したんだろ

218 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:30:54 ID:pIw4QTv30]
いらないよなー。
キャンセルしていいって。
パンダ借りるカネあったら産科病院にまわせっつーの。

旭山動物園はパンダいなくても十分混んでるぞー。

219 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:31:12 ID:hHLBdlZo0]


俺なら、しれっとフィアットか5号戦車展示するがな。





220 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:31:45 ID:pSu/rxXCO]
小室とか清水健太郎とか芸能人犯罪者入れた方が客が来るんジャマイカ?



221 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:31:46 ID:GM7DNxCwP]
大切なことなので300年ほど検討させて頂きます。本当に大切なので。

222 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:31:56 ID:JI/goNYAO]
パンダなんかいらん(´・ω・`)

223 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:32:06 ID:xf1FqHjx0]
東京首都圏、世界最大の都市部 2位はNY大都市圏 (国連)
www.sankei.co.jp/enak/2008/feb/kiji/27life_megacity.html

世界3大裕福都市 1位東京 2位NY 3位ロンドン (プライスウォーターハウスクーパース)
seoparts.com/news/entry/20070309-00000002-rcdc-cn.html

世界で最も大企業が集積する都市 1位東京、2位パリ、3位ロンドン(米フォーチュン)
money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2008/cities/

財政規模 東京(6兆8560億円) NY(6兆4487億円) (東京都公式HP)
www.zaimu.metro.tokyo.jp/bond/tosai_ir/ir/ir_document/07.pdf


東京は世界一の大都市だから上から視線になるのは当たり前。ニューヨークだって格下だしね。

224 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:32:22 ID:MbLEy41/0]
鮮人芸能人のレースギャラ×10 = パンダレンタル料1億円

225 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:32:40 ID:s9JJzlbU0]
アンケート100人て・・・
30人学級でも3クラスあれば事足りるじゃん・・・

226 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:33:02 ID:a7o+7pKx0]
チンパンに始末されたリンリンカワイソス(´・ω・`)

227 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:33:29 ID:f7eCkFRH0]
(゚⊿゚)イラネ もっと別には回した方が有意義だ

228 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:33:42 ID:uVuGFDnHO]
金の無駄!パンダに一億円払うなら違うものに払え

229 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:34:18 ID:fvIm0j6WO]
上野動物園は、無計画に雑種のヤギヒツジを増やして、
大きくなったら姥捨て山(良心的な地方の牧場など)に引き渡す、
厚顔無恥な動物園
何を日本一ぶってんだよ
立地が良いだけじゃないか

230 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:34:52 ID:Fsnm5XN+O]
朝日さん毎日さん
これは無駄だよね



231 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:35:18 ID:L5utp9lS0]
日本の他の動物園から上野へ移せばいい。

232 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:35:35 ID:Y/jjSFy70]
精強新聞<中国から逝け駄作先生にパンダが贈呈されました

233 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:36:44 ID:BekAlbTa0]
上野より多摩がいい。
ユキヒョウかわいいよユキヒョウ。

234 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:36:51 ID:oIJXlFuG0]
パンダなんかよりハシビロコウがいつ動くか
見てるほうがよっぽど面白い

235 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:36:58 ID:hHLBdlZo0]
ターションマオ(中国語は発音が大事)に1億とか使うより
第二首都高に少しでも充てろよ

俺は無闇な高速道路建設反対派だけどよ
首都高は増設した方がいい
なんだよあれ
英語で言うと「ワッ・ダ・ファック」だよ

特に朝

236 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:36:59 ID:6PM1qWRL0]
イラネ

237 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:37:18 ID:pSu/rxXCO]
>>230
格差を実感したいならパンダを見に行こう
一日の食費オマエラと比べたら・・・

238 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:37:33 ID:lBV0+fUJ0]
パンダ寝てばかりだし
年1億円のレンタル料なんて聞くと
今までのパンダもなぜ早く返さなかったのかと…
レッサーパンダの方が観たい

239 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:37:36 ID:JrM8OgMt0]
ぬいぐるみでいいじゃん

240 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:38:11 ID:sKPXJgcCO]
年間一億円のレンタル代とか阿呆か



241 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:38:18 ID:MN0KZAJi0]
そこでパンダーズですよ。

242 名前:1000レスを目指す男 [2008/11/06(木) 17:38:55 ID:meqqUSCo0]
坊主憎けりゃ、毛さまで憎いって奴だよね。
自民の腐れ体質には壁易します。

243 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:39:30 ID:CycOXyKW0]
  パンダくるから~              パンダくるから~
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_                ,r;;;;ミミミミミミミヽ_          
    ,i':r"      `ミ;;,             .,i':rγ⌒) )   `ミ;;,         
    彡        ミ;;;i            ..彡/ ⊃     ミ;;;i         
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、(⌒ヽ           ..〃/ / ,,、 ,,,,、、ミ;;;!        
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|⊂_ ヽ,        γ⌒)i" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  ∩⌒)   
(⌒ヽ∩i `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;|(⌒ヽ         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'〃/ ノ   
 ヽ  ノ |  / "ii" ヽ |ノ | ⊂ `、     / _ノ`,|  / "ii" ヽ  |ノ  / / )) 
  \ \' ←―→ ) / /> ) ))   (  <|  't ←―→ )/イ  ( ⌒)    
(( (⌒ )、  ヽ、  _,// / /     ( \ ヽ  ヽ、  _,/ λ、 / /

244 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:39:37 ID:DfUMUbSY0]
江戸川区の行船公園においで。レッサーパンダが見られるよ。しかもタダで。
チベット人虐殺国家のシナに1円だって払う必要ない。どうしても金をやりたきゃ層化信者がやれ。

245 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:40:47 ID:nHjBNoLG0]
ぶっちゃけパンダがかわいいの小さいときだけだし。
大きくなってからも愛嬌たっぷりのラッコのほうがいい。

246 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:40:56 ID:mhzJpXj+0]
福田入れてりゃいいんじゃね?w

247 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:41:00 ID:LQzZVjJV0]
    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <俺にペンキで白黒塗ればいいだと?
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ



248 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:41:56 ID:eyvJTBkF0]
都民だけどね、「パンダがいたら見に行きたいか?」という質問なら、
大半の人はYESと答えるかもしれない。「高い年間レンタル料と、
高い費用を使って上野動物園にパンダが必要か?」と聞かれたら、
NOと答える。パンダだんごだかせんべいだか、パンダで商売して
いる人は絶対パンダが欲しいのだろうが、だったら受益者負担しろよ
と言いたい。見る人からも高額な見学料を取って欲しい。それでも
パンダは必要か?

249 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:42:35 ID:N1wg+C8u0]
おれは猛獣がたくさんいる方がうれしい
さわれない可愛い奴は嫌いだ

250 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:43:24 ID:DBCiy64s0]
>公明党は「都民、国民が一番見たいのはパンダ。要求にこたえるのが行政」と主張。
もうやだこのカルトw



251 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:43:37 ID:h9fTp7jiO]
美少女を時給5000円ぐらいで裸で入れとけば客は来るよw

252 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:43:59 ID:b7OE5XGC0]
大体普通に生活してる限りパンダを実際に見ておく必然が全く無い
何のための地デジハイデフなのかと、

本当に実物を体験せないかんのはマムシとか繁殖期のスズメバチの巣とか
ワニガメとかサメ、ガーパイク、カピバラ、アライグマとか可愛くないのが殆ど

253 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:44:32 ID:+NS82Qow0]
(゚⊿゚)イラネ

淫乱ティディベア のほうが見世物としては上

254 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:44:54 ID:dhAb5HSMO]
もうパンダとかで喜んでる時代じゃないんだよ
感覚が古すぎる
今国民に14型のテレビ一台ずつ配ったら喜ばれるか?


255 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:45:16 ID:qaITHBDn0]
え!まだこの話あるの?

いらねぇつうの!

256 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:45:19 ID:XoE1E2JEO]
>>251
時給安っ。

257 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:45:27 ID:L9ajgeljO]
はやく白黒つけろよ

258 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:46:03 ID:S2EKgJMK0]
誰か福田先生の「パンダ借りれたもん?」のAAください

259 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:46:18 ID:SbLJyGGp0]
パンダはチベット国から借りた方が安く成るよ。
中国が崩壊する迄待った方が良いと思うけど。

260 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:46:28 ID:6JfYHh6XO]
徹子を責める気はないが・・

国交回復なる前から、パンダを煽り、
子供向けのパンダ絵入り文房具等を販売をもして洗脳してきた。
(誰の指示だ?業者は騙されたのか仲間なのか?)

やっと思い出した(怒)。

支那の呪縛から逃れられる。上野には要らない。

衛星放送協会の
パンダを救うのは我々
みたいなCMにも
ウンザリだ。



261 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:46:28 ID:FGLFHkZO0]
>>公明党は「都民、国民が一番見たいのはパンダ。
>>要求にこたえるのが行政」と主張。
ぱんだなんていうけだものより、崇高な池田先生の御姿の方がみたいと思います!
なあ、みんなもそう思うだろ!

262 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:46:38 ID:ygkFVJ5eO]
世界で1000頭ちょっとしかない絶滅危惧種が
レンタルとはいえ神戸にいま2頭もいるんでしょ?
その時点でもう相当恵まれてるとは感じないのか?
アレがどれだけ貴重な動物か一度よく考えて議論したら?

263 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:46:50 ID:za8PvvSY0]
大作がパンダの格好して檻に入ってろよ

264 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:47:49 ID:Y/jjSFy70]
>>261
パンだの檻に入った崇高な池田先生の御姿の方がみたいと思います!

265 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:47:57 ID:omMCDKX70]
インパクトならこっちの方がよっぽどある。
これに負けるようなら、パンダなどいらん。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm962319
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm493259

266 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:48:10 ID:pJ/6JS+n0]
おけおけ、パンダよりも可愛い動物たくさんいるじゃんよ

267 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:48:54 ID:1pWPGAR2O]
大作パンダ(笑)

268 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:49:13 ID:Uy99XJez0]
なんか神戸と和歌山にパンダがいるらしいじゃないか。
東京はなんでも地元にほしがらず
日本経済のためにも神戸、和歌山にパンダを見に行こうキャンペーンやればいい。

269 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:49:41 ID:e1POfC5kO]
都民ですが、パンダいらん。ゾウとかキリンとかサイとか大きい動物は子供の頃本物見て興奮したし、居て欲しいけど。

その金を医療と教育関係に使って欲しい。来月子供生まれるし。

270 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:50:24 ID:mNGTpGwh0]
いまどき、そんなにパンダに固執する理由はないだろ?
パンダがいるのといないのじゃそんなに来場者に差が出るのか?



271 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:50:46 ID:XMYhHuLI0]
>>1
最大の理由:チンパンが退陣したからw

272 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:51:18 ID:wjBgccYs0]
ただでさえ高い維持費を払わされた上に1頭あたり年1億のレンタル料を払って
しかも万が一繁殖に成功してもその子供は中国様の物なんだろ。
マジで(゚⊿゚)イラネ


273 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:51:31 ID:zrCSkaym0]
パンダみたいな白黒熊に阿呆みたいに高額レンタル料なんか払うなよ。

274 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:51:57 ID:NnswMUNvO]
焼肉のタレでもいれとけ

275 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:52:51 ID:O8HaUTu5O]
アルパカやラクダのほうがレア感は高い

276 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:53:46 ID:Xv6ag/p+0]
>>265
下の奴、パンダ檻に入れとけばいいな

277 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:54:11 ID:RFX0H1cg0]
人間を20人くらい飼ったほうが、もう少し使い道があると思う。

278 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:55:02 ID:f0tmHAfr0]
何で金払ってまで向こうのパンダの世話しなきゃいけないんだよ

279 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:56:10 ID:HkL0kZGH0]
知事「東京で目立つ人寄せパンダはオレ一人でいい」


280 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:56:37 ID:ljKmcfUJO]
カラーヒヨコみたいに白熊に黒い塗料つければok



281 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 17:56:47 ID:ym6/6FMJ0]
アサヒwwwww
いらんだろ。

282 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:56:57 ID:3B8TAtA+O]
和歌山に行けよ

283 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 17:57:23 ID:KvXrjD9M0]
公明がバカなのはわかった。

パンダの檻があるから「また戻ってくるかも」って思うんだろ?
取り払うか、別の動物入れておけばそのうち忘れるよ。

284 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:00:03 ID:pQqo9U9o0]
だから わざわざパンダを毒殺しなければ良かったのに
福田政権に殺されたのバレバレだろ

285 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:00:55 ID:h8BU48YhP]
阿呆らし
こんな無駄な事やってる暇があるようなら議員席削っても問題ないだろ

286 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:01:29 ID:qsNMSya80]
パンダはあくまで繁殖研究の名目で来るので
金魚のフン的に付いて来る大量の中国人研究者の飲み食い代が大変、これまめ

287 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:01:37 ID:ujZoFd2X0]
石原銀行作るくらいならパンダ買ったほうがましだったな。

288 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:01:55 ID:mMhqKV5/0]
福田ってあの会談で中国に奪われるだけ奪われて何も得なかったんだね。パンダすらもw

289 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:02:46 ID:BZkEPTZu0]
もうレンタルしてると思ってたらこんな状況だったんだ、
こりゃいい事だ、レンタルなんて止めておけ。

290 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:03:14 ID:UZQVV+HPO]
神戸や白浜に行けよ。

関西は景気悪いんだから



291 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:03:18 ID:+elHS+tD0]
パンダってチベット侵略の象徴だろ

292 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:04:06 ID:I8WI45QI0]
>>287
バンダは買えない。
パンダはレンタルしか出来ない。
しかも一頭一年で億単位の高額レンタル。
子供が生まれても、日本のものにならなくて、レンタル代金が増えるだけ。

293 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:05:41 ID:stN8nNZl0]
>>287
パンダは買えません、レンタルですよ?


294 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:06:08 ID:Ic2RPcmG0]
>>1
要りません。
これを進める馬鹿は、更迭→自主退職→退職金返納しろ。

作文幕僚長の爪の垢でも煎じて飲め。

295 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:06:26 ID:MP/kNhCGO]
いらん

296 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:07:23 ID:0DgKjP+w0]
地元住民だが、マジいらんよ

297 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:07:35 ID:9+iOjkYBO]
パンダなんて、
メディアやキャラクターでの露出も多く、既に目新しくも珍しくもない。
三丁目の夕日じゃ有るまいし。
先日行ったら窓越し1メートルと離れてないとこで、でかい2頭のヒグマが相撲とってた。
こういうの話題にした方が人来るだろ。

298 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:08:14 ID:BekAlbTa0]
>>292-293
レンタルDVDみたいにレンタル期間過ぎたら中古で安く売られたりしない?

299 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:09:22 ID:V1b5Vlam0]
いらねっつってんだろ!

300 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:10:25 ID:NlPDf70jO]
いらねーって一言言えばすむ話。
中国は値を吊り上げるのが目的なんだから
まともに相手すんなよ。



301 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:10:54 ID:I8WI45QI0]
>>298
しないねぇ。
死ぬまでレンタルw
中国はその点がめつい。
馬鹿みたいだから、みんな反対してる。

302 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:10:58 ID:pGeT3dYw0]
トヨタかホンダに頼んでロボットパンダでも作ってもらえば。
その方が楽しいよ。

303 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:11:28 ID:iAWSMo6R0]
白熊に白髪染めしとけばいいんじゃね?

304 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:11:34 ID:/TYt5OpL0]
>>81
このAAが懐かしく思える今日この頃

305 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:11:59 ID:ibpSijVTO]
福田の唯一無二の成果なのに・・・w

パンダなんか(゚⊿゚)イラネ

306 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:12:01 ID:C4TfT/JxO]
可愛さでいえば、触れあえる動物の方が可愛いし
パンダは見てても動かないから生態の勉強にもならない
子供に見せる意味ないよ

307 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:12:05 ID:ccCVsQQQ0]
アドベンチャーワールドあたりから譲ってもらえばいいじゃない

308 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:12:24 ID:m7Wy9BGs0]
売り上げに全く影響出てないんだってな
いらないだろう

309 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:12:51 ID:9+iOjkYBO]
どうしても欲しけりゃDNAからクローンでも作って世界中にパンダ、バラまいてやれ。

310 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:13:04 ID:pSu/rxXCO]
パンダだけと思ったら専門知識が必要だからとスタッフが五人同行
さらに衣食住の保証
さやに家族、親戚も呼んで
実際は20億ぐらいだと思うよ



311 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:13:13 ID:Ty02KCRn0]
南紀白浜から連れてきたら?
それか白浜行ったら。旭山行くのと旅費そう変わらないかと。

312 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:13:19 ID:dnlNnfgW0]
福田のご冥福をお祈りします

313 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:14:31 ID:jTzihcVS0]
せっかく胡錦涛に媚びるために、前にいたパンダを殺したのに
ついていないなw >上野動物園

314 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:14:43 ID:0ie1Ldw90]
そんな事に金を使うなら東北とかの山を10コぐらいをボードウォークで繋いでツキノワグマを観察出来るような
施設を造れよ。射殺とか必要ないから。山の木の実とかの出来具合を見て少ないようならエサをおいてやるとか。
わざわざ中国から高い金を出してまで借りる事は無い。
試しに秋田阿仁のクマ牧場でも見学してきた方がいい。

315 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:15:12 ID:xpxbGxD9O]
>>1
それ、まだ途中だったの?
その話は無かった事になったと思ってたお。

316 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:15:12 ID:O0eIE2BkO]
・パンダ賛成派
中国、上野周辺の店、動物園、ちょっと見てみたいっていうガキ

・パンダ反対方向派
上野周辺以外の全国民、自民、民主、都知事


コレでおk?

317 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:15:12 ID:BdyAa21jO]
公明党は何言ってんの?
犬作がパンダ好きなの?

318 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:15:58 ID:fL/bhGV/0]
パンダなんか見たかったら北京行け。
白浜行くくらいの料金で行けるぞ。

319 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:16:02 ID:6cimp8YRO]
旭山を見習え

320 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:16:38 ID:GUm/Qfc80]
関西にいると、パンダって普通に動物園にいるもんなんだけどな。



321 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:16:41 ID:+FR5/8mb0]
パンダをレンタルする事に国民の血税を使うべきかが問題だ。
この動物園はそうまでしてパンダをレンタルするべき覚悟があるのかね?


322 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:16:45 ID:pSu/rxXCO]
中国の反日ネットユーザーは日本が中国に媚びを売る目的で殺したてばれてますよ

323 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:16:59 ID:Y0favs3c0]
あともう一押しでご破算にできるのかね、頑張れ。
パンダのような希少動物を、政治の道具にしてはならぬ。

功績欲しさに軽はずみで取り返しの付かないことをしでかした
かつての土建金権首相の二の舞だけは避けろ

324 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:17:11 ID:S8ZkQxS70]
パンダいつも寝てるじゃん。

あんなのレプリカ置いておけばいい。

325 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:17:31 ID:Kly2iN8U0]
入場料いくらなんだよ?
一億で借りて餌代まで負担してペイできるもんなのか?

326 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:17:46 ID:jTzihcVS0]
>>316
カルトは?

327 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:17:51 ID:2nXtTgdyO]
白熊にペイントした方が客来るよ。
定期的なペイント代なんかたかがしれてるし。

328 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:18:03 ID:MhZyAL9RO]
チベットに帰して自由にしてやれ

329 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:18:44 ID:1ObkuqVs0]
福田が総理だった意味が完全に消えたな

330 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:19:12 ID:pMgKuvkKO]






331 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:19:34 ID:pSu/rxXCO]
国際的に保護されるべき動物なんだから自然の中で育てるべきだろ?

動物アイゴー団体何やってるの?

332 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:20:19 ID:2CGbAIPA0]
銀行であんだけ金をふいにしておいて
今更パンダの1億でごねるのかよという気もするw

333 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:20:44 ID:gNNLjfER0]
クマにペイントすればOK


334 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:20:45 ID:qigKEDZCO]
>公明党は「都民、国民が一番見たいのはパンダ。
>要求にこたえるのが行政」と主張。

アンケートでパンダ見たがってたのは、「上野動物園」に来た客だろ?
勝手に「都民、国民が…」と一般化すんな!


335 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:20:49 ID:ccCVsQQQ0]
>>318
じゃあ白浜でいいじゃない。日本語通じるぜ?

336 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:20:55 ID:8SVQA8nT0]
都民だけどパンダいらないよ
子供は着ぐるみで満足するんだから
パンダ着ぐるみ待機させときゃいいよ
雇用にもなるし

337 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:22:11 ID:IMnIO+5t0]
本当はチベットから借りるのが筋なんだけどね。
中国関係ないじゃん。

338 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:22:36 ID:S6IIrmBc0]
天才にだけ見えるパンダですっていう張り紙を
檻にはっとけ。


339 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:23:06 ID:P8YnNj9h0]
1億円山積みにしとけばいい

340 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:23:18 ID:+FR5/8mb0]
国民の生活を犠牲にしてまでやる覚悟が動物園にあるのならやれ。




341 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:23:28 ID:AW+1VpjE0]
>>331
レンタルされるのは人工に繁殖された個体です。

レッサー君でいいよとか言う人がいますが、自然界ではどちらも同じくらいの
希少種です。ただ、国内で繁殖に大成功したのでいっぱいるんですけどね。

342 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:23:54 ID:IQvpuIin0]
そういえば、バ韓国の人が、チャウチャウをパンダカラーにしてたな。
お!そうだ、日本は低調に辞退して、バ韓国に権利を譲渡しようぜ。
バ韓国国民は、絶対に大喜びするぜ!

343 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:25:14 ID:zYNTS0dK0]
>>324
白浜のパンダは寝てばかりいない。
寝てるパンダは甘やかしすぎ。

344 名前:アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I mailto:sage [2008/11/06(木) 18:25:21 ID:j9HUaVDo0 BE:504612285-2BP(222)]
>>329
だってアレはシナのオリンピックを成功させる内閣だから。

そんな下らんことに、1年も無駄にさせやがって。

345 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:25:39 ID:PKQ2mmEt0]
台湾にはパンダ強制的に送られるそうだがw

346 名前:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA [2008/11/06(木) 18:25:48 ID:+AVOhqlxP]
  カキカキ
  ( ^▽^)
  ノ つ_φ))____
 ̄ ̄\        \
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ┌──────┐
  │ (゚⊿゚)イラネ  │
  └──┬┬──┘
        ││
   ( ^▽^) |
   ノ   う.|


347 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:26:09 ID:oi3UIcB+0]
中国に1億も払うくらいなら
無駄な道路工事するか天下り法人にでも金出すほうがまだまし

348 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:27:20 ID:DZwkCMtK0]
わざわざ稀少動物を日本にもってこないでも、CGで良くね?
どうせ近づけないし、触れないんだから。
動物園こそ仮想化の恩恵を最大限にあずかれる場所だとおもうんだがなぁ。

349 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:27:22 ID:D9XwsyG4O]
パンダいらねー

350 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:28:04 ID:CNpLAXnd0]
シロクマのほうがかわいいじゃん。



351 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:29:38 ID:ge/2Cu3B0]
福田の唯一の仕事も無くなるw

352 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:29:42 ID:L0LVIymq0]

レンタル料1億だとさ。
こんなものの1匹や2匹くれてやるのが
当たり前だ。



353 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:29:58 ID:GPycEKpZO]
パンダなんていらねー

354 名前:名無しさん@九周年 mailto:age [2008/11/06(木) 18:29:59 ID:epl92TTe0]
ore kosuzokusa mitetekurerukana anntano okagede tasukattzw

kore  マジ  コスモス レス イラン






355 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:30:01 ID:QR8qsZ1p0]
福田いないしもういいでしょ

356 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:30:24 ID:N1wg+C8u0]
パンダだったら猫100匹触り放題の方が安上がりだし、癒されるしいいだろ

357 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:30:26 ID:7smVO/3N0]
チンパン総理唯一の成果がwwww
置き土産になるはずだったのにねぇ

358 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:31:39 ID:BekAlbTa0]
チンパンジー入れとく方がジョークが効いてていいのにな。

359 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:32:36 ID:k+5xpVVr0]
台湾にも「中国と自由貿易でパンダやるぞパンダ」って言ってるんだよなあ中国。
お陰で「売国すんな」って10万人デモやったみたいだが。
台湾人はもうパンダじゃ誤魔化せないみたいだな。

日本人は誤魔化されそうだが。

360 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:33:21 ID:Uy99XJez0]
神戸の八王子動物園
和歌山の南紀白浜アドベンチャーワールド

ここにいるから見に行きなさい。以上。



361 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:33:36 ID:MH22TtXZO]
三食昼寝付きで俺を飼って欲しい

362 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:34:09 ID:/hvEP+ZoO]
いらねぇーよパンダ

363 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:34:11 ID:MQ9Vd4jz0]
パンダより都立病院

364 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:35:29 ID:+WWQQSWs0]
東京五輪を進めたがる都知事でも入れとけよ

365 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:35:31 ID:k6uH3jiv0]
和歌山のほうが優秀ってことですね。

366 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:35:59 ID:zcvT2jlb0]
不景気な時にたっかいレンタル料払ってパンダとかいらないって

367 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:36:00 ID:ccCVsQQQ0]
>>360
神戸に八王子動物園なんてありませんが何か?

368 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:37:03 ID:yd9DNFclO]
福田いれとけよ
それで、一回500円で石ぶつけれるようにしたら大儲けできると思う。



369 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:37:57 ID:DmHvmIQk0]
やっぱりバカヒ新聞でしたかwwww

中国から頼まれたの? 記事書いて日本国民が「パンダ欲しい」と言い出すように
仕向けて欲しいとか。

370 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:38:05 ID:cRJ+iCmnO]
チンパン福田を白黒に塗って檻に入れとけ



371 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:38:39 ID:RFX0H1cg0]
そもそもなんでパンダは絶滅危惧種なんだ?

372 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:39:27 ID:6oFnDc4N0]
あと1年もすりゃあ、上野にパンダが
いたことすら忘れられるだろ。

373 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:39:49 ID:4549HtNC0]
支那畜に金を払うという事は、
チベット人やウイグル人の虐殺に手を貸しているのと同じ事。

374 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:39:54 ID:EHAoaL6u0]
王子動物園だろ、勘違いくらい察知してやれよ

375 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:40:33 ID:eqUZ/APtO]
>>371
●、、,,,●
(^●ω●)美人短命っつーダロ

376 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:40:36 ID:gq9u5S/00]
あんなでかい国のトップが来て
友好の印に2頭もくれるって
ふつう、さすが太っ腹!て思うよな!
何だよ、レンタル料1億円超ってww
金とんなよw
せこすぎww
それが庶民の声

377 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:41:21 ID:d7hhsaLaO]
パンダの飼育繁殖は日本の方がパイオニア
支那どもはパンダは笹しか食わないと思っていた

378 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:41:35 ID:i22ccJGL0]
パンダ?要らんよ、金食い虫じゃないか

379 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:42:05 ID:EHAoaL6u0]
ウイグルと聞くと、どうしても北斗の拳のウイグル獄長を思い出してしまう。

380 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:42:07 ID:21afNnfl0]
福田の唯一の功績ww



381 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:42:39 ID:h4F914s8O]
中国で飼われているパンダは日本製のミルクで育てられている。
中国も自国製ミルクの危険性はわかってたんだろうな。
国民<パンダな厨化塵民凶倭国www

382 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:44:31 ID:A8iAAO/P0]
>>342
ウンコクってパンダいないの?

383 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:44:57 ID:iMdiszpw0]
>>356
それおまいが癒されるだけで猫にとっては最悪の虐待。
猫カフェとか猫で金稼ぐ㌧でもない最悪な商売。
その虐待たるやペットショップの比じゃねーよ。

384 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:44:59 ID:LsbIxbMEO]
公明党が創価に頼んでレンタル代出して貰えよw

385 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:46:37 ID:6MALO1AG0]
ハッキリ言ってやれ

パンダは要らん、お断りだって

386 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:46:48 ID:rSjJaJUH0]
>>1
クローンで作ったらいいんじゃないの?


387 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:47:07 ID:0XAzgaiV0]
ttp://www.aws-s.com/panda/pandafamily.htm

しっかし中国はわかりやすいな。

二階の地元はパンダだらけ。。。

388 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:47:41 ID:NiFvUhS90]
パンダはいらね
欲しければ層化が1億だせばいい

389 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:47:55 ID:gKKP2B+CO]
白浜まで見に行くからいらない

390 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:48:04 ID:dZSFZ8Ry0]
動物園が払えばいいじゃん、独立採算制だ
つか、いままで税金で出してたの?




391 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:50:43 ID:Bd43SJJeO]
>>1
もう「現在」外していいよ。
都民の多数はレンタルならいらないと思ってるから。

392 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:51:28 ID:8plAGPouO]
>>379
この間のラオウ伝でウイグルとラオウの出会い編やってたな。
本編では語られない穴埋めストーリーが最高。

393 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:51:37 ID:kVuHAgKBO]
公明党は支那に貢ぎたくてしょうがないんだね。
日本の借金が世界一でも反日支那に多額なレンタル費払いたいのね。
絶滅危惧種でも見せ物にしたいのね。

394 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:52:15 ID:aDFLIzjYO]
「チンパンのいえ」とでも書いてあいつを入れとけ

395 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:52:32 ID:ksJOIN6D0]
福田が言質取ったんじゃなかったのか?
福田が代わりにオリ入るしかねーだろな

396 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:54:40 ID:aDFLIzjYO]
なんでたかだか一頭の獣に億も出さにゃならんのだ

397 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:54:43 ID:3Pg681660]
一度上野を見たが広くない部屋に岩やら竹林やら装飾だらけでやたら狭苦しかったような。
パンダは動かないじゃなくて動けないじゃね?

398 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:55:10 ID:TfZJbfd70]
いらねーだろ。
そのぶん今いる他の動物に使ってやれよ。

399 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:55:14 ID:Yj7gwXQcO]
パンダ?イラネ

400 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 18:55:22 ID:dzjMmFX50]
日本で繁殖させても、すべて中国様の物。
その技術を研究しても、すべて中国様の物。
パンダみたいなら、見たいという人たちが中国へ旅行すればいいだけ。



401 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:55:26 ID:0+bU4LL3O]
387はアドベンが私営なのを
知らないのか。。
梅梅の偉大さを少しは勉強しろクズ

402 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:56:48 ID:TB0niZWHO]
税金で借りるなら上野動物園はタダじゃなきゃおかしい

403 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:58:51 ID:p40dkRD70]
誰も欲しいと言って無いw

だけど動物園側は、欲しい

アンケートも捏造だろ

404 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:59:04 ID:9raNjKeF0]
こんな時にクローン作ればいいのに…

405 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 18:59:05 ID:nBi4qJbr0]
中国にみならって
シロクマの目のまわりを黒く塗るってのはだめ?

406 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:01:19 ID:1JRSsLnTO]
福田の負の遺産かw

友好なら、ただでよこせ!

407 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 19:02:43 ID:1CxG2w8o0]
見たいやつだけが、金出してよべばいいじゃん。

408 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:02:52 ID:SImzlU+Y0]
トキなんか中国産を大事に大事に育ててるじゃまいか

409 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:02:59 ID:PZCfzlmxO]
これはレッサーパンダに失礼だろ

410 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:03:29 ID:mJwwXoPq0]
>>39
おまえの金じゃねえww
俺に返せ!!




411 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 19:04:09 ID:4GypgodD0]
パンダなんていらないです
どうぞ、お引取りを。
ついでに在日支那人も全員お引取りを。


412 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:04:28 ID:Aootg+dJ0]
千葉動物公園からレッサーパンダの風太くんをレンタルすれば良い

カワイイぞう!!
本当は千葉から出したくないけど、どうしてもと言うなら考えてやらない事もない

413 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 19:05:23 ID:KkxjFw1Z0]
池田犬作が檻に入ればいいと思うよ。
選挙法違反的な意味でw

414 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 19:05:47 ID:jlv39gnM0]
見た人は知ってるだろうが、パンダなんて実物みたら幻滅するだけだぞ
はっきり言って汚い

415 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:07:03 ID:hJNvQdUy0]
パンダの代わりにホンダ展示しとけよ

416 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:07:49 ID:WnAfYG5Y0]
福田てえ誰?あっサミット狂いでサルコジからバカにされ無視されて会談断られたチンパンね
何もできなかった中国の家来いいようにあしらわれて金を巻き上げられてそのあげくはこのざま
ホント福田てやろう何もできなかったな

417 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:08:14 ID:M2ADjRCaO]
全裸に白黒ボディペイントでパンダ舎に住むバイトを募集すれば解決。

418 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 19:10:00 ID:RXoY+pOm0]
チンパンの唯一の実績もこれでおじゃんか

419 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 19:10:01 ID:wcDSot+s0]
首相が替わったんだから
前の約束はなかったことにしてもいいだろ

420 名前:( ^ω^)モフモフ ◆R9tBJ2btCs [2008/11/06(木) 19:11:18 ID:nYIFMbiwO]
この間上野動物園に行ったら、
パンダの檻にはパンダの代わりにレッサーパンダがいたお



421 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 19:12:28 ID:TfZJbfd70]
>>420
そうだな。>>1にもそう書いてあるしな。

422 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:12:48 ID:BXcVcPNC0]
日本に送る用のパンダはもう選別されてると思うから、キャンセルなら薬殺されるよ
いいの?

423 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:15:49 ID:BXcVcPNC0]
どっかの空気読まない自治体がかわりに名乗り上げる悪寒
名古屋あたりが危ない

424 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 19:16:22 ID:K/hrtm6GO]
パンダのかわりに野良猫100匹とかでいいよ


425 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:16:50 ID:W/OmCFd7O]
パンダレンタルすらないとすると売国奴自民党の福田は、中国に日本人を売っただけ!

毒餃子不問!
1200兆円のガス田プレゼント!
学費、渡航費、生活費、医療費丸抱えの留学生30万受け入れ!
日本の環境技術の無料垂れ流し!
チベット問題不問!
中国への開発援助の継続!

売国奴自民党は韓国、中国に売国メッセージを出し続けるために日本人の教育費を削減して三流民族にして日本人の医療費を削減して日本人を民族浄化している。

426 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:18:15 ID:QAL1rWkZ0]
サンシャインでタエちゃん見た方がいい

427 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 19:19:36 ID:VBqwtq0i0]
朝日は究極のツンデレ
そんなに石原を愛しているのか

428 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 19:22:13 ID:PtAEREFnO]
代わりにチンパンを檻に入れたらいいじゃん

429 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:22:18 ID:1sY2GB+O0]
中国との友好の証か

絶対に受入れてはいかんな!!

430 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 19:22:23 ID:pIw4QTv30]
>>415
リンダじゃだめ?



431 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:23:37 ID:x7lenIuhO]
パンダいらん。
パンダを見たい人はアドベンチャーワールドに行けよ。

432 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:25:09 ID:Yj7gwXQc0]
都民です。
パンダイラネ!

433 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:25:49 ID:Tzf/ZQ9d0]
別にパンダってそんな可愛くないだろ
キャラクターとかぬいぐるみとかなら可愛いのあるけど

434 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 19:26:25 ID:v5YocwPh0]
上野動物園に
旭山動物園を
誘致すれば
いいんじゃないの。


435 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:27:16 ID:ge/2Cu3B0]
福田って結局何してたの?

436 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:27:54 ID:VDpEveO+0]

総理「パンダのレンタル料金? うーん、400円くらいかな」

437 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 19:28:13 ID:YFJi+FPP0]
もうパンダいらないです

438 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 19:29:17 ID:XVvQ0Ns30]
オリに都知事を入れてもいいかもよ。


439 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:30:47 ID:eqUZ/APtO]
>>397
●、、,,,●
('●ω●)つ゛ソソ、狭いわ晒しモノだわもうね、おちおちオナヌーも出来ない有り様。

440 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:33:38 ID:vAIIKcr/O]
福田が殺した、疑惑の解明はまだか?



441 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:33:55 ID:CmOzdXtO0]
パンダ要らね
かわりにニート檻に入れて見せ物にすりゃ石投げつけ目的で客くるだろ

442 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 19:35:19 ID:nncOZxzf0]
> 日中首脳会談直後、都が中国国家林業局に電話を入れると、「担当から電話させる」という返事があったまま、
> 今に至るまで連絡が来ていない。

> 都が催促をしていない背景には、石原慎太郎都知事が「ほかの動物園も持っているから、
> よほど見たけりゃそこへ行ったらいい」と言った冷ややかな態度が影響しているのでは、という向きもある。

首相同士で話した日中外交関係と中国の怠惰が石原に起因するって
どんだけ石原大物なんだよ

朝日は石原を愛しすぎ


443 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 19:37:08 ID:mdTwoT7JO]
パンダは確かにかわいいけどそこまで必要?
難航してんなら「じゃあいいや」でおkだろ
 

変わりにシナ人を檻にいれたらどうかな

444 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:37:52 ID:O0pepRBN0]
パンダいねえと客半減の動物園て、工夫が足りなさすぎ。

445 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:39:20 ID:o+lTkXSz0]
ブルーレイを作れる技術があるのだから、パンダくらい作れるだろ。
何やってんだ、企業!

446 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:40:05 ID:yvellrtJ0]
>>3
チンパンを忘れてますよ

447 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:40:17 ID:EIh1NXGw0]
パンダ無しじゃ何も出来ないの?アタマ悪すぎるんじゃないか。

448 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 19:40:37 ID:9Fum5Ec90]
いらねぇよヽ(`Д´)ノ

449 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 19:41:59 ID:xq51G7rU0]
>>1
>>それも100人中56人と圧倒的な人気だ。

ほかの44人がなんと答えたのかの方が興味ある。

450 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:43:34 ID:Azs6JJO30]
パンダの代わりに福田を入れればいいと思うよ。
客も結構来るんじゃない?



451 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:44:54 ID:IQvpuIin0]
レンタルは、近藤産興!
何でも貸します!近藤産興!
ジャンボジェットも貸してくれるから、パンダもお願い!と
問い合わせたたら、あったんだよ、パンダ、着ぐるみと人の乗れる電動奴、
これで良いよ。本物なんていらね!

452 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:45:27 ID:GyqnI2KxO]
>>443
野良シナがそこら辺に掃いて捨てる程居るのに
わざわざ檻に入れて飼育してやる必要性は無いだろ。

453 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:46:41 ID:dPz7eyAU0]
ブサヨだけだろこんなの有り難がるの。

454 名前:amunida [2008/11/06(木) 19:46:58 ID:nDLuyZld0]
いらないよ。

455 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 19:47:04 ID:cTOZfxe+0]
>>2
> 公明党は「都民、国民が一番見たいのはパンダ。

公明党が欲しいと言っているのなら、いらね。
公明党って機嫌取りばかりやって、後の(費用とか)面倒なことは国民に押し付けるのが得意だね。

456 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:47:13 ID:NHjDhIMj0]
チャンコロと交渉ではない!!

チャンコロには命令以外の言葉はない!

457 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:48:10 ID:ydQQkftm0]
パンダなんていらねーYO!

458 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:48:18 ID:A1agHGCoO]
>>1
都民じゃないけど、お断わりします!w

459 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:50:35 ID:+0ZHEBqL0]
もうパンダいらんだろ。金食い虫の日本全国のパンダを中国に返せよ。
億単位のレンタル料とか馬鹿馬鹿しすぎ。

460 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:50:43 ID:c3EGLvVs0]
:::::::::::::/ 客        ヽ::::::::::::
:::::::::::|  観  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 的   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ     ,r;;;;ミミミミミミヽ,
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、     ,i':r"      `ミ;;,
/. ` ' ● ' ニ 、     彡        ミ;;;i
ニ __l___ノ     彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
/ ̄ _  | i      ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
|( ̄`'  )/ / ,..   ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`ー---―' / '(__ )  `,|  / "ii" ヽ   |ノ
====( i)==::::/     't ト‐=‐ァ  /   パンダちゃんマダー?
:/     ヽ:::i         ヽ`ニニ´/ λ、
      |::i       _,,ノ|、  ̄//// \、



461 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 19:50:49 ID:XVvQ0Ns30]
>2
東京都民は、公明党がパンダを入れるのに努力したら、大喜びで公明党に投票する訳ですね。
さすが東京の人は違います。

462 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 19:51:00 ID:6FJzV4SV0]
>>4
不招致の陳情が完全に無視されてるなw
これだからキチガイ宗教の政党はダメなんだよ・・・

463 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:52:31 ID:IQvpuIin0]
>>1
8月の繁忙期にアンケートの調査対象が100人?
一日?一ヶ月?どっちにしても、動物園として終わってるだろう。
首都のど真ん中の動物園が・・・・旭山に負けてるし、
パンダなんて必要ないだろう。


464 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:52:37 ID:bf71afZF0]
パンダなんて、南紀州に行けば見られるよ。いつも殺してしまう上野動物園
は、パンダ展示を辞退するべき。英国もパンダ欲しがってるけど、貰えないし、
都民は我慢しましょう。

465 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:53:21 ID:Ft2sA7Cq0]
檻の中にフンガー(●●)でも入れとけ。

466 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:54:17 ID:+tM0zshz0]
>>81
レス番一桁代でこのAAが出てこない辺りに時代の流れを感じる

467 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:54:28 ID:BekAlbTa0]
>>463
「残りの400人は内容が不誠実なので除外しました」みたいな?

468 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:54:29 ID:Bv8sSUob0]
んなもんいらねーよ

469 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:55:17 ID:TQu4sBTrO]
>公明党は「都民、国民が一番見たいのはパンダ。
>要求にこたえるのが行政」と主張。

お前んとこの名誉豚を白黒に塗って檻に入れとけよ。全裸で。

470 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 19:56:55 ID:PpbsPLu70]
わんこかぬコを白黒にしてごまかしとけ パンダのこどもだって言えばおk



471 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 19:59:29 ID:gqxH1bGy0]
創価は中国での布教をチラつかされるだけで、喜んでいくらでも国を売るのがよく分かるニュース
右左関係なく国民共通の敵だ

472 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:02:09 ID:0WOsksL60]
パンダいらない。
昔見た事あるが、ごろごろぬいぐるみが転がってるだけだった。
年間100億円だっけ?レンタル料。飼育料はいくらなんだよ。
まじでいらないよ。こんなのあるくらいならもっと別な動物の方が
よっぽどましだろ。

473 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:03:03 ID:mcdwUA0a0]
全日本客寄せパンダ代表福原愛を入れとけ
ロリオタの聖地でいいじゃん

474 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:03:44 ID:0SJ6tu0B0]

パンダ一匹一億円、

高額パンダはいらん。

475 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 20:03:48 ID:qOWyyB+R0]
ま だ 諦 め て な か っ た の か よ !?

476 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:03:59 ID:HORBkUTh0]
ニートを20人くらい入れて、
子供に注意喚起。

477 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:04:03 ID:CHfI+eqF0]
金で買う日中友好の標なんていらないよ思うんだが

478 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 20:05:02 ID:cMOWqfQw0]
パンダなら白浜にいるじゃないか。
動物園まで東京至上主義である必要はない。むしろ経営環境はいいんだからzoo「logical」 parkとして学問的にも有意義なものに汁。

479 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:05:53 ID:5n5Nax/M0]
パンダは模様で凶暴さを隠してるからやだ
堂々と怖いヒグマの方が潔くてよろしい

480 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 20:07:23 ID:enmQ88bg0]
>>1
>4月からあるじがいないパンダ舎には、リンリンの写真が飾られている。
>
>中にいるのはレッサーパンダ。




wwwww
チョーウケルwww



481 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:07:48 ID:QyL1ts3x0]
いらんよ。


482 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:07:53 ID:qnLU3o4H0]
>>475
俺はずーーっと楽しみにしている件。

福田の唯一の取り柄だった中国関係でも
ちゃんと仕事せずになんだ。
政治生命かけても子パンダ2頭つれてこい!!

483 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:08:23 ID:4icPu7Dn0]
原潜を日本の周辺に潜らせてる癖に何が友好だっての。

484 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:09:29 ID:/oJMX6EV0]
上野動物園と上野駅にパンダ1億でレンタルって中国がいってきてるけどいりますか?
ってアンケートとったらいいよ。

9割イラネだと思うから

485 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:09:44 ID:W0lEsVlB0]
お前らもオナ禁しないか?
オナ禁するとこんないいことあるぞ


オナ禁効果報告23
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1225655710/

234 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/06(木) 17:11:47 ID:fWrCGVVs0 (PC)
どう変わったのかよければレポ

244 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/06(木) 18:31:43 ID:Zrv4eD5BO (携帯)
>>234
肌質髪質それと眼光は皆が書いてる通りです。女性がやたらしつこくしかも体を近付けて話しかけてくる様になった。電車でも体が触れてくる位とにかく近くにいろんな年代の女性が来るようになった。以前は絶対に俺の隣にオバサンですら女性が座ってくる事はなかった

246 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/06(木) 18:37:33 ID:Zrv4eD5BO (携帯)
続き。仕事がら学校へ行く事が多いんだけどバレーのユニホーム着た高学年位の娘達に周りを囲まれ質問攻め、中学校へ行った時にはいろんな娘から「頑張って下さい」と言われた。
この時は俺は本当に俺か?と思った。ただ男の子もワイワイ近付いてくる

248 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/06(木) 18:42:40 ID:Zrv4eD5BO (携帯)
続き。俺の事を完全に嫌ってるはずの♂の知人から飲みの誘いや遊びの誘いが来てなんか物凄く楽しい日を過ごせる。気持ち悪いけど嬉しい。あと小さい子供(♂♀共に)にやたらと注目された。
友達から飲みとか遊びの誘い電車が圧倒的に増える

249 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/06(木) 18:49:43 ID:Zrv4eD5BO (携帯)
続き。電車で正面に座ってる40代位のオバサンからずっと股間を凝視された。こんな事が数回(ジョギング始めてから?)ありました。
ウェイトレスがやたら体を近付けて注文を聞く(だいたいどの喫茶店でも)

252 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/06(木) 18:54:30 ID:Zrv4eD5BO (携帯)
最後。スパ銭のアカスリで(普通のアカスリ)で嬢が(オバサンですが)もう常連だからとタオルも何も無しでアカスリされフル勃起してしまいうつぶせの時に体の圧力で思わず発射してしまいました。
これは前回のオナ禁で確か25日目位でした。
携帯からながながすみません。他にもたくさんありますがこれ位にします

486 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:10:44 ID:i0yBY98WO]
>>392
矛盾が生じてるがな。
修羅の国編と合わせて見ると大分おかしい事に気付く。

487 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 20:11:01 ID:enmQ88bg0]
ちょっとお前ら想像してみろよw
上野のパンダ舎にいってみたらリンリンの写真が飾ってあって
中見たらレッサーパンダがいるんだぞw
パンダとレッサーパンダかけてんよかよってwwwwwww
ウケルwww

488 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:12:38 ID:AUajs9Of0]
>>10
おことわりシリーズってすげぇバリエーション豊富なんだなw

489 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 20:13:42 ID:XB/j05fT0]
よし、俺が飼ってやる。
なあに、自宅の庭の1/50くらいの
スペースを使えばいい。問題ない^^

というわけで見にきてくれよ、おまいら^^

490 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:13:43 ID:+4cCGlrH0]
>公明党は「都民、国民が一番見たいのはパンダ。
要求にこたえるのが行政」と主張。





宗教法人を隠れ蓑に課税逃れしている創価が何をいってんの?



491 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 20:15:17 ID:plWgcSUJO]
そんなことよりリンリンの遺体はもう剥製処理されて展示されてるのか?
生前の元気な姿知ってると見たいような見たくないような…
でも見たい

492 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:15:55 ID:w40afoJ30]
俺、名古屋県民だけど、東山動物園のコアラあげる。 
奴ら、公務員だからギャラ高い。 いらん。

493 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 20:16:08 ID:WxnM6AhX0]
これ都民にパンダのレンタル希望しますか?のアンケートを都が調査したとき
9割がNOじゃなかったっけ。
パンダが動物園に居ればみたいけど、高額レンタル料を取られてまでレンタルする必要ないって事でしょ。

494 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:16:25 ID:dzeg6a3/O]
珍獣は石原慎太郎だけでたくさん

495 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 20:17:00 ID:zcgXzAOx0]
www.animate.co.jp/haruhi/

上野にパンダはいないわ、アキバの肉まんは潰れるわ、食いだおれは潰れるわ

発売前にこのありさまだよ。

496 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:17:16 ID:/oJMX6EV0]
欲しいとか見たいとかいってるのは在日か草加か値段知らないお馬鹿国民だろうね

497 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:19:32 ID:2g/isIXeO]
ソニーやホンダに作ってもらえばいいと思うよ。
作れるよきっと。

498 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:20:07 ID:5X/l4uBp0]
>>482

動物園正門前の土産屋のおっさん乙


もうパンダサブレだかパンダまんじゅうはあきらめれ


499 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 20:20:13 ID:xqQ+6HsQ0]
SONYなら作れるだろ。
技術大国日本が泣くぞ

500 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:20:36 ID:d99a0BRU0]
>>1
もともと「レッサーパンダ」が「パンダ」と呼ばれていた。

後で見つかった動物が「パンダ」の名を奪い取って
あまつさえ「ジャイアントパンダ」を名乗るとは、おこがましい。

中国のパクリ体質を象徴するような「ジャイアントパンダ」を許すようだと
「ネズミーランド」のパクリを糾弾できなくなるぞ!




501 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 20:20:50 ID:cTOZfxe+0]
>>482
パンダが日本にくるより、お前と公明党が中国に行った方が皆が喜ぶんじゃね。

502 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:20:56 ID:UysisHJA0]
最近の石原はアレだかこれに関しては良い


503 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:21:46 ID:7pLmREMi0]
もう交渉やめていいから。

504 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 20:21:53 ID:4ppYLTNL0]
自然に生きてる姿をテレビで見れれば十分

505 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:22:24 ID:p2OTtWyHO]
パンダに金使うなら困ってる人に使えよな。

506 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 20:22:36 ID:X38Lt1+G0]
結局福田はなにしたの

507 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:23:09 ID:FioL+JS8O]
パンダこのやろう

508 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 20:25:00 ID:/p2rHiVW0]
パンダちゃん要りません

509 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:25:31 ID:TQyZ6W6E0]
一方台湾はまんまと中国に取り込まれたみたいだな。

510 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 20:26:45 ID:G5wzumeG0]
パンダなんかいらんだろ、白熊に黒のブチつけりゃいい。



511 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:27:33 ID:VZQnKwIcO]
上野動物園が自分とこの会計でレンタル料出すならいいような。

ってか、上野動物園ってどこが経営してるん?

512 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 20:30:36 ID:aYKdN7Sl0]
いらねーよな、うん。

513 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:33:22 ID:/oJMX6EV0]
>>510
【中国】 パンダを借りられず、犬に色を塗り偽パンダ作成
北京市東城区の分司庁小学校をパンダの赤ちゃんが訪問した。(略)

こうですね、わかります

image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/1/311b425a.jpg

514 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 20:35:23 ID:qJRc5vLk0]
だから、上の動物園はパンダじゃなくて
アリクイとカピバラを増やせばいいんだよ。
ヤツラのかわいさは、もはやテロだ!

515 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:35:28 ID:cMOWqfQw0]
>>495
段ボール肉まんは元々期間限定。

つか、段ボール肉まんが一発ネタかと思ったら、アフラトキシンやらメタミドホス、メラミン、スーダンレッドと毒物混入の総合商社状態・・・>中国
そのうち「メラミンジュース屋」とか出せるんじゃないか?


516 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:38:49 ID:/oJMX6EV0]
>>511
財団法人 東京動物園協会

経営ギリギリっしょ・・・入場料安いし都民の日や子供の日に無料開放してるし。


517 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 20:39:36 ID:nncOZxzf0]
>>443
地元の動物園には空っぽの檻がある。

動物の名札は「ホモ・サピエンス(ヒト)」
壁面が全面鏡になっている。

「全ての動物の中で最も危険で獰猛な生き物」と解説にあった。


518 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:43:13 ID:JwdY3Blx0]
新銀行東京には、税金湯水のように使って、
パンダには使わずかよ。

どっちが有益だったかは明らかだよな。な?石原?

519 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:46:39 ID:o0nIOL6p0]
白浜のパンダがまた双子産んだんでしょ?
どうせレンタルならこっちから借りればいいじゃん
いっぱいいるみたいだし

520 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:47:32 ID:0WOsksL60]
パンダなんて共産党員はいらないんだよ。金かかるしな。
インドは象を無償でくれたよな、いい国だ。



521 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:48:36 ID:uggJfZyW0]
パンダ代や、それにかかる現金入れておけよ。

522 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 20:48:54 ID:nt2vqQYp0]
パンダなんかいらんだろ
それも中国の言値でボッタクリw
どこの国も中国からパンダ借りる時は年間1億なんだろうか?


523 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:49:09 ID:Kj2j8JsZO]
>>518
新銀行の件は糞だが
だからといってパンダに金を出すべきだとは思わない

524 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:49:25 ID:M4GT/Ipi0]
>>517
それは元々NYの動物園が考え出した、気の利いたジョーク。
それを極東の猿がパクリまくった。

oshiete1.goo.ne.jp/qa317065.html

525 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 20:49:28 ID:yA93pgB20]
イラネ

526 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:50:33 ID:vRKU5XZ6O]
次のパンダの名前はパンパンな

527 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:51:58 ID:xKu8wDT40]
もうパンダーズ定期公演でいいだろ。

528 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 20:52:13 ID:ylv1C4vP0]
パンダしか売りが無い動物園って
パンダがいない動物園より価値が無いよな

529 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:52:15 ID:TtMaHniQ0]
パンダがいないことよりもキリンやカバが屋内にいることのほうが気になる
なんでだ?寒いから?

530 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:52:20 ID:qnLU3o4H0]
>>498
そういう話じゃないだろ。
パンダみたい子供がどんだけいると思ってる?
首相が約束を守れずにどうすんだよ。
福田はすぐに中国に行って、パンダ取れない間は
帰ってこなくてもいい



531 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 20:53:12 ID:DwPU5jnA0]
>>518
日本でお金を消費する新銀行東京ですよねー

532 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:54:58 ID:6VaHEP4Z0]
パンダを殺しておいて そしてパンダをレンタルwwwwwwwwww

詐欺だろ 上野動物園は 潰すべきだな

パンダ係が中国人で 中国人に支払う人件費は 1000万だと言うことは 知らないだろうなwww

あっやべっ 

533 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 20:55:43 ID:e1U+pipy0]
福田さんに花を手向けてあげようと思わんのか・・・

534 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 20:55:50 ID:xvHW0jaS0]
税金で用意するものじゃないだろ

535 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:57:11 ID:+yd+9+ir0]
福田のたった一つの功績?がww

536 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:57:25 ID:esiPdRq90]
すべて抗日教育のせい

537 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:57:41 ID:0l2VTZMPO]
そんなにパンダ見たいんなら中国逝ってこい。

538 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:58:17 ID:r4bIWjF20]
>>518
両方無益だから両方金つぎ込むべきではない

539 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:59:00 ID:5X/l4uBp0]
>>530

売国チンパンおやじは国外追放でいい ということですね、わかります



パンダ見たい子は南紀白浜アドベンチャーワールド行けば?


540 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 20:59:33 ID:BWHgWmTEO]
パンダに払うお金があるなら、シロクマの待遇を改善してやれ。
あのノイローゼみたいな動きは見るに耐えない。



541 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 21:00:09 ID:Y7YH4YvR0]
ツキノワグマを塗装すりゃいいじゃねーか

542 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 21:00:09 ID:8G+t3RAE0]
トンキンの中国好きは異常だな

543 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 21:00:52 ID:ZePbmmcY0]
パンダは要らない

544 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 21:01:20 ID:BZ1ZrvFuO]
上野にパンダは必要とは思いません

545 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 21:01:54 ID:M5yiNrDQ0]
今更パンダをリアルで見ても、どうということは無いだろ
中国政府に弱みを作るくらいなら、レンタルするな
逆に、バイオ技術を駆使し、遺伝子組み換えでパンダを作るんだ!

546 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 21:01:57 ID:JVPiq8Dk0]
フクダが檻に入ってろよ

547 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 21:02:52 ID:3DoImU0u0]
なんだ、まだ生きてたのかよこの企画( ゚д゚ )
これこそ自粛しろよ、こんなご時世なんだからよ。

548 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 21:03:33 ID:ZM4O2A++O]
上野動物園のパンダの檻にに福田を入れとけばいいじゃん!拝観料一万円でも絶対見に行くよwww

549 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 21:04:00 ID:HI79S+YE0]
もうパンダに良いイメージないからいらない

550 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 21:04:43 ID:ANZLTBne0]
都民wwwwwwwwwwwww



551 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 21:15:05 ID:M4GT/Ipi0]
檻にチンパンダをブチ込んでおけばいいと思うんだがな。

552 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 21:15:50 ID:WxnM6AhX0]
もう動物園で珍しい動物みる時代じゃないんだよ。
象だってキリンだってパンダだって、
みたければ幾らでも野生をみに、アフリカでも中国でもいける時代なんだから。

553 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 21:18:24 ID:/oJMX6EV0]
>>546
いや、もうチンパンジーはいらないからなぁ・・・

言い出しっぺがポケットマネーで借りればすむ話だな

554 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 21:20:32 ID:wouB8PTN0]
>公明党は「都民、国民が一番見たいのはパンダ。要求にこたえるのが行政」と主張。

こいつら何様だ!?

555 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 21:23:08 ID:Ej7G6NQo0]
レッサーパンダの方がかわいい。

556 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 21:33:48 ID:kzFEk38k0]
>自民と民主が「経済疲弊のなか、
>年1億円のレンタル料支出は理解されない」と訴え、
>公明党は「都民、国民が一番見たいのはパンダ。
>要求にこたえるのが行政」と主張。

層化('A`)ヴァー

557 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 21:35:06 ID:76PxYKy90]
パンダより設備の見直しをした方がいいと思う。
時代に取り残されたままでいいのか?上野動物園。

558 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 21:35:49 ID:jP+JfeLR0]
どうしてもパンダが見たい人は白浜に行けばいいと思うよ。
aws-s.com/

559 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 21:37:27 ID:txT83+mm0]
福田パパ 人の命は地球より重い
福田Jr   パンダはチベット人の命より重い

560 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 21:38:40 ID:Ig9z222u0]
レンタル料が高すぎなんだよ。
一切の補助を得ずに上野動物園が全額負担するならお好きにどうぞって感じだ。



561 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 21:39:12 ID:K0aTIJx50]
>>554
庶民の王様らしい・・・w

562 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 21:41:07 ID:/K+iyg0V0]
チャウチャウを塗装すればいいだろ?

563 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 21:42:35 ID:yqX0vSR00]
上野動物園が金出してレンタルすればいいんじゃねーの

パンダは巨人のアレで十分だろ

564 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 21:44:40 ID:LqW2rLeH0]
見たい奴が金出せば?
多分億なんて金は集まらないだろうけどなw

565 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 21:44:52 ID:Wxxc0B6D0]
でもさあ、子供の頃はパンダよりもゾウとかキリンの方が見ていて楽しかったよ。
パンダ見ても「ふーん」って感じだった。

566 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 21:46:08 ID:XpSOkuHP0]
>>553
動物園のくさい・暑い・人ごみの中、活きの悪い動物見に出かけるくらいなら
ネットで見てれば十分だな。

567 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 21:46:16 ID:tFymOOEH0]
レッサーパンダで十分

568 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 21:48:44 ID:m8ihsbp40]
アー、パンダが好きな食べ物は なんだ

569 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 21:49:40 ID:x0uTE13A0]
パンダ以外にも動物居るんだから、そっちをフューチャーしてやれよ
パンダに頼りすぎだから、今の状況なんだろーが

570 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 21:51:07 ID:jP+JfeLR0]
白黒つながりでチンを入れたらどうだろう。

www.iyashi-k-9.com/other/2007/05/post_39.html



571 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 21:53:22 ID:2SON4Iyz0]

          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
          't ト‐=‐ァ  /  
        ,____/ヽ`ニニ´/   
     r'"ヽ   t、     /    
    / 、、i    ヽ__,,/     よかったなぁおまえら
    / ヽノ  j ,   j |ヽ    パンダこないぞパンダ
    |⌒`'、__ / /   /r  |    
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--

572 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 21:54:59 ID:+iLCD80o0]
中国は大嫌いだと言いながら、パンダくださいはないわな。

573 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 21:56:25 ID:jTzihcVS0]
>>571
文字通りの成果ゼロの内閣になったな >福田内閣

574 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 21:57:18 ID:Y8EBqlh3O]
パンダ見たい奴らが募金すりゃいいんじゃね?いらないから募金なんかしないけどなwww

575 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 21:57:22 ID:Sq4lXG9X0]
上野にはもうイラン
和歌山のパンダを、全国に展開しろ

576 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 21:59:34 ID:Cc6Gcm/aO]
別にパンダいなくてもなんともない。
金の無駄。動物園行って起きてたためしないよ。

577 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 22:02:07 ID:A0d8Fhp5O]
パンダがいなくても良いじゃないか


578 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 22:04:51 ID:kpZxDyvi0]
旭山動物園にパンダさんは居ない

579 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 22:08:32 ID:EoN5JLCdO]
別にいらねえだろ
パンダ見にいくなんて昭和の発想
まるで都知事

580 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 22:11:37 ID:BdTL3L8M0]
和歌山ではもう出産にも成功してるんだし
そこから借りてこいって

なんで中国からわざわざ新しいのを高額で借りるのか

それとも、和歌山のも中国で所持してることになってるのか



581 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 22:11:51 ID:RCQlWEgI0]

       /トンキン\
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |     あなたねえ!!
      \      ` ⌒ ´  ,/     地方がどんだけ無駄遣いしてると思ってるんですか、ええっ。
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

        / ̄ ̄\
      /       \
      |::::::        |   /トンキン\   はい。東京は人口比でも絶対量でもダントツで無駄遣いしてます。
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   法人税名目で、地方からいくらでも吸い取れますからそれでいいんです。
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \   「地方はお荷物」とかデタラメ言ってイイ格好もできるし。
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)     |   とにかくとてもおいしいです。
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \     それが何か?
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――



582 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 22:12:24 ID:NHY8Vy3M0]
年1億のレンタル料じゃなあ

583 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 22:14:45 ID:2cyWAieu0]
「しばらくお待ちください」のテロップ出して
クマのぬいぐるみ置いとけばいいじゃん。

584 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 22:17:07 ID:l2YB8FLS0]
パンダパンダうるせーなぁ、アカピは

585 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 22:18:43 ID:Y1A9ZogH0]
いらねーよ。
それよかすぐに射殺されるツキノワグマとかヒグマの
保護進めてくれよ。
何億も金が用意できるならそっちに金使ってくれよ。

586 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 22:19:15 ID:Wxxc0B6D0]
>>580
日本で生まれたパンダに対しても中国にお金払ってなかったっけ?
ものすごく理不尽だとテレビで紹介してた記憶がある。

587 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 22:19:20 ID:6CyO3HlrO]
マレーグマとヒグマのハーフに色塗ればそれっぽくなる

588 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 22:20:44 ID:s2Bw8B2/0]
いいよ、パンダがいないからどうこうなんて思う事が間違ってる。
いた過去を懐かしむだけでいいじゃん。
動物にランクつくるつもりかよ。

589 名前:586 [2008/11/06(木) 22:23:27 ID:Wxxc0B6D0]
アメリカでの事例だけどここにソースあったよ。

nationalgeographic.jp/nng/feature/0607/index.shtml

100万ドルのほかにも、中国から貸し出されたパンダが子供を生んだ場合、
動物園は子パンダ1頭当たり60万ドルを中国に支払うことが義務づけられている。

590 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 22:26:19 ID:vQORC4so0]
帝都はパンダとお経の都って訳だな



591 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 22:27:22 ID:4HGL0TQr0]
パンダ招致賛成。
ただ経費は上野動物園が払うべき。

金がかかるんなら入場料なりパンダ見るときだけ特別料金取ればいい。
自己責任。

592 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 22:27:37 ID:ZXh8gyiLO]
福田が個人で借りて個人で育てろよ

593 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 22:31:41 ID:F5G8LtbM0]
Yahooの買収と一緒で泣きついてくるまで待てばいいんだよ
それまではレッサーパンダで耐え凌ぐんだ。

594 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 22:34:35 ID:bHGq8hHf0]
福田の負の遺産だな。
福田の家に届ければ良い、勿論、自費で賄って欲しい。

595 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 22:36:07 ID:5YlGl4m30]
毒入りパンダはいらんぞ。

596 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 22:40:17 ID:UuSQEk8R0]
福田を檻に入れとけばいいじゃない

597 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 22:40:35 ID:BK5Oe8xb0]
田畑直樹副園長! こいつは馬鹿だろ、おまえがパンダ舎に入ってろ

598 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 22:41:07 ID:XpSOkuHP0]
>>596
看板「石を投げないでください」

599 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 22:41:38 ID:FNjA3lSa0]
いらねえよ。留学生もたったの1人もいらない。

600 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 22:48:01 ID:VjuIloHAO]
和歌山から借りればいいのに



601 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 22:51:17 ID:otyK8igv0]
中国に頭を下げても欲しいか?
いらん!

602 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 22:51:41 ID:4DEwSEXP0]
贈呈してくれるのならば、飼っても良い。

金払ってまで飼う必要はない。

一体いくら無駄遣いすれば気が済むんだよ。それより税金が少なくなったほうが有難い。

603 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 22:52:10 ID:F6o8LvkD0]
>中にいるのはレッサーパンダ

先月、上野動物園に行ったが、レッサーの前は家族連れで結構人だかり
があり、女性や子供が喜んでいて人気あったよ。

ジャイアントは動きが少なく、リンリンが死ぬ前は人気は大したことなく
パンダ舎の前は空いてた。ロクに動かないんだから、上野駅の中に飾って
あるデカい「ぬいぐるみ」と大差ないw

日本の在来種の家畜・家禽で絶滅しそうなのが、沢山いるからこれからの
動物園はこういう「種の保存・復元」にむしろ取組みべきだと、園長も
言ってたから、ジャイアントパンダなんかより、コッチに金銭を掛ける
べきだろう。

上野動物園にジャイアントパンダは不要です。
中国相手のクダラン散財は、いい加減止めてホスイ★

604 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 22:53:35 ID:Qvm5zSQKO]
上野駅のジャイアントパンダ入れとけ

605 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 22:54:12 ID:yMsjaWGh0]
福田が自費で持って来いよ

自分の発言に責任も持てないのか?

それとも人の金だからパンダをレンタルしようとしたのか?

606 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 22:54:49 ID:B8k8GErQ0]
クマをそれっぽく塗ればいいじゃん

607 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 22:56:10 ID:mcdwUA0a0]
パンダクレクレ募金を上野の公園口でやればいい
死ぬ死ぬ詐欺だってあっと言うまに一億集まるんだから
生活費から飼育員の給料もまかなえそう

608 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 22:56:31 ID:Qvm5zSQKO]
パンダ焼き並べとけ

609 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 22:59:03 ID:F6o8LvkD0]
>>591
>パンダ招致賛成。
>ただ経費は上野動物園が払うべき。

ジャイアントパンダ問題について、東京都がカネを出すなら飼ってもいいが、
上野動物園はカネは出す気はナイとゆーよーなコトを、園長が言ってたような
覚えがある。

610 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:00:15 ID:5bSjGHwFO]
いらん



611 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:01:12 ID:db/Z0V9F0]
「ヒトモドキ」と貼り付けて、チャンコロやチョンコ押し込めとけよ


612 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:01:20 ID:JhTVtFBP0]
>>580
和歌山のパンダは中国からのレンタルパンダ(産まれたのも中国籍になる)。
又貸しはできない。

613 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 23:01:46 ID:IJvEDcpz0]
麻原彰晃でもいれておけばいいじゃん。

614 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:02:05 ID:4DEwSEXP0]
>>603の言うように、パンダ館は特別人気ある訳じゃないよ。他の動物と全く一緒。

象のほうが人気あって人が集まっている。俺なんか何度も行っているから良く知っている。



615 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 23:02:17 ID:H7ExbhAH0]
要らないよ

つか、パンダいないとまともに運営できない上野動物園なんて要らないんじゃね?

616 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 23:03:10 ID:3jTqwyPN0]
べつにいらないでしょ。カラーリングがめずらしいだけで単なる熊だよ。

617 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:04:10 ID:D40/Pll10]
あのさ他の動物園にいるんだから問題無いだろ
必要ない物でしかも中国に金払ってまでいらねえよ

618 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:09:32 ID:Ccz6kKLT0]
レッサーパンダだって十分かわいいぞ

619 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 23:12:45 ID:n5yMFvCTO]
まだ消えてなかったのこの話

620 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:13:58 ID:4DEwSEXP0]
俺40代なので、ランランカンカン見た。

来日当時、日曜日のパンダ館。
館内は朝のラッシュアワー状態で、館外は行列。
人員整理の警備員複数が拡声器で誘導していた。

何年か前。
一人も見物客いなかったw



621 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:14:51 ID:ElPJ0enVO]
熊を白く塗っとけよ……………ゴメン、これじゃ隣の国と一緒だわ。

622 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:15:38 ID:QkdKY06W0]
公明党っておもしれえなあw
こいつらが都民国民のこと考えてるかそうでないかぐらい
馬鹿でもわかるわwww

623 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:17:05 ID:Wrjc9YzV0]
ぬこの方が可愛い。
上野動物園に都営のキャットカフェを作れば萌える。
猫種は日本の雑種。

624 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 23:17:32 ID:GdeEdbdS0]
パンダは寂しいと死んでしまうんです。

625 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 23:17:45 ID:YQ/dVA1/0]
なにこのイランすれ

626 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:18:57 ID:OrFC0Ls20]
あんなもの高いレンタル料払ってまで見たいものかね

627 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:19:14 ID:ikisATfo0]
要らん。剥製置くか職員に着ぐるみかぶらせてウロウロさせておけば十分。



628 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:19:50 ID:bk9B0CyT0]
なんにしろ、中国と取引するのならイラネ!!



629 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:20:01 ID:KgU7FUx90]
ついこの間、十何年ぶりだって勢いで行ったので言う。
レッサーパンダめちゃくちゃ可愛いぞw
パンダなんて無愛想な生き物よか数倍いいw
「お前、そのポーズは見られてる自覚あんだろ?」とつっこみたくなるw

630 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:20:54 ID:QeR7wSJT0]
パンダの木馬イラネ




631 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 23:21:28 ID:YQ/dVA1/0]
>>623
柴犬うじゃうじゃエリアもあったらいいなあ

632 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 23:22:04 ID:kgsn8JDc0]
ワシントン条約の関係で無償は無理だから

633 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:23:00 ID:9Fs3wbDM0]
だいたい上野のパンダは昼間背中向けて寝てるだけだろw

634 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:23:46 ID:0WOsksL60]
ぬこと柴犬たくさんいた方がパンダ一頭より嬉しい。
絶対、見に行く、毎月でも。

635 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:25:23 ID:Q2jkPTOT0]
いやいや
パンダやったら天王寺へ

636 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:25:53 ID:DD0Hv1DN0]
>>634
それはあなたの主観
パンダのほうが嬉しいと思う人だっているわけだし、
主観をいくら述べてもまったく意味はありません

637 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:27:11 ID:2SON4Iyz0]
>>636
まぁ客観的に見ればこの財政難の時代にパンダごときに毎年1億の価値なんてない罠

638 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 23:27:37 ID:hJVCGxI+O]
いつから中国人のことも現地読みするようになったんだ朝日は

639 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:27:44 ID:tR2IgxdQ0]
パンダなんか中国に行って見ればいいだろ。
レンタル料年1億も払って飼育するなんて侮辱以外の何ものでもない

640 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 23:27:53 ID:krs+fafQ0]
パンダのパンパン(メス)



641 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:27:56 ID:A0d8Fhp5O]
日本でパンダ飼ってるとこから借りたら?

642 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:28:01 ID:woNIW1pS0]
パンダ見たけりゃ和歌山へ行け。
羽田から何気に便出てるし、地方活性化に丁度いいだろ。

643 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:28:23 ID:Wgwyexz/O]
まあウチの猫が世界一可愛いからな、必要無いな

644 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 23:29:08 ID:mug9qAnE0]
一方でクマーは各地で毎年撃ち殺されてるんだよな。
ちょっと模様と形が違うだけなのにw

645 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:29:25 ID:Q2jkPTOT0]
動物園自体が非文明的だし
なくすべきだと思うわ

646 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:30:33 ID:J81uB4XV0]
上野動物園と東京タワーの客に
23区内都民は殆ど含まれていない。

これ、豆知識な。

647 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 23:30:52 ID:krs+fafQ0]
着ぐるみで十分だろ
たまに「ガオー!」とかやったら
子供達大喜び

648 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:31:11 ID:il2E7lVZO]
チンパンの功績(笑)か…パンダなんかいらないだろ、かわりにチンパン入れとけよ!!

649 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:31:22 ID:4e37ICaR0]
このスレを見た園長が一言↓

650 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:32:07 ID:g5Ma6uxg0]
パンダなんかどうでもいいじゃん。この件に関してだけは石原さんと同じ意見。
そんなに人気があっていないと困るなら白熊を黒ペンキでパンダみたいにしなさいよ。



651 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:34:06 ID:zv/CpPtNO]
レッサーパンダじゃダメなの?
かわいいよ

652 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 23:34:08 ID:YQ/dVA1/0]
しろくまはそのままがいい

653 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 23:35:17 ID:gx9ESLZm0]
シャチ、シマウマ、スカンク、チンを飾っておけ

654 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:37:36 ID:EvxKvZO7O]
パンダなんかより貧困に喘ぐ日本人をなんとかしてやれよ
介護士の給料上げるとか、おにぎりが食べたいって人を助けるとかあるだろう

655 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:38:51 ID:K0aTIJx50]
パンダ二匹に年間3億も金使うんだったら、
中小企業支援に回せよ。

656 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:40:09 ID:z8kFJzny0]
パンダなんていらね。

657 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:43:01 ID:oDNiAdPB0]
    __   _____   ______
    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
    'r ´          ヽ、ン、 _人人人人人人人人人人人_
    ,'==─-      -─==', i  >  にゃ~~~ん!!!  <
   i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||_
   ! Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |  /|
 / L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|/  |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
 |                  |   |
 |可愛いがってあげてください |   |
 |    レンタル 1億円    |  /
 |                  |/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

658 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:43:24 ID:vYC7WBTrO]
>>647
登別のクマ牧場の中の人借りてくれば良い。

659 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 23:44:09 ID:4ZQ28Ggo0]
毎年一億あれば何ができるか考えたほうがいい
土まみれで日がな一日喰っちゃ寝してるだけの白黒熊がそんなに可愛いか?

660 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 23:45:18 ID:cTOZfxe+0]
>>591
勘弁してやれよ。
動物園だけでは借用料が払えないだろ。

経営が行き詰まったら、被害を受けるのは動物達だろうに。
だったら変な条件を付けずに、最初から呼ばなければ良いでしょう。



661 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 23:48:17 ID:jXX9gxxV0]
やっぱ中国は中国だったなw

662 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 23:48:21 ID:kgsn8JDc0]
パンダのいる動物園意外とアメリカが多いな
www.pandachina.jp/aboutpanda.html
神戸、和歌山
アメリカ5ヶ所
ドイツ1ヶ所
オーストリア1ヶ所
タイ1ヶ所

663 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:48:43 ID:C89UPNdQO]
別に無理してパンダを調達せんでも新たなスターを創る努力をして下さい。
それが出来ないなら入園料を値下げして欲しい。

664 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:50:34 ID:Emb3ZDR0O]
いらないよ

665 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:51:51 ID:a+CLvB06O]
ゴリラのはなくそ
パンダのはなくそ

なめてんの?

666 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:54:23 ID:vAw2vHvY0]
パンダもオリンピックも不要

667 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:54:26 ID:vAw2vHvY0]
パンダもオリンピックも不要

668 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:54:30 ID:jPXW4ybr0]
パンダいらね

子供の頃に上野動物園に行った時は、
すみっこにいるし動かないしダラダラした上に、
笹の影に隠れやがったから、ムカつく記憶しかない

あんな怠惰だ動物が人気者なんて、
子供の教育に悪いから、もう二度と連れて来るべきじゃない

669 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/06(木) 23:56:18 ID:AMenWXlW0]
パンダ?はあ?

670 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:57:17 ID:GLr+Y5SH0]
もう大作でも入れておけばいいよ



671 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/06(木) 23:58:38 ID:+4WfGvtHO]
普通にいらんから
パンダも東京五輪も老害石原都知事も

672 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 00:00:29 ID:J0EUyBNw0]
パンダなんて子供の時でも見たい動物じゃなかったがなぁ

673 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 00:01:49 ID:6TnWYYoI0]
お金かかるなら必要ないです

674 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 00:02:25 ID:g5Ma6uxg0]
>>665
意味がわかんないんだけどw

675 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 00:03:18 ID:75TB9w/y0]
うさぎの方が可愛いからうさぎを入れとけよ

いや、ペンギンもいいな。ねこも、象さんも・・・

パンダなんか必要ない

676 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 00:03:29 ID:HBCJAX/0O]
田中真紀子が一言↓

677 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 00:06:12 ID:8blGUgr+0]
ところで、象やライオンとか日本にいない動物ってみんなレンタルなのかな?

678 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 00:06:36 ID:UzeG5OeV0]
>>668
和歌山に行ってみるといいよ。
大空の下で、自由に遊びまわる野良パンダがいるよ。
パンダは、黒と茶色だと初めて知りました。土にまみれて遊びまくってるので白くないお。


679 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 00:07:07 ID:gzDf+zQ3O]
マッサージ行ったら中国人のお兄さんが、

日本に来て初めて、本当にパンダは白黒だと信じた…


と…


中国の動物園にもパンダはいますが、うすら汚れて黄土色と黒がほとんどらしいです。

680 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 00:07:48 ID:pWl83Onw0]
>>678
和歌山には売国奴二階が居るからパンダが居る




681 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 00:11:19 ID:ligvqS8H0]
常同運動してる白クマーとかいるし
環境の悪い動物園に連れてくるなんてバカげてる
繁殖に成功している動物園ならまだしも

お土産屋とか遊具とか古臭くて邪魔だし
パンダ呼ぶお金があるのなら
もっと他の前向きな動物園見習って勉強しなよ

682 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 00:11:25 ID:T9OXJDh60]
パンダにやる金があるなら、ニホンオオカミを探す資金にしろ。
きっと日本の山中に生きている。
しかしマスゴミに騒がれないように

683 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 00:22:20 ID:RR+BvPF30]
いらないよ~。
タダでもいらない。

684 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 00:23:50 ID:5oUIWot00]
俺はペンギンとセイウチがいれば大満足だけどな

685 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 00:30:43 ID:guxyvLUa0]
地球はでっかい動物園

てコトでいいんじゃないか?

686 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 00:34:51 ID:rmY/noov0]
パンダ観たけどあまりテンション上がらなかった。
それより小獣館のフェネックのかわいさは異常。


687 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 00:37:15 ID:SHY75a880]
パンダなんって居なくても上野動物園は充分面白い。
餌付けの時間とか調べると良いよ。
ペンギンとか可愛いし。白クマーも居るし。


688 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 00:37:36 ID:o8LUPPeD0]
チーター入れてチーターマンのBGM流しとけば良いんじゃない?

689 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 00:39:51 ID:cym7GDEC0]
パンダの代わりに、ガラス張りの檻に入った池田を見せてくれ。
信者もそうでない奴も大勢見に行くだろう。

690 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 00:45:45 ID:VHW8SWiW0]
たまには石原も役に立つんだな。



691 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 00:59:18 ID:ISprPwKT0]
どうでもいいから早くマンモスを復活させて展示してくれ

692 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 01:19:53 ID:Owc/Ue390]
上野動物園が培ってきた飼育ノウハウなんかも
パンダ不在のこれを機にパンダ飼ってる他の動物園に担当飼育員を巡回させて伝導させるとかすればいいんだよ

693 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 01:32:11 ID:ha20tDrA0]
マレー熊の方がずっと可愛いぞ。

694 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 01:33:45 ID:fh8eS0Ks0]
>>117
その3億に加えて、施設費、人件費、研究費が億単位でかかる。
パンダにかかる研究所費=あまくだり

695 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 01:36:49 ID:AYxmHkhCO]
パンダちゃんいらないだろ
レッサーパンダ可愛いぞ
意外に狂暴だし子だくさんだしw

696 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 01:38:57 ID:sJY8J8J40]
つかイランだろ

感情抜きにしてもレンタル料ペイできるのか?

697 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 01:39:32 ID:gOYAahkG0]
日中友好を謳うのなら只にするのがあたりまえ
金取るのはオカシイ
金かかるならパンダなんかいらない

698 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 01:42:45 ID:yfUEwuFe0]
カピバラさんの方がよっぽど可愛いし安上がり
パンダなんて獰猛な黒ブチ熊じゃん

699 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 01:42:45 ID:Sb9Qp67vO]
億のレンタル料を税金で払って、上野動物園の入園料払って………そこまでして見たいの?パンダ本当にいりません!

700 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 01:43:22 ID:5ayymtZV0]
イラネ



701 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 01:46:37 ID:ehjjucsvO]
シロクマの手足と目と耳黒く濡れ

702 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 01:47:15 ID:9ECQeWVJO]
パンダより、アルパカとカピバラが来て欲しい。

703 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 01:47:18 ID:uJkRv9QR0]
いっそ動物園なんか爆破してしまえ!
と野中が言ったら面白いのに

704 名前: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [2008/11/07(金) 01:48:35 ID:7wUbADT+0]
    \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,   
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,    /
   、ヾ (∧∧⌒);;)⌒∧∧⌒⌒);;)∧∧⌒);;)/,  
  、(⌒ヾ /共(\(⌒;/ 産\  ⌒/ 党\)/)) .,  /
((⌒-丶(;;(`ハ´| | ∩( `ハ´)'')∩( `ハ´) );;;;;)))⌒)   
 (;;;;;(⌒ (〉   ノ  ヽ    ノ__y    つ/ );;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=( く\ \   (,,つ .ノ (,,_._   ノ ─=)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=(__,,)(__)    し'    `l,_,ノ─=⌒)丿;;丿ノ

705 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 01:49:55 ID:ArS5M2WwO]
いらないと言っているだろう

706 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 01:51:25 ID:FAF/kIuY0]
パンダ舎をぬこ舎にすりゃ良いんだよ。
その方がリピーターが増えるだろ。

707 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 01:57:03 ID:Xu31EsXKO]
見たいとか言ってるのは身内だけだ罠

708 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 01:58:31 ID:rYIwAooM0]
パンダいらないよ
ペンギンさえいればおk

709 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 02:00:20 ID:Fb/HuRgj0]
>>680
二階と具体的にどういう関係があるんだ?
まあ、関係あろうがなかろうが民間企業だからとやかく言う問題ですらないんだが。

710 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 02:01:43 ID:u4dN83PvO]
アザラシさえいれば他には何も要らないだろ。
東西のアザラシを網羅しちゃえよ。



711 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 02:02:01 ID:29G+qPFh0]
イボイノシシの方が可愛い

712 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 02:05:31 ID:u4dN83PvO]
ワギャンランドに出てくるやつか

713 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 02:05:35 ID:02nsesMN0]
>>692
世界で唯一の無償譲渡のパンダを繁殖できずに絶滅させた上野の飼育員が一番無能なんだけど

714 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 02:06:01 ID:U4yDqhxfO]
いらないよ。ビテオ流しとけ

715 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 02:07:11 ID:uHlfpfwbO]
動物園なんて象さえいれば成立するだろ


716 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 02:08:44 ID:4zbHUgNk0]
パンダを諦めて復活するだろうマンモスを展示したら良い。

717 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 02:08:57 ID:L/h5xW8xO]
日当1万円でパンダの着ぐるみ着た人雇って、パンダ舎に入れておけば良いよ

718 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 02:10:38 ID:sLHdu8G00]
>人気ものは、帰ってくるのか。

日本中から愛された人気者リンリンはもう帰ってきません

719 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 02:11:43 ID:IK4CFQTPP]
イラネェよ。
どうしても来るってんだったら、名前は
「メラミン」と「メタミドホス」な。
当然、レンタル料は無料だ。

720 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 02:12:02 ID:L503URJDO]
上野にパンダはいらない!
兵庫や和歌山にもパンダはいるんだし。日本に一頭もいなくなった時にレンタルすればいい。



721 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 02:17:09 ID:JdC3bI0H0]
重要なのは都民が本当に「パンダいいじゃん。金払えばいいじゃん。」って思ってるかどうかだが
メディアは普段大好きな世論調査をこういう時にはやらないな。

722 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 02:18:06 ID:u4dN83PvO]
アザラシって何であんなに可愛いんだろうね。
神も作った日にはよほど上機嫌だったんだろうな。
米が上手く炊けたとか、復刻待ちの古い本が再版されたとか。

723 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 02:20:10 ID:xQVCKvLtO]
エイの裏側って絶対顔だよな。

724 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 02:21:05 ID:0FH4C1fH0]
無理してパンダを呼び物にしなくてもいいとおもうんだよ
駄目ならもっと違う手で客を呼ぶ方法を考えろと

725 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 02:22:13 ID:cw1tCZtP0]
金返せ

726 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 02:22:43 ID:rYIwAooM0]
ペンギン山
ペンギン谷
ペンギン平原
ペンギンの海
まずは、ここから
人気間違いなし

727 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 02:24:48 ID:02nsesMN0]
なんの連絡もないって事は本当は中国も貸したくないんでしょ。
地震でパンダの飼育施設も被害受けて大変だし。

728 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 02:29:37 ID:D4b/9N8w0]
>4月からあるじがいないパンダ舎には

しばらく何が書いてあるか分からんかったw
主くらい漢字で書いてくれや、ハングルじゃないんだから

729 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 02:29:46 ID:p/Z2tKe10]
そらひこにゃんはかわいいわ

730 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 02:30:54 ID:iIVD47S10]
都民も冷ややかです。

慎太郎はカラスといい、動物問題だけは冴えてるな。
こいつでなくてもできそうだが。



731 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 02:34:34 ID:lk8bgxhC0]
>>2

>自民と民主が「経済疲弊のなか、年1億円のレンタル料支出は理解
>されない」と訴え、公明党は「都民、国民が一番見たいのはパンダ。
>要求にこたえるのが行政」と主張。

ここまで支那に媚びへつらうカルト政党も凄いな・・・

732 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 02:35:22 ID:JVGqtuQB0]
檻に公明党議員閉じ込めたら見に行くわ
餌の代わりに石投げさせてくれ
パンダはいらん

733 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 02:36:33 ID:AYxmHkhCO]
>>723
うんw

734 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 02:37:58 ID:w9fwvGbN0]
全然関係ないが石原はそのうち富士山ナンバーに対抗して「首都」のナンバー作ると思う

735 名前:全力でお断りします [2008/11/07(金) 02:38:07 ID:gd8eeMaX0]
パンダ、他の動物園に6頭もいるんでしょ?
そこに行けばいいじゃん。

736 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 02:38:40 ID:HP4WvZMi0]
もらう端から殺してるんじゃしょうがないなあw

737 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 02:40:23 ID:8w2RU0hhO]
パンダは興味ないから、どうでもいい
俺はホッキョクグマとペンギンが好きだ

738 名前:分析 ◆VYJqzu6hsI mailto:sage [2008/11/07(金) 02:41:38 ID:aNz/Pdvg0]
▼上野動物園のパンダはそんなに重要な動物だったろうか?数年前の個人的な体験から言えば、答えはノーだ。

▼ 期待に胸ふくらませパンダ舎へ向かうと、薄暗いがらんとした檻を見せられる。
目をこらすと奥に巨大な動物が寝そべっている。
大きさはヒグマに近い。
仕草はまったく可愛げがない。
緩慢に、気怠げにうごめく。
高齢のためか不健康そうだ。
連れて行った子供は、予想と違う展開に黙り込んでしまう。
妻が懸命に指で指し示すが、子どもも私も、困惑するばかりだ。
テレビのマンガで見た、あの可愛いパンダはどこ?全然イメージと違うじゃないか。
なんだあのドデカイケモノは?時々緩慢に動いてわずかに近寄ったりもする。
こちらに 近寄った所をねらい、パンダを背景に子供と写真を撮ろうとするが、暗くてフラッシュが必須だ。
フラッシュを使っても、白飛びした子供の顔が真っ黒につぶれた檻の前で写るだけ。

▼ パンダがいなくても楽しい上野動物園、パンダフリーな動物園というのはどうか? 個人的な感想だが、最も存在感があったのは象だった。
5分程度象が檻から出され、来園者がすぐそばまで寄れる機会が設けられていた。
象の大きさもさることながら、特徴的な鼻、耳を間近で見ることができるのは代えがたい体験だった。

739 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 02:43:14 ID:q5kLauE/O]
虎 ライオン 狼 ペンギン 海豹 白熊 雪ひょう 黒ひょう チーターが居れば十分

740 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 02:45:03 ID:qf/eEdw70]






あったりまえだろ、この不景気だっつのに白黒熊に年3億ナンボも突っ込めるか、ボケナス!!












741 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 02:45:06 ID:Znx30QC60]
>>都民、国民が一番見たいのはパンダ

ないない

742 名前:分析 ◆VYJqzu6hsI mailto:sage [2008/11/07(金) 02:45:10 ID:aNz/Pdvg0]
(続き)

▼ 子供は、大きな耳が旗のようにひらめくさま、関節のない長い鼻の不思議な動きに、身をのりだす。
絵本に出てくる象の、おおらかでたのもしいイメージそのままだ。
そして、特徴的な耳、鼻、口。
実物を見て初めてわかるディティールに夢中になる。
最後は、大きな、鼻息(くしゃみ?)に驚いて泣き出してしまい中断となったが、実物に間近に接するというかけがえのない思い出だったのではないか? 泣き顔ではあるが、明るい日光の下で象と並んで写真を撮れて、良い記念になった。

▼ 象は上野動物園草創期からのメンバーだ。
第二次大戦中には軍の命令で処分される忘れてはいけない悲劇もあった。
戦後、インドのネルー首相から「子供たちに」と寄贈された美談もあった。
歴史があり、エピソードにも事欠かない。
日本最古の動物園という特徴を最大限に生かし、旭山動物園が成功して脚光を浴びている「動物の自然な姿を観察する」園づくりにチャレンジすれば、園の魅力は増してくるのではないか。
少なくとも、私は我が子を連れて行きたい。
暗い檻の奥でうごめく影を観察するのではなく、太陽の下、本物の生命に近寄り、その魅力を五感で味わえる動物園に。

743 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 02:45:43 ID:xcnwHb7g0]
そんなにパンダが見たいなら、関西から借りればいいだろ。6頭もいるのに。
国内へなら倍額払ってもいいw

744 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 02:46:30 ID:h1VIbqLK0]
レッサーパンダで充分だろ

745 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 02:46:42 ID:z/ehSncS0]
中国に金やるぐらいならイラネ
いなくても別に困らないしな

746 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 02:46:55 ID:gd8eeMaX0]
中国人にパンダの着ぐるみ着せて雇ってやれば、
希望者殺到するだろうなw

747 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 02:47:17 ID:PtZ0blOq0]
マジでいらないから。
パンダなんかもはやネガティブイメージしかない。

何度もレス出てるけど
ペンギンのほうがよっぽどかわいいし人気者だしイメージいいだろ。
www.sunshinecity.co.jp/sunshine/aquarium/livecamera/penguin.html
ジャッカス以外にも増やしてペンギンワールドつくったほうがなんぼかマシだね。

汚い金まみれのチャイナ製凶暴熊なんぞいらん。

748 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 02:47:26 ID:G6seMjlX0]
パンダいらねーよ スティッチだろ欲しいのはw

749 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 02:48:29 ID:0FKnDY2O0]
     <━━━━━━━━━━━━>


     >━━━━━━━━━━━━━<


下のほうが長く見えると思います。
これが眼の錯覚です。


750 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 02:48:32 ID:pbHMdW0h0]
いらね



751 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 02:50:13 ID:u4dN83PvO]
>>749
(´・ω・`)

752 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 02:50:39 ID:xcnwHb7g0]
>>749

━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━

・・・・・


753 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 02:51:04 ID:+dyPeQ5DO]
朝日新聞か

754 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 03:03:40 ID:JdUixTxrP]
パンダ必要ないです

755 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 03:05:25 ID:jUFKvTRi0]
タヌキとか無理やり直立せてワイドショーで取り上げれば人集まるよ

756 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 03:08:00 ID:Q8V51Qwf0]
パンダもクマーも大して変わらないじゃん
ほんとに人気あんの?

757 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 03:12:06 ID:tZv816CT0]
レッサーパンダもちょっとメディアが煽っただけでブームになったやん
俺が中国当局なら間違いなく日本のマスコミに接近する

758 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 03:12:40 ID:kMC8td1V0]
やっぱチンパン笑えるわ
チンパンに比べたら麻生、安倍、小泉なんか過労死するほど働いてるよ
ニート総理って斬新だったわ

759 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 03:13:42 ID:aMwnSmWOO]
和歌山かどこかにいっぱいいなかった?>パンダ
そこから借りればいいじゃん

760 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 03:14:39 ID:tZv816CT0]
>>758
最後の最後で事故米の件を隠そうとする農水省に公表させたことだけは評価できる



761 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 03:14:57 ID:kOKl61xcO]
チンパン福田の臭い糞

今ごろ匂ってくるよな、パンダなんてイラネ
在日シナチクと在日チョンを代わりにシナにくれてやるよ



762 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 03:16:32 ID:bF6XoLOm0]
河野洋平でも入れとけ

763 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 03:20:31 ID:yLpk73cnO]
ほらほら、マスゴミ様よぉwww
中国様のパンダ様の宣伝が足りないんじゃねーの?wwww
いつものように、パンダブーム作って浮かれようぜ!wwwwwwww

764 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 03:20:50 ID:PUUDE/Fw0]
都民だがイラネ。
創価シネ。


765 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 03:21:45 ID:Wvj4Pt5I0]
>>1
>胡錦濤(フー・チンタオ)・国家主席

コキントウでいいんじゃね? 
なんか記事全体が中国様に土下座してでもパンダお借りすべき見たいな感じだな

766 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 03:25:31 ID:y1VDzDsd0]
パンダはイラネだが それよりも

石原馬鹿知事の東京新銀行の方がもっとイラネだ

公明と石原一族の企業の財布銀行じゃん

767 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 03:26:38 ID:ozL4FFWCO]
パンダは恐いんだぜ。可愛いふりして目が本気

768 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 03:27:50 ID:hBbSyZqP0]
近くの秋葉に中国人見に行けばいいんじゃね?

769 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 03:28:36 ID:DUCyYn470]
大丈夫。
理研がESクローニングで復活させる。

770 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 03:32:13 ID:t3LCBAu5O]
小浜市の馬鹿騒ぎとあんまり大差ないだろうorz いつまでも俺様俺様が通用すると想っていたらダメポ



771 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 03:35:06 ID:XE0X8lX10]
>>81
あの時期、このAAとセリフは秀逸だった

772 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 03:41:25 ID:EKc87u24O]
>>762
いい案だ!
ついでに二階俊博や加藤紘一も入れて、三人で交尾させりゃいいんじゃないかwww


773 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 03:43:30 ID:B0L6rEm10]
上手い具合に都の予算が足りなくなってんだよな
パンダいらないだろ

774 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 03:54:18 ID:zHhYFr1A0]
パンダなんかイラネ
その金があったら
1 三毛ぬこ100匹部屋
2 仲良し親子ぬこ100組またーり部屋
3 カワイイ仔ぬこ100匹部屋
4 いろいろな尻尾ぬこ100匹部屋
5 芸をするぬこ100匹部屋
でも作れ。


775 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 04:08:12 ID:mHHeVTCz0]
交渉の道具に使うんならメンドクサイから不要だな

776 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 04:08:28 ID:oQYTKMkz0]
>公明党は「都民、国民が一番見たいのはパンダ。
>要求にこたえるのが行政」と主張。

トンキン人はそんなにパンダが見たいのかwww

777 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 04:08:51 ID:2DCguWOZO]
石原が銀行の負債額稼ぐまで檻に入ればいい


778 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 04:18:57 ID:icGcvsg00]
オリンピックもよそでやってもらって、見たけりゃそこへ行ったらいいと思うよ

779 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 04:21:34 ID:lK4I9LCV0]
パンダなんかいらねーって。

780 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 04:22:01 ID:ICiuk63Q0]
公明党だけがwww



781 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 04:23:01 ID:F1yVaHsO0]
ついこの間ヒマラヤで雪男発見か?ってやってたじゃん。
あれを捕獲してればいい。

782 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 04:27:37 ID:Mb9m+AyD0]
( ´・ω・)公明の 本性みたり 南京虫

783 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 04:31:44 ID:IOmomIGJ0]
パンダなんて何の役に立つんだ

784 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 04:32:31 ID:Y1f8V8B60]
CGで十分です

785 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 04:33:52 ID:jAYFAyK6O]
レンタルパンダいらね

786 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 04:33:54 ID:ZUXLsMcyO]
だって、二階のお膝元に腐るほどいるもの


787 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 04:34:20 ID:ka9lgfAs0]
パンダよりも
カピバラとアルパカ触り放題か
秋田犬のわんわん動物園の方がすき

788 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 04:35:03 ID:bOQv2xbL0]
つい最近まで知らなかった事なんだが
パンダってレンタルで赤ちゃんが産まれても
その赤ちゃんパンダの所有権は中国なんだな。
そもそもレンタルだからそんなもんか。

789 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 04:35:38 ID:pTslDDOm0]
いらねーだろ。
東京都民も公明党に都民代表とか言われていいのか?

パンダいらない署名でも集めて、都庁と上野動物園に持って行けよ、東京都民は。

790 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 04:38:24 ID:8cfPZvNT0]
友好の印だったから意味があるんであって
レンタル&子ども出来てもそれもレンタルなんて、そんな商業パンダいらね

その分、他の動物にチカラ入れようぜ



791 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 04:42:21 ID:WMrwa6TC0]
とりあえず、白熊に化粧して入れとけ。

792 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 04:44:01 ID:ka9lgfAs0]
敵国から借りてきたパンダより
池袋サンシャインのアリクイの方が100万倍好き

793 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 04:44:38 ID:7IHVwvSv0]
パンダよりチーター入れとけ。
それか600キロクラスの巨大ヒグマ。

794 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 04:45:47 ID:uzKD9WYX0]
>>767
パンダの目の周りの黒いタレ目模様に騙されるてるんだよな

795 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 04:46:35 ID:QrS3SgZ00]
進まないって、進める必要があるものなのか

796 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 04:46:58 ID:N054CCQnO]
白熊を部分的に黒く染めれば、パンダになる。

797 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 04:47:03 ID:/qixhaJkO]
都議選で基地外カルトが負けないかな~

798 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 04:49:39 ID:ZUXLsMcyO]
中国は友好の証に金を取るだな
中国の友好は理解ができない(笑)


799 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 04:50:54 ID:oyD4tpf/O]
年間一億だけでなく、研究費と言う名目で三億だか必要で、
餌代と併せると年間七億かかるって噂があったけどどうなの
パンダなんて要らねー
中国にペコペコしてると思うと不愉快だし
石原都知事、珍しくGJ!

800 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 04:51:05 ID:mnBDbDz8O]
パンダの着ぐるみを着た上戸彩ちゃんを展示しろよ
本物のパンダより可愛いしレンタル代も安いだろ



801 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 04:54:58 ID:oyD4tpf/O]
思い出した インドが贈ってくれた三頭の象
気持ちの篭った素晴らしい名前を付けて贈ってくれたんだよね
あれこそが友好の証だ

802 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 04:56:58 ID:OppJn2Yy0]
パンダより、象やキリンでしょ。

803 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 04:57:02 ID:FjKSPqm4O]
パンダいらね

804 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 05:10:22 ID:jhoLt64qO]
>>800
俺は『カラオケUGA』のパンダの方を推したい。


805 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 05:26:12 ID:hpprFWVdO]
>>804
たれぱんだ最強

806 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 05:32:10 ID:mEB4XoY30]
パンダちゃんいらん。
仔パンダが何頭もうじゃうじゃ遊んでる映像とかは大好きだけど。

807 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 05:36:10 ID:r0jr+X730]
どうせ少子化で動物園も厳しい経営になるんだろうからさ、
サーカスみたいに何ヶ月毎にパンダを巡業サセレバイインダヨ。

808 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 05:36:23 ID:M5hMYz4+0]
そもそも動物園行くことないしなぁ・・・
水族館みたいに芸をやらせた方が客足増えるんじゃね?

809 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 05:40:32 ID:LiYSHjJx0]
そこまでしてパンダなんかいらない
パンダに掛ける分両生類爬虫類館を何とかしろ

810 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 05:40:46 ID:ZdsE3c+q0]
無料なら借りるが1億も金がかかるなら要らん。



811 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 05:42:51 ID:F1yVaHsO0]
ディズニーランドとかで変なメガネかけると
映像が立体になるアトラクションあるじゃん?
あれを応用して、かわいい動物にうもれる萌え映像や
世界の珍獣が襲いかかってくる迫力映像でもつくったらイイと思う。

812 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 05:45:21 ID:o+RcHYEk0]
上野動物園としては年1億レンタルなら安いもんだろうな。
それ位、すぐ回収できるよ。
知事がアホで困ったものやね

813 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 05:50:13 ID:9J8qSLKMO]
都民であり
税金を納めている一人として
パンダの為に私の税金を使うのは御免こうむる

814 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 05:56:54 ID:7kZK7YxOO]
パンダ大好きなんだけど、上野って隅っこで寝てるだけなんだよなぁ。

和歌山のアドベンチャーランド行くと、庭でコロコロよく動いててかわいいし見てて楽しい。
公立と民営の差かも知れないけど、ああいう環境で飼って欲しい。

815 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 06:15:13 ID:nd01jnVp0]
ガキのころ上野動物園に行ったけど
パンダを見てるより白熊を見てるほうが面白かった

816 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 06:27:40 ID:zpCy5MhS0]
福田のせいでパンダがくるわガス田は盗られるわで最悪だったな

817 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 06:33:22 ID:7vWJNQJSO]
>>813
同意。パンダ見たきゃ他に行けば良い。
金かける必要なしだ。

818 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 06:35:37 ID:9HdRZiU+0]
そもそも動物園自体行かないし

819 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 06:36:18 ID:x2z+TDoF0]
負の資産。自民党にとってはトラウマ的動物になってしまいましたが・・・。

820 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 06:36:27 ID:Jf3RUpdmO]
動物園が負担すりゃいい。
税金でパンダとか誰の支持を得られると?



821 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 06:38:06 ID:nvp2VadO0]
この前パンダいないとき上野動物園いったけど
大量のパンダグッズを売ってたな
パンダぬいぐるみ、パンダクッキー、パンダライター・・・・・

税金で呼び寄せたパンダを使って得た売上金は職員の懐にいってんじゃねえか??

822 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 06:39:50 ID:ePtb2X4w0]
>>814
>隅っこで寝てるだけなんだよなぁ

サル並にアクティブな動きのパンダなんてパンダじゃない。

823 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 06:46:20 ID:3cJBWRRI0]
>>814
あの環境だから和歌山のパンダは生き生きしてるが
上野では無理だろう。
中国への反感もあるし、パンダの風当たりは冷たいよ。
来たら来たで人気出ると思うけどね。

824 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 06:48:05 ID:uujVKqPSP]
神戸のパンダを上野に持って行けばいい。

825 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 06:56:03 ID:7kZK7YxOO]
>>822
そりゃ猿なみに動けとは言わんがw

和歌山のはよく動いてるよ。
上野は個室だからいけないのかも。
和歌山は家族だし、庭に双子の姉弟や母ちゃんを一緒にしてるから、結構転がったり遊んだりしてる。

入場料高いし、パンダ割増があったりするけど、それだけの価値はあるよ。

826 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 07:01:03 ID:7rfU6jdC0]
パンダ?要りませんが何か?

827 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 07:01:26 ID:lXES7p0t0]
チンパンの唯一の置き土産がwwww
ざまあw

828 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 07:03:43 ID:NdOExWzc0]
確か、南紀にも居るだろ?
何、「日本からパンダが消えた!」見たいなこといってんだ?

829 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 07:05:15 ID:cpoDNK7m0]
田畑直樹副園長は売国奴
中国に送ってあげましょう

830 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 07:05:46 ID:T2WPns7+O]
都民は見物料一億のパンダ見たいんだ
チベットでも行ってこいよ



831 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 07:06:45 ID:GMgE/MDl0]
要らない
ど~しても借りるならレンタル料はチベット自治区の虐殺被害者に届く様にするのが筋

832 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 07:08:15 ID:AoCB2eql0]
とりあえずパンダの気グルミの人を檻にいれとけばいいんじゃね

833 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 07:08:40 ID:cyxeWJ8t0]
こんなのにこだわっているのマスゴミと公明党くらいだろ。
都民は必要としていない、というかイラネ。

834 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 07:12:40 ID:ZG+R/DR+O]
さすが日本のダニ公明党だな

パンダ欲しいのが朝日と公明党じゃイラネーナ

835 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 07:14:44 ID:ZnqIOG9GO]
都民がみたいからなんだ?
一億はどこからでてるんだよ。

836 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 07:16:05 ID:dzJZYS1z0]
パンダ>>医療費、後期高齢者

な奴がいるのか?w 馬鹿なの?

837 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 07:16:28 ID:HOAwEcFj0]
パンダ舎はモフモフ広場に変えて、ウサギでも沢山飼って触らせるようにした方が安くて人気も出るよ。

838 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 07:17:15 ID:34j7XMDA0]
パンダーズで十分だろ。

839 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 07:19:58 ID:NdOExWzc0]
>>825
野生のニホンザルぐらい、家の窓からでも見れるしな。

840 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 07:23:19 ID:idHq1cM90]
パンダよりも、なんだっけ小さいバクみたいなの。
タエちゃん?あの子最高に癒されるからあれを全国に配備してw



841 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 07:24:59 ID:304Xbls7O]
これは誰がパンダを貸してと言ってるんだよ
上野関係者だけなん…?
どこの誰なのかそこをはっきりさせてくれよ

842 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 07:25:02 ID:/B9qWjwV0]
やっぱり公明党か
パンダいらね

843 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 07:26:16 ID:DDWi+yIf0]
>>2
> 都議会では有償貸し出しを前提の議論が行われており、自民と民主が「経済疲弊のなか、
> 年1億円のレンタル料支出は理解されない」と訴え

自民と民主の足並みが一致している!
実際いらねーよ


844 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 07:30:55 ID:/B9qWjwV0]
>>629
確かにレッサーパンダの方が小さくて仕草も可愛いなー

長崎のバイオパーク(?)で見たカピバラなんかも好きだ

845 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 07:33:29 ID:dAttt34sO]
いまさらパンダに
1億かけてまでいらん。


846 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 07:33:39 ID:eSDq482s0]
檻の中には、例のギョーザとかメラミン入りの食品とか、問題になった中国産のものを
並べとけ。

847 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 07:45:24 ID:x2z+TDoF0]
これから寒くなるから、空きになってる檻を上野にいるホームレスの寝泊りに提供してあげて。

848 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 07:46:01 ID:SSa+xIbb0]
パンダなんていらねw
そんなにパンダ好きなら中国に逝け!


849 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 07:51:57 ID:sje+u5nxO]
パンダなんて要らないから

850 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 07:56:44 ID:30x3Z1CPO]
パンダーズが居るじゃない



851 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 07:58:14 ID:HLgxVX1K0]
中国パンダいらね
国内でレンタルすればいい

852 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 07:59:19 ID:Gp1mLVC60]
職員暇で仕方ないんだったら、着ぐるみ着て本物そっくりの仕草をしていろ。
これも仕事だ。喜んでやれよ。嫌だったら、多額の税金を支那畜に渡すとかいうな。

しかし・・・・何度上野動物園に足を運んでも、結局パンダを見た事がなかったな・・・・・。
何時も「奥で休んでいる」とか飼育員が言っていたが、本当は居なかったのかもな。
居たとしても、奥で休ませてばかりじゃ意味ないから要らないだろ。

853 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 07:59:50 ID:2QOBRrg80]
交渉が進まない原因は,中国には無いわけだな。>朝日

854 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 08:00:49 ID:bkmYh2Sr0]
上野にパンダ見にいったことあるけどさ。
寝てるパンダの薄汚い尻をガラス越しに見ただけ。
あいつら夜行性らしいよ。

855 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 08:01:30 ID:pHdL1W9k0]
なんだ、閣下評判悪いけどちゃんと仕事してるじゃないか

856 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 08:02:52 ID:esxINuJB0]
まあ本当はクマをペンキで塗っただけなんだけどな、、パンダって、、

857 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 08:05:53 ID:e9wciEq5O]
フー・チンタオじゃねーだろ
コキントーだろ

858 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 08:06:14 ID:bAYioN5k0]
パンダ(゚⊿゚)イラネ

上野には月の輪熊・エゾヒグマ・ホッキョクグマ・マレーグマがいる
レッサーパンダもいる
それで十分だ

ちなみに多摩動物園では産まれたばかりのユキヒョウの赤ちゃんと、
昨年産まれた3匹の子ユキヒョウがいる
子ユキヒョウは岩場で元気にじゃれてて可愛い

859 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 08:08:36 ID:k7Iw4RKN0]
独裁政権である中国共産党の象徴であるパンダは必要ないばかり
でなく日本の青少年に間違えた信号を送る政治的な道具でもある
ので絶対に上野動物園にこさせてはならない。中国が真の民主国家
になったら喜んで迎えようではないか。

860 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 08:10:00 ID:Kq9ccrec0]
レッサーパンダの方が人気あるだろ。



861 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 08:10:38 ID:or8XRskAO]
俺は都民だがパンダなぞみたくねえぞ

862 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 08:10:47 ID:eSDq482s0]
年間1億円。5年間、2頭借りたら、10億円かよ。
日中友好のシンボルとか言いながら、暴利の商売してやがる。

863 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 08:13:01 ID:AfpNvlw50]
>>133
パンダがいるってだけで1年に3億稼げんの?

864 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 08:13:19 ID:iuopBPmn0]
5年10億なら白浜アドベンチャーワールドが貸してくれるんじゃね?

865 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 08:15:41 ID:EKCcU88P0]
今時パンダなんかいるか?
時代が違うだろ、白黒のくま見たってなぁ

866 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 08:52:44 ID:Hjz+fC+v0]
繁殖に成功してるとは希少動物を見世物にする意味がわからん。
ならば、なぜ多摩動物園の「トキ」は一般公開しないのか?

867 名前: mailto:age [2008/11/07(金) 08:55:06 ID:6LfpoH9S0]
自民民主がんがれ

868 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 08:57:38 ID:YAoxPn3O0]

自民と民主が揃って`ノー`って逝ってるんだからありえないだろ
これ以上公明がグタグタ抜かすようなら都議会で野党に追いやって
ついでに都知事権限で学会の宗教法人資格を剥奪し本部に即国税特攻
これで日本の最大の暗部がキレ~イに方がつく

869 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 09:10:05 ID:NdOExWzc0]
>>868
単に、国庫から出してくれ!!
って事じゃないの?

870 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 09:16:33 ID:V0IgKV/60]
いらね、パンダの背後に札束と赤い旗が見える



871 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 10:45:07 ID:Yd1d900T0]

 また、石原か…


872 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 10:48:22 ID:3oVO5uuc0]
自虐の日本

侵略して乳母って来い

873 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 10:50:03 ID:3n50yr7V0]
福田の言うがままにリンリンを暗殺した分際で何がパンダだ。
上野動物園のクソどもが

874 名前: ◆65537KeAAA mailto:sage [2008/11/07(金) 10:50:37 ID:5HriiQh20 BE:146772959-2BP(1028)]
客寄せパンダになるだけジャン。

って、いいのか。それで。

875 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 10:50:59 ID:ml8P7l3d0]
なんだ パンダ外交とか言ってたけど

日本人はもう 興味もないな

冷ややかななのは都民も含めた日本人で
騒いでるのはマスゴミ

いらね

876 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 10:51:35 ID:DodylpDj0]
パンダイラネ

中国人イラネ

韓国人イラネ

在日イラネ

877 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 10:53:48 ID:ml8P7l3d0]
つーか
今なら

毒冷凍餃子、毒粉ミルク

とか檻に置いたほうが人集まるじゃね

878 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 10:53:51 ID:VRpNbCKw0]
日本1か2の来客者数からすると一億円は考えるまでも無い小銭なのでは?
来場者10万人増えればリターン。

879 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 10:54:06 ID:zyB/g8yl0]
パンダが見たかったら隣の国立科学博物館に行けばじっくり見れるぞ
剥製だけど・・

880 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 10:57:50 ID:apCuW+DpO]
パンダが来たからといって10万人も増えないだろう。

パンダ飼育のノウハウが消えるのは勿体無いが



881 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 10:58:02 ID:VRpNbCKw0]
しかしパンダに1億よりウサギ触り小屋でも作るべき。
上野は動物が遠すぎる。籠の中の動物。
多摩動物園はずっと近くて親しめる工夫がある。

882 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 11:00:32 ID:VRpNbCKw0]
>>880
パンダは上野の独壇場でした。
目玉を失って減少する分も考えたほうがいい。
10万とかそんな次元じゃない。存亡の危機だ。ただの公園になるぞ。

883 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 11:04:28 ID:bodZVCOE0]
都民だが、パンダいらない
子供の頃神戸のポートピアで見たけど、もっさりして全然可愛くなかったし
東京に来てから十年近くになるけど、一度も上野に見に行ったことはない
サンシャインの小アリクイの方がよっぽど可愛いよ

884 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 11:04:44 ID:vBcmrcWe0]
まぁ、上野=パンダだったからなぁ
上野の次のイメージはイラン人くらいだな。

885 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 11:07:50 ID:eWUj5/MGO]
べつにパンダなんかいらん。
カバがいればいい。
多摩とズーラシアもカバ入れろ。
東武は遠い。

886 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 11:41:34 ID:P6DoQAou0]
>>884
関西人のオレにとって上野のイメージは西郷か津軽海峡冬景色

887 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 11:51:30 ID:tRh9L2eD0]
この記事読んで前の首相のことを思い出した。
でも名前だけがどうしても思い出せない。

888 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 11:52:56 ID:rnJTpqDM0]
パンダの件だけは、キチガイ都知事が正しい

889 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 13:34:56 ID:RSi6RUlq0]
パンダはいらないヨ。
中国で大事に育ててください。

890 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 13:42:33 ID:rddUNbOB0]
これって、1億円を1回払ったらいいって訳じゃないんだろ。
毎年払うんだろ。

パンダなんか飼ってないで、その金で救急医療をなんとかしろよ。
パンダ飼って人死んでって、東京都は狂ってるんじゃないか。



891 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 13:53:22 ID:LAmFUKA00]
>>890
毎年1億払ってるのは東京都じゃなくて神戸市だろ

892 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 13:57:18 ID:sbtXX/yWO]
パンダなんて公明党とみやげもの屋しか話題にしてないよ
ひこにゃんみたいに上野独自のキャラでも作って売ればいい

893 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 14:12:41 ID:h0qyUw190]
>>698
しゃぼてん公園で、冬場に風呂浸かってるのみたことある?
かわいいよね。
気持ちいいからか、めちゃくちゃうんこするんだけど、
飼育員がついてて、それを端からすくって捨ててやるの。
深い愛を感じるよ。

上野とかさ、全体的に動物に対する愛情が見えないんだよね。
来客数が多いから、ストレスの度合いが違うのもわかるけど、
他の動物園より、圧倒的にノイローゼの動物が多いし。

894 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 14:38:35 ID:2jbpR1g/0]
上野のパンダは遊ばないから。
白浜のパンダは父さんパンダですら動くから。
子供達がわいわいやってると、寂しいよと鳴くし。
上野じゃかわいい「もふもふパンダ」は無理。
子供だって生まれないと思う。

895 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 14:51:21 ID:SqzpnAKf0]
パンダより救急医療なんとかせえよ

896 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 14:54:05 ID:3n50yr7V0]
それ以前にリンリンを暗殺してるから問題外だろ

897 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 14:59:52 ID:iuJBzSrd0]
福田とマスゴミはこの馬鹿高いレンタル料のパンダ貸し出しだけで、他を棚上げしてもろ手をあげて喜んで歓迎してやがったからな。
最悪の首相だったな

898 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 15:00:45 ID:0/p+QRwj0]

現在飼育してるパンダ以外の動物の環境を良くする方向になんで考えが向かないのかね。
そうやって頑張ってたら、自然と動物はその施設に集まってくるだろうに。


899 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 15:02:29 ID:LdBlEvzGO]
パンダいらなくね?

900 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 15:02:56 ID:jSFn3oFN0]
こ、公明党・・・

公明党は「都民、国民が一番見たいのはパンダ。
要求にこたえるのが行政」と主張。



901 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 15:03:43 ID:MK3zkSoR0]
知事も議会も反対なのに「進まない」ってwww

902 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 15:05:44 ID:jSFn3oFN0]
でかいパンダが見たければ、飛行機で神戸空港に来れば良いじゃん。
神戸も潤うし、観光がてらに王子動物園はいかが?

903 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 15:50:17 ID:yqcSHPLL0]
>>772
マジで増えたらどうする気だwwwwwwww

904 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 16:11:22 ID:r9je0oeyO]
パンダはもういいだろ
珍しいのいなくても客寄せできると旭川動物園が証明したし

905 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 17:50:27 ID:CGcZ1aZg0]
いいぞ、このままパンダの件は

無かった事にしてしまえ


906 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 17:56:04 ID:BZV3lxpY0]
もうチベット(支那占領下)のパンダはいらんだろ。

907 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 17:56:12 ID:uYU2XpyJ0]
上野の狭くて古い檻に入った寝てるだけのパンダより
南紀白浜のパンダ大家族の方が見る価値あり!絶対。

908 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 17:56:53 ID:3j24+PAs0]
>都議会では有償貸し出しを前提の議論が行われており、

国内で無償貸し出しの例なんてあるのか?
無いなら有償貸し出し前提の議論で問題ないと思うが?

909 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 17:59:51 ID:D9YC0P130]
普通にパンダイラネ
つーか公明バカ過ぎ

910 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 18:02:09 ID:yyvaAXoX0]
どうせガラス越しに見るんだから、超高解像度のハイビジョンテレビでも貼り付けておいて
映像流しておけば良いんじゃね?
これこそ、技術立国日本の解決方法じゃね?w



911 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 18:04:09 ID:33SET2LRO]

わあ、ビックリした!
でもサイレントマジョリティを考慮したら、たとえ十奥円支払おうと借りるべき

当然だよね?


912 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 18:04:44 ID:ztNnbapmO]
チンパンは何も仕事をしなかったことになるな

913 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 18:05:48 ID:e/Uu1zVfO]
いらねーよ ばーーか

914 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 18:10:18 ID:8g6pJnWUO]
南紀は繁殖成功してる
短期で結果出してる機関が国内にあるのに
40年近く飼育歴史あるのに
パンダの数減らしてきた上野に
わざわざ絶滅危惧種を任せるなんて
パンダが災難だ

915 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 18:40:04 ID:sjr21wuI0]
子が生まれても。その権利はシナに有るって言うんだろ?
ふざけんのもいい加減にしろ。

韓国は返しちゃったらしいな。



916 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 18:53:26 ID:g97/MGdT0]
パンダなんかいらねえ。
ことわっちまえ

917 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 18:59:41 ID:g97/MGdT0]
www.metro.tokyo.jp/POLICY/TOMIN/iken.htm
みんなで「パンダなんかいらない。」と書こう。

918 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 19:59:38 ID:PP+iD6cA0]
          _         _        _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|       \::::::|
    フフン  /              ヾノ         ヾノ
       ,,.r/     _     _ ヽ_     _ ヽ
       ,'::;'|     ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|  | i" ̄ フ‐! ̄~~|  |  私はね
     l:::l l      `ー‐'、 ,ゝ--、' / `ー‐'、 ,ゝ--、' /  自分を客観的に見ることができるんですよ
     |::ヽ` 、   、、、  / "ii" ヽ  /、、、 / "ii" ヽ  /  フフン
     }:::::::ヽ!`ー 、 _  ←―→ / _  ←―→ /  
 .    {:::::::::::::::::::::::::.ー―――''"´::::::.ー―――''"´
     ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
       `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ`' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
           `ー-"        `ー-"


919 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 20:01:02 ID:8LMQqowT0]
やっぱりアサヒか。
フー・チンタオなんて書かなくていいんだよ。
日本読みでコキントウで十分だ。

920 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 20:31:22 ID:NzXOeMsC0]
>公明党は「都民、国民が一番見たいのはパンダ。要求にこたえるのが行政」と主張。

公明党はヒマみたいだね



921 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 22:52:04 ID:iIVD47S10]
>>765
朝日新聞に金を出させるべきだな。

922 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 22:53:30 ID:e5Eldo2V0]
あれ?

福田唯一の仕事も決定じゃなかったのか

923 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 22:56:23 ID:WeJWWxR60]
友好の印ならタダでよこせよ。
友好の印にレンタル料数億よこせとかなめてんのか。

924 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 22:58:10 ID:UmD4c9fr0]
パンダいらねえよ

925 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 22:59:17 ID:PzOtjDIeO]
パンダ、臭い。

926 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 22:59:22 ID:aP/ppjYcO]
パンダなんかいらないと言えばそこまでだけど、来たらやっぱり経済効果もあるし
ただでさえ付き合いづらい中国との摩擦を滑らかにする事もできるし、
多少高くても借りてきた方がいいよ。むしろ石原とパンダを交換したらいい。あの人こそいらない。

927 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 23:00:35 ID:MdqVs53b0]
レッサーで十分

928 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 23:01:24 ID:bJc6DAcg0]
和歌山にくさるほどいるんだから連れてくりゃいいだろ
なんで中国から一億も払って連れてくるんだよ
朝日は相変わらず媚中だな

929 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 23:02:44 ID:6mz2VTiJ0]
パンダと公明はいらないよ

930 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 23:04:43 ID:BJoR6VVC0]
糞パンダイラネ

死ね

層化はチャンコロに住民票移動してくれ
失せろ



931 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 23:07:11 ID:bJUUUXcc0]
なんだ、あれだけ前フリしておいてまだ肝心のブツが来てないのか。
居なくても気が付かなかったし、いらねーわこれw


932 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 23:21:10 ID:g2q7FBVq0]
上野はパンダを殺してばっかりだからな。


933 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/07(金) 23:22:52 ID:aKPARDts0]
パンダパンダーパンダパンダー♪

934 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/07(金) 23:23:56 ID:GIQduFg+O]
小沢と鳩ポッポでも入れておけよ

935 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/08(土) 00:53:01 ID:O6Y/9f9l0]
日本にはパンダいっっぱい、いるんだから
もういらない

936 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/08(土) 00:58:22 ID:Q4VHhqiL0]
パンダより珍獣入れれば良いと思うが。
流石に飽きたろ?パンダは。子供が「見たい!」と言えば、他所の動物園行って見れば良いさ。

さて、パンダに替わる珍獣だが、それは、あれ?誰か来た。

937 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/08(土) 00:59:25 ID:jKG2rSuh0]
都議会の場合は自・民とも比較的まともなんだな。カルトはどっちにしろうざいと。

938 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/08(土) 01:01:46 ID:nxKmlZ5m0]
数千万、億単位で金がかかるのがバレたら流石にw

939 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/08(土) 01:08:38 ID:SyWALd0D0]
>>1










国民の審判を受けていない人が勝手に欲しがってただけです。
いれば子供さん達は喜んだでしょうが、そもそも友好にしては
高すぎですしお願いしてまで貸していただかなくて結構です。

940 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/08(土) 01:22:55 ID:NS+YGIbC0]
福田涙目



941 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/08(土) 01:25:16 ID:r/F0AB2E0]
>>14
パンダ焼きを販売している方も都民であり国民であるのですよ。

942 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/08(土) 01:36:10 ID:bn8/Rt9k0]
パンダは神戸と和歌山に何頭もいるから上野にまでいらないだろう
他の動物を大事にしてやってほしい

上野は人が多すぎるから動物はストレスで死んでしまう
パンダを借りてもまた早死にしそうだ


943 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/08(土) 01:46:04 ID:kJdJiVEfO]
パンダで潤う人は少数。
上野動物園が無能ですから~


944 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/08(土) 01:54:56 ID:t7DJLuAI0]
ラッコの方がはるかにかわいい。

945 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/08(土) 02:00:36 ID:e8TNqQF30]
熊でも入れといたら良いじゃん

946 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/08(土) 02:07:14 ID:oGYVf25gO]
代わりに檻に福田入れとけ。
中国人が来るとしっぽ振る珍獣だぞ。
きっと大評判間違いないだろ。

947 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/08(土) 02:11:06 ID:fRXKbQYZO]
パンダやめて、その経費を
ほかの動物にまわしてほしい
上野は狭くて暗くて楽しくない

948 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/08(土) 02:15:46 ID:b4IL9yr/O]
パンダーズで充分

949 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/08(土) 02:44:42 ID:0EWoHzBw0]
>>892
>ひこにゃんみたいに上野独自のキャラでも作って売ればいい

桜パンダ知らんのか?


950 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/08(土) 02:47:33 ID:jY4FytsO0]
それを売り出すのに金使ったらいいな



951 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/08(土) 02:48:12 ID:rqCIu5gj0]
パンダなんていらねえよ

952 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/08(土) 02:50:44 ID:zU86k8ONO]
静岡あたりに4頭くらい居なかったけか?

953 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/08(土) 02:51:56 ID:LPVsNXdK0]
一都知事の勝手な好き嫌いで、一動物園の命運が決まるんじゃ、やってらんねぇだろうな

954 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/08(土) 02:54:48 ID:+fSEX/Md0]
>>953
だからってパンダごときで住民投票も出来んし

955 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/08(土) 03:01:32 ID:aWsg6ylU0]
動物園がレンタル料だすなら全然かまわないが

税金をレンタル料にあてるならやめてほしいな

956 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/08(土) 03:03:12 ID:ByHatR5ZO]
毒餃子を紛らわすパンダ工作な。

957 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/08(土) 04:16:37 ID:6mHE5BsP0]
>>928
何で白浜が頑張って増やしたパンダを、白浜をバカにした上野に持って行かなきゃならんのだ?

958 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/08(土) 06:37:34 ID:6mHE5BsP0]
>>928
書き忘れていた。白浜のパンダも全てレンタルだから、例え上野に連れて来ても
レンタル料は払わなきゃならんよ。

959 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/08(土) 11:48:48 ID:FGwYgbHu0]
>>926
パンダも石原もいらない。

960 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/08(土) 17:05:00 ID:T2tTIVBw0]
結局、チンパンはサミットでグラスをチンチン鳴らしただけだったな。



961 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/08(土) 17:07:37 ID:NrzzA3y20]
パンダなんていらない



962 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/08(土) 17:09:27 ID:r5KQjE0p0]
石原GJ

963 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/08(土) 19:44:06 ID:wnwGoblx0]
パンダいりません、動物園は見せ方で劇的に変わる
旭川見習えよ上野

964 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/08(土) 23:01:59 ID:Lhoex5gQ0]
絶滅危惧の希少動物を、ひこにゃんやせんとくんみたいな感覚で利用するの
本当にやめてくれないかな~



965 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/08(土) 23:06:36 ID:Db1CS+LdO]
パンダ見たきゃ白浜行け

それだけのことだろ?

966 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/08(土) 23:09:51 ID:avc/e+fqO]
イ  ラ  ン

967 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/08(土) 23:13:49 ID:eJ1q6iBnO]
そんな無理してまでパンダいらないよ。

968 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/09(日) 00:53:57 ID:l93FETeuO]
パンダはいいから、コビトカバをお願いしたい。
コビトカバのカワユさは異常。

969 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/09(日) 01:16:36 ID:ZVTIKPCR0]
パンダからメラミンが抽出されました

970 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/09(日) 01:17:41 ID:HmhBcS1f0]
だからイラネーんだってwよかったじゃん



971 名前:名無しさん@九周年 [2008/11/09(日) 01:23:32 ID:lWDrchmgO]
レッサーパンダでいいじゃないか、じゅうぶん可愛いだろ。
インパクトが必要なら、友好的な国から別のなにかを借りてくればよくね?

972 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/11/09(日) 01:29:12 ID:JR/bCCT/0]
一億円でツキノワグマをペイントすればいい






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<172KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef