- 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [2008/10/20(月) 18:30:27 ID:???0]
- ★ついにP2Pソフトなどを使ったファイルのダウンロードの違法化決定
・以前GIGAZINEでP2Pソフトなどを使ったファイルのダウンロードが違法となるかもしれない ことをお伝えしましたが、ついに本日正式に決定したようです。 P2Pソフトはともかく、ストリーミングではなく「ダウンロード」という形を取っているYouTubeや ニコニコ動画などに関してはどうなるのかといったところが気になりますが、はたしていったい どのような内容となったのでしょうか。 インターネット利用者の利益代表として知的財産権や「準児童ポルノ」に関する問題提起を 行っている「インターネット先進ユーザーの会(MIAU)」を立ち上げるなどしたジャーナリストの 津田大介氏のページによると、本日行われた著作権法の改正案を議論する「私的録音録画 小委員会」にてダウンロードの違法化が決定したそうです。 これは録音(音楽)と録画(動画)に限定して違法化するというもので、違法かどうかの判断は 「情を知って」という条件が付くとのこと。また、刑事罰は無いとしています。 今回の違法化はあくまでダウンロードが対象となっており、YouTubeやニコニコ動画といった 動画共有サイトからのストリーミングについては対象外とされています。 ちなみにiPodなどの製品に「私的録音録画補償金」を課金するという案については、家電 メーカーが猛反発したために頓挫したとのことで、この著作権法改正案は来年の通常国会で 可決される見通しのようです。(一部略) gigazine.net/index.php?/news/comments/20081020_p2p_download/ ※関連スレ ・【著作権】 "iPodやHDDに補償金課金"、決着先送りへ…文化審小委 mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224483476/
- 2 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:31:00 ID:xLyVvtMy0]
- / ヽ ┼┼ ┼ ┼
( ̄ヽ / ̄) / ヽ ――、 Eヨ /|ヽ \|  ̄ヽヽ / / / ヽ _ノ ノ土ヽ / | ヽ 、| ヽヽ / / | )( | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ | | / ヽ (.`ヽ(`> 、 /_________ヽ `'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| + ⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ⊂l二L7_ / -ゝ-')´ + | `-=ニ=- ' .:::::::| + \_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ + (T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./| ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ \l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
- 3 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:31:02 ID:pP5DlKG10]
- ざまあw
- 4 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:31:05 ID:ICz7tlj20]
- >>1 2get
- 5 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:31:49 ID:/o4x5WYM0]
- veohオワタ?
- 6 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:32:12 ID:bzxCJUJE0]
- YouTubeやニコニコ動画といった動画共有サイトからのストリーミングについては対象外とされています。
YouTubeやニコニコ動画といった動画共有サイトからのストリーミングについては対象外とされています。 YouTubeやニコニコ動画といった動画共有サイトからのストリーミングについては対象外とされています。
- 7 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:32:26 ID:W+zBSFLa0]
- 破壊wwwww
- 8 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:32:34 ID:Q4vSL/2R0]
- 割れ厨ざまああああああああああwwwwwwwwwww
- 9 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:32:45 ID:m5ZcPOFr0]
- ふうってな感じだな
- 10 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:33:29 ID:4tuFQ3iV0]
- >録音(音楽)と録画(動画)に限定して違法化する
PCゲームソフトはOK!
- 11 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:33:38 ID:0CUVnBsX0]
- だからようつべもニコもストリーミングじゃないと何度言えば
- 12 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:33:49 ID:CXm1hOFo0]
- P2P死亡フラグたったな。
- 13 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:34:08 ID:T4kHR/bLP]
- 一般的なろだから落っことすのもアウト?
- 14 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:34:20 ID:bzxCJUJE0]
- 確率は低いが、ニコ動やツベが大盛況になるかもな
- 15 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:34:26 ID:VnfX5p0a0]
- そんなことより、さっき尿道オナニーしてたんだよ
入れるものがなかったからパスタを3cmくらいに切って入れたら中でふやけて取れなくなった どうすればいい?
- 16 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:34:31 ID:vV+DMNdZ0]
- μトレは大丈夫だよな
- 17 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:35:05 ID:zStNR0LB0]
- kita━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 18 名前:コードエロス反逆のヌルーポ ◆B9.JhkARyE [2008/10/20(月) 18:35:12 ID:HXlJV98+O]
- 何も生み出さない利権屋が儲かる仕組み
P2Pで取得せんから実害ないが 規制国家始まったな
- 19 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:35:20 ID:zY0uP0OO0]
- これってJASRACのためだけの改悪じゃねえか
- 20 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:35:44 ID:lw2ZruGu0]
-
( ゚д゚) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ / ( ゚д゚ ) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /
- 21 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:35:51 ID:ose9HFmc0]
- 政権交代しかないな
- 22 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:36:01 ID:yhTMrJ530]
- >「情を知って」という条件が付くとのこと。
自分達の都合でいくらでも犯罪に出来るわけかw
- 23 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:36:01 ID:sg/1GwYeO]
- >>15
ついでに性転換すればいいと思うよ
- 24 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:36:03 ID:E5yoROAd0]
- まとめ
・多分、来年春の通常国会に提出。実施は多分来年の秋か再来年 ・動画と音楽のみ 、ストリーミングは除外なので動画共有サイトOK ・情を知ってDLした場合のみ ・罰則なし ・念頭に置いてるのは着うたサイトなど 多分、P2Pをめぐる状況はあまり変わらない 具体的にどう運用するかはわからん
- 25 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:36:05 ID:eSW9b5X80]
- キャッシュ除外ならnyも洒落もPDも合法だな
- 26 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:36:05 ID:OKKCx8Do0]
- これで社会復帰できる奴が増えるな
PCソフト・ゲーム市場も復権するし 中華サイトからDLしても、ISPが違法ということで当局に通報するシステムもできるだろうし いよいよ終わったね
- 27 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:36:16 ID:kmYWbcVI0]
- まぁ、今まで規制されなかったのがおかしかったんだし。
- 28 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:36:19 ID:V1VPxou30]
- やっぱり来世は日本には生まれてきたくない
- 29 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:36:20 ID:MMhtFo0o0]
- そんで適用はいつから?
- 30 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:36:32 ID:o+MKnBj10]
- あぶねえ・・・ニコニコのアニメなんざ消えて結構だが、
ドキュメンタリーは重宝してるからな
- 31 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:36:32 ID:1HaGKPH7O]
- 違法化は別にいいんだがダウンロードをどうやって取り締まる気だろうね
ついでで捕まえるのか囮ファイルでも用意する気なのか
- 32 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:36:48 ID:IK+zP6pF0]
- mp4ストリーミングしてるとこってどこだっけ
- 33 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:36:57 ID:rxi3IzkL0]
- >>21
YouTubeやニコニコ動画も違法になるだろう
- 34 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:37:21 ID:yUe/lvRG0]
- 来年か。
- 35 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:37:24 ID:Y3p4yFFG0]
- MIAUという寄付金を呼びかけてる団体に注意。
MIAU「後見人」になった公文俊平の正体 blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/2b52045c9b670823aff1586f29b4d097 MIAUは崎山伸夫ら、ロージナ茶会のメンバーたちが発起人となったグループです。 このグループが信用できるかどうかは検証されていません。
- 36 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:37:41 ID:zStNR0LB0]
- 罰則なしとか、何の意味があるのか
- 37 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:37:43 ID:3xfaaBY70]
- 罰則無しって意味あるのか?これ
何も知らない奴をびびらせたいだけ?
- 38 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:37:51 ID:bzxCJUJE0]
- >>25
今のケースだと、キャッシュはOKだな。 単なる色んなサイズのあるファイルにしか過ぎんし。
- 39 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:38:04 ID:Eb+ajXvZP]
- 売り上げ激減のフラグたったなw
- 40 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:38:08 ID:Xo1t3ki/0]
- 罰則は付かないといっても違法化になればISPのp2p締め付けは相当厳しくなりそう
- 41 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:38:17 ID:ImCMpg4/0]
- フェアユースも補償金の話も進まないまま決まってしまったのが我慢ならないな
- 42 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:38:24 ID:5OQmsGvDO]
- >>15
彼女に吸ってもらうと良いよ
- 43 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:38:25 ID:+Cq+N2k+0]
- torrentも?
- 44 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:38:34 ID:5HLHurpFO]
- 海外サバは対象外か教えてくれ。
- 45 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:38:38 ID:4dRC7T3i0]
- しかし過去の実績から身内(公務員)ばかり逮捕される素敵状況にならなきゃよいがなw
以前、ゼンリンから福岡県警に被害届が出て捜査した結果、兵庫県警の警官がヒットしたという笑い話がある。
- 46 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:38:49 ID:eSW9b5X80]
- そんで鯖運営とどう見分けんの
- 47 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:38:54 ID:twoFIx6k0]
- またストリーミングはダウンロードを伴わないので・・・ですか
- 48 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:38:56 ID:fSLzMcaxO]
- じゃあたんまり溜め込んだエロファイルで商売始めるか。
- 49 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:39:05 ID:vtflVJBa0]
- >>36
>>37 一度法律作れば後から法改正して厳罰化に出来るだろ
- 50 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:39:05 ID:kmYWbcVI0]
- つーか、どうやって検挙するん?
別件でPC押収した時にダウンロードしたファイル調べるんかね?w
- 51 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:39:07 ID:tzz6J+ev0]
- これってさ
ダムに小さな穴を開けたみたいなもんだよな 小さい穴だからと油断してたらいずれ決壊する、と
- 52 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:39:11 ID:dudZBLu20]
- パス付き圧縮ファイルで終了だな
やり取りしてるのはzipやrarだし
- 53 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:39:14 ID:ZdvzZ/0n0]
- 再生しながら落とすのは良いのか
- 54 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:39:21 ID:3H9HNuD/0]
- zipならOKか
- 55 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:39:22 ID:rdN3aWc+0]
- そんなんいくら逮捕しても仕切れないわwww
取り締まれるわけねえwww
- 56 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:39:22 ID:Xp2UKWz40]
- 個別の基準とかどうするの
- 57 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:39:30 ID:JlS/9+Jc0]
- 逆に今までなんで取り締まらなかったのか疑問
全員罰金にして税金にすればいいんだよ
- 58 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:39:31 ID:9SznOXsLO]
- 多分こいつのせいだよ
【社会】陸上自衛隊の内部情報、ウィニー介して「2ちゃんねる」に流出 [10/20]
- 59 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:39:31 ID:FRVwubdv0]
- 違法で罰則なし?どうすんの?
民事での損害賠償ふんだくる手形か? そもそも損害ないだろ。どうしたいんだ。 意味不明すぎる。 ダウンロードしたフォルダの名前をCACHEとかにしときゃいいのか?
- 60 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:39:41 ID:YsFv8GzQ0]
- ストリーミング(笑)
こんな寝ぼけた連中に何を決める権利があるの?死ぬの?
- 61 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:40:07 ID:ueoGi9Jp0]
- >>59
罰則なしでも名前を晒せる
- 62 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:40:06 ID:k0B9kh1/0]
- ・多分、来年春の通常国会に提出。実施は多分来年の秋か再来年
ああまだ平気なんだ
- 63 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:40:09 ID:roPc4ZpD0]
- orz
peat3.blog7.fc2.com/blog-entry-16.html
- 64 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:40:19 ID:0B6Tizlu0]
- >P2Pソフトなどを使ったファイルのダウンロード
P2P限定なのか? P2P限定じゃないとすると、ろだからのmp3ダウンロードも違法化? っつーことは、初音ミクオリジナル曲のmp3配布も違法になるな
- 65 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:40:20 ID:0Fh06hIi0]
- Bitcommetは?
で、いつから違法になるん? いまのうちに・・・ すみません。嘘です。
- 66 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:40:29 ID:j8VmJ5BV0]
- うちの会社はP2Pの技術を使った市販ソフトで社内の経理データの共有を行ってるんだけど、
これも違法なのか?
- 67 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:40:32 ID:Xo1t3ki/0]
- >>59
違法だけど罰則無しなんていくらでもあるよ、未成年の飲酒とか これと同時に、提供した側の規制厳しくするのかな
- 68 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:40:37 ID:M9Dxwnia0]
-
刑事罰のない違法って具体的にどうなるということなの?
- 69 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:40:58 ID:IryPkZMg0]
- おまえらなぁ
zipでもどっから入ってくるかわかってんのか おまえらの大好きなzipだって供給が断たれんだぞ
- 70 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:41:01 ID:LeEUT3lj0]
- 10TB分くらいはダウンロードしまくっとかないとね!!
みんな頑張れー!!!
- 71 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:41:04 ID:VHA5biZ40]
- 今日から全力を尽くしてダウソしまくっとく
1TBのドライブ3個買っておく
- 72 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:41:08 ID:Fi91Gvlr0]
- どう調べるんだ?海外サイトからのDLも駄目なのか?
IP弾くかんじかな
- 73 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:41:09 ID:+BIcJDnJ0]
- よかったなぁ・・・帝国ホテルお食事・麻生を支持したかいがあったよw
- 74 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:41:10 ID:eVjzvOZs0]
- ニコニコとyoutubeが除外されたのは、ジャスラックに上納金支払ってるからだな
- 75 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:41:12 ID:iNeo/3rI0]
- こんな形のNet規制が自らの首を絞めることに関係者は早く気づけよ
もう遅いのか・・
- 76 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:41:13 ID:YL2LAnwL0]
- ・録音、録画に限定(ソフトウェアは対象外?)
・ニコニコ、youtubeでの視聴はセーフ ・刑事罰は無い
- 77 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:41:28 ID:dGg+w42/0]
- 相変わらずgigazinの記事は意味不明だな
- 78 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:41:32 ID:XwZIx2nq0]
- どう判断するんだろうな…。
それこそプロバイダ自体が監視しないと そもそもどうしようもないと思うが…。
- 79 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:41:36 ID:Oh7ZQRyQ0]
- 俺たちの楽しみが・・・
- 80 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:41:40 ID:FRVwubdv0]
- >>67
じゃあやり放題ってこと?
- 81 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:41:45 ID:iVTqOMyg0]
- カスラックの利権保護のためだけのザル法
- 82 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:41:49 ID:QbGnIfh+0]
- 光回線解約するか
- 83 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:41:57 ID:9Y402QvH0]
- 自分が録画した動画を違うPCにネット経由で移動するとダウンロードなんですが…
- 84 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:41:58 ID:OKKCx8Do0]
- >>66
録音(音楽)と録画(動画)に限定して違法化するというもので、
- 85 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:42:12 ID:sXm/WMjN0]
- >>50
検挙せず民事で賠償請求
- 86 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:42:15 ID:gwHG8sll0]
- [合法]俺のポエム映像.mp4
これダウンしたとして例えば違法なガンダム00の本編だったらどうするの?
- 87 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:42:17 ID:GHwlCLCv0]
- 誰がダウンロードの中身を判断するの?
通信の秘密に抵触するんじゃないの?
- 88 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:42:20 ID:Xo1t3ki/0]
- >>80
アップする側が減ったらダウソ側も困るだろw
- 89 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:42:22 ID:LLGDalH50]
- ニコ厨大勝利じゃん
- 90 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:42:22 ID:cyuIeuPLO]
- 刑事罰はないけど民事で訴えられたら負けて賠償って事?
- 91 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:42:25 ID:dudZBLu20]
- そもそもにニコニコはDL以前にULに問題ありすぎだろ
- 92 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:42:26 ID:k0B9kh1/0]
- とりあえず3月には地デジ内臓パソ買うから
アニメ保存はなんとか
- 93 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:42:33 ID:dy5MwQyQ0]
- >>59
次のステップへのために布石だよ。 次は「効果が見られない」って言って罰則を設ける。 もちろん親告罪から非親告罪へ転換してね。
- 94 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:42:37 ID:xG9ygcSu0]
- まあ違法化でダウソできなくなるとかどーでもいいが
100%断言できるのは 音楽等売り上げが増えることは無いということだけだw
- 95 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:42:43 ID:0HqkPUMR0]
- キャッシュは?
- 96 名前:1000レスを目指す男 [2008/10/20(月) 18:42:49 ID:o7S4UlqY0]
- 大体、人のファイル検閲するなんておかしいじゃないか。
漏れが見る権利のあるファイル、どこに置こうと勝手だろ。
- 97 名前:名無しさん@九周年 mailto:sageはいはい犬神家犬神家 [2008/10/20(月) 18:42:51 ID:5gksAsjD0]
- >>2
獄門島だろwww
- 98 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:43:02 ID:4dRC7T3i0]
- >>86
多分アウト。
- 99 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:43:03 ID:ta1+efLm0]
- ピーツーピーって違法になるんだって!
- 100 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:43:09 ID:G00AF3PD0]
- 最近の政治、なんか叩きどころを探してるよね。
叩きやすい所をフルボッコにしても、国民の不満は解消しないのに。
- 101 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:43:13 ID:AkOH4Ff90]
- いやこれ、法案が成立したわけじゃないからまだ何の意味も無いだろ。
もうすぐ選挙で、政権交代になったらまた白紙だ タイミングが悪すぎたな
- 102 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:43:32 ID:GQ35nOWK0]
- モザイクはでかくなるしP2Pは違法化だし
この国はどんどん悪い方向へ進んでいる
- 103 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:43:32 ID:CiHwU4lrO]
- zipやらrarに圧縮すりゃ問題ないのか?
- 104 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:43:34 ID:WiOViu10O]
- 日本オワタ\(^O^)/
- 105 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:43:53 ID:/9T3aMIy0]
- 割れ厨オメ
- 106 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:43:57 ID:mOybM9RT0]
- いつもP2Pで落としてる動画は著作権の無さそうなのばっかだからなー。
- 107 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:43:58 ID:bzxCJUJE0]
- >>95
委員会はキャッシュ=動画と思っていたりして
- 108 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:44:05 ID:Ccg9T5Ak0]
- パスワードつきZIP大流行ですかね
- 109 名前:名無しさん@九周年 mailto:age [2008/10/20(月) 18:44:17 ID:unwxAH7E0]
- ニコニコなんて大阪滅亡のみで成り立ってるようなサイトなんだろ?
- 110 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:44:17 ID:0MJsY2Mw0]
- ファイルを分割すれば音楽ファイルじゃなくなるね!
- 111 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:44:20 ID:JlS/9+Jc0]
- さっさと全員取り締まれー
屑共を一斉に除去しろー
- 112 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:44:24 ID:Fi91Gvlr0]
- プロバイダが個人の情報を提供しないと無理じゃね?
- 113 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:44:30 ID:GHwlCLCv0]
- また、キャッシュをダブルクリックしてみたとかになるのか
馬鹿か
- 114 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:44:48 ID:dudZBLu20]
- >>110
.rez
- 115 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:44:54 ID:m2Vxco2U0]
- ビデオ録画はよくてなんでp2pはだめなの?
- 116 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:45:01 ID:05ZggSNm0]
- 割れ目スレと聞いて来ました!
- 117 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:45:02 ID:s+GlxxgK0]
- さて、縄でも買ってくるか
- 118 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:45:07 ID:E5yoROAd0]
- >>98
情を知ってDLにならなくないか
- 119 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:45:18 ID:/JvxgH6u0]
- おー、これは歓迎する。
ずるいことやってる奴が罰せられるのは当然。 その代わり、コピワンとかダビング10とかDRMとか、 真面目な利用者にとって不便でしかないコピーコントロール技術は全廃しろ。
- 120 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:45:18 ID:BuJJbF0J0]
- 罰則無しって何でやねん 意味無いじゃん
- 121 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:45:19 ID:YRkZvcxF0]
- veohは終了だな
- 122 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:45:21 ID:MpFDr4JH0]
- ニコニコもyoutubeも保存出来て
FLVプレーヤーで見れるんだから録画に等しいと思うんだが・・・
- 123 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:45:35 ID:DxKw6qjh0]
- 抜け穴アリまくりのお飾り法案だな
- 124 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:45:37 ID:P0iQTmSH0]
- 押収されたパソコンを、裁判官が本人の前でへし折るの刑
- 125 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:45:42 ID:ZqVG2LnM0]
- 刑事罰がない上に、ダウンロードだけじゃ損害賠償の対象になるか限りなく微妙
ってことで、なんも状況はかわらないっぽいな
- 126 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:45:56 ID:kdfN7CPZO]
- >>1
モーラ使ったダウンロードは? 有料で金払ってるじゃんか
- 127 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:46:04 ID:yCRsHTjA0]
- jpgやらに偽装された音楽ファイルとかはどうなるんだろう
ダウンロード違法化するって事はかなり広範囲の知識とその他、行動を制限する法整備もしないと 抜け穴ありまくりだと思うよ
- 128 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:46:06 ID:iZOZ/5vB0]
- インターネッツも規制されるのか
- 129 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:46:14 ID:CXm1hOFo0]
- >>119
ありえない。
- 130 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:46:16 ID:3H9HNuD/0]
- ファイル偽装ソフトの出番か
- 131 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:46:16 ID:9Y402QvH0]
- 今後自分の動画ファイルをネットで別PCへ転送できません!
BDとか売れそうだなw
- 132 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:46:21 ID:vY6LlbXA0]
- ざまあ?
- 133 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:46:28 ID:8HzBawWmO]
- 無効にするために
何度でも政権交替やってやる 次は民主に入れる その次は第一野党だ
- 134 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:46:29 ID:xTcFCnwK0]
- @nagaimichiko
ゲームはほかの小委員会でACCSが「ダウンロード違法化に含めろ」と要望中。 ただ、趨勢的に来年の著作権法改正に含まれるかどうかは微妙。 当面は音楽動画だけってことでしょうね。が、ダウンロード違法化してる国の中で 音楽動画とかに限定してる国ってないんだよなあ。 約3時間前 twitter.com/tsuda/statuses/967120156 津田氏twitter
- 135 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:46:33 ID:pFPnK2U30]
- 割れ図の復活だな。
鳥垢とっておくか。
- 136 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:46:49 ID:V1VPxou30]
- >>119
同意、底辺庶民達の楽しみは、どんどん奪ってやればいいと思う。
- 137 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:46:53 ID:rdN3aWc+0]
- 真面目な利用者(失笑)
- 138 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:46:54 ID:sF/9pPyn0]
- 基準が全く分からない
- 139 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:47:02 ID:MVJAepSj0]
- 著作者に断らず勝手にアップロードした方を規制したほうが効率よくないか?
- 140 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:47:16 ID:DqyJ9a4x0]
- 著作権者に訴えられなきゃいいんだろ?無修正動画なら大丈夫だな。
- 141 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:47:17 ID:AkOH4Ff90]
- まあ、今の国会成立は無理で選挙に突入するから…
お蔵入りだな そういえば児童ポルノのやつもそうなりそうだな
- 142 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:47:32 ID:4dRC7T3i0]
- >>102
結果的に893のしのぎ(裏DVD等)を奪った形になったからな
- 143 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:47:34 ID:bQVYmn+E0]
- >>1
つーか、むしろ音楽や映画を落としてる奴は少数派だろ。>P2P (そんなもん海外の共有サイト回ったほうが早い、回線も太いし) P2Pのいいところは市販されてない素材が手に入ること。 金じゃ買えない物が放流されてるんだよ。 多くのP2Pユーザーには無関係の話だな。
- 144 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:47:40 ID:+vcJDZS50]
- >情を知って
on purposeだと思うが日本語でおk
- 145 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:47:40 ID:ImgE5QZz0]
- これは政権交代してもらうしかないな
- 146 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:47:39 ID:cJYDnxRMO]
- ダメだこりゃ
政権を変えなきゃダメだ、、
- 147 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:47:42 ID:YyFrke/d0]
- あれだけ2chで陰謀論が飛び交って騒がれてたのに、いざ見込みがつくと静かなもんだな。さて、
ほんとうに"騒がれてた"とおりになるか見もの。もしそうならなかったら、今騒がれてるあの法案や この法案に対するネットでの反応も過剰反応だとみなす人が増えるんだろうな。
- 148 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:47:45 ID:WiOViu10O]
- 俺もおまいも犯罪者
- 149 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:47:50 ID:iNeo/3rI0]
- Netは永久にカオス状態が健全だよ
規制が入れば必ずそれまで以上の悪影響が出てくる
- 150 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:48:11 ID:bzxCJUJE0]
- >>141
少なくとも、来年の通用国会までには選挙だな
- 151 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:48:16 ID:awoWGo+h0]
- いざとなれば昔のファイル偽装の時代に戻るだけだな
- 152 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:48:17 ID:FRVwubdv0]
- ストリーミングならおkって意味がわからんw
- 153 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:48:20 ID:YL2LAnwL0]
- ソフトウェアも対象になって、
ニコニコ・youtubeもアウトにされて、 罰則ありの法案が提出されて、 それが国会を通過して、 発効期限が明日に迫るまでは大丈夫!
- 154 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:48:25 ID:EI4ZZFzGO]
- んでいつからなんだよ
1THDD買ってくる
- 155 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:48:25 ID:E5yoROAd0]
- >>119
能天気すぎるwww 要はこれは実質的な手段をどうするかとか技術面の問題を あまり考えてない権利者業界の圧力 DRMとか解除するわけないじゃん 別の記事 internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/10/20/21241.html DL違法化反対の委員のtwitter twitter.com/tsuda
- 156 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:48:26 ID:WRonjhE3O]
- 日本の産業界が黙らんだろう
合法P2P技術が日本だけあいまいな法律のために後退する
- 157 名前:1000レスを目指す男 [2008/10/20(月) 18:48:30 ID:o7S4UlqY0]
- つまらない権利者団体をのさばらせることで、
大いなる未来を棄てようとしているとしかいえない。
- 158 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:48:31 ID:vTlNdea00]
- Winnyでダウンロードはダメでveohでダウンロードはおkなのか
- 159 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:48:38 ID:gW0dRiV7O]
- 自民党終了のお知らせ?
- 160 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:48:40 ID:3ZT8IVuE0]
- いよいよ俺のポエム集を放流する時が来たようだな
- 161 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:48:56 ID:+L7XERqp0]
- 日本オワタwwww
- 162 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:49:02 ID:4Wr4GW570]
- >>101
この手のは、多分殆どの議員が意味不明で?なまま 賛成多数で可決されると思う
- 163 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:49:11 ID:9Y402QvH0]
- PSPだのiPodだので動画みる文化は死んだな。
機器メーカー涙目か。
- 164 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:49:14 ID:17z44m6r0]
- >>66
元ファイルが送信可能化権を侵害していないので合法です そのファイルを作った人がアップロードしているなら何ら問題はありません
- 165 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:49:15 ID:bv22yr+C0]
- UPは犯罪だけどDOWNは犯罪じゃありませんwwwww
とか言ってた連中、 今どんな気持ち? ∩___∩ ∩___∩ ♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| Downも犯罪になるんだけど / (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち? | ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち? ___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ / /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶 / /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶 / / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶 (_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_) | /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ / し )). ::i `.-‐" J´(( ソ トントン ソ トントン
- 166 名前:名無しさん@九周年 mailto:age [2008/10/20(月) 18:49:16 ID:r00gG/bN0]
- >>146
余計ダメじゃんw
- 167 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:49:16 ID:wSkIVNMmO]
- ラジオをストリーミング放送してくれよ
月1500までなら出す
- 168 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:49:19 ID:yCRsHTjA0]
- ストリーミングでファイルを配信するソフト作ればいいだけじゃね
- 169 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:49:22 ID:auAjqzUh0]
- ニコニコに上げられた音楽はどうなるの?
- 170 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:49:33 ID:34sMMDYS0]
- まったく意味がわからん
結局モラルまかせか
- 171 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:49:32 ID:qjnzeWre0]
- >>125
送信なら単価×複製されたであろう数で賠償請求できるだろうけど ダウンロードじゃ出来たとして単価×1だしな。どう考えても訴訟起こす手間と費用考えたら割に合わんだろう 老害共が「ちゃんと仕事してますよ」ってアピールするためだけにとりあえず決めたって感じしかせんな
- 172 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:49:40 ID:t/e9c/mD0]
- youtubeはダウンロードできるけど???
違法サイトになるの??
- 173 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:49:59 ID:y5As7H8W0]
- >>133
民主はせっかく長いこと時間をかけて議論したことを 独断であっさり覆すつもりなのか。 恐ろしいな。
- 174 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:50:01 ID:OKKCx8Do0]
- >>143
ヒント 被参照量
- 175 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:50:03 ID:s+GlxxgK0]
- ってか、民主主義はどうなったのよ?
これって私的録音録画小委員会の独裁じゃないのか? あれだけ反対があったのに
- 176 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:50:08 ID:4gwpuN+L0]
- つべやニコ動はおKっても、flvファイルをDLしたらダメかな?
- 177 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:50:20 ID:AkOH4Ff90]
- ポルノ規制にしてもダウンロード違法化にしても、規制規制って言い出したのは
民主が参院で大勝してからなんだよなあ… 先を見越して駆け込みでやってやろうって感じが見え見えだったけど、どうやら 選挙までに間に合わなかったようだね
- 178 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:50:20 ID:PFYNIrHy0]
- ラジオとか報道とか基本再放送が無いものは消さないで欲しいなあ
- 179 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:50:43 ID:62cN39vX0]
- 超能力で交換したりするのは違法ですか?
- 180 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:50:45 ID:G5SL/3UY0]
- 高音質音楽をyoutubeに挙げてflvからmp3抽出ですねわかります
- 181 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:50:51 ID:FRVwubdv0]
- 著作権的に白か黒かなんてダウンロードする側はどうやって知りえるのよ
- 182 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:51:15 ID:3mDUS5xu0]
- 現状、アップロードが違法にもかかわらず
P2Pでアップロードしつづけるやつがいる以上 DLを違法化しても止まるわけがない こんな法律を作ろうとするよりアップロード者をさっさと逮捕すればいい
- 183 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:51:15 ID:OBSUDsSe0]
- > ★ついにP2Pソフトなどを使ったファイルのダウンロードの違法化決定
ってあるけど、BitTorrent使ってLinuxのisoダウンロードするのもダメなん? それは問題ないのなら、元記事の見出しを変えるべきだよな。
- 184 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:51:17 ID:M/f6/uou0]
- よう分からん。
youtubeを見るのは良いが、保存はいかんということか?
- 185 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:51:30 ID:84E5hJgt0]
- 委員会の奴らもストリーミングについてよくわかってないだろw
PC上に残ってるflvファイルはどうなるんだよ
- 186 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:51:34 ID:0B6Tizlu0]
- これからは初音ミクオリジナル曲のmp3配布も禁止となります。
今後はレコード会社からCDを販売するか、 著作権団体へ使用料を支払っているニコニコ動画をご利用下さい。 JASRAC ~midiの悪夢、再び~
- 187 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:51:36 ID:+kRE5Y3J0]
- 洒落はダウンロードしたキャッシュは自動的に送信できる状態になるんでしょ
もともとかなり黒かったじゃん
- 188 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:51:28 ID:yCRsHTjA0]
- そもそもyoutubeやニコ動はストリーミングじゃないし
無知すぎだろこの委員会
- 189 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:51:39 ID:cdYkZ7vs0]
- 「情を知って」だから拡張子をmp3とかmpgとかaviじゃなくしとけば
「音楽ファイルとはおもいませんでした」になるんじゃね?
- 190 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:51:41 ID:eSW9b5X80]
- >>103
当たり前じゃん そのままで見れない聞けないただのデータの塊を違法とするのは無理がある
- 191 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:51:43 ID:mPX52Yff0]
- 俺は情けないスから
でおkだろ。
- 192 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:51:50 ID:OfnDRP7N0]
- >>1
>「ダウンロード」という形を取っているYouTubeやニコニコ動画などに関してはどうなるのか >YouTubeやニコニコ動画といった動画共有サイトからのストリーミングについては対象外 何言ってるのかよくわからん…
- 193 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:51:52 ID:xFzKsnWz0]
- 自分の理解の範疇を超えているもの → 悪
この図式が成り立ってるから この手の法案は簡単に素通りする
- 194 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:51:55 ID:iZOZ/5vB0]
- 糞のおかげでMIDIもダメになったし
今度は何が失われていくんだ 頭の固い老害と利権で甘い汁すすってる糞のおかげで規制だらけの日本
- 195 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:51:56 ID:MjUZ0rSW0]
- 流石ν速は未だに的外れなレスばかりだなw
これは未成年の飲酒と同じで罰則も無いし取り締まる気もない だけど違法DLさせる側は違法行為を助長したとして今までのようにはいかなくなる
- 196 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:52:05 ID:iBkmkImz0]
- FTPはおk?
右クリックでエロ同人もアウト? いずれにしても日本オワタ
- 197 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:52:22 ID:+g+yw5Ku0]
- ダウンロードよりもP2Pそのものを消し去りたいんだろうな。
そうすれば放送利権、配信利権の崩壊を防ぐことができる。
- 198 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:52:34 ID:ZqVG2LnM0]
- >>185
それgigazineのアホが勝手に解釈してるだけだろ ストリーミングってのはGyaoとかyahoo動画みたいなのしか該当しねーよ
- 199 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:52:40 ID:y5As7H8W0]
- しかしようやく日本も他の先進国に追いついた感じだね。
- 200 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:52:45 ID:ifc6naGP0]
- >>163
何で??
- 201 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:52:50 ID:4Wr4GW570]
- >>183
それは配布元が同意の上で行ってる訳だからセーフとなり、結局は有耶無耶になる悪寒
- 202 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:52:52 ID:+lKZanad0]
- 「音楽」と「動画」はダウンロードしただけで違法ってことか
↑のダウンロードが違法だとしたら、他のコンテンツが違法でない根拠は無い 結果として「ソフトウェア」「ゲーム」「書籍」「画像」「文章」と順次違法化され 最後は「情報」のダウンロード全般が違法になるわけですね、分かります 不当な利用に対する技術的対策は頑張って欲しくはあるが (あくまで原著作者の利益保護、寄生虫の脂肪は考慮しない) 全時代的な脳みそで法規制なんかすんなよ 新しい進歩にそれが邪魔な場合、解除するのがどれだけ大変だと思ってんだよ
- 203 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:53:05 ID:VeNyShpeO]
- 違法うpの厳罰化もしないといけないのでは???
- 204 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:53:06 ID:tN5N1CfQ0]
- 前から思ってたけど、zipにパスかけてうpするのは違法なの?
- 205 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:53:16 ID:LR71rbkP0]
- 貧乏人ざまああああああああああああああ
- 206 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:53:21 ID:ckLFN2K10]
- 送信可能化権(公衆送信権)による取締りだけで十分だろ
- 207 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:53:35 ID:YL2LAnwL0]
- >>195
著作物のアップロードは現行法でもそれ単独で違法行為だよ?
- 208 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:53:35 ID:u30oUxShO]
- トレントどうなるんだよ
オペラについてくるんじゃなかったっけか
- 209 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:53:35 ID:dmj/iQ3xO]
- 田舎アニメ民は死ねってことですね。
全部地デジで放送しろよボケ
- 210 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:53:36 ID:7Mhz0Otn0]
- ブログ見るときのダウンロードもダメになるのか?
ブラウザで見るためのサイト設定情報や日記テキストや画像とか
- 211 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:53:36 ID:XTJLMZLd0]
- また、刑事罰は無いとしています。
って事は何が変わるの? 今までといっしょじゃん
- 212 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:53:43 ID:CWVI+7YgO]
- 民主党がやることはほんと害にしかならないな
- 213 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:53:46 ID:Aw3U3rUQO]
- >>160
クラスタ教えれ
- 214 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:53:48 ID:AkOH4Ff90]
- ポルノ規制
ダウンロード違法化 あとなんだっけ?最近の自民が規制したがってるやつって。 なんでこんな規制規制言い出したのか…
- 215 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:53:49 ID:4Wr4GW570]
- >>193
そんで、実運用の時にいかにザルかが判明すると見た
- 216 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:54:01 ID:8IYJEaru0]
- keyHole規制だけはやめてくれ。ストリーミングだからいいのか?
- 217 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:54:02 ID:vV+DMNdZ0]
- TVANTSは大丈V
- 218 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:54:06 ID:WPLRrfARO]
- ん?zipは?
- 219 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:54:08 ID:bzxCJUJE0]
- >>190
「中身のわからないzip.rarファイルをDLして、集めて眺めるのが趣味です」とかありそう
- 220 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:54:12 ID:o+rqBDj30]
- ポート開けなきゃいいんだろ?
- 221 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:54:21 ID:ZMAEQb1J0]
- >>204
他人の著作物なら違法に決まってんだろ。
- 222 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:54:28 ID:OaeXriTm0]
- >>6
ようつべニコニコはダウンロードなのにね これ作った奴よくわかってないだろw
- 223 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:54:38 ID:FRfnVOke0]
- ・・・なにこれ?
カスラックの為だけの法律じゃね? 音楽と映像だけなんだろ?w
- 224 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:54:38 ID:EQz5IPgZ0]
- ニコもyoutubeもストリーミングじゃないだろアホか
- 225 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:54:44 ID:Y3p4yFFG0]
- MIAUという寄付金を呼びかけてる団体に注意。
MIAU「後見人」になった公文俊平の正体 blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/2b52045c9b670823aff1586f29b4d097
- 226 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:54:54 ID:3H9HNuD/0]
- うめーこのみかん
- 227 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:55:14 ID:NvTAuOjEO]
- これ制定したはいいけどどうやって人を特定するんだ?
- 228 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:55:18 ID:VBlMJFAu0]
- >また、刑事罰は無いとしています。
意味あるのか?
- 229 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:55:23 ID:9Y402QvH0]
-
俺、自民党支持だったけど今回は仕方ないから「民主党」に投票するよ・・・
- 230 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:55:23 ID:ImgE5QZz0]
- 規制してもテレビや音楽業界の売り上げは伸びないんだろうなw
- 231 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:55:25 ID:bv22yr+C0]
- >>209
アニメが見られない程度で死ぬとか、どこまで厨房なんだよwww
- 232 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:55:26 ID:ZqVG2LnM0]
- >>222 >>224
記事書いたgigazineがアホなんだよ つーか、こんなソース元でスレ立てんなって話だが
- 233 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:55:32 ID:vTlNdea00]
- でもzipやrarはウィルス仕込んであること多いからなぁw
- 234 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:55:34 ID:/OAwBDwbO]
- よくわからない(´・ω・`)
- 235 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:55:36 ID:l1S6bUmM0]
- これは政権交代してもらうしかないな
で、Veohはおk?
- 236 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:55:45 ID:MjUZ0rSW0]
- >>195
ヒント、バイダ
- 237 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:55:49 ID:YRkZvcxF0]
- >>158
veohは、P2Pソフト経由でしかダウンロードできない。 flvでDLならおk
- 238 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:56:00 ID:xFzKsnWz0]
- 「えーい!よくわからんからまとめて違法にしちゃえ!」
マジでこんな感じで法案通そうとしてんだろ
- 239 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:56:12 ID:DqeuZ+YkO]
- 俺が一年間PC使えない状態なのに規制かよw
とりあえず封印する前に大量ダウソしてて良かった
- 240 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:56:17 ID:kNJ1SjoQ0]
- ダウソ違法化とかマジキチ
違法ファイルダウソしたのがバレても逮捕されないけど民事がこわいな まぁ大した額じゃないだろうけど
- 241 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:56:19 ID:4OuOTRMe0]
- すでにダウンロードしたエロ動画はどうなんでしょうか・・・
- 242 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:56:20 ID:FRVwubdv0]
- 新しい商売の地ならしかな?
ストリーミングはいいけど、動画ファイルとして保存しちゃ違法とか。
- 243 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:56:34 ID:lS//sczA0]
- P2P技術を使ったらアウトなのか?
曖昧すぎて酷い法案だな
- 244 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:56:41 ID:iZOZ/5vB0]
- >>209
アニメだけに限らず一度放送した番組は どこの地域でも未来永劫見られるようにしてほしい CMいりでもいいから
- 245 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:56:41 ID:+g+yw5Ku0]
- >>228
ある。 P2P使用者は組織ではなく個の連帯でしかないから 揺さぶりをかければ簡単に崩壊するから。
- 246 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:56:51 ID:34sMMDYS0]
- 金を払う動画サイトはセーフ
公務員や自衛隊、警察なんかは取り締まらないけど 一般人は何かしらの警告はしますよっと言うことかい?
- 247 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:56:57 ID:QVQPNmOE0]
- もうすぐ戦争が始るのでry
- 248 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:57:00 ID:E9Cvt4i/0]
- 似た記事よく見るけど全く進んでないな
まずダウソ板潰せよ
- 249 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:57:03 ID:cdYkZ7vs0]
- >>237
veohのAVIファイルを直DLできるソフトがあってだな・・・
- 250 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:57:10 ID:x9PMuroq0]
- 罰則なくても抑止力にはなる
そう考えてるんだろうな 実際落とす輩はみれなくなっても購買力としては皆無に等しいし
- 251 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:57:10 ID:kuNCRuN/0]
- なにこのザル法。とりあえず法案化しといて目に余るユーザーだけ叩く感じ?
- 252 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:57:12 ID:Xo1t3ki/0]
- >>198
一次ソースで津田自身が言ってるぞ twitter.com/tsuda/statuses/967123948
- 253 名前:痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI [2008/10/20(月) 18:57:13 ID:XMTjm2Cp0]
- やっぱり,技術的に意味の分からない法律ですねぇ・・・
ニコニコにしろ,ようつべにしろ,技術的にストリーミング配信はしてないと思うんですが・・・ ニコニコみて,そのキャッシュから動画を掘り起こした場合は・・・まぁアウトなんですかね・・・ それとも,完全ストリーミング配信の新技術でもできたんでしょうか・・・? ただでさえ,動画配信で圧迫されているネットワークがさらに混雑しそうですね・・・
- 254 名前:遊民 ◆Neet/FK0gU mailto:sage [2008/10/20(月) 18:57:15 ID:9hBP/+Y00]
- >>228
あると思うよ この手の議論では、ダウンロードはまだ違法じゃないと 言い逃れする奴が多かったから
- 255 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:57:18 ID:JGOYtUTh0]
- >>243
そのDLしたものが絶賛発売中なもの限定とかかもね
- 256 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:57:21 ID:67kJDmvX0]
- 文系の馬鹿が上にたつ日本ではよくある事
- 257 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:57:26 ID:WAhGpDHN0]
- 情を知ってw
- 258 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:57:34 ID:uItinxZ60]
- P2Pでのダウンロードは京都府警公認です
- 259 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:57:41 ID:9Y402QvH0]
-
ストリーミングを貯めてファイルにするP2P誰か作れ。
- 260 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:57:44 ID:JGB7HwxJ0]
- >動画共有サイトのストリーミングは対象外
今は対象外だけど、ダウンロードの違法化決定した以上 将来的には同じ道を辿る事になるのは誰の目にも明らか。 映画産業なんかはYouTubeを何とかしたいと思ってるだろうからな。
- 261 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:57:52 ID:s+GlxxgK0]
- >>242
ストリーミングを見た時点でパソコンに保存されている
- 262 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:57:55 ID:blhEdP600]
- 金払うからオンタイムでアニメ見せてくれ。
今週末はマクロスF3巻が届く。 オンタイムでハイビジョン画質を見ている人が うらやますぃです。
- 263 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:58:05 ID:vtflVJBa0]
- 違法化になるんだから、刑事罰はなくても民事の罰があるだろ。
逮捕→調書取られて(余罪が無ければ)釈放。事実が確定したから民事裁判へ。
- 264 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:58:15 ID:qjnzeWre0]
- >>251
叩こうにも罰則無いんじゃどうにもならんだろう 全く持って意味不明法案
- 265 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:58:16 ID:XTJLMZLd0]
- 著作物のDLを違法にしようという法案を反対する事は無理だろうから
そりゃ通るわな
- 266 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:58:21 ID:tN5N1CfQ0]
- >>221
でも、ばれないよ ばれなければ違法にはならないんじゃないの? WinnyやShareってばれないってところが最大の長所なんじゃないの?もう崩壊してるけど
- 267 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:58:26 ID:V3kqR+Mc0]
- ニコ動経由でダウンロードすればいいのか
- 268 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:58:28 ID:E5yoROAd0]
- >>252
むしろ、Gigazineの表題のP2PDL違法化ってあたりが 飛ばし気味だと思うんだがw
- 269 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:58:28 ID:QwPw+UcS0]
- じゃあwinnyでウイルス感染してエロ動画流出させたら
アップロードでも違法になるんだw
- 270 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:58:32 ID:f503LinR0]
- AAも大半が著作権侵害だよな
2チャンネル見るのが違法化する日も近いっすね
- 271 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:58:33 ID:DSJv7sJ6O]
- 情なんて知らなかったんだじょー
- 272 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:58:35 ID:0VDF7V95O]
- 犯人「DVD買う金欲しさに…」
モンペ「違法化した国が悪い!」 こうですか?
- 273 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:58:46 ID:VBlMJFAu0]
- >>245
P2P以外は? こんなちょっと脅しかけてみ たみたいな話じゃ誰も止めないでしょ
- 274 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:58:56 ID:Xo1t3ki/0]
- >>232
当事者の津田が一次ソースなんだから、確度は高いだろ お前は何を言っているんだ
- 275 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:59:02 ID:6YdzDzN00]
- 「情を知って」って、意味が分からん。
- 276 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:59:12 ID:yrZOxBvS0]
- >>249
kwsk
- 277 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:59:19 ID:hQnRqiKq0]
- >>275
事情を知って
- 278 名前:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k [2008/10/20(月) 18:59:23 ID:Ckpi90Qk0]
- 良いじゃんもう直ぐ世界は終わるんだから。
其の世界の終わりの時にこの手の利権漁りしてた連中を探し出して捕らえよう。 そして新しい秩序の元で厳しい裁きを受けさせよう。
- 279 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:59:27 ID:VaLFqFgu0]
- P2Pソフトを使っちゃダメであって
海外サイトにゲームや音楽うPしてるとこからダウンロードするのは良いんだよね?(´・ω・`)?
- 280 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:59:40 ID:CwTA47Qs0]
-
まだ「違法にする法案」ができただけじゃねえかああああああああ 来年の国会で法案が通らなきゃ違法にはならないって事だな!
- 281 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:59:49 ID:YoG1Sfx10]
- 【自作映画】毎週放流 第06話.avi .scr
(オリジナル写真集)俺の秘密写真集 第28巻.zip .exe
- 282 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 18:59:55 ID:ZqVG2LnM0]
- >>252
その津田自身がつけてる勝手解釈をそのまま転載してるんだろ…… だから、ソースとしてgigazine自体が信頼成らないって話なんだが 自己取材じゃないのを適当に転載して、間違ったまま配信するという意味で
- 283 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:59:55 ID:s7oaujkW0]
- なんだ音楽と動画だけか
- 284 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:59:56 ID:8lvjmyse0]
- 国会でP2Pソフトについてわかってるひとはどれだけいるんだろう
- 285 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:59:57 ID:bYND6qgE0]
- ゲームソフトや漫画はOK
動画や音楽はストリーミングで 住み分けができるわけだ
- 286 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:59:59 ID:kn6AGWjZ0]
- 使ってるのはニートと公務員だけだからw
- 287 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:00:05 ID:uSqD/igT0]
- ダウンロード板で
「○○まだ~?」 「神乙」 みたいな、Share利用を臭わせたカキコをしようもんなら家宅捜索される時代か
- 288 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:00:08 ID:YRkZvcxF0]
- >>249
それはストリーミングじゃない PASSなどで管理されている鯖を利用している場合、 想定されてないダウンロード方法は、刑事罰のつく違法行為
- 289 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:00:09 ID:mKWDrbELO]
- 著作権なんていらんいらん
悪のかぎりを尽くしているわけじゃあないんだしさぁw
- 290 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:00:24 ID:ifLJHNfL0]
- P2PじゃなくてHTTP上なら合法なんですね
わかります^^
- 291 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:00:25 ID:xFzKsnWz0]
- Youtube、ニコニコとかもダウンロードなんだが
自分のPC上でDLツール使ってflvDLしたら 形跡なんかわからんだろ これをどうやって違法扱いにするつもりなんだろうか
- 292 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:00:26 ID:GI/RTsHZ0]
- 一次配布に限らずうぷした奴を捕まえる法律かの?
- 293 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:00:29 ID:4OuOTRMe0]
- まあ正直出回ってるエロものはほとんど目を通したし
別にいいか・・
- 294 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:00:33 ID:OKKCx8Do0]
- >>280
民主も方向性はたいしてかわらんと思うよ 新党作ってくれ
- 295 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:00:52 ID:s+GlxxgK0]
- >>279
そんなことは何処にも書いてない 著作権物をダウンロードした時点でアウト P2PだろうがWEBだろうが関係ない
- 296 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:01:03 ID:IHh7y2dc0]
- なんだよ、音楽と映像だけかよ。ソフトは無しかよ。
- 297 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:01:08 ID:T7jjoYcv0]
- これからはflvにzipしこむのか
- 298 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:01:21 ID:qKlnKsUM0]
- こんな国なんてもうどうでもいいよ
- 299 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:01:32 ID:y5As7H8W0]
- >>272
まぁ2ちゃんねらってネットやアニメ・ゲーム絡みの規制に関しては、 モンスター~や市民団体の主張と何ら変わらんからな。
- 300 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:01:34 ID:EjlgQsPg0]
- ストリーミングP2Pソフトまだー?
- 301 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:01:38 ID:NQUbf0Y60]
- >>268
Gigazineだからしょうがないw
- 302 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:01:42 ID:pPrLM7XB0]
- いつから施行?
- 303 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:01:52 ID:qjnzeWre0]
- >>292
そんなの現行法で十分対応可能だろ 公衆送信可能化権の侵害なんだから1次配布・二次配布etcは関係ない
- 304 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:01:53 ID:kXeZ4PQ40]
- 適当な動画の中にファイル埋め込むのはどうでしょう
- 305 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:01:53 ID:p077A8mRO]
- これやってもレンタル屋が少し盛り返す程度なのにね
くだらない歌や映画作って、信じられないくらい贅沢な生活してるやつの方が違法っぽい
- 306 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:01:55 ID:0IwQf6Dx0]
- ストリーミングといってもバッファされている気がするが。
- 307 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:02:01 ID:JGB7HwxJ0]
- >>259
そういうのが出るとかえってストリーミングが違法化される時期が早まるよ。 どんなに新しい技術が世に出ても、法を作る側には勝てない。
- 308 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:02:13 ID:HJw/r2+00]
- 着うたやDVDが売れないから違法化するんでしょ、これ?
著作権の扱い自体を抜本的に見直さないと 利権団体の思惑に負けてどんどんおかしくなっていくなぁ
- 309 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:02:19 ID:RtwawrDD0]
- 動画とデータを結合してストリーミング配信
受け取る側はデータ部分と動画を分けるような ソフトが開発されるだけ。
- 310 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:02:24 ID:E5yoROAd0]
- >>254
罰則ないし関係ない に変わるだけで変わらんと思うw >>282 ITメディアなんかの記述でも前から外してたので 間違ってないと思うよ ニコニコ側というかドワンゴも賛成に回ってる
- 311 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:02:31 ID:ZqVG2LnM0]
- >>274
お前は馬鹿だな 津田の発言見てみろよ ストリーミングが対象外って事から、こいつが勝手に大丈夫って言ってるだけだろw えらそうなこと言っておいて、基本的な事すらわかってないアホなんですこの人 >今回はあくまでダウンロードが対象。ストリーミングは対象外。 >なのでYouTubeやニコニコに上がった違法動画も見るだけなら大丈夫。
- 312 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:02:33 ID:uItinxZ60]
- >>291
そもそもキャッシュに残ってるのをローカル保存してるし
- 313 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:02:38 ID:Xo1t3ki/0]
- >>282
津田の解釈が津田ひとりの勝手解釈ってw この法案の当事者だぞ? そこまで言うなら、このニュース自体も信用ならないんじゃないかな?w
- 314 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:02:41 ID:bv22yr+C0]
- 買うなりレンタルで借りてくるなりできないやつがこんなに多いとは・・・
はやく違法化して、ばんばん捕まえてほしいものだ。
- 315 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:02:46 ID:AjcchgFiO]
- 変態新聞の時みたいに、私的録音録画小委員会を訴えて時間稼ぎすればいい
- 316 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:02:49 ID:OeKNwnSk0]
- オーバーフローのパッチDLは合法だよな
- 317 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:02:49 ID:pXFdlufZ0]
- 自分が私的に利用するためにたててる自宅サーバーから会社のPCに
留守番録画した番組を自作podcastを通じてダウンロードしてるんだけど、 たまたまその仕組みをしった同僚もおれの自宅サーバーからDLしてるくさい。 通報したら同僚はタイーホ?
- 318 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:02:50 ID:UnsqU1PG0]
- つまり気に入らない相手の鯖に違法ファイルを
アップロードすれば鯖側にとってはDLだから・・・ってことか!!!
- 319 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:02:55 ID:f503LinR0]
- まあ政府ってのはこうやって少しずつ国民の自由を奪って行くもんだ
抗ったところで無益なだけなのでおとなしく従え
- 320 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:02:57 ID:fMZgdaddP]
- ピアカスとかは合法ってこと?
- 321 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:03:02 ID:GHwlCLCv0]
- なんでアーティストが前面に出てこないの
自分たちの作品について全然語らないのはなぜ しねカスラック
- 322 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:03:04 ID:a0/o00p8O]
- P2P技術使った福祉系ソフト作って無償配布し、
福祉全体で標準化していればこんな事にはならなかったのにねw とある技術もその方法で規制去れなかった。 まぁ、誰も守ろうとしなかった結果だ。
- 323 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:03:06 ID:Z45chcNP0]
- bb.watch.impress.co.jp/cda/news/20524.html
これも違法だなwww 馬鹿だろ政府www
- 324 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:03:08 ID:DqeuZ+YkO]
- 音楽や動画よりアドビ製品とかの方が遥かに高級だが…
- 325 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:03:26 ID:N3Lyz3qV0]
- じゃあWinMXでもやってみっかな
- 326 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:03:27 ID:9Y402QvH0]
- ストリーミングのみOKとかって
どんだけ、公式動画サイトに設備投資をしいる気だ
- 327 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:03:31 ID:aCPv2T1V0]
- またアホが作った法律だろ、D端子を Dの形とか思ってたアホが作った文書があったねww
- 328 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:03:31 ID:xTcFCnwK0]
- @tsuda
YoutubeってHTTP配信だからHDDにキャッシュされるあたりで ダウンロードに該当しないんでしょうか?[@pb] twitter.com/fshin2000/statuses/967160336 @fshin2000 その話も審議会で随分昔に指摘したのですが文化庁の見解としては (今のところは)含まれないそうですよ。 twitter.com/tsuda/statuses/967161854 @tsuda なるほど仕組みより概念重視なんですね。ストリーミング再生っぽくなってれば HTTPでも良いのであれば、その辺悪用されそう。[@pb] twitter.com/fshin2000/statuses/967163238
- 329 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:03:50 ID:OKB1ILRL0]
- ストリーミングOKなんじゃなくて
みかじめりょう払ってるとこのはDLおk なんだろ?
- 330 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:03:57 ID:AkOH4Ff90]
- まあ、あれだ
ネットを使いこなしてる世代が主流になるまで、自分の理解できないものを 規制したがる老害の強い政党には交代してもらうよ 自民でも民主でもね。 >>302 施行どころか、法案提出にも至ってない。検討会で案をまとめただけ。 今国会提出は無理だし、来年の通常国会までには確実に選挙がある。 成立はまず無いね。
- 331 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:03:57 ID:LLGDalH50]
- >>323
- 332 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:04:06 ID:AdgpIj570]
- >>1
ダウンロードがだめでストリーミングがいいならpeercastは問題ないってことになるなw
- 333 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:04:10 ID:NQUbf0Y60]
- >>324
高額だが高級ではないと思うぞw
- 334 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:04:10 ID:2YXjPSds0]
- 動画共有サイトからのストリーミングについては対象外
訳 施行期日までにストリーミング形式にしとかないとお前のサイトぶっ潰すから^^^^^
- 335 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:04:11 ID:WGbJFd7s0]
- P2PでのDL規制って技術自体も否定しかねないじゃん
これって無茶だろ 利用者の居ないソフト技術なんて無価値
- 336 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:04:11 ID:qjnzeWre0]
- >>317
アクセス認証等で制限かけてないんだろうが、それなら不特定多数に送信可能な状態にしているとみなされて お前がアウトになる可能性の方が高い
- 337 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:04:16 ID:hQnRqiKq0]
- >>327
さすがに釣れないぞ
- 338 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:04:20 ID:Jrimz5w40]
- ニコニコやveohやパンドラを見るのはいいけど
元ファイルはダウンロードしちゃいけないってこと? まあ海外サイト見れればニコニコはどうでもいいけど
- 339 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:04:28 ID:FRVwubdv0]
- 音楽なんてそもそも聴かないし、映画はパッケージメディア買うし、
やばいのはエロ動画くらいだな。裏とかに日本の著作権は適用されるのか?
- 340 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:04:33 ID:Xo1t3ki/0]
- >>311
当事者なのに話聞いてないって事か津田はw
- 341 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:04:39 ID:96n++aN70]
- p2pとpspって紛らわしいよな。
- 342 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:04:45 ID:uSqD/igT0]
- そりゃ泥棒の自由を認めたら国が滅びるからな
- 343 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:04:47 ID:YVW2swix0]
- 技術の進歩に法が追いつけない、ってことの見本だな。
利権が絡むから余計に性質が悪い。
- 344 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:04:49 ID:SMpbHeRy0]
- オリジナルの曲や動画はOKなんだよね?
- 345 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:04:52 ID:s84o1y4ZO]
- そもそも映像配信する事自体が著作権侵害を促している
パッケージ化された映像以外の配信を禁止してはどうだろう 著作権侵害を助長するテレビ自体も廃止にするべき
- 346 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:04:54 ID:DcBqkxJY0]
- 合法なファイルのDLはどうなんだ?
- 347 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:05:05 ID:j+TJudXd0]
- やっと購入厨が日の目を見る時代が来たようだ
- 348 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:05:13 ID:1CD7KL+E0]
- なぁ・・・・なんで
Youtubeが規制されないんだ? やっぱり、大企業が経営してる所は叩かず、弱者から狩っていくという事なんだろうか まぁ、動画サイトの流れは止められないと思うが 新しい著作権体制が必要でしょ。もう。
- 349 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:05:13 ID:YpZLZ/9k0]
- >>15
いい方法思いついた。 パスタが詰まってそうなあたりを輪切りしてみればすぐに取り出せるよ!
- 350 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:05:14 ID:0VDF7V95O]
- やったな!
中国人にビジネスチャンス到来じゃん!
- 351 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:05:20 ID:dlpD+J7W0]
- エロサイトが儲かる?
- 352 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:05:21 ID:p077A8mRO]
- めちゃくちゃにぶったぎられたデータをダウンロードして、たまたまPC上で適当に結合したら、動画っぽいデータになった場合はどうなるの?
- 353 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:05:30 ID:xLRh6mzq0]
- >>324
ソフトウェアは前から、違法な複製だと情を知りつつ入手して、継続反復して使ったら違法。
- 354 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:05:37 ID:RgfZKqAw0]
- >1 私的録音録画小委員会とやらが法律を作ってるの、ここに立法権があるとはwww
- 355 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:05:38 ID:qN4GleFw0]
- この手の通信技術を違法にしてしまうとは、国家戦略を何も考えてないな
バカ過ぎるw
- 356 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:05:42 ID:ulaTRQtq0]
- リアルプレイヤーとかでダウンロードできるけどそれはどうなるの?
- 357 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:05:44 ID:iAYjy1h90]
- 来年の事を言うと鬼が笑う、政局混乱でうやむやになるのがオチ
- 358 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:05:53 ID:0cn6fnIB0]
- ストリーミングタイプP2Pが発明されますね!
- 359 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:05:54 ID:34sMMDYS0]
- ニコニコはいつも赤字なのによく潰れないね
- 360 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:06:08 ID:T7jjoYcv0]
- >>327
それあってるじゃんw
- 361 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:06:10 ID:mvupO9VV0]
- 情を知ってとはどういうことだ
- 362 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:06:12 ID:LedLhXAXP]
- 時代はピアキャスってことだな
- 363 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:06:14 ID:HNt9Haqt0]
- コピ10やら地デジ関連の金づるが危うくなってきたから慌ててこっちの強化に乗り出しのかな
- 364 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:06:25 ID:9Y402QvH0]
- >>304
「情を知る」だからムダ。落とした人の意思が問われる。 故意の殺人かどうか、とかのと一緒。 >>307 同意。ストリーミングとDLに境界線なんて有るようで無い…。
- 365 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:06:26 ID:k/qWfWHY0]
- ・P2Pの仕組みは素晴らしい
・流通してるファイルはほぼ違法物という現実 まとめ 使う人間が糞なので規制するしかない
- 366 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:06:33 ID:SeZtP89a0]
- また中韓にやられっぱなしか
- 367 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:06:34 ID:UWXuDoGfO]
- なにこの従軍慰安婦
- 368 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:06:38 ID:KR0nUpjl0]
- ようつべで十分だろw
- 369 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:06:40 ID:jonfDJ7G0]
- 経済が縮小してる状態でまた規制進めて自ら詰もうとしてるよね
TV利権に切り込めば経済が活性化するのに、アホみたいに規制
- 370 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:06:53 ID:nEgBPg8h0]
- こいつらはダウンロードとストリーミングの違いを理解してるのか?
- 371 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:06:56 ID:aCPv2T1V0]
- >>337
>>360 総務省がD端子を『デジタル端子』だと思い込んでる gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1198476095/ デジタルのDだったわwww
- 372 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:06:58 ID:ull9K+cn0]
- スカイプとかで動画チャットしたら逮捕?
- 373 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:07:00 ID:PFYNIrHy0]
- 予算だって委員
- 374 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:07:09 ID:hQnRqiKq0]
- >>371
ばーか
- 375 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:07:16 ID:ifLJHNfL0]
- youtubeとかveohとか海外のサイトが国内で規制されたら
ネットに対して1割ぐらいの価値がなくなる 社会問題にでもなるんじゃないの?
- 376 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:07:36 ID:V1VPxou30]
- >>227
罰則は無くても、日本に "音楽、映像をDLした者は反逆者" というレッテルが貼られ、社会的に抹殺されるような空気を 時間はかかるけど、メディア、教育で作ればいいんだよ。
- 377 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:07:36 ID:QBe07bOm0]
- ざまああああああああああああああああああああああああああああ
- 378 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:07:36 ID:bv22yr+C0]
- >>369
TV利権って何?
- 379 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:07:37 ID:s+GlxxgK0]
- 注)ストリーミングを見ただけでも、パソコンに動画ファイルがダウンロードされてます
- 380 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:07:43 ID:AkOH4Ff90]
- 1、委員会は意見をまとめただけで、議会が法案を作るのはこれからの作業。
2、当然、今の国会提出は不可能 3、来年の国会までには選挙がある 政局必死の情勢でお蔵入りの可能性大
- 381 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:07:44 ID:jJTdYZ6K0]
- サムネ表示される画像ウプロダとかは?
- 382 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:08:06 ID:qKlnKsUM0]
- P2Pでどうでもいいよなプライベートビデオ共有させといて
ダウンロードしたやつを訴えれば犯罪が成立するのかw
- 383 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:08:08 ID:FzmYfhAJ0]
- メシウマwwwwwwwwww
- 384 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:08:11 ID:nAYFRSmAO]
- 偽装分割で解決
ダウソするのはモー娘の画像
- 385 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:08:26 ID:LKn3XTh10]
- ようつべにある多数のPVは無視?
- 386 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:08:38 ID:uItinxZ60]
- 違法共有を規制したらP2Pの利用者減って技術向上も無くなるんじゃないの
- 387 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:08:44 ID:y5As7H8W0]
- >>343
今、法が追いついたから規制されるんだよ。
- 388 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:08:47 ID:JI1BXkVo0]
- ストリーミングじゃないよね。一時ファイルに落ちてるじゃない。
こういう形でP2Pが潰れるとはおもわなんだね まぁこれやったとこで権利者団体の今後は暗いと思うけどね もしかするとこれをゴリ押ししてるのはメディアの方かも知れんけどさ
- 389 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:08:53 ID:UW1sH2vjO]
- 割れ厨ざまあああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 390 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:09:03 ID:1CD7KL+E0]
- そういえば
P2Pって通信規格のひとつだけど >P2Pソフトなどを使ったファイルのダウンロードが違法 これって、P2P全般の通信を違法とするって事だよね 次世代通信規格の一つが日本では育たない事になるし 正規でP2P越しにアップデートファイル配布してる所とかも違法になるじゃん ・・・・そこら辺はちゃんと考えてるんだろか
- 391 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:09:07 ID:Ja4lGDLm0]
- >>375
海外ISPに流れるだけ
- 392 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:09:09 ID:ZMgVe3Ra0]
- これ誰が一番得なん?
- 393 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:09:09 ID:9Y402QvH0]
- >>317
お前自身も逮捕。人の著作物動画のDLじゃんか。
- 394 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:09:10 ID:MjUZ0rSW0]
- ストリーミングで的外れで騒いでる奴に言っとくが法的には一時的複製な
今じゃ記者が変な紹介するからすっかり定着してしまったけどなw まぁそれだけ動画サイトの動向に注目があるってことだな
- 395 名前:痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI [2008/10/20(月) 19:09:12 ID:XMTjm2Cp0]
- >323
こういった形での,商売がなりたっていけばいいなあ・・・ 角川グループはやる事がおもしろいから全面的に支援していこう・・・
- 396 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:09:20 ID:3vP7o2tc0]
- ヌクモリティでもらうからもういいお( ^ω^)
- 397 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:09:33 ID:YCx66GeZ0]
- .,,,,_
/ 。`ヽ,,_ l 。 々 `ヽーっ ゝ. ⊃ ⌒_つ `'‐--'''''"
- 398 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:09:40 ID:5ueFUyLh0]
- じゃあ漫画や同人誌は対象外か
俺は音楽も映画もダウソしてないから無問題でFA?
- 399 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:09:52 ID:VaLFqFgu0]
- これは・・・・自民党を落とせば良いのかな?(´・ω・`)?
- 400 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:09:54 ID:VQEdf3JhO]
- え?
ファイルの表示→コピー→貼り付け これでアウトになるの?バカなの?死ぬの? つうかP2Pなんて大量に捕まえられんだろうw 公務員なんてやりまくってるんじゃないの?w
- 401 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:10:01 ID:hQnRqiKq0]
- >>323
頭悪すぐる
- 402 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:10:12 ID:5CHiQ9Co0]
- まさか、youtube動画の再生が落ちてくるの重くて止まるからと
一旦全部ダウンロードして保存した時点でアウトぉ?んな馬鹿な それじゃ自分も犯罪者になっちゃうよ・・・別に割れ使ってないのに
- 403 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:10:17 ID:5QJoEhVcO]
- 割れ厨ざまぁwwwwwwwww
- 404 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:10:19 ID:OmXT8oeS0]
- 国会の老人共にネットの規制なんてされてたまるもんですか
- 405 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:10:20 ID:Jrimz5w40]
- パンドラだっけ
P2PつかったサービスのHD動画?配信してるの あのサービスはどうなんだろうね
- 406 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:10:33 ID:DhlzUT4M0]
- 後々にはあらゆる物が規制されて
売り手側の宣伝のみを信じて物を購入しないといけないのですね
- 407 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:10:34 ID:s6gCJUOBO]
- キャッシュは?
- 408 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:10:34 ID:xE0juTk/0]
- ストリーミングとダウンロードの明確な違いは?
- 409 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:10:38 ID:vtflVJBa0]
- >>399
この法案はどっちに転んでも通そうとするんじゃないの
- 410 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:10:41 ID:DcBqkxJY0]
- 流出しまくった公務員逮捕してからにしてもらおうか
- 411 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:10:59 ID:pWZe42hx0]
- で著作権に抵触しないファイル例えば個人の詩集とかも取り締まりの対象になるのかと
P2Pの堂々巡りになる議論
- 412 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:11:00 ID:+KAUkLrb0]
- 日本\(^o^)/オワタ!
- 413 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:11:02 ID:uSqD/igT0]
- >>386
実際そんな建前とは裏腹に無茶苦茶な状態だから、規制は仕方ないと思うよ。 利用者の99.9%が後ろめたい事やってるのが現実
- 414 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:11:04 ID:uItinxZ60]
- >>385
懐かしいなラブマシン
- 415 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:11:12 ID:Q6LE2i5e0]
- これDLしながら同時に変換するP2Pならおkだよな
- 416 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:11:21 ID:xTcFCnwK0]
- この違法化って親告罪になるのかな
といっても刑罰はないけど
- 417 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:11:23 ID:9Y402QvH0]
- >>335
スカイプ死亡w 1対1接続はぜんぶP2Pだしな…
- 418 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:11:27 ID:XrOpFWRwO]
- これは何?
つか、それなしの光とかなんか意味あんのか? 別にようつべニコ動くらいならADSLどころかイイモバでも多少遅いくらいだから光イラネし。 流石にウィルコムだと辛いが。 それ以前に三年前にダウソやめたがそれ以降何も音楽買ってねえし 映画テレビのたぐいも見てないよ。
- 419 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:11:41 ID:ImgE5QZz0]
- いつか2chも禁止になるのか
- 420 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:11:44 ID:Z8xcMTarO]
- というか暗号化等で証明不可能だろ
- 421 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:11:47 ID:ifLJHNfL0]
- 考えてみればピアキャストもやばいですねこれはwww
俺死亡wwwwwww
- 422 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:11:54 ID:5UaO4Cmh0]
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!割厨ざっまあwwwwwwwwwwww
- 423 名前:名無しさん@九周年 mailto:さげ [2008/10/20(月) 19:11:57 ID:Za3hjG/l0]
- PSPかと思った
- 424 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:11:58 ID:Q/bAlizd0]
- そりゃそうだわな
お前ら著作権について何も考えないからな
- 425 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:12:02 ID:YCx66GeZ0]
- ∧
_/.:;;ヽ_ | .: ;;;;;;;| /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ )) | .: ;;;;;;;| ( 从 ノ.ノ | .: ;;;;;;;| ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\ | .: ;;;;;;;| |:::::: ヽ ^ ...丶. / .: ;;;;;;;\ |::::_____ ___) |.:○: ;;;;;;;;;;; | (∂:  ̄ ̄| ・) |=|ー | | .: ;;;;;;;;;;;; | ( (  ̄ )・・( ̄ i n .: ;;;;;;;;;;;; | ♪~ \ .._. ) 3( ._ 丿___ | | .: ;;;;;;;;;;;; | /ヽ .__二__ノ . | | つ .:AIR ;;;. | / |//\__/ ヽ.// | |_ノ MAIL;;;..| (/ /。 〔__〕 / ̄ ̄ |. .: ;;;;;;;;;;;;:.| / |。 / |.to. 割れ:.| | |。 ヽ |. .: ;;;;;;;;;;;:..| |_∧_______.> |/|.:;;;;;;;|\| \ . > ) /´.:;;|.:;;;;;;;|;;:`\ \( \ / || .: ;;;;|.:;;;;;;;|;;;; : .|| (⌒\ ⌒) || .: ;;;;|.─‐|;;;; : .||
- 426 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:12:07 ID:Ja4lGDLm0]
- >>411
録音と録画ってかいてあんじゃん
- 427 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:12:14 ID:el16zeVv0]
- ダウンしまくってた公務員涙目wwwww
- 428 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:12:14 ID:FRVwubdv0]
- 情を知ってというわりに、P2Pのキャッシュ中継とかは捕まえるよなー
- 429 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:12:25 ID:h0iv9Gmn0]
- JASRACはこういうこと ケツ毛まで毟り取ら・・ :::::\ ::::::::/__. |ガンガン
はしたくなかったんです / | 音楽ヤクザ |\ |喫茶| .| ./ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .\ ̄ ̄ ̄ ̄/: ̄ \ ::::::/::/::/.  ̄ ̄ .|. | | / カスラック \ /:::::  ̄ ̄:/:::::/ .| へ.//| / .\ 巛:ヽ 彡::::::::/ (\/,へ \| l:::::::::. \ ∧∧∧∧. /| ◎\/ \ / |:::::::::: ⌒ ⌒ | \ < J >/.. | .| | | |::::::::::::::::: \___/ | \< A > | .| | | ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ <. S > | |三三三| | | | ――――――――――――――――<.の ..R.>―――――――――――――― / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ < 予 A>\ ガチャ /||ミ 今日こそキッチリ耳揃えて r777777777t \./<感 C > \ / ::::|| 払ってもらいまっせ! j´ニゝ l| カスラック / ∨∨∨ .\ /:::::::::::||____ 〈 ‐ビートルズ .l|_ ___ /使用料をよこせ!!.\ |:::::::::::::::|| カスラック \ 〈、ネ.. イエスタディ l|::::::|―|:::::::::::::::| /___ ___ ヽ. \|:::::::::::::::||__ ___ ヽ ト | .と/ \_// |::::::::::::::::|―|:::::::::::::::|―| .\:::::::::::||:::|―|:::::::::::::::|― ヽ.|l.著作権料 .〈 \___/ /:: \_/ \_/ .| .\:::::||./ \_/ |l 1600万 lト、_.\/ /::::::::::::: \___/ | \|| .___/ |l__________l| \ /:::::::::::::::::: \/ ノ \.\/
- 430 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:12:26 ID:1CD7KL+E0]
- >323
そうそう BitTrrent越しに配布してる正規業者はいっぱいいるんだけど niftyがBit出配布されてる正規ファイルなんかも規制してたからプロバイダ変えたんだよなぁ・・・俺 割れは悪としても 通信規格そのものを規制するってのはオカシイと思うが
- 431 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:12:32 ID:MpFDr4JH0]
- >>380
まあそうだよね。記者が盛り上がると思って貼ったんだろうけど 法整備は必然でも実現が遠いのは自明。もっと具体的に詰めないと 意味ない。
- 432 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:12:45 ID:KguTFCyO0]
- 光回線を従量制にすれば、半減するんじゃね?
- 433 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:12:59 ID:+kRE5Y3J0]
- 議員でP2P技術に詳しい人とかちゃんといるのかねえ
- 434 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:13:03 ID:ho0FHKePO]
- 全国で深夜アニメ見れるようにしろよ
OAがみれりゃP2Pには頼らないだろ
- 435 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:13:04 ID:dWEO6+4n0]
- ま、罰則はないみたいだし
- 436 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:13:12 ID:s+GlxxgK0]
- >>390
奴らはP2Pの仕組みも知らない人達だからね まったく考えてないよ
- 437 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:13:16 ID:VL9dHEKGO]
- 今の内にキャッシュからコピーしておこうぜ
- 438 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:13:17 ID:7SgqqpVs0]
- ソフトのアップデートとかも違法かwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 439 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:13:20 ID:AEQA/Q260]
- >違法化はあくまでダウンロードが対象となっており、YouTubeやニコニコ動画といった動画共有サイトからのストリーミングについては対象外
どう考えてもストリーミングはダウンロードしてるだろ 無知が法律作るって怖いな
- 440 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:13:24 ID:xE0juTk/0]
- >>421
ぴあかすの著作権は配信者にあるからいいんじゃね
- 441 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:13:49 ID:YVW2swix0]
- >>387
これは追いついたと言わんだろよ。 追いついてないまま(実情の認知が出来てない)、法の制定だけが先行してる感じ。
- 442 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:13:51 ID:vtflVJBa0]
- >>421
ゲームプレイ配信は今まで通りグレー 愛ちゃんとかがやってる様な配信は全然おけ テレビの番組とか音楽とかは現行でもアウト
- 443 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:13:53 ID:9Y402QvH0]
- >>372
うむ。 「逮捕だッ!相手に権利がある動画を受信したナッ!!!」 相手ポカーン
- 444 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:14:01 ID:qjnzeWre0]
- >>433
少しはいるだろうが、それ以外のジジババが多すぎて話にならん
- 445 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:14:04 ID:c8LIpTQm0]
- なんか急に石器時代に戻りそうなぐらいの雰囲気だよな
P2Pだめなら光にする意味などない
- 446 名前:痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI [2008/10/20(月) 19:14:12 ID:XMTjm2Cp0]
- >408
文化庁なり警察なりのさじ加減で決まります・・・ 正直,純粋なストリーミングで配信しているサイトなんて見たこと無いですから, 権力側がアウトと思えばアウト・・・ 基本的に,罰則無くても良いんですよ・・・ 逮捕したって報道を実名で流して,権利者が裁判を起して損害を請求する・・・ その為に,自分たちが行動しやすいよう下地を作っただけですから・・・
- 447 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:14:30 ID:yCRsHTjA0]
- メッセンジャーとかで友達同士ファイルを交換するのも違法になるんだよなこれだと
- 448 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:14:32 ID:ose9HFmc0]
- Bフレッツ脂肪wwwwwwwwwwwwww
- 449 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:14:34 ID:YCx66GeZ0]
- . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ /勝者、割れ ( ´∀`)< づら ( ) \_________ | | | (__)_) これは録音(音楽)と録画(動画)に限定して違法化するというもので、 違法かどうかの判断は「情を知って」という条件が付くとのこと また、刑事罰は無いとしています。
- 450 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:14:36 ID:HucUMpvB0]
- >>322
「とある技術」ってなに? もったいつけずに書きなよ。
- 451 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:14:39 ID:k9drKWdX0]
- これで違法監視の名目で皆さんのアクセスをいつでも監視できるわけですね
- 452 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:14:41 ID:LZFytp7X0]
- 国内の全放送を何処に居ても見れるようにするべきだな。
なんのためのデジタル放送だ。
- 453 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:14:43 ID:Ja4lGDLm0]
- >>436
仕組みしってつ奴らは都合のいい規制方法なんてない上にあったとしてもイタチごっこって分かってるんだろ
- 454 名前:1000レスを目指す男 [2008/10/20(月) 19:14:51 ID:o7S4UlqY0]
- 著作権を制限した方が、絶対に文化は発展する。
おかしな団体に媚を売るなんて、なにか裏があるとしか思えない。 目先の利益のために、真の日本の発展を阻害する奴らには天中をくださざるをえない。
- 455 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:15:08 ID:oEjd6lUA0]
- 落としたい物がある時だけ野良IPとウォードライビングで乗り切るわ
- 456 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:15:11 ID:PFYNIrHy0]
- まあ交尾動画がダウンロードできればいいよ
- 457 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:15:19 ID:sFKgW+KH0]
- くわーっぺっ
著作権守りたいなら夏コミの同人屋とりしまれよwww
- 458 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:15:21 ID:FRVwubdv0]
- こいつら、録画すら禁止って言ってたやつらだからな。
- 459 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:15:53 ID:y5As7H8W0]
- ストリーミングかダウンロードかという技術的事実は
法的な解釈に比べればどうでもいいことだよ。 とにかくどういう仕組みであれ、 Youtubeとニコニコは法的に許可された。 それだけ。
- 460 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:15:54 ID:gENpnwOy0]
- 著作権フリーの猫動画を落としたと思ったら著作権のあるエロ動画でした。←これでもアウトってこと?
- 461 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:15:58 ID:Lr11NxAj0]
- >刑事罰は無いとしています。
wwwwはっww
- 462 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:16:03 ID:9Y402QvH0]
- >>386
すくなくともNTTのフレッツは死亡。 今のうちにしっかりロビー活動もどきしとけよNTT。
- 463 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:16:13 ID:G39JwPVB0]
- >>97
悪魔がきたりて笛をふくじゃね?
- 464 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:16:16 ID:5QR80XEM0]
-
これの効果ははISPの規制の根拠になったってこと 逮捕は無いけど規制ばっかで使い物にならなくなるなw
- 465 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:16:46 ID:goX1ujgt0]
- ウィニーつこうた公務員も遂に犯罪者の時代
- 466 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:16:49 ID:TCYUw+Ce0]
-
子どもに大人気の無線ゲーム PSPを測定したら大変な数値が。。。 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1224203074/23 携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に'という研究 欧州議会が電磁波規制の厳格化へ society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1147230391/314
- 467 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:16:52 ID:8hRZXSdU0]
- いつから?
- 468 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:16:53 ID:+KAUkLrb0]
- 囮捜査で片っ端から逮捕( ´∀`)
- 469 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:16:53 ID:E5yoROAd0]
- >>380
んとねー、継続審議法案なら解散したら流れるんだけどさ 提出前の法案は政局で流れるか微妙 DL違法化反対の津田大介本人がVIPに来てるwww ダウンロード違法化がほぼ決まったけど何か質問ある? yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1224497442/
- 470 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:16:53 ID:HNp9xKfh0]
- ×ファイルのダウンロードの違法化決定
○違法にアップロード等されたファイルのダウンロードの違法化決定
- 471 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:16:53 ID:Ji+sfVMZ0]
- >>395
つべの角川チャネル見たが商品に繋がってないよな・・・ 確かにアマゾンリンクは有るけどダイレクト販売の方がいいんじゃねの?とかオモタね 第一話丸々載せてんだけど翻訳や字幕が一切無いとか 公認マッドにリンクしてないとか・・・ もったいねぇよあれw ノー規制杉もあったからな・・・ でカスラックはいつ廃止すんだ?あ?
- 472 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:16:58 ID:WGwFUYFu0]
- 見もしないのにコレクションの数だけを目的にP2Pやってるバカが帯域を圧迫してるから普通の人には朗報だな。
キチガイは死ねwww
- 473 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:17:03 ID:c8LIpTQm0]
- 曖昧な定義で運用される法律ほど怖いものはないわな
報を執行する人間のさじ加減で逮捕されるかされないかとかアホかと
- 474 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:17:15 ID:e7xd6TAl0]
- Bit torrentオワタ
- 475 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:17:26 ID:MjUZ0rSW0]
- >>446
一応マジレスで指摘しといてやるけど 刑事罰は無いから逮捕など不可能な 恥かくまえに良く勉強しとけよw
- 476 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:17:36 ID:V1VPxou30]
- 自民政権の下、どんどん北チョン化が進んでるねニッポン
- 477 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:17:41 ID:x4+6MKxj0]
- とりあえず今のうちに落とし尽くしとけってことか
- 478 名前:Winnyハメ撮り個人情報流出加害者酒井晴奈 [2008/10/20(月) 19:17:51 ID:9PFDIfLyO]
- 10 名無し草 2008/10/19(日) 21:51:29
ハメ撮り行為などのおぞましい証拠動画、メールなどの詰め合わせです。 なお、これにはウイルスなど入っておりませんので安心してダウンロードして ください。今後のレスに「ウイルスたっぷり」「パソコンがおかしい」というのは ウイルス感染後個人情報をばら撒いた加害者、酒♯晴奈の浅知恵です。 シマンテック オンラインウイルススキャン security.symantec.com/sscv6/default.asp?productid=symhome&langid=jp&venid=sym 禾口日月さんが見たいといけないのでうpし続けています。 内容は以前と同じです。 muahome.ddo.jp/~Uploader/Index.html FileName「867.zip」のDownloadの所のLockをクリックすると 下に自動的にFileNumberが入るので、隣に【パス:867】を入れてください。 FileName「867.zip」がなかった場合、 「ArchiveData」をクリックすると下の方に出てくることもあります。 「2003年10月2、3日東京」「20040423大阪」「20040618」 「20041014東京」「2004MAIL」「2005.1.28大阪」「20050520神戸大阪」 「2005MAIL」「FAB通信」「Harunaのデスクトップ」「OUTLOOK EXPRESS」 「TORUPHOTO(1)」「YMG」「しーくれっと」「メール」「メール2002年」 「友達写真」「◎おまけ(東京多摩地域の風景写真、西日本のリゾートの風景写真他)」
- 479 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:17:53 ID:k9drKWdX0]
- 前から思ってんだが決定とか一体誰のための誰の意思でやってんだかw
国民おいてけぼりだな
- 480 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:18:02 ID:FRVwubdv0]
- ダウンロード違法より、パクリ曲規制したほうが音楽業界のためになるぜ。
- 481 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:18:03 ID:pWZe42hx0]
- >>426
なんだ>1読んで無かったな じゃあ俺様のケツマ○子写真,zip は交換され続けると言う事だな
- 482 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:18:31 ID:jonfDJ7G0]
- ストリーミングが良いんなら
Veoh全盛期になるな、ニコニコやようつべみたいな低画質はいらないでしょ
- 483 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:18:31 ID:i6z1KRdW0]
- まずは犯罪幇助になるからダウソ板をさっさと廃止しろ!
あとはプロバイダから京都府警に即刻通報するようにしろ!特にアニメとゲーム使用者は最優先でやれ!
- 484 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:18:34 ID:oDv+WVxe0]
- んな法律決めんで良いから
米アマゾンとかのMP3日本でも購入できるように法整備してくれんかな。
- 485 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:18:37 ID:Um4WEyGt0]
- 偽装・分割されたら手も足も出ないだろ
これで7,8年前のように偽装ソフト大流行だなwwwwww
- 486 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:18:42 ID:NQUbf0Y60]
- >>441
追いかけて別の山に登ったんだな
- 487 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:18:44 ID:uItinxZ60]
- >>445
でっかいファイルをすぐに利用可能にするためのブロードバンドなのにな htmlやflashのページが一瞬で表示されるだけの光回線なんて意味ない ページのアップ側がクソ回線って時もあるってのに
- 488 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:18:49 ID:Xo1t3ki/0]
- >>469のスレ、ひろゆきも来てる
- 489 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:19:13 ID:dlpD+J7W0]
- ぶっちゃけ映画とかDLしてる奴は映画見て無いだろ?
目的は映画自体じゃなくてDLファイルでHDD埋めることだろ
- 490 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:19:39 ID:hkZ8aaUI0]
- 動画と音楽なー
つぎはなにが違法になるやら
- 491 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:19:44 ID:e7xd6TAl0]
- myポエム集.mp4 .exe
- 492 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:20:16 ID:8IYJEaru0]
- >>439
それでも、こういうのはダメって言うんだろな。 % ruby nicodown.rb sm4749085
- 493 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:20:18 ID:kJVvTWYR0]
- まずは小さな穴を開けて今後のための土台を作るって感じか
最初は効力無しでも1回作ってしまえば追加は楽だもんな
- 494 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:20:38 ID:Ftf3TWn70]
- >>472
という書き込みをたまに見るけど、P2P利用者のせいで何か遅い とかって体感してるの?
- 495 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:20:43 ID:MV8pebasO]
- これで日本にも囮サイトが登場するな
- 496 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:20:46 ID:nEgBPg8h0]
- ストリーミングはダウンロードしながらそのファイルを展開して同時に見せてる
だけでダウンロードはどのサービスからもPCつかってるならやる事になるんだが。 まさかHTTPリクエストなら合法っていうことなのか?
- 497 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:20:56 ID:1MYZyunB0]
- 高画質ストリーミングを録画するという手順なら合法なわけかw
じゃあそれでいきましょうや!
- 498 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:21:02 ID:NJbcyb7u0]
- 一般人には関係ないな
どうぞやってくれ
- 499 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:21:20 ID:eEULmCNdO]
- 元々違法承知の上で使ってる奴等に通用するかね?
もっと巧妙にやられるのがオチかも。 それよりプロバの方で速度規制してもらった方が効果的かも。
- 500 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:21:28 ID:5QR80XEM0]
- >>497
配信者逮捕w
- 501 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:21:29 ID:NQUbf0Y60]
- >>494
自分でやってるんだろうな(´・ω・`)
- 502 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:21:49 ID:UzPA+cYcO]
- これで貧民で友人も皆無に等しい俺が辛うじて明るい毎日をおくれる時代は終わった…
- 503 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:21:55 ID:6spriwqj0]
- これが決まればニートが激減したりしてなw
- 504 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:22:07 ID:FRVwubdv0]
- 都合の悪いものを保存されたくないんだろうな。
ストリーミングだけならいつでも消せるし。
- 505 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:22:09 ID:0VDF7V95O]
- だまってアクトビラ使えよお前ら。
- 506 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:22:22 ID:5ueFUyLh0]
- 動画っていってもいろいろあるけどどれが違法なんかな?
映画は禁止として テレビや市販のビデオのキャプチャも違法?
- 507 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:22:26 ID:BG/X8TgK0]
- マスコミが焦って働きかけたんだろw
- 508 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:22:32 ID:k9drKWdX0]
- 今後はリンクも不要に踏めない。開いたとたん違反になる可能性があるから
- 509 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:22:35 ID:hkZ8aaUI0]
- 帯域圧迫っていうけど利用してる側としてはわからないな
- 510 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:22:41 ID:N98Vevli0]
- 私的録音録画小委員会
ってなんや
- 511 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:22:43 ID:qKlnKsUM0]
- もう焚パソコン令でも出しちゃいなよ
- 512 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:22:52 ID:f18TBnJg0]
- 正直、この法案に反対してる人の気持ちがわからない
違法ファイルをダウンロードしても罰せられない現状が異常なだけで 異常が正常に戻るんだから良いことじゃないか
- 513 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:23:08 ID:e7xd6TAl0]
- ストリーミングがおkならveohが暫定的にろだになるだろ、イタチごっこ
- 514 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:23:09 ID:kNJ1SjoQ0]
- >>483
ダウソ板洒落エロゲスレからきましたまさよしです
- 515 名前:Winnyハメ撮り個人情報流出加害者酒井晴奈知りませんか? [2008/10/20(月) 19:23:10 ID:9PFDIfLyO]
- 1 名無し草 sage 2008/10/19(日) 21:45:35
ξに。。、こξ<結局あたしは酒#(木イ主野)晴奈40歳あきる野・羽村・一の谷小&西中卒左官嫁280アナル 前スレ ξに。。、こξ<結局あたしは酒#(木イ主野)晴奈40歳あきる野・羽村・一の谷小&西中卒左官嫁279アナル mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1223969922/ 過去ログまとめ [本スレ・育児・難民・その他] tkntkntkn.zashiki.com/ まとめサイト long ago love sey [ログまとめ・867板・職人様ネタ保管庫] haruna59.web.fc2.com/haruna.html HarunaPedia [みんなで作るハルナ百科事典] wiki.livedoor.jp/mosamosa4/d/FrontPage shikatate - the 867 [便利なリンク先とアーカイブのまとめ・記念日カウントダウンなど] shikatate.googlepages.com/ ∬∬ヽ´д`)'s photos - Flickr(←Yahoo.comにログイン制になりました) www.flickr.com/people/atasi/ www.flickr.com/photos/atasi/ お絵かきBBS pig.oekakist.com/tkntkn/
- 516 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:23:24 ID:gfL13Dqy0]
- >>2
初めて見たwwwwwwwwwwww
- 517 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:23:26 ID:QWTrZ0Mz0]
-
おまえら逆に考えろ これからは、ダウンロードは罰則がない違法行為に国として認められるんだぞ
- 518 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:23:42 ID:WGwFUYFu0]
- >>494
盗人猛々しいとはこのことだなwwww
- 519 名前:遊民 ◆Neet/FK0gU mailto:sage [2008/10/20(月) 19:23:43 ID:9hBP/+Y00]
- >>503
ニートは無敵だから効かないよ
- 520 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:24:00 ID:CfWGaveZ0]
- 一時保存おkなら普通にP2Pのキャッシュもおkじゃないの?変換せずにニヤニヤ眺めてるだけならいいんだろ?
- 521 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:24:16 ID:XxFj8hl50]
- スカイプ(笑)
- 522 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:24:29 ID:mZCzjtsC0]
-
つこうたでファイル流出した奴は これからは完全に犯罪者
- 523 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:24:31 ID:sfabevIPO]
- 動画サイト軒並み潰れるなぁ…
まさかネットが台頭してきたんでマスゴミが勢いを削ぐために…?
- 524 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:24:32 ID:4Wr4GW570]
- >>503
動画を見て時間を潰してた連中も無料ネトゲとかに流れるだけかと
- 525 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:24:52 ID:jPM+5+k40]
- アニメとかドラマはセーフにしてくれよ・・・・・・・・・・・・・・
- 526 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:24:53 ID:nyt7fh9L0]
- どうせ無職だけ逮捕するんだろ
- 527 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:24:53 ID:ec9nZv1a0]
- >>517
法律が出来たらあとは改正で罰則つけるだけ
- 528 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:24:57 ID:I8Ilsgg+0]
- 悪法に勝る法無し
- 529 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:25:09 ID:YCx66GeZ0]
- . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ /それでも勝者、割れ ( ´∀`)< 捕まるまで勝者、割れ ( ) \_________それでも私はやってない づら | | | (__)_) これは録音(音楽)と録画(動画)に限定して違法化するというもので、 違法かどうかの判断は「情を知って」という条件が付くとのこと また、刑事罰は無いとしています。 www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/05/news066_2.html 今回の場合は刑事罰がないので、法的に対処する場合はユーザーに対して 権利者が民事訴訟を起こすことになります。その場合にユーザーが 「情を知って」いたかどうかを立証する責任があるのは権利者側。レコード会社が 「あなた、『情を知って』これだけダウンロードしてますよね。損害賠償請求します」 という証明が必要になると。ですが、そのユーザーが本当に「情を知って」い たかどうかを証明するのは現実的には難しく、どうやって立証するのかは分から ない。
- 530 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:25:11 ID:jLkehWmxO]
- さてと
完全匿名P2Pでも作るかなフヒヒwwwww
- 531 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:25:19 ID:oyM/Eo7H0]
- >>522
今までも完全に犯罪者ですよ
- 532 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:25:25 ID:4Wr4GW570]
- >>517
これで正々堂々とアングラを名乗れる訳ですね
- 533 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:25:32 ID:YQRhD06P0]
- 自衛官とか警察官とかも逮捕してくれるのか?
罰則がないのなら、意味無いじゃん。
- 534 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:25:34 ID:BR4UnuQv0]
- >>503
2chつぶれればニート辞めるやつはいるかもしれんけどな。
- 535 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:25:38 ID:AFKw6+z/O]
- もとからP2Pが規制されてる俺から言えばなにがなにやらだ
- 536 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:25:53 ID:vbjPMVv80]
- エロゲをダウンロードしてた奴が捕まってエロゲ規制が加速するに違いない
- 537 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:25:57 ID:k9drKWdX0]
- 今までは悪戯ページ開いてもブラクラ程度ですんだけど、今後は開いただけで逮捕もありえるんだな
- 538 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:26:04 ID:c482OgXt0]
- まぁ、おれが手を出し始めると廃れるのはいつものこと
- 539 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:26:13 ID:jngW6rjEO]
- 分割とか暗号化面倒くさいんだよね
- 540 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:26:14 ID:dlpD+J7W0]
- >>512
DLして見るまで違法かどうかは判断付かないでしょう? 違法なファイルにはウィルス頻繁に入ってるから一般人は使用しないし 封切前の映画とかなら分かるけどゴミファイルいっぱいのp2p規制したところで売り上げが上がるとは思えん
- 541 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:26:20 ID:9Y402QvH0]
- >>529
ファイル数等、状況から見て故意と断定するのが裁判所
- 542 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:26:27 ID:hkZ8aaUI0]
- >>533
逮捕がないのは案外そのへんだったりしてな 彼らエロ動画とかで流出したんだろ
- 543 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:26:33 ID:MV8pebasO]
- また日本だけ世界から取り残されるのかorz
- 544 名前:河豚 ◆8VRySYATiY [2008/10/20(月) 19:26:36 ID:xHc9bztB0]
- P3Pの時代が来るのか?
- 545 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:26:45 ID:uSqD/igT0]
- 現実、まともな使い方してる奴が全くいないからな
winny製作者も、実際やってた事はロリペドエロゲのDLだったし。 これは規制しても世の中に害は無いどころか有益
- 546 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:26:48 ID:4Wr4GW570]
- >>537
それは「情を知らない」からセーフとなるのかも
- 547 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:26:51 ID:1CD7KL+E0]
- >512
違法と知ったら削除や取締りすればいいけど(今でもたまに逮捕者でてるし) 大いにやればいい 通信技術そのものが違法になるってのに違和感を感じてるんだろう
- 548 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:26:56 ID:8IIsMDnc0]
- あややとか復活すんのか?
- 549 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:27:05 ID:BMBpkjHw0]
- >>2
ワロタw
- 550 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:27:11 ID:IeKLwtE70]
- ZIPは映像でも音楽でもないから対象外
- 551 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:27:20 ID:KpLvY4/D0]
- まぁ法律化されるかどうかはまだだけどな
- 552 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:27:21 ID:nyt7fh9L0]
- これでみんなアニメDVD買うようになるな
よかったよかった
- 553 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:27:31 ID:xFzKsnWz0]
- >>503
たぶん減らない 動画サイト見たり、ネトゲやったり2chやったりと ファイル共有やDL違法化になったぐらいでは ニートやヒッキーは出てこんよ
- 554 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:27:32 ID:oyM/Eo7H0]
- これもいいけど、書店で簡単にP2P関連の本が手に入る現状もなんとかしようよと
今ここまでP2Pや音楽ダウンロードが蔓延したのって間違いなくああいう書籍が原因だろうに
- 555 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:27:40 ID:iIs0CVgu0]
- 俺のアパートどうも俺以外にヘビーユーザーがいるようだ
- 556 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:27:44 ID:jPfw5nE00]
- P2Pを使ったネトゲも違法になるって事だよね
アラドオワタ
- 557 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:27:44 ID:nEgBPg8h0]
- この法案は「情を知って」という条件が付くというところに全てが
ありそうだな
- 558 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:27:47 ID:AzAVUF350]
- 最初に公務員が捕まってぐだぐだになります。
- 559 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:27:53 ID:qKkHRgg30]
- 何事もダウンロード、アップロードから始まるネットなのに
今後はネットで何をやり取りする気なんだ? 全てが違法になってしまう危険があると思うが。。
- 560 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:27:55 ID:HJw/r2+00]
- >>490
P2PでのアプリDLは今までも逮捕者出てるし ぶっちゃけ利権団体の一番やりたかった事こそが 今回の録画、録音ファイルのDL違法化だと思う。 これのせいでDVDや着うたが売れてないと思い込んでる頭の弱い連中だからなぁ。 例えば現状に加えて低画質、低音質の廉価版を販売するなんかして 購入者に気軽に買えるという選択肢を与えてP2Pの流通なんて かすむぐらいの普及を図る方法だってあるのに売り方だけは一切変えようとしないからなぁ。
- 561 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:28:00 ID:Dp/szlnZ0]
- >>538
その特技は使えそうだな 例えば学会員に手を出し始めて廃れさせたり
- 562 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:28:05 ID:cBv0WgT/0]
- 俺のwinnyがマジでアップを始めました!
本日のぼり12000kで拡散チュウ・・・ ミンナatumare
- 563 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:28:11 ID:0B6Tizlu0]
- >>512
>違法ファイルをダウンロードしても罰せられない現状が異常なだけで 合法ファイルのダウンロードが違法行為になるのは異常と思わないか?
- 564 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:28:13 ID:4Wr4GW570]
- >>544
3からSへ進化するまで、あといくつもの階段を上らないと
- 565 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:28:17 ID:FRVwubdv0]
- 動画検索技術とか完全にアウトだな。
サムネすら出せない。
- 566 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:28:25 ID:Wnn9cwxtO]
- 暗号化してやるやつはやるだろ
- 567 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:28:26 ID:VX4MCF/60]
- >>1
公明自民党GJ!
- 568 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:28:27 ID:k9drKWdX0]
- DLしないと判断できない世界でこれは取り締まる側がどうとでも出来る法律ですな
- 569 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:28:30 ID:9Y402QvH0]
- ゲームソフトもコレで規制できるだろ。ムービー動画が中に入ってるからな。
だから今後のゲームは無理矢理どんなゲームにもムービー入りに。
- 570 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:28:36 ID:mouhoDDF0]
- 捕まったらどうなるの??
- 571 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:28:51 ID:DcBqkxJY0]
- 合法なファイル名な物を落としたら違法でしたでも困るしな
- 572 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:28:57 ID:LedLhXAXP]
- PeerCastの功罪――米で注目のP2Pを使ったストリーミング配信
it.nikkei.co.jp/business/netjihyo/index.aspx?ichiran=True&n=MMITs2244001122003&Page=12
- 573 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:29:03 ID:hQnRqiKq0]
- >>563
頭悪
- 574 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:29:13 ID:5QR80XEM0]
- ラブマ
あやや なつかしい
- 575 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:29:12 ID:fgHASnUYO]
- なんで動画と音楽だけで、ゲームは規制しないの?
- 576 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:29:13 ID:uSqD/igT0]
- >>543
海外でやってる事は児童ポルノ画像保持者等の精力的な摘発 遅れすぎてた日本がようやく世界に追いついてきたってとこ。
- 577 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:29:20 ID:1CD7KL+E0]
- >545
他のP2Pソフトは知らんけど Bitは業者が正規に配布してる所が結構あるんだよ
- 578 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:29:21 ID:ET8xN4iI0]
- やっとか
- 579 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:29:22 ID:AdgpIj570]
- >>567
マルチ商法m9(^Д^)プギャー
- 580 名前:Winnyハメ撮り個人情報流出加害者酒井晴奈知りませんか? [2008/10/20(月) 19:29:25 ID:9PFDIfLyO]
- yahooオークションで下駄晴奈と取引し、中古の服を新品同様と偽って売られた
詐欺被害に遭われた方にハガキでお知らせする時は、以下の文面でいいですか? ●● ●●様 突然このようなハガキを差し上げる失礼をお許し下さい。 以前インターネットオークションで、neofile0509こと酒#晴奈さんと お取引をされたことは記憶にございますでしょうか? 酒#さんのパソコンがWinny使用によってウィルス感染し、 オークション取引をされた方の個人情報が流出しております。 酒#さんのプライベート写真等も流出し、本人は早々に電話番号の変更・ 引越しをして、流出による損失を回避したようです。 しかし、個人情報を流出させておきながら、 流出被害者の方には謝罪するどころか連絡もしておりません。 ご自身の個人情報の流出を知らない方も存在されるのではないでしょうか? ●●様が、今後どのような対応をされるかは存じ上げませんが、 酒#さんの行方の手がかりとなる連絡先をお知らせさせていただきます。 夫である酒#禾口日月さんの実家 羽村市羽東2(ry 電話042-(ry 酒#晴奈さんの実家 黄住野(きしの)宅 あきる野市引田(ry 電話042-(ry 詳しい流出後の経緯・内容等につきましては、インターネットにて 「酒#晴奈」で検索されますと知ることができます。 nanohana59さんのYahoo!オークション履歴 wiki.livedoor.jp/mosamosa4/d/HARUNA%20COLLECTION%a3%b2 wiki.livedoor.jp/mosamosa4/d/HARUNA%20COLLECTION%a3%b3 プロフィール old.profiles.yahoo.co.jp/neofile0509
- 581 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:29:26 ID:Ftf3TWn70]
- >>554
イチ庶民として、これで得することはゼロだし、喜んだり、 より縛られたがる君みたいな人の気持ちがさっぱりわからない。 なんかいいことあんの?
- 582 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:29:31 ID:uItinxZ60]
- >>552
手に入らないと知ったらもう見ないんじゃないの 撮った番組も結局見ないで溜まるだけって人は特に
- 583 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:29:35 ID:ZMgVe3Ra0]
- nyなんて毎日定時で帰れる公務員位しか使ってないじゃんw
あっ!だから罰則無しですかwww
- 584 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:29:51 ID:CfWGaveZ0]
- P2Pでメーカーうpの体験版落としてる途中になんか勝手に中継されましたでいいんだよ
- 585 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:29:52 ID:ZPAlUMgG0]
- 中途半端な法律は怖いねぇ~
- 586 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:29:52 ID:oyM/Eo7H0]
- >>570
罰則無しってのはどうなるんだろ 指紋とか取られるぐらいで終了か?
- 587 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:29:53 ID:5t/G+Nwt0]
- これほどまでの悪法は見たことない
治安維持法の襲来
- 588 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:30:16 ID:BOc7H9tT0]
- 実際ダウンロードするまで違法なファイルかどうか確かめようが無いのに
どうすんの?合法的なものと見せかけて違法なものだったらやばいの?
- 589 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:30:25 ID:fMZgdaddP]
- 30分物は30分かけてダウンロードしろって決定ですか?
- 590 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:30:31 ID:xLRh6mzq0]
- >>575
前から規制されてるので。今回のとは多少違う条件もあるけど。
- 591 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:30:48 ID:k9drKWdX0]
- こんなの取り締まっててパチンコはずっと野放しなのが不思議な国です
- 592 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:31:00 ID:Oz3nx5Yw0]
- ダウンロードしても見ないことがわかったからもうダウンロードしなくなったな。
- 593 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:31:00 ID:EJGbwWpc0]
- ストリーミングとダウンロードの違いについて誰かkwsk
- 594 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:31:04 ID:8IIsMDnc0]
- >>586
PCの中全部調べられて余罪を追求
- 595 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:31:08 ID:4eeJTD/j0]
- 刑事罰なしとかありえねぇよwww
- 596 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:31:09 ID:iIs0CVgu0]
- かぎのおと
おやがわたしや もうだめぽ
- 597 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:31:20 ID:e7xd6TAl0]
- ダウンロードが違法ならgoogleで画像検索、著作権が黒の画像を保存
で民事訴訟?おかしくね?
- 598 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:31:58 ID:cZwXquSB0]
- 雑誌や漫画、ソフトウェアのコンテンツ業界も黙ってない
デジタルコンテンツのダウンロード違法化もありうる
- 599 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:32:04 ID:dCu8CM/4O]
- 誰かZIPとrarの読み方と違い教えて
ジップとラーでいいの?
- 600 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:32:08 ID:LH68IDw10]
- >>586
罰則なしなら指紋も取れないよ。 まぁ、損害賠償請求が認められやすくなるってことくらいかな。 相手が分かればの話だけど。
- 601 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:32:11 ID:Adq0Yb9A0]
- >>2
何だよこれw
- 602 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:32:12 ID:6gXqQsi/0]
- てか本屋のwinnyとかshareの解説本はなんなの?死ぬの?
- 603 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:32:17 ID:VX4MCF/60]
- 今こそ人権擁護法、民族差別禁止法、児ポ強化を通しちゃって下さい!!!!!
- 604 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:32:28 ID:jonfDJ7G0]
- >>586
詳細読んできたが、今の所なんの問題もないみたいだな 刑事罰がないから逮捕できないし、罰則もない ダウンロードはダメなんだお、やめるんだお!みたいな事しか注意出来ないから全く意味がない UPが違法なのに逮捕者が3桁も居ないから、どーせ何も変わらないな これを規制を進める第一歩にするんだろうが、その頃には自民政権終わってんだろうなあ
- 605 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:32:28 ID:5QR80XEM0]
-
だからこれはISP規制の法的根拠になるんであって ニフティの強化版みたいなのがどんどんでてくる
- 606 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:32:30 ID:HNp9xKfh0]
- 企業のサイトをみるとそこに使っている著作権のある写真などが、ブラウザのキャッシュに
ダウンロードされる。 これで逮捕されるという事はないんだろう?
- 607 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:32:32 ID:jPM+5+k40]
- ストリーミングサイトがセーフって意味がわからない
- 608 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:32:34 ID:mNlpUWfx0]
- >>581
横から失礼 正規品が安くなる可能性が出て来るよ。
- 609 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:32:46 ID:Tl29CIRv0]
- うpは違法ダウンは合法だったのが
p2pに関してだけダウンも違法になっただけのことか これで京都府警とか自衛隊も逮捕できるんだね 罰則ないってのがイミフだな一律罰金刑にしろよ ついでに犯罪予告も罰金刑にしろよ
- 610 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:32:51 ID:jngW6rjEO]
- >>566
激しく面倒臭い 10年前の手順は
- 611 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:32:52 ID:D3euveEP0]
- とにかくP2Pを野放しにして置くのはまずい
製作側に金が入らないということは、新たな物が作れない
- 612 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:33:14 ID:s+GlxxgK0]
- >>593
ダウンロードはパソコンに直接保存 ストリーミングは一見、画面に動画が流れているように見えて、実際はパソコンにしっかり保存されている
- 613 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:33:20 ID:K4xRCO6YO]
- ニートが2ちゃん、つーかPC触るの違法化しろ。
触っていいのは職安でだけ。
- 614 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:33:21 ID:lzYdMazb0]
- いったい何度目なんだよ
結局、違法化はムリなんだって
- 615 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:33:22 ID:OIiutC5b0]
- 早くストリーミング(笑)でファイル共有するソフト作れよ
- 616 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:33:33 ID:5ueFUyLh0]
- 動画っていってもいろいろあるけどどれが違法なんかな?
映画は禁止として テレビや市販のビデオのキャプチャも違法?
- 617 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:33:53 ID:Ftf3TWn70]
- >>608
そうなの?アルバム1000円になるなら賛成してもいいよ。
- 618 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:34:00 ID:XfgKg7afO]
- 割れざまぁって事は判る
これによる弊害ってどんな事があるん?
- 619 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:34:07 ID:oEjd6lUA0]
- Web㌻を表示するという事すなわち、text jpg mp3 flash等をDLすると言う事なんだけどね
- 620 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:34:25 ID:YvKKgM0r0]
- 割れ厨ざまぁwwwwwwww
ネット乞食は死ねwwwwwwwww
- 621 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:34:25 ID:zgUOAv0w0]
- まさに著作権ゴロのための法律ですね。
わざと踏ませて著作権使用料せしめる腹ですな。 新しい詐欺もたくさん出てきそうだ
- 622 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:34:31 ID:iUcEm2f+O]
- 絶対反対!!!
うpだけを厳しく取り締まればいいだけジャマイカ!!!
- 623 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:34:43 ID:dlpD+J7W0]
- iTune並みの値段で映画DLできるようにすればPvPなんて消えるだろ。
P2Pのなんか低画質なんだし。 何の努力もしないで既得権益守るのがお仕事ですか
- 624 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:34:44 ID:9Y402QvH0]
- >>608
ないないw
- 625 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:34:45 ID:XoGknX+90]
- 規制する側がわかっていないようでは、
逃げ道はいくらでもありそうだな。
- 626 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:34:51 ID:qKlnKsUM0]
- 地方民はキー局による正規のストリーミングサービスを要求しましょう
- 627 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:34:51 ID:t3qnVlio0]
- >>587
拡大解釈で通信の秘密まで犯されそうなお燗
- 628 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:34:54 ID:Ji+sfVMZ0]
- パソコン価格やプロバイダ料金に上乗せ(数百円)とか
パッケージプランとか、ヤフ動画みたく有料ストリーミングとか(低料金)なんか 出来んもんかね? ネトゲだって基本無料じゃん どうやってんのか知らんけど やり様ある希ガス
- 629 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:34:56 ID:LE0HvjXu0]
- >>602
PCGIGAのあれは引いた ttp://www.pc-giga.com/pcgiga/0809.jpg ttp://www.pc-giga.com/pcgiga/0808.jpg
- 630 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:34:58 ID:Cjnrqsww0]
- 馬鹿馬鹿しいことしてんな。
もともとアップが違法なんだから、そこ取り締まれよ。
- 631 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:35:05 ID:hkZ8aaUI0]
- >>616
録画はコピーワンスとかどうこういってるから もしかしたらこれからアウトになるのかもなー
- 632 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:35:23 ID:AyWOP11L0]
- ダウンロードさせたくなければ、1パケット0.5円ぐらいにすればいいじゃない。
- 633 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:35:26 ID:AFKw6+z/O]
- ネット業界オワタ
- 634 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:35:35 ID:E5yoROAd0]
- >>608
違法コピーがなくなれば正規品が安くなるってのは ウソだってのは散々・・・
- 635 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:35:36 ID:iIs0CVgu0]
- 金入らないとか言うけど日本の音楽業界とかここ10年ゴミ連発して儲けまくってきただろ
- 636 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:35:41 ID:uItinxZ60]
- >>608
アニメなんかの正規品DVD、一部で7000とか8000円の物もあってひっくり返ったんだが ちょっとばかり値下げされても食指動かんよなー
- 637 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:36:06 ID:jLkehWmxO]
- どうでもいいけど絶対非親告罪なんかにするなよな
- 638 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:36:22 ID:+KAUkLrb0]
- こんな法施行されてうp主止めなきゃ根本的解決にならんし意味ないだろ
乞食なんぞ逮捕しても税金の無駄遣いにしかならん
- 639 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:36:24 ID:e7xd6TAl0]
- この委員会の議事録公開しろよ、おう早くしろよ
- 640 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:36:29 ID:MpH6yVEl0]
- veohはどうすんだ?
ありゃP2Pも動いてるぞw
- 641 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:36:33 ID:MV8pebasO]
- >>617
ないないw 買い換えた機種間の移動も出来ない着うたが400円とかしてんのにw
- 642 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:36:35 ID:HNlr9pvA0]
- >>629
これはひどい
- 643 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:36:51 ID:5t/G+Nwt0]
- >>612
yourfilehostで見てたら偽アンチウィルスソフトが入ってた ふざけんな
- 644 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:36:57 ID:mNlpUWfx0]
- >>624
取り敢えず商売のことを理解したくないのは理解で来た。
- 645 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:36:58 ID:CmKkFnMBO]
- 基地害古事記は実刑でいいよ。
どうせ仕事してないんだから職業訓練がわりに刑務所行けよ。
- 646 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:37:11 ID:FRVwubdv0]
- なんでこう情を知ってなんて馬鹿な法律つくろうとするかね
- 647 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:37:15 ID:9Y402QvH0]
- >>608
0円で流通してるところがあるから、着メロとかが300円とかでDLできる。それ以上だと高く感じるからな。 そういうのがなくなったらもう、価格上げ邦題だよ。1000円ぐらいになるだろうね。
- 648 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:37:16 ID:6WWInSb30]
- ダウンロード=ネット上のファイルをPCに保存する
ストリーミング=ネット上の動画ファイルをダウンロードしながら再生する
- 649 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:37:17 ID:CmL1uw1J0]
- ちょっと行き過ぎだからなあ。
小学生がマジコンやってるんだぜ。 少なくともこれでネトランみたいな糞出版社は糾弾できるし、昔みたいにアングラになるんじゃね。
- 650 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:37:29 ID:ZGgUAz/GO]
-
いい物も広まらないな
- 651 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:37:48 ID:4eeJTD/j0]
- >>608
あほか 日本だけ違法になったら、未公開映画DVDの路地売りが価値出てくる。 = 暴力団の資金源
- 652 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:37:53 ID:atQf14Vc0]
- そもそもストリーミングとダウンロードとどう区別すんの?
そりゃパケット解析すればわかるだろうけど、それは通信の機密に接触するはずなんだが。 >>629 元はと言えば、その手の糞雑誌が原因の一つだと思うんだがな。
- 653 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:38:04 ID:jonfDJ7G0]
- >>607
利用者数が多いし金が取れそうだからじゃね、実際カスラックはニコニコからは金取ってるし P2Pだと誰から金取って良いのか分からない まあどーせ違法化するならちゃんと刑事罰を付けて、プログラムにも適用して貰いたいな うちの会社のゲームソフト発売日の三日くらい前にうpされてるしなw
- 654 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:38:08 ID:zgUOAv0w0]
- 情とかあやふやな設定つけてる時点で無理のある法律規制だと認めてるようなものw
- 655 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:38:22 ID:SgyaIr+i0]
- ____________________________
/ | | ;≡==、 ,≡、| ______ l-┯━| ‐==・ナ=|==・| ___∧,、__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |6 `ー ,(__づ、。‐|  ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 656 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:38:25 ID:Eb2QZMa/0]
- 金融危機へ対応するということで解散もしないのに、
蒟蒻とか関係ないことばかり進みまつね
- 657 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:38:26 ID:2ADgyQKG0]
- 俺即死
- 658 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:38:30 ID:hkZ8aaUI0]
- ところでそっと教えてほしいんだけども
『情を知って』ってなんでしょうか
- 659 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:38:33 ID:LbNeLKnA0]
- まず、アップロードする奴を徹底的に逮捕しろよ
それからだろ・・・
- 660 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:38:39 ID:7tBOypaO0]
- 一般人は捕まえますが警察関係者はお咎めなしですね わかります
- 661 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:38:43 ID:dlpD+J7W0]
- ワロスw
www.sv15.com/diary/youtube.htm 私的録音録画小委員会のメンバーを見てみましょう(2007年4月現在のもの。9月23日11時に訂正しました。間違った情報を書いたことをお詫びします)。 ○ 私的録音録画小委員会 石井 亮平 (いしい りょうへい) 日本放送協会ライツ・アーカイブスセンター著作権・契約部長 井田 倫明 (いだ みちあき) 社団法人日本記録メディア工業会著作権委員会委員長 大寺 廣幸 (おおてら ひろゆき) 社団法人日本民間放送連盟事務局次長 大渕 哲也 (おおぶち てつや) 東京大学教授 華頂 尚隆 (かちょう なおたか) 社団法人日本映画製作者連盟事務局次長 亀井 正博 (かめい まさひろ) 社団法人電子情報技術産業協会法務・知的財産権総合委員会著作権専門委員会委員長 河村 真紀子(かわむら まきこ) 主婦連合会副常任委員 小泉 直樹 (こいずみ なおき) 慶應義塾大学教授 河野 智子 (こうの ともこ) 社団法人電子情報技術産業協会法務・知的財産権総合委員会著作権専門委員会副委員長 小六 禮次郎(ころく れいじろう) 作曲家、日本音楽作家団体協議会理事長 椎名 和夫 (しいな かずお) 社団法人日本芸能実演家団体協議会実演家著作隣接権センター運営委員 津田 大介 (つだ だいすけ) IT・音楽ジャーナリスト 筒井 健夫 (つつい たけお) 法務省民事局参事官 土肥 一史 (どひ かずふみ) 一橋大学教授 苗村 憲司 (なえむら けんじ) 駒沢大学教授 中山 信弘 (なかやま のぶひろ) 東京大学教授 野原 佐和子 (のはら さわこ) 株式会社イプシ・マーケティング研究所代表取締役社長 生野 秀年 (はえの ひでとし) 社団法人日本レコード協会専務理事 松田 政行 (まつだ まさゆき) 青山学院大学教授,弁護士 森田 宏樹 (もりた ひろき) 東京大学教授 www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/meibo/07040903.htm 私的録音録画小委員会委員名簿による
- 662 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:38:45 ID:E5yoROAd0]
- >>644
高くしても売れるなら売るというのが商売の原則ですよ 違法コピーが減って安くなるなんて事例ないよ
- 663 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:38:53 ID:R+YbTmry0]
- よっしゃあああああああああ!!!!!!!!
割れ厨ざまぁwwwwwwwwwwwww
- 664 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:39:00 ID:enPZeqHi0]
- ストリーミングはOKってようつべやニコ動の動画なんて簡単に保存できるじゃねーか
- 665 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:39:11 ID:Hk/O5n0j0]
- 最近だと海外ロダに上げてまとめたサイトやフォーラムがあるけど
それはどうなるの?
- 666 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:39:19 ID:VX4MCF/60]
- ny洒落カボ厨に死を!!!!!!!!!!!!
- 667 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:39:23 ID:oyM/Eo7H0]
- ダウンロードした奴は就職して年金納めてるなら無罪
無職や年金収めてない奴は有罪という風にすれば皆いっせいに就職するよきっと
- 668 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:39:25 ID:FRVwubdv0]
- >>663
いわゆるワレズはこれと関係ないんじゃ
- 669 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:39:25 ID:ptpJe9yZ0]
- ,. --‐- 、、
<ii::::::::::::::::::::::::`ヽ、 ィiy: ゛ミiii;;;;;;;;:::::::::::::::'i, il||i::  ̄~゛:;::::::::::::::! 《iii:: _,,. r'"^゛、_ヾ::::::::| t´ ゛}^"‐-‐' ´`i:::| バカどもには、良い目くらましだな i~~´i|、. Y:/ ヽ:. 、,_-=・ /' ヽ:. ゛ / 丶- -‐ ´
- 670 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:39:26 ID:9Y402QvH0]
- >>644
>>647 商売を理解してないはそっちだ。 希少性が上がれば価格があがるのが商売だ。 他からの供給がなくなればボルのが日本人。
- 671 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:39:31 ID:5t/G+Nwt0]
- >>629
紹介してくれてありがとう。 その雑誌立ち読みしてくるわ
- 672 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:39:39 ID:iUcEm2f+O]
- これって官が民を過度に監視することに繋がるんじゃ?
- 673 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:39:43 ID:E7fYzAiuO]
- >>608
ヒント:逆輸入CD これ、禁止にする代わりに正規品の値段下げるって言ってたのに 逆に値上げされてるんだぜ? 全く信用できない。 あとP2Pを規制したら、インターネットが終わるわけだが。
- 674 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:39:44 ID:DhEU68jE0]
- P2PがダメでもROMサイトはOKなのか?
- 675 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:39:52 ID:e7xd6TAl0]
- >>664
あんな低画質いらねーよw
- 676 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:39:59 ID:N19vuP4p0]
- 割れ厨の俺涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 677 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:40:13 ID:YCx66GeZ0]
- . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ /一番手っ取り早いのが ( ´∀`)< 一日に使える電気容量を制限する事づら ( ) \_________きっとそっとエコにもなるづら | | | (__)_) 無駄な事を、無理矢理やって強姦、レイプ、お店の万引きが増えたら どうしようもないづら。。 理由が、ダウンロードが違法化になっ為、やる事が無くてもストレス解消にやりましたって こんな世の中になってしまたら、 こんな人間が増えてきてしまったら、 言いたい事も言えずにストレス解消で犯罪を犯してしまうこんな世の中じゃぁ~ 縛られ過ぎて頭に来て、レイプ殺人を起こしてしまうこんな世の中じゃぁ~ づらぁ~
- 678 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:40:22 ID:zgUOAv0w0]
- 取り締まりたい側だけの論理で決定とかもうめちゃくちゃですね
- 679 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:40:39 ID:L6Q/iNTE0]
- GetASFStreamみたいなストリーミングをダウンロードさせるソフトはどうなるんだろ?
作者は企業から告訴されて一文なしか?
- 680 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:40:39 ID:/SedVJ1y0]
- >>658
事情を知ってて、という意味じゃまいか
- 681 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:40:49 ID:YHUFA1aVO]
- 既得利権団体うぜー
搾取の構図を再構築しようとしてやがる
- 682 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:41:16 ID:HJw/r2+00]
- >>628
そういう売り方が理想なんだよなぁ。 ネットを使ったDL販売は安価な代わりに例えばmp3なら 96~128kbps程度の2chスピーカーなら問題なく聞けるレベルで抑えるとかね。 逆に高音質で聞きたい人はパッケージ販売で無圧縮版を買うって住み分けができるわけだし。 そういうビジネスのやり方を根本的に変えようとしないで P2Pさえ規制すれば金が入ってくると思ってる連中ばかりだから性質が悪い。
- 683 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:41:20 ID:wkzwXnZ/0]
- >>580
これはすごい!!1
- 684 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:41:22 ID:F8EEQ26k0]
- 割れ厨が罰せられるのは当然ですよねw
- 685 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:41:31 ID:OKB1ILRL0]
- 違法化はやりすぎだが
共有もおおっぴらにやりすぎだな ここらで一旦、場をクリーンに戻しておくのが良いと思う 地下にもぐるならもぐればいいんだし
- 686 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:41:37 ID:9Y402QvH0]
- >>658
「故意かどうか」って概念とに近い。
- 687 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:41:38 ID:wfZitOu30]
- 違法だけど刑事罰ナシだとどうなんの?
- 688 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:41:49 ID:z3VFVeZR0]
- 法改正も無しに決定決定と連呼されても。
まあ、どんな無理矢理でも通しますよと言う決定ではあるんだろうけど。
- 689 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:41:54 ID:CMc6LghA0]
- ニコニコとようつべが規制されない……だと……!?
- 690 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:42:05 ID:ZwqfPdaW0]
- 違法化は結構だけど「情を知って」とかいうのが気に食わない
- 691 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:42:08 ID:T7jjoYcv0]
- >>687
詐欺のネタに使いやすい
- 692 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:42:10 ID:hkZ8aaUI0]
- >>680
なるほど
- 693 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:42:18 ID:oEjd6lUA0]
- >>680
今流行の”じ”抜き言葉です
- 694 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:42:29 ID:E5yoROAd0]
- 津田委員のスレに行ってきたけど
当分は何も変わらないザル法だって以上はわからんw
- 695 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:42:43 ID:CfWGaveZ0]
- >>687
これ口実に部屋とPC荒らして別件逮捕
- 696 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:42:44 ID:Ftf3TWn70]
- 俺もボッタくられてるんだから、お前もボッタくられて我慢しろといわれてもな。
こんな法律、一般人としては全然うれしくないんだけど。 なんかいいことあるんならまだしも、なーんにもいいことないし。
- 697 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:42:47 ID:bX4ogbhv0]
- 決定とかいってることこそが違法
- 698 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:42:48 ID:7Qqk5Ryl0]
- 民事でもダウンなら落としたものを賠償するだけで終わりだろ
意味あるのか?数百円とかせいぜい数万円じゃん
- 699 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:42:56 ID:TRgltdldO]
- ロシア産のCDっていいよな。MP3でギッシリ入ってる。
- 700 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:42:59 ID:1Ekwsa/j0]
- 「情を知って」
つまり公務員は対象外ってことか?
- 701 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:43:01 ID:XoGknX+90]
- インターネットもいよいよ金だらけの商業の場と化してきたな。
ショッピングサイトのことを言っているわけではないぞ。 無料で色々楽しめた世界が、何をするにも金の世界になってしまったと。
- 702 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:43:04 ID:zDbqVhnr0]
- ダウソ板の音楽関連スレはもうだいぶ前から死んでる。
中華サイトからDLもしくはトレントに完全移行の状況。
- 703 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:43:11 ID:eGIN2in90]
- >録音(音楽)と録画(動画)に限定して違法化する
複製は合法なのか?どうやって見分けるんだ? テレビ録画がNGでDVD複製がおkなら、権利者の傷を広げかねないんじゃないのか?
- 704 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:43:40 ID:glURfc/a0]
- >>685
無理だろ お隣の半島大陸を忘れてないか 日本人だけ締め付けるだけだろ
- 705 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:43:49 ID:Oz3nx5Yw0]
- >>608
よく言う理屈だが、正確には供給者の価格決定権を増すだけで安くはならない。 例えば、ネット認証がついた後のMSやらAcrobatのソフトは安くなってない。
- 706 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:43:50 ID:ZhFn82C90]
-
テレビ人気再来でウマーですね^^
- 707 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:43:52 ID:+KAUkLrb0]
- ISPの規制が強化されそうでやだなぁ
- 708 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:43:56 ID:9Y402QvH0]
- >>680
マジレスしっかりすると、 「情を知って」っていうのは ブツが「本物」かどうか事前に知っていたかどうかって意味。
- 709 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:43:56 ID:cc6bwGrK0]
- 2ちゃんで書き込みするような危険分子を24時間監視するための法律ですね
- 710 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:43:59 ID:X70OGWQM0]
- 「ダウンロード違法」の言葉のみが一人歩きし、
勝手に拡大解釈して火病る人続出の予感。
- 711 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:44:02 ID:S/f6xTk20]
- 産業
- 712 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:44:26 ID:ftdkTq0Y0]
- マジコン使ってる小学生に、理解させるの難しいだろうな、
つか補導して没収かww、切れた両親が、学校に押しかけそうだな。
- 713 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:44:35 ID:VKeULVsE0]
- なんでもかんでもDLできるっていう状況は何とかしてほしいけどな
- 714 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:44:40 ID:wIP+nnIc0]
- これは痛い
- 715 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:44:41 ID:0VDF7V95O]
- >>634
中国人がアップを始めました。
- 716 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:44:43 ID:nH53lUZk0]
- 消費者庁まだー?
- 717 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:44:48 ID:wfZitOu30]
- >>695
それは非常に困るw
- 718 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:44:58 ID:D1LpsXjT0]
- >>708
マジレスするとDLしないと本物かわからないので矛盾してる。 すなわち取り締まる側の理屈でいかようにも解釈される。
- 719 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:45:01 ID:UTJHb9EP0]
- そうか!ファイル共有ソフトもストリーミング技術で作ればいいんだ!
- 720 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:45:09 ID:oyM/Eo7H0]
- >>710
それを狙ってるんじゃないか 良く判らないけど便利だから使ってるんだ!っていうような層を「違法化」の文字で遠ざけようとしてるんだと思う
- 721 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:45:14 ID:y5As7H8W0]
- >>701
もともとインターネットって無法と無料が売りだったからね。
- 722 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:45:23 ID:e7xd6TAl0]
- >>687
君たち犯罪者m9という事、失われてた罪悪感をもう一度取り戻して まだしつこく落としたり上げたりする輩は情をもって訴訟(?)があるんじゃないかと
- 723 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:45:26 ID:jJTdYZ6K0]
- どうせ、ザルでしょ。
何年かに一度の生け贄タイーホを、 P2Pファイル交換の抑止力に利用するだけ。 こんなことより、うp主連続タイーホの方が、 だんたんとファイルが流れなくなって、 P2Pファイル交換網破綻へ繋がると思うけどな。
- 724 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:45:28 ID:D3euveEP0]
- 法はもっと審議してまともな物にしなくちゃいけないね。
商品を作り、消費者がそれを買って金が循環するわけだけど その商品をみんなタダで持ってかれちゃ困ることぐらいわかるだろう。
- 725 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:45:45 ID:jonfDJ7G0]
- P2P廃止→WEB割れ復活→偽装ファイルの復活→お礼は三行→FTP交換復活→オフ交換復活
- 726 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:45:54 ID:7ATXNquTO]
- >>701
いいことじゃん
- 727 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:45:54 ID:zrQoAhcgO]
- 今まで違法じゃなかったのかよ(´_ゝ`)
- 728 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:45:55 ID:W0/foYKp0]
- なんで「映像や音楽」って限定してんだろ。
逆に言うとexeやdllは完全ノータッチってことになってしまうぞ。 いわゆる「割れ」はそっちが本場だろ、意味が分からん。
- 729 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:46:12 ID:Gp2uUy3u0]
- 情をって厳密な線引き無いのかよ
どうとでも出来るじゃねーか
- 730 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:46:12 ID:kWTW6NMD0]
- 地方のラジオ聴く手立てがなくなっちんぐ。
- 731 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:46:13 ID:/AHpo01A0]
- ゲームも仲間に入れてくれよ~
利用してるやつは完全に黒だろ~
- 732 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:46:20 ID:0nPQPe3m0]
- >>691
罰則無くても刑事事案だから警察の力で容疑者を特定するお! →特定したらそれ教えてもらって、あとはごっそり民事でいただきます
- 733 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:46:30 ID:JbBXTdpsO]
- 警察が警察官を逮捕すんのか
それはいいことだ
- 734 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:46:33 ID:Hmp6Mp5T0]
- 著作権で儲けてる連中が集まって決定とか…もうめちゃくちゃですね
- 735 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:46:38 ID:9Y402QvH0]
- >>729
事件の裁判での「故意」か争うのと一緒。
- 736 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:46:41 ID:TAA2b7Ce0]
- 来たな
ああ、間違いない、ザルだ
- 737 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:46:43 ID:C92KnCol0]
- で、どうやって逮捕するの?
- 738 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:46:44 ID:hPhoowqL0]
- P2Pとかダウンロード販売以前に
路上で怪しいDVDやCD売ってる中国人を一掃する方が先だろボケ馬鹿議員!
- 739 名前:(○○) mailto:sage [2008/10/20(月) 19:46:46 ID:3ijWI80H0]
- ほほう、ようつべやニコニコはストリーミングだったのかぁ(棒
ばかじゃないの?
- 740 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:46:47 ID:6VguG8abO]
- 中華サイト落としの俺は勝ち組。
- 741 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:46:52 ID:5t/G+Nwt0]
- 今までP2P関連で捕まった人って計何人ぐらいいるの?
どれも、ヘビーユーザーだったんだよね?
- 742 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:46:57 ID:atQf14Vc0]
- さて、どうやってアニメを見ればいいのか。
- 743 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:46:58 ID:RXLZlT0Q0]
- >>687
刑事罰がないだけで民事訴訟の対象にはなる したがって捕まれば大金をふんだくられます
- 744 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:47:03 ID:LE0HvjXu0]
- >>728
ちゃく歌(笑)だろ
- 745 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:47:05 ID:wIP+nnIc0]
- 自衛隊員つかまるん
- 746 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:47:40 ID:z3VFVeZR0]
- >>731
つか、むしろPCソフト関連がメインではないのかという不条理。
- 747 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:47:41 ID:nyt7fh9L0]
- >>737
帯域占拠してるやつをプロバイダが警察に通報→逮捕
- 748 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:47:41 ID:sWpyE4Xz0]
- どうせ警官とかは一切捕まらないんでしょ?どんだけ内部情報漏出させようともさ
- 749 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:47:42 ID:i2yg+/a/0]
- 現行と変わりないな
- 750 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:47:43 ID:MV8pebasO]
- 俺の極窓が火を吹くときがきたのか~
- 751 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:47:47 ID:oyM/Eo7H0]
- >>728
狙いを正直どうしていいか判らんP2Pじゃなくて 音楽DLサイトみたいなのに絞る為じゃないかな
- 752 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:47:50 ID:FMAecHKR0]
- 情を知ってとか刑事罰は無いとかなんなんこれw
効果ないからそのうち問答無用で罰金刑にでもするつもりか
- 753 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:47:59 ID:G18XSirM0]
- >>2
犬神家の一族ww
- 754 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:48:01 ID:kW9mPaUh0]
- >>728
まぁ捕まえようとすればどんなムチャクチャな理由でもK察はつけるからな ゲームなら音楽・動画はいってないものなんてないし ツールでも音声入ってるのは多い その気になれば捕まえれる
- 755 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:48:03 ID:Q88U86yF0]
- >>608
ウチの会社には 「不正に出回らなくなったら大手を振って価格を2割あげられる。 不正者はタダで手に入らなくなったら、買うしかないよなぁ?」 ってニヤニヤしてる上司がいる
- 756 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:48:03 ID:LKn3XTh10]
- 【速報】サイゼリアのピザから微量のメラニン検出!【外食産業の勝ち組】
namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224496656/ ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10047226996.html
- 757 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:48:08 ID:e7xd6TAl0]
- 京都府警察ハイテク犯罪対策室がアップを始めました
- 758 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:48:10 ID:pQb+K5ZI0]
- 本当にストリーミングしてるならファイル保存されないし、Flashにはその技術が実装されてる
youtubeやニコニコってFlash専用ストリーミングサーバーの導入ケチってダウンロード方式で配信してる これが対象外なのはおかしい
- 759 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:48:10 ID:oEjd6lUA0]
- 発覚しても注意や指導程度で済む未成年にULをさせる
DLも未成年にやらせる 落としたブツをジャイアン取りする。
- 760 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:48:11 ID:oW86Y6Y00]
- ま、GJだな
- 761 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:48:30 ID:4Wr4GW570]
- >>710
どこからどこまでを規制するのかが明確化できない法律になる悪寒も
- 762 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:48:32 ID:HJw/r2+00]
- >>728
著作権絡んでるのがその2つだからね。 他人の土俵なんさ基本どうだっていいと思ってる。
- 763 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:48:35 ID:VKeULVsE0]
- 同人誌とかはおkのままなんだよね
- 764 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:48:51 ID:9Y402QvH0]
- >>731
ゲームには動画入ってるからそういう意味では問題なかろう。 関係ないビジネスソフトとかにも動画もりだくさん入れ込まれたりしてなw
- 765 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:48:53 ID:FRVwubdv0]
- クライアントPCが日本国内にあれば、どっから落とそうが違法じゃね?
- 766 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:49:23 ID:6Q8Jcvyk0]
- 政権交代
- 767 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:49:31 ID:AyWOP11L0]
- >>617
おっさんならわかると思うが、かつてレコードからCDになる時に、 「CDは製造コストが安いから、刷ればするほど、お・と・く。そのうちレコードよりも安くなるお!キラッ」 その後あれだけCDが売れたのに値段は高いままだったからな。 再販制度がある限りは安くならねっつーの。
- 768 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:49:33 ID:YuumvSqVO]
- おまいら
拡張子を.docにしろ これだけで抜けれる
- 769 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:49:41 ID:dlpD+J7W0]
- ワロスw既得権益団体が大学教授の知恵借りて違法化しようと作った委員会かよww
www.sv15.com/diary/youtube.htm 私的録音録画小委員会のメンバーを見てみましょう(2007年4月現在のもの。9月23日11時に訂正しました。間違った情報を書いたことをお詫びします)。 ○ 私的録音録画小委員会 石井 亮平 (いしい りょうへい) 日本放送協会ライツ・アーカイブスセンター著作権・契約部長 井田 倫明 (いだ みちあき) 社団法人日本記録メディア工業会著作権委員会委員長 大寺 廣幸 (おおてら ひろゆき) 社団法人日本民間放送連盟事務局次長 大渕 哲也 (おおぶち てつや) 東京大学教授 華頂 尚隆 (かちょう なおたか) 社団法人日本映画製作者連盟事務局次長 亀井 正博 (かめい まさひろ) 社団法人電子情報技術産業協会法務・知的財産権総合委員会著作権専門委員会委員長 河村 真紀子(かわむら まきこ) 主婦連合会副常任委員 小泉 直樹 (こいずみ なおき) 慶應義塾大学教授 河野 智子 (こうの ともこ) 社団法人電子情報技術産業協会法務・知的財産権総合委員会著作権専門委員会副委員長 小六 禮次郎(ころく れいじろう) 作曲家、日本音楽作家団体協議会理事長 椎名 和夫 (しいな かずお) 社団法人日本芸能実演家団体協議会実演家著作隣接権センター運営委員 津田 大介 (つだ だいすけ) IT・音楽ジャーナリスト 筒井 健夫 (つつい たけお) 法務省民事局参事官 土肥 一史 (どひ かずふみ) 一橋大学教授 苗村 憲司 (なえむら けんじ) 駒沢大学教授 中山 信弘 (なかやま のぶひろ) 東京大学教授 野原 佐和子 (のはら さわこ) 株式会社イプシ・マーケティング研究所代表取締役社長 生野 秀年 (はえの ひでとし) 社団法人日本レコード協会専務理事 松田 政行 (まつだ まさゆき) 青山学院大学教授,弁護士 森田 宏樹 (もりた ひろき) 東京大学教授 www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/meibo/07040903.htm 私的録音録画小委員会委員名簿による
- 770 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:49:41 ID:x9XsJZ/w0]
- 誰か法律無知な俺に「情を知って」の意味を教えてくれないか・
文脈から見ても全く意味がわからない
- 771 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:49:53 ID:atQf14Vc0]
- >>755
バカだろ、その上司。 とりあえずタダで落とせるから、ちょっとやってみるか、って人ばかりで わざわざ金を出して買う奴はいない。買うしかないではない。別に無いならないでいい。 本当に欲しい物なら金を出してでも買う。
- 772 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:50:06 ID:jPM+5+k40]
- ドワンゴ「いよっしゃああああああ」
ドワンゴ「割れ厨ざまぁwwwwwww」 なんだろうな
- 773 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:50:16 ID:xFzKsnWz0]
- >>751
そういや「ダウンロードはまだ合法です! どんどん落としましょう!」とか謳ってるアホサイトが沢山あるな MP3をアップローダーに上げてタダで配ってるやつとか
- 774 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:50:19 ID:zYJUOOdE0]
- 民主党議員が最先鋒で反対しまくってた法案だけどどうなんだろうか
- 775 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:50:22 ID:tju+Uwv80]
- まったくザルすぎてアホだ
本格的に規制したいなら日本はインターネット自体を違法にしたらいいよw
- 776 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:50:26 ID:cGrImKCd0]
- 今のうちにダウソしまくれって事ですね、わか(ry
- 777 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:50:32 ID:ShM30oMg0]
- やっと日本始まったな
- 778 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:50:47 ID:+KAUkLrb0]
- この法律の施行前にやること・やれることがいっぱいあるだろうって感じ
- 779 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:50:54 ID:jonfDJ7G0]
- つーかこのスレタイ可笑しくない?
国会通ってないのに違法化が決定する訳ないじゃんw ダウンロード違法化の方針が決定の間違いじゃないのか?w
- 780 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:51:00 ID:9Y402QvH0]
-
ネットから「ダウンロード」というボタンがなくなるw
- 781 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:51:06 ID:YCx66GeZ0]
- . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ /違法化なんて怖くない ( ´∀`)< 逮捕されなければ怖くない ( ) \_________ | | | (__)_) /イイイ ヽ三\ヽ\ ///イ ___ ヽ トトト i:|:/ミ -_-__--_-_-_ トト|:i |:|:|イ へ、 ̄ /ヽ |:|:| |:|:|| _、 ,.-_、 |:|.:|. ト:!:| ヽ´´´ノ ヽ´´´ノ |:|リ ヽ_|  ̄ ノ 丶 ̄ |_ノ | \/ (_i i_)\/ | | | /  ̄ \ | | \ -=^^=- / ヽ  ̄ ノ
- 782 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:51:06 ID:bg0faxKe0]
- そうか海外鯖経由させればいいんだな
- 783 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:51:06 ID:VTPAEPFB0]
- まぁ、どっちでもいいや。
素朴に思うけど、今 Winny 使ってるやつって、どうやっても買わないやつらでしょ? ダウンロードを禁止すれば正規品の売り上げが伸びると思っているんだろうか。 よく聞く 「 損害額○○兆円 」 なんてのがそもそも怪しいわけで。
- 784 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:51:18 ID:wc2IU1ry0]
- こんなことする暇があったら、プロテクトを強固にすればいいのに
- 785 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:51:27 ID:WFaD/3xv0]
- cabosもダメになるの???
- 786 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:51:29 ID://mcoCgyO]
- >>771
ですよねー
- 787 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:51:32 ID:LH68IDw10]
- >>728
むしろ「exe」の交換を罰則付きで全面禁止にすればいいのにねw そうすれば情報漏洩は激減する。
- 788 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:51:50 ID:TAA2b7Ce0]
- >>783
ぶっちゃけそう思う
- 789 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:51:57 ID:twKeXSDcO]
- まあ中国語読めればPHPといわず表サイトから堂々と映画とかアルバムとか大体落とせるんすけどね
- 790 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:52:12 ID:Hmp6Mp5T0]
- 当然IE配布してるマイクロソフト訴えるんだろ?w
- 791 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:52:13 ID:j/wvq5B40]
- いかにもP2Pが悪いようなタイトル
- 792 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:52:19 ID:Ji+sfVMZ0]
- >>730
サイマルラジオは規制されんでしょ? あれカスに金払ってるよ 商業化つか相応の対価は払うべきでしょうやはり 何でも無料って周り回って自分の稼ぎも無くなる訳だし・・・
- 793 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:52:21 ID:JUdLmk8I0]
- webカメラ見てたら暴走族が来てゴッドファーザーのテーマを鳴らしたら逮捕なのか?
- 794 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:52:23 ID:bo2GyZdG0]
- アンサイクロペディアからきました
- 795 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:52:27 ID:db/j3nSO0]
- 要は海外鯖を経由すればいいのか?
- 796 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:52:43 ID:4Wr4GW570]
- >>787
フリー・シェアを問わない全てのアプリが違法になっちゃうじゃん
- 797 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:52:45 ID:0nPQPe3m0]
- >>779
国会にあがった以上は、政治ゲームの材料にされそうな大ネタ以外は 素通りするのがこの国
- 798 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:52:59 ID:4Wr4GW570]
- >>794
避難所へ帰れ
- 799 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:53:15 ID:zYJUOOdE0]
- >>770法学部卒の俺でも知らなかった事項なんだよね
確か「情報を知って」って意味 感情なのか情報なのか極めて分かりにくい >>779民主党の方針が全く見えて来てないからな おまけに自分の党の議員が熱烈に反対してた法案
- 800 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:53:24 ID:dlpD+J7W0]
- >>775
やつらなら、パソコンに私的録音録画補償金 インターネットに私的録音録画補償金 って言い出しかねない。ってか言ってるだろ? HDDにも私的録音録画補償金とか言い出してるしな
- 801 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:53:28 ID:CJ+QhnTR0]
- zipでまとめればいいんだな。
- 802 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:53:32 ID:/cGpofJO0]
- 家電メーカーの言うことは聞くのに一般の人の意見はなにも聞かないんだね
- 803 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:53:34 ID:4ntHKdLf0]
- 別に違法ファイルを落とさなければいいだけじゃん
- 804 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:53:50 ID:rwWikGcF0]
- この国、長い間政権が官僚を放置してたから
官僚が好きな勝手してるからな・・・
- 805 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:53:59 ID:0VDF7V95O]
- 違法化される前に
月額会員制のサークルでも作ればいいんじゃね?
- 806 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:54:11 ID:kW9mPaUh0]
- 来年までは大丈夫なんだよな?
- 807 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:54:16 ID:sWpyE4Xz0]
- 要するに一昔前みたいな偽装ファイルばっかりになるって事か
単にアングラ化が加速するだけって気がする
- 808 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:54:28 ID:B/CPz+ml0]
- 今は自分の曲を演奏するときお金払うらしい。
いかれてるな。
- 809 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:54:30 ID:wIP+nnIc0]
- ザルでもDLが違法なら逮捕されても文句言えないわけよ。
またP2Pやってるだけで犯罪者ということにされてしまう。 いままでとは違うな。
- 810 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:54:31 ID:6VguG8abO]
- >>785
もっと勉強してこいカス 死ねよガキ
- 811 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:54:32 ID:Ftf3TWn70]
- >>767
そういやそうだね、アホらしいな。
- 812 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:54:33 ID:n0phduTG0]
- つうか、法案は通るの?
- 813 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:54:37 ID:oEjd6lUA0]
- 郵政民営化強行採決
そして何が残りました自民党さん? 政権ごとに不条理な法案通して解散すれば何でも有りだよね
- 814 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:54:37 ID:db/j3nSO0]
- 著作権法に反する物だと知って
過失じゃなくて故意って事じゃないの?
- 815 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:54:43 ID:Ah7VVPNH0]
- しばらく、見せしめ逮捕が続くんだろうなw
- 816 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:54:54 ID:jPM+5+k40]
- こういうの考える人って年いってる人たちだよね?
もっとさたくさんインターネットに触れてる人とか若い年代の人たちの意見を取り入れるべきだとおもうんよ
- 817 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:54:54 ID:hQnRqiKq0]
- 今気付いた。
アルフ見逃してた
- 818 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:55:46 ID:oyM/Eo7H0]
- >>812
まず間違いなく通るとは思う
- 819 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:55:46 ID:qKlnKsUM0]
- 経済不況まっただ中のこの時期にCDやDVDが売れないのもP2Pのせいにするつもりですね。わかります。
- 820 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:55:52 ID:ukoP+KCh0]
- 一方YoutubeはTV全放送をやった
- 821 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:55:52 ID:Gp2uUy3u0]
- HDDに課金とかって発想が出る事自体がこの団体の怪しさを示している気がする
業界に反対されなければ通ってたって事じゃないか
- 822 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:55:58 ID:wWoJgcaX0]
- 音楽や動画で儲ける時代が終わるだけだろ?
- 823 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:56:07 ID:SVqZ1TZoO]
- 要は今のうちに落としまくれって事だろ?
- 824 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:56:14 ID:2YXjPSds0]
- tripodとかに偽装されたファイルがうpされてテレホがなんやらとか言ってた時代に戻るのか
- 825 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:56:14 ID:zYJUOOdE0]
- >>797全然素通りしてない。提出された3割の法案は前国会のねじれ問題で廃案になった
- 826 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:56:24 ID:4Wr4GW570]
- >>812
この手のは自民・民主問わずで通りやすい法案かと ダウンロード=悪というイメージさえ定着させちゃえばね
- 827 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:56:26 ID:6Q8Jcvyk0]
- >>819
曲が悪いから売れてないのにね
- 828 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:56:29 ID:S0V+QiZn0]
- METAL GEAR ONLINEユーザーは全員逮捕
- 829 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:56:35 ID:q94h6E2+0]
- iPod課金がブラフで本命はこちらだったか
やるな、なんとか小委員会
- 830 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:56:37 ID:dlpD+J7W0]
- zipでまとめればいいんじゃね?パチンコが合法なのと一緒で
- 831 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:56:46 ID:ovCiYzaB0]
- >>807
結果として利用者が減れば言いわけですよ
- 832 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:56:48 ID:i5hR8aTfO]
- 最悪だな
買わないでやってたやつは違法になったらやらなくなるだけ そうしたら話題にもならなくなる作品多数 今までどれだけ買わないでやってたやつに救われてたことか
- 833 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:56:59 ID:Hmp6Mp5T0]
- PCのことよくわからない爺婆が勝手に決めるな。強欲で儲けることばかり考えてる
- 834 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:57:09 ID:yxXLA5pU0]
- もう、生きるのも規制したらいいんじゃない?
- 835 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:57:10 ID:LxDC5XEO0]
- 国外アーティストがたまにトレントで自分たちの曲を配布したりしてるけど
こういうのも落としたらダメになっちゃうのか?
- 836 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:57:11 ID:jonfDJ7G0]
- 文部科学大臣 塩谷 立
自動車の運行・管理の受託を行っている日本道路興運から政治資金規正法により定められた上限750万円を超える、違法な献金を受け取っていたことが発覚した 朝鮮通信使が訪れた縁故地における日朝・日韓の相互交流、相互友好親善促進を目的とする朝鮮通信使交流議員の会幹事を務める。 北京オリンピックを支援する議員の会、日韓議員連盟所属。 2005年12月、約1000万人の移民受け入れを目指す外国人材交流推進議員連盟立ち上げに参加。 wwww >>797 参議院が民主だから殆ど通ってねーだろw
- 837 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:57:22 ID:AyWOP11L0]
- >>808
podcastで鼻歌禁止ですから。
- 838 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:57:25 ID:tyhANiti0]
- TV番組の地方格差無くしてくれるなら賛成する。
- 839 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:57:36 ID:VKeULVsE0]
- ぶっちゃけDLは合法とかいって、音楽やら映画やらを落としまくってるモラルのないやつが死んだらいいだけの話なんだけどな
- 840 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:57:37 ID:uHzIMj/D0]
-
ダウンロードしながら再生するのがストリーミングじゃないのか?
- 841 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:57:39 ID:nyt7fh9L0]
- >>832
なに言ってんのこいつw
- 842 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:58:24 ID:zYJUOOdE0]
- >>818その根拠は何なんだよ
自民と民主が同じって前提にしか聞こえんのだが >>826その論理なら児童ポルノ法改正案だって通ってた罠
- 843 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:58:27 ID:Ry63po840]
- 規制するのが遅すぎたな
いいぞもっとやれ
- 844 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:58:31 ID:vSLhG5JBO]
- >>503
ニートが減るわけないだろw 誰が好きで派遣なんてやるかよw
- 845 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:58:56 ID:V4q1rLgQO]
- >>834
既に規制されてます。 税金やら年金の名目でな
- 846 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:59:00 ID:+QcJ2e1U0]
- 成立したら見せしめあるかな?
刑事罰なくても民事でゴッソリ逝かれそうでwktkなんだがw
- 847 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:59:06 ID:Lwll/KcF0]
- >>757
何っ! 警察公認かよ。 DLし放題だな。
- 848 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 19:59:06 ID:qcbKf47BO]
- 刑事罰がないのに違法ってなんだよw
罰金刑ぐらいにしろよ
- 849 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:59:17 ID:sWpyE4Xz0]
- >>831
ヘビーユーザ万々歳っていう結果に終わりそうね
- 850 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:59:19 ID:HpnGG5Yf0]
- ここから拡大解釈される橋頭堡を築かれたな
- 851 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:59:44 ID:cGrImKCd0]
- こないだウォンテッドや多数の新作物うpして
パクられたtikal君の件も関係あんのかな? アメ公からの御達しとか・・・
- 852 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:59:47 ID:Wgv9y96q0]
- これで、CDの売り上げが回復しなかったら
↓ よかった、P2Pをやっているひとは、CDを買う人じゃなかったんだ ってことになるんだろうな。
- 853 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:59:56 ID:kiPUeqTp0]
- おれp2pは視聴目的にしか使ってないから問題ないよな
キャッシュは削除してるし
- 854 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:00:03 ID:db/j3nSO0]
- しかしこれどうやって故意を証明するんだろ?
ファイルだけ消してキャッシュ残しとけば システム上勝手に溜まってた物だと言えるし 教えて詳しい人
- 855 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:00:08 ID:4Wr4GW570]
- >>842
児ポ法も遅かれ早かれ成立するとは思う 今はどこまでを違法にするかの綱引きやってるだけかと
- 856 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:00:17 ID:LE0HvjXu0]
- こんなの規制する前に
とりあえず堂々とP2Pとか無料でDLとか書いてる雑誌を潰すべきだと 思うんだが
- 857 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:00:19 ID:atQf14Vc0]
- で、どうやって、違法物をダウンロードしているか判断するんだ?
>>780 ワロタwww >>783 例えば、アニメが放送されない地域、また東京ではタダで見れて地方では有料番組になっていたりとか そういう不公平なところがある現状を何とかして欲しいと思うな。まあ、いろいろ問題あって無理なんだろうけどな。 それにわざわざDVDを買ってまでみたいのって無いし、タダで入手できなくなるなら見なくてもいいやって感じだな。 そもそもDVDとか音楽CDとか高すぎるんだよ…。あんな値段で買うのは、よほどのファンか金持ちぐらいしか居ないだろ。
- 858 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:00:43 ID:sR9KsM+v0]
- 別にいいんでねえ? 個人的には動画投稿サイトのアニメとかの放流も規制した方がいいと思うが。
ネットウヨクって国益だの愛国心だの喚くわりには、 アニメやゲームをP2Pでゲットしてる奴が多そうだねwww
- 859 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:00:47 ID:oyM/Eo7H0]
- >>850
ISPの動きがどうなるかだね UPもDOWNも規制となればP2Pそのものも絞るかもしれんし
- 860 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:00:56 ID:y04g1kPd0]
- さっさと選挙やってもらって自民党を下野させないといけないって事だね。
- 861 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:01:16 ID:FRVwubdv0]
- 今度からP2Pではストリーミングしかしないわ
- 862 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:01:31 ID:VeNyShpeO]
- だから、違法うpの厳罰化も必要だろと。
- 863 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:01:40 ID:TAA2b7Ce0]
- >>857
中間搾取が多すぎるんだよ
- 864 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:01:42 ID:TZDGkhZG0]
- エロ動画しか落とさないから実質関係ない
- 865 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:01:49 ID:6VguG8abO]
- 問題
音楽、動画の無いネットの楽しい使い道は?
- 866 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:01:54 ID:kiPUeqTp0]
- youtubeがストリーミングならp2pもストリーミング
- 867 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:02:00 ID:+QcJ2e1U0]
- トレントファイルを転載してるような国内のサイトが一斉に閉鎖したりしてw
- 868 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:02:06 ID:RLbG5wUa0]
- 後々厳罰化&拡大化でネット規制に持っていくつもりだろ。
P2Pだけの問題じゃなくなるのは目に見えてる。
- 869 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:02:11 ID:zYJUOOdE0]
- >>855しねえよ。もう自民党政権は終わるんだから
- 870 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:02:21 ID:27RufsJY0]
- YOKUなんとかしろや
- 871 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:02:30 ID:kEjh9ag6O]
- >>832典型的なニコ厨だな
カスにもほどがある
- 872 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:02:32 ID:tyhANiti0]
- >>858
アニメ等に関しちゃ地上波で見れる物、見れない物の差が大きいのがな。 地方で首都圏と同じレベルで見る事が出来るならP2Pで拾おうなんて思わない罠。
- 873 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:02:32 ID:VKeULVsE0]
- >>857
レンタルでも高いのか
- 874 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:02:42 ID:qcbKf47BO]
- 地方はアニメが見れないとか喚いてる奴は都会に引っ越せば解決する。
- 875 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:02:48 ID:Ry63po840]
- >>865
昔はそんなの無かったんだぜ あれだ、TMJとかまた流行させるよ俺w
- 876 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:02:48 ID:DFn9rFExO]
- 外部にダウンロードした内容がわからないようなプロテクトをかけたPTPが出るだけだろ。
アップロードがポエムあるいは演説で、それをダウンロードする行為を罰するなんてナンセンスだからな。
- 877 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:02:53 ID:nyt7fh9L0]
- アニメダウソしてる奴多すぎw
ブログで感想読んで面白そうだったらDVD買えばいいだけのことだろ?
- 878 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:02:54 ID:sR9KsM+v0]
- >>783,857
じゃあ買わなければいいじゃん、そもそもレンタルだったらたいていのDVDやCDは 10分の1で借りれるわけで。
- 879 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:02:58 ID:WT7g0xv10]
- 刑事罰ないから遡及効はない・・わけないか
- 880 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:03:04 ID:0cA3lqfa0]
- エロサイトのサンプル動画みたいのはおk?
- 881 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:03:15 ID:4Wr4GW570]
- >>857
まあ、アニメとかの場合だと、大半は 「合法だと思ってたからやってるけど、違法なら止めよう」 という反応をするんだろうな そんで、見れない物を無理してでも見ようとしてた人の内 資金を潤沢に持ってる人だけが、購買する、というこれまでの構図とは変わらない気も
- 882 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:03:39 ID:MMmH6jf8O]
- 早いはなしが自民を選ばなければいいってことですね
- 883 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:03:47 ID:AyWOP11L0]
- 結局、なんとか委員会の狙いは、回線への課金じゃねーの?
円盤が売れなくなって、他の収入源が欲しいだけでしょ。
- 884 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:03:49 ID:E5yoROAd0]
- ダウンロード違法化まとめ 改定
[大枠] ・文化庁の私的録画録音小委員会で決定。これから文化庁で法制化。 ・多分、来年春の通常国会に提出。実施は多分来年の秋か再来年。 ・議員はあまりよくわかってないので、ほっとくとほいほい通してしまう傾向。 [内容] ・動画と音楽のみ 、ストリーミングは除外なので動画共有サイトOK (キャッシュにDLされるのは知ってるけどストリーミングだということにしてる文化庁) ・プログラムについては別のところで検討中でどうなるかはわからない。来年の改正には入らない可能性が高そう。 ・情を知ってDLした場合のみ ・罰則なし ・念頭に置いてるのはP2Pと着うたサイトなど ・BTとか合法利用もされてるし入れただけで違法とかはない ・要するに「違法ですよ!」って公式に言えるってだけの法律 [疑問点] ・すごくザル法なのでP2Pをめぐる状況は多分あまり変わらないんじゃね ・実際の特定方法とか通信の秘密とあわせて考えるとやりようがない(刑事罰がないので家宅捜索とかできないよ!) ・民事賠償に利用されるって意見もあるけどそもそもUL側と違って被害額たいしたことないよね ・具体的にどう運用すんの? [おまけ] 津田大介委員語録(DL違法化反対派の数少ない委員) ・永田町でのデモって人を集められたら結構効果あるみたいだよ。 政治家の人たちは なんだかんだいってその先に票があるから、驚異にはなるみたい) ・文化庁の議論では「キャッシュファイル」は一時的複製として、著作権侵害にはしない 方向。なのでYouTubeもニコニコもブラウザでストリーミングされている限り大丈夫。 それ突き詰めていくとブラウザのキャッシュが格納されるフォルダにDLすれば大丈夫 じゃね?的な半分冗談みたいな議論もあった (そうすればセーフになるというわけでは ないのであしからず)。 ・ぶっちゃけこの改正が施行されても数年はほとんど何も変わらないと思うよ。
- 885 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:03:58 ID:bYIjlx7D0]
- で、ダウンロードの定義は置いといて、
お前らP2Pの規制自体は賛成なの?
- 886 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:04:10 ID:4Wr4GW570]
- >>869
民主だから反対してる法律、って訳でもないと思うけど 人権団体からの圧力関連は
- 887 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:04:12 ID:6Q8Jcvyk0]
- 洋楽はどうなるの?
- 888 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:04:14 ID:VBL8GAsL0]
- 罰則規定無しってどんなザル法だよ。
これでは何の意味もない。
- 889 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:04:17 ID:bpAzC/9rO]
- で、どうなるの
ダウンロードしてたら家に警察やって来て、あなたダウンロードしてますよねとか言われんの?
- 890 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:04:21 ID:Dl/ASJQwO]
- 地方はアニメが見れないんなら我慢すればいい話
- 891 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:04:34 ID:kiPUeqTp0]
- youtubeやニコニコは規制してもいいけどp2pの規制はこまるな
- 892 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:04:41 ID:UTJHb9EP0]
- 来年可決予定なら、選挙あるでしょ
ど こ の 政 党 に 投 票し た ら い い の ?
- 893 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:05:02 ID:y04g1kPd0]
- 民主はこんな基地害法作ったりしないだろう
児ポ法でも自民と違って現実的な対案を作ってたし。 ネット規制に関しては自民より民主の方がまとも。
- 894 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:05:10 ID:2zygsses0]
- 音楽と動画だけか・・・
iso専門の俺はセーフだな・・・
- 895 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:05:13 ID:XiQXdtFsO]
- pearcastの時代が来たな
- 896 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:05:15 ID:tyhANiti0]
- >>878
レンタル開始されるまでに時間がかかるからな。 このインターネット社会の中じゃ致命的に遅すぎると思うんだ。
- 897 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:05:19 ID:46IQUDIp0]
- これたとえば海外鯖だとどうなんのよ。
合法ですよマークすらないわけだよな フォントがなきゃ文字化けるわけだし情がどうとかって言い訳できそうだよな
- 898 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:05:23 ID:BOc7H9tT0]
- 情を知ってって事だから偽装ファイルなら落としても違法じゃないんだよな。
違法かどうか知りようがないし。
- 899 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:05:23 ID:JUdLmk8I0]
- ようつべに映像ファイルに偽装させてアップロードするか
んなことできるのかいな
- 900 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:05:34 ID:atQf14Vc0]
- >>863
そんなところだよな。海外から逆輸入したほうが安いとか普通にあるしな。 もっと安い値段で万人に手が出せる程度にしたほうが、そこからファンが増えて別のものが売れ出すと思う。 例えば、とあるアニメを見てはまった奴がフィギュアに手を出すとかな。 映像としては、P2Pとか動画サイトでタダで見たとしても、そこから別の経済効果につながる可能性だってあることを偉い人たちは気付いていないのかな。 逆に1話だけ買ってみて、気に入らない作品なら、そこで終了。
- 901 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:05:35 ID:qcbKf47BO]
- >>892
全会一致で可決します。
- 902 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:05:36 ID:4ntHKdLf0]
- >>885
あったとしても利用する機会がない アニメ厨の事情もよく知らんしね
- 903 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:05:38 ID:TFs/GLYr0]
- ニコニコ動画にダウンロードのボタンがあるけど
違法じゃない理由がわかりませんwwwwwwwwwwwwwww
- 904 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:05:44 ID:hSwV5mP50]
- 昨日、1TB10本買ってきて、ビルドしてる最中なのに・・・
- 905 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:06:06 ID:erw6uXyY0]
- ちょっとググれば320Kの高音質版mp3が簡単に落とせるサイトが
中国なんかにゴロゴロあるのに、ホント規制の意味あるの?
- 906 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:06:06 ID:Os+MT0kN0]
- なんだかんだいって新しい天下り先の確保かよ。
- 907 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:06:10 ID:FEC44XH+0]
- 知り合いに動画サイトからアニメ収集が生きがいの奴がいるが、対象外で一安心なのか?
- 908 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:06:10 ID:sR9KsM+v0]
- >>872
レンタルを待てばいいのでは? なんでそれが不法ダウンロードの正当化に繋がるわけ? ネットウヨクって、やたら社会福祉にあーだこーだ言う割には 自分らがアニメを見れないと、やたらそれを理由にP2Pでコピーとか正当化する奴が多いよね。 (念のため、貴方のことを言ってるわけでない)
- 909 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:06:17 ID:XMTjm2Cp0]
- >471
角川はそれでも,アニメから雑誌,キャラグッズまで多角的に商売できますからねぇ・・・ 翻訳,字幕は海外で買ってもらうためなんじゃないですかね・・・ ぶっちゃけ,国内品が余りにも高いってのを理解してる気がします・・・ >475 ああ,失礼しました・・・刑罰無いと逮捕できないのか・・・ ただ,違法性が設定されれば捜査協力なんかは出来る様になったりしないんですかね・・・? 今,プロバイダに個人情報を請求する事が出来る唯一の機関は警察だけですよね・・・? 1次配布者から芋づる式に・・・ってのを実現できるのでは・・・?
- 910 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:06:38 ID:DhlzUT4M0]
- 爆速かと思ったらそうでもないね、このスレ
- 911 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:06:38 ID:1L+Rft470]
- もうBフレッツ不要になるな
- 912 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:06:52 ID:zYJUOOdE0]
- >>886どう考えても民主党政権で単純所持規制はありえない
ファシズム自民党だから何でもアリなだけだよ
- 913 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:06:56 ID:WkRNmUhl0]
- >>36
違法行為で損失をこうむった場合、 損害賠償が請求できます xxをダウンロードしたなんて公言してる人からは損害請求できるわけです
- 914 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:07:09 ID:sWpyE4Xz0]
- 海外メーカーのアプリなんかの音源ファイルなんかもヤバいのかね?
BTで配布とか、うp主以外からも落とせる場合が多いが
- 915 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:07:09 ID:dlpD+J7W0]
- UL側とDL側から二重に賠償金とってウマウマ??
普通に考えてUL側から賠償金取れば損害は回復されるわけなんだが 何が何でも金取れるように法律かえたいんだね。 データ用CD-R DVD-R HDDにも私的録音録画補償金って言っちゃってる基地害既得権益団体縄けだし。
- 916 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:07:09 ID:WlJh/teW0]
- 外人無罪
- 917 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:07:25 ID:PXsiZE29O]
- インターネット使っただけで違法になる国はここでしたっけ?
著作物をダウンロードするのはようつべやニコ動だけじゃなく普通のネットでもそーだろ
- 918 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:07:27 ID:LedLhXAXP]
-
違法P2P撲滅の為の捏造ファイル生成ツール GN-X unti-p2p-gnx.hp.infoseek.co.jp/ GN-Xはファイル共有ソフト(P2P)による違法なUL/DL活動を根絶させるために作られた捏造ファイル生成ツールです。 このツールにより生成したファイルを映画音楽等のファイルに偽装させる事で、本物ファイルの流通を阻害しP2P利用者 に対し違法利用の規制をかけることが可能です。
- 919 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:07:29 ID:4ntHKdLf0]
- ストリーミングが可ならVeohなんかは問題ないのか
サイトを集中的に潰した方が効果ありそうなんだけどな
- 920 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:07:46 ID:tEjBEz6k0]
- 落としまくるなら今のうちか・・・
- 921 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:07:48 ID:tyhANiti0]
- >>908
圧倒的にスピードが遅すぎる。 まだ有料でネット放送してくれた方がはるかにありがたい訳で。 それにしても格差があるけどな。
- 922 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:07:48 ID:oyM/Eo7H0]
- >>910
多分芋より盛り上がらないと思う
- 923 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:07:51 ID:sfqqTFiC0]
- 糞規制記念カキコ
これからは動画も音楽と同様に圧縮してしまえばいいのではないのか 落とすファイルは圧縮ファイル しかもキャッシュ化されてる 何の問題も起きないではないか
- 924 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:07:51 ID:Ji+sfVMZ0]
- >>900
直輸入してるわw つべでレーベルが販売してるから そこで注文した方が安いんだもんwww 結構結買った
- 925 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:07:55 ID:Gjc0BXca0]
- >>907
これから規制を強化する可能性もあるだろうから 奴らの動きは要チェックだと思う。
- 926 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:08:28 ID:4Wr4GW570]
- >>912
「綱引き」の問題かと 民主版児ポ法が出てくるだけで
- 927 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:08:28 ID:CMiybQQY0]
- >>771
全くその通り。>>755の上司はアホそのものですなwww
- 928 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:08:44 ID:nyt7fh9L0]
- >>863
ペンギン娘は皆が注目していたであろう価格なのですが9800円・・・ 正直言います。 「こんなもんだろうな、TV局やスポンサー広告がないアニメを販売するとしたら」 なんだかTV局の中抜きがなくなるからアニメはこれからネットのほうがいい、なんて意見がありましたけど、 現実はこういう結果になると。これは私も数ヶ月前のBlogで予想したのですが・・・ ペンギン娘は一話平均10分以下。80分のDVDで9800円。高い高いと言われているTV放送アニメが3本(90分)入って4.5000円であることを考えると 割高、というか、すごい金額になっていると言えますね。時間計算だと単価が高い京アニ作品以上に高額になってます。
- 929 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:08:49 ID:E33R4c000]
- ダウンロード側が全く保護されない洒落死亡。
- 930 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:08:49 ID:r6d28EF/0]
- 日曜日の朝からシャレにならねえニュースだな。
御冥福をお祈りします。
- 931 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:09:05 ID:w4IYpmx70]
- カボスもだめなの?
- 932 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:09:18 ID:jEw6i6PRO]
- 海外から「合法」と称して配信したら意味ないんじゃね
外国のサイトで「FREE!」ってよくあるだろ
- 933 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:09:25 ID:FXIQi//V0]
- 次期政権は民主党にお願いするか
- 934 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:09:26 ID:cGrImKCd0]
- >>894
(iso+mds+rr3%).rar専門の俺もセーフだ・・・
- 935 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:09:32 ID:atQf14Vc0]
- >>931
魚に掛けると美味しいからおk
- 936 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:09:34 ID:E5yoROAd0]
- >>926
民主案には単純所持規制はない
- 937 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:09:37 ID:zYJUOOdE0]
- >>892民主党か社民党
この法案には反対に回る可能性が割とある >>926購入罪と単純所持規制には違憲の壁が立ちはだかるんだが お前の予想は絶対にありえない
- 938 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:09:43 ID:FIdoSH6DO]
- 泥棒ny厨ざまぁwww
- 939 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:09:41 ID:TVLqrlUBO]
- MIAUって内紛があったところか
- 940 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:09:49 ID:n6mE7WaL0]
- リアルプレイヤーインスコするだけで違法になるっぽいな・・・
- 941 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:10:17 ID:VeNyShpeO]
- これで変わればいいんだけど、製作会社が動いてくれるかな?
- 942 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:10:23 ID:4ntHKdLf0]
- ほんとP2Pを利用してない俺には関係ない規制だわ
- 943 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:10:29 ID:td13IgDRO]
- >>884
委員とやらも、すとりーみんぐってなに?みたいな認識か? こういう場では声のデカい奴が勝つからどうなるかわからんな。
- 944 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:10:36 ID:3JM6z2SO0]
- 自衛隊とか警察も捕まえるんだろうなw
- 945 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:10:38 ID:sXm/WMjN0]
- ID:zYJUOOdE0
- 946 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:10:47 ID:GxT5zjEC0]
- ID:zYJUOOdE0きもすぎるw
- 947 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:10:49 ID:y04g1kPd0]
- 結局自民と利権団体がズブズブでこうなっちゃってるんだよね。
民主政権にしてこの利権構造を壊さないと変わらない。 しかし、自民は自爆街道まっしぐらだな・・・。
- 948 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:10:50 ID:4Wr4GW570]
- >>936
「民主版児ポ法の案は有る」って事でしかないよね、それって
- 949 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:11:03 ID:qcbKf47BO]
- 割れ厨が在日政党に流れても痛くも痒くもないだろうw
- 950 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:11:16 ID:sKuXEpOVO]
- 著作権893の糞どもは、
単に補償金の増額と分け前が欲しくて、 難癖をつけて絡んでいるだけ。まことに人間のクズ。
- 951 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:11:32 ID:0nPQPe3m0]
- >>937
反対する一部議員がいるのはわかる 党としてどうかな
- 952 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:11:35 ID:6RDY7Iuq0]
- アキバの麻生(笑)が聞いて呆れるぜ
- 953 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:11:35 ID:4Wr4GW570]
- >>937
そこを綱引きやってるんでしょうが
- 954 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:11:37 ID:Cbcx6FSM0]
- P2P支持者は本当にほしかったら金出すとかいってるが
P2Pがなかったら買ってたっていう商品がほんとうにないと言えるのかねえ
- 955 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:11:47 ID:kiPUeqTp0]
- p2pなんかより他人の著作権で金儲けしてるニコニコのほうがよっぽど悪質だろ
なんでこいつら放置してるのか不思議だわ
- 956 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:12:10 ID:mhIOZLnQO]
- テレビに客を呼び戻して洗脳したいだけでしょどうせ
- 957 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:12:14 ID:zYJUOOdE0]
- >>948ファシズム自民党に比べればマトモな改正案なんだが
児童ポルノ持ってただけで逮捕なんてイカれた寝言はありえない
- 958 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:12:26 ID:4ntHKdLf0]
- 児ポはチョン絡みだから民主のほうが乗り気だろ
それ以前に民主御用達の人権擁護法案の法が危険だが
- 959 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:12:28 ID:dlpD+J7W0]
- winnyとか今はPV音源の糞ファイルだらけでCD音源の音質は無い。
これで満足できるアフォははじめからCD買うわけ無いだろ。
- 960 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:12:29 ID:XDweysfL0]
- >>945-946
これが工作員って奴ですか?w 2秒差でID指定wwww
- 961 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:12:40 ID:2JQVWey40]
- ストリーミングはOKなんだな。
ネトラジの敵はカスラのままなんだな。
- 962 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:12:44 ID:zLXuqR7LO]
- ↓ こんな詐欺が流行る予感
巧みに誘導されたリンク先で映像や音楽を流す。再生が終了したら、画面が変わり、利用料を請求される。 利用料の支払いを拒めば、違法ダウンロードとなり、処罰の対象となります。 等と脅され支払いを促される。
- 963 名前:おっぱい ◆OPPAi/Kusg mailto:sage [2008/10/20(月) 20:12:49 ID:72HR3o48P BE:812535293-BRZ(10562)]
- ニコニコで著作権の侵害をしてるやつらもどうにかしろよ
- 964 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:12:58 ID:x9XsJZ/w0]
- じゃあ国が関わった鍵穴テレビはどうなるんだ?
あんなんで各局のテレビを垂れ流すなんてまさに違反だろが
- 965 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:13:00 ID:hQnRqiKq0]
- >>955
ニコニコなんてかわいい方だ。韓国のパンドラとかいう動画サイトは 違法動画の再生前に広告動画がでるんだからなw
- 966 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:13:06 ID:4Wr4GW570]
- >>957
まともかそうでないかを決めてるだけでしかないよね 俺の児ポ法は綺麗な児ポ法、って理屈でしかないよ
- 967 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:13:08 ID:SZoFjkXb0]
- どちらにしろ外国で野放しなんだがw
- 968 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:13:12 ID:sR9KsM+v0]
- >>954
連中の言ってる事は、外食屋で おまえのところの飯は不味いから金は払わない!!! だからな、ほんとカスの理屈だよwww
- 969 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:13:13 ID:Gp2uUy3u0]
- >>937
民主+社民 つまり旧社会党ならOKってこと?
- 970 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:13:15 ID:0LqObMcr0]
- テレビで無料放送されたものをネットでやりとりするくらい別に構わんと思うけど
嫌ならパッケージでのみ販売しろよ
- 971 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:13:21 ID:WEaI3O3Z0]
- >>955
バックにドワンゴ(avex)が付いてるからじゃね?
- 972 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:13:29 ID:db/j3nSO0]
- >>955
ニコニコ潰してもGJどころか叩かれるからじゃない? 潰したところで売り上げは変わらないんだし
- 973 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:13:52 ID:XDweysfL0]
- >>966
自民には高市が居るからな。 こいつがすべての問題の元凶。
- 974 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:14:05 ID:TAA2b7Ce0]
- 関係ないけど今ニコニコって何があるの?
- 975 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:14:09 ID:tyhANiti0]
- >>968
地上波って、タダだよな?
- 976 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:14:16 ID:d/xzhPaCO]
- nyは対象外だろ常考
- 977 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:14:16 ID:cGrImKCd0]
- >>937
反対する一部議員がいるのはわかる 党として、いや、人としてどうかな
- 978 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:14:18 ID:tEjBEz6k0]
- 【社会】「アダルトゲームで青少年は心を破壊され、人間性を失う」…アダルトゲームやアニメ、雑誌の規制を求める請願が衆議院に提出★2
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224499577/
- 979 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:14:19 ID:yRLdWNd+0]
- どうやって検挙して、どうやって立件するんだ?
公判維持できるのか?
- 980 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:14:24 ID:oyM/Eo7H0]
- >>962
そのサイトのURLを証拠に「違法データがアップロードされています」と通報すれば返り討ちにできるような
- 981 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:14:29 ID:6IsxFdYd0]
- 前科ある俺はなんともないぜ
- 982 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:14:40 ID:iG5lN9Ju0]
- いつからですか
いつからですか いつからですか いつからですか いつからですか
- 983 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:14:46 ID:4ntHKdLf0]
- >>974
どうでもいいMADとアニキしかありませんw
- 984 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:14:46 ID:VKeULVsE0]
- NEETと違法ダウンロードの相関関係ってあるのかな
NEET多ければp2pの使用も増えそうだけど
- 985 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:14:53 ID:4m1gAyge0]
- 規制規制規制規制規制規制
規制規制規制規制規制規制規制規制 規制規制規制規制規制規制規制規制規制 規制規制規制規制規制規制規制規制規制規制規制
- 986 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:14:58 ID:4Wr4GW570]
- >>973
まあ、麻生も規制派だからね
- 987 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:15:13 ID:sXm/WMjN0]
- >>960
- 988 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:15:18 ID:Oi4woOVT0]
- >>971
バックに○○がいるから、じゃ893みたいなものとかわらんと思う それでニコニコ助かってるならこの規制とかアホみたいじゃん
- 989 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:15:36 ID:9Nibc4sqP]
- なにこの私募金JASRACという利権主義
- 990 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:15:39 ID:zYJUOOdE0]
- >>951前国会で3割の法案が廃案に追い込まれてるから確定ってワケじゃない
>>958ファッショ自民のが凄まじく乗り気 民主党は漫画アニメ規制と単純所持規制に反対しまくって12年経過
- 991 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:15:41 ID:hQnRqiKq0]
- >>974
mp3ぶっこ抜く前の音源ぐらいだな
- 992 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:15:42 ID:FZFHTxbx0]
- 消費税が最初に施行されたときのことを忘れてる奴等がいるな
そのうち何%になることやら
- 993 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:15:45 ID:9Y402QvH0]
- >>970
それも違法
- 994 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:15:48 ID:y04g1kPd0]
- この法案のせいでネトウヨは分断されるな。
民主の外国人参政権vs自民のダウンロード違法化 次の選挙は難しい選択になりそうだw
- 995 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:15:55 ID:IRkzlhXn0]
- で、支那人は治外法権ってか?
- 996 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:15:56 ID:nuKyFhtK0]
- 法治国家の日本でこんなことが許されるわけがない。
- 997 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:16:03 ID:Tl5BSUKG0]
- >>974
www.nicovideo.jp/watch/nm4885721
- 998 名前:名無しさん@九周年 [2008/10/20(月) 20:16:03 ID:KD3Q9Ogh0]
- 刑事罰の無い法になんの意味があるの
- 999 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:16:06 ID:XTJLMZLd0]
- (´゚c_,゚` )
- 1000 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:16:07 ID:TFs/GLYr0]
- また5、6年前のアングラ時代が到来すると思うと、不謹慎ながらwktk
- 1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
|

|