[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/09 03:49 / Filesize : 209 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】余剰キャベツ25トン廃棄…農水省の緊急需要調整 - 北海道



1 名前: ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★ mailto:tokimeki2ch@gmail.com [2008/09/20(土) 03:55:15 ID:???0 BE:480090427-2BP(111)]
北海道内有数のキャベツ産地として知られる空知管内南幌町で19日、過剰生産による価格低下を
防ぐため収穫目前のキャベツ25トンが廃棄処分された。農水省が決定した緊急需給調整の一環で、
道内では十勝管内鹿追町でも25トンが廃棄される。

南幌農協によると、今年のキャベツは全国的に豊作で、1ケース(8キロ)700円台を見込んでいた
市場価格が400円台に落ち込んでいる。廃棄したキャベツ1キロ当たり32円が支給されるという。

南幌町南15線西2の農業生産法人「ライフ」=本間秀正社長(53)=のキャベツ畑では、青々とした
葉をつけた直径30センチ前後のキャベツが約50アール分、トラクターで踏みつぶされ、本間さんは
「さみしいけど、仕方がない」と厳しい表情で見守った。土に戻されたキャベツは畑の肥料となり、
この後小麦がまかれる。

*+*+ 毎日jp 2008/09/20[**:**] +*+*
mainichi.jp/select/biz/news/20080920k0000m040177000c.html

2 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 03:56:52 ID:hKcjsOEfO]
【食品】「味噌煮込みに小松菜を入れない様に」厚労省が通達。赤味噌の成分と反応して炎上の恐れあり

namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1219844458/

3 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 03:56:58 ID:z+9dSErF0]
2なら俺の人生も廃棄

4 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 03:57:41 ID:U/73FMKV0]
もったいないといつも思う
この食料高騰の時代に・・・

刻んでせめて家畜のえさにならないものかね

5 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 03:57:42 ID:et2v3fGVI]
俺にください。塩で湯がいて食うから

6 名前:小結 ◆/KOMU/uMio mailto:大関 ▲/OOZEKI/Cs [2008/09/20(土) 03:57:56 ID:rryNkdTzP]
  K_
 ( @ @)
 ( ∪▽∪<廃棄的生活を送りたいあなたへ
 (_)_)

7 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 03:58:44 ID:7DlgPzP60]
【社会】余剰キャベツ25トン廃棄…農水省の緊急需要調整 - 北海道
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221850515/
にて



【社会】余剰キャベツ25トン廃棄…農水省の緊急需要調整 - 北海道
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221850515/2

2 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/20(土) 03:56:52 ID:hKcjsOEfO
【食品】「味噌煮込みに小松菜を入れない様に」厚労省が通達。赤味噌の成分と反応して炎上の恐れあり

namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1219844458/



ちょっと悪質すぎでは?

8 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 03:59:04 ID:+cmWkr8I0]
やっとこのスレたったね

9 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 03:59:31 ID:jmH5dsVe0]
国産のキャベツを廃棄して、海外の毒キャベツを輸入ですね
分かります

10 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:00:01 ID:RtOXjjAw0]
広島風お好み焼き作ればキャベツを山のように食べられるぞ。

一玉でキャベツやく半玉は投入できる。
嘘だと思ったら実際にやってみろ。



11 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:00:27 ID:EDF9N4mk0]
いっぱい出来た時に冷凍保存するとか、備蓄とか考えられんものかな。


12 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:00:33 ID:+Sud/sEb0]
いい糊がいっぱいつくれそうだな

13 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:00:32 ID:PbPFjyuxO]
農水省はキャベツをただで定食屋に配送したらどう?

14 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:00:48 ID:LVaIxXef0]
要するに無駄な努力だったって事か

15 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:00:57 ID:9FWlplvw0]
こういうニュースだめだ 泣けてくる

16 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:01:04 ID:ascRt8Vy0]
>>11
しても買い手がつかないだろう

17 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:01:22 ID:7DlgPzP60]
>>7

18 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:01:23 ID:7ZWSIGBh0]
出来立て新鮮野菜は破棄!
毒菜をガンガン輸入!
殺人を止めろ!人殺し!

19 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:01:28 ID:AUQp/VxM0]
ボランティアが自分で運ぶなら持っていけるだろうけど、
流通経費や人件費をかけて足が出まくりなら、畑に潰しこんで肥料にして、
次の生産につなげる方がまだマシなんだわな。

全部ボランティアが持っていったとしても、ただで持っていかれたら肥料代も出ないしなぁ。


20 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:01:32 ID:nviofU8+0]
とんかつ祭りだな



21 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:02:01 ID:buKZ2HlVO]
牛乳と同じパターンにならないだろうな?

22 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:02:04 ID:1SnsgBmCO]
もう医者とガス水道電気に関わる奴以外は土人でいいと思う
もち公務ね

23 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:02:09 ID:vZnpDlbI0]
>>4
ほんともったいないよね。
ホームレスの炊き出しでお好み焼きにしたらいいと思う。


24 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:03:01 ID:XeEJSbdSO]
事故米売る手立て考えるくらいなら、余剰食料をフリーズドライにするメーカーに安く売れよ…
農水省は馬鹿しかいないのか?

25 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:03:20 ID:l1xuz4VpO]
炒めて食いてぇ〜〜〜〜〜〜もったいなさ過ぎる・・
食糧難の俺とかに恵んでくれよ

26 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:03:28 ID:sa4yLKTf0]
中国に輸出しろ


27 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:04:37 ID:nviofU8+0]
>>24
馬鹿しかいないから汚染米がw

28 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:04:39 ID:QwZJ57TX0]
原油も下がったんだから輸送コストもたいしたことないだろ
流通させろよクソが

29 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:05:07 ID:ulqQT5g40]
農水省ってエコと正反対のことばかりしてるなw

30 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:05:29 ID:yf741HaR0]
よこせ
くれ
頼む
もう3日も霞しか食ってない



31 名前:名無しさん@九周年 mailto:age [2008/09/20(土) 04:06:03 ID:weK7FUIS0]
キャベツは99%が国産。値段も安いしいいだろう。
このくらいの価格保障は税金でしてもOK。
問題はやっぱ米だな。国産は高すぎる。もっと関税下げて
安い輸入米を増やすべき。肉の関税も下げろ。

32 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:06:49 ID:ujYAJgI60]
完全なる犯罪行為
飼料にも出来るしホームレスに配ってもいいはず
余剰作物は慈善団体などに連絡入れて寄付してやれよ

33 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:06:52 ID:kJRLcSKNO]
絶対天罰が下る
こいつら

農水省にミサイル落ちろ

34 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:07:03 ID:RtOXjjAw0]
>>31
定食屋で出されるキャベツも99%国産とみて間違いないか?

35 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:07:04 ID:r9PffJcR0]
冷凍保存とか、今の窒素冷凍では可能なんだから保存しとけば良いのにな。
中国産の毒米や毒野菜を保管する予算あるなら、それくらいやれよ。

北海道産の地場野菜は、世界的にも高級ブランドなんだぜ?


36 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:07:21 ID:LVaIxXef0]
食料自給率低いとか言ってる割りに生産過剰で廃棄とか
この分だと大豆や小麦生産してもどうなるか分からんね

37 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:07:45 ID:dXKyss/u0]
余剰農産物を効率よく肥料に転換する技術確立すべし

38 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:07:55 ID:7ZWSIGBh0]
いま原油高だから、売値よりも輸送費のほうが簡単に上回っちゃうんだよ
だから、畑から動かせない
たぶん農家のほうも「取りに来てくれるんなら、格安で売るよ!」って気持ちだと思う

39 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:07:58 ID:GBhYmSx3O]
>>30
おまw
インターネットしてる場合かwww

40 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:08:40 ID:ulqQT5g40]
中国に作りすぎたキャベツ送って少しでもパンダ1億円を安くしてもらえばいいのにw



41 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:09:01 ID:dP7dJGqLP]
炒めて食えばそれだけでうまい
しかし輸送コストが・・・

42 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:09:16 ID:ascRt8Vy0]
>>40
送り賃どうすんの。

43 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:09:59 ID:G8RdPEOuO]
>>37
ミミズがオススメ

44 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:10:08 ID:7qWbNWSiO]
どっかに寄付したいよな

45 名前:名無しさん@九周年 mailto:age [2008/09/20(土) 04:10:11 ID:weK7FUIS0]
とれたてキャベツを千切りにして醤油で食ったら超旨いんだろうな。

46 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:10:14 ID:RtOXjjAw0]
>>38
鉄路で輸送すればいいんじゃね?
ガソリン代や原油代なんてかからないぞ?

47 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:10:32 ID:QJfywn950]

京都・平等院鳳凰堂
photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/8201668430.jpg

大阪府立中之島図書館(1)
photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/0648519004.jpg
※1904年、住友財閥の家主・住友吉左衛門友純氏の寄付により設立された図書館。

兵庫・新神戸ロープウェイ・風の丘駅
photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/5078761381.jpg

大阪・ユニバーサルスタジオジャパン
photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/img20040305195304.jpg

大阪湾
photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/img20040705003927.jpg

京都・西本願寺(世界遺産、浄土真宗本願寺派の本山)
photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/img20041123194356.jpg

大阪・心斎橋・新橋交差点(左からアルマーニ、カルティエ、ルイ・ヴィトン、ベルサーチ)
photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/7651832512.jpg

大阪・心斎橋・新橋交差点(左からシャネル、ディオール、ショーメ、フェンディ、ティファニー)
photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/0292894679.jpg

関西風景画像
photo.rash.jp/

48 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:11:46 ID:PbPFjyuxO]
>>33
やっぱり北朝鮮のテポドンが一番現実的かも

49 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:11:52 ID:IU22fYyc0]
>>46
それ、本気で言ってるの?

きみ何歳?

50 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:12:18 ID:r9PffJcR0]
>>30 >>39
20代の頃に、失業しマジで金無くて一週間食事取れなかったことある。
断食だった。

塩分と水分切らすな。それと空腹だと眠れなくなるから錯乱するな。
間違っても、ゴミ食べるな。
知人か友人に電話して、とりあえず転げ込め。



51 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:12:34 ID:G0jIuCdR0]
>>46
アホスw

52 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:12:38 ID:7ZWSIGBh0]
>>46
JRの貨物に乗せるまで何で運ぶっつのよ、トラクターや軽トラ動かすのだってガソリン使うのに
良く考えてから言えよ・・・・

53 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:12:40 ID:7vpiwwD40]
実にもったいない。
せっかく農家の人が丹精こめてつくった野菜なのに・・・。
廃棄に金かけるくらいなら、フリーズドライにするとか
家畜の餌の輸入をやめて廃棄する野菜をそっちに回すなりすればいいのに。


54 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:12:45 ID:yq3BT/7D0]
俺のオススメはロールキャベツとかで芯のほうが
余ったら冷凍にしてそのままかじる

55 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:13:22 ID:veWFGPJf0]
農水省に任せておけば絶対安全だー


56 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:14:01 ID:AUQp/VxM0]
>>46
from駅、to駅はどうすんの。


57 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:14:02 ID:ICV0g9im0]
| /  :.:.:|   :.:.:|  :.:斗ヤf |:. :| i|  ヽト 、, __|\  .:.:|  :.:|  : |
|.i|  :.:.:|   :.:.//:|   |::| |:.:.:| i|     \:.:.:.:「 `ト、 :.:.|  :.:|:. .:i:|
リ |  :.:.|   :.:イ | :..| rテ示ト i:.:|  i  rテ=ミ::|  ', .:.| :.:.|:: :.i:|
  | :.:.|i  :.:.| |/ / :: ::::}  V     /::  :::} \  V:.:| :..:|.:.:/リ  
  ', :.:| i  ..:.:| /  トヘ:::::i}       トイ....:::|  〉 |:.:.| :/|:.//   
   \| |ヽ .: | ヽ  弋ー‐ツ         弋ーツ     レ:|:.:/:.|/   
      | :.Vヘ   ー‐‐ '´           ''ー‐‐'   /:.:.|/:.:.:|         そんなあ
     | i:.:.i:ヘ //V     ヽ     /V /  /:.:./:.:.. .:|
     | i:.:|:.:∧                   /.:.:.:.|.:.:.:. :|     
     | i:.:|:.:.i.:.\      t‐_つ         イ.:.:. |.:.:.: |
     | i.:| :.:|:.:.|:.:.\            /.:.:|:.:.  |::.:. i |
     | i.:|  |:..|:.:.:.:.:.:> 、         , イ.:.::.:.:.:.:|.:  |..:.: i |
     | i::|  |:.:|::.:.:.:.:/| ` ー  - '   |―-、_:.|:   |:.:.: i |
.     | ::|  |:.:|/ ̄  |         |、   | i  |::.:.: i |
.     | ::|  |:.:|  //|          \ヽ. |イ  ト、:.:.:i |

58 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:14:23 ID:kS/LWmpA0]
予言しておくが
この手の農作物の廃棄は天変地異に必ず繋がる
ジャガイモを大量廃棄した北海道で奥尻島が大被害を受けた地震と津波
やはり白菜を廃棄した新潟で中越地震。
来月あたり北海道で大災害が起こる













ような気がする

59 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:15:22 ID:bqKhTlI2O]
儲らなければ破棄してしまえか。

日本国民に対する政治家の考えとかわらんか。

60 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:16:49 ID:pitm6URD0]
キャベツの千切りを冷凍食品にしたらどうかと思ったけど、
簡単に自分で作れるものって商品になるのかな?
ジュースとかに使えればいいんだけどねえ。もったいないな。



61 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:17:18 ID:7ZWSIGBh0]
>>53
牛にキャベツやったところでタンパク源にならないから使えない

>>58
ジャガイモはどちらかというと品薄ぎみだった希ガス
去年が病害と天候のせいで不作だったんじゃなかったかな
カルビーが確保に苦労してるってニュース読んだ気がする

62 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:17:26 ID:xhFFwxra0]
値段を勝手に吊り上げるなボケ
農水省って糞だな

63 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:17:45 ID:rugnTe7h0]
今流行のバイオエタノールの原料に

64 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:18:30 ID:PbPFjyuxO]
危険だーキャベツで第二の三笠フーズが表れない事を祈っています。祈っています・・

65 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:19:09 ID:37R8cvuB0]
この省はバカなんですか?
世界中で食料不足で死んでる人がいるのに、小手先の調整のために廃棄って。

66 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:20:01 ID:tDHtl2Z90]
マジで?
廃棄するなら、千切りの練習用に大量に欲しいんだけど

67 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:21:20 ID:pH6wwISZ0]
んで、たこ焼きのキャベツは外国から輸入だろう?
あほwあほwあほw

68 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:21:36 ID:awb+H0/Z0]
せめて飼料にしろよ

69 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:21:42 ID:XErfp53P0]
キャベツは中国産が一番輸入されてる野菜なんだよ。
いつも中国産と関連付けられずに報道されてるけど
これも中国産による日本農業の被害のひとつ。

70 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:22:04 ID:LuT9d3HI0]
その割にはキャベツ安くは無いぞ!1個100円で売れよ!



71 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:22:11 ID:AUQp/VxM0]
まだ夏休みだっけ?

食糧不足とか値段つり揚げとか、けちをつけているのが煽りなのか本気なのかわからなくなってきた。

72 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:23:33 ID:0r9EZ3Fp0]
>>64
値段が下がって稼ぎが減って生活ができなくなったら、それこそ三笠フーズみたいなやつが出てきそうだ。

73 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:23:40 ID:yb4Xb9Nd0]
大阪と京都の堺ぐらいのウチのあたりは、ひと玉300円近くするんだが・・・。
200円ぐらいにすると輸送費がでないんだろうね?

74 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:23:54 ID:lYNdNc/F0]
UFOのきゃべつ増量すればいいじゃない

75 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:24:06 ID:efDlGMJdO]
お好み焼き屋やっている俺
正直欲しい

76 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:24:15 ID:viCEQSpCP]
お前らキャベツ食えよwwwww

77 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:24:16 ID:qQalVh1c0]
> トラクターで踏みつぶされ

キャベツ悲惨・・

78 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:24:34 ID:ezBwFBvK0]
>>38
>たぶん農家のほうも「取りに来てくれるんなら、格安で売るよ!」って気持ちだと思う

ちょっと前に同様のスレで 長野?の農家の人が「うちまで取りにくるならタダであげる」って言ってたよ。
このスレでも既出だけど 当然輸送費とか運賃を考えるとそこまでする人はいないわけで。

それにしても やっぱりもったいないなぁ…。

79 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:25:53 ID:yq3BT/7D0]
>>73
300円て。。
うちの近所のスーパー2つは58円と78円だった

80 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:26:28 ID:yG6uY2er0]
なんとかならんのか。。



81 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:26:56 ID:lgGUdfbbO]
動物王国や零細牧場にあげるのはダメなの?
代りに糞とかもらったり


82 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:27:23 ID:VSdPPLxT0]
最近はなすびばっかし食ってる。安くてうまい、まさに秋の味覚だ

83 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:28:32 ID:rugnTe7h0]
都内だけどいつも100円前後だな、高い時でも200円超えない
西友といなげや

84 名前:小結 ◆/KOMU/uMio mailto:大関 ▲/OOZEKI/Cs [2008/09/20(土) 04:28:36 ID:rryNkdTzP]
  K_
 ( @ @)
 ( ∪▽∪<この前の居酒屋のキャベツのなんちゃらかんちゃらすごいおいしかった
 (_)_)

85 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:29:42 ID:yb4Xb9Nd0]
>>79
ええ〜っ!?
ウチは最近レタスも300円近くなって、白菜も4分の1で100円ぐらいだぞ?

86 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:29:54 ID:AUQp/VxM0]
>>80
リアカーを引っ張る自転車を持った、無償奉仕収穫輸送部隊を組織すれば結構な解決になると思うよ。
で、何かの施設とか困っている所に持っていけばいい。

人間が汗をかくだけならエネルギーもキャベツで賄えるしね。

87 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:30:27 ID:+u3Rpunb0]
【社会】余剰職員大量廃棄…脳衰省の緊急需要調整
大臣辞任は、キャベツマンととんかつひめの復讐の始まりだなw


88 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:30:31 ID:7Rneh3Z70]
そんなに勿体無いか?
勿体無いと思うなら食いまくって需要を増やすしかないぞ

89 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:30:39 ID:vlxw1Gfd0]
>>11
巨大冷凍庫の維持に何億〜何百億円かけるんだよ
事故米の倉庫代も年に200億以上かかっていたという話もあるのに

90 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:30:50 ID:ExgZMm6L0]
毎日、半玉のキャベツを食べる俺にとっては、もったいない話だぜ。
日持ちのするザワークラウトを25トンほど作って、キャベツ大好き人間用に通販でもして欲しい。
本場ドイツ製のザワークラウトは、美味しいけど、結構割高なんだよね。



91 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:32:36 ID:pKCTyORm0]
飼料にするって言っても穀物じゃないんだから、牛や馬にとってはそのへんの草と変らんだろ。

92 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:32:45 ID:7ZWSIGBh0]
>>78
「タダであげる」をすると、スーパーとかに出荷してる分が売れなくなるので本当はダメなんだけどw
でもホント、何ヶ月も世話してたのを踏み潰すとか、泣けるほど辛いらしいからねぇ・・・
やっぱそういう気持ちなんだねぇ

93 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:32:59 ID:7Rneh3Z70]
>>65
食料不足のアフリカにキャベツを送りつけろと?

94 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:33:11 ID:hKcjsOEfO]
【性生活】「水菜と鶏肉のサラダを毎日食べていたら、急に胸が膨らんで感じやすくなった」小6女児5人が報告

namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1219844458/


95 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:33:12 ID:te6XEoU7O]
>>83
マジか?この前1玉200円だったよ
普段野菜って買わないから相場がわからんのだが

96 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:33:17 ID:0hQlts820]
拾いにいってくる

97 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:33:34 ID:r9PffJcR0]
札幌だが、昔市内に農家があった時期には広場に朝市とかあって、ダンボール箱持参で
丘珠特産の玉葱・ジャガイモ・トウモロコシが500円で取り放題だったな。
ただし、運搬は自己責任。昭和40年代の話だ。
→今、その辺り畑は無くなり高層マンション立っちゃって、しかも自分も住んでて…(ry

98 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:34:33 ID:1G9OVRJI0]
てすと

99 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:34:44 ID:fqilNDk1O]
>>4
同感

得体の知れない飼料を与えるより余程安心出来る

100 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:34:49 ID:886Gs6PN0]
>>86
それは囚人にやらせればよい
凶悪犯は10倍乗せるとか



101 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:35:21 ID:yq3BT/7D0]
>>85
白菜は覚えてないけどレタスも150円前後だった気が。
田舎だし長野に近いからかもね

102 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:35:28 ID:qNA6HcA0O]
うちの方、レタスもキャベツも高いよ?

トマトも138とか。
そのくせ赤々としてなくておいしくなさそう。
根野菜は割と安いけど。

103 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:35:41 ID:IU22fYyc0]
>>96
ゴミでも無断で持っていくと逮捕ですよ

104 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:36:42 ID:cFnGfw3b0]
流通がおかしいんだろ。

105 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:37:42 ID:7ZWSIGBh0]
>>91
いや、本来牛や馬はその「そのへんの草」を食う動物なんだが・・・
穀類で育てるアメリカや日本の畜産業が本当はおかしいんだよ

ただ、穀類のほうがカロリー高いからすぐ脂がつくし、豆類食わせればタンパク質が多いから簡単に肉がつく
だからアフリカなら人が食べるようなものを、牛に食わせてる

106 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:37:51 ID:7Rneh3Z70]
家畜の肥料って言ってもな
野菜じゃ動物は育たんのよ

107 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:39:38 ID:pKCTyORm0]
>>105
いや、だからそのへんの草でいいのにキャベツ輸送して食わせる必要ないじゃん。
それこそ、そのへんの草でいいんだから。

108 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:40:03 ID:MZ6mzoLXO]
オクで売ればいいんじゃね?
と思ったけど、半端なく虫がついていたら
返品とか悪い評価つけられてしまうのか。

109 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:40:41 ID:yb4Xb9Nd0]
>>101
やっぱり輸送費が今大きいんだろうね。
ただ長野産のきのこ類がやすくて美味いw

110 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:40:48 ID:5wwotXYJ0]
解決法はカンタン。

日本国民全員が肉食べるの
ストップして替わりにキャベツ食べればいい。
自給率もアップ。

日本は畜産無理、農業ならなんとか。



111 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:41:30 ID:nQFdJCLY0]
なんで官僚は、バカばっかりなんでしょう。少しは頭使いなさいよ。
キャベツを粉末にして、健康食品にすればいいじゃん。
青汁みたいなのに・・・・・。保存も利くし、不作の時は錠剤で飲めば
ビタミン不足も補えるし。
それに健康食品にすれば、高い値段がつくし。
官僚て、ほんとにバカばっか。

112 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:42:05 ID:7ZWSIGBh0]
>>106
「草食動物」って言葉知ってるか?


日本の義務教育っていったい_| ̄|○ill

113 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:42:18 ID:vnzi82rZO]
これこそ飼料限定で流せばいいのに
農水省本当にバカだな

114 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:42:27 ID:sPFJY5ogO]
キロ32円じゃ25トンで80万円にしかならない。
約140万円の損。

こういうのって海外に輸出できないの?
捨てるくらいならなんとかならないの?
的はずれなことばっかりさせないで国で買い取って
貧困国にわけてほしい。

キャベツ25トンでどれだけの人が飢えから解放されるんだろ。

115 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:42:34 ID:4yVhF3KW0]
キャベツってどっかの国から輸入してたりするんかな
してるならそれやめて北海道産を国内流通させればいいのに。
それか加工品用にするとかさ、海外からも入ってきててあまってるから捨てますってのは余りにも無策というかなんというか。

116 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:42:58 ID:THKPSOheO]
支那に輸出してみ?
意外なほど高値でも買うぜ?

117 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:43:26 ID:YL+YJE3D0]
>>46
また出たよ、低脳鉄道信者w

118 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:43:39 ID:C1wbpgM60]
馬鹿な官僚はこれからもずーーーーーーーーーとこんなこと続けるのね

119 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:44:46 ID:AUQp/VxM0]
>>109
とどのつまり輸送費。
そこには燃料代から人件費から保管費から事務費から・・・

そして、その何処かで足が出るなら流通経路の誰かが路頭に迷う。

120 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:44:49 ID:l+ZE7KsQ0]
キャベツ100円なら安いと思うけど
近所は特売以外は150円前後
豊作でも特に安くはならないんだよね

やっぱ流通の改善は必要かなと



121 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:44:57 ID:7ZWSIGBh0]
まぁ結論としては、もったいなくても原油高には勝てませんと。
もったいねーもったいねー言ってる奴、お前が輸送費出せよ!ってことだな。

122 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:45:31 ID:QDj42PWx0]
自給率200%以上で食べ物を破棄しなくちゃならない北海道は勝ち組
米をわざわざ輸入して流通させてる西日本は超負け組
北海道に住んでて良かったw

123 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:46:31 ID:5wwotXYJ0]
>>111
誰でも考えつくような事を
誰も実行しないのには理由がある。

コストがたくさんかかるし、かけたところで売れる保証がない
→ならコストのかからない廃棄にしよう、
となる。

加工するのに加工費、貯めるのに倉庫代、
売るのに流通費用がかかる。
きちんと売ろうとするならマーケティングコストもかかるし
PR費用もかかる。

廃棄ならこれらの費用が全部ゼロ+農水省が金くれる。

124 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:46:43 ID:+u3Rpunb0]
>>112
>草食動物
まぁ確かにそうなんだけど、マジレスすると明らかに肉質が落ちるわな
濃厚飼料食わせた牛とそうでない牛とでは、、
乳牛あたりだと、それなりに乳搾れるらしいけど

125 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:47:54 ID:7ZWSIGBh0]
>>122
そんかわり、道内で作れないものは本州に比べ馬鹿高いことを、島から出ない北海道民は知らないのであった・・・・w

126 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:47:55 ID:pKCTyORm0]
飼料として牛屋が買ってる飼料作物は穀物であって、牧草は自前で十分足りてるんだから
畜産に押し付けても迷惑なだけだべ。

127 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:47:59 ID:4EGPdF0l0]
もったいないお化けが出るぞ!ゴラァ!

128 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:48:12 ID:/hbUYqju0]
毎年の恒例行事だな。
キャベツ、レタス、白菜でローテーション廃棄してる。


129 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:48:14 ID:AUQp/VxM0]
>>114
>輸出
>国で買い取って

その費用を使って、その貧困国の近くで食料を買い付けた方が多くの食糧を供給できると言うのが最大のジレンマ。
世界に食料輸出国が無いわけじゃないからね。

もしくはその費用で貧困国の灌漑を整備した方が圧倒的に上から解放されるなども悩ましい。

130 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:50:11 ID:RtOXjjAw0]
>>52
>>56
それくらいの短い距離はトラックで輸送しろよ



131 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:50:27 ID:AUQp/VxM0]
>>125
道民は地産池消で満足する事も多いので意外と困らない。
北海道は代用食品もおおいからね。

132 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:50:53 ID:5wwotXYJ0]
あとは無理矢理ブームを作るとかかな。

農水省のHPで
キャベツを使った料理のレシピを
毎日アップするくらいの努力はみたい。

133 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:53:09 ID:AUQp/VxM0]
>>130
駅に持っていけるだけの費用がかけられるなら、駅に行く前にある地域の市場にとっくに出荷している。



134 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:53:10 ID:GQggW+OBO]
食料不足の国に生の野菜送りつけるってどんだけ横暴だよw
カロリーあるもん送ってやれw

135 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:54:28 ID:4aLXNahcO]
事故米も廃棄処分して置けば、こんな問題起こらなかった。

136 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:54:32 ID:7ZWSIGBh0]
>>124
肉質と言うか、栄養効率の問題
畜産分野では粗飼料と濃厚飼料って言い方をするわけだけど。
いわゆる草、牧草類からはいっぱい食ってもちょっとしか栄養取れないからね
乳牛も、成分的にあんまり良くなくなるよ。
究極の濃厚飼料として、肉骨粉を食わせてたわけだ、
そりゃ元が肉や骨だもの、すぐ身になるわww

しかし、環境問題や世界レベルの食糧問題を鑑みれば、
なるべく自然に近い状態、草食動物は草を食う!がいちばん環境負荷がかからなくていい
脂肉を好む日本人やメリケン人の舌が元凶

137 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:55:05 ID:aBwjzFx50]
>>廃棄したキャベツ1キロ当たり32円が支給されるという。

換金できない上に国庫からの補助か・・・
いや大変なのは分かるんだけどさ、もっとコスト意識持ってよ!農水さん

138 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:55:17 ID:XErfp53P0]
廃棄すれば国から補助金がもらえる。
その結果中国産キャベツの市場は確保され、さらにキャベツ農家のクビを絞めていく。
アホな話だわまったく。

139 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:55:39 ID:FOl1pDQx0]
他国では餓死者がでている。日本でも貧困層がいる。そんな中での廃棄。
汚染米といい、農水省に食の管理を任せられない。

140 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:56:33 ID:pKCTyORm0]
結局は価格維持で農業保護しようとしたら、廃棄は避けられんて。
作付面積で個別補償すれば豊作で価格が暴落しても農家は作った文だけの収入が得られて
市場価格も安くなるんで消費者の負担も減るんだけど、そうすると作付け面積の少ない
小規模の農家が壊滅する。小規模農家にまで行き渡る個別補償しようと思ったら
いくら金があっても足りん。難しい所だ。



141 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:56:42 ID:DPz6FjVA0]
少子化が進むわけだ

142 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:57:46 ID:5wwotXYJ0]
>>136
正論。

でもまぁ豊かな国に生まれたからには
途上国の貧しい人たちにできないような食生活をしたい、
っーのも当然かと。

『世界中の人が肉食をやめれば、飢える人はいなくなる』
と言われてもみんなやめない。おいしいもの食べたい。
それが人間。

143 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:58:27 ID:IXzi0rUt0]
今回の台風で路地物はどうなったんだろう。

144 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:59:03 ID:Y+DccGKH0]
漬物にして付加価値を出して売るとか
色々方法はあるんだけど
脳が停止してるんだよ
農水省だし

145 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:59:17 ID:pFir9IBX0]
収穫体験、取り放題やってくんねーかな?
農家は箱代も輸送費も掛からないよ。

146 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 04:59:48 ID:fjQhuvI5O]
なぜ廃棄処分するのか?
米保存する低温倉庫があるなら野菜や果物を保存する貯蔵庫国が作れ!
一玉\150で通販すればいいのに…

147 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:00:05 ID:GQggW+OBO]
>>144
漬物の消費量が上がらない限り
漬物沢山作っても売れんよ?

148 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:00:08 ID:5XFybNZB0]
余剰国産野菜を肥料にするのは最善策。

海外の汚染穀物が肥料の原料になっているから。

149 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:01:04 ID:BTJphNaf0]
もったいねえなあ…
雪ノ下キャベツには時期が早かったか。

150 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:01:29 ID:5wwotXYJ0]
天候の関係でたくさん作れてしまうことはあるからなぁ。
どうしても農業は供給が不安定になる。

問題は供給が不安定にも関わらず、
日本国民のキャベツに対する需要が一定な点だろ、計画的にみると。
つまり、キャベツ生産が2倍の年は日本人が2倍キャベツ食えばいいんだよ。
カンタンな話だ。



151 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:01:33 ID:IU4atIWt0]
キャベツ1玉50円 送料着払い 購入者募集

でいいじゃん
破棄するよりはいいと思う

152 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:02:00 ID:7ZWSIGBh0]
>>145
やるっつったらお前ら北海道くんだりまで来るのか?飛行機に乗って?こないだろw

153 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:02:28 ID:+u3Rpunb0]
>>136
>乳牛も、成分的にあんまり良くなくなるよ。
でも、こんな創意工夫をした売り方をしてる人たちもいるみたい↓
スレチになるけど

2008/06/04 
「森林ノアイス」を販売開始!
〜森林ノ牧場から生まれた、生乳の風味きわだつ贅沢なアイスクリーム〜
6月11日(水)より、森林に自然放牧されているジャージー種の乳牛の生乳の風味を生かしたアイスクリーム「森林ノアイス」を販売します。
 2007年12月、弊社は京都府京丹後市に、利用されていない森林に牛を自然放牧することで森林に新たな価値を生み出す「森林ノ牧場」(PCサイト/モバイルサイト)を開設しました。
2008年2月には牧場の乳牛たちから搾った生乳から「森林ノ牛乳」を製造し、京都駅ビル内ジェイアール京都伊勢丹で販売を始め、同時に、「森林ノ牧場」に併設された、
牛乳の製造工場兼店舗である「森林ノ工房」でも直売をおこなっています。
 この度、「森林ノ牛乳」の風味を生かした「森林ノアイス」の製造・販売を開始します。
www.amita-net.co.jp/topics/topics/20080604.html

154 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:03:07 ID:GQggW+OBO]
>>146
ガソリン幾らかかると思ってんだ

勿体無い!と言う奴は沢山いても
勿体無いから俺が沢山買って食う!って奴はいないのな

155 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:03:43 ID:aBwjzFx50]
>>132
あ、昨日(9/19)餅を使った料理番組が3つくらいあったわ
あからさますぎて背筋が凍ったわ

156 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:04:04 ID:5wwotXYJ0]
>>151
住所印刷したり、包装するコスト、
その作業をする人を雇うコストは?

最低10キロから注文可、とかならともかく
1玉ずつ1万軒から注文あったら死ぬぞ。

157 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:05:08 ID:6H5HOzb70]
<<151
農地が東京ならそれでも買い手がつくかもだけどね
安売して値崩れすれば豊作びんぼうになるわけで

158 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:05:45 ID:eQVr0DK50]
食いたいです。

159 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:06:17 ID:pKCTyORm0]
農水省が直販する訳じゃないんだから、工夫して付加価値つけられる民間が出てこない限りは
農水省だけ叩いても意味ねぇじゃん。確かにもったいないんだけども「工夫がない」ってのは
日本人全体に言わなきゃならん事だと思うよ。結局、オイラでもオマエラでも誰かが工夫して
需要作れば廃棄する必要ないんだからさ。

160 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:06:17 ID:6ydpDBen0]
近所の激安スーパーで昨日一玉160円だった。
安い時は100円くらい。今は安いとは言えない。
どうなってるんだ。



161 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:07:41 ID:Z1rIjPS70]
1個40円で買い取らせて欲しかったな・・・。
キャベツも高いものでね

162 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:10:04 ID:5wwotXYJ0]
キャベツが主役のアニメ作って
アニメグッズとしてキャベツを販売するか…?
まぁアニメの制作費用すら回収できないかな。

163 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:11:22 ID:gLeZvp5f0]
国で買い取ってフリーズドライにでもしとけよ

164 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:11:43 ID:nQFdJCLY0]
>>123
その農水省が、廃棄したら補助金出す姿勢が、最終的に農家を追い詰めるのに・・・。
それに財政赤字なんだから、いつまでも補助金が出るわけないし。

田中よしたけさんのように、生産から加工までのシステムを作らないといないのに。
生キャラメルなんか、大ヒットでしょ。

消費者は、食の安全を求めているのです。農水省の官僚がしっかり偽装を取り締まれば
日本の農家の野菜は高くても売れます。
いくら安くても中国の危険食品が売れるわけ無いじゃん。外国からの危険食品をシャットアウトすれば
必然的に日本の農家の食品が高く売れるんです。

健康食品にすれば、運送代や倉庫代もしれてますよ。また、キャベツだけを栽培しないで他の野菜も
ブレンドすれば、良い商品できると思うけど・・・・。

165 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:14:55 ID:4nDLw+Bl0]
鶏肉とキャベツの料理

lilythelily.files.wordpress.com/2008/08/banbanji.jpg?w=320&h=240

166 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:15:40 ID:T6yLInCj0]
まあ、キャベツはたしかに安かったからな。
大手スーパーで100円切っていたということは、
本来5、60円でうっても採算取れるってことだろし。

167 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:15:53 ID:CRS8VK8f0]
キャベツなんて、
ザワークラフトにしておけば、
何年でも保存できのだろうに。
ダイエットに効果あるとか、
健康食品として売り出せば、
それなりの需要はある気がするけどな。


168 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:15:55 ID:7ZWSIGBh0]
>>164
ああ、あの生キャラメルね、あれね、技術泥棒の結果だよ
あいつ自分が開発した!とか言って特許だか商標登録だか取ろうとしてるらしいけど
おこっぺノースプレインファームってとこが本当の元祖。

便乗商法で儲ける腐れ芸能人はホント死ねばいいと思う
俺はノースプレインでしか買わない

169 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:16:25 ID:nviofU8+0]
農水省って金だけ搾り取って何もしないしな。
組合のほうがまだ行動力合っていいわ。

170 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:16:27 ID:eJ54YjldO]
1番もったいなくない方法が今回のような廃棄(次作のため畑へ還す)でしょ



171 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:17:20 ID:VYQaCvfFO]
>>164
それやると農協がいらないって話になっていくし…

アメリカの農家は「トウモロコシ30トン収穫あるけど誰か買う?」って直接売るから儲かるんだよな…

172 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:17:51 ID:s+3HxfyH0]
これこそ学校給食とか施設や病院の給食にまわせば良いのに
予算内でやりくりしてるところは喜ぶでしょ。
ロールキャベツとかコールスローとか千切りとか
キャベツは加熱してもビタミンが残る貴重な野菜なんだよ

173 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:18:35 ID:8+LEMRSR0]
近所に住んでたらタダで貰えるのかな

174 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:18:47 ID:TmSO64Mx0]
>廃棄したキャベツ1キロ当たり32円が支給される

誰の金よ?

175 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:19:00 ID:OUb4lbe00]
廃棄とかいって裏でどこぞの企業と裏取引しそうだけどな。

176 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:19:10 ID:nQFdJCLY0]
>>122
うらやましい。

中華の豚肉とキャベツの味噌炒めは美味しいよ。

177 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:19:42 ID:gjVAWzGu0]
ザワークラウト祭りでも開けばいいのに。

178 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:19:49 ID:2Y0aOj6c0]
もったいない

179 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:20:15 ID:+dTBY0IT0]
金が無くてキャベツ食って生き延びてる
捨てるなら俺にくらはい(´;ω;`)ブワッ

180 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:20:24 ID:EuEuqPld0]
もっとキャベツ食え



181 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:21:31 ID:5wwotXYJ0]
>>164
>その農水省が、廃棄したら補助金出す姿勢が、
>最終的に農家を追い詰めるのに・・・。
>それに財政赤字なんだから、いつまでも補助金が出るわけないし。

まぁ、同意。
個人的にはエネルギー資源のない日本は食糧自給率
なんて気にする必要ない。農業も畜産も止めていい。
対外関係が悪くなったら最初になくなるのはエネルギー、
これで日本から食糧がなくなる前に日本は全滅する。


>消費者は、食の安全を求めているのです。
>農水省の官僚がしっかり偽装を取り締まれば
>日本の農家の野菜は高くても売れます。
>いくら安くても中国の危険食品が売れるわけ無いじゃん。
>外国からの危険食品をシャットアウトすれば
>必然的に日本の農家の食品が高く売れるんです。

この仮定の中に『無理』がいっぱい。
安全でも高いと売れない、偽装を取り締まれない、
シャットアウトできない。

理想論では世の中回らない。

>健康食品にすれば、運送代や倉庫代もしれてますよ。
>また、キャベツだけを栽培しないで他の野菜も
>ブレンドすれば、良い商品できると思うけど・・・・。
知り合いの起業家にでも相談してみたら?
何度も言うけどやれそうなことをやらないのには理由がある。

182 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:21:31 ID:KD8rPYSoO]
毒カビ付けて中国に輸出すればいい

183 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:21:54 ID:nQFdJCLY0]
このあいだ、レタス一玉250円でした。

184 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:22:31 ID:zCUgjGw90]
>>179
取りに行けばいいじゃん
何千円も交通費かけて10個ほど貰えばいい

185 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:22:55 ID:GxAt2Cuu0]
せめて国民に廃棄以外の案を募集するとかできないもんかね?
日本全体で考えれば何か思いつく奴いるだろ。

これからも同様の可能性は常にあるわけだし、毎回廃棄では勿体無い。

186 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:26:22 ID:5wwotXYJ0]
>>167
ザワークラフトにしてしまったら、
日本全体で年10キロも消費できないぞ。
日本人はザワークラフトを食べない。

上でも出てるが保存方法なんていくらでもある。
問題は保存コスト、加工コスト、流通コストを上回るだけの
供給をいかに煽るか。

187 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:27:33 ID:VYQaCvfFO]
サワークラフトにすればいいとかいうけど25トンのサワークラフトって邪魔じゃね?

188 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:27:38 ID:L3xSDYSL0]
なんで老害のアホ政治屋はこう言うバカなことしか出来ないの?
脳みそハイマーで溶けてきてるから?
>>171
今の農協なんてただの邪魔物で中間搾取の象徴かと。
今はもう農家の為にある組織じゃなくて、自分達の存在をを維持して逝く為に
農家から搾取する様なゴミ集団。
そういうのがあるから野菜や米の値段が上がらなくなってるのだし。
だから最近は農協通さずに農家から直接販売者へ販売ってしてるのが増えてきてる訳で。


189 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:28:38 ID:/8s6AnfG0]
>>163
国はそんな面倒な事はしません。
税金使って日本の野菜を棄てて、
中国からフリーズドライの野菜を輸入させてる

190 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:28:56 ID:eJ54YjldO]
廃棄でいいじゃないの。



191 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:29:14 ID:cmmU1f0H0]
脳衰症 毒米食わせ キャベツ捨て

192 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:29:32 ID:5wwotXYJ0]
>>185
テーマは
『どうやったら日本人は年に25トン、余計に
 キャベツを食べるようになるか?』
だよ、難しいな。

193 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:29:37 ID:eQbrz7CQ0]
ジュースにすればいい、キャベツ100%

194 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:31:50 ID:3K1hyJC/0]
50アールで何キロくらいのキャベツができるんだ?
キロ32円て1dで32000円かよ。

195 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:33:14 ID:zCUgjGw90]
>>193
お前飲むか?
キャベツ100%のジュース飲むか?

196 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:33:20 ID:hkpEIeuS0]
昔から言うだろ農民は強いって

197 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:33:20 ID:WU3jzxot0]
直売なら利益でるんじゃないの?

198 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:33:21 ID:eJ54YjldO]
>>193

> ジュースにすればいい、キャベツ100%

需要のある分は作ってるよ。余ったからといって製造量を増やしても売れない。

199 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:34:12 ID:TFzqmJRAO]
もったいないな。野菜ジュースとか料理に使うとか、いろいろ方法がなかったのかなぁ…農水省と農協は解体したほうが国民の為に良い

200 名前:遊民 ◆Neet/FK0gU mailto:sage [2008/09/20(土) 05:34:58 ID:Gp/2seIC0]
食用にしないことを条件に売り出せばいいんじゃね?w
命名「事故キャベツ」



201 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:35:38 ID:5wwotXYJ0]
>>197
人件費がかかるよ。

農家が、近所の人が来るたびにキャベツ一個ずつ売ってたら
仕事がすすまないから
出荷して後の販売を任せてるんだよ。

202 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:36:08 ID:3K1hyJC/0]
全部クスリにすればいいのに。
新薬キャベジソとして売れよ。

203 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:37:22 ID:X02RzAdSO]
チョンに投げてやれば喜んで食うんじゃねーの?
土混じりでゴロゴロッとコンテナに詰めて運べばいい。
チョン半島は寒いからなかなか腐らねーだろw

204 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:37:51 ID:WU3jzxot0]
>>201
直売って中間業者飛ばして直接販売業者に売るってことを言ったつもりだったんだけど違うかったかな。
中間業者飛ばすだけで利益倍増は当たり前らしいからな。

205 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:38:12 ID:UyGdicF70]
青虫養殖して電気を取り出すんだ!

206 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:38:46 ID:5wwotXYJ0]
これに関しては地味な活動しかないと思うよ。

まず供給安定の為の天候予測の精度アップ、
それから需要アップの為のキャベツ料理の普及など。

あとは野菜から栄養を抽出する技術のコストダウン
くらいかね。

207 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:38:48 ID:eQbrz7CQ0]
>>195、飲まないよ。


真面目な話、スナック菓子はどうだろう?
豆のやつがあるんだから出来そうだと思う。

208 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:38:54 ID:j0hBT4qM0]
このキャベツアボーンで肥料代が浮くのか?


209 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:39:17 ID:2MfP19Ye0]
全部錠剤にしよう

210 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:39:40 ID:SrUYH/8OO]
抱き合わせ販売にしてさ、大根買ったらキャベツ1個、じゃがいも買ったらキャベツ1個、キャベツ買ったらキャベツ1個つけようよ。
各家庭が1個ずつ余分に食べればすぐ消費できる!



211 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:39:58 ID:zCUgjGw90]
必要な分はもう取れてるんだよ
これ以上市場に流通させるには需要を増やすしかえだろ

212 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:40:04 ID:2rs2YB9t0]
25トンも貴重な限りある資源から作って捨てたのか
エコ的に最悪だな

213 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:40:20 ID:Q+QTQvFC0]
こういうニュース聞くと、天候不順で野菜がバカ高い時を思い出す・・・
なんとかならんもんかねぇ
日本の農政はなんか間違ってる気がするわ

214 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:42:23 ID:U/Wr0dGH0]
キャベツ投げ合うキャベツ祭りやればいいじゃん

215 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:42:34 ID:AKn4Qu5qO]
25000キロの国産キャベツをゴミにして
いずれ足りなくなったら次は中国汚染キャベツが出回るんだろうなぁ

なんとか生かす方法考えろ!バカ脳衰給料泥棒が!

216 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:43:09 ID:oGGWipVA0]
>>201
ハッカーネットで注文受け付けノ仕組みをただでつくる

丸一日自転車にのっていたいニートを格安で集める

多すぎると倒れるからかごに3こキャベツをつんで配達させる

一日中やらせればチリツモで莫大な利益が!

ニートマッチョ化、鬱激減、キャベツ売れる、まかないはキャベツたっぷりお好み焼きで!
ご老人がキャベツを買いに行かないですむので膝間接にかかる医療費軽減
いいことばっかり!いいことばっかり!

217 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:44:13 ID:nQFdJCLY0]
>>214
死人が出そう・・・・・・・・。

218 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:44:24 ID:5wwotXYJ0]
>>204
農業は天候と言う不確定要素があり、
その不確定要素によるダメージを吸収する為に
農協がある訳で、農協がなければ安心して農業ができない農家も
多いんじゃね?

そんな農家は農業止めろ、っーのは正論だな。
俺は日本に農業いらないと思ってるし。

直販は博打要素が多くて、
安定志向の日本の農家には向かないか、と。

219 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:44:55 ID:vQK7ev6JO]
最近、キャベツが値上がりしてきたのは農水省の責任か

220 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:45:56 ID:QBUAO5Uq0]
あるある大辞典の出番



221 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:46:45 ID:WU3jzxot0]
>>216
うはw夢がひろがりんぐwww

222 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:47:10 ID:649KnaAo0]
なんで国が責任もたにゃならんの???

223 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:49:05 ID:4yVhF3KW0]
>>216
ニート総痔持ち化計画ですね、分かります

224 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:49:27 ID:e2diTEgL0]

で、食糧自給率はどうなったの?

225 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:49:53 ID:5wwotXYJ0]
>>222
保護しないと農家辞めちゃうところが多いから。
日本は国土狭いし、農地が分散してて小規模農家ばっかだから
そんなとこばっか。

根本的に日本は農業、畜産に向いていない。

226 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:51:17 ID:WU3jzxot0]
>>218
農家だけじゃなくて中間業者も農業で飯食ってると思うんだけど、収穫量の変動リスクを取るのはほとんど農家だからこうなるんじゃね?

227 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:52:30 ID:2MfP19Ye0]
国産は土に埋めて中国産を輸入しまくっている日本

228 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:52:31 ID:h9o7mxlM0]
もったいねぇ もったいねぇ あぁ もったいねぇ

229 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:52:45 ID:gLb3ouvwO]
そういや、キャベツパッチ人形ってあったなぁ

230 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:54:26 ID:1q7c/b970]
煮てさ、缶詰にしたらどうかな?
で、スープの材料とかにする。
栄養価も高いし、結構いけるんじゃないの?
ただ、採算ベースにのるかが問題だが・・・



231 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:54:32 ID:Vj4LV7+j0]
おまいら、寄付しろとか気楽に言うなよ。
寄付したら、売れるはずだった分をどうすんだよ。

日本に農業いらないとか、本気かよ。
1万2万の人口じゃないんだぞ?

俺だって、自分の意見が正しいとつい思っちゃったりして、農水省しねとかいうわけだが。。。
そんな単純にはいかないだろ。
単純にいくんだったら、とっくに誰かやってる。俺もやってる。

キャベツに関しては、これまでと全く違う需要を作る以外、毎年同じことが起こる恐れがあるぞ。

232 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:54:39 ID:MupjGeEFO]
なんでキャベツばっかり作ってるのん?

233 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:54:52 ID:VYQaCvfFO]
自給率の話で思い出したけど日本の適正人口って5000万人(元禄期から幕末期までほぼ一定)だとさ…
だから自給率40%は…

234 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 05:55:27 ID:5wwotXYJ0]
>>226
つまり、25トン余ったら、
13トンは生産者がどーにかする、
12トンは中間業者がどーにかするシステムが公平、

っー主張か?

235 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:56:43 ID:gLb3ouvwO]
お好み焼き祭りしようぜ!

236 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:57:24 ID:U/Wr0dGH0]
農家の手伝いを自給10キャベツで雇えばいいんじゃね?
一日8時間労働で80キャベツ 収穫の手伝い2週間で1000キャベツだ
輸送コストも加工コストも保存コストもかからない

237 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:57:46 ID:50ucXcfIO]
野菜ジュースに入っているキャベツは中国産なのに…
どうして国産使わないんだ

238 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:59:09 ID:zCUgjGw90]
フランスかどっかで
ブドウが取れすぎて大量に廃棄してたな
同じ廃棄でもブドウとなると勿体無さが増すぜ

239 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:59:22 ID:D1Trx9PB0]
輸送費が高くつくならヒッチハイクすればいいのに。10コ運んでもらう代わりに3コあげるとか。

240 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:59:41 ID:1q7c/b970]
不作の時には「温暖化のせい」「異常気象のせい」って言う癖に、
豊作だと黙りのマスコミ。
変だよね?



241 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:59:50 ID:VYQaCvfFO]
>>237
液体の状態で輸入

242 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 05:59:56 ID:2CR53JbB0]
少しは私に恵んでください
キャベツ一玉あればどれだけ幸せなことか

243 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 06:00:38 ID:5wwotXYJ0]
>>231
現在の日本が孤立すると
食糧が切れる前にエネルギーが切れて日本終わり。
エネルギー問題解決前に食糧をいくら貯めた所で意味なし。

農作物に関しては毎年同じことが起こってるし
これからも起こるだろ。防ぎようがない。
あるいは日本人が
『天候に左右されにくい食物だけを生産し食べる民族』になるか?

244 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:01:52 ID:1q7c/b970]
野菜ジュースを良く自作するんだが、
キャベツは合わないんだよな。

245 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 06:03:14 ID:WU3jzxot0]
>>234
市場価格のうちの農家の分が変動しすぎで中間業者の分が固定されすぎなんじゃないかと。
中間業者と農家で利益山分けなら生産現場で原価割れまではしないんじゃないかと思った。

246 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 06:03:16 ID:5wwotXYJ0]
>>236
天才。

247 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:03:23 ID:h9o7mxlM0]
中国人なら喜んで買いそうなんだがな。日本産キャベツ

248 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:05:18 ID:L3xSDYSL0]
>>218
でも農協があるから余計な中間搾取が入るのも事実。
不況だろうが、豊作だろうが、お構いなしに一定の利益を搾取するゴミだし。
コイツラが搾取する分が減ればその分農家に利益が逝くのは間違いないのだし。
現実に農家から直接消費する側に契約販売してるのや
農協通さずに近所の人に物を売る農家ってのが居るのだしさ。
これはつまり農協がただの利益搾取の場所になってるからだけじゃね?カスラック見たく。

249 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:05:41 ID:nQFdJCLY0]
>>238
なんで、ぶどう酒にしないの?

250 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 06:06:02 ID:WU3jzxot0]
>>247
たしかに。25トンくらいなんとかなりそう。



251 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:07:33 ID:7ZWSIGBh0]
>>233
ちなみに、米野菜中心・タンパク源は大豆と少量の魚な食生活でソレだからね。
肉食な今の食生活だと、日本の国土面積で維持できる人口はもっと下がるよw
肉の生産てのは土地面積食うものだからね


252 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 06:08:48 ID:gaXPUCmA0]
農協の保険入ってるし・・・
ってか農協なかったら今の価格維持できないし
多分もっと安くなる

253 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:09:42 ID:hUuUVM/q0]
>>249
ぶどう酒にする分はもう十分取れてるからだ
ブドウが豊作になったってブドウの消費量は変わらない

254 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:10:59 ID:gLb3ouvwO]
キャベジンにして輸出だな

255 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 06:10:59 ID:5wwotXYJ0]
>>248
あなたが言っているように
チャレンジ精神がある農家、自信がある農家は、
スーパーに直接卸していたりするし、それでいいんじゃね?

ただ『チャレンジ精神ある人しか農家やるべきじゃない論』
が広まると農家が減るから中間業者がいるわけで。

>>245
共倒れな気がしなくもない、わかんない。

256 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:11:02 ID:SMFSccAN0]
中国で日本産のコメが売れたのは物珍しかった最初だけだよね。

257 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:12:35 ID:a1XQ9jhpO]
輸送費を補助すればいいんじゃないの?


258 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 06:13:27 ID:x1bw4Tk20]
今の農家の殆どはサラリーマンとの兼業だよ
多分、みんながみんな農協通さなかったら市場はもっと活気付く
価格は安くなるだろうけどね、だけどこれが生産者にとっては厳しくなる
農業って市場はとんでもなくゆるいんだよ

259 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 06:14:39 ID:5wwotXYJ0]
>>251
しかも農家と非農家の率が今と江戸時代では違うな。

今日本の国民の数が江戸時代と同じ5000万人になっても
農家の数は江戸時代の10分の1もないだろ。

260 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:14:41 ID:nQFdJCLY0]
>>253
ぶどう酒を格安で輸出すればいいのに・・・・・・。
ジャムにすればいいし・・・・。



261 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:15:36 ID:7ZWSIGBh0]
>>256
いんや、今回の毒ミルク事件を見てみろ
中国人自身にも「中国産はヤバい」ってのはもう周知の事実なんだ
ちゃんと情報摂取できてカネのある上流層は、中国産は避けて輸入物ばっか買うんだそうな。
共産党指導部が余計なチャチャ入れなきゃ、何ぼでも売れるぞ

262 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:16:24 ID:pSwWvbw60]
昔、不作で1玉500円越えた事があったんだよな・・・
豊作があれば不作の時もある訳で、なんとか回すことはできないものかと・・・無理とは思うが;

263 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:16:32 ID:zbndmYIpO]
サワークラウトの瓶詰めにして配ってよ

264 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:17:35 ID:hUuUVM/q0]
>>260
輸出先にも十分行き届いてるよ
”十分取れた上で、さらに余ってる”って状態を理解しろって
ジャムも一緒
ジャムにする分はもう取れてます
ジャムの消費量が上がらない限り作ったって売れません

265 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:17:57 ID:h9o7mxlM0]
そーいや牛乳も前捨てとったな。もったいなさ杉

266 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:18:01 ID:/h9fqvz2O]
>>257
誰が?
またバラマキかよ

267 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 06:18:12 ID:gaXPUCmA0]
日本で農業やってもね・・・メリットとデメリット考えてもメリットが少ないし
実際に儲けも少ない
どっかの発展途上国でやるべきなんだろうなあ

268 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:18:21 ID:7ZWSIGBh0]
>>258
日本語でおk

269 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 06:18:28 ID:5wwotXYJ0]
日本は
『自給率をいかに上げるか』みたいな議論はあっても、
『自給率を上げる必要はあるのか』っーそれ以前の議論はないのかね。

諦めて輸入に頼ったらすっきりするよ。
あるいはアメリカみたいに企業式農業にするか。

270 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:18:38 ID:gJ8JmfDy0]
>>261
知り合いのマー君も
スーパーの中国産は「いけない!いけない!」って発狂したように拒否するしなw
最初は笑ってたが目が真剣なんでからかえなかったよ



271 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:19:31 ID:q/O3p5oH0]
まず農水省の余剰人員を廃棄しろよ

272 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 06:20:50 ID:thHEhtJz0]
もったい
肥料と水のムダ

273 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 06:20:55 ID:gaXPUCmA0]
国家としては農家増やしたいらしいけど増えたらさらに儲け少なくなるよww
今ですら過剰なのに
もっと減らすべきだよ

274 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:21:21 ID:7ZWSIGBh0]
>>269
・・・・馬鹿?輸入途切れたら国民みな死亡すんのに
そして政府が頑張って企業参入をすでに促してる現状も知らないのね

275 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:21:21 ID:/8s6AnfG0]
農水省の社食にしろよ

276 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:21:57 ID:zE+nmnGOO]
安心しろ
外食すれば嫌でもチャイナ産食品を食べることになるよ

277 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:22:49 ID:x6XhERtk0]


も う 農 水 省 な ん て い ら な い 


  

278 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:22:58 ID:hKcjsOEfO]
【傷害事件】エノキ茸で殴られ男性重傷

namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1219844458/

279 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 06:24:29 ID:5wwotXYJ0]
>>274
その前にエネルギーが切れて全員死亡する。

エネルギーがないのに食糧だけあっても無意味。
まずエネルギー、そして食糧、これが優先順位。

日本にはエネルギーがないので外交は切れない、
外交が切れない限り食糧は手に入る。

280 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 06:24:42 ID:FUziA4SA0]
お好み焼きにしか使わんな



281 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:24:43 ID:ahlXsFWfO]
でもまあもったいないよな
毎年何の策も取らないで廃棄ってのもどうなんだ
本来豊作は喜ぶだろ
何か余った食品は集めて食用以外に飼料に変えて途上国に配るとか
別に最初説明すれば毎年配合が変わったっていいじゃない
世の中欲しがる人間は必ず居る

282 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 06:25:30 ID:gaXPUCmA0]
国産とか言ってても種は輸入品だなwww
それに肥料も輸入品だ

283 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:26:03 ID:MoruDnKT0]
食えない人もいるのに捨てるとか異常な精神状態だな。



284 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 06:26:59 ID:3OQp8Wyt0]
キャベツそんなに安くないだろ、市場に回せよ

285 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:27:17 ID:7ZWSIGBh0]
>>276
外食するほど金ないんで自炊ですがなにかw
ちなみに昨日の夕食は茹でたジャガイモに塩豚。我ながらドイツ人みたいwww
ザワークラウト付ければよかったねw

>>279
( ゚Д゚)ポカーン

286 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:27:49 ID:gJ8JmfDy0]
>>279
今日のレス乞食?
レスが君のエネルギーwww

287 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:27:59 ID:h9o7mxlM0]
需要調整ってのがよう分からん。

288 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 06:28:08 ID:5wwotXYJ0]
>>281
発想が逆。
もう誰も欲しくないから売れない→出荷できない。
売れないものが豊作でも困るだけ。

289 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:28:57 ID:Fnke203H0]
農業って馬鹿じゃね
単品生産してるから余剰出るんだろうが

290 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 06:29:06 ID:gaXPUCmA0]
>>281
むつかしんじゃない
色々考慮すべきこと多すぎる
アメリカがアフリカに過剰な分送ってたよ
でもかえって死亡率をあげてしまった
不衛生のまま食べたり、ちゃんと手元に届かなかったり色々あり



291 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:29:42 ID:hUuUVM/q0]
>>287
需要ってのは基本変わらんからさ
余ったキャベツを無理やり市場に回しても結局腐るんだよ
スーパーで腐るか畑で潰すかの違い

292 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:29:47 ID:JVnb19q00]
生活保護者に毒米と抱合せで現物給付すればすべて解決。

293 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 06:31:38 ID:VYQaCvfFO]
>>279
北朝鮮はエネルギーが足りないから生産しても効率よく流通できないから飢餓がおこりやすいともいうね

294 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:31:52 ID:h9o7mxlM0]
まだスーパーで売れなくて腐るんだったら諦めもつくんだが・・

295 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:32:03 ID:a1XQ9jhpO]
>>266
キロ当たり32円支給するんでしょ?
廃棄すると。

その分を輸送費に当てて市場価格が高い他所に持っていって売ればいいんじゃないの?



296 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 06:33:09 ID:bB7I0KNz0]
キャベツは安いかもしれないけどレタスはあり得ないほど高いぞ
野菜全体としては取れすぎているというわけではなさそうなんだが
間違っているよな

297 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:33:29 ID:rx2lDDCvO]
焼きそばに入れるから俺に頂戴。

298 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:35:24 ID:SMFSccAN0]
>>294
畑に還して次の作物につなげるより、腐らせてゴミ出しして焼却場で重油を使って焼く方が納得できるの?

299 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:35:35 ID:XlSReEdz0]
北海道でキャベツが育つことに驚きを感じた・・・^q^


300 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 06:35:39 ID:x1bw4Tk20]
レタスは涼しい所でしか作れないから・・・キャベツはどこでも作れる



301 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 06:35:40 ID:n1Ealdcw0]
キューリとか全く無意味な野菜食う暇があるならキャベツ食えキャベツ


302 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:36:27 ID:hUuUVM/q0]
>>296
関係ねえよ
キャベツとレタスは生産地が違う

303 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 06:37:56 ID:F0lNeyqs0]
>>287
価格調整って言ったら反発買うだろ

304 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:38:52 ID:leZup+d1O]
冷凍野菜に加工できないの?
それで、野菜高い時期に放出とか。

305 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 06:41:46 ID:VOpmoYUA0]
米も、減反しながら輸入だから、
キャベツも破棄しながら一方で輸入か?

306 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 06:43:46 ID:aB5Jiacq0]
廃棄するんじゃなくて
学校の給食に使ってもらうように配れよ

脳衰省は頭が悪い

307 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:47:17 ID:MupjGeEFO]
こういう時のバイオエタノールじゃないのかね

308 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 06:48:34 ID:GxAt2Cuu0]
国民に期限付きで案を募集する(採用案には褒賞など)

一過性のブームとなり、一時的に消費拡大


脳衰省の腐った連中に考えさせず国民を頼ってみろよ。
もしかしたらとんでもない有益な発案が出てくるかもしれんし。
毎回廃棄を繰り返すより、未来志向で行くべき。

309 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:49:43 ID:nIbmG2kZ0]
>>306
学校側がとりにくるんであればあげると思うぞ
何で食パンマンみたいにくばらにゃならんのだ

310 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:51:34 ID:AKn4Qu5qO]
定食のキャベツがえらく少なくなったと感じた。
裏でこんな事やってんだな。
食料品の物価が跳ね上がってみんな悲鳴あげてんだよ
毎日のことだから深刻なんだぜ。
安いキャベツ流通させても農家、スーパーが儲からないってことだろうが
消費者には安く売らない消費者殺しじゃねーか!
これだけ不景気でどこの家も収入下がる一方なのに、インフレにしてどうすんだ馬鹿!
数年前のデフレの時、誰かがテレビでインフレにならなきゃ収入も増えない
とか馬鹿なこと垂れ流していたが
一般家庭は収入減る一方じゃねーか!嘘垂れ流しやがって糞が。
日銀はよー、もう一度デフレに戻せ!
特に食料品のインフレは死活問題だ!!




311 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 06:51:47 ID:vZy7gg5r0]
捨てんのもったいないから国家が買い取って国民に無料で配れよ

312 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:53:58 ID:b0asBedIO]
キャベツよこせ
癌を抑制するのに

313 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:55:08 ID:4kPaXrsN0]
10円で売れよ、クソ農家どもが


314 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 06:55:38 ID:pKCTyORm0]
>>311
結局税金なら全国民が強制的に買わされるのと一緒じゃんかw

315 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:55:53 ID:mb4Zkc0m0]
塩コショウと、100均で売ってるフライパンと、廃棄キャベツをホームレスに配ってやったら?

いやダメか、乞食を優遇しても国家に乞食が増えるだけか。

316 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:55:58 ID:OWXkGnwjO]
キャベジンにすればいいと思うよ

317 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:56:09 ID:o+psf+O4O]
牛にくわせろ
輸入キャベツをストップしろ

318 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 06:57:04 ID:YNguEJsp0]
刑務所に納入しろ

319 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:57:39 ID:ABgbOaVm0]
毒米は食わせるのにキャベツは廃棄か!
この国は狂ってるな。

320 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:58:05 ID:a1XQ9jhpO]
日本列島は長くて、日照時間は違いが出やすい。なのに全国的に豊作ってうそくさい。

需給調整って生産と消費じゃなくて、生産者同士の収入調整なんでしょ?





321 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 06:58:52 ID:2F6QQ3ku0]
社会に出て働いた事も無い主婦やガキがもったいないと言ってると予想

322 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 06:59:08 ID:0Td3M42r0]
unated armyは、東京に進軍して、常駐して、地域保護に勤めること 絶対命令 DC

323 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 07:01:13 ID:bYOBbPYEO]
食料自給率アップなんて言うなよ

324 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 07:01:24 ID:0Td3M42r0]
軍規に反したら、死刑 絶対命令 DC

325 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 07:01:32 ID:iYo2DK3GO]
西日本に輸出すれば良かったのに

326 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 07:01:50 ID:LpNSlWyJ0]
キャベツにマヨネーズと醤油でご飯何倍でもいける

327 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 07:02:09 ID:ITiA+JgG0]
食費4k/月でがんばってるご褒美に格安で売ってほしい

というかだな、
中国産の猛毒米・毒小麦・劇毒アンコとかを輸入するの止めれば
選択肢少し減る→キャベツの保存方法やレシピ研究進む といった流れで
自然に買い手つく気がするぞ

あと、政府が食の問題に介入するとロクな結果にならないイメージがあって心配
牛乳廃棄→世界的な乳製品不足
米の減反→中国産猛毒米

328 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 07:03:15 ID:+1ke18vU0]
小泉時代に輸出に回すようにしたんじゃなかったのか?


329 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 07:03:56 ID:beZpofgm0]
箱や送料などの流通コストとそれに関して発生する二酸化炭素を考えると
埋めて土に戻した方がいい。
もったいないというのなら、生産調整をしなくても済むよう
普段からもっと食え。逆に不作で品薄になってもガタガタ言うな。

330 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 07:04:17 ID:XlSReEdz0]
キャベツ100%ジュースおしそうやねんです・・・^q^



331 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 07:06:31 ID:nIbmG2kZ0]
>>308
それをやったところで
別の野菜が腐るんだけどな

他の野菜も食いつつキャベツはもっと食え
じゃないと無駄になる

332 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 07:06:47 ID:KD8rPYSoO]
>>292

それだ(・∀・)

333 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 07:07:03 ID:FJJZ15os0]
糞重たいキャベツや白菜を一日かけて収穫箱入れ輸送して
ガソリン代にもならずじゃねぇ

334 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 07:07:14 ID:JIka6mEP0]
>>320


『農水省』
JA(農家)>>>>>>>仲買い流通業者>>>>>>>>小売業者>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>消費者

ですが何か?






335 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 07:10:43 ID:nK5B/QU40]
>>1
その割にはキャベツ安くないんだけど
焼きそば作りたいんだけどさ

336 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 07:12:45 ID:yRswqTBo0]
>>186
日本人がザワークラフト知らないだけだよ。
コンビニ弁当とかで使っても、腐ってると思われて苦情に対応するの面倒だろうし、だいいち商品開発者が知らないんじゃないか?
胃に優しくて消化もいいし、ドイツ人が食ってるだけあって肉に合う。
知ると結構病みつきになるんだけどなぁ・・・。
乳酸菌発酵だから糠漬け食ってる日本人には抵抗ない味のはずなんだけど。
>>195
俺は『キャベツジュース』って言われたら飲まんけど、
『キャベジンドリンク』って言われてスポーツドリンクっぽい味付けされてたら飲むな。
そういえは横浜国大が開発した『キャペツワイン(ぶどう+キャベツ)』ってのあったけど、さっぱりして飲みやすかった。

337 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 07:12:47 ID:Qq4Wo7JY0]
関西人ですがもんじゃ焼き一度で良いから食べてみたいです

338 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 07:13:17 ID:S4uLnecOO]
勿体ない!マジで俺にくれ!

339 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 07:13:36 ID:lWxpdwZD0]
ジャスコで150円だったな・・・

340 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 07:13:50 ID:AIcFAzge0]
キャベツは随分前はもっと食べていた。
野菜が高騰したときに節約して食べるようになった。
そのときの習慣が残っている。
農水省は野菜高騰時に価格を抑えることを考えたほうが良い。
そうすれば消費は増える。



341 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 07:14:15 ID:nIbmG2kZ0]
>>338
取りに行け!
多分くれるぞ

342 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 07:15:59 ID:jXYzwrQc0]
キャベツは、よく廃棄するシーンがニュースになるけど、

なんでお米は、余剰になったら廃棄しないの?

お米は魂が宿っている、とでも言うのか?

今回の事故米などは、明らかに廃棄すべきお米。

343 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 07:17:56 ID:ge2oRusq0]
廃棄してるから高いのか
ニュース見てスーパー走ったら高くて98円のナスだけ買って来た
レタスも一時期上がってからなんかずっと高いまんまだな

344 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 07:18:02 ID:YdnskyPuO]
>>330
野菜の腐った匂いに似ているジュースになる

345 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 07:18:19 ID:7ZWSIGBh0]
>>342
事故米は海外から無理やり買わされた米だよ・・・・
国産だけでも余り気味なのに、外交の都合でいらない上に毒物な米を買わされてんだよ日本は

346 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 07:18:56 ID:SMFSccAN0]
>>342
生鮮と保存できる豆や穀物は別でしょ。

347 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 07:22:42 ID:jk5p//eX0]
いい事思いついた。
畑の横でお好み焼き屋台出せば大儲けだ。


348 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 07:25:49 ID:3zzcxARy0]
ぺヤングソース焼きそばのキャベツを増量すればいいのに・・・

349 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 07:27:32 ID:1q7c/b970]
あんまり安いと、輸送コストすら回収できなくなるからな。
やむを得ないんだろうな。

350 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 07:28:20 ID:SuY5M8ydO]
キャベツの単位は3000
1キャベツ3000枚



351 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 07:30:09 ID:ENUymswi0]
牛の飼料にならないの?

352 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 07:30:49 ID:F+hvb8PN0]
広島風お好み焼きを無料で振舞う祭りを

353 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 07:31:02 ID:qJBjWMsKO]
なんてもったいないんだろう
キャベツおいしいのに
東京の端に住んでるけど野菜ぜんせん値が下がらないよ
やや高めで推移しっぱなし
野菜もっとたくさん食べたいのにな

354 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 07:31:26 ID:beZpofgm0]
牛はごく限られたものしか食べないんだよ

355 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 07:32:26 ID:lr80wYbS0]
その割りに今キャベツ高くないか?

356 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 07:34:07 ID:FRc0fwukO]
1個/138円@横浜市

357 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 07:34:36 ID:0j+h2zos0]
二郎に送れよ

358 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 07:34:49 ID:SvTZLDwW0]
何がエコだよw 

359 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 07:35:19 ID:u+AuG5zyO]
冷凍加工して売ればいいのに。

360 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 07:35:23 ID:kmj7Vi5KO]
>>347>>352お前ら天才だな



361 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 07:36:36 ID:beZpofgm0]
>>359
食いたいとおもう?それ

362 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 07:36:56 ID:+u3Rpunb0]
>>351
豚なら食うんじゃね
雑食だから

363 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 07:37:17 ID:fnRDBjfRO]
>>355
たくさんとれる→値が下がる→輸送コストとのバランスが悪くなる→遠くに運ばなくなる→遠くでは値が上がる
ってところか。

364 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 07:38:06 ID:6ydpDBen0]
>>355
それまで100円だったのが廃棄処分にニュースの始まった
あたりから値が上がった。
石油と同じでOPECが減産を発表すると値が上がるような
投機構造なんだろな。

365 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 07:40:56 ID:rklFqKXjO]
余ったキャベツは、興和に引き取って貰って、お値打ちキャベジンを作ればいいと思う。

366 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 07:41:39 ID:Muhr3geB0]
農水省の役人共って、ホントクズだな。


367 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 07:44:00 ID:huAHFjlVO]
ずっとキャベツは異様に安いし店頭でいつも余ってる
安いから喜んで買ってたけどさすがにもう飽きてきた
農家の人はあんな立派な良質キャベツを激安値で卸さないといけないのは可哀想
限界だろうから仕方ない

368 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 07:52:03 ID:fP5sWSe+0]
これで好物の焼きうどんが何倍食えるか。。。ああ、もったいない。

369 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 07:53:10 ID:r5LmYYSQ0]
事故米は廃棄しないのにこれは廃棄するんだなw


370 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 07:54:21 ID:GTrkvzKi0]
九州在住だが、某スーパーや生鮮店では4月ごろからずっと高いよ。
1玉=248円。出来過ぎて困っているという雰囲気は最初からなかった。



371 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 07:55:02 ID:1fgO0tee0]
政府主導でキャベツダイエットを流行らせればいい。
あれはマジで痩せる。


372 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 07:59:18 ID:QxwUzJmyO]
フリーズドライにして保存し
不作の時期に加工用として放出とか無理なのか?


373 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:00:19 ID:SMFSccAN0]
>>371
キャベツばかり食べるの?マヨネーズかけたり炒めるのはOK?

374 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 08:02:58 ID:4yVhF3KW0]
廃棄する割りにはキャベツ高いて言うけど野菜の高騰は原油価格の高騰であって品物の値段が上がってるわけじゃないっていう
だからいくら供給しても値段は変わらんと思うよ

375 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:03:30 ID:VlxfJi94O]
キャベツ全然安くないんだけど!
そんなに余ってるなら安く全国に回して欲しいわ


376 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:05:32 ID:WgjWUQ0z0]
自給率が低いってのに、せっかくの豊作を無駄にするって・・・
理解不能の国だな

377 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:07:12 ID:Ga2wxyKkO]
>>373
マヨネーズのカロリー舐めんな

378 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:07:34 ID:BvuVqayS0]
政府が安く引き取って、移動経費は税金で、安い金額で畜産業者に払い下げすればいいのに。
牛は無理かもしれないけど、豚と鶏と馬なら、キャベツ食べるんじゃね?
ウサギは、国内じゃ養殖するほど飼ってなさそうだもんなぁ。

あとは、刑務所とか学校給食とか、
公共性が高くて、税金対策になりそうなところに限って、卸せば、
市場の価格も変らないと思うんだよね。もったいない。



379 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:08:20 ID:b0asBedIO]
>>373
千切りキャベツを米の代わりに食うんじゃね?
だからオカズは普通に食う

380 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:08:32 ID:Zyx+XmxxO]
まじで欲しい



381 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:08:46 ID:Dr+RVGf7O]
ロールキャベツしたいから安価でくれよ
高いんだよ
もともと高いのが原油高騰で更に上がった

382 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:09:11 ID:/vIZDQCwO]
政府が買い上げて児童養護施設に配るとかすればいいのに

383 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:09:36 ID:rZd09xrL0]
また農水省か

384 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 08:10:06 ID:2GVG/uJ1O]
>>376
ホントだよ。

385 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 08:10:06 ID:gaXPUCmA0]
肥料も上がってるしなー何も良いことない

386 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 08:10:19 ID:sOrl3/1m0]
>>164
>田中よしたけさんのように、生産から加工までのシステムを作らないといないのに。
>生キャラメルなんか、大ヒットでしょ。

全国の酪農家が生キャラメル作りだしたらあっという間に値段が下落してつぶれる。キャラメル職人(自称)が町にあふれて
もっとカラメルを買え!とか政府は買い上げろ!とかなるわけ。


設備を作ったらそれに放り込むだけの生産量を確保しなければならない。
もし余らない状態になったら当然「生キャベツ市場」との取り合いになって値段が高騰する。その責任は誰が取るのか?

キャラメルだって同じで取れる牛乳を「高く売れるキャラメル生産」に当て込んでいるが、牛乳が不足したら
キャラメルの生産をやめることはまったく想像できないだろ?

それに日本はイニシャルにコストを掛けないとスタートできない。
労働者もいったん雇用したら解雇できないから用意には始められないんだよ。資金も同じで余ったキャベツでサプリ作りますなんてので
貸すバカはいない。


387 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:10:35 ID:38bC9SaEO]
たった25トンだろ

388 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 08:10:51 ID:x1bw4Tk20]
>>382
まぁ養護施設なり給食なりに卸してる業者がいるわけで・・・

389 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:15:29 ID:BWuKHB/S0]
また火山噴火で残ったキャベツがダメになり店からキャベツが消えるんですね。

390 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 08:16:32 ID:57LQAI9UO]
ほんともったいないよな。キャベツなら主食になるのに。



391 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 08:18:24 ID:+zz5u2cp0]
横流しの心配さえなければ、貧乏系施設にのみ配って
市場価格維持ができるのにね。

392 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:18:30 ID:u2ZgwM8m0]
思ったんだが、霞ヶ関でマトモに仕事してる官庁ってあるのか?

393 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 08:18:39 ID:x1bw4Tk20]
需要が増えないし、むしろ減ってる
ってか畑にまかれたキャベツが肥料になるって気持ちだけ

394 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:19:11 ID:+e7Zxfv/0]
巨人ファンが

395 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 08:20:35 ID:fb022RUS0]
自給率低下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ふざけんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


396 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 08:21:44 ID:Amx2xz730]
アフラトキシンで汚染させてから半島&大陸にプレゼント

397 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 08:23:09 ID:L6+kGs4b0]
ムダ・ゼロ110番で総点検にご協力を。首相官邸 行政支出総点検会議
www.kantei.go.jp/jp/singi/tenken/mudazero110.html

398 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:23:27 ID:J/wWP58h0]
余剰分を廃棄してもったいない?
売るだけ赤字になるんだからどうしようもない
そんなに不満ならお前らが適正価格で買って食えば解決するだろ
1日1人1個ノルマなwwww



399 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 08:23:32 ID:nlrf3SeOO]
農水省の役人さんがた、毎日お疲れ様です。なのでこれから先ずっとやすめ、てか死ね

400 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 08:25:05 ID:5QkUr1shO]
キャベツ消費量拡大のため、
関東圏に正しいお好み焼きを普及させろっ!
この際、広島風でも大阪風でも構わん。
本当のオコノミは、もっとキャベツ満載なんや!
あんなモッタリした野菜不足のパンケーキが美味いわけあるかい!



401 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:26:01 ID:ahTyrYXc0]
農水省ってまだこんなことやってるのか。まさに脳衰省だな。キャベツって有用な
農産物なんだぞ。脳衰省は余計な口を出さず自由にやらせてくれ。
市場価格維持が目的ならいろんな方策がある。頭を使え。頭はポマードを塗るため
だけに使うものではない。>>太田脳衰大臣様

402 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:26:13 ID:Ewxvu4y30]
刑務所とか家畜の餌とかにできないもんかなあ
それに安く流通させればそれだけ買う回数も増えると思うんだが

403 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:28:03 ID:DKoVoI5wO]
それよりレタスが今メチャクチャ高いんだが

404 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 08:28:24 ID:gaXPUCmA0]
ってか今の状態ですら売れたら赤字って状態じゃないの?
それを無料で配るって事はできんだろ

405 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:28:47 ID:lr80wYbS0]
むしろ、キャベツをもっと食べましょうっていうキャンペーンすればいいんだよな。
料理方法とかを教えたりして。
そういう努力無しに余りましたから捨てましょうでは、同じことの繰り返しになるだけ。

406 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 08:28:51 ID:osennCu1O]
さすがにキャベツは国内100%だよね?

407 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 08:29:47 ID:In8KKJ330]
昨日近所のスーパーでキャベツ一個5円で売ってた

408 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 08:32:20 ID:9OJu3ZRlO]
また税金で農家に補償すんの?

409 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:32:34 ID:vzOJAVSB0]
豊作の年は、消費者が畑まで行って自分で取れば1個50円でおk
ってシステムを導入して欲しい

410 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 08:32:39 ID:6JBbswW7O]
毎日キャベツをたらふく食う俺みたいな奴によこせ



411 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:32:53 ID:TFzqmJRAO]
毒米を買え!流通させろ!と圧力を掛けた農水省が農協を通して、やる廃棄処分は常人の感覚を著しく離脱している

412 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 08:34:04 ID:0pULOjbw0]
廃棄の前に、取れすぎであまってるから安いよって言えば結構食うのにな・・・
こっちは100円で買った半玉とちまちま使ってるのに
あまってる割には、ここ最近1玉100円をあまり見かけない気がするが
そうなる前に捨ててるってことか?ガソリン価格が上乗せされてるのか?

413 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:35:58 ID:b0asBedIO]
>>406
中国産が出回ってそうな予感

414 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 08:36:29 ID:/+dD6nHWO]
ギャル曽根に食わせ続ければ全て解決。

キャベツ代はテレビ局もち。

415 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 08:36:52 ID:gaXPUCmA0]
国産より安いわな

416 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:37:01 ID:nmQjotsX0]
また

・もったいない
・つぶすならおれにくれ
・アフリカに支援用で送ってやれよ
・ほしいならもらいにいけ
・価格維持には仕方ない
・フリーズドライすればいい
・ザワークラウトつくればいい

で埋め尽くされるすれが立ちましたね

417 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:38:36 ID:4te7gXCm0]
農水省殿
工業用としてキャベツを売ってください

418 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:40:15 ID:TIHGumOc0]
. か ら そ 畑 き キ    /          i    ま そ な
. ら せ れ に り. ャ    i ,,,、 -ー '''''ミミッッー;ノ    ち れ .に
 ね る. が ま き .ベ    |:::::;;;;、ミミミミミ-ツC|    が は .?
  ぇ 早 荒 き ざ ツ    }'"         ヽ    い
 // 道 地 な ん. は   j,,、 -ー'''''"" '' ー 、, 'ー、   よ
. ・・  じ. を. さ で      〉"""''""~~~""''"''' 、,, )  //
    ゃ. 甦 あ       r'"~'' ''"ヽ ~i|~i~~~   ´'' 、 ・・
\       い    _z',,,;ー;;;;;      iir''=-、   i――、ォ__r――
  |r――― 、  ,,、-iii'イ ,r'",,,,,、≧;;、    ,,;; --、、,, ヽ、 "::: ミ,イ,,
        \( ,r'''Y三'r''rーrュ_;;;;、>''' ミ\rz三rァ;;-'、、   :: ミ/ ,、i
          | |),'フ"'' ̄ ̄::::::::::リ  ,ツ`''':::: ̄ ̄,,,ゝミ 、 i/~} |
          | j { "' "'ノ ::::::::;r("  )  、  '''""  ヽ  ||,,リノ
.          i〈'{ :: ..    :::ヽ;`;;;;ノ;;r、ノヽ、     :::: リ〉::|i
          リ ttヽ:::::  ''",、--、ニ-='- 、, ~'、   イ::: ,ノ:ノイ't
          t''"i:: リヽ:: i r;r'"~~'''''''"~~~''ー、, t ii リ"ii | |:::  リ
           ヽ、| ii t t/~'='二二ニ''''ーー-、ュ キ| ::: :::ii |;;,,,ノ
           ,,rt ヽ | {    ,ii!!iijji,,, ̄  リ / ノ リ ,|iiヽ
__        / ::r'ヽ、;::しヽ;;;;、-'~   ヽ、;;;;;   / ,,jjjjノ| ヽ、  __
ヨ互巧又コ迄Z";r'  ::|  ヽヽ、;;             jjii,,、' /::   i''ミ♀ヨエ
三三===彡/,、-, :t   ~' 、ヽ、;;; ヽ::::,,,,,,,:::::;,,、- ',、 '"  /::: r-、, i`''===
 ::::::''''""'''::::::://ヲ;;| ::t    ~'-、~'''ーー-- '''",,、-''"   /::: /'ミii| t::::::::ササ

419 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:40:25 ID:MJC2c4Sg0]
キャベツってキャベジンの原料なんだろ?

420 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:40:26 ID:38bC9SaEO]
消費が落ちている日本 生産が上回れば 廃棄しか無いだろ
生産調整は難しいから出荷調整しか無いんだよ



421 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 08:41:12 ID:sJ6hzMhc0]
キャベツ消費多い料理

ホイコーロー ・・・ 断トツ
ロールキャベツ
お好み焼き
餃子

422 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:41:33 ID:LdWVMn260]
キャベツっていつみても、1個100円だよな。

423 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 08:42:01 ID:pztfl+gR0]
食用よりも、繊維を使って何かできないものかね?

424 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:42:08 ID:ahTyrYXc0]
キャベツというとロールキャベツやとんかつの添え物くらいしか俺は思いださない。
もっと旨くて簡単料理を普及する努力も必要だな。本来はJAあたりの仕事だが最近は
偉くなってしまってやらない。地道な活動も必要です。
最近は重たい野菜は敬遠されているとのこと、産地から直送してあげたたら?

425 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:42:19 ID:Aqp+1vm20]
流通なんて夜中のトラック高速通行タダにでもすれば結構効率化しそうな気がする。

426 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 08:43:37 ID:YP9B1aWr0]
政府が高値で買い取ればいいじゃん。なにシナの毒米を正規価格で買い取ってんだよ。

427 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:44:24 ID:PrKdXVkm0]
毎度思うが勿体無いよなぁ。
何かに転用出来んのかねぇ…。

428 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:44:38 ID:uxdDYd500]
食い物を粗末にするから、日本の農政はバチが当たっている

429 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:44:40 ID:vzOJAVSB0]
もったいないとおっしゃるのでキャベツでバイオエタノールを作ったら
価格が高騰しました。本当にありがとうございました。

430 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 08:44:49 ID:x1bw4Tk20]
沢山食べるしかない



431 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 08:45:16 ID:+zz5u2cp0]
トラックは常に高速通行タダで良いだろ。
一般道を走ると邪魔だし、燃費もかなり悪くなるだろうし。

432 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:45:48 ID:CXGL60OFO]
モツ鍋が有るだろ
一個くらい平気で食えるぞ

433 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:46:07 ID:b0asBedIO]
>>424
キャベツ+塩+胡椒+マヨ+醤油炒め

超ウマー

434 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 08:46:56 ID:TKi3bIQI0]
日本のキャベツは安全だから捨てます。
だって生き延びてもらったら年金払わなくちゃいけないじゃん。
何のためのアフラトキシン米なのかとこの愚民共。

…ってとこか?

435 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 08:48:39 ID:e1s5ugTa0]
>>424
お好み焼き、コールスロー、サラダ、野菜炒め、餃子の具、スープの具

436 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:48:55 ID:38bC9SaEO]
こんな記事を書いて毎日新聞そらしを やってるんだよ
つまらない事を さもや重大事件見たいに扱い農家を悪者にしたてる毎日新聞

これら廃棄したぶんはトラック6台分だけだろ

437 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 08:49:31 ID:cOFD402B0]
>>424
キャベジン

438 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:49:57 ID:sN092Zjn0]
作って土に返すのなら無駄がなくて良い。

439 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 08:50:33 ID:+zz5u2cp0]
ワーキングプアとかって実際は存在しないんだよな?
食べ物捨てる裕福な国にそんなのありえない。

440 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:51:12 ID:FJJZ15os0]
野菜が高い時に、キャベツ1個に200円出せてた人が、
100円の時には2個買わないで、1個しか買わずもったいないと文句は言う。
おかしな話です。
もったいないと言うならせめて1日3個くらいは食えよ。



441 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:53:10 ID:pJ8ldg++0]
嬬恋に住んでたことあるが、ここでも道端にキャベツ棄てられてたな

442 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:53:36 ID:n5qtsckL0]
でもさ、こう言うことを繰り返すと、農家の実力とも言える「読み」が不要になるよな。
「能力が退化する」って言えばいいか。

何を作っても、カネになるわけだよ、間違いなく。

こんなことを繰り返して、農家が競争力を持つようになるとは思えんのだが・・・

443 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:55:10 ID:b15Ud/FwO]
>>1
食べられるキャベツは処分して、外国の毒米は無理やり消費させる人殺しの国!

444 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:55:17 ID:sN092Zjn0]
飢餓問題とか、キャベツとか結びつけても解決しないんだぜ?
彼らが本当に必要なのは、プレゼントではない。
自給自足できる環境や経済なんだぜ。

445 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:55:43 ID:CnAaWvK2O]
乾燥させれば肥料にも家畜のエサにもバイオ燃料にも使えるだろ?
乾燥すれば小さく軽くなるから扱いやすいし…
乾燥設備は国、自治体、農家で負担して農家や酪農家や工場に売った
利益は自治体と農家の儲けにすればいい。

446 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:55:46 ID:X3XuOyXl0]
お好み焼き屋に配れば?
着払いで発送。

447 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:56:18 ID:beZpofgm0]
少なくともキャベツの自給率が一時だけ100%を超えたんだから
すごいことだと思う。


448 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:57:05 ID:Gwzsw6E30]
貧乳女子に無料配布

449 名前:名無しさん@九周年 mailto:はげ [2008/09/20(土) 08:57:12 ID:lQYt9Aia0]
日本は兎に角土地が高いんです

だからあまり売り場を大きく出来ないんです

キャベツなんて10個100円以下でもOK

でもそうすると売り場面積が広くなり過ぎて採算が合わないから
1個100円にしたいんです

日本の野菜が高いのは都会の土地が高いからです

450 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:57:24 ID:CbRn5Y8O0]
北海道産の野菜は危ない
寒帯気候の地域では夏が短い。夏が短いとどうなるか?
短い夏を目がけて害虫が大量発生する
すると農家はどうする?もちろん農薬撒きますよね
北海道産のキャベツは1枚目から芯まで農薬てんこ盛りだぞ

死にたい人にまじおすすめ




451 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 08:57:46 ID:2Ry1EeSq0]
銭っこの為には、豊作より不作の方がいいってこった

452 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:58:03 ID:gXolu/2x0]
>>445
カロリーが低いから飼料には全く向いてない

453 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 08:58:37 ID:j+BUamSdO]
国内でいくら需要調整したって、安い海外産を湯水のように輸入してちゃ何の意味もないだろ。

454 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 08:59:14 ID:cOFD402B0]
>>448
胸に入れるのか?

455 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:00:17 ID:2bYBv9q00]
北海道だが、路上販売のおばちゃんに野菜勝ったついでに大根10本タダでやるから持っていけと言われたが
親と自分の分で5本までで断った いわゆる規格外というものらしいけどもったいないね 味は同じなんだけど

456 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:00:57 ID:r5xGQIKwO]
役人はやっぱりバカだな農家が大変なの知ってて採れすぎたら捨てろだ
なんてまともな人間じゃないなだからいい加減な事しかできない
捨てる前に農家も家畜へ回すとか何らかの処置考えて己の事守らなきゃ
国なんか保証なんてしてくれないし

457 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:01:06 ID:FJJZ15os0]
>>455
だから食わずにもったいない言うなや!

458 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:01:21 ID:MK5IhxVt0]
>>455
市場が拒否するからね。

459 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:01:25 ID:lkWebFG20]
キャベツダイエット中の俺にくれ!

460 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:01:36 ID:oY13Co/q0]
>>455
10本か、いいなぁ
切干大根とか沢庵とか…



461 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:02:09 ID:38bC9SaEO]
安い海外野菜を輸入しているのは企業だろ
国が直接輸入してる野菜は無いんだが
文句は企業に言うべき

462 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:02:54 ID:m27N8TPA0]
生活保護世帯に配って、生活保護費を減額すれば節税になるだろが

なんで実った作物を潰させて税金で農家に補填なんだよ

あと廃棄するくらいなら、直接購入させてくれ
一個50円なら、32円の税金補填よりも儲かるじゃないかw

463 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:03:41 ID:vSFsNYoI0]
>>462
輸送費で赤字です

464 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:03:51 ID:b0asBedIO]
>>445
ペヤングのかやくって乾燥キャベツだよね。
乾燥キャベツって売ってるの見たことないけどあれば買うのになあ

465 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:04:53 ID:xrhVy3ES0]
輸出できればいいのにねぇ
国内だけでは捌ききれないんだろう

466 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:05:01 ID:lkWebFG20]
>>464
乾燥野菜は、ほとんどが、                                   中
国産です。

467 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:05:55 ID:x1bw4Tk20]
>>465
たけぇ!!!

468 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:06:43 ID:sN092Zjn0]
>>464
宇宙食や軍食であるけど、一般にはあんまりみないね

469 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:08:53 ID:kPi+/KskO]
貧しい国に数円で買い取らせろよ
または輸送費だけ持ちで送りつけてやれ

470 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:09:26 ID:QFeh0lA2O]
欲しければタダでやるから畑丸ごと持ってけやバカ。
トラックと燃料とカーフェリー代金は自分で払えよ



471 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:09:59 ID:b0asBedIO]
>>468
何にでも入れられて便利そうだよね

472 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:11:00 ID:3Tip5pMP0]
農水省の職員も廃棄すれば良い、役に立たないカス共なんかいらんだろう。

473 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:13:26 ID:tt6394scO]
チャンコロだったら買いそうだけどな。
JA主催の定期市みたいのやって飛び付かないか。

474 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:13:58 ID:cOFD402B0]
>>464
あれって、キャベツを細かく切って、
それを重ならないように1枚1枚網の上に並べていく
で、天日で4日間干す。その間に雨が降ったら終わり…
1つ1つが手作りで物凄く手間なんだよ

475 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:14:21 ID:vGODeMte0]
>廃棄したキャベツ1キロ当たり32円が支給される

潰されるくらいなら、この金額で国が買い取って、全国の学校や
施設の給食食材とかに出来ないのかなぁ?
農家の方達のも、自分で作った野菜を自ら踏み潰すような辛い思いを
しないで済むと思うんだけど。


476 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:14:30 ID:lhnqy9o1O]
こういうことになる度に、最低価格で買って、災害に備えて缶詰にするとかは無理なんかね?避難場所とかの。

非常用食料とか、結構するじゃない?

477 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:14:41 ID:DsXvkl+B0]
もったいない・・・くれよぉ

478 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:14:43 ID:MK5IhxVt0]
中国産と偽って外食産業に流せば、国産品の値崩れは起こさないだろ。

479 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:15:08 ID:JQlzwJbvO]
>>464
犬用を売ってるの見た事あるよ。
中国産だから買わないが。

キャベツ、捨てるんならうちにくれよ〜。と思うな。
もったいない。

480 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:15:22 ID:JYOrVNE10]
そうそう。小麦を作ればよろしい。



481 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:16:23 ID:vSFsNYoI0]
もったいないと思う奴は、現地に行ってもらってくればいい

482 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:16:28 ID:sN092Zjn0]
>>474
いやフリーズドライじゃね?たぶん大きな設備が必要かとw

483 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:16:54 ID:EIu53vg50]
フリーズドライとかにして、保存食に出来ないのかなぁ〜。

もったいない。

484 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:17:04 ID:x1bw4Tk20]
>>474
名前思い出せないけどそれじゃないと思う

485 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:18:03 ID:ovmC2A3x0]
岩手だとキャベツで作った焼酎売ってるぞw

486 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:18:43 ID:gaXPUCmA0]
フリーズドライって真空にして作るのかしら、高そう


487 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:18:45 ID:cOFD402B0]
>>464
ってか売ってた
www.asuzacfoods.co.jp/sozai/ad-kyabetu.htm

488 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:19:11 ID:jjYniY0Q0]
>>372
毎年豊作になったらどうするんだ?在庫がどんどん増えるぞ。
倉庫がいっぱいになったら、古いフリーズドライキャベツを捨てて行くのか?
エネルギーの無駄じゃないか。

それに豊作時んいは市場に新鮮なものがあふれているのだから、わざわざ高いフリーズドライ食品を買う人はいない。
売れるまでの加工費、輸送費、倉庫費用はいったい誰が出すんだ?

>>378
政府が輸送費等を税金で賄ったら、廃棄して廃棄した量に応じて税金で保証している現在と同じじゃないか。
そっちの方が効率的だと思える根拠はどこにある?




489 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:20:59 ID:cOFD402B0]
>>487
あっ、でも中国産だった…

490 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:21:17 ID:gXolu/2x0]
>>476
かさばる割にはあまりカロリーがないからなあ。

非常食って炭水化物の塊みたいなのばっかだし。



491 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:22:23 ID:m27N8TPA0]
朝飯をキャベツサラダにしたよ

ドレッシングかけて旨かった



492 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:23:51 ID:jjYniY0Q0]
>>475
キャベツの市場価格が落ちるだろ。
梱包および輸送にかかる費用が保障費用を上回らないという根拠はあるのか?

493 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:26:28 ID:cOFD402B0]
ってか、国産を流通させるより中国産を輸入した方が安いってのがなぁ
国産の収穫量に応じた関税を掛ければバランス取れそうだけどなぁ

494 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:27:15 ID:m27N8TPA0]
米は備蓄しやすいけれど、キャベツは生ものだからなあ
国が買い取っても備蓄するわけにいかない
でも、金じゃなくてキャベツで海外支援すればいいんじゃね?

こういう税金の無駄遣いをしておいて、消費税を上げると言っているわけだろ
生活保護世帯向けの無料配布地デジチューナーに600億とか、どこまで国民は騙されるのだろう

495 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:27:36 ID:sN092Zjn0]
外圧に屈してるのだから無理さ

496 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:27:55 ID:Vdmekx1x0]
毒米いらないからキャベツ食わせろ

497 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:28:28 ID:ixMQKcjP0]
日本人には保存食を作れる知恵があるのに、土人にはない。
キムチを作るキムチ人より、情けないorz
世界は食糧不足だというのに、本当に情けないorz

キムチ>>>畑を耕すしか脳がない、奴隷階級
ってことだな。

498 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:29:19 ID:Aqp+1vm20]
>>493
それをやるとWTOが煩いのだよな。

499 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:29:35 ID:jjYniY0Q0]
>>494
カロリーが低いキャベツは支援に向かない。
あっという間に腐るし。

輸出して儲けろ、と言いたいのかもしれないが。

500 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:30:05 ID:W3zGBA910]
ちょっと前まで油高すぎ!国が保障してくれって言ってた奴らが
秋刀魚獲れ過ぎwwwキャベツ取れ過ぎwww生産調整しようぜwww
じゃ消費者は納得しないだろう・・・



501 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:31:06 ID:AKn4Qu5qO]
スレに、脳衰障と生産者農家の工作員がいるな。

502 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:31:59 ID:Aqp+1vm20]
>>500
どっちにしろ原油が高いから採算取れないのだけどな。
ちょっと作りすぎると赤字になる。

503 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:32:13 ID:m27N8TPA0]
いきなり廃棄させて税金補填と言うから反発を食らうのであって

取りにくる人は、一人○個限定でタダで上げますキャンペーンをやって
それから廃棄すれば、反発を最小限に食い止められたかも
お好み焼き祭りでも開くとか

504 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:32:45 ID:j+BUamSdO]
このスレ見てると、輸送コストって概念がすっぽり抜け落ちてる奴らが多すぎだな。
魚は切り身で泳いでるとか思ってるゆとりと根本的な部分で同レベルじゃねーか。

505 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:32:58 ID:zvzlNtDQ0]
>>500
納得できない方が理解に苦しむ
消費者ってそんな馬鹿じゃないと思うが夢見過ぎなんだろうか?

506 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:33:50 ID:b0asBedIO]
>>465
乾燥キャベツにして飢餓地域に寄付すればいい
国の費用で

507 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:33:51 ID:FykPnidQ0]
送料無料を利用するしかない

508 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:34:18 ID:JWinrk83O]
>>1
需要調整…難しそうだ

509 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:35:55 ID:m27N8TPA0]
>>500
燃料高騰で出漁を控えていたら、サンマの生産調整に繋がっていたわけだなw

自然相手だから取れすぎの予測は難しいけれど、血税を払う消費者から見ればふざけていると思うよな

510 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:35:57 ID:Fa/Guo8a0]
>>406
そんなことない。
ギョーザ事件で減りはしたけど、中国産大量に出回ってるよ。
外食、加工用にね。



511 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:36:19 ID:FJEQ0GXF0]

キャベツで汚染米事件をゴマカソウったってそうはいかない

512 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:36:37 ID:JwnCoXj70]
野菜は作ってみないことには分からないからなぁ
うちも自分ちの野菜はほぼ全部作ってるけど
天候や病気の有無で収量が全然違ってくる。

513 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:37:25 ID:FykPnidQ0]
>>511
ソースが毎日
自社への非難をそらすために農家の記事を出している

514 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:38:07 ID:tPPYbbv+0]
>>156
キャベツは包装なんてしないから。レタスじゃあるまいしダンボールに詰めて保存しとくだけ。
箱詰め作業についてだけ言えばキャベツ1玉約1kgだとして1箱8玉だとして約8kg。このスレタイで捨てる分は25000kgだから3000箱強。。
1分で5箱詰めたとして(遅いが)1時間300箱、本来は卸売業者の仕事だが農家の夫婦二人でやっても5時間程度で終わる作業。
売れるかどうかもわからないものを予め包装する余裕や保管しておく冷蔵庫が農家に無いだけ。

515 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:38:14 ID:1t7ONi5i0]
この記事を読んで誰かを非難するって時点で低脳だがな

516 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:38:42 ID:haYnhewh0]
>>21なるよ

517 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:39:47 ID:kZ4HsjMV0]
酵素にすりゃいいんじゃね?

518 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:40:01 ID:AKn4Qu5qO]
>>503
販売価格を維持させるため。
まだじゅうぶん食べられのに食料品を廃棄するスーパーと同じ理屈。

519 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:41:19 ID:WVINy2e+0]
ふつかよいに
きゃべつじゅーす

520 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:41:57 ID:p3VkxXbl0]
>>38
そうそう。
だから、うちの近所の八百屋は直接近隣の農家まで出向いてって
そういう野菜を仕入れてきて、ものすごく安く売ってくれてる。
実際には、たとえばこういうキャベツをほとんどタダ同然で仕入れてきて、
行ったついでに近隣の農家で作ってる他の野菜も、セリを通さない
流通コストもはぶいた破格値で仕入れてくるので、結構種類は豊富。

八百屋も少しはそうやって頭使えばいいんだよ。



521 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:45:12 ID:4V2jCD3q0]
まぁ、肥やしになるんだろうからどうでも良いんだけど、

キャベツ安いか??正味の話

522 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:45:37 ID:KW379DIrO]
これこそバイオ燃料にしる

523 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:45:40 ID:FJJZ15os0]
北海道→東京、ヤマトで1箱1790円なり

524 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:47:11 ID:AHdxEXnn0]
>>520
そうは言うけどそれこそ既存の流通を破壊する行為だぞ。

525 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:47:31 ID:GIrluzP90]
もったいねーけど
どうしようもないのか
まぁでも肥料にはなるんでしょ

526 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:48:02 ID:cOFD402B0]
>>523
ジャガイモとか実際にやってるよね
タダで10kg差し上げます(着払い)
ってのね
スーパーで買うより高くなるんだよなぁ

527 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:48:28 ID:9rpozPpM0]
>>521
安い気がする

普段の
高めキャベツ248円→178円
安めキャベツ148円→98円
こんくらい

528 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:48:40 ID:gaXPUCmA0]
有機物は分解されるのに時間がかかる
それに化学肥料も同じようにまくから意味はないかもしれない
気持ちの問題なのかもしれない

529 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:48:52 ID:muaBrn280]
完熟トマトをもっと増やせ


530 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:49:05 ID:2Ry1EeSq0]
>>520
いちばからハブられるっつのw



531 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:49:47 ID:Vdmekx1x0]
役人のバカは、

米余ってるから減反!命令!

しまったやべ不作で足りね!

タイ米でいいから輸入しちゃえ!

おわびに毒米買うよ!俺たち潤うし!

だろ?もっと考えろよ農水省
エリートなんだろお?

532 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:49:57 ID:GMiPkIle0]
>>524
大事なのは既存の流通システムを守ることではなく
効率的に流通させることだろう

533 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:50:01 ID:AHdxEXnn0]
>>528
もっと効率的に肥料にできないかね。肥だめみたいに。

534 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:51:20 ID:7rtQuvR/O]
そのあと台風で壊滅、高騰だな

535 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:52:37 ID:nOoJmi9x0]
バカ農水省が

536 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:52:41 ID:sN092Zjn0]
うちは田舎だから、スーパーにも地元産のコーナーが常にある。
おおよそ、地元産でまかなえないものはないな。牛乳、卵、野菜、肉・・
自給低いって本当かなと思ってしまう。で田舎だから、格差なんだろうな。

537 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:54:21 ID:gaXPUCmA0]
>>536
今でも十分すぎるんだよな、自給率は下がってるよ
それでも過剰は起きてしまう
自給率あげると儲けはなくなるし何もメリットはない


538 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:54:24 ID:inSGcSVS0]
本当に廃棄すべきは脳衰症の役人だろwwww

539 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:54:56 ID:gXolu/2x0]
>>531
ミニマムアクセスで強制的に外国米を買わされているだけ。

540 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:55:02 ID:AKn4Qu5qO]
>>440
みんながキャベツ買って食ってれば廃棄されずにすんだような言い方だけど
キャベツに限らず、野菜ずっと高止まりだぜ?
何個も買う余裕なんて誰にだってねーよ。



541 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:56:17 ID:x1bw4Tk20]
輸入品には値段じゃ勝てない


542 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:57:37 ID:AHdxEXnn0]
>>532
市場のキャベツが売れなくなっちまうじゃねーかw

それなら市場から迎えに行ってやればいいね。

543 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 09:58:19 ID:TffuW4Xj0]
>>540
高止まりしてないよ。燃料上がる前の安い頃と同じ水準。
むしろ値下げされてる状態

544 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 09:58:20 ID:Aqp+1vm20]
>>540
流通で高くなっちゃっているから安くなったという印象ないのだよな。

545 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:00:06 ID:bgbtvQXy0]
>531 そのとおりだ!!
何とかしろ農水省税金払ってんだよ!!!

546 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:00:26 ID:E1rJikai0]
不作豊作あるんだから需給調整は当然だと思うが
それより「ライフ」というインチキ臭い名称が気になった

547 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:00:28 ID:gXolu/2x0]
>>543>544
ダンボール代も4年前の倍近くまで上がってる品
ttp://www.prpc.or.jp/kakaku-2.htm

548 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:02:11 ID:xCZ1lhuYO]
キャベツて廃棄されてるけどうちとこ150円くらいするお

549 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:02:13 ID:iDMN6NooO]
きゃべつ捨てるなら馬にあげてくれ。

550 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:03:02 ID:bgbtvQXy0]
キャベツ ベツニ安くなってない・・・



551 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:05:42 ID:GXe8qr/mO]
クソジミソ
農林水ばっかり擁護しやがって

工業界の中小企業も助けろや(#゜Д゜)ゴルァ

552 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 10:05:42 ID:x0kykKRj0]
このトラクターで踏みつぶされキャベツが掘り起こされ、
洗浄され、コールスローになって、売られるんですね。

553 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:06:04 ID:sN092Zjn0]
>>537
なるほどな、
けっきょく輸入があるから、地元産がダブついて地元で消費せざるおえないだけなのかもね。
これで、輸入品が無くなれば、うちの田舎のも皆都会に持っていかれるのだろうな。


554 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 10:06:05 ID:2Ry1EeSq0]
>>550
安くしないために潰してんのw

555 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:06:43 ID:bkAIcja30]
もったいねー

556 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 10:06:49 ID:AHdxEXnn0]
>>549
たしかに酪農などに使ってほしいね。食えるもんだし。

557 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 10:07:11 ID:Aqp+1vm20]
ま、消費する側からしたら不満出るわ。

558 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:08:23 ID:rTNvk+JA0]
>過剰生産による価格低下を防ぐため


結局大事なのは価格ってことか

559 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:08:49 ID:RbY1aFzt0]
北海道まで取りいくと農協で配ってたりする
てか、潰す人のところに行ってくださいと言えばくれるかもしれない

560 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:09:31 ID:yJ9PyNo10]
ふざけんな
俺に食わせろよ



561 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 10:09:46 ID:DRdjnu8f0]
中国の富裕層は欲しがるんじゃないかね

562 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:11:03 ID:BMGGrhYr0]
何でキャベツも投機の対象にすりゃいいのに
そうすりゃ農家がこんなことしなくて済む
投機家が自ら処分するようになるけどね

563 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:11:17 ID:TffuW4Xj0]
>>558
他に何が大事なの?
1次産業潰してしまえばこっちのものって人?

564 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 10:11:49 ID:1t7ONi5i0]
>>558
価格って単語を給料に置き換えて考えるべき。

565 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:11:49 ID:nElEfGidO]
安全な食べ物は廃棄処分して、毒のある食品は流通させるんですね。わかります。

566 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 10:12:30 ID:oz7QF8bF0]
生産調整すら放棄した脳衰省

567 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:12:37 ID:vhc3rNBuO]
ぜんぜんキャベツ安くないのにもったいないなー
せっかく豊作なんだし、せめて豊作でちょっと安くて嬉しいなって
感じる価格に調整してほしい

今年は米も豊作っぽいけどどーすんだろ

568 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:12:57 ID:oOtK7CIpO]
捨てるな農水省の役人の給与をキャベツ現物支給にしろ

569 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:13:34 ID:PyN/urTzO]
キャベツ 動物園とかのエサにはできないの??

570 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:13:35 ID:8+9NYGAC0]
キャベツ高いのに意味分からん。どっかがぼったくりしてんだな。



571 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 10:13:58 ID:Aqp+1vm20]
>>564
そうは言っても毎度毎度こんなことが続くのなら解決策何か考えろと思わなくもない。

572 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 10:14:14 ID:jQQlXzad0]
キャベツここんとこずっと
198円くらいなのになあ


573 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 10:14:24 ID:FDXlErlu0]
また北海道か。
民度のかけらもない道民のすることには
呆れるほかない。

574 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:14:26 ID:TffuW4Xj0]
他が軒並み値上げされてる中で、今日も安売り98円で出てるがなぁ

575 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:15:23 ID:+DKDfwvx0]
フリーズドライにして高く売れば儲かるんじゃ

576 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 10:15:23 ID:IuHR1e+dO]
てす

577 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:15:34 ID:8+9NYGAC0]
>>574
どこの田舎だよ。都心に持って来い。倍以上で売れる。

578 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 10:15:49 ID:vSFsNYoI0]
>>570
ぼったくってるのは石油産出国

579 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 10:17:19 ID:EzUUcxm90]
1000円くらいで箱にどっさ詰めて送ってもらえんのかな(´・ω・`)

580 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:17:25 ID:BMGGrhYr0]
>>575
キャベツってさ、保存するのにも金かかるんだよ?
誰がそんなことするの?誰得だよ



581 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 10:17:37 ID:Aqp+1vm20]
こっちも98円でってのは特売で割とある。
ただ、少し安い時だとこれくらい普通にあるから客は安いとあんまり思わないのだよな。

582 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:19:02 ID:tVyO+luc0]
閑話休題
役人になりたい人の理由を問いたい
あるいはなった人の抱負を聞きたい

583 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:20:21 ID:A7gUkHFH0]
>>577
目黒区っす

584 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:20:25 ID:HHuoC/dKO]
ドライキャベツにして売れよ
ペヤングにたくさん入れて食べたい

585 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 10:21:27 ID:1t7ONi5i0]
>>571
余剰品を処分するとか当たり前すぎて、解決する必要がないじゃん。
余剰が出ないよう生産したら不作の時に価格急上昇してキャベツ離れが起きるほうが農家にとっちゃ怖くね?

586 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 10:21:40 ID:AHdxEXnn0]
>>584
>>326を見よ。おれも食いたいざわークラフト。

587 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 10:22:17 ID:VLvYZUc+0]
これこそ、買い上げて東京だったかでホームレスみたいな生活してる若い奴に
食わせてやれば良かろうに・・・あいつら、メシにも困ってるんだろう?
あいつらに食わせてやったからって物価に影響ないだろう

588 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:24:28 ID:lWItiT9+0]
余ったなら仕方ないな

589 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:24:33 ID:nElEfGidO]
あと1ヶ月もすれば北海道では漬け物用に化け物のような大きさのキャベツが箱単位でバンバン売られる。
1個だけって売ってないから、いつも素通り…

590 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 10:24:46 ID:vSFsNYoI0]
>>587
キロあたり32円の税金支出が倍になるが、文句言わない?



591 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 10:25:24 ID:Aqp+1vm20]
>>585
毎回処分した分だけ税金で補助するってのがな。
あんまり良いことだとは思わないけど。

592 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:29:56 ID:P4Kit9RE0]
汚染米は無理矢理売るのに
食えるキャベツは売らないわけ???

593 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:30:43 ID:8+9NYGAC0]
>>583
まじかよ。恐くて買えなくないか?中国産かもよ?

594 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 10:31:59 ID:XyVuZofX0]
こんなことするなら、もう生産するなよ

595 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:32:09 ID:gttc5eH3O]
農水省が言うなら仕方がない

596 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:32:17 ID:wILrAAD40]
世の中間違ってる
中国産が素性を隠して公然と使われているのに
なんで日本産が廃棄されなければいけないの?

597 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:33:54 ID:VUjtFyT6O]
老人ホームや孤児院とか学校とかに配給しろ。

598 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:34:32 ID:bkAIcja30]
北海道の安全キャベツは廃棄してるのに
中国産の毒キャベツは、どんどん輸入してるんだよお

599 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 10:35:30 ID:66Oq3xnm0]
とりに来てくれるならタダであげるとか
じゃなかったっけ?違う?

600 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:36:05 ID:s1gCo3Dw0]
もつ鍋のキャベツって美味いよな



601 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:36:21 ID:AKn4Qu5qO]
>>551
>クソジミンが
農林水ばっかり擁護しやがって

理由はこう。
農村、漁村部 = 人口少ない = 一票の破壊力が
都市部 = 工業界の中小企業
と比べものにならない。
すべては選挙対策。


602 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:37:33 ID:P4Kit9RE0]
飼料とかに使えないのかよ

603 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:37:41 ID:A7gUkHFH0]
>>593
中国産だから嫌って言うなら、日本産の良質なものにちゃんと金出せるわけだから
出荷調整がもったいないとか思わんだろうと思うが


中国産の価格帯では儲けが出ないタダ働き状態か赤字
なのに日本産を安く出せ!はねぇだろうと思う

604 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 10:40:37 ID:2Ry1EeSq0]
>>597
お前がやってくれるなら、ただでくれるんじゃね?

605 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:41:00 ID:gXolu/2x0]
>>602
キャベツじゃ家畜が太らないから無理だろ

606 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:41:54 ID:mjlqN6rHO]
中国で売れば日本産ってだけで富裕層に高く売れるのに
勿体無い…

607 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:42:21 ID:8+9NYGAC0]
>>603
中国産を日本産と偽って日本産の半額で売ってるのがまかり通ってるのが実情。
しかも農水省までグルのようだから。

608 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:42:27 ID:aNvFjqpO0]
【伝説の裸天使】川島和津実AV復帰!?復帰作は今年11月発売予定
society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1220339497/

609 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 10:42:33 ID:ZbAQW+/u0]
キャベツ教

610 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 10:43:34 ID:yweaoUpE0]
農水省って邪魔だろ。



611 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:46:17 ID:O+3ynB9fO]
もれもおもた、日本の自ら政治を握ったといふ輩
私腹を肥やして、肥やせる源である納税者や払えない純血民を生かさず殺さず

朝鮮半島の北側の某氏も、オロシヤの国もぼちぼちやばいと言うに

以前、灯台合格中継で
これから完了になるぜ!等とノタウチ回っていたアタマ玉蜀黍の毛みたいな椰子らがいた
で、税金で私腹を肥やして、勝ち負け競うのだろうか?

脳みそはポックコーン、自己中が政治か?

みんなでリコールガッセンするしかないな、やらかした時代さかのぼってな

612 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:47:47 ID:KGQbEa2RO]
横浜市旭区のスーパーで北海道産キャベツが1玉10で売っていたのは
これが原因が。

613 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 10:48:05 ID:RcZQ1i4G0]
余った野菜は北朝鮮に売りつければいいんじゃないか

614 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:48:27 ID:AKn4Qu5qO]
>>592
まったく、その通りだよ!
猛毒米はタダ同然で大放出するくせに・・・


615 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:49:20 ID:SJPl/B6j0]
乾燥キャベツにする
バイオエタノールwの原料にする

使い道あるだろ?

616 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:49:34 ID:AU9ac8FX0]
ラーメン、焼きそば、野菜炒め、千切り

キャベツは漏れにとって生命線だ!只でくれ(´・ω・`)

617 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:49:59 ID:Ycu/Xz2Z0]
この価値観がおかしいんだよな
キャベツは食糧、ホームレスにでも配れば良いじゃんなんて思うわけだが
「配達費がかかるから結果損する」なんて道理が通って廃棄処分
最終的に人間を満たしてくれるのはキャベツなどの食料であって金じゃないのにな

こういった物に対する価値の捉え方がおかしい
金が全てみたいなところが気に喰わない
日本の「勿体無い」文化を啓発しないといけない


618 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:50:08 ID:s1gCo3Dw0]
>>612
マジかよ
去年あたりは200ぐらいしていたと思うが

619 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 10:50:32 ID:oU896n/40]
>>1
こういうニュース見るといつも思うんだけど、保存食に加工できないのか?
ザワークラウトとかフリーズドライ野菜とか、使い道はあるだろうに。

620 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:51:27 ID:AKn4Qu5qO]
>>598
ヒント。トヨタ ・ 中国



621 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:51:37 ID:t6ivo27y0]
>>598
北海道産もやばいわけだが

寒冷地対応の胡散臭い品種使ってるよ
農薬の量もはんぱ無い
-20℃まで下がるありえない環境だからな


622 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:51:47 ID:XGY9HMC4O]
キャベツ太郎みたいないんちきではなくて、
ポテトチップスみたいなスナック菓子に仕上げられないものなのだろうか。

623 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:53:21 ID:uBwP4aX3O]
価格低下を防ぐ為にキャベツ25トン廃棄?

頭が狂ってんのか農水省

624 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:54:11 ID:N1Mg3t3y0]
農産物自主廃棄という日本文化

625 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:54:37 ID:5Ck1rnxo0]
>>617
おまえが金出してホームレスに配ればいいよ
25tのキャベツをな
野菜は工場で製品作るのと違って生産調整がほとんどと言って良いほど出来ない
それで生産後に需給調整をする
廃棄=もったいないとすぐに頭から考えるやついるが
実際は工場止めるのとなんら変わりない
有機物だから広い意味ではゴミじゃないからな
需給崩れたら農家が食えない

626 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:54:44 ID:ctGRhB2P0]
汚染米を毎年77万トンも外国から買うお金があったら
国産のキャベツ50トンくらい、適正価格で農家から買って、安く市場に出せばいいのに…>農水省
うんざりする

627 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:54:46 ID:JAHy11s90]
もったいねーな。
食糧不足の国に送れよ。押し売りしろよ。
そんな事も農水省は出来ないのか?

628 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:55:05 ID:cjwVuOk2O]
俺にくれぇぇぇ

629 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:55:05 ID:H/VqQ5fq0]
最初から小麦植えろよwwwwwwwwww
馬鹿道民ワロスwwwwwwwwwwwwwwwww

630 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:55:17 ID:laQX0bBu0]
脳衰症だからな



631 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:55:21 ID:sN092Zjn0]
もったいない文化と、これを混同するのは、ちょっと違うぞ

632 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 10:55:32 ID:pc8UevEf0]
いっそ青果流通禁止にして加工食品だけにしちまったらどうよ?
もう、グルメとかいって浮かれている時代じゃないと思う。
まあ、生産者や商人がズルしてぐだぐだになると思うけど。

633 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:56:03 ID:3kIdfaDWO]
何で輸出しないの?

634 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:56:17 ID:7IYV1z3d0]
で、来年は気候変動でキャベツが不作と・・・。


635 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:56:22 ID:UhcE4JdlO]
茹でてよし 炒めて焼いて 生でも可
            揚げキャベツのみぞ 耳に縁なし 一葉

636 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:56:29 ID:I/cVLK2x0]
キャベツなら野菜嫌いな漏れでも少しは食べれるのに・・・・
あ、小麦粉駄目じゃん。キャベツオワタ。

637 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 10:57:34 ID:KmOViWLc0]
>>627
生産費が赤字の上に、さらに輸送費をかけろと仰るのか?

638 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:58:05 ID:AKn4Qu5qO]
>>618
もしや、わざと釣られてる?

639 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:58:24 ID:Ycu/Xz2Z0]
>>625
余計な箱物作るより余程良心的な税金の使い方だろ
一般人に配ると価格崩壊になるからホームレス限定にしてんだよ

食べ物を粗末にするなって事だ



640 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:59:12 ID:sN092Zjn0]
おまいらの無責任な戯言(もったいない文化)を、農家に押し付けてはいけない。



641 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:59:26 ID:ZMBLkSsy0]
戦後の混乱期を
見たわけじゃないけど

その当時なら
毎日劇安キャベツとさんまで
たぶん、消費しつくしたんだろうけどな
今を贅沢と言っている訳ではないが

642 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:59:28 ID:PgG4iWtZ0]
シナ・チョソでは高値で売れるのに・・・
金をどぶに捨てるバカがいるんだな。

643 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:00:10 ID:7QPYpSc00]
>262
あったあった。
近所のパン屋のキャベツが入った惣菜パンにキャベツ入ってなかったw

家畜の飼料にならんのかな?お肉も値上げされてるんだからさ。
あとカップ麺のキャベツとか。あんなん中国産ばっかだよ。

644 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:00:20 ID:A7gUkHFH0]
>>626
ちゃんと適性価格で農家から買ってるよ
値が崩れるから出さないだけで

関税上げるなの口封じの金が前者
国内1次産業を守る金が後者
赤字を出してでも安く売れが消費者

645 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:01:56 ID:ydRNZ03r0]
農水省職員が食べれば解決だろ

646 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:02:42 ID:4jKMa+uK0]
世界の飢餓人口はあがる一方だって言うのに何やってんだろうね

647 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:03:07 ID:MPP23M6d0]
他の供給先を開拓するのってそんなに難しいのか?

ゆとりの俺に誰か教えてくれ・・・・・・

648 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:03:09 ID:03UcLsgc0]
小麦って出てきたけれど、小麦の内外価格差が5倍なんてことになっていなかったら、
冷凍食品の業者が喜んで買い込んで、冷凍餃子に加工してたで。

農家を保護するためだけに、穀物や砂糖の値段が5倍とか12倍とかで、需要家に買わせて
いるから、日本では技術も描こうコストも良いのに、輸出産業として食品加工が成り立たない。

649 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:03:43 ID:2Ry1EeSq0]
>>633
キャベツなんてどこでも作ってる野菜を、どこの国に売るんだよw
日本の青果でちゃんと外国でも売れてるのはりんごぐらいだよ

650 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:04:05 ID:sRfi+oXy0]
毒米は廃棄しないで業者にだだ流ししてるくせに
ちゃんと食えるものはガンガン廃棄するんだな

脳衰省って日本人を殺したいの?
中国から頼まれてわざと毒を市場にながしてたんじゃないの?



651 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:04:19 ID:AIcFAzge0]
毒米数十万トンと比較すれば微々たる数量。

652 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:04:39 ID:cOFD402B0]
動物園が引き取りに行けばいいのに
動物用なら市場価格の崩れも少ないだろうし…

653 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:04:46 ID:CyUe1HQq0]
俺に毎日4分の1くれ

654 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:04:54 ID:LYh/otNW0]
農水省「食料自給率をもっと上げろ」

655 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:04:58 ID:u6CfDZhe0]
もったいない…(´・ω・`)

656 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:05:24 ID:TwwUb1UR0]
>>646
世界は不公平なものなんだ
学校で平等やらなにやら教えられたのならそれは間違いだから忘れとけ

657 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:06:40 ID:HHbW56oB0]
ネットカフェ難民に無料で配ったらいい
食費が浮くからアパートを借りられるだろう

658 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:07:46 ID:b15Ud/FwO]
キャベツが一定生産量に届くように生産するには、少なくても倍の作付をしなけりゃ一般家庭に届けられない。
単に、今回は上手く育ったから間引きしただけ!
こんな簡単な事を、騒ぐのには何の意図があるんだ?

659 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:07:56 ID:jjYniY0Q0]
>>619
保存食にすれば絶対に消費されるのか?
保存するための加工費用と、倉庫代は誰が出すんだ?
毎年キャベツは生産されるのに、わざわざフリーズドライキャベツを食べたがる奴はどこにいるのだ?
あなたは新鮮なキャベツよりフリーズドライキャベツの方が好きなの?

660 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:07:58 ID:N1Mg3t3y0]
政府が買い取って冷凍保存して給食などに優先的に使用したらいい
ロールキャベツが増えたら子供も「キャベツあまってんのか」と世の中を知るw




661 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:07:58 ID:W+14ZAIxO]
で一生懸命作った農作物を買い取りできないから
廃棄しろだもんな
農家も後継ぎいないはずだわ

662 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:07:59 ID:PgG4iWtZ0]
>>649
日本産ブランドならシナの成金は飛びつくよ。
自国産の野菜食わないから、あいつら。

シナからの留学生もスーパーでは日本国産の野菜を買う。

663 名前:名無しさん@九周年 mailto:age [2008/09/20(土) 11:09:28 ID:8dwsUeJq0]
廃棄する必要なんか無いだろう。
ロールキャベツの缶詰を作って震災用に備蓄するとか
頭を使えばゴミにするより利用法はいくらでもある。
そういう事に税金を使えないのは仕事しないアフォ役人が多すぎるからだよ。


664 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:09:54 ID:a1XQ9jhpO]
価格を維持したいから捨てる。これ自体は生産者の勝手だ。しかし補助金が出るから捨てるなんて普通じゃないよ。

国家主導による農業政策のツケだ。

慣れすぎておかしいことに気が付かない。
慣れと安心のため、崇め奉り、お賽銭を払ってるが、日本の官僚主導の制度はご利益の無い神様だ。



665 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:11:20 ID:/rTwsIBc0]
もったいないよなあ
こういうの買い取って給食を出す施設に再分配する財政出動には文句でないと思うけどな

666 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:11:20 ID:FR1akH0g0]
お好み焼き大会やろうぜ

667 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:11:58 ID:kCSMK2vS0]
昨日スーパーに行ったらキャベツ198円だった
廃棄処理にかかった分が価格に上乗せされているのですね


668 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:12:29 ID:QGTylW/Q0]
炒め物のキャベツとか味噌汁だとあまり食えない
センキャベツにして和風ドレッシングかけたらなんぼでも食える
茹でたり炒めるとなんかキャベツ臭くなるんだよな料理が

669 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:14:08 ID:X02RzAdSO]
食料支援用無人長距離輸送機を開発するんだ。

頭に食糧2トンのコンテナを積んで、尻のロケットモーターで大陸間を飛翔する。
目標上空に来たら本体は粉々に自爆して燃え尽きる。
中身のコンテナだけパラシュートで着地。


これを12機ほど北朝鮮にぶち込んでやればチョンはキャベツ食えるし、少しは黙る。

間違えて2トン爆弾を積んだり、爆破高度を間違えることが将来的にあるかもしれないが。

670 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:14:29 ID:JAHy11s90]
キャベツ、もう少し安くなりませんか?
農水省の偉い方、お願いします。



671 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:14:52 ID:Oz8uB7MA0]
この前買ったキャベツは中国産でした

672 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:14:55 ID:jjYniY0Q0]
>>662
こんな大量に輸出できるわけない。
生鮮食品の輸出は航空便だよりになってしまうが、コストがかかり過ぎるし
もし大量に輸出できたら現地で価格破壊が起きて結局大損になってしまう。

>>639
食べ物の無駄遣いはいけないけど、税金の更なる無駄遣いと原油などの資源の無駄遣いはかまわないのか?

673 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:15:46 ID:ra4Tkqbq0]
百姓はいいねえ、御上が支えてくれるから

674 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:16:12 ID:AKn4Qu5qO]
>>648
>農家を保護するためだけに・・・

(選挙対策)

中国野菜がスーパーに並ぶのも、『高いと売れない、買わない』から
スーパー側の自衛ってのもあるんだよな。
農家を保護(選挙対策)するために、豊作でも廃棄して
国内野菜の価格水準を維持させるから。


675 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:17:08 ID:bd1uORs20]
国産キャベツは廃棄するのに毒米は流通させる脳衰省wwwww

676 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:17:41 ID:VYQaCvfFO]
>>669
クラスターキャベツですね、わかります。

677 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:18:37 ID:A7gUkHFH0]
>>673
じゃあ一次産業仕事にすれば?

678 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:20:02 ID:6jseEgZuO]
豊作だから安い、でいいじゃねーか糞役人
勝手にキャベツの値段決めんな

679 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:21:34 ID:jjYniY0Q0]
>>664
補助金が出ないようになる

農家つぶれる

スーパーに並ぶのは中国野菜のみ

こういう社会を望んでいるんですね。わかります。

>>669
食料危機のところに穀物ではなく生鮮野菜なんか送ったって喜ばれるわけないだろ。

680 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:22:24 ID:Wj8EC3SU0]
北海道の動物園にあげればいい
ゾウさんがいっぱい食べてくれるよ



681 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:22:44 ID:03UcLsgc0]
売れないから、運びちんがかさんで儲からないから、出荷せず腐らせる
という農家があって当然なんだけれど、出荷しないことに対して税金から
補助金出すというところには納得いかんのよ。

出荷せず腐らせて廃棄というなら、それは農家の判断と負担でやれよ。

682 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:26:01 ID:03UcLsgc0]
>>680
沢山くわせては駄目。
犬猫にネギ類を食わせては駄目なのと同じアリル化合物を、十字花科植物は
沢山含んでいるから、キャベツや大根を動物に沢山食べさせてはダメなんよ。

683 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:26:15 ID:RuTSI4Zm0]
輸入野菜はどうやって輸送費抑えてるんだ

684 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:27:11 ID:t2HIn5ic0]
>>681
日本でそれやったら、農家は全部消滅する。

だから補助金を出しているわけさ。たとえば、先物のように取引の場に乗せることが
できるのであるならばいいんだが、穀物とは違うからなぁ・・・

685 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:27:27 ID:roNkN4I80]
いっそロシアに売ってみてはどうだろ。
今、経済崩壊中で代金支払ってくれるかどうかわからんが。

686 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:28:19 ID:A7gUkHFH0]
>>683
安価な労働力を使い広大な土地で作ったものを大量輸送。
これで、日本の農家の生活費より下げられる。

687 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:28:25 ID:jjYniY0Q0]
>>681
補助金が出なかったら農家はつぶれる。

688 名前:名無しさん@九周年 mailto:age [2008/09/20(土) 11:29:02 ID:8dwsUeJq0]
これだけ自公民連立与党が自分達の集票団体のみ優遇して
一般市民の生活をことごとく食い物にしてきたのに
民主党がその糞与党と何処が決定的に違うのか判らん。
もうそろそろ小沢は具体的に何をどうするのか
民主党にしか出来ん事を国民に分かり易く提示し始めないと
馬鹿で頭を使わない団塊世代は自民公明にまた投票する愚をしかねん。

689 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:29:43 ID:4OqBAfMo0]
いつも思うのだか
こういう棄てる食料があるなら
それを公的機関の食事とかに回すとかして
経費の節減に利用できないものなのかなぁ

輸送コストを考えると損なんだろうか?


690 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:30:00 ID:WO9sh5d2O]
キャベツ捨てんなよ



691 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:31:29 ID:mNIL1LdDO]
中国で売れば。日本製って売れるんだろ。

692 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:31:40 ID:2a4avsIT0]
>>2
お前、訴えられてもしらないぞ

693 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:31:59 ID:1t7ONi5i0]
>>681
農家の負担でつぶすくらいなら価格の暴落覚悟で出荷する。んで共倒れ

694 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:32:18 ID:n70HQXX+O]
キャベツをどうやって主食にすんべか。
一玉で大量だから、消費も時間かかるし…。千切りを食べるのあきる。
ハムスターの餌にもしてるけどさ。

695 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:32:34 ID:FTX/fRD6O]
一方で貧困にあえぐ人もいんのにな

696 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:33:00 ID:jjYniY0Q0]
>>689
どう考えても輸送コストの方が高いわな。
公的機関が市場から買わなくなるので、市場価格は下落でさらに赤字になるな。
公的機関が市場価格に影響を及ぼさないとでも思っているのか?


697 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:33:55 ID:A7gUkHFH0]
>>689
これ以上何かをすればするほど税金を使うハメになる。
関わる人間が増えるからね。
作った人だけに補填するのが一番経費がかからないやり方。
むしろ公的機関の食事には日本産でなく中国産の方を使った方が経費削減になる。

698 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:35:13 ID:2Ry1EeSq0]
>>689
削減した経費を農家に回すかw

699 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:36:38 ID:MRWqxdei0]
癌に効くという話なのにキャベツ捨てんなよ
安く売れよ

700 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:37:25 ID:nTGsvPt80]
よし。今日はキャベツ1個丸ごと買ってこよう。



701 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:37:47 ID:qrjTMEyy0]
廃棄なんてもったいない。
食べ物をムダにするとしっぺ返しがくるぞ。
長期保存食にできるようにすればいいのにさ。

702 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:38:04 ID:PyN/urTzO]
廃棄する期間を知らせて、ホームレスさんとか自由にとりにきてもらったらどうかね?

703 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:38:17 ID:jywlvW2A0]
中国に売れよ
絶対高く売れるぞ

704 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:38:33 ID:TSLse7bOO]
もったいない。くれよ〜

705 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:38:46 ID:1t7ONi5i0]
>>701
無駄にしてません。廃棄されたキャベツは畑の肥料になります

706 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:38:54 ID:Gn0R4C3IO]
不作に備えて、フリーズドライとかで保存すればいいのに。
もう中国産とか嫌だし。
お金の面しか考えないから、日本がダメになってくんだよ。

707 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:39:18 ID:4OqBAfMo0]
米の代わりにこれを北朝鮮とかに人的支援とかすれば良いような気もする



708 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:39:21 ID:kHAMkf3r0]
中国産のキャベツサラダが売ってるんだが

709 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:39:48 ID:sN092Zjn0]
だから市場荒らすから破棄なんだろ
どういう形でも世間にだしたら値が崩れるんだよ

710 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:40:08 ID:hGkHhBI3O]
三笠フーズ社長「シックハウスで糊需要増であります」 農水相課長「騙された。クヤシー!!」
namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221876881/

【米】 農水省職員「三笠フーズよ、本省が関心を持ってるからあまり派手に動かれると困るんだよ」
namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221862340/

【社会】「本省が関心を持っている。行動を慎んだ方がいい」…農水職員が問題発覚前に三笠フーズへ電話★2
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221866332/

【行政】 事故米の不自然な大量購入に「本省が関心」 転売問題発覚前に大阪農政事務所が、三笠フーズに“忠告”電話?

gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1221863783/



711 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:40:38 ID:807xH9Rm0]
つまりこれは、世界中でもっとも高い値段で買ってくれるのは国民だけってことだわな
世界中のどこにもって行っても赤字になってしまい、つぶしたほうがマシという

712 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:40:58 ID:3qwdUIWZ0]
輸入ものがあるのはなんでなんだろう?

チェーン店のお好み焼きとかは中国で生産して冷凍にして持ってきてるんじゃないかと
疑ってるよ。

713 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:41:25 ID:t2HIn5ic0]
>>708
100yenショップのサラダとかはそういうのかもしれんね。

日本はいつからこんな、贅沢なことが出来るような国家になったのだか。

世界は間違いなく世界恐慌 ひいては 食糧危機に瀕することは必定だ
というのに、時代錯誤なこのような対応をいつまで続けるのか

714 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:41:49 ID:qbv/dMY20]
これも小作人が多すぎることが原因。
農業を大規模工業化して安定供給できる
ようにしないと、食料自給率は上がらないね。


715 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:42:26 ID:a+DkVGcHO]
シナにうるか くうにこまる庶民 カンズメか漬物にして海外にくれてやれ
ODAやれや あほ
日本の優しさを損してでもくばれカす

716 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:44:53 ID:AKn4Qu5qO]
>>679
誰も好き好んで中国野菜や加工品買ってるわけじゃなく
スーパー側も好き好んで置いているわけではない。
昔っから庶民の経済状況に反し、国産食料品(特に、野菜果物、肉、魚)が高いのが原因。
スーパーに中国産が並び始めたと同時に中国産を買い求めたのが何より証拠。
国産品生産者を保護しすぎるから価格が維持され安くならない
消費者は安い方の中国産を買い求める。 売れなくなって余った生産者農家は保証金と引き換えにますます減反を迫られる・・・
これの繰り返しが国内生産力を弱体化させ、食料自給率低下の一因となっている。
高くても、残留農薬の問題で仕方なく中国産を避けているのが今の消費者。

717 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:45:43 ID:js7D885ZO]
このスレ馬鹿ばっかりだ
少しは経済の勉強してから書き込め

718 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:46:09 ID:d/L0LqQ4O]
なんで廃棄にするんだろ・・
加工して冷凍すりゃいいのに

どうせ選挙前だから農家がおねだりしたんだろうけど

719 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:46:17 ID:2Ry1EeSq0]
>>715
おいおい国産の貴重な缶詰や漬物をなんで海外にw

720 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:47:22 ID:1t7ONi5i0]
>>716
もし今農作物の価格が高すぎるんだったら、いま若者に農家志望がワンサカいるような状況なんだな。



721 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:47:37 ID:WawKsEcW0]
キャベツの不足の時に備えて全部ドライフード化させて倉庫に眠らせておけばいいのにね

722 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:47:38 ID:jjYniY0Q0]
>>706
毎年豊作だったらどうすんだよ。
過去ログとか読めないの?

723 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:47:49 ID:OWXkGnwjO]
キャベツ狩り(無料)のイベントでまちおこしすればいい。

724 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:48:44 ID:js7D885ZO]
>>718
加工して冷凍する金を誰が出すんだよ。ほんと馬鹿だな。

725 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:49:29 ID:UXqbF5QlO]
なんでよ、もったいないよー!
結構どんな料理にも入れられるし胃にも良いのに

726 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:49:34 ID:a9NnzptZ0]
毎日のように、キャベツの丸ごと煮込みを食べている俺にくれ

727 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:49:37 ID:0fpQz7uk0]
国産が高いのは、肥料やら運搬にかかる燃料やらが輸入に頼っているため,
もともとの生産コストが高いんだよ。

そして中国は人件費も安いから中国産は安いだけ。
まぁ人権費だけでなく、人権費も安そうだけど。

728 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:49:38 ID:sUetGmOaO]
>>684
採算が取れないような糞商売しかできない農家は消滅おおいに結構。
補助金漬けで、淘汰されるべき糞農家を無理やり延命させてるから駄目なまま。
一般の国民はそういう競争の中で生きてるんだから
いい加減「農家様(笑)」「漁師様(笑)」の特別扱いをやめるべき。

729 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:49:44 ID:GHRQdCE2O]
>>715
そうだね。金銭支援じゃなくて物資支援でね。
金は日本で回るから需要でるし、
フリーズドライならお湯かけてできるから、金より物資がないアフリカには調度いいし、
これって毎年やってないか?。
なら、フリーズドライ工場建てて、余剰在庫は政府が買い取って物資援助で済むような気がする。

730 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:49:55 ID:DjhwOD6a0]
>>717
この手のスレはいくらでも後から沸いてくるから、
説明しても無駄っぽい。

ほらすぐ後ろのレス>>718
いきなり沸いてるだろ・・・・



731 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:49:58 ID:KIzGDI6tO]
>>719
つ損して徳とれ

732 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:50:08 ID:d/L0LqQ4O]
>>724
消費者に決まってるだろ

733 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:50:09 ID:FkK8x91D0]
一方では輸入毒米が食料になってるんだよな、不思議な国だな日本って。

734 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:50:12 ID:D7YLxT610]
>>723
むしろキャベツ投げ大会で

735 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:50:36 ID:tP8AIGr9O]
もったいないお化けがでるお

736 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:51:04 ID:/ot0JflY0]
幼少のこ頃ロールキャベツが激マズでトラウマになったが
大人になると結構好きになったりする。

ゆでたキャベツもなかなか

737 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:51:13 ID:UTVd5vM00]
焼きそば作ろうと思ったらキャベツがなかった。
送ってくれ

738 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:51:21 ID:dwkGGRIV0]
俺にくれよ塩で炒めて食うから

739 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:51:35 ID:2Ry1EeSq0]
>>723
地元スーパーが大反対デモおこすわw

740 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:51:54 ID:kQT19Wth0]
飼料にでもしろよ
動物園に寄付するとか

肥料とか
やればバイオディーゼルとかも作れるぞ、たぶん




741 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:51:57 ID:vJrc27AG0]
市場に出回らないよう漬物あたりの『加工用』に
農水省が安く買い上げてあげればいいのに
冷凍ロールキャベツとか中国産使ってるの多いんだし

742 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:52:01 ID:A7gUkHFH0]
>>728
で輸入に頼って、輸出しねぇぞと脅され相手国の言いなりになるわけだな。

743 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:52:16 ID:js7D885ZO]
>>730
うむむ、義務教育で貿易と流通の仕組みを教えるべきだと思った。

744 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:52:17 ID:zU0xOkUv0]
もったいねえなあ。
捨てるくらいなら国民全員に配ってまわれや役人さんよぉ〜。

745 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:52:25 ID:p1wF23UKO]
青じそドレッシングくれ

746 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:52:26 ID:qbv/dMY20]
こういうときは、あまったキャベツを使って
胃腸薬のキャベジンを大量生産するんだw。


747 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:52:30 ID:jjYniY0Q0]
市場への安定供給って、大量に余るほど市場へものを出すってことじゃないだろ。
これがダメなのなら、半導体の生産調整とかもダメということになる。

748 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:52:53 ID:t2HIn5ic0]
>>728
それ、諸外国にも同じコト言ってやれよ

749 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:52:58 ID:qJ6/8Hfj0]
春キャベツしか食べないからどうでもいいわ

750 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:53:12 ID:knLRle7r0]
公務員の給料の一部を現物支給にしたらよい。米を含めて。



751 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:53:18 ID:xtbBjGge0]
トラクターで潰される余剰キャベツが他人事とは思えない。
国主導の計画経済ってなんでいつも日本破壊計画になるの?

大産地化→キャベツ廃棄→農業後継者不在
ベビーブーム2→氷河期廃棄→超少子化
博士増産→ポスドク廃棄→理系離れ

−−−ここまで実行済み

法曹増員→そろそろ怪しい
知財立国→そろそろ怪しい

−−−これから実行予定

医師増員
???

752 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:53:30 ID:/ot0JflY0]
農協の買い叩きっぶりは糞

753 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:54:04 ID:PqLbXZ0E0]
>>1
>過剰生産による価格低下を防ぐため
消費者って我がままなもので一度下がった価格を上げると凄い文句言うんだわ。
そして捨てたら捨てたでまた文句。まったくお客様は神様ですわ。

754 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:54:31 ID:D7YLxT610]
>>751
今年のは単に豊作だっただけだが?

755 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:54:30 ID:FmvO5csG0]
廃棄処分するくらいなら、政府が買い上げて
生活保護受給者に現物支給したらよかろうに。


756 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:54:35 ID:6JBbswW7O]
値段下げれば需要も増えると思うよ
毎週1玉以上一人で食べてるんだけどもっと値下げしてくれれば毎日1玉消費すんだけどな
と、米とキャベツが主食な俺が言ってみる

757 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:54:52 ID:JyI+m3sE0]
カロリーのない物を途上国に送り付けても迷惑なだけ
飢えに拍車をかけるだけだよ

758 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:54:54 ID:Hse0H9450]
>>1
政府がODA資金で買い上げて、アフリカとかに援助すればいいじゃない?
あ、途中でお金がつまめないからNGですよね、わかります。

759 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:55:02 ID:/sXBu7pa0]
最初っからあんまり作んなきゃ
そんなに余らないんじゃね?

760 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:55:35 ID:jjYniY0Q0]
>>728
大規模化しているアメリカ農家だって補助金付け。
先進国はみんなこう。
あなたのいう糞農家が倒れたら、食料自給率は上がるという根拠はあるのか?



761 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:55:36 ID:AKn4Qu5qO]
>>720
作地からノウハウから何まで提供してくれるんだったら
大々的に募集かければやってみようかって人多いんじゃね?
それならおれもやってみようかなマジで。

762 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:55:52 ID:1t7ONi5i0]
>>741
市場に出回らない=破棄。

国民の口に入る=市場に出回る

763 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:55:55 ID:A7gUkHFH0]
中国農村部の年収は日本の生活保護1ヶ月分にも満たないんだけど…
安くしろとか言うヤツは日本の農家に中国農村部程度の賃金で生きろってか?w

764 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:56:09 ID:l5fc9ruA0]
農家って何なの?不作だと保険金おりるくせに、文句を言うし。
豊作だと、生産調整に応じれば補償金もらえるくせに、文句を言うし。
どうなりゃいいんだよ。

765 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:56:24 ID:qbv/dMY20]
>>759
100個つくって100個が製品になる訳じゃないからね。


766 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:56:28 ID:dU59024d0]
キャベツの千切りって素朴な味だけどうまいよな

767 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:56:41 ID:WRM85djH0]
余ってんならワープワどもに食わせてやれよ!

768 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:56:49 ID:R+oA3ZGE0]
余剰野菜は運賃を負担してでも学校給食に使えよ。
もったいない教育に最適やん。
キャベツとベーコンを煮ればひとりで4分の1はぺろっと食べられる。


769 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:57:07 ID:UusDrblF0]
中国野菜つかってないで
冷凍食品用に使えよ!

770 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:57:08 ID:D7YLxT610]
>>768
馬鹿だなぁ・・・



771 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:57:12 ID:rSr6obRW0]
それでも冷凍物では中国産キャベツを使うという

772 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:57:15 ID:807xH9Rm0]
生活保護の現金支給をやめて、食券などの引換券支給にしろ
今月の食券引き換えはキャベツ10個w おかわりもいくらでもあるよ

市場を壊さないし、生活保護予算も圧縮、おかわり自由だし良いこと尽くめ

773 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:57:20 ID:w2ZyZm2VO]
一定量は加工するようにした方が良いんじゃない?

774 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:57:37 ID:U0Q1ZyZj0]
キャベツ廃棄の前に事故米廃棄のが先だろ


775 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:58:05 ID:1t7ONi5i0]
>>773
みたいなの向けにテンプレ作ったほうがいい気がする

776 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:58:12 ID:jjYniY0Q0]
>>781
ノウハウを得るために、中国人研修生が女工哀史なみのひどい生活を送りながら農家で研修しているわけだが。

777 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:58:27 ID:FmvO5csG0]
捨てるくらいならチャンコロ富裕層に売ってやれ。
アイツら多少高くとも喜んで買うよ。

778 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:59:11 ID:2Ry1EeSq0]
特殊な品種以外野菜の輸入をやめりゃいいんだよ

779 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:59:36 ID:D7YLxT610]
>>772
それなら市場流通してないから大丈夫とか思えるお前が心配

780 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:59:59 ID:+4JX07ZD0]
北海道産の優良キャベツつぶして毒米輸入してりゃ、そりゃ国民も滅びるわな。
バカ国家終了。



781 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:00:06 ID:s5IXCezs0]
土日休日休みの役人は信じられん。

782 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:01:25 ID:H0hwFMDUO]
確かに冷凍加工食品にすればいいのに

勿体無いよ

捨てるならタダでくれよ

783 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:01:26 ID:5PSH4iTQ0]
供給過多で価格の安くなったものを、供給をしぼって価格を上げさせるのは
市場原理の基本というかごく当然のこと。

まぁそれはそうなんだけど、農業マンセーのヤシは普段は

「市場原理は悪!市場原理や経済なんて気にせず国産農業へ補助金を
 ガンガンそそぎこめ!」

とか言ってるヤシが多いのに、こういうときだけは市場原理主義むきだしに
正当化するんだよなw

784 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:01:40 ID:JcRPbbgm0]
加工してODAの代わりにばら撒け
費用?ODAをやめるから問題なし

785 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:01:46 ID:l5fc9ruA0]
キャベツの千切りを初めて、大人になって、トンカツ屋で食ったとき感激したなあ。
オレは、外食とかつれてってもらえない子だったから。
家のキャベツはメチャクチャ不味かった。
でも、トンカツ屋で食べたキャベツはふんわりしててほのかに甘くて、
おれ、トンカツなんか食うのそっちのけで、キャベツを食べた。
こんなの俺だけの思い出だけどね。

786 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:02:14 ID:1t7ONi5i0]
>>777
海外で高く売れるんだったら始めから海外向けの分を別に作るんじゃね?

787 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:03:36 ID:U0Q1ZyZj0]
やっぱ農水省っておつむが足りないよな

788 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:03:48 ID:jjYniY0Q0]
>>758>>784
アフリカやアジア(中韓のぞく)にはキャベツ料理がない。
それに生鮮食品のようなカロリーの低くてすぐ腐るものを送られても
現地は困るだけ。

>>783
むしろ市場原理と経済をわかっているから、補助金を入れろと言っているのでは?

789 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:03:52 ID:A7ttw1+O0]
エキスみたいなのを抽出しておくとかなー。
キャべジンって薬の成分なんだろー?
なんかできそうだが。

790 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:04:08 ID:bDQTdvjZO]
で、お前ら今日の昼飯からしばらくキャベツ中心の食事にするんだよな?



791 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:04:46 ID:TwwUb1UR0]
>>782
実際とりにいったら只でもらえるらしいよ?
北海道へGo!

792 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:05:15 ID:AKn4Qu5qO]
脳衰関係者、農協・農家 VS 消費者 ってバトルの様相だなw

793 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:05:29 ID:qJ6/8Hfj0]
酷い手抜きのキャベツAAはまだですか?

794 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:05:34 ID:+4JX07ZD0]
おいしそうなキャベツ潰すんなら、アフラトキシン米潰しとけよ。
脳酔省

795 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:05:46 ID:a1XQ9jhpO]
キャベツも米と一緒。みんな騙されてるのさ。
生産計画といっても、税金使って帳じり合わせしてるだけなんだよ。



796 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:05:53 ID:Pr7rYfSXO]
>>785
泣いた
幸せになれよ!

797 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:05:56 ID:FmvO5csG0]
おまいらが優秀なのはよっくわかった。
ここに集まったアイデアを実現させるためにはまず、脳垂省の荒務員を土に還すことから始めねばならん。



798 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:06:15 ID:g58e+VizO]
生活保護とか通り地下ののホームレスに配れよ、惣菜に付くソースも一緒に

799 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:06:15 ID:UusDrblF0]
キャベツ廃棄するなら
近所の牧場の牛の飼料にならんのか??
酪農も飼料安くなるし

農政と酪農って農水の縦割りで交流ないのか?

800 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:06:24 ID:JyI+m3sE0]
廃棄しないように作れば、
以前の様に1玉1000円になって、また文句が出る

大量生産して、安定供給
余ったら廃棄の方がずっと良いだろ?



801 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:06:54 ID:ZuhNYB9f0]
>>785
俺もそうだよ

802 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:07:16 ID:sUetGmOaO]
>>760
> 大規模化しているアメリカ農家だって補助金付け。

あのね、アメリカは「大規模化」してるから
補助金出すにしても、効果的なの。
日本も補助金出すにしても
一旦糞農家どもを淘汰して、合理化を図らなければ駄目だろ。

諸外国の補助金は「サプリ」みたいなものだけど
日本の補助金はほとんど「モルヒネ」みたいなものです。

803 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:07:30 ID:eQE6EaQF0]
うちの地方独特の「オマンチン鍋」にして喰ってやりてえ。
味噌、ニンニク、酒、鷹の爪なんかを入れて、鶏肉も入れて煮込む奴な。
一人一玉ペロリだで。

804 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:07:48 ID:cha2PYWa0]
           _,,,,,--―--x,
          ,,,,-‐'"゛_,,,,,,,,,、   .゙li、     ,/゙゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ゙̄''''―-,,,,、
     _,-'"゛,,―''゙二,、、、゙'!   .i_    │               "'-、
   .,/`,,/,,,,ッメ''>.,,/,-゜ ,,‐` │   |                  ゙'i、
 _/ ,‐゙,/.ヘrニニ‐'゙ン'′,,/   |   .|                 ‘i、
,,i´  |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'"     .l゙   .|                  │
.|,   `^'''"゙゙` ._,,,-'''″      ,l゙    │                    ゙l
`≒------‐''"゛         丿     ヽ                  レ
  \               ,,i´      \                  /
   `ヽ、             ,,/         `-,、            ,/
     `''-、,,,_、  ._,,,,,-‐'^            `'ー、,_         _,,-'"`
          ゙゙゙̄″                  `゙゙'''''''''''''''"^ 

805 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:08:22 ID:zYuN+fkQ0]

STOP 農水省!

806 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:08:55 ID:iDP00ZACO]
キャベツチップスとか、キャベ汁とか…

807 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:09:05 ID:jtP4ECai0]
今は保存技術がすごいから、冷凍乾燥させれば、レトルト、カップを
相当安く作れる、大手レトルト会社ならトラックで引き取りに来る
なぜしないのか

808 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:09:14 ID:vQK7ev6JO]
選挙前の農業団体票集めの自民党のやり方。どうりで最近キャベツが二倍に値上がりした。

809 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:09:22 ID:A7gUkHFH0]
>>802
日本に大規模化で対抗できる土地がどこにあるのだ?

810 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:09:24 ID:46AaLYVX0]
キャベツダイエットテレビでやれ



811 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:10:11 ID:JyI+m3sE0]
>>802
アメリカ農業での野菜作りは低賃金外国人労働者に寄るもので
穀物と一緒に考えたら駄目だよ
大規模化云々は野菜に関しては関係ない

812 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:10:18 ID:kHAMkf3r0]
スーパー、コンビニ、外食で国産キャベツ強制な

中国産ばっかりだよこれら

813 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:10:32 ID:6BaYldx0O]
何でキャベツ燃料を開発しないんだ?

814 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:10:59 ID:knLRle7r0]
豊作も自然のリズムと考えれば、日本人にはキャベツが足りないんですよ。
もっと食べるべき。日本産限定で。

815 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:11:56 ID:DjhwOD6a0]
>>783
書いてて矛盾を感じないのか?

原理主義で放置してたら毎年毎年の安定供給ができなくなるから、
補助金と生産調整を行うんだろう。
補助金というより、この場合は農家が出資してる保険金だけどな。

再生産能力がそがれたら、毎年価格はもっと乱高下するぞ。


816 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:12:27 ID:YJP3DFfA0]
キャベツが儲からんとなれば作ってる奴だって別の農作物を作るだろ
外国産農作物を減らせ、キャベツ捨てんな。日本国民は国産を選ぼう

817 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:12:59 ID:1t7ONi5i0]
日本農業は、土地の広さに対する生産性は高い

日本農業は、農民一人当たりの生産性が低い

818 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:13:05 ID:wtXRLSIx0]
米でも野菜でも助成金もらっている以上農水省の指示に従わなければならないんだよな。
農業を駄目にしているのは農水省と天下り団体の農協。

819 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:13:08 ID:roNkN4I80]
>>803
そんな鍋があるのか!?ググっても一軒も出ないぞ。

820 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:13:53 ID:t2HIn5ic0]
>>819
オチンチン鍋の間違いかなにかじゃないか?



821 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:14:05 ID:C1wbpgM60]
もう農水省は逆に日本の農業の邪魔でしかない、いらねーからとっとクビだっつーの

822 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:15:20 ID:qJ6/8Hfj0]
>>804
これだよw

823 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:15:42 ID:Fa/Guo8a0]
ザワークラウトにて売ってくれ。

824 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:16:18 ID:mwwUn88vO]
この件で農水省叩いてる奴は馬鹿なの、ねぇ?

825 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:16:28 ID:u6vXUGluO]
キャベツが安値なのは外食産業の不振(特に豚カツ屋)のせいですが

826 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:17:12 ID:GHRQdCE2O]
>>813
つい最近までエタノール変換する酵素が見つからなかったが発見されてるが、
政府は認識するのに10年以上は遅れてるし、助成金絡みで先に進まないのが現状。


827 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:17:42 ID:e7rr/X7w0]
>>800極端すぎる

828 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:17:52 ID:d/L0LqQ4O]
>>815
農産物はそもそもが安定供給できない

全てを生鮮で供給しようとしなければ乱高下しない

829 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:18:49 ID:jtP4ECai0]
キャベツも農業ビルで生産できれば農薬問題も
時期問題も消える、ソーラーパネルがもっと安くなれば安定生産になる

830 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:19:35 ID:1t7ONi5i0]
>>828
加工品だって材料が安定供給されなかったら困るんじゃねーの?



831 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:19:51 ID:4+Nq4VCb0]
こういうの加工食品とかにすれば良いのに。廃棄しても海外の毒キャベツ輸入するんだろ?
フリーズドライのキャベツとか災害時の食料にもなるだろうに。

832 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:19:52 ID:H7coHXwc0]
蝶々がいっぱい育ちますようにっ

833 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:20:23 ID:HjZrCBAfO]
何も廃棄しなくてもさ世の中には飢餓で毎日死人がでるとこだってあるんだからそういうとこに支給するとかすれ

834 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:20:56 ID:ob8Z/gs1O]
生活保護者に現物支給しろ

835 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:21:09 ID:cha2PYWa0]
>>828
保存費用が0だとでも思ってんの?

836 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:21:26 ID:DjhwOD6a0]
うは、ひどいw
>>815で書いたら、>>816ですぐにw
>>827もわかってない、極端な話じゃない。

価格弾性比といってね、
生鮮野菜、キャベツとか大根とか白菜とか特にきついわけよ、
価格と供給量のバランスを安定させるための幅が。

需要より1割豊作だったら、価格1/3とか、そんなんだよ。
逆に不作で供給が9割だったら、価格3倍とかね。
生産の軸足は真ん中に置くしかないんだから、
>>1程度の生産調整や保険は当たり前なんだ。



837 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:22:17 ID:d/L0LqQ4O]
>>830
出荷時期をずらすことによって生産調整できるだろ

838 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:22:48 ID:FmvO5csG0]
酒焼けしたメタボ脳垂職員はいらん。
仕事が出来ないやつから牛に食われてしまえ。

839 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:23:35 ID:7hZIF2Dg0]
農水省はボンクラの集まり。

840 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:24:04 ID:jjYniY0Q0]
>>831
加工に関する費用は誰が出すんだ?
栄養価の低いキャベツは災害時の食料としては向かない。

過去ログで散々既出。



841 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:24:32 ID:UusDrblF0]
>>835
だから近所の牛に食わせたらいいじゃん

842 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:24:57 ID:DePRDQHQ0]
獲りに来た人はタダであげればよくね?

843 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:25:01 ID:1t7ONi5i0]
>>837
そうじゃなくて、豊作じゃない時はキャベツの加工工場止まっちゃうわけで、その間従業員は失業なわけで

844 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:25:04 ID:aK7PIg4A0]
野菜はカロリーベースの自給率には無関係だもんなw
途上国じゃ有るまいし、カロリーベースじゃなく需給で換算しろよ。

845 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:25:07 ID:d/L0LqQ4O]
>>835
生産コストや廃棄コストが掛からないと思っているのかね?

846 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:25:56 ID:DjhwOD6a0]
>>828
びみょうに分かってるぽいが、
あえてワザとかいてるのか?
まちがってたらスマンが、それ売国行為ですぞ。



847 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:25:58 ID:rv1z7C4+O]
もったいないから有効利用とか言うが
誰がキャベツを工場やら困った人に届けるんだ?

その手間賃考えたら、捨てた方が「安い」わけだ。
捨てるならもらうわよなんていうバカ消費者が来たとしても
その相手をする手間賃がもったいない。別の仕事したいし。

農家は時間もお金も無駄にしたくないんだよ

848 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:26:03 ID:cha2PYWa0]
>>845
どっちも同じ程度でたいした額じゃないとでも思ってんの?

849 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:26:06 ID:4wsML3i00]
家畜の飼料にでもなんないのかね?。もったいないよな、コンビニの売れ残り弁当でも飼料になるというのに。

850 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:26:44 ID:46gQBNoG0]
よくある意見とその問題点。

・フリーズドライにしろよ!加工品にしろよ!
→ 短期間で予定外の大量のキャベツを、
鮮度が落ちる前に一度にフリーズドライ等の加工品にするほど、
設備を遊ばせている所はありません。

・ただで配れよ!
→ 廃棄しないと農家が補助金すらもらえなくなって、
さらに赤字が嵩みます。
また、市場価格が暴落して結局他の産地で廃棄されることになります。

・安く売れよ!
→ 出荷する為のコスト(人件費・箱代・輸送コスト等)より
安くすることは出来ませんし、
補助金がもらえなくなるので廃棄より赤字が拡大する上に、
やはり市場価格が暴落して他産地での廃棄を招きます。

…こんな所かな?



851 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:26:51 ID:MdGtWu+s0]
学校給食用とかにできないのかね

852 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:27:09 ID:KhWnYpNJ0]
いろいろ事情があるのはわかるけど、こうやってせっかく作ったものを廃棄して
中国の過剰農薬野菜を輸入している現状には矛盾を感じるな。

853 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:27:14 ID:5gs3BQkS0]
>>841
キャベツなんか食わせたら牛が健康になって肉質が落ちます。そしたら値段下がります。
牛はメタボじゃないとダメなんですよ。
乳牛だって同じ、乳脂肪分の多い乳が出なくなっちゃうじゃん。

854 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:27:17 ID:AKn4Qu5qO]
>>800
凶作の時は一玉500円以上にもなって、お好み焼き屋、とんかつ定食屋なんかが大打撃うけたんだよ?
消費者ももちろんだけど。
かわりに、豊作の時安くなれば、こうまで怒らないよ。
しかし実際はそうじゃない、不作の時だけすぐさま価格に反映させる。

855 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:27:34 ID:pLc1CQCe0]
葉物は日持ちしないから
政府が買い上げて備蓄や海外への緊急援助品にするって
わけにはいかないんだろうね
まぁ、しょうがない


856 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:27:47 ID:TQOe7fCSO]
勿体ないって思うなら北海道まで取りに行けよ

857 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:28:31 ID:jjYniY0Q0]
>>841
牛の方が来てくれるならあり。牛向けにただで収穫+梱包+輸送しろって言っているのなら鬼。


>>842
実際、撮りに来た人にはただであげてるケースが多いよ。
あなたも北海道まで行ってください。

858 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:28:50 ID:cha2PYWa0]
>>854
かなり安くなってるだろ?

859 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:29:12 ID:a1XQ9jhpO]
農業政策は気象予報と似ていると思う。

未来予想は難しい。しかしそれ自体に価値は発生しない。リスクを背負ないならば、街角の占い師と変わらん。

補助金を配る権力を持つぺてん師だね。


860 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:29:13 ID:DePRDQHQ0]
あ!いい事思いついた!
トマト投げ祭りみたくキャベツ投げ祭りみたいなの開催してイベントで盛り上げればよくね?



861 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:29:28 ID:rtrv04sA0]
>>851
たしかに。
北海道中の学校給食でキャベツ消費キャンペーンすればいいのに。
給食は一週間キャベツ料理漬け。

862 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:30:15 ID:pLc1CQCe0]
>>851
給食に使えば、今まで買っていた学校がキャベツを買わなくなる
そうすれば、まずい事になるのはわかるよね
どんな経路でも市場に流すちゃいかんのよ
難しい問題だが

863 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:30:42 ID:shompTPw0]
>>849
肥料にして自分で消費しいるんだから、問題ないだろ。

それと、アブラナ科の作物、家畜に与えすぎても毒らしいと
スレの前に書き込みがあるぞ。

864 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:31:03 ID:1t7ONi5i0]
>>860
日本の「もったいない文化」に打ち勝てるならそれもありかもね。

865 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:31:14 ID:cha2PYWa0]
>>860
死w人wが出るwwwww

866 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:31:21 ID:J9nxR0VL0]
>>852
んだな。

中国産のキャベツがどれだけ日本に入ってるのかワカランけど
廃棄予定の国産キャベツを引き取るよりも
中国産を輸入して使うほうがコスト的に安いんだろうね・・・

今中国産キャベツを使ってる加工食品はそれをストップして
潰される国産を引き取って作って欲しいなと思うよ。
100円づつ値上げしていいから。

日本の食べ物供給システムって所々おかしいよ。
中国産要らないよ。

867 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:31:29 ID:UusDrblF0]
>>857
だから「近所」限定なんだけど
酪農家は今飼料代が高くて経営難だから
タダで上げると言えば
自分のトラクターで取りにくる。

キャベツ畑で放牧ってのもありかもしれないw

868 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:31:39 ID:iD+Lq7lt0]
>>854
おいおい、外食産業なんかと同価値で比べんなよ…

869 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:31:40 ID:Aqp+1vm20]
>>854
同意。
ある程度は仕方ないとは思うが、農家だけ保護されている感が
強くで不公平感がある。

まあ不作の時も農家も打撃受けているのだろうけどね。

870 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:31:56 ID:O9yUW3Y80]
こういう事例は、何十年も前からあったわ。
タダで配れ、飢餓国へ送れと
も、毎度お馴染みの意見だが、実現しない。
何らかの事情で難しいんだろう。



871 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:32:15 ID:dogpPvoy0]
ついでに夜間の電力も考えてやってくれ。

872 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:32:44 ID:YJP3DFfA0]
>>836
ああ、価格男性比ね、それくらい知ってるわwwwwwwwwww
農水省職員の女遊びのためにくだらない税金は使うなってことだよね?

873 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:32:47 ID:kHAMkf3r0]
外食産業はそれでも中国産を使います

874 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:33:11 ID:0jn67dSS0]
しょうがない。
米の代わりにキャベツ食うから流通させてくれよ。

875 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:33:26 ID:6BaYldx0O]
>>864
それ以前にトマトよりでかくて重くて痛いだろ!ww

876 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:33:43 ID:tt6394scO]
>>860
脳震盪起こしたから謝罪と賠償を要求するニダ

877 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:33:59 ID:jjYniY0Q0]
>>854
原油高で、豊作になろうが流通コストで劇的に安くはならない。
そっちの方を叩くべきでは?
段ボール代が数年前の四倍になってて農家が大打撃受けているけど、
そういのはいいわけ?

878 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:34:03 ID:Aqp+1vm20]
>>875
砲丸投げがあるのだからキャベツ投げる距離を競うってのもありかもしれない。

879 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:34:48 ID:Jves4cNF0]
大規模農業なんて博打と同じだな。


880 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:34:52 ID:cha2PYWa0]
>>860
キャベツは切ったときの感覚がいいから
キャベツ割り大会だな



881 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:35:27 ID:jtP4ECai0]
つぶすなら、キャベツでいろいろやればいい
目隠ししてキャベツたたきとか、空手でキャベツ割り
キャベツサッカーとかいろいろある

882 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:35:32 ID:1fgO0tee0]
>>810
 うさんくさいダイエット食品みたいに、利益を生む訳じゃないから。
テレビじゃ無理やな。この手法自体、ネットで広がったし。
 1玉2000円ぐらいになれば別だが。




883 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:35:58 ID:AKn4Qu5qO]
>>812
庶民の収入に比較して、国産生鮮食料品の値段が高すぎる。
収入に対し、生鮮食料品などに支払う金がアメリカがはるかに安い。

884 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:36:11 ID:oF5F0A890]
余剰分をフリーズドライしてとっておくって考えは出ないのね・・・

885 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:36:17 ID:Aqp+1vm20]
>>881
で、近くてキャベツ料理を振る舞うと言う感じでやれば
そこそこ人集まりそうだ。

886 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:36:34 ID:JIB+FjNaO]
おいしいのになぁ、キャベツ。新鮮なヤツは本当に美味しい。

887 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:36:35 ID:38bC9SaEO]
大規模農業は海外にも簡単に出せない限り直ぐに破綻する

888 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:36:45 ID:pLc1CQCe0]
>>870
ただで配る→供給過多で結局値下がり→農家が大打撃
飢餓国へ→政府が買い上げる→葉物だから何らかの手を加えて日持ちさせる→税金で加工

889 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:36:48 ID:6BaYldx0O]
キャベツ踏み潰しツアーとか組んで金とればおk。

だいたい応募してくるのは精神的にヤバい奴だから
参加者名簿を公安に提出して一石二鳥。

890 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:36:56 ID:kHAMkf3r0]
スーパーでも中国産と国産並べて売ってくれればいいんだが


中国産しか置いてないから選択しがない



891 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:37:08 ID:0xsa5EZEO]
デカい鍋でスープで煮て振る舞え

892 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:37:19 ID:5gs3BQkS0]
>>884
やってる。それでも余る。

893 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:37:23 ID:XeCexdyxO]
>>9
分かってねぇだろ

894 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:37:27 ID:Bs+xD4z80]
学校給食で、キャベツジュースを飲ませろよ!
鶏と豚の餌にキャベツを無償配布しろよ!!
肉無しキャベツロールの冷凍食品を作れ!!
捨てる事を考える前に、利用法を考えろ。能なし役人め!!


895 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:38:01 ID:t3+uOQzr0]
レタスはラリルレレタスだけで十分だろ

896 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:38:03 ID:jtP4ECai0]
キャベツでお城を作る、すべり台も作る

897 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:38:28 ID:jjYniY0Q0]
外食産業なんてしゃれにならないくらい廃棄しているのに、
農家だと叩かれるというのも変。
補助金がやはりネックなのか?

898 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:38:37 ID:By2wqrC/0]
飼育小屋のウサギがアップを始めました

899 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:38:44 ID:5PSH4iTQ0]
>>815
つーか、市場原理を利用して生産調整により市場価格を有利にすることを
肯定するのなら

「市場原理主義は農業にとってプラスとなっている」

ということじゃないの。

900 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:39:03 ID:VoL9iiewO]
ごめんね、茄子に目がくらんでキャベツご無沙汰だったから、本当にごめんね



901 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:39:04 ID:pLc1CQCe0]
>>890
どんなスーパーだよ・・・
そんなスーパー東京にはないぜ

902 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:39:28 ID:Aqp+1vm20]
>>897
だろうな。結局の所は。
単に廃棄分を畑を肥やすために利用しているだけならここまで大事にならない。

903 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:39:28 ID:UusDrblF0]
>>885
そうだね
ヨーロッパでもトマト祭りとかオレンジ祭りとかやってるから
あんな感じのキャベツ祭りやれば村おこしになっていいかもね。
キャベツはぶつけられると相当痛いかもだけどw

904 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:39:31 ID:DePRDQHQ0]
戦車の玉としてキャベツを使用するのはどうかな?
あたったら飛び散るし、攻撃受けた敵兵は戦意を失いそうだけど

905 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:39:58 ID:BbBBMA+G0]
>>890
この時期に中国産仕入れるスーパーがあるかよwwwwwwwwwww

906 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:40:49 ID:5gs3BQkS0]
>>904
攻撃する側も戦意失うわ。





・・・そして世界は平和になったとさ。

907 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:41:02 ID:HkFo9lHo0]
結局、食いものに対する倫理の問題だろ。
高いとか安いとか、経済的なものさしだけで農業をみていいのか?
市場原理に乗らない部分にこそ政治的な配慮を与えるべきで、そのための役所なのに
脳垂が率先して農業の経済化を押し進めてどうするよ。




908 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:41:45 ID:UusDrblF0]
>>904
かぼちゃを昔の投石器や砲塔で飛ばすってどっかでやってたねw

909 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:42:12 ID:7r04eIx10]
つぶした分だけ補助金が出るから、只でわけるとかは無理なんだよ

910 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:42:16 ID:kHAMkf3r0]
>>905
あるよ
野菜も肉も中国産ばっかり



911 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:42:17 ID:+G5YOuQN0]
>>1
食べ物の廃棄だけは辞めろ
味塩と一緒にホームレスへ放棄しろ
餓死者のたくさんいる国へ放棄しろ

912 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:42:45 ID:oF5F0A890]
余った分をバイオ肥料にすればいいんじゃない?
で、全国へ出荷。


913 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:42:45 ID:DP0F2+Ey0]
辛い洗濯だね(T-T)

914 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:43:06 ID:W7tpIEje0]
そんなあまってんなら、タダでリンガーハットのちゃんぽんにしてもらえw

915 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:43:23 ID:sUetGmOaO]
>>869
本当に、農家や漁師は不当に保護されてるよな。
こんな不公平な状態はさっさと改めてほしいんだが
「一票の格差」問題の是正に本腰入れない限り無理だろうな。

916 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:43:34 ID:5gs3BQkS0]
>>910
キャベツはねーよ。
普通の時だってない。

917 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:43:38 ID:BbBBMA+G0]
>>910
いやキャベツだけの話な
まぁ、あるというからにはあるんだろうな

918 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:43:48 ID:FmvO5csGO]
>>904北朝鮮軍にぶつけると、そのまま食糧にしそうだよな。

919 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:43:49 ID:jjYniY0Q0]
>>907
農家は金稼ぎするなとでも言いたいのか。

920 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:43:52 ID:iD+Lq7lt0]
ボランティアでやってるわけじゃなし農家も庶民並みの収入が必要なんだがなぁ

>>897
一次産業は守らないと国が成り立たない
ってのがわからん人がこうも多いとはね



921 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:43:56 ID:jIsq7jMUO]
命令だけじゃなく、ちゃんと廃棄するか監視しろよ。

922 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:44:04 ID:pLc1CQCe0]
>>907
っで、取れすぎによる低価格化による農家の損失分は税金で補填ですか?
国民の9割に人は反対すると思う

923 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:44:46 ID:UNtIZ3vQ0]
>>1
道新の朝刊だと50tになってる
暴落したから農協だったかが廃棄を指示したと

924 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:46:14 ID:1t7ONi5i0]
>>912
あまったキャベツをバイオ肥料にするくらいなら生ゴミを使うのでは?

925 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:46:16 ID:pLc1CQCe0]
>>915
っでどこの党に入れるの?
民主党なんざ農家1軒につき個別保障ってなマニフェストになってるぞ
社民共産なんざ言うに及ばず

926 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:47:43 ID:5gs3BQkS0]
>>912
わざわざそんな事しなくても畑で直接潰してその畑の肥料にしてるんだから
それこそ手間掛けるだけ無駄だろ。

927 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:48:13 ID:8+9NYGAC0]
>>905
産地偽装なんて当り前のようにやってる。

928 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:48:15 ID:VpQX1zoE0]
廃棄すると1キロで32円補助金で貰えるww
そんな農業政策だから農家は工夫も努力もしなくなって自給率が下がるんだよ!
企業だったら経営改善しろといわれるのに、農家は甘やかし放題。

929 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:48:31 ID:TPoXQYyt0]
中国の金持ちに売ればジャンジャン買ってくれるぞ

930 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:48:50 ID:J3oEtS4W0]
>>922
取れすぎたことの責任を農家だけに背負わせつづけるのは酷だな
国民は馬鹿だからそこのところ知らんで反対するだろうけど



931 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:48:52 ID:jjYniY0Q0]
>>922
では取れ過ぎによる低価格化が起きないように、
豊作時でも市場では不足気味になるよう生産量を調整させろと?
不作時には高騰なんてレベルじゃないぐらいに値上がりするだろうよ。
食料自給率がさらに下がるわ。

932 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:49:03 ID:BbBBMA+G0]
>>927
いや、そういう意味じゃなくてな
値崩れ起こしてるだろ?日本産が

933 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:49:19 ID:oF5F0A890]
>>926
いや、中国産の肥料を日本は買ってるから、
あっちの危ない肥料より、こっちで作って全国へ出荷した方が安全だと思ったの。

934 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:50:30 ID:DjhwOD6a0]
>>899
市場原理主義では、ダメだったらなら放置して潰せってこと。
すると次には再生産されずに、違うところに振り向けられるって。

だが、キャベツ生産はそうではない。
適性に作っていても、過剰不足がおこり、再生産が危うくなることがある。
価格弾性比っての、笑ってレスしてるアホもいるけど、大事なんよ。

そこで放置していたら、毎年の生産量がさらにぶれて、博打と一緒になって、
収穫高も変動幅がさらに大きくなり、価格は価格弾性比に従いさらに乱高下する。
それで消費者が納得するならそれでもいいかもしれんけどね。




あと補助金て、税金じゃなくて保険金だろ。

935 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:50:34 ID:mNn0UHw+o]
>>881
そうなんだけど、このキャベツは脳狂(脳衰症)のものだからね・・・。
生産を請負ってる農家が、脳狂の製品を勝手に処分できないからね。

936 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:51:21 ID:2xFnKp/YO]
カバとかゾウの餌にしろよ。
動物園が格安で買うだろ。

937 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:51:22 ID:DePRDQHQ0]
てか獲れすぎなら、大きく育つまで待たなくて小玉の甘みのつよい時期に収穫してはどうかな?
そんでブランドキャベツとして売り出せばいいんじゃないかな!
小玉なら消費も早いだろうしさ

938 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:51:36 ID:T3WQeDTA0]
葉野菜って豊作不作が激しいからな・・・

939 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:51:58 ID:r5fLSK850]
おい、おまいら!

何で日本はこういう事をしなければならないか、わかるか?
農業を担ってるのが個人主体だからなんだよ。

個人主体であるが故に、規模が大きくない。
規模が大きくないので、作物が沢山できて値下がりしてしまうと、収入が減ってしまうのだ。

これが法人主体で大規模だったら逆だ。

日本は農業改革する必要がある。

940 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:51:58 ID:iD+Lq7lt0]
>>933
その安全な肥料使った分値上げしたら怒るんでしょ?



941 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:52:16 ID:ugUK8YpG0]
刻んで塩茹でしてレトルトパックにして、
生活保護世帯に現物支給するとかすれば良いんだよ。

生活保護で十何万も貰えるのがおかしい。
現金で数万円で、後は食糧を現物支給にするべき。

942 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:52:47 ID:AKn4Qu5qO]
>>868
全国に散らばる小規模なお好み焼き屋、とんかつ定食など
これらが国の経済に果たす役割は農家以上かもよ。
店で扱うビール、酒に始まりありとあらゆる産業に貢献している。
こういう所が原価高騰でつぶれそうになっても保護されないのかね?

943 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:52:55 ID:pLc1CQCe0]
>>931
それも仕方がなかろう
天候不順なんて毎年続くわけじゃないし
キャベツなど1年間控えてもどうにでもなる

944 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:53:07 ID:+G5YOuQN0]
自然の恵みを殺す人間のエゴ

945 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:53:15 ID:d/L0LqQ4O]
>>931
生鮮で流通する量はある程度安定しているからこれを最低限と
すれば不足しないだろ

946 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:53:35 ID:Aqp+1vm20]
>>939
>>1
>農業生産法人「ライフ」

947 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:54:27 ID:iD+Lq7lt0]
>>942
外食潰れても他の仕事あるだろ。
一次産業従事者が他の仕事に移られたらどうすんのよ?
輸入に頼るの?

948 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:54:42 ID:uU4+Rl/T0]
俺はキャベツの塩揉みで 何杯でも飯が食える!…25tはいらないが 2.5個くらいはほしい!

949 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:54:42 ID:8d1od6Xj0]
農家の生活費を補填してキャベツは流通させたらいい。
国産が値下がりして国民も喜びます。
価格高騰と食料自給問題が一挙に解決する。

950 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:54:42 ID:BbBBMA+G0]
>>943
キャベツだけそうするのかよwww

ニンジンとか、ジャガイモとかはwwwwww



951 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:54:59 ID:5xjiMmbv0]
もったいないなあ・・・
これこそもっと有効な活用方法があるだろうに。
畑を耕し、苗を植え、水をやり、害虫防除をして作ったキャベツが
需要調整のためにこんな風に扱われるのが悲しい
せめてバイオ燃料の材料や、家畜の飼料として使えないものか
フリーズドライにしておけば即席めんの具にもなるし、漬物だって作れるのに・・・

952 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:55:09 ID:nxl6U/4o0]
俺も政府が買い取って、学校や刑務所とか、公営の施設に卸して、食堂等のキャベツ料理を増やせば
いいと思うなあ。需要を増やすのに一番手っ取り早い。

>>488
同じじゃないでしょう。キャベツ料理を増やした分、輸入食材で賄っていた分を減らせば
食料自給率アップにつながる。

953 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:55:28 ID:oF5F0A890]
>>940
いや、元々処分分は国が補填してるんだし、JA主導でやってるなら、
そのまま廃棄分を一箇所に集めて肥料作った方が良いでしょ。
中国から買う分減る訳だし。


954 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:55:32 ID:T3WQeDTA0]
キャベツやレタスは保存のためのコストパフォーマンスが悪すぎる。

955 名前:over950 mailto:Over 950 Thread [2008/09/20(土) 12:55:33 ID:IdjpQ+u50]

このスレッドは950を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


956 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:55:38 ID:/LKrDMzcO]
送料持つからうちに宅配してほしい

957 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:55:43 ID:7vK/9i790]
もったいない
キャベツキムチおいしいのに・・・南幌特産だぞ

958 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:56:17 ID:6jUtwTaJO]
ザワークラウト食いたくなった

959 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:56:35 ID:BMGGrhYr0]
>>949
だからそんな金どこにあるの?
そんなキャベツだけにしたら他の農家もやってくれってなるの目にみえてんじゃん
金あんの金?

960 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:56:52 ID:kwo5GkOzO]
キャベツはアンチョビとニンニクで炒めると
白ワインのいいツマミになるんだが…



961 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:57:13 ID:iD+Lq7lt0]
>>953
人件費や輸送費がかからないならね。

962 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:57:16 ID:LpbY3f360]
こんなニュース聞くと悲しくなるね。
せっかくの豊作なのに、こんなことばっかりやってるから、日本はダメになるんだ。

963 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:57:42 ID:IdjpQ+u50]
加工して売るという知恵とかないのかな。

キャベツをみじん切りにしてケンタッキー風のサラダにするとか
高付加価値で高く売れるだろうに。。。。。

あるいは腐らないようなもの、漬物にするとか、いろいろ方法はあると思うんだが。

964 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:57:42 ID:r5fLSK850]
>>946
で?
全体的にそうしなければならんってこと。
純粋な企業化が必要。

そもそも、個人主体だから農協とか必要なんだわ。
個人で営業とか流通ができないからの。

そういうのがちゃんとできるようになれば、もっと安くなる。

965 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:57:52 ID:HK9nCm0B0]
キャベツ関東で価格倍になってるぞ
先週まで1玉100円だったのが198円

50円で売れよバカ

966 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:57:57 ID:hC9W8/4NO]
キャベツくれ(´・ω・`)

967 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:58:14 ID:5gs3BQkS0]
>>953
キャベツ以外にも肥料の原料なら山ほどあるの。
しかもその原料は引き取るとお金がもらえるの。
わざわざキャベツ使うまでもない。

968 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:58:16 ID:UusDrblF0]
苺狩りとか梨狩りとかあるんだから
キャベツ狩りってツアーつくればいいんじゃない?

969 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:58:28 ID:uU4+Rl/T0]
北海道産ってだけで 甘そうに感じるのは 俺だけかな?

970 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:58:35 ID:oSdNPt5/0]
おまえらが全部買えよw




971 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:58:51 ID:T3WQeDTA0]
>>956
いままでの消費分はきちんと買ってその他にタダでっくれてのならOK。
送料のみでもらったからもう金払ってキャベツ買いませんってのはNG

972 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:59:14 ID:Aqp+1vm20]
>>964
法人でも結局補助金あてにしてるって意味。

973 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:59:14 ID:SfKMfDxeO]
着払いで一箱送ってくれ
俺とうちのうさぎで食う

974 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:59:26 ID:muaBrn280]
農水省の食堂の飯はキャベツだらけにしる!そうすれば節約できるだろ?

975 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:59:29 ID:6YEQCQPx0]
価格調整という名のカルテル

統制経済国家日本

976 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:59:29 ID:BMGGrhYr0]
金もださねー癖に案だけ出してこうしたらいいじゃんみたいな・・・
そんなビジネスなりたたねーんだよ
誰だって思いつくの 出来てたら皆やってるの
わかる?

977 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:59:32 ID:mzfFupFS0]
こういう時こそ虫の出番。
虫に食わせれば貴重なタンパク源を生産できる。人が食うのが嫌なら家畜の餌にもできる。
卵の冷蔵保存技術ができれば、短期に生産できその時々のニーズに合わせて活用可能。
成長した後は乾燥させ長期保存もできる。
俺って天才。事業として始めようかな

978 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:59:44 ID:DePRDQHQ0]
>>968
何個も狩れるかよw

979 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 13:00:02 ID:iD+Lq7lt0]
>>973
スーパーで買った方が安いよ

980 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 13:00:08 ID:+G5YOuQN0]
頭良さそうに語ってる、根本を間違えた馬鹿



981 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 13:00:30 ID:UjjIfQsa0]
中国から輸入するのやめて、
この北海道産を国内消費にすればいいのに。

982 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 13:00:30 ID:HK9nCm0B0]
学校給食
スーパーで叩き売り
これで25トンくらいなんとかなんだろjk

983 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 13:00:50 ID:rFnuFitq0]
>>973
ううさぎ〜寂しいの〜


984 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 13:01:10 ID:AKn4Qu5qO]
>>947
やはり、一次産業従事者サマは偉いお人なんでしょうなw
だから消費者や外食産業犠牲にしても政府が守ってあげる。

985 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 13:01:18 ID:pGCgd9gg0]
この手のスレは相変わらず馬鹿ばっか・・・

986 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 13:01:58 ID:6YEQCQPx0]
あなたのことですね
わかります

987 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 13:02:04 ID:oF5F0A890]
もったいない。
潰しても、そこの畑しか次の作物への肥料にしかならない。


988 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 13:02:22 ID:r5fLSK850]
>>972
法人でも、いろいろあんだわ。

農業が他の業種の普通の会社と同じようになれば、今の日本の農業の体制は要らん。

989 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 13:02:54 ID:5gs3BQkS0]
>>981
元より輸入してないし、加工食品の分は加工を中国で行ってるから国産使えないし。
キャベツを中国の加工工場に送れとでも言うのかな。

990 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 13:02:56 ID:J3oEtS4W0]
>>984
少なくとも、卑下する存在ではないな



991 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 13:03:00 ID:T3WQeDTA0]
農業は国がうまく統制するしかないからなぁ

992 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 13:03:04 ID:rU//bYyZ0]
農協経由でNPO法人なんかが破格値で買い取って、食糧難の国に援助できないのかね?
輸送費くらい出せよボランティア名乗るなら

993 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 13:03:22 ID:46gQBNoG0]
>>853
自分は貧乏舌なせいか、
脂少なくて噛みごたえがあるグラスビーフとか好きだけどなぁ。
頂き物の高級なA-5霜降り牛をしゃぶしゃぶで食べたら、
確かに美味いけど、大きめの肉2枚で、
「なんか、もういいや…」って食べられなくなった。

魚も「凄く脂が乗ってるぅ!」ってのは、
食べはじめだけは美味しくてもすぐに飽きる。

994 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 13:03:23 ID:muaBrn280]
        ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    この手のスレは相変わらず馬鹿ばっか・・・
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


995 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 13:03:34 ID:2dvgVeef0]
北海道でキャベツ作るのがおかしい、あんなへき地
保存できない作物作ってるのは異常、ジャガイモだけ作ってればいい
補てんは企業も受けてるからなあー
個人、工員にだけ厳しい日本なんだよな

996 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 13:03:45 ID:pGCgd9gg0]
>>992
キャベツ送るなら金送ったほうがマシ

997 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 13:03:49 ID:x4lw6yyA0]
まして役人は尚更だが、他への転換の発想(おつむ)が無い。

998 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 13:04:32 ID:HkFo9lHo0]
来シーズンもまた国産キャベツをばんばん生産してくれるなら
補助金だして農家を保護していいよ。
ちうごく毒野菜などみたくもないし。


で、キャベツは捨てるな。市場に流せ。
俺らにもうまいキャベツにありつく資格はある。

999 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 13:05:05 ID:zHP586pi0]
確かに豚の餌とかに使える気がするねえ

1000 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 13:05:27 ID:5gs3BQkS0]
家畜のえさは肉質が変わるので無理。



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<209KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef