[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 17:16 / Filesize : 93 KB / Number-of Response : 346
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】敷金を返還しない「敷引特約」は無効 京都の消費者団体が不動産賃貸会社を提訴



1 名前:鉄火巻φ ★ [2008/08/12(火) 23:19:26 ID:???0]
2008年8月12日(火)
「敷金返さぬ特約 無効」
京都地裁 消費者団体が業者提訴

 賃貸住宅の契約で、敷金の全額または一部を返還しない「敷引特約」は
消費者契約法に反して無効だとして、京都市の消費者団体が12日、同市の
不動産賃貸会社に、この特約条項の使用差し止めを求める消費者団体訴訟を
京都地裁に起こした。敷引特約をめぐる団体訴訟は全国初。

 訴えを起こしたのは、NPO法人(特定非営利活動法人)「京都消費者契約ネットワーク」。
違法な契約の使用差し止めなどを被害者個人に代わって消費者団体が訴える団体訴訟制度に
基づく全国3例目の訴訟になる。被告は京都市南区の「大和観光開発」。

 訴状によると、同社は、敷金の一部を借り主に返還しない特約条項を設けている。
京都消費者ネットワークは「借り主に賃料以外の負担を負わせるのは不当。敷引特約を
無効とする判例は定着しているが、京都ではいまだに多くの物件に特約がある。
今後も特約を使っている業者が確認できれば、積極的に提訴したい」としている。
 大和観光開発は「会社の主張は裁判で明らかにしたい」とコメントしている。

京都新聞
www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008081200203&genre=D1&area=K00

118 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 01:56:24 ID:l4U9WXIw0]
カードーキー交換費用20000円。

実際は磁気を入れ替えるだけ。所要時間5秒。


賃貸屋なんて基本的に893


119 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 01:58:26 ID:BsjA4QNK0]
あと、更新料と事務手数料は折半かね
仲介手数料は広告料という名目で2ヶ月だし

120 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 01:58:44 ID:G54beLqWO]
もうイッキ起こしてやるしかないな

121 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 01:59:48 ID:8zGhJBnF0]
消毒費用については
消毒時に立ち会います。とか言うと面倒そうな顔するよ。
(本当にやってるのか不明w)
鍵交換費用については、
2重負担になっていないことを
書面で証明してくださいと言えば終了。

122 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 01:59:52 ID:TxdBm2gV0]
>>118

ヤクザなんて上等なもんじゃないよ。

ただのチンピラだwww


123 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 02:02:50 ID:5NKs0XUfO]
つか鍵穴って一々変えてるの?
今住んでる賃貸マンションの紹介してくれた不動産屋は変えてるって言ってたけど、貰った鍵は新しい割には傷がやたら多いからガチで変えてるのか疑問に思うんだが

124 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 02:04:24 ID:Phsoq8qJ0]
変えないと思われ
部屋出るとき鍵と合鍵渡したぞ
変えるなら返却する必要ないしなあ

125 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 02:09:12 ID:5NKs0XUfO]
>>124やはり馬鹿だと思われてナメられてるのかなw
しかしクリーニング代(笑)なんて暴利だよな、何で出ていく時に6万も払わなきゃならんのかと

126 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 02:27:22 ID:1Lj+zsEhO]
だからね 借り主にとって大家は敵じゃないんだよなぁ〜
むしろ仲良くなったほうが断然お得だと思う
大きな声で言えないが本当の曲者は仲介の不動産屋なんだって
不動産屋で消毒や鍵交換なんでお金勿体ないよ
消毒なんて百円ショップの霧吹きに怪しい液体入れてキッチン回りにしゅっしゅっで終わり
締めは扉という扉全部オープン
隅々までやりましたよ〜て演出のつもりらしい
20分もかかってないよ
鍵についても不安煽って薦めてくるけどね
変えてない場合も実際あったから
これじゃあんまりだと思ったよ




127 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 02:32:39 ID:T0h6AuRw0]
ここに新築で住み始めてもうすぐ4年になろうとしているが
大家に会ったことがないw

128 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 02:34:27 ID:OIChe5hS0]
仮にレンタカー屋を営んでいて、定価200万円の車を10年間借りたいという客がいたとする
レンタカー屋は儲けも見込んで、年額40万円払ってくれたら貸しますと言う契約を交わす
10年後客から返ってきた自動車を見ると、事故などによる痛みはないのだが、
タイヤやブレーキといった消耗品が減っていたりとか
シートやハンドルも長年の紫外線によりやや変色しているし
エンジンの調子も新車時に比べたらよくないように思える

そこで客に
「新車時と同じ状態にしますので、修理費120万円支払ってください」
といったら素直にその客は支払うのだろうか?


129 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 02:35:26 ID:hRoO6ZnL0]
礼金(いい加減名前変えろ)・敷金はまだ納得できる。
敷引き・更新料って何だよ。

立場の優位性を利用して実態のないものにお金払わせる
ってグッドウィルのデータ装備費と何も変わらないじゃん。
グッドウィルのデータ装備費が叩かれたのに
なぜ更新料は許されているのかいまだにわからん

130 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 02:35:57 ID:qeYu0nHxO]
愛知なんか4年以上住んだ部屋の
経年劣化した床板壁紙張り替え代を敷金からさっぴくよ。さらに敷金で足りないから差額払えと言ってくる。
敷金に詳しくない学生は皆払ってしまうようだが、
宅建の名前を出すと大抵引き下がる。

131 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 02:39:13 ID:+VXOQ0Fe0]
簡易訴訟でどんどん返還してもらおう

132 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 02:39:59 ID:1Lj+zsEhO]
悪徳な大家もそれなりにいるんだね
そんな事してたらバチ当たるよ

133 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 02:52:24 ID:+VXOQ0Fe0]
簡易訴訟で敷金全額返してもらいましょう
一日で終わりますし、費用も1万円前後
弁護士も要りません



134 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 02:56:49 ID:YA3P2Dmb0]
【豆知識】

○民法第606条(賃貸物の修繕等)
 賃貸人は、賃貸物の使用及び収益に必要な修繕をする義務を負う。

○国土交通省「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」
 (1.賃借人の原状回復義務とは何か より)
 「原状回復とは、賃借人の居住、使用により発生した建物価値の減少のうち、賃借人の故
 意・過失、善管注意義務違反、その他通常の使用を超えるような使用による損耗・毀損を
 復旧すること」
 www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/genzyokaifukugaido.pdf

○消費者契約法10条(消費者の利益を一方的に害する条項の無効)
 「民法、商法その他の法律の公の秩序に関しない規定の適用による場合に比し、
 消費者の権利を制限し、又は消費者の義務を加重する消費者契約の条項であって、
 民法第1条第二項に規定する基本原則に反して消費者の利益を一方的に害するものは、
 無効とする。」
 www.consumer.go.jp/kankeihourei/keiyaku/index.html
 *消費者契約法は平成十三年四月一日施行、施行後に締結された消費者契約について適用。
 *裁判所は施行後に正式な手続き(両者の合意)により更新された契約についても適用と判断。

○敷金返還請求の時効は(民事)10年。(民法167条1項)
 賃貸人又は賃借人が会社の場合(商事)5年。(商法522条)

○60万円以下の請求であれば小額訴訟が便利。(弁護士不要、基本的に審判は1日)
 裁判所 Courts In Japan「小額訴訟」
 www.courts.go.jp/saiban/syurui/minzi/minzi_04_02_02.html


135 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 02:58:03 ID:eyGnvR8K0]
大家で敷金5万取ってるけど壁紙とか張り替えたらそれくらいかかるんです。
煙草とか吸わないと言うけど人間住めばどうやっても汚れるし張り替えた方が
手っ取り早いし結果的に安上がりなんです。
人が出るたびにしっかりとメンテしているから20年以上の物件でも満室
でいられるんです。
だから、あまり敷金を悪く言う事はやめてください。

136 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 03:01:22 ID:YA3P2Dmb0]
【豆知識】(情報提供/問題提起(政策提言)先)

★公共機関
国土交通省 ホットライン・ステーション
https://www.mlit.go.jp/useful/hotline1.html
 → ご意見・ご感想はこちらにお寄せください → ●住宅・建築関係 1.賃貸住宅 
国土交通省住宅局「賃貸住宅に係る相談・情報提供窓口」
www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/madoguchi16.7.14.htm
電子政府 各府省への政策に関する意見・要望
www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
国民生活センター(消費者トラブルメール箱)
www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
全国の消費生活センター 
www.kokusen.go.jp/map/index.html
公正取引委員会 相談・届出・申告の窓口
www.jftc.go.jp/profile/madoguchi.html

内閣総理大臣認定 適格消費者団体
www.consumer.go.jp/seisaku/cao/soken/tekikaku/zenkoku/zenkoku.html
(続く)



137 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 03:03:30 ID:5NKs0XUfO]
>>135その位なら俺は文句言わんが、20万とか取ってく奴が居るわけで

138 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 03:04:12 ID:YA3P2Dmb0]
(続き)
★政党
自由民主党(ご意見)
www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html → 総合
民主党(ご意見はこちらへ)
www.dpj.or.jp/header/form/index.html → ご意見・ご感想を送る
公明党(あなたの声を公明党に)
www.komei.or.jp/index.html → あなたの声を公明党に
日本共産党(メールはこちらに)
www.jcp.or.jp/index.html → メールはこちらに
社民党(お問い合わせ)
www5.sdp.or.jp/index.html → お問い合わせ
国民新党(国民の声を聞く)
www.kokumin.or.jp/ → 国民の声を聞く
新党日本(新党日本へのご意見)
www.love-nippon.com/ → 新党日本へのご意見

★国会議員
ザ・議員
ttp://www.giin-net.com/index.html
(ここから各議員のホームページにリンクできます。直メールも可能。
 又、TV・新聞社等、各種報道機関へのリンク一覧もあります。)


139 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 03:04:47 ID:+VXOQ0Fe0]
>>135
じゃあその分家賃に上乗せしてください
本来その手の費用は家賃から出すものです
見せ掛けの安い家賃を演出するのはやめてください

140 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 03:09:35 ID:nqkvgNG70]
礼金とは本来、リフォーム代だからそれを敷金で補填するのはおかしいんだよね

141 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 03:09:42 ID:YA3P2Dmb0]
消費者の皆様へ
―消費者全体で適格消費者団体を支える関係の構築を!
www.consumer.go.jp/seisaku/cao/soken/shohisha-minasama/shohisha-minasama.html

消費者団体訴訟制度が機能するには「情報」が、いのち

○制度は、大勢の消費者の皆様に役立つもの
 ある事業者による不当な勧誘行為、不当な契約条項の使用について「差止め」の結果
が出た場合(適格消費者団体と当該事業者間の話合いによる合意や、差止めの確定判決
等)、その事業者は、その後は、「消費者の皆様一般」に対して、対象となった行為と
同一類型の不当行為をしてはならないことになります。
 このことにより、適格消費者団体による「差止め」が無かった場合には被害に遭った
かも知れない大勢の消費者の皆様が、被害に遭わなくて済むようになります。

○消費者トラブルに関する情報が不可欠
 このように、本制度は、消費者利益の擁護に大きく寄与するものです。
 一方、適格消費者団体が、問題となっている事業者に対峙し、主張・立証を尽くし、
「差止め」の結果を得るためには、消費者トラブルに関する情報(A氏、B氏、C氏に
これこれの被害が発生したという情報や、契約書、勧誘のチラシなどの個別・具体的な
情報)を豊富に有することが欠かせません。

(中略)

○「適格消費者団体」に御一報、御連絡を!!
 したがいまして、本制度の趣旨を御理解し、御協力頂ける方は、消費者トラブルに関
する情報を、「適格消費者団体」に、積極的に、御一報、御連絡頂ければと思います。

消費者団体訴訟制度に関する資料
www.consumer.go.jp/seisaku/cao/soken/seido/seido.html
認定された適格消費者団体一覧
www.consumer.go.jp/seisaku/cao/soken/tekikaku/zenkoku/zenkoku.html

142 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 03:11:23 ID:UYwYyiBiO]
>135
うちは基本全額返します。
壁に穴開けちゃったとか、油料理失敗でキッチン燃えたとか壁紙剥がすの趣味でむきまくりとか
そんなんは敷金からいただきますが、
生活最低限の汚れは仕方ない。
畳の張り替えくらいまでなら敷金なしでやってます。


143 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 03:14:49 ID:4vsu7IxmO]
>>135
その部分が問題になってるんじゃないの?
お部屋、消毒しときました。出て行く時も消毒代頂きます
汚れましたね、壁紙張り替えます。タバコ吸いましたね、洗浄代頂きます
あれこれで15万円になります。が、お客様は一年間使用した割にはとてもお綺麗にお使いになられてますので10万円でいいです

とっても綺麗なお部屋でしょ、ちょっと値が張りますが人気が(ry

144 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 03:15:29 ID:eyGnvR8K0]
>>139
何年いるかわからないのに?
ウチが敷金として取っているのは壁紙、トイレなどのクリーニングなど、
出たら必ず行うメンテなわけで温水器や冷房の故障などは一切そこからは
出てないんだけどね。
入居前にそれは必ず説明しているし、長期間住む場合はこっちの方が安上がり
だから一方的に悪いって言われるのは心外なんですが・・・

145 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 03:15:29 ID:UFT2ZdzN0]
月々の家賃だけで、大家は儲かってるんじゃないのか?

146 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 03:17:46 ID:qTWZqaag0]
>>135
ふざけんな!
普通に生活してて汚れた壁紙代は家賃に含まれてんだよ。
敷金から取ろうとすんじゃねー!



147 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 03:23:50 ID:YA3P2Dmb0]
【豆知識】 判例検索

○裁判所サイト 判例検索システム
www.courts.go.jp/search/jhsp0010?action_id=first&hanreiSrchKbn=01

期間指定し、全文検索欄に「敷金」とか入力すると、いろいろな判例が見れますよ。

○弁護士会サイト
弁護士会の中には消費者問題等の判例情報を公開している所があります。
例)
兵庫県弁護士会 消費者問題判例検索システム
ttp://www.hyogoben.or.jp/hanrei/


148 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 03:24:55 ID:+ww9IjRr0]
不動産ってカタギじゃねーよなw

149 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 03:28:49 ID:KZIDQ3zH0]
>>146
普通の汚れ(クリーニングで解決)なら大家負担にしてる。
でも、ペイント、引っかき傷、ペットのおしっこ、破壊、これらはきちんと払ってもらわないとね。
敷金から引かれるって事は、よっぽど使い方が悪かったって事だ。

そんな事より

オメーラ
ゴミの分別やりやがれ!
ゴミは指定日に出せや!(お盆や正月などの帰省時は除く)
分別してないと市が持ってってくれないから、朝収集前に分別し直してるけどさ
夏は生ゴミ腐ってたりでやってらんねー!!!!
頼むから ゴミ袋2~3個用意して、捨てる時に分けろよ。


150 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 03:37:28 ID:RZKEKBgwO]
>>135
どうやっても汚れる経年劣化は敷金で賄っちゃいけないんじゃないの?

151 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 03:42:29 ID:ZjasijC40]
家賃保証制度とかいう変なシステムも何とかしろ。
借主に、保険料金を負担させるヤクザシステム。
何のために、敷金払ってるんだ。


152 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 03:42:56 ID:FqGJk0MS0]
>>66
>>66
>>66

それいい例えだw

153 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 03:43:24 ID:NQWwVjcgO]
前に下京区で賃貸借りてた。敷礼なしで家賃7万(分譲の賃貸)
退去する際、エイブルの立ち会いで壁紙の張替が…クリーニング代が…で概算ウン万って言われたもんだから
その場でクリーニング代は要らないでしょ?国土交通省のガイドラインに書いてありますが?
と一言言ったらその後一切請求は来なかった。
大家は名古屋の方だったけどね。
不動産屋からしたら取れるとこから取ろうって気なんでしょ。既得権みたいに思っているのでは?

つーか、損傷箇所の金って取っているんでしょ?
しかし大抵治してないのなw
この京都で借りた部屋なんて入居したとき洗面台の電球がブルー色だったぜw

154 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 03:51:43 ID:ZjasijC40]
大家が悪いと言うより、仲介している不動産屋が諸悪の根源だろ。
駅前見てみろよ。雲助みたいに、いっぱい暖簾出ているだろ。
法定仲介手数料だけで食っていけると思うか?


155 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 03:51:49 ID:eyGnvR8K0]
>>150
入居時は新室同様かつ安いのがうちの売りなんです。
だから半年だけでも10年でもウチのマンションは壁紙を貼り替えます。
退室時は必ず壁紙張り替えなどのクリーニングを行う事は
>>144でも書いてますがちゃんと説明していますし実際入居する人は
部屋を見てそれを納得してくれます。

カビを生やしたりヤニで黄色くなった部屋とずっと綺麗にしてきた
部屋でも同額なのも内装全部引っぺがしてるからです。
逆にエアコン破壊やクローゼットのドアを壊すなどの方がうちは
家賃からの持ち出しで賄っています。

むしろこの敷賃5万が魔除けのガーゴイル代わりになってこのシステム
にしてからの方が変な住人来なくなったのでそう言う意味でもなんとも
言えないです。

156 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 03:52:32 ID:YA3P2Dmb0]

敷金礼金を取り戻したい - 防犯・詐欺対策板
life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1171728076/
【ケンカ上等】敷金・原状回復の賢いやり方2 - 賃貸不動産板
money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1214477910/
【訴訟】みんなの敷金、礼金2【上等】 - 一人暮らし板
life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1194521966/
京都 Ф 敷金返還請求 Ф 京都 - 賃貸不動産板
money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1075112096/
【関西】敷金返還請求【限定】 - 裁判・司法板
society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1176830122/
【泥棒大家涙目必死!13】最高裁でも特約無効 (559) - 賃貸不動産板
money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1209709603/




157 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 03:58:26 ID:FqGJk0MS0]
オレ福岡だけど
最初に入居する前の契約で
敷金の80%は返ってきませんよという契約書にサインが必要だった。
つまり、一ヶ月だけ住んでもその金で修繕しますからということ。
あと他には、連帯保証人は不要ですが保険に入って下さいという制度
家賃滞納した時に保険から支払われるから不動産屋はリスクを回避できるってこと。

オレ「オレが払わない奴だという前提でオレが負担するの変だよね」って嫌味言ったら
不動産屋「連帯保証人が払ってくれないケースが多いんですよ」
オレ「知るかよ、それは取り立てきらないそっちが悪いんだろ」
不動産屋「現在はこの契約ばかりですよ」
オレ「だったらお前のとこで事業者保険という形で加入しろよ」
不動産屋「・・・す、すいません」

借りる側は相手の言い値に従うしかないもんな・・・

158 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 03:58:28 ID:+z3QnPfsO]
結論は簡単だ。
都内の大家は悪い大家。

今東京の中野にすんでるんだけど、大家儲けすぎだ!しかも勝手に部屋入ってこようとするし死ねよ。




159 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 04:08:21 ID:LvpcpYsd0]
誰も喜ばないなら仲介屋なんて切ったらいいだけ
そのかわし大家は客を自分で取らないといけないし
借主は自分で大家を探さなきゃいけない
その手間が増えるだけ

手間惜しんで仲介料たけぇはなんかなぁ。。。

うちの大家は仲介屋切ったから家賃直払いだけどね
そのかわし敷金礼金更新料は\0

160 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 04:13:37 ID:m6e2KnrWO]
実質ほとんど泣き寝入りだけどな、不動産屋も大家とグルだし。
訴訟起こして大事にしたくないという入居側の足下見てるような奴等ばかりだ。

161 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 04:20:10 ID:/JqeK7nG0]



ていうか、いい加減京都は曖昧な言い回しをやめろ!

帰ってほしいならストレートに言え

それで気分を害する人間一人もおらん




162 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 04:27:38 ID:vZDbcy+k0]
俺の今住んでるとこ保証金25万で敷引き15万だが高くね?

163 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 04:39:36 ID:vZOK/HR60]
いずれにしろ契約時にしっかりやっときゃ、こんなトラブルは起こらんのでは?
それでもゴネる野郎には裁判で戦うしかあるまい

164 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 04:40:08 ID:5NKs0XUfO]
いま賃貸清算書みたら敷金礼金に41万2千円も取られててワロタ
ボリ過ぎにも程があるぞ

165 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 05:02:55 ID:UNkhleh50]
>>158
ケースバイケースだよ。
新宿の富久町と四谷四丁目で都合7年住んでいて、特に四谷の1DKの賃貸マンションには6年いたが、
退出時に掃除をきちんとしていったら敷金を全額返してもらえた。
2か所の共通点は建物内に大家も同居していたため、顔を会わせることが多かったということ。
自分としては大家とのコミュニケーションがしっかり取れていれば問題ないんじゃないかと思う。

離れたところに住んでいて業者丸投げのような大家だと「取れるモノは取っておかないと」という
感じになるような気はするがな。

166 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 05:15:32 ID:EAmLYPhB0]
>>143
> >>135
> その部分が問題になってるんじゃないの?

そうだよ。

経年劣化の補修を敷金から差し引くのであれば、そもそも減価償却しちゃいけないだろ。少なくとも減価償却の率を下げないといけない。

これは間接的な脱税でもあるね。



167 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 05:16:13 ID:lpZD7F3t0]
スレ内容にずれた礼が多いと思ったらこーいう事かw

関東の計算式・・・(敷金+礼金)-(礼金+修繕費)=返金額
関西の計算式・・・敷金-(礼金+修繕費)=返金額

敷金は担保金として仕方がないにしても、
昭和の物件不足を良いことに足元を見て請求したヤクザ制度こと礼金は法律で規制するか
賃貸契約金の名目で取れよ

168 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 05:25:38 ID:S2qWpzHU0]
少子化であと10年くらいで本格的に家賃下がり始める?

169 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 05:27:30 ID:nqkvgNG70]
>>168
個人経営のアパートがやっていけなくなるだけよ

170 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 05:42:05 ID:msoTFIeEO]
もう古い賃貸は値崩れしている
大家ざまぁ

171 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 05:43:01 ID:zWc7LI9L0]
そういえばオレ、10年前は
都内某所の家賃44000敷金2か月分ってトコにすんでたが
契約終了時に「こんなに綺麗に使ってくれた人は初めて。どうもね」って
大家にメチャ感謝されたよ。敷金も全部返してくれた


この手の揉め事もモンスター店子の逆切れってのも結構あるでしょうよ

172 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 06:23:16 ID:CgHXgYPM0]
>>168
供給過多だから金利が今と同じなら少しは下がるでしょ。
その頃には値下げ合戦に耐えられなくなった大家の物件が
ハゲタカにボロ叩きで買われていくケースが目立ち出すんじゃねw
でも、需要の側も少子化で人口は減るが、一生賃貸の貧乏人の割合は増えそうだけどねw
ごく一部の金持ち大家を除いて大家も店子も皆貧乏になるに1票w



173 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 06:36:51 ID:1Lj+zsEhO]
夜中にスレ加速してるww

174 名前:名将ヨシイエ mailto:(*^^*) [2008/08/13(水) 06:56:08 ID:c94pKHXa0]
>>10

伊勢田にある俺の実家では固定資産税もなしで快適だぞ

175 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 07:05:35 ID:xaUlDMK4O]
それより更新料だろ。
あれは法律で禁止しろ。

あれが払えなくてホームレスになる人がいるんじゃないか?

176 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 07:12:01 ID:gF1sc2qO0]
D和観光開発って朝鮮玉入れ屋だろ
裁判する相手が悪い



177 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 07:12:01 ID:WaezV9UV0]
特の文字が付くと何か普段とは違った優越感に浸る日本人。

178 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 07:14:49 ID:gF1sc2qO0]
会社概要
本社 京都市南区東九条南石田町3番地2 フォーカスビル7F
設立 1985年3月
資本金 2億6000万円
代表者 代表取締役社長 福田 賢一
事業内容 ・経営コンサルタント
・不動産賃貸
・アミューズメント施設(パチンコホール)経営
事業所 京都・大阪・滋賀地区に3営業所・17店舗
京都:本社(南区)
   店舗(中京区/南区/宇治市に3店舗)

大阪:営業所(高槻市)
   店舗(高槻市/茨木市に7店舗)

滋賀:営業所(大津市)
   店舗(大津市/草津市/守山市/栗東市/野洲市に7店舗)
従業員 340名(男性240名、女子100名) 平均年齢29歳

福利厚生 各種社会保険、社員寮

教育制度 新入社員(導入・入門)研修、マナー研修、フォローアップ研修、各役職者昇格講習、釘初期・ベース講習、管理者セミナー、現場研修(OJT)


179 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 07:19:05 ID:kdD230aEO]
>>171
敷金は担保なんだから債務がないならかえってきて当たり前だろ。

180 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 07:24:12 ID:ZhWmfYqf0]
こういう業者は敷金でなく入居前に手数料を要求すりゃいいのにと思うのだが
預かりでなく支払いと明確に言ってからね

181 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 07:25:37 ID:/djy3cPkP]
>>175
敷金・保証金は仕方ないと思うけど礼金・更新料は何のためなのかさっぱり。


182 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 07:27:57 ID:nufo1o8S0]
じつは大家の2ちゃねらーが多いらしく、そのうちビジ板にも同じスレが立つと思うが、
そっちは大家寄りな意見で埋め尽くされるに違いない。
すぐに「大家は大変」とか言うが、出勤する必要もなく昼間っから2ちゃんねるで遊んでるだけでも
十分勝ち組だろ、ふざけんなよと思う。

183 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 07:28:41 ID:1Lj+zsEhO]
「資金はかえってくるんですよねぇ?!」
て 言ってくる奴に限って 部屋はヤニだらけ 掃除はホウキではわくだけ 柱や建具がペットがかじって傷だらけって事が多い


184 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 07:30:38 ID:+4zQOpf90]
敷引と保証金償却の違いを
誰か教えてくれ。

185 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 07:31:01 ID:Wlkq2eeV0]
>183
それはそれ、これはこれ。
使用状態にかかわらず敷金の8割が帰ってこないなんて制度はいいかげん潰せ。


186 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 07:34:37 ID:gSaFr+sHO]
URに住め。
礼金かからないし、敷金もほぼ戻ってくる。
更新料もいらない。



187 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 07:42:13 ID:kqMHOtJKO]
>>135
経年劣化すら敷金からとるのか。
「契約時に納得したはず」ってなら、闇金と同じ。

チンピラの理論だな。

188 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 07:44:31 ID:DSRfrebFO]
一年以内に解約すると敷金の返金はなしと言われた。

189 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 07:56:49 ID:WHo40UDxO]
>>92
敷金はあくまで預かり金なので法律上は返金義務あります
原状回復費との相殺は手続きを省く為だけです
なので敷引は無効という判決が出たのです


ちなみに、大家は実は無利子で借り手から預かっている敷金を運用に回しています
人の金で利息丸儲けしてて、なおも敷引だの悪質な原状回復費で暴利を貪っているのが大家なんです

190 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 08:00:45 ID:61bxW0z60]
某社がやってる数万円もの清掃代名目の別料金徴収は?
原状回復って基本的に大家負担だろ?

191 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 08:08:50 ID:WHo40UDxO]
>>190
あれは仲介業者の100%粗利
仲介業者は大家の意向でやらないと契約できませんと脅迫しますが、
大家にはそんな名目で金取っている事すら知りません
だから退去時にも原状回復費の内訳の一つでクリーニング代請求する大家が多い

192 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 08:11:06 ID:nWrOe+X/0]
慣例としてボッシュートだからしょうがない部分もある。



193 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 08:37:32 ID:WHo40UDxO]
サニタリーパックとかいう、害虫駆除とか光触媒も仲介業者の粗利100%近いボッタクりだし
実際はバルサン焚いておしまい
それで4〜6万、広い部屋だと10万とからボッタクる
光触媒なんて、何もしないかマジックリンでちょっと拭くだけ

さらには法律上賃貸仲介報酬は大家と借り手双方の合計が賃料一ヶ月分と上限決まってるから
仲介事務手数料だの、書類作成代だのとボッタクる
最近の礼金ある物件は仲介業者がそういう費目で相殺してるのしかない
なぜならこのネット時代において、礼金きっちり取る物件は空室率上昇まっしぐらだからね


馬鹿で無知な大家と、悪質な仲介業者のせいで日本の不動産は異常なんです

ちなみに売買仲介もやっている業者は比較的良心的なのが多い(ただし免許番号の更新回数1はやばい)
理由は売買仲介業の場合は真っ当にやっても稼げる仕組みになっているから
売買で赤字なのは自社で施工までやっているディベロッパー系だね

194 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 08:53:34 ID:cAv6VIUf0]
>>181
>敷金・保証金は仕方ないと思うけど礼金・更新料は何のためなのかさっぱり。

・礼金 ・・・ 「部屋を貸してくださってありがとうございます。」と、感謝の意をこめて家主にあげるお金。
家主にあげたお金なのでもちろん返ってこない。

・更新料 ・・・ 二年契約の部屋だったとすると、理論上、家主は二年毎に契約終了させて別の人を入居させ
その度に礼金を手にすることが可能。
だが、同じ人がずっと住み続けると、二年毎に手に入れることが出来るであろうその礼金を手にすることが出来ない。
なので借り手が「(家主が手に入れられるはずであった)礼金の代わりに、これだけの更新料を支払います。
だから契約更新してくださいお願いします。」と家主にお願いしてプレゼントするお金。
もちろん、借り手にも選択権はある。借り手は更新料を支払わずに契約更新しないことも可能。

195 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 08:56:58 ID:gs3Sy2oM0]
なんで改装費を新規入居者が負担しないといけないんだ

それは家賃でやらなければならない
明確な家賃の二重取り

客が店側(大家)になんで金払って
礼を言わないとならないんだ
足元見すぎだろ


196 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 08:58:58 ID:gppj0bex0]
>184
一緒

償却や敷引きするなら家賃を下げるように
と、某所がだした家主向けのガイドラインに書いてある



197 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 09:00:09 ID:WHo40UDxO]
>>194
礼金は戦後の焼け野原で住む場所に困っていた人に部屋を貸した際に店子がお米とか大家に出したり、
地方から子供だけが上京した際、大家さんが親代わりに面倒みてくださいって事で父兄が心付けで払った慣習を
いまだに暴利を貪る為に利用してるだけ

最近は仲介業者が、大家が礼金無しでと言っても勝手に取って、大家から事務手数料とか取った事にして相殺してごまかしてる悪質仲介業者もいる

198 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 09:05:01 ID:eMyAfvXv0]
契約時に納得してしたのか、そうでないかは大きいと思うんだよな。
礼金、更新料、家賃が高いと思うなら、契約時に交渉するなり他に行けばいいだけ。
退去の精算方法はガイドラインに沿ってすればいいだけだろ。
敷金礼金がない物件だっていくらでもある。

199 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 09:11:04 ID:tkwoKBciO]
敷金礼金は百歩譲って良いとしても更新料は法規制しろよ
8万って触れ込みの部屋で最初に敷金礼金取られて一月で割ると軽く10万越える
次の年が8万でその次の年になると更新料取られて一月割りで9万越える
家賃が8万で済む年の方が少ないこれは詐欺だろ
この辺そろそろ政治で縛らないといつまで経っても日本人は奴隷だよ

200 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 09:14:34 ID:eMyAfvXv0]
>>199
俺の地域は更新料ないんだが、契約時にはきちんと説明受けるんだろ?
それなら仕方ないと思うんだけどな。
更新料の説明なしで請求するなら詐欺だが。

201 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 09:20:04 ID:0IiHQ2fj0]
賃貸仲介業者が悪質っていうのもあるけど、手数料が安すぎるんだよな。
働いている人は自分自身の1日あたりの人件費を考えてみればいい。
法で定められた正規の手数料だけじゃ成り立たない業界。

202 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 09:26:26 ID:XAE07QS1O]
礼金と更新料は消費者側にとっちゃ悪習でしかないのにずっとまかり通ってるよな

203 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 09:29:58 ID:palNPxq40]
家賃とは別にあれこれと違う名目で金取るから痛くない腹まで探られる

204 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 09:32:17 ID:GKe3/Ykf0]
老朽化に伴う損失は家賃に含まれているから
壁紙を替えるとかいうのは、敷金を返さない理由にはならない

金貸しと一緒、普段何もしないのに金だけ請求するな

205 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 09:37:10 ID:yQGHgBmI0]
壁を壊す、壁紙も汚れ放題。フローリングは傷だらけ、風呂場はカビやシミ
だれけ。ドアも傷だらけ。 

どれだけ破壊しながら生活してんの? 敷金じゃたりねーんだよ。
ゴミ低層階級が。 まともな使い方や掃除もできないノータリンが
ワーワーうるさいんだよ。 常識無い奴ほど、敷金返せとかウルサイのよね。

206 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 09:37:59 ID:palNPxq40]
じゃぁ低層階級向けのアパート扱うな



207 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 09:39:52 ID:tkwoKBciO]
敷金礼金更新料無いとこ探すより法規制で妥当な金額もしくは一部は廃止上限規制
した方が借り易いだろもっと住の問題に目を向けるべきだね
献金受けてるから政治家は触れもしないだろうが

208 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 09:42:34 ID:GA6lF8TQO]
いくらなんでも更新料高すぎ
法律で規制してほしい
家賃1ヶ月分以上だからなぁ。
完全にボッタクリ
なんとかならないかなぁ?

209 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 09:45:25 ID:JNnWPi/m0]
家賃は全額大家に行くし、仲介業者は手数料で食ってるわけだからなあ。
初めから「管理手数料」として毎月それなりの金額払ってもらえばいいんじゃね?

210 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 09:46:08 ID:+xMQ91jj0]
>>195
>なんで改装費を新規入居者が負担しないといけないんだ

賃貸借は元に戻して返すってのが基本だから
例えば更地を借りて、借主がその上に家を建てていた場合
土地を返す時には建てた家を取り壊して更地で返すのが基本

211 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 09:46:53 ID:gPlSuRrz0]
>>186
URに住んでる奴がいたんで目の前で色んなの目撃してきたけど
叫びながらガラスを叩きわったり、
階段を上り下りする音に反応してドアを蹴りながら叫んでるし、
貧乏ヤクザや偽装離婚してる生活保護者が多いからな

敷金・礼金を払ってでも安全かつ静かな居住空間を求めるよ

212 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 09:47:21 ID:gVUWZX3l0]
敷金は修繕費と考えればまぁいいけど、礼金はいらないシステム。
お金出して借りてやるのになんで、お礼しなきゃいけないのかと。
逆に借りてくれてありがとうで金よこせ。

213 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 09:47:37 ID:ifQsXJRdO]
契約でいくら合意しようが、民法や消費者契約法等で制限されるってのをわかって欲しい。

214 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 09:55:07 ID:boioFymd0]
家賃収入で食ってる奴多いんだな
楽なもんだよ
おれが住んでたマンションのオーナー
100人ぐらい入居できそーなマンション
3棟ぐらい持ってたな

215 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 10:01:33 ID:+WGQpgaE0]
不動産会社勤務だけど
これって実質賃料だから実際には賃料上乗せした方が
いいんだけどでも周りがそうはしてないから
こっちもそうできないんだよ。
家賃を構成する要素は共益費とかもあるけど
消費者に安くみせてぼった来るという手法は
確かに消費者契約法、その上位法独禁法の趣旨には
あってないんだよねー。
でもそこを国で一律に統一してくれないかぎり
いざこざは収まらないよ。

216 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/13(水) 10:04:06 ID:uRZxRhUq0]
>>213
そんなのは分かってるけど、素直に払う人がいるからやめられない。



217 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 10:05:44 ID:ela1FQ+10]
不動産屋は何だかんだ言って敷金残ゼロに帳尻合わせしやがるけど
引越しの時って忙しいから面倒くさくて文句言う気にならん
敷金分が家主に行くなら家賃に組み入れるはずだから、別の誰かに流れてるんだろうな

218 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/13(水) 10:07:38 ID:+WGQpgaE0]
民法は対等だけど
消費者契約法は対等関係を前提としてないから
消費者は情報、判断弱者である為
キチンとした明示が無い限り
不当契約であり無効、あるいは取消可能という
ことにしてる。
独禁法、反トラスト法を元にしてるんだ
バカ共、よく勉強しとけ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<93KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef