- 1 名前:リボン付きφ ★ [2008/06/13(金) 12:05:43 ID:???0]
- にわかには信じられないのですが、「ジェネパックス」という会社が、
直接水を供給することによって発電する「ウォーターエネルギーシステム(WaterEnergySystem)」(略称:WES)というのを 開発することに成功したそうです。 これはいわゆる水素燃料電池の開発を背景としており、水素燃料電池と比較すると水素発生にかかるコストが少なく、 CO2の排出もないとのこと。 また、貯蔵に関する安全性の問題がないため、広く普及することが期待できるそうです。本当なのでしょうか? というわけで、本日午前10時半から大阪府の議員会館2階で行われた説明会に行ってきました。 当日はこのシステムを使ったデモや、実際にこのシステムを使って走行する自動車が登場しました。 ・質疑応答 Q:「日経エレクトロニクス」からの質問。セルの中では結局水素が移動しているわけだが、 水を水素イオンに換えるのは触媒なのか?水1リットルで何ワットぐらい作れるのか?寿命はどれぐらいなのか? A:水素発生のところは質問の通りで、物理エネルギーや電気エネルギーは加えておらず触媒による反応のみ。 1セルで0.7ボルト、ワットで言うとセルの面積と関係しており、青いカバーをしているスタックで120ワット、 セルが40枚入っている。出力で言うと6〜7アンペア程度。全体で500ワット、1キロワット出せと言うのも可能。 Q:120ワットの場合、水はどれぐらい必要か? A:青いスタックで言うと250ccで1時間半ぐらいはずっと動いている。装置の大きさにもよりけりなので簡単には言えないが、 白いスタックであればこれより大きいのが入っているので2リットルで7時間ぐらい動く。 Q:1リットルでどれぐらい走ることが可能なのか、速度はどれぐらい出るのか? A:1リットル入れて1時間ぐらい走る。時速はサーキットなどを借りて実験した方がいいと思うが、 時速80キロぐらいまでは出たことがある。 Q:自動車に積むようなスタックでどれくらいの価格がするのか A:手作りなのだが、現在、200万円ぐらいかかっている。普及ベースでは10分の1程度で済むはず。 前スレ mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213309667/ ※画像枚数が多いため、ソース元から直接ご覧ください news.livedoor.com/article/detail/3681309/
- 268 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:28:59 ID:3mA4dS3H0]
- これをちょっとでも信じるということは、魔法をちょっとでも信じるという事と同じ
ちょっと危ない人 >>249 これは化学反応らしいんだけど、 原子のエネルギー?をどうやって取り出すの?
- 269 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:29:00 ID:i5hoQeSV0]
- >>264
ねーよw 今時誰が永久機関詐欺なんぞに引っかかるか
- 270 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:29:18 ID:L1V17Z7UO]
- 開発にかかわっている人から聞いたんだけど
あと何年かしたら電化でもガスでもなく水素電池が 家庭の電気になるっていってた 初期費用は電化と同じぐらいらしい
- 271 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:29:28 ID:tybeL6SA0]
-
この装置の正しい化学式分かる人書いて
- 272 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:30:04 ID:06wvkOnB0]
- こういうニュースにすぐ飛びついて何も調べずに投資するのが文系
本当にそんなことが可能なのか、一度深呼吸して考えてみるのが理系
- 273 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:30:12 ID:GzlatyIo0]
- 今日昼にやってたニュース番組の新聞読みコーナーで
海水を石油化って記事があったぞ もっとも電圧か何かをかけてプラズマ化するか何かで発火させる装置らしいけどな
- 274 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:30:41 ID:AROCfdMp0]
-
現在までのまとめ: この詐欺箱の総責任者は 平澤 潔 平澤(または平沢)は東大卒で弁護士資格を持つ ロスチャイルド系列の日本支社で部長クラスまで出世 一攫千金を狙ってハイテク界を徘徊した挙句にソーテックの社長になる 谷垣禎一さんと同じ野田総合弁護事務所に所属 ソーテック社の諸権利を平澤個人のものにしたために提訴される 金に困る ジェネパックスを思いつく さまざまなコネを利用して議員や大阪府を巻き込んだ永久機関を思いつく 詐欺箱を公開して炎上中
- 275 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:31:06 ID:4hMxMnQx0]
- 黄金水で走らせたい
- 276 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:31:19 ID:a9fDPjIC0]
- 水→★〜化学反応〜★+えねるぎぃ→水
- 277 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:31:22 ID:i5hoQeSV0]
- >>271
H2O→H2O+エネルギー エネルギーがどっから来たかは謎
- 278 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:31:36 ID:h1ao/jDdO]
- ファンド募集なら円天におまかせを(・ω・)/
- 279 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:31:47 ID:ZPGs/NWw0]
- >>134
現在の触媒技術ではおそろしく低効率だが時間とか効率を考えなければ可能なのでは。だからその説明はおかしいと思う >>156 マスコミの使命は金を稼ぐこと。その本質を見失うと報道の倫理とか社会責任とか不毛な議論に陥る >>209 キャパシタ的だね
- 280 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:31:51 ID:a9fDPjIC0]
- >>275
ああもう、下らなすぎて負けたw
- 281 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:31:58 ID:BrKXJAVj0]
- おまえらがこのスレに書き込んでるエネルギーを取り出せればいいのに
- 282 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:32:15 ID:hcl6m29a0]
- あれだ。「波動」で水素が発生すんだろw
- 283 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:32:16 ID:CHkwkEkp0]
- >>277
分子クラスターの変化ってやつじゃまいか? 画期的な発明かも
- 284 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:32:17 ID:PVcCdVJU0]
- 今ちょっとオナニーしたんだけど、
精子の運動エネルギーを発電に使えないかな? 凄く無駄なエネルギーだと思うんだ
- 285 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:32:28 ID:pdoXGiqg0]
- >>249
じゃー、水が少しずつ減ってる=質量がエネルギーに変換されてるってこと? ソースとかを読む限り、蒸発って書かれてる。 >>270 それは本当。というかその可能性が高い。 燃料電池はエネルギー効率が80%以上ある。 火力発電所で40%。
- 286 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:32:44 ID:ofTIgHEX0]
- >>272
いやいやww 誰でも考えるからw
- 287 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:32:54 ID:xiDhvno10]
- >>1
これ、なんていう大神源太詐欺
- 288 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:32:55 ID:rUaZJ05/0]
- 誰か光合成のAAで説明してくれ
- 289 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:32:58 ID:0MWPDtRpO]
- >>268
科学は魔法みたいなもんだろ
- 290 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:33:06 ID:tybeL6SA0]
- >>259
原子力の場合、ウランがプルトニウムになることでエネルギーが得られる。 逆にプルトニウムがウランになったりはしない。
- 291 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:33:25 ID:Oqyv6EEmO]
- トヨタ死亡か
- 292 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:33:34 ID:ti2OiVVo0]
- >>282
優しい言葉を水になげかけるとさらに効率UP!!こんなにきれいな結晶!!
- 293 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:34:10 ID:w49aH4HJ0]
- 化学反応が駄目なら、核分裂で考えてみれろよ。
本と頭固いなぁ。 水を核分裂して、酸素と水素にしたと考えろよ。 外部のエネルギーは酸素が水素に分解するから、そこからエネルギーがやってくる。
- 294 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:34:13 ID:Ij6S1NBp0]
- で・・・出資詐欺・・・・
- 295 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:34:24 ID:zxwRvv9T0]
- >>263
いやわざわざ広告塔してる馬鹿なミンス党系府議が2人もいる。 大阪は旧民社が強いのでミンスのまわりにも「黒い紳士」は大勢いるよ。
- 296 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:34:34 ID:i5hoQeSV0]
- >>279
光触媒のことか?あれは光をエネルギーに使ってるから エネルギー保存の法則には反しないぞ
- 297 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:34:38 ID:Xngc0kVv0]
- >>290
マジで言ってるのかよ…
- 298 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:34:38 ID:Jtz9DkW40]
- >>263
会場の件はわかるんだが、説明会の主催がこうなってるんだ。 > 主催:「環境保全と災害対策を考えた新エネルギー」をテーマとした、 > 民主党・無所属ネット議員団のまちづくり部会長 中川 隆弘様、 > 環境農林部会長 森 みどり様 ソース → ttp://www.venture-press.com/pressrelease/2008/06/06_726.html
- 299 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:34:40 ID:c9+fLixc0]
- >>281
キーストロークで発電か、良いアイデアだな
- 300 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:36:15 ID:Y6Ln1A2cP]
- >>279
触媒は、先のたとえで言うと「階段の坂を急にするかなだらかにするか」または 「エスカレーターでしか上がれないと思ってたらエレベーターができた」という 性質のものであって、どちらにせよエネルギーを必要とすることには違いないよ。 そして、そのエネルギーの供給源について説明が無いことにも違いは無い。
- 301 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:36:16 ID:a9fDPjIC0]
- 脂肪で電力をまかなえる技術を開発してくれw
- 302 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:36:42 ID:6sXyNMWT0]
- >>284
できるよ。 性欲が出てきたら、発電機のタービンまわしとけ。
- 303 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:37:12 ID:Mhkci19r0]
- >>283
水分子のクラスター自体が眉唾だし、あっても大したエネルギーにはならない
- 304 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:37:26 ID:Ij6S1NBp0]
- gigazine.jp/img/2008/06/12/wes/P1100440.JPG
yokomachine.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/12/18/071218_2031.jpg
- 305 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:37:34 ID:PJlk1OIN0]
- >>293
確かに水の質量が減るならエネルギーは出るな
- 306 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:37:35 ID:pdoXGiqg0]
- >>259
原子力は核分裂の時に質量の一部が エネルギーとして出てるんじゃなかったっけ? >>290 ダウト。 プルトニウム238→アルファ崩壊→ウラン234 プルトニウム239→アルファ崩壊→ウラン235 プルトニウム240→アルファ崩壊→ウラン236 プルトニウム240→ベータ崩壊→アメリシウム240 プルトニウム241→アルファ崩壊→ウラン237 プルトニウム241→ベータ崩壊→アメリシウム241 プルトニウム242→アルファ崩壊→ウラン238 プルトニウム244→アルファ崩壊→ウラン240
- 307 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:37:55 ID:yexrsorb0]
- ウンコの力で作ったウンコをウンコ屋さんで売る生業!!
- 308 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:38:29 ID:hcl6m29a0]
- >>292
病気も治ります!!!(個人差があります) >>293 おまいすげーあたまやわらかいな! やわらかすぎて腐ってんじゃね?
- 309 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:38:30 ID:CkRzXqYk0]
- 俺はわかったぞ実はこの水は前後で別なんだ
そう考えればエネルギー保存も成り立つだろ 最初はお湯反応後は水 よってまずやかんで沸かしてだな…
- 310 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:38:43 ID:KjjLJEzX0]
- 分かった!
触媒は賢者の石なんだ!
- 311 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:38:48 ID:IeimqTlS0]
- >>210
奇跡の物質サンポ…じゃなくて、奇跡の物質モノポールか?
- 312 名前:秋水 ◆rSYUUSuiAQ mailto:sage [2008/06/13(金) 13:38:59 ID:JocULmCE0]
- ('A`)q□ SMで凄い物食べちゃう人はある意味リサイクル。
(へへ
- 313 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:39:03 ID:tybeL6SA0]
- >>277
酸素が空気中に放出されるみたいに描かれてるけど、酸素がなんかと反応してんじゃないの? >>297 うん。 でも間違ってたね。 プルトニウムはおまけで出来るのか。
- 314 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:39:12 ID:iqhIQDcP0]
- ねーよ
触媒に酸化チタンを使ってそれに光を当てて 水を酸素と水素に分解するってのはすでにあるけど それって太陽電池と似たような仕組みだから これは外からのエネルギーを加えないで触媒でいきなり酸素と水素に分解なんて ありえねーよ
- 315 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:39:13 ID:IZUx4RCP0]
- >>1
石油先物で空売りすれば大金持ちってことでFA?
- 316 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:39:30 ID:GLIF059A0]
- >>298
そいつらが利用されてるのか、それとも積極的に加担してるかは知らんが 単純に箔付けだろ。詐欺師の典型的のやりかた過ぎて笑える。
- 317 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:39:35 ID:/3wuPG06O]
- >>279
> 現在の触媒技術ではおそろしく低効率だが時間とか効率を考えなければ可能なのでは。 それをキャパシタでためていると考えれば案外実現可能かも。 ただ、一番最初の仕組みがよくわからん。 それいったら仕組みがよくわからん化学反応なんぞ山のようにあるわけなんだけどさ。
- 318 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:39:57 ID:5GzwTfiEO]
- 女子のエッチい恰好を見た時の体温上昇熱量による永久発電機関の内燃部なら喜んでなるが、
誰か俺を雇わないか?
- 319 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:40:04 ID:zxwRvv9T0]
- 次の段取りはブローカーの間で「玉」をキャッチボールして
人為的に出来高を増やすわけである。 その次はネット弱者の株好き老人に印刷物を見せて囁きかけるのである。
- 320 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:40:46 ID:2knOVJTS0]
- 答え
Al + 3 H20 -> Al203 + 3 H2 ただ単に金属アルミニウムが水で酸化して、結果 水素ガスが発生する。 ただ、この過程でレアメタル 使用の触媒(秘密)が使われているから効率がいい。 もちろん、電極としてのアルミニウムは酸化するので 交換しなくてはならない。 酸化した電極を還元する には、発生した以上のエネルギーが必要になる。 永久機関でも詐欺でもないが、「水だけ」は間違いで アルミニウムの電極を消耗することによる発電。
- 321 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:40:53 ID:w49aH4HJ0]
- 俺が結論出してやったのに
まだ議論してる馬鹿いるの? まだいってるやつは 俺の書き込みさかのぼってみてみろ
- 322 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:41:57 ID:Mhkci19r0]
- >>313
分解した酸素は大気中に放出するんだと 合成に必要な酸素は大気中のものを使うそうだ (それならそのまま使ってもいいじゃんw)
- 323 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:42:03 ID:6wkBgvzu0]
- >>321
水を核分裂って本気で言ってたのか・・・・
- 324 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:42:05 ID:8ycxCUN70]
- >>321
( ゚Д゚) < ソーハンイーガ!
- 325 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:42:13 ID:sIKjJ6Jw0]
- 燃える水だったに1.21ジゴワット
- 326 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:42:50 ID:5B0xeUzU0]
- ttp://www.gizmodo.jp/img/070809demolishing-building.jpg
- 327 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:43:42 ID:AN7Pc5j60]
- 磁気を使ってるんだよ
水素だけ吸着するようにしてるんだ
- 328 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:43:45 ID:tybeL6SA0]
- >>293
> 水を核分裂して、酸素と水素にしたと考えろよ。 > 水を核分裂して、酸素と水素にしたと考えろよ。 > 水を核分裂して、酸素と水素にしたと考えろよ。 > 水を核分裂して、酸素と水素にしたと考えろよ。
- 329 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:43:47 ID:AROCfdMp0]
- >>320
その内容はあなたが考え出したもので 詐欺箱が示す内容とは大きく違いますよ
- 330 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:43:51 ID:JKajlsemO]
- 水をチーグラー・ナッタ触媒で重合し、ポリ水を作る。
それを分解する時に得られる熱を利用するんじゃね?
- 331 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:43:55 ID:pdoXGiqg0]
- >>321
釣り針が大きすぎませんか?
- 332 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:44:20 ID:YmUmhm4Q0]
- >>227
コンデンサーはそんなに大きくないし、充電時間は数分だから実用的だと思う。 で、ジェネパックスの自動車はバッテリーに充電して、それの電力でウォーターエネルギーシステムの 触媒を動作させるのだというイイワケで、こっそり装置を充電するんだと思う(^^; どっちかというと、SCiBの方が魅力的だなあ。丈夫だし。 www.scib.jp/product/index.htm www.scib.jp/product/safety.htm
- 333 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:44:22 ID:ti2OiVVo0]
- こんな技術開発できたら、こんなのんきに発表会なんかできないっての。
米軍とかが全力で押さえに来るだろ。
- 334 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:44:23 ID:dv/pR3FR0]
- 水を核分裂か・・・つっこみどころが多すぎて・・・。
- 335 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:44:41 ID:2knOVJTS0]
- ま、アルミ + 水 → 水素 でも、効率がよくて、さらに
酸化したアルミニウムを簡単に回収できれば、それなり に使い道はある。 金属アルミニウムを電気の缶詰として利用できるから。
- 336 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:44:53 ID:xYk0fzu10]
- 信じたいのです〜♪
でも金は出しません〜♪
- 337 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:45:03 ID:rUaZJ05/0]
- こんなスカスカでもいいの?
gigazine.jp/img/2008/06/12/wes_movie/DSC_0237.JPG
- 338 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:45:10 ID:w49aH4HJ0]
- 既存の科学で解明できると思っている方が間違い。
科学は発見があって進歩するものだよ。
- 339 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:45:29 ID:WyF15vTI0]
- ドクター中松の特許侵害しねえの?
もう、10年以上前に水で走る車、考案してただろ。 で、なんで商品化しないのかと問われて、水使いすぎて生態系壊れるとか、 ???なこと言ってたwwww
- 340 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:45:35 ID:pPpE26AH0]
- >>316
広告塔に使われただけだとしても、芸人がCMに出たのとはワケが違うでしょ。 加担してるなら尚更タチが悪い。2ちゃん的には【また大阪か】なんだろうけど。
- 341 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:45:50 ID:ofTIgHEX0]
-
H2O→H2O+エネルギー とかいってるやつなんなの?www
- 342 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:46:23 ID:wW5/4hG80]
- ∧
/´。 ◎ーァ { 々 ゚l ぷらずま、ぷらずま /<ヽ/>ヽ l_| |: |__| . ノ__ヘ_∪ ∪ ∪
- 343 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:46:31 ID:i5hoQeSV0]
- >>341
俺ですが? それが何か? H2O→H2O+エネルギー 以外の何だというんだ?
- 344 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:46:36 ID:iqhIQDcP0]
- >>337
ボルタ電池にしか見えない
- 345 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:47:08 ID:tIPaViVW0]
- 二酸化炭素を酸素とダイヤに分離する触媒を開発しる
- 346 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:47:43 ID:DnAVMncX0]
- >>337
CPUクーラーじゃないの?
- 347 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:47:50 ID:/3wuPG06O]
- >>314
そういう仕組みの太陽電池はあるけど、一般的な太陽電池の仕組みは別。 基本的に半導体(主にシリコン)を使って電子を放出している。
- 348 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:48:05 ID:dv/pR3FR0]
- >>341
じゃ、何だ?
- 349 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:48:18 ID:Mhkci19r0]
- >>341
それがこの発明の要旨だろって話だよ 書いた奴は、それが正しいとは言ってない
- 350 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:48:23 ID:AN7Pc5j60]
- >>320
劣化したものに何かをふりかけると、劣化が戻って尚且つそこからエネルギーが生まれる そこに水をかけて・・・ 永久機関の完成
- 351 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:48:25 ID:06wvkOnB0]
- 新しく出てきたものはまず疑え(´・ω・`)
- 352 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:48:36 ID:G5U4K4Na0]
- 菊池誠超嫌いだけどこれは詐欺だわ
- 353 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:48:57 ID:vvIlvRFGO]
- >>345
未だにダイヤと硬質ガラスの違いが判らない自分。 金のが価値上だしな。
- 354 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:49:09 ID:pdoXGiqg0]
- >>350
それを人は電池と呼ぶ。
- 355 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:49:22 ID:zxwRvv9T0]
- 俺は今の時代にこんな古典詐欺が何処まで通用するかって興味だけだで
この件は継続監視していきたい。 民主党府支部には猛省を促したい。 碌な秘書がいねえんだから。
- 356 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:49:38 ID:6wkBgvzu0]
- 触媒(といってる物)が溶けて水素が発生ってのがオチだな。
- 357 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:49:48 ID:ExlJ+3r10]
- >>338
何百年も前ならそんなことがいえたかもしれないが、 今の科学はそんな遅れた段階じゃない そう簡単に怪しい会社が大発見できるほど甘くは無い
- 358 名前:秋水 ◆rSYUUSuiAQ mailto:sage [2008/06/13(金) 13:49:54 ID:JocULmCE0]
- ('A`)q□ >>346
(へへ 凄いな鎌ワロスを水につけて、水冷冷却にすれば、電源が要らないデスクトップが出来るw
- 359 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:50:03 ID:8Y8gAScfO]
- ジェネパックも常温核融合もアメリカの海水を燃やすのも実は裏で繋がってて
これから大ボスが登場するための壮大な仕掛けだったら面白いのに
- 360 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:50:20 ID:R7jzrSV80]
-
『宇宙全体』は巨大な永久機関である。 今回の装置は規模が小さいだけ。
- 361 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:50:22 ID:ofTIgHEX0]
- >>343
H2O+エネルギー → H2O+エネルギー だろw 水を電気分解して得た水素燃やして熱を得るだろ? 電気を熱に変換してるってことだ これは化学反応で得たエネルギーを電気に変換する仕組みだ
- 362 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:50:35 ID:9r4J1yqR0]
- ニコからだけど動画まとめてみた。既出だったらスマソ。
www.nicovideo.jp/watch/sm3636344 www.nicovideo.jp/watch/sm3636344 www.nicovideo.jp/watch/sm3640107
- 363 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:50:37 ID:iqhIQDcP0]
- 水の熱化学分解法
高温の熱を用いて水を分解することで水素を取り出す方法 ただし水を直接熱によって分解するためには 2,500 ℃以上の高温が必要で、 さまざまな化学反応を利用しても 1,000 ℃近い高温が必要となる。
- 364 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:50:54 ID:tybeL6SA0]
- アルミの微粉末を空気中にばら撒いて火をつけると粉塵爆発するんだろうと思います。
そうすると、この燃料電池が実用化された際には、危険物指定を受ける事になるかもしれないですね。
- 365 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:51:11 ID:pBZdoS3J0]
- 俺俺
- 366 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:51:16 ID:vvIlvRFGO]
- つーか人体から電気を取り出す研究をした方が有意義な感じだよな。
- 367 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:51:40 ID:ALYmUIRS0]
- オナニー→精液→自分で飲む→オナニー
亜鉛とか貴重な元素の補給が不要
- 368 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/13(金) 13:52:02 ID:AN7Pc5j60]
- 血液型占いとどっちが信憑性高い?
|
|