[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/09 03:49 / Filesize : 209 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】余剰キャベツ25トン廃棄…農水省の緊急需要調整 - 北海道



1 名前: ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★ mailto:tokimeki2ch@gmail.com [2008/09/20(土) 03:55:15 ID:???0 BE:480090427-2BP(111)]
北海道内有数のキャベツ産地として知られる空知管内南幌町で19日、過剰生産による価格低下を
防ぐため収穫目前のキャベツ25トンが廃棄処分された。農水省が決定した緊急需給調整の一環で、
道内では十勝管内鹿追町でも25トンが廃棄される。

南幌農協によると、今年のキャベツは全国的に豊作で、1ケース(8キロ)700円台を見込んでいた
市場価格が400円台に落ち込んでいる。廃棄したキャベツ1キロ当たり32円が支給されるという。

南幌町南15線西2の農業生産法人「ライフ」=本間秀正社長(53)=のキャベツ畑では、青々とした
葉をつけた直径30センチ前後のキャベツが約50アール分、トラクターで踏みつぶされ、本間さんは
「さみしいけど、仕方がない」と厳しい表情で見守った。土に戻されたキャベツは畑の肥料となり、
この後小麦がまかれる。

*+*+ 毎日jp 2008/09/20[**:**] +*+*
mainichi.jp/select/biz/news/20080920k0000m040177000c.html

618 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:50:08 ID:s1gCo3Dw0]
>>612
マジかよ
去年あたりは200ぐらいしていたと思うが

619 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 10:50:32 ID:oU896n/40]
>>1
こういうニュース見るといつも思うんだけど、保存食に加工できないのか?
ザワークラウトとかフリーズドライ野菜とか、使い道はあるだろうに。

620 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:51:27 ID:AKn4Qu5qO]
>>598
ヒント。トヨタ ・ 中国

621 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:51:37 ID:t6ivo27y0]
>>598
北海道産もやばいわけだが

寒冷地対応の胡散臭い品種使ってるよ
農薬の量もはんぱ無い
-20℃まで下がるありえない環境だからな


622 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:51:47 ID:XGY9HMC4O]
キャベツ太郎みたいないんちきではなくて、
ポテトチップスみたいなスナック菓子に仕上げられないものなのだろうか。

623 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:53:21 ID:uBwP4aX3O]
価格低下を防ぐ為にキャベツ25トン廃棄?

頭が狂ってんのか農水省

624 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:54:11 ID:N1Mg3t3y0]
農産物自主廃棄という日本文化

625 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:54:37 ID:5Ck1rnxo0]
>>617
おまえが金出してホームレスに配ればいいよ
25tのキャベツをな
野菜は工場で製品作るのと違って生産調整がほとんどと言って良いほど出来ない
それで生産後に需給調整をする
廃棄=もったいないとすぐに頭から考えるやついるが
実際は工場止めるのとなんら変わりない
有機物だから広い意味ではゴミじゃないからな
需給崩れたら農家が食えない

626 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:54:44 ID:ctGRhB2P0]
汚染米を毎年77万トンも外国から買うお金があったら
国産のキャベツ50トンくらい、適正価格で農家から買って、安く市場に出せばいいのに…>農水省
うんざりする



627 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:54:46 ID:JAHy11s90]
もったいねーな。
食糧不足の国に送れよ。押し売りしろよ。
そんな事も農水省は出来ないのか?

628 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:55:05 ID:cjwVuOk2O]
俺にくれぇぇぇ

629 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:55:05 ID:H/VqQ5fq0]
最初から小麦植えろよwwwwwwwwww
馬鹿道民ワロスwwwwwwwwwwwwwwwww

630 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:55:17 ID:laQX0bBu0]
脳衰症だからな

631 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:55:21 ID:sN092Zjn0]
もったいない文化と、これを混同するのは、ちょっと違うぞ

632 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 10:55:32 ID:pc8UevEf0]
いっそ青果流通禁止にして加工食品だけにしちまったらどうよ?
もう、グルメとかいって浮かれている時代じゃないと思う。
まあ、生産者や商人がズルしてぐだぐだになると思うけど。

633 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:56:03 ID:3kIdfaDWO]
何で輸出しないの?

634 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:56:17 ID:7IYV1z3d0]
で、来年は気候変動でキャベツが不作と・・・。


635 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:56:22 ID:UhcE4JdlO]
茹でてよし 炒めて焼いて 生でも可
            揚げキャベツのみぞ 耳に縁なし 一葉

636 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:56:29 ID:I/cVLK2x0]
キャベツなら野菜嫌いな漏れでも少しは食べれるのに・・・・
あ、小麦粉駄目じゃん。キャベツオワタ。



637 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 10:57:34 ID:KmOViWLc0]
>>627
生産費が赤字の上に、さらに輸送費をかけろと仰るのか?

638 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:58:05 ID:AKn4Qu5qO]
>>618
もしや、わざと釣られてる?

639 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:58:24 ID:Ycu/Xz2Z0]
>>625
余計な箱物作るより余程良心的な税金の使い方だろ
一般人に配ると価格崩壊になるからホームレス限定にしてんだよ

食べ物を粗末にするなって事だ



640 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:59:12 ID:sN092Zjn0]
おまいらの無責任な戯言(もったいない文化)を、農家に押し付けてはいけない。

641 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:59:26 ID:ZMBLkSsy0]
戦後の混乱期を
見たわけじゃないけど

その当時なら
毎日劇安キャベツとさんまで
たぶん、消費しつくしたんだろうけどな
今を贅沢と言っている訳ではないが

642 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 10:59:28 ID:PgG4iWtZ0]
シナ・チョソでは高値で売れるのに・・・
金をどぶに捨てるバカがいるんだな。

643 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:00:10 ID:7QPYpSc00]
>262
あったあった。
近所のパン屋のキャベツが入った惣菜パンにキャベツ入ってなかったw

家畜の飼料にならんのかな?お肉も値上げされてるんだからさ。
あとカップ麺のキャベツとか。あんなん中国産ばっかだよ。

644 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:00:20 ID:A7gUkHFH0]
>>626
ちゃんと適性価格で農家から買ってるよ
値が崩れるから出さないだけで

関税上げるなの口封じの金が前者
国内1次産業を守る金が後者
赤字を出してでも安く売れが消費者

645 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:01:56 ID:ydRNZ03r0]
農水省職員が食べれば解決だろ

646 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:02:42 ID:4jKMa+uK0]
世界の飢餓人口はあがる一方だって言うのに何やってんだろうね



647 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:03:07 ID:MPP23M6d0]
他の供給先を開拓するのってそんなに難しいのか?

ゆとりの俺に誰か教えてくれ・・・・・・

648 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:03:09 ID:03UcLsgc0]
小麦って出てきたけれど、小麦の内外価格差が5倍なんてことになっていなかったら、
冷凍食品の業者が喜んで買い込んで、冷凍餃子に加工してたで。

農家を保護するためだけに、穀物や砂糖の値段が5倍とか12倍とかで、需要家に買わせて
いるから、日本では技術も描こうコストも良いのに、輸出産業として食品加工が成り立たない。

649 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:03:43 ID:2Ry1EeSq0]
>>633
キャベツなんてどこでも作ってる野菜を、どこの国に売るんだよw
日本の青果でちゃんと外国でも売れてるのはりんごぐらいだよ

650 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:04:05 ID:sRfi+oXy0]
毒米は廃棄しないで業者にだだ流ししてるくせに
ちゃんと食えるものはガンガン廃棄するんだな

脳衰省って日本人を殺したいの?
中国から頼まれてわざと毒を市場にながしてたんじゃないの?

651 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:04:19 ID:AIcFAzge0]
毒米数十万トンと比較すれば微々たる数量。

652 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:04:39 ID:cOFD402B0]
動物園が引き取りに行けばいいのに
動物用なら市場価格の崩れも少ないだろうし…

653 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:04:46 ID:CyUe1HQq0]
俺に毎日4分の1くれ

654 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:04:54 ID:LYh/otNW0]
農水省「食料自給率をもっと上げろ」

655 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:04:58 ID:u6CfDZhe0]
もったいない…(´・ω・`)

656 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:05:24 ID:TwwUb1UR0]
>>646
世界は不公平なものなんだ
学校で平等やらなにやら教えられたのならそれは間違いだから忘れとけ



657 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:06:40 ID:HHbW56oB0]
ネットカフェ難民に無料で配ったらいい
食費が浮くからアパートを借りられるだろう

658 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:07:46 ID:b15Ud/FwO]
キャベツが一定生産量に届くように生産するには、少なくても倍の作付をしなけりゃ一般家庭に届けられない。
単に、今回は上手く育ったから間引きしただけ!
こんな簡単な事を、騒ぐのには何の意図があるんだ?

659 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:07:56 ID:jjYniY0Q0]
>>619
保存食にすれば絶対に消費されるのか?
保存するための加工費用と、倉庫代は誰が出すんだ?
毎年キャベツは生産されるのに、わざわざフリーズドライキャベツを食べたがる奴はどこにいるのだ?
あなたは新鮮なキャベツよりフリーズドライキャベツの方が好きなの?

660 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:07:58 ID:N1Mg3t3y0]
政府が買い取って冷凍保存して給食などに優先的に使用したらいい
ロールキャベツが増えたら子供も「キャベツあまってんのか」と世の中を知るw


661 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:07:58 ID:W+14ZAIxO]
で一生懸命作った農作物を買い取りできないから
廃棄しろだもんな
農家も後継ぎいないはずだわ

662 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:07:59 ID:PgG4iWtZ0]
>>649
日本産ブランドならシナの成金は飛びつくよ。
自国産の野菜食わないから、あいつら。

シナからの留学生もスーパーでは日本国産の野菜を買う。

663 名前:名無しさん@九周年 mailto:age [2008/09/20(土) 11:09:28 ID:8dwsUeJq0]
廃棄する必要なんか無いだろう。
ロールキャベツの缶詰を作って震災用に備蓄するとか
頭を使えばゴミにするより利用法はいくらでもある。
そういう事に税金を使えないのは仕事しないアフォ役人が多すぎるからだよ。


664 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:09:54 ID:a1XQ9jhpO]
価格を維持したいから捨てる。これ自体は生産者の勝手だ。しかし補助金が出るから捨てるなんて普通じゃないよ。

国家主導による農業政策のツケだ。

慣れすぎておかしいことに気が付かない。
慣れと安心のため、崇め奉り、お賽銭を払ってるが、日本の官僚主導の制度はご利益の無い神様だ。



665 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:11:20 ID:/rTwsIBc0]
もったいないよなあ
こういうの買い取って給食を出す施設に再分配する財政出動には文句でないと思うけどな

666 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:11:20 ID:FR1akH0g0]
お好み焼き大会やろうぜ



667 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:11:58 ID:kCSMK2vS0]
昨日スーパーに行ったらキャベツ198円だった
廃棄処理にかかった分が価格に上乗せされているのですね


668 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:12:29 ID:QGTylW/Q0]
炒め物のキャベツとか味噌汁だとあまり食えない
センキャベツにして和風ドレッシングかけたらなんぼでも食える
茹でたり炒めるとなんかキャベツ臭くなるんだよな料理が

669 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:14:08 ID:X02RzAdSO]
食料支援用無人長距離輸送機を開発するんだ。

頭に食糧2トンのコンテナを積んで、尻のロケットモーターで大陸間を飛翔する。
目標上空に来たら本体は粉々に自爆して燃え尽きる。
中身のコンテナだけパラシュートで着地。


これを12機ほど北朝鮮にぶち込んでやればチョンはキャベツ食えるし、少しは黙る。

間違えて2トン爆弾を積んだり、爆破高度を間違えることが将来的にあるかもしれないが。

670 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:14:29 ID:JAHy11s90]
キャベツ、もう少し安くなりませんか?
農水省の偉い方、お願いします。

671 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:14:52 ID:Oz8uB7MA0]
この前買ったキャベツは中国産でした

672 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:14:55 ID:jjYniY0Q0]
>>662
こんな大量に輸出できるわけない。
生鮮食品の輸出は航空便だよりになってしまうが、コストがかかり過ぎるし
もし大量に輸出できたら現地で価格破壊が起きて結局大損になってしまう。

>>639
食べ物の無駄遣いはいけないけど、税金の更なる無駄遣いと原油などの資源の無駄遣いはかまわないのか?

673 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:15:46 ID:ra4Tkqbq0]
百姓はいいねえ、御上が支えてくれるから

674 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:16:12 ID:AKn4Qu5qO]
>>648
>農家を保護するためだけに・・・

(選挙対策)

中国野菜がスーパーに並ぶのも、『高いと売れない、買わない』から
スーパー側の自衛ってのもあるんだよな。
農家を保護(選挙対策)するために、豊作でも廃棄して
国内野菜の価格水準を維持させるから。


675 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:17:08 ID:bd1uORs20]
国産キャベツは廃棄するのに毒米は流通させる脳衰省wwwww

676 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:17:41 ID:VYQaCvfFO]
>>669
クラスターキャベツですね、わかります。



677 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:18:37 ID:A7gUkHFH0]
>>673
じゃあ一次産業仕事にすれば?

678 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:20:02 ID:6jseEgZuO]
豊作だから安い、でいいじゃねーか糞役人
勝手にキャベツの値段決めんな

679 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:21:34 ID:jjYniY0Q0]
>>664
補助金が出ないようになる

農家つぶれる

スーパーに並ぶのは中国野菜のみ

こういう社会を望んでいるんですね。わかります。

>>669
食料危機のところに穀物ではなく生鮮野菜なんか送ったって喜ばれるわけないだろ。

680 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:22:24 ID:Wj8EC3SU0]
北海道の動物園にあげればいい
ゾウさんがいっぱい食べてくれるよ

681 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:22:44 ID:03UcLsgc0]
売れないから、運びちんがかさんで儲からないから、出荷せず腐らせる
という農家があって当然なんだけれど、出荷しないことに対して税金から
補助金出すというところには納得いかんのよ。

出荷せず腐らせて廃棄というなら、それは農家の判断と負担でやれよ。

682 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:26:01 ID:03UcLsgc0]
>>680
沢山くわせては駄目。
犬猫にネギ類を食わせては駄目なのと同じアリル化合物を、十字花科植物は
沢山含んでいるから、キャベツや大根を動物に沢山食べさせてはダメなんよ。

683 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:26:15 ID:RuTSI4Zm0]
輸入野菜はどうやって輸送費抑えてるんだ

684 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:27:11 ID:t2HIn5ic0]
>>681
日本でそれやったら、農家は全部消滅する。

だから補助金を出しているわけさ。たとえば、先物のように取引の場に乗せることが
できるのであるならばいいんだが、穀物とは違うからなぁ・・・

685 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:27:27 ID:roNkN4I80]
いっそロシアに売ってみてはどうだろ。
今、経済崩壊中で代金支払ってくれるかどうかわからんが。

686 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:28:19 ID:A7gUkHFH0]
>>683
安価な労働力を使い広大な土地で作ったものを大量輸送。
これで、日本の農家の生活費より下げられる。



687 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:28:25 ID:jjYniY0Q0]
>>681
補助金が出なかったら農家はつぶれる。

688 名前:名無しさん@九周年 mailto:age [2008/09/20(土) 11:29:02 ID:8dwsUeJq0]
これだけ自公民連立与党が自分達の集票団体のみ優遇して
一般市民の生活をことごとく食い物にしてきたのに
民主党がその糞与党と何処が決定的に違うのか判らん。
もうそろそろ小沢は具体的に何をどうするのか
民主党にしか出来ん事を国民に分かり易く提示し始めないと
馬鹿で頭を使わない団塊世代は自民公明にまた投票する愚をしかねん。

689 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:29:43 ID:4OqBAfMo0]
いつも思うのだか
こういう棄てる食料があるなら
それを公的機関の食事とかに回すとかして
経費の節減に利用できないものなのかなぁ

輸送コストを考えると損なんだろうか?


690 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:30:00 ID:WO9sh5d2O]
キャベツ捨てんなよ

691 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:31:29 ID:mNIL1LdDO]
中国で売れば。日本製って売れるんだろ。

692 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:31:40 ID:2a4avsIT0]
>>2
お前、訴えられてもしらないぞ

693 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:31:59 ID:1t7ONi5i0]
>>681
農家の負担でつぶすくらいなら価格の暴落覚悟で出荷する。んで共倒れ

694 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:32:18 ID:n70HQXX+O]
キャベツをどうやって主食にすんべか。
一玉で大量だから、消費も時間かかるし…。千切りを食べるのあきる。
ハムスターの餌にもしてるけどさ。

695 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:32:34 ID:FTX/fRD6O]
一方で貧困にあえぐ人もいんのにな

696 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:33:00 ID:jjYniY0Q0]
>>689
どう考えても輸送コストの方が高いわな。
公的機関が市場から買わなくなるので、市場価格は下落でさらに赤字になるな。
公的機関が市場価格に影響を及ぼさないとでも思っているのか?




697 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:33:55 ID:A7gUkHFH0]
>>689
これ以上何かをすればするほど税金を使うハメになる。
関わる人間が増えるからね。
作った人だけに補填するのが一番経費がかからないやり方。
むしろ公的機関の食事には日本産でなく中国産の方を使った方が経費削減になる。

698 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:35:13 ID:2Ry1EeSq0]
>>689
削減した経費を農家に回すかw

699 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:36:38 ID:MRWqxdei0]
癌に効くという話なのにキャベツ捨てんなよ
安く売れよ

700 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:37:25 ID:nTGsvPt80]
よし。今日はキャベツ1個丸ごと買ってこよう。

701 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:37:47 ID:qrjTMEyy0]
廃棄なんてもったいない。
食べ物をムダにするとしっぺ返しがくるぞ。
長期保存食にできるようにすればいいのにさ。

702 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:38:04 ID:PyN/urTzO]
廃棄する期間を知らせて、ホームレスさんとか自由にとりにきてもらったらどうかね?

703 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:38:17 ID:jywlvW2A0]
中国に売れよ
絶対高く売れるぞ

704 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:38:33 ID:TSLse7bOO]
もったいない。くれよ〜

705 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:38:46 ID:1t7ONi5i0]
>>701
無駄にしてません。廃棄されたキャベツは畑の肥料になります

706 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:38:54 ID:Gn0R4C3IO]
不作に備えて、フリーズドライとかで保存すればいいのに。
もう中国産とか嫌だし。
お金の面しか考えないから、日本がダメになってくんだよ。



707 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:39:18 ID:4OqBAfMo0]
米の代わりにこれを北朝鮮とかに人的支援とかすれば良いような気もする



708 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:39:21 ID:kHAMkf3r0]
中国産のキャベツサラダが売ってるんだが

709 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:39:48 ID:sN092Zjn0]
だから市場荒らすから破棄なんだろ
どういう形でも世間にだしたら値が崩れるんだよ

710 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:40:08 ID:hGkHhBI3O]
三笠フーズ社長「シックハウスで糊需要増であります」 農水相課長「騙された。クヤシー!!」
namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221876881/

【米】 農水省職員「三笠フーズよ、本省が関心を持ってるからあまり派手に動かれると困るんだよ」
namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221862340/

【社会】「本省が関心を持っている。行動を慎んだ方がいい」…農水職員が問題発覚前に三笠フーズへ電話★2
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221866332/

【行政】 事故米の不自然な大量購入に「本省が関心」 転売問題発覚前に大阪農政事務所が、三笠フーズに“忠告”電話?

gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1221863783/

711 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:40:38 ID:807xH9Rm0]
つまりこれは、世界中でもっとも高い値段で買ってくれるのは国民だけってことだわな
世界中のどこにもって行っても赤字になってしまい、つぶしたほうがマシという

712 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:40:58 ID:3qwdUIWZ0]
輸入ものがあるのはなんでなんだろう?

チェーン店のお好み焼きとかは中国で生産して冷凍にして持ってきてるんじゃないかと
疑ってるよ。

713 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:41:25 ID:t2HIn5ic0]
>>708
100yenショップのサラダとかはそういうのかもしれんね。

日本はいつからこんな、贅沢なことが出来るような国家になったのだか。

世界は間違いなく世界恐慌 ひいては 食糧危機に瀕することは必定だ
というのに、時代錯誤なこのような対応をいつまで続けるのか

714 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:41:49 ID:qbv/dMY20]
これも小作人が多すぎることが原因。
農業を大規模工業化して安定供給できる
ようにしないと、食料自給率は上がらないね。


715 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:42:26 ID:a+DkVGcHO]
シナにうるか くうにこまる庶民 カンズメか漬物にして海外にくれてやれ
ODAやれや あほ
日本の優しさを損してでもくばれカす

716 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:44:53 ID:AKn4Qu5qO]
>>679
誰も好き好んで中国野菜や加工品買ってるわけじゃなく
スーパー側も好き好んで置いているわけではない。
昔っから庶民の経済状況に反し、国産食料品(特に、野菜果物、肉、魚)が高いのが原因。
スーパーに中国産が並び始めたと同時に中国産を買い求めたのが何より証拠。
国産品生産者を保護しすぎるから価格が維持され安くならない
消費者は安い方の中国産を買い求める。 売れなくなって余った生産者農家は保証金と引き換えにますます減反を迫られる・・・
これの繰り返しが国内生産力を弱体化させ、食料自給率低下の一因となっている。
高くても、残留農薬の問題で仕方なく中国産を避けているのが今の消費者。



717 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:45:43 ID:js7D885ZO]
このスレ馬鹿ばっかりだ
少しは経済の勉強してから書き込め

718 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:46:09 ID:d/L0LqQ4O]
なんで廃棄にするんだろ・・
加工して冷凍すりゃいいのに

どうせ選挙前だから農家がおねだりしたんだろうけど

719 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:46:17 ID:2Ry1EeSq0]
>>715
おいおい国産の貴重な缶詰や漬物をなんで海外にw

720 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:47:22 ID:1t7ONi5i0]
>>716
もし今農作物の価格が高すぎるんだったら、いま若者に農家志望がワンサカいるような状況なんだな。

721 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:47:37 ID:WawKsEcW0]
キャベツの不足の時に備えて全部ドライフード化させて倉庫に眠らせておけばいいのにね

722 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:47:38 ID:jjYniY0Q0]
>>706
毎年豊作だったらどうすんだよ。
過去ログとか読めないの?

723 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:47:49 ID:OWXkGnwjO]
キャベツ狩り(無料)のイベントでまちおこしすればいい。

724 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:48:44 ID:js7D885ZO]
>>718
加工して冷凍する金を誰が出すんだよ。ほんと馬鹿だな。

725 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:49:29 ID:UXqbF5QlO]
なんでよ、もったいないよー!
結構どんな料理にも入れられるし胃にも良いのに

726 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:49:34 ID:a9NnzptZ0]
毎日のように、キャベツの丸ごと煮込みを食べている俺にくれ



727 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:49:37 ID:0fpQz7uk0]
国産が高いのは、肥料やら運搬にかかる燃料やらが輸入に頼っているため,
もともとの生産コストが高いんだよ。

そして中国は人件費も安いから中国産は安いだけ。
まぁ人権費だけでなく、人権費も安そうだけど。

728 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:49:38 ID:sUetGmOaO]
>>684
採算が取れないような糞商売しかできない農家は消滅おおいに結構。
補助金漬けで、淘汰されるべき糞農家を無理やり延命させてるから駄目なまま。
一般の国民はそういう競争の中で生きてるんだから
いい加減「農家様(笑)」「漁師様(笑)」の特別扱いをやめるべき。

729 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:49:44 ID:GHRQdCE2O]
>>715
そうだね。金銭支援じゃなくて物資支援でね。
金は日本で回るから需要でるし、
フリーズドライならお湯かけてできるから、金より物資がないアフリカには調度いいし、
これって毎年やってないか?。
なら、フリーズドライ工場建てて、余剰在庫は政府が買い取って物資援助で済むような気がする。

730 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:49:55 ID:DjhwOD6a0]
>>717
この手のスレはいくらでも後から沸いてくるから、
説明しても無駄っぽい。

ほらすぐ後ろのレス>>718
いきなり沸いてるだろ・・・・

731 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:49:58 ID:KIzGDI6tO]
>>719
つ損して徳とれ

732 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:50:08 ID:d/L0LqQ4O]
>>724
消費者に決まってるだろ

733 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:50:09 ID:FkK8x91D0]
一方では輸入毒米が食料になってるんだよな、不思議な国だな日本って。

734 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:50:12 ID:D7YLxT610]
>>723
むしろキャベツ投げ大会で

735 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:50:36 ID:tP8AIGr9O]
もったいないお化けがでるお

736 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:51:04 ID:/ot0JflY0]
幼少のこ頃ロールキャベツが激マズでトラウマになったが
大人になると結構好きになったりする。

ゆでたキャベツもなかなか



737 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:51:13 ID:UTVd5vM00]
焼きそば作ろうと思ったらキャベツがなかった。
送ってくれ

738 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:51:21 ID:dwkGGRIV0]
俺にくれよ塩で炒めて食うから

739 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:51:35 ID:2Ry1EeSq0]
>>723
地元スーパーが大反対デモおこすわw

740 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:51:54 ID:kQT19Wth0]
飼料にでもしろよ
動物園に寄付するとか

肥料とか
やればバイオディーゼルとかも作れるぞ、たぶん


741 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:51:57 ID:vJrc27AG0]
市場に出回らないよう漬物あたりの『加工用』に
農水省が安く買い上げてあげればいいのに
冷凍ロールキャベツとか中国産使ってるの多いんだし

742 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:52:01 ID:A7gUkHFH0]
>>728
で輸入に頼って、輸出しねぇぞと脅され相手国の言いなりになるわけだな。

743 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:52:16 ID:js7D885ZO]
>>730
うむむ、義務教育で貿易と流通の仕組みを教えるべきだと思った。

744 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:52:17 ID:zU0xOkUv0]
もったいねえなあ。
捨てるくらいなら国民全員に配ってまわれや役人さんよぉ〜。

745 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:52:25 ID:p1wF23UKO]
青じそドレッシングくれ

746 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:52:26 ID:qbv/dMY20]
こういうときは、あまったキャベツを使って
胃腸薬のキャベジンを大量生産するんだw。




747 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:52:30 ID:jjYniY0Q0]
市場への安定供給って、大量に余るほど市場へものを出すってことじゃないだろ。
これがダメなのなら、半導体の生産調整とかもダメということになる。

748 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:52:53 ID:t2HIn5ic0]
>>728
それ、諸外国にも同じコト言ってやれよ

749 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:52:58 ID:qJ6/8Hfj0]
春キャベツしか食べないからどうでもいいわ

750 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:53:12 ID:knLRle7r0]
公務員の給料の一部を現物支給にしたらよい。米を含めて。

751 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:53:18 ID:xtbBjGge0]
トラクターで潰される余剰キャベツが他人事とは思えない。
国主導の計画経済ってなんでいつも日本破壊計画になるの?

大産地化→キャベツ廃棄→農業後継者不在
ベビーブーム2→氷河期廃棄→超少子化
博士増産→ポスドク廃棄→理系離れ

−−−ここまで実行済み

法曹増員→そろそろ怪しい
知財立国→そろそろ怪しい

−−−これから実行予定

医師増員
???

752 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:53:30 ID:/ot0JflY0]
農協の買い叩きっぶりは糞

753 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:54:04 ID:PqLbXZ0E0]
>>1
>過剰生産による価格低下を防ぐため
消費者って我がままなもので一度下がった価格を上げると凄い文句言うんだわ。
そして捨てたら捨てたでまた文句。まったくお客様は神様ですわ。

754 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:54:31 ID:D7YLxT610]
>>751
今年のは単に豊作だっただけだが?

755 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:54:30 ID:FmvO5csG0]
廃棄処分するくらいなら、政府が買い上げて
生活保護受給者に現物支給したらよかろうに。


756 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:54:35 ID:6JBbswW7O]
値段下げれば需要も増えると思うよ
毎週1玉以上一人で食べてるんだけどもっと値下げしてくれれば毎日1玉消費すんだけどな
と、米とキャベツが主食な俺が言ってみる



757 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:54:52 ID:JyI+m3sE0]
カロリーのない物を途上国に送り付けても迷惑なだけ
飢えに拍車をかけるだけだよ

758 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:54:54 ID:Hse0H9450]
>>1
政府がODA資金で買い上げて、アフリカとかに援助すればいいじゃない?
あ、途中でお金がつまめないからNGですよね、わかります。

759 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:55:02 ID:/sXBu7pa0]
最初っからあんまり作んなきゃ
そんなに余らないんじゃね?

760 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:55:35 ID:jjYniY0Q0]
>>728
大規模化しているアメリカ農家だって補助金付け。
先進国はみんなこう。
あなたのいう糞農家が倒れたら、食料自給率は上がるという根拠はあるのか?

761 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:55:36 ID:AKn4Qu5qO]
>>720
作地からノウハウから何まで提供してくれるんだったら
大々的に募集かければやってみようかって人多いんじゃね?
それならおれもやってみようかなマジで。

762 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:55:52 ID:1t7ONi5i0]
>>741
市場に出回らない=破棄。

国民の口に入る=市場に出回る

763 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:55:55 ID:A7gUkHFH0]
中国農村部の年収は日本の生活保護1ヶ月分にも満たないんだけど…
安くしろとか言うヤツは日本の農家に中国農村部程度の賃金で生きろってか?w

764 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:56:09 ID:l5fc9ruA0]
農家って何なの?不作だと保険金おりるくせに、文句を言うし。
豊作だと、生産調整に応じれば補償金もらえるくせに、文句を言うし。
どうなりゃいいんだよ。

765 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:56:24 ID:qbv/dMY20]
>>759
100個つくって100個が製品になる訳じゃないからね。


766 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:56:28 ID:dU59024d0]
キャベツの千切りって素朴な味だけどうまいよな



767 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:56:41 ID:WRM85djH0]
余ってんならワープワどもに食わせてやれよ!

768 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:56:49 ID:R+oA3ZGE0]
余剰野菜は運賃を負担してでも学校給食に使えよ。
もったいない教育に最適やん。
キャベツとベーコンを煮ればひとりで4分の1はぺろっと食べられる。


769 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:57:07 ID:UusDrblF0]
中国野菜つかってないで
冷凍食品用に使えよ!

770 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:57:08 ID:D7YLxT610]
>>768
馬鹿だなぁ・・・

771 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:57:12 ID:rSr6obRW0]
それでも冷凍物では中国産キャベツを使うという

772 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:57:15 ID:807xH9Rm0]
生活保護の現金支給をやめて、食券などの引換券支給にしろ
今月の食券引き換えはキャベツ10個w おかわりもいくらでもあるよ

市場を壊さないし、生活保護予算も圧縮、おかわり自由だし良いこと尽くめ

773 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:57:20 ID:w2ZyZm2VO]
一定量は加工するようにした方が良いんじゃない?

774 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:57:37 ID:U0Q1ZyZj0]
キャベツ廃棄の前に事故米廃棄のが先だろ


775 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:58:05 ID:1t7ONi5i0]
>>773
みたいなの向けにテンプレ作ったほうがいい気がする

776 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:58:12 ID:jjYniY0Q0]
>>781
ノウハウを得るために、中国人研修生が女工哀史なみのひどい生活を送りながら農家で研修しているわけだが。



777 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 11:58:27 ID:FmvO5csG0]
捨てるくらいならチャンコロ富裕層に売ってやれ。
アイツら多少高くとも喜んで買うよ。

778 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:59:11 ID:2Ry1EeSq0]
特殊な品種以外野菜の輸入をやめりゃいいんだよ

779 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:59:36 ID:D7YLxT610]
>>772
それなら市場流通してないから大丈夫とか思えるお前が心配

780 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 11:59:59 ID:+4JX07ZD0]
北海道産の優良キャベツつぶして毒米輸入してりゃ、そりゃ国民も滅びるわな。
バカ国家終了。

781 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:00:06 ID:s5IXCezs0]
土日休日休みの役人は信じられん。

782 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:01:25 ID:H0hwFMDUO]
確かに冷凍加工食品にすればいいのに

勿体無いよ

捨てるならタダでくれよ

783 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:01:26 ID:5PSH4iTQ0]
供給過多で価格の安くなったものを、供給をしぼって価格を上げさせるのは
市場原理の基本というかごく当然のこと。

まぁそれはそうなんだけど、農業マンセーのヤシは普段は

「市場原理は悪!市場原理や経済なんて気にせず国産農業へ補助金を
 ガンガンそそぎこめ!」

とか言ってるヤシが多いのに、こういうときだけは市場原理主義むきだしに
正当化するんだよなw

784 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:01:40 ID:JcRPbbgm0]
加工してODAの代わりにばら撒け
費用?ODAをやめるから問題なし

785 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:01:46 ID:l5fc9ruA0]
キャベツの千切りを初めて、大人になって、トンカツ屋で食ったとき感激したなあ。
オレは、外食とかつれてってもらえない子だったから。
家のキャベツはメチャクチャ不味かった。
でも、トンカツ屋で食べたキャベツはふんわりしててほのかに甘くて、
おれ、トンカツなんか食うのそっちのけで、キャベツを食べた。
こんなの俺だけの思い出だけどね。

786 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:02:14 ID:1t7ONi5i0]
>>777
海外で高く売れるんだったら始めから海外向けの分を別に作るんじゃね?



787 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:03:36 ID:U0Q1ZyZj0]
やっぱ農水省っておつむが足りないよな

788 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:03:48 ID:jjYniY0Q0]
>>758>>784
アフリカやアジア(中韓のぞく)にはキャベツ料理がない。
それに生鮮食品のようなカロリーの低くてすぐ腐るものを送られても
現地は困るだけ。

>>783
むしろ市場原理と経済をわかっているから、補助金を入れろと言っているのでは?

789 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:03:52 ID:A7ttw1+O0]
エキスみたいなのを抽出しておくとかなー。
キャべジンって薬の成分なんだろー?
なんかできそうだが。

790 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:04:08 ID:bDQTdvjZO]
で、お前ら今日の昼飯からしばらくキャベツ中心の食事にするんだよな?

791 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:04:46 ID:TwwUb1UR0]
>>782
実際とりにいったら只でもらえるらしいよ?
北海道へGo!

792 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:05:15 ID:AKn4Qu5qO]
脳衰関係者、農協・農家 VS 消費者 ってバトルの様相だなw

793 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:05:29 ID:qJ6/8Hfj0]
酷い手抜きのキャベツAAはまだですか?

794 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:05:34 ID:+4JX07ZD0]
おいしそうなキャベツ潰すんなら、アフラトキシン米潰しとけよ。
脳酔省

795 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:05:46 ID:a1XQ9jhpO]
キャベツも米と一緒。みんな騙されてるのさ。
生産計画といっても、税金使って帳じり合わせしてるだけなんだよ。



796 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:05:53 ID:Pr7rYfSXO]
>>785
泣いた
幸せになれよ!



797 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:05:56 ID:FmvO5csG0]
おまいらが優秀なのはよっくわかった。
ここに集まったアイデアを実現させるためにはまず、脳垂省の荒務員を土に還すことから始めねばならん。



798 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:06:15 ID:g58e+VizO]
生活保護とか通り地下ののホームレスに配れよ、惣菜に付くソースも一緒に

799 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:06:15 ID:UusDrblF0]
キャベツ廃棄するなら
近所の牧場の牛の飼料にならんのか??
酪農も飼料安くなるし

農政と酪農って農水の縦割りで交流ないのか?

800 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:06:24 ID:JyI+m3sE0]
廃棄しないように作れば、
以前の様に1玉1000円になって、また文句が出る

大量生産して、安定供給
余ったら廃棄の方がずっと良いだろ?

801 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:06:54 ID:ZuhNYB9f0]
>>785
俺もそうだよ

802 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:07:16 ID:sUetGmOaO]
>>760
> 大規模化しているアメリカ農家だって補助金付け。

あのね、アメリカは「大規模化」してるから
補助金出すにしても、効果的なの。
日本も補助金出すにしても
一旦糞農家どもを淘汰して、合理化を図らなければ駄目だろ。

諸外国の補助金は「サプリ」みたいなものだけど
日本の補助金はほとんど「モルヒネ」みたいなものです。

803 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:07:30 ID:eQE6EaQF0]
うちの地方独特の「オマンチン鍋」にして喰ってやりてえ。
味噌、ニンニク、酒、鷹の爪なんかを入れて、鶏肉も入れて煮込む奴な。
一人一玉ペロリだで。

804 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:07:48 ID:cha2PYWa0]
           _,,,,,--―--x,
          ,,,,-‐'"゛_,,,,,,,,,、   .゙li、     ,/゙゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ゙̄''''―-,,,,、
     _,-'"゛,,―''゙二,、、、゙'!   .i_    │               "'-、
   .,/`,,/,,,,ッメ''>.,,/,-゜ ,,‐` │   |                  ゙'i、
 _/ ,‐゙,/.ヘrニニ‐'゙ン'′,,/   |   .|                 ‘i、
,,i´  |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'"     .l゙   .|                  │
.|,   `^'''"゙゙` ._,,,-'''″      ,l゙    │                    ゙l
`≒------‐''"゛         丿     ヽ                  レ
  \               ,,i´      \                  /
   `ヽ、             ,,/         `-,、            ,/
     `''-、,,,_、  ._,,,,,-‐'^            `'ー、,_         _,,-'"`
          ゙゙゙̄″                  `゙゙'''''''''''''''"^ 

805 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:08:22 ID:zYuN+fkQ0]

STOP 農水省!

806 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:08:55 ID:iDP00ZACO]
キャベツチップスとか、キャベ汁とか…



807 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:09:05 ID:jtP4ECai0]
今は保存技術がすごいから、冷凍乾燥させれば、レトルト、カップを
相当安く作れる、大手レトルト会社ならトラックで引き取りに来る
なぜしないのか

808 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:09:14 ID:vQK7ev6JO]
選挙前の農業団体票集めの自民党のやり方。どうりで最近キャベツが二倍に値上がりした。

809 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:09:22 ID:A7gUkHFH0]
>>802
日本に大規模化で対抗できる土地がどこにあるのだ?

810 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:09:24 ID:46AaLYVX0]
キャベツダイエットテレビでやれ

811 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:10:11 ID:JyI+m3sE0]
>>802
アメリカ農業での野菜作りは低賃金外国人労働者に寄るもので
穀物と一緒に考えたら駄目だよ
大規模化云々は野菜に関しては関係ない

812 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:10:18 ID:kHAMkf3r0]
スーパー、コンビニ、外食で国産キャベツ強制な

中国産ばっかりだよこれら

813 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:10:32 ID:6BaYldx0O]
何でキャベツ燃料を開発しないんだ?

814 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:10:59 ID:knLRle7r0]
豊作も自然のリズムと考えれば、日本人にはキャベツが足りないんですよ。
もっと食べるべき。日本産限定で。

815 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:11:56 ID:DjhwOD6a0]
>>783
書いてて矛盾を感じないのか?

原理主義で放置してたら毎年毎年の安定供給ができなくなるから、
補助金と生産調整を行うんだろう。
補助金というより、この場合は農家が出資してる保険金だけどな。

再生産能力がそがれたら、毎年価格はもっと乱高下するぞ。


816 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:12:27 ID:YJP3DFfA0]
キャベツが儲からんとなれば作ってる奴だって別の農作物を作るだろ
外国産農作物を減らせ、キャベツ捨てんな。日本国民は国産を選ぼう



817 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:12:59 ID:1t7ONi5i0]
日本農業は、土地の広さに対する生産性は高い

日本農業は、農民一人当たりの生産性が低い

818 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:13:05 ID:wtXRLSIx0]
米でも野菜でも助成金もらっている以上農水省の指示に従わなければならないんだよな。
農業を駄目にしているのは農水省と天下り団体の農協。

819 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:13:08 ID:roNkN4I80]
>>803
そんな鍋があるのか!?ググっても一軒も出ないぞ。

820 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:13:53 ID:t2HIn5ic0]
>>819
オチンチン鍋の間違いかなにかじゃないか?

821 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:14:05 ID:C1wbpgM60]
もう農水省は逆に日本の農業の邪魔でしかない、いらねーからとっとクビだっつーの

822 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:15:20 ID:qJ6/8Hfj0]
>>804
これだよw

823 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:15:42 ID:Fa/Guo8a0]
ザワークラウトにて売ってくれ。

824 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:16:18 ID:mwwUn88vO]
この件で農水省叩いてる奴は馬鹿なの、ねぇ?

825 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:16:28 ID:u6vXUGluO]
キャベツが安値なのは外食産業の不振(特に豚カツ屋)のせいですが

826 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:17:12 ID:GHRQdCE2O]
>>813
つい最近までエタノール変換する酵素が見つからなかったが発見されてるが、
政府は認識するのに10年以上は遅れてるし、助成金絡みで先に進まないのが現状。




827 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:17:42 ID:e7rr/X7w0]
>>800極端すぎる

828 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:17:52 ID:d/L0LqQ4O]
>>815
農産物はそもそもが安定供給できない

全てを生鮮で供給しようとしなければ乱高下しない

829 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:18:49 ID:jtP4ECai0]
キャベツも農業ビルで生産できれば農薬問題も
時期問題も消える、ソーラーパネルがもっと安くなれば安定生産になる

830 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:19:35 ID:1t7ONi5i0]
>>828
加工品だって材料が安定供給されなかったら困るんじゃねーの?

831 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:19:51 ID:4+Nq4VCb0]
こういうの加工食品とかにすれば良いのに。廃棄しても海外の毒キャベツ輸入するんだろ?
フリーズドライのキャベツとか災害時の食料にもなるだろうに。

832 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:19:52 ID:H7coHXwc0]
蝶々がいっぱい育ちますようにっ

833 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:20:23 ID:HjZrCBAfO]
何も廃棄しなくてもさ世の中には飢餓で毎日死人がでるとこだってあるんだからそういうとこに支給するとかすれ

834 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:20:56 ID:ob8Z/gs1O]
生活保護者に現物支給しろ

835 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:21:09 ID:cha2PYWa0]
>>828
保存費用が0だとでも思ってんの?

836 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:21:26 ID:DjhwOD6a0]
うは、ひどいw
>>815で書いたら、>>816ですぐにw
>>827もわかってない、極端な話じゃない。

価格弾性比といってね、
生鮮野菜、キャベツとか大根とか白菜とか特にきついわけよ、
価格と供給量のバランスを安定させるための幅が。

需要より1割豊作だったら、価格1/3とか、そんなんだよ。
逆に不作で供給が9割だったら、価格3倍とかね。
生産の軸足は真ん中に置くしかないんだから、
>>1程度の生産調整や保険は当たり前なんだ。





837 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:22:17 ID:d/L0LqQ4O]
>>830
出荷時期をずらすことによって生産調整できるだろ

838 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:22:48 ID:FmvO5csG0]
酒焼けしたメタボ脳垂職員はいらん。
仕事が出来ないやつから牛に食われてしまえ。

839 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:23:35 ID:7hZIF2Dg0]
農水省はボンクラの集まり。

840 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:24:04 ID:jjYniY0Q0]
>>831
加工に関する費用は誰が出すんだ?
栄養価の低いキャベツは災害時の食料としては向かない。

過去ログで散々既出。

841 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:24:32 ID:UusDrblF0]
>>835
だから近所の牛に食わせたらいいじゃん

842 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:24:57 ID:DePRDQHQ0]
獲りに来た人はタダであげればよくね?

843 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:25:01 ID:1t7ONi5i0]
>>837
そうじゃなくて、豊作じゃない時はキャベツの加工工場止まっちゃうわけで、その間従業員は失業なわけで

844 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:25:04 ID:aK7PIg4A0]
野菜はカロリーベースの自給率には無関係だもんなw
途上国じゃ有るまいし、カロリーベースじゃなく需給で換算しろよ。

845 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:25:07 ID:d/L0LqQ4O]
>>835
生産コストや廃棄コストが掛からないと思っているのかね?

846 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:25:56 ID:DjhwOD6a0]
>>828
びみょうに分かってるぽいが、
あえてワザとかいてるのか?
まちがってたらスマンが、それ売国行為ですぞ。





847 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:25:58 ID:rv1z7C4+O]
もったいないから有効利用とか言うが
誰がキャベツを工場やら困った人に届けるんだ?

その手間賃考えたら、捨てた方が「安い」わけだ。
捨てるならもらうわよなんていうバカ消費者が来たとしても
その相手をする手間賃がもったいない。別の仕事したいし。

農家は時間もお金も無駄にしたくないんだよ

848 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:26:03 ID:cha2PYWa0]
>>845
どっちも同じ程度でたいした額じゃないとでも思ってんの?

849 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:26:06 ID:4wsML3i00]
家畜の飼料にでもなんないのかね?。もったいないよな、コンビニの売れ残り弁当でも飼料になるというのに。

850 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:26:44 ID:46gQBNoG0]
よくある意見とその問題点。

・フリーズドライにしろよ!加工品にしろよ!
→ 短期間で予定外の大量のキャベツを、
鮮度が落ちる前に一度にフリーズドライ等の加工品にするほど、
設備を遊ばせている所はありません。

・ただで配れよ!
→ 廃棄しないと農家が補助金すらもらえなくなって、
さらに赤字が嵩みます。
また、市場価格が暴落して結局他の産地で廃棄されることになります。

・安く売れよ!
→ 出荷する為のコスト(人件費・箱代・輸送コスト等)より
安くすることは出来ませんし、
補助金がもらえなくなるので廃棄より赤字が拡大する上に、
やはり市場価格が暴落して他産地での廃棄を招きます。

…こんな所かな?

851 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:26:51 ID:MdGtWu+s0]
学校給食用とかにできないのかね

852 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:27:09 ID:KhWnYpNJ0]
いろいろ事情があるのはわかるけど、こうやってせっかく作ったものを廃棄して
中国の過剰農薬野菜を輸入している現状には矛盾を感じるな。

853 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:27:14 ID:5gs3BQkS0]
>>841
キャベツなんか食わせたら牛が健康になって肉質が落ちます。そしたら値段下がります。
牛はメタボじゃないとダメなんですよ。
乳牛だって同じ、乳脂肪分の多い乳が出なくなっちゃうじゃん。

854 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:27:17 ID:AKn4Qu5qO]
>>800
凶作の時は一玉500円以上にもなって、お好み焼き屋、とんかつ定食屋なんかが大打撃うけたんだよ?
消費者ももちろんだけど。
かわりに、豊作の時安くなれば、こうまで怒らないよ。
しかし実際はそうじゃない、不作の時だけすぐさま価格に反映させる。

855 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:27:34 ID:pLc1CQCe0]
葉物は日持ちしないから
政府が買い上げて備蓄や海外への緊急援助品にするって
わけにはいかないんだろうね
まぁ、しょうがない


856 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:27:47 ID:TQOe7fCSO]
勿体ないって思うなら北海道まで取りに行けよ



857 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:28:31 ID:jjYniY0Q0]
>>841
牛の方が来てくれるならあり。牛向けにただで収穫+梱包+輸送しろって言っているのなら鬼。


>>842
実際、撮りに来た人にはただであげてるケースが多いよ。
あなたも北海道まで行ってください。

858 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:28:50 ID:cha2PYWa0]
>>854
かなり安くなってるだろ?

859 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:29:12 ID:a1XQ9jhpO]
農業政策は気象予報と似ていると思う。

未来予想は難しい。しかしそれ自体に価値は発生しない。リスクを背負ないならば、街角の占い師と変わらん。

補助金を配る権力を持つぺてん師だね。


860 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:29:13 ID:DePRDQHQ0]
あ!いい事思いついた!
トマト投げ祭りみたくキャベツ投げ祭りみたいなの開催してイベントで盛り上げればよくね?

861 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:29:28 ID:rtrv04sA0]
>>851
たしかに。
北海道中の学校給食でキャベツ消費キャンペーンすればいいのに。
給食は一週間キャベツ料理漬け。

862 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:30:15 ID:pLc1CQCe0]
>>851
給食に使えば、今まで買っていた学校がキャベツを買わなくなる
そうすれば、まずい事になるのはわかるよね
どんな経路でも市場に流すちゃいかんのよ
難しい問題だが

863 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:30:42 ID:shompTPw0]
>>849
肥料にして自分で消費しいるんだから、問題ないだろ。

それと、アブラナ科の作物、家畜に与えすぎても毒らしいと
スレの前に書き込みがあるぞ。

864 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:31:03 ID:1t7ONi5i0]
>>860
日本の「もったいない文化」に打ち勝てるならそれもありかもね。

865 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:31:14 ID:cha2PYWa0]
>>860
死w人wが出るwwwww

866 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:31:21 ID:J9nxR0VL0]
>>852
んだな。

中国産のキャベツがどれだけ日本に入ってるのかワカランけど
廃棄予定の国産キャベツを引き取るよりも
中国産を輸入して使うほうがコスト的に安いんだろうね・・・

今中国産キャベツを使ってる加工食品はそれをストップして
潰される国産を引き取って作って欲しいなと思うよ。
100円づつ値上げしていいから。

日本の食べ物供給システムって所々おかしいよ。
中国産要らないよ。



867 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:31:29 ID:UusDrblF0]
>>857
だから「近所」限定なんだけど
酪農家は今飼料代が高くて経営難だから
タダで上げると言えば
自分のトラクターで取りにくる。

キャベツ畑で放牧ってのもありかもしれないw

868 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:31:39 ID:iD+Lq7lt0]
>>854
おいおい、外食産業なんかと同価値で比べんなよ…

869 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:31:40 ID:Aqp+1vm20]
>>854
同意。
ある程度は仕方ないとは思うが、農家だけ保護されている感が
強くで不公平感がある。

まあ不作の時も農家も打撃受けているのだろうけどね。

870 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:31:56 ID:O9yUW3Y80]
こういう事例は、何十年も前からあったわ。
タダで配れ、飢餓国へ送れと
も、毎度お馴染みの意見だが、実現しない。
何らかの事情で難しいんだろう。

871 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:32:15 ID:dogpPvoy0]
ついでに夜間の電力も考えてやってくれ。

872 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:32:44 ID:YJP3DFfA0]
>>836
ああ、価格男性比ね、それくらい知ってるわwwwwwwwwww
農水省職員の女遊びのためにくだらない税金は使うなってことだよね?

873 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:32:47 ID:kHAMkf3r0]
外食産業はそれでも中国産を使います

874 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:33:11 ID:0jn67dSS0]
しょうがない。
米の代わりにキャベツ食うから流通させてくれよ。

875 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:33:26 ID:6BaYldx0O]
>>864
それ以前にトマトよりでかくて重くて痛いだろ!ww

876 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:33:43 ID:tt6394scO]
>>860
脳震盪起こしたから謝罪と賠償を要求するニダ



877 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:33:59 ID:jjYniY0Q0]
>>854
原油高で、豊作になろうが流通コストで劇的に安くはならない。
そっちの方を叩くべきでは?
段ボール代が数年前の四倍になってて農家が大打撃受けているけど、
そういのはいいわけ?

878 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:34:03 ID:Aqp+1vm20]
>>875
砲丸投げがあるのだからキャベツ投げる距離を競うってのもありかもしれない。

879 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:34:48 ID:Jves4cNF0]
大規模農業なんて博打と同じだな。


880 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:34:52 ID:cha2PYWa0]
>>860
キャベツは切ったときの感覚がいいから
キャベツ割り大会だな

881 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:35:27 ID:jtP4ECai0]
つぶすなら、キャベツでいろいろやればいい
目隠ししてキャベツたたきとか、空手でキャベツ割り
キャベツサッカーとかいろいろある

882 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:35:32 ID:1fgO0tee0]
>>810
 うさんくさいダイエット食品みたいに、利益を生む訳じゃないから。
テレビじゃ無理やな。この手法自体、ネットで広がったし。
 1玉2000円ぐらいになれば別だが。




883 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:35:58 ID:AKn4Qu5qO]
>>812
庶民の収入に比較して、国産生鮮食料品の値段が高すぎる。
収入に対し、生鮮食料品などに支払う金がアメリカがはるかに安い。

884 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:36:11 ID:oF5F0A890]
余剰分をフリーズドライしてとっておくって考えは出ないのね・・・

885 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:36:17 ID:Aqp+1vm20]
>>881
で、近くてキャベツ料理を振る舞うと言う感じでやれば
そこそこ人集まりそうだ。

886 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:36:34 ID:JIB+FjNaO]
おいしいのになぁ、キャベツ。新鮮なヤツは本当に美味しい。



887 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:36:35 ID:38bC9SaEO]
大規模農業は海外にも簡単に出せない限り直ぐに破綻する

888 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:36:45 ID:pLc1CQCe0]
>>870
ただで配る→供給過多で結局値下がり→農家が大打撃
飢餓国へ→政府が買い上げる→葉物だから何らかの手を加えて日持ちさせる→税金で加工

889 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:36:48 ID:6BaYldx0O]
キャベツ踏み潰しツアーとか組んで金とればおk。

だいたい応募してくるのは精神的にヤバい奴だから
参加者名簿を公安に提出して一石二鳥。

890 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:36:56 ID:kHAMkf3r0]
スーパーでも中国産と国産並べて売ってくれればいいんだが


中国産しか置いてないから選択しがない

891 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:37:08 ID:0xsa5EZEO]
デカい鍋でスープで煮て振る舞え

892 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:37:19 ID:5gs3BQkS0]
>>884
やってる。それでも余る。

893 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:37:23 ID:XeCexdyxO]
>>9
分かってねぇだろ

894 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:37:27 ID:Bs+xD4z80]
学校給食で、キャベツジュースを飲ませろよ!
鶏と豚の餌にキャベツを無償配布しろよ!!
肉無しキャベツロールの冷凍食品を作れ!!
捨てる事を考える前に、利用法を考えろ。能なし役人め!!


895 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:38:01 ID:t3+uOQzr0]
レタスはラリルレレタスだけで十分だろ

896 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:38:03 ID:jtP4ECai0]
キャベツでお城を作る、すべり台も作る



897 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:38:28 ID:jjYniY0Q0]
外食産業なんてしゃれにならないくらい廃棄しているのに、
農家だと叩かれるというのも変。
補助金がやはりネックなのか?

898 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:38:37 ID:By2wqrC/0]
飼育小屋のウサギがアップを始めました

899 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:38:44 ID:5PSH4iTQ0]
>>815
つーか、市場原理を利用して生産調整により市場価格を有利にすることを
肯定するのなら

「市場原理主義は農業にとってプラスとなっている」

ということじゃないの。

900 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:39:03 ID:VoL9iiewO]
ごめんね、茄子に目がくらんでキャベツご無沙汰だったから、本当にごめんね

901 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:39:04 ID:pLc1CQCe0]
>>890
どんなスーパーだよ・・・
そんなスーパー東京にはないぜ

902 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:39:28 ID:Aqp+1vm20]
>>897
だろうな。結局の所は。
単に廃棄分を畑を肥やすために利用しているだけならここまで大事にならない。

903 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:39:28 ID:UusDrblF0]
>>885
そうだね
ヨーロッパでもトマト祭りとかオレンジ祭りとかやってるから
あんな感じのキャベツ祭りやれば村おこしになっていいかもね。
キャベツはぶつけられると相当痛いかもだけどw

904 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:39:31 ID:DePRDQHQ0]
戦車の玉としてキャベツを使用するのはどうかな?
あたったら飛び散るし、攻撃受けた敵兵は戦意を失いそうだけど

905 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:39:58 ID:BbBBMA+G0]
>>890
この時期に中国産仕入れるスーパーがあるかよwwwwwwwwwww

906 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:40:49 ID:5gs3BQkS0]
>>904
攻撃する側も戦意失うわ。





・・・そして世界は平和になったとさ。



907 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:41:02 ID:HkFo9lHo0]
結局、食いものに対する倫理の問題だろ。
高いとか安いとか、経済的なものさしだけで農業をみていいのか?
市場原理に乗らない部分にこそ政治的な配慮を与えるべきで、そのための役所なのに
脳垂が率先して農業の経済化を押し進めてどうするよ。




908 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:41:45 ID:UusDrblF0]
>>904
かぼちゃを昔の投石器や砲塔で飛ばすってどっかでやってたねw

909 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:42:12 ID:7r04eIx10]
つぶした分だけ補助金が出るから、只でわけるとかは無理なんだよ

910 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:42:16 ID:kHAMkf3r0]
>>905
あるよ
野菜も肉も中国産ばっかり

911 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:42:17 ID:+G5YOuQN0]
>>1
食べ物の廃棄だけは辞めろ
味塩と一緒にホームレスへ放棄しろ
餓死者のたくさんいる国へ放棄しろ

912 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:42:45 ID:oF5F0A890]
余った分をバイオ肥料にすればいいんじゃない?
で、全国へ出荷。


913 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:42:45 ID:DP0F2+Ey0]
辛い洗濯だね(T-T)

914 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:43:06 ID:W7tpIEje0]
そんなあまってんなら、タダでリンガーハットのちゃんぽんにしてもらえw

915 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:43:23 ID:sUetGmOaO]
>>869
本当に、農家や漁師は不当に保護されてるよな。
こんな不公平な状態はさっさと改めてほしいんだが
「一票の格差」問題の是正に本腰入れない限り無理だろうな。

916 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:43:34 ID:5gs3BQkS0]
>>910
キャベツはねーよ。
普通の時だってない。



917 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:43:38 ID:BbBBMA+G0]
>>910
いやキャベツだけの話な
まぁ、あるというからにはあるんだろうな

918 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:43:48 ID:FmvO5csGO]
>>904北朝鮮軍にぶつけると、そのまま食糧にしそうだよな。

919 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:43:49 ID:jjYniY0Q0]
>>907
農家は金稼ぎするなとでも言いたいのか。

920 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:43:52 ID:iD+Lq7lt0]
ボランティアでやってるわけじゃなし農家も庶民並みの収入が必要なんだがなぁ

>>897
一次産業は守らないと国が成り立たない
ってのがわからん人がこうも多いとはね

921 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:43:56 ID:jIsq7jMUO]
命令だけじゃなく、ちゃんと廃棄するか監視しろよ。

922 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:44:04 ID:pLc1CQCe0]
>>907
っで、取れすぎによる低価格化による農家の損失分は税金で補填ですか?
国民の9割に人は反対すると思う

923 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:44:46 ID:UNtIZ3vQ0]
>>1
道新の朝刊だと50tになってる
暴落したから農協だったかが廃棄を指示したと

924 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:46:14 ID:1t7ONi5i0]
>>912
あまったキャベツをバイオ肥料にするくらいなら生ゴミを使うのでは?

925 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:46:16 ID:pLc1CQCe0]
>>915
っでどこの党に入れるの?
民主党なんざ農家1軒につき個別保障ってなマニフェストになってるぞ
社民共産なんざ言うに及ばず

926 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:47:43 ID:5gs3BQkS0]
>>912
わざわざそんな事しなくても畑で直接潰してその畑の肥料にしてるんだから
それこそ手間掛けるだけ無駄だろ。



927 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:48:13 ID:8+9NYGAC0]
>>905
産地偽装なんて当り前のようにやってる。

928 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:48:15 ID:VpQX1zoE0]
廃棄すると1キロで32円補助金で貰えるww
そんな農業政策だから農家は工夫も努力もしなくなって自給率が下がるんだよ!
企業だったら経営改善しろといわれるのに、農家は甘やかし放題。

929 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:48:31 ID:TPoXQYyt0]
中国の金持ちに売ればジャンジャン買ってくれるぞ

930 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:48:50 ID:J3oEtS4W0]
>>922
取れすぎたことの責任を農家だけに背負わせつづけるのは酷だな
国民は馬鹿だからそこのところ知らんで反対するだろうけど

931 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:48:52 ID:jjYniY0Q0]
>>922
では取れ過ぎによる低価格化が起きないように、
豊作時でも市場では不足気味になるよう生産量を調整させろと?
不作時には高騰なんてレベルじゃないぐらいに値上がりするだろうよ。
食料自給率がさらに下がるわ。

932 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:49:03 ID:BbBBMA+G0]
>>927
いや、そういう意味じゃなくてな
値崩れ起こしてるだろ?日本産が

933 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:49:19 ID:oF5F0A890]
>>926
いや、中国産の肥料を日本は買ってるから、
あっちの危ない肥料より、こっちで作って全国へ出荷した方が安全だと思ったの。

934 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:50:30 ID:DjhwOD6a0]
>>899
市場原理主義では、ダメだったらなら放置して潰せってこと。
すると次には再生産されずに、違うところに振り向けられるって。

だが、キャベツ生産はそうではない。
適性に作っていても、過剰不足がおこり、再生産が危うくなることがある。
価格弾性比っての、笑ってレスしてるアホもいるけど、大事なんよ。

そこで放置していたら、毎年の生産量がさらにぶれて、博打と一緒になって、
収穫高も変動幅がさらに大きくなり、価格は価格弾性比に従いさらに乱高下する。
それで消費者が納得するならそれでもいいかもしれんけどね。




あと補助金て、税金じゃなくて保険金だろ。

935 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:50:34 ID:mNn0UHw+o]
>>881
そうなんだけど、このキャベツは脳狂(脳衰症)のものだからね・・・。
生産を請負ってる農家が、脳狂の製品を勝手に処分できないからね。

936 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:51:21 ID:2xFnKp/YO]
カバとかゾウの餌にしろよ。
動物園が格安で買うだろ。



937 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:51:22 ID:DePRDQHQ0]
てか獲れすぎなら、大きく育つまで待たなくて小玉の甘みのつよい時期に収穫してはどうかな?
そんでブランドキャベツとして売り出せばいいんじゃないかな!
小玉なら消費も早いだろうしさ

938 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:51:36 ID:T3WQeDTA0]
葉野菜って豊作不作が激しいからな・・・

939 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:51:58 ID:r5fLSK850]
おい、おまいら!

何で日本はこういう事をしなければならないか、わかるか?
農業を担ってるのが個人主体だからなんだよ。

個人主体であるが故に、規模が大きくない。
規模が大きくないので、作物が沢山できて値下がりしてしまうと、収入が減ってしまうのだ。

これが法人主体で大規模だったら逆だ。

日本は農業改革する必要がある。

940 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:51:58 ID:iD+Lq7lt0]
>>933
その安全な肥料使った分値上げしたら怒るんでしょ?

941 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:52:16 ID:ugUK8YpG0]
刻んで塩茹でしてレトルトパックにして、
生活保護世帯に現物支給するとかすれば良いんだよ。

生活保護で十何万も貰えるのがおかしい。
現金で数万円で、後は食糧を現物支給にするべき。

942 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:52:47 ID:AKn4Qu5qO]
>>868
全国に散らばる小規模なお好み焼き屋、とんかつ定食など
これらが国の経済に果たす役割は農家以上かもよ。
店で扱うビール、酒に始まりありとあらゆる産業に貢献している。
こういう所が原価高騰でつぶれそうになっても保護されないのかね?

943 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:52:55 ID:pLc1CQCe0]
>>931
それも仕方がなかろう
天候不順なんて毎年続くわけじゃないし
キャベツなど1年間控えてもどうにでもなる

944 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:53:07 ID:+G5YOuQN0]
自然の恵みを殺す人間のエゴ

945 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:53:15 ID:d/L0LqQ4O]
>>931
生鮮で流通する量はある程度安定しているからこれを最低限と
すれば不足しないだろ

946 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:53:35 ID:Aqp+1vm20]
>>939
>>1
>農業生産法人「ライフ」



947 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:54:27 ID:iD+Lq7lt0]
>>942
外食潰れても他の仕事あるだろ。
一次産業従事者が他の仕事に移られたらどうすんのよ?
輸入に頼るの?

948 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:54:42 ID:uU4+Rl/T0]
俺はキャベツの塩揉みで 何杯でも飯が食える!…25tはいらないが 2.5個くらいはほしい!

949 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:54:42 ID:8d1od6Xj0]
農家の生活費を補填してキャベツは流通させたらいい。
国産が値下がりして国民も喜びます。
価格高騰と食料自給問題が一挙に解決する。

950 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:54:42 ID:BbBBMA+G0]
>>943
キャベツだけそうするのかよwww

ニンジンとか、ジャガイモとかはwwwwww

951 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:54:59 ID:5xjiMmbv0]
もったいないなあ・・・
これこそもっと有効な活用方法があるだろうに。
畑を耕し、苗を植え、水をやり、害虫防除をして作ったキャベツが
需要調整のためにこんな風に扱われるのが悲しい
せめてバイオ燃料の材料や、家畜の飼料として使えないものか
フリーズドライにしておけば即席めんの具にもなるし、漬物だって作れるのに・・・

952 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:55:09 ID:nxl6U/4o0]
俺も政府が買い取って、学校や刑務所とか、公営の施設に卸して、食堂等のキャベツ料理を増やせば
いいと思うなあ。需要を増やすのに一番手っ取り早い。

>>488
同じじゃないでしょう。キャベツ料理を増やした分、輸入食材で賄っていた分を減らせば
食料自給率アップにつながる。

953 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:55:28 ID:oF5F0A890]
>>940
いや、元々処分分は国が補填してるんだし、JA主導でやってるなら、
そのまま廃棄分を一箇所に集めて肥料作った方が良いでしょ。
中国から買う分減る訳だし。


954 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:55:32 ID:T3WQeDTA0]
キャベツやレタスは保存のためのコストパフォーマンスが悪すぎる。

955 名前:over950 mailto:Over 950 Thread [2008/09/20(土) 12:55:33 ID:IdjpQ+u50]

このスレッドは950を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


956 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:55:38 ID:/LKrDMzcO]
送料持つからうちに宅配してほしい



957 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:55:43 ID:7vK/9i790]
もったいない
キャベツキムチおいしいのに・・・南幌特産だぞ

958 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:56:17 ID:6jUtwTaJO]
ザワークラウト食いたくなった

959 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:56:35 ID:BMGGrhYr0]
>>949
だからそんな金どこにあるの?
そんなキャベツだけにしたら他の農家もやってくれってなるの目にみえてんじゃん
金あんの金?

960 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:56:52 ID:kwo5GkOzO]
キャベツはアンチョビとニンニクで炒めると
白ワインのいいツマミになるんだが…

961 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:57:13 ID:iD+Lq7lt0]
>>953
人件費や輸送費がかからないならね。

962 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:57:16 ID:LpbY3f360]
こんなニュース聞くと悲しくなるね。
せっかくの豊作なのに、こんなことばっかりやってるから、日本はダメになるんだ。

963 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:57:42 ID:IdjpQ+u50]
加工して売るという知恵とかないのかな。

キャベツをみじん切りにしてケンタッキー風のサラダにするとか
高付加価値で高く売れるだろうに。。。。。

あるいは腐らないようなもの、漬物にするとか、いろいろ方法はあると思うんだが。

964 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:57:42 ID:r5fLSK850]
>>946
で?
全体的にそうしなければならんってこと。
純粋な企業化が必要。

そもそも、個人主体だから農協とか必要なんだわ。
個人で営業とか流通ができないからの。

そういうのがちゃんとできるようになれば、もっと安くなる。

965 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:57:52 ID:HK9nCm0B0]
キャベツ関東で価格倍になってるぞ
先週まで1玉100円だったのが198円

50円で売れよバカ

966 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:57:57 ID:hC9W8/4NO]
キャベツくれ(´・ω・`)



967 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:58:14 ID:5gs3BQkS0]
>>953
キャベツ以外にも肥料の原料なら山ほどあるの。
しかもその原料は引き取るとお金がもらえるの。
わざわざキャベツ使うまでもない。

968 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:58:16 ID:UusDrblF0]
苺狩りとか梨狩りとかあるんだから
キャベツ狩りってツアーつくればいいんじゃない?

969 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:58:28 ID:uU4+Rl/T0]
北海道産ってだけで 甘そうに感じるのは 俺だけかな?

970 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:58:35 ID:oSdNPt5/0]
おまえらが全部買えよw


971 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:58:51 ID:T3WQeDTA0]
>>956
いままでの消費分はきちんと買ってその他にタダでっくれてのならOK。
送料のみでもらったからもう金払ってキャベツ買いませんってのはNG

972 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:59:14 ID:Aqp+1vm20]
>>964
法人でも結局補助金あてにしてるって意味。

973 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:59:14 ID:SfKMfDxeO]
着払いで一箱送ってくれ
俺とうちのうさぎで食う

974 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:59:26 ID:muaBrn280]
農水省の食堂の飯はキャベツだらけにしる!そうすれば節約できるだろ?

975 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:59:29 ID:6YEQCQPx0]
価格調整という名のカルテル

統制経済国家日本

976 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:59:29 ID:BMGGrhYr0]
金もださねー癖に案だけ出してこうしたらいいじゃんみたいな・・・
そんなビジネスなりたたねーんだよ
誰だって思いつくの 出来てたら皆やってるの
わかる?



977 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 12:59:32 ID:mzfFupFS0]
こういう時こそ虫の出番。
虫に食わせれば貴重なタンパク源を生産できる。人が食うのが嫌なら家畜の餌にもできる。
卵の冷蔵保存技術ができれば、短期に生産できその時々のニーズに合わせて活用可能。
成長した後は乾燥させ長期保存もできる。
俺って天才。事業として始めようかな

978 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 12:59:44 ID:DePRDQHQ0]
>>968
何個も狩れるかよw

979 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 13:00:02 ID:iD+Lq7lt0]
>>973
スーパーで買った方が安いよ

980 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 13:00:08 ID:+G5YOuQN0]
頭良さそうに語ってる、根本を間違えた馬鹿

981 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 13:00:30 ID:UjjIfQsa0]
中国から輸入するのやめて、
この北海道産を国内消費にすればいいのに。

982 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 13:00:30 ID:HK9nCm0B0]
学校給食
スーパーで叩き売り
これで25トンくらいなんとかなんだろjk

983 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 13:00:50 ID:rFnuFitq0]
>>973
ううさぎ〜寂しいの〜


984 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 13:01:10 ID:AKn4Qu5qO]
>>947
やはり、一次産業従事者サマは偉いお人なんでしょうなw
だから消費者や外食産業犠牲にしても政府が守ってあげる。

985 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 13:01:18 ID:pGCgd9gg0]
この手のスレは相変わらず馬鹿ばっか・・・

986 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 13:01:58 ID:6YEQCQPx0]
あなたのことですね
わかります



987 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 13:02:04 ID:oF5F0A890]
もったいない。
潰しても、そこの畑しか次の作物への肥料にしかならない。


988 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 13:02:22 ID:r5fLSK850]
>>972
法人でも、いろいろあんだわ。

農業が他の業種の普通の会社と同じようになれば、今の日本の農業の体制は要らん。

989 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 13:02:54 ID:5gs3BQkS0]
>>981
元より輸入してないし、加工食品の分は加工を中国で行ってるから国産使えないし。
キャベツを中国の加工工場に送れとでも言うのかな。

990 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 13:02:56 ID:J3oEtS4W0]
>>984
少なくとも、卑下する存在ではないな

991 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 13:03:00 ID:T3WQeDTA0]
農業は国がうまく統制するしかないからなぁ

992 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 13:03:04 ID:rU//bYyZ0]
農協経由でNPO法人なんかが破格値で買い取って、食糧難の国に援助できないのかね?
輸送費くらい出せよボランティア名乗るなら

993 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 13:03:22 ID:46gQBNoG0]
>>853
自分は貧乏舌なせいか、
脂少なくて噛みごたえがあるグラスビーフとか好きだけどなぁ。
頂き物の高級なA-5霜降り牛をしゃぶしゃぶで食べたら、
確かに美味いけど、大きめの肉2枚で、
「なんか、もういいや…」って食べられなくなった。

魚も「凄く脂が乗ってるぅ!」ってのは、
食べはじめだけは美味しくてもすぐに飽きる。

994 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 13:03:23 ID:muaBrn280]
        ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    この手のスレは相変わらず馬鹿ばっか・・・
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


995 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 13:03:34 ID:2dvgVeef0]
北海道でキャベツ作るのがおかしい、あんなへき地
保存できない作物作ってるのは異常、ジャガイモだけ作ってればいい
補てんは企業も受けてるからなあー
個人、工員にだけ厳しい日本なんだよな

996 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 13:03:45 ID:pGCgd9gg0]
>>992
キャベツ送るなら金送ったほうがマシ



997 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 13:03:49 ID:x4lw6yyA0]
まして役人は尚更だが、他への転換の発想(おつむ)が無い。

998 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 13:04:32 ID:HkFo9lHo0]
来シーズンもまた国産キャベツをばんばん生産してくれるなら
補助金だして農家を保護していいよ。
ちうごく毒野菜などみたくもないし。


で、キャベツは捨てるな。市場に流せ。
俺らにもうまいキャベツにありつく資格はある。

999 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/20(土) 13:05:05 ID:zHP586pi0]
確かに豚の餌とかに使える気がするねえ

1000 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/20(土) 13:05:27 ID:5gs3BQkS0]
家畜のえさは肉質が変わるので無理。

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<209KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef