[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/27 00:24 / Filesize : 80 KB / Number-of Response : 513
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【宮崎】小学校給食のごはんに「ヒル」が混入



1 名前: ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★ [2008/05/30(金) 18:08:18 ID:???0]
28日、宮崎市の小学校で出された給食の中にひも状の異物が入っていた問題で、検査の結果、
この異物は『ヒル』の一種であることがわかりました。

この問題は、28日零時半ごろ、宮崎市立広瀬北小学校で、配ぜん中の給食のごはんの中に
ひも状の異物が入っているのが見つかったものです。

市では、検査業者に委託して異物の特定を進めていましたが、検査の結果、この異物は『コウガイヒル』
という日本に広く分布するヒルの一種であることがわかりました。

市によりますと、このヒルは人に害を及ぼすことはないということで、29日の時点で児童からの
健康被害の報告はないということです。

ヒルが混入していたごはんは、宮崎県学校給食会が委託している宮崎市佐土原町の民間業者が炊いたもので、
市によりますとヒルは米を水で洗って炊く過程で混入した可能性が高いということです。
この業者は30日から来月2日まで自主的に休業しているということです。

宮崎市保健所では、この業者の立入検査を行い、施設の衛生点検の徹底などの衛生指導を行いました。
また、宮崎市では市内のすべての公立の小・中学校に対して給食の安全や、衛生管理を徹底するよう
文書で通知しました。

NHK 時間が経過すると記事が変わる可能性があります。
www.nhk.or.jp/miyazaki/lnews/04.html

506 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/02(月) 16:08:16 ID:JswpAqLC0]
>>429  「今日の夕飯なに?」
J( 'ー`)し 「おヒルよ」


507 名前:名無しさん@九周年 [2008/06/02(月) 16:20:15 ID:d76P6X5NO]
うわぁああああ

508 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/02(月) 16:21:59 ID:3StcVv6c0]
今北
このスレの最高峰は>>17

509 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/02(月) 16:26:26 ID:jOpVmXbr0]
涼宮ハヒル

510 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/02(月) 16:51:46 ID:FHpGJtZRO]
コウガイビルって口と肛門が同じなんだぜ。

511 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/06/02(月) 16:55:32 ID:FHpGJtZRO]
>>506
そう。それでいい。

512 名前:グレアム・ヒル mailto:sage [2008/06/02(月) 21:15:11 ID:e89KrShwO]
みんなごめんよ・・・。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<80KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef