[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/27 00:24 / Filesize : 80 KB / Number-of Response : 513
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【宮崎】小学校給食のごはんに「ヒル」が混入



1 名前: ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★ [2008/05/30(金) 18:08:18 ID:???0]
28日、宮崎市の小学校で出された給食の中にひも状の異物が入っていた問題で、検査の結果、
この異物は『ヒル』の一種であることがわかりました。

この問題は、28日零時半ごろ、宮崎市立広瀬北小学校で、配ぜん中の給食のごはんの中に
ひも状の異物が入っているのが見つかったものです。

市では、検査業者に委託して異物の特定を進めていましたが、検査の結果、この異物は『コウガイヒル』
という日本に広く分布するヒルの一種であることがわかりました。

市によりますと、このヒルは人に害を及ぼすことはないということで、29日の時点で児童からの
健康被害の報告はないということです。

ヒルが混入していたごはんは、宮崎県学校給食会が委託している宮崎市佐土原町の民間業者が炊いたもので、
市によりますとヒルは米を水で洗って炊く過程で混入した可能性が高いということです。
この業者は30日から来月2日まで自主的に休業しているということです。

宮崎市保健所では、この業者の立入検査を行い、施設の衛生点検の徹底などの衛生指導を行いました。
また、宮崎市では市内のすべての公立の小・中学校に対して給食の安全や、衛生管理を徹底するよう
文書で通知しました。

NHK 時間が経過すると記事が変わる可能性があります。
www.nhk.or.jp/miyazaki/lnews/04.html

141 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 18:34:39 ID:8yTi1MvKO]
パンにゴキが入ってたうちの学校よりましだろjk…

142 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/05/30(金) 18:35:42 ID:jPXq0XKF0]
>>113
なんでKGHじゃなくてKGB?と思ってグーグルさんに聞いてみたら

「もしかして コウガイビル」

と出たお。コウガイビルでヒル科ですらないのなら、ヒル全然関係ないじゃん・・・

143 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 18:36:49 ID:iHF0Gu0n0]
農薬まみれの米がいいか?
虫入りだけど無農薬がいいか?

144 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/05/30(金) 18:36:50 ID:iCwuqj2I0]
蛇口をひねるとヒルが出るとは、中国並み

145 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 18:36:53 ID:AlBoPUVOO]
貴重な蛋白源

146 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 18:37:18 ID:99AwTXfO0]
宮崎の消防はヒル位で騒ぐんじゃない!
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/c/3c2a02bc.jpg

147 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 18:38:08 ID:lHlguLq/0]
宅間  守が混入してくるよりはまし

148 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 18:38:38 ID:0RuHX+gQ0]
ヒル飯か

149 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 18:39:03 ID:NPKkJLMvO]
これがホントのヒルごはん



150 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 18:39:12 ID:LK4onyG60]
ヒルと言うよりプラナリアだそうで
生だと広東中血虫が怖いそうな

151 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 18:39:17 ID:JaX9L9py0]
後のサイレントヒルである

152 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/05/30(金) 18:39:23 ID:GJscdDdP0]
最近の小学生は出された物は文句を言わず食べるということもできないから困る(´・ω・`)

153 名前:名無しさん@九周年 mailto:age [2008/05/30(金) 18:40:45 ID:IHIxy7H40]
夜ご飯なのにヒルだったらなあ

154 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 18:41:23 ID:tFUVIV390]
宮崎をどげんかせんといかん

155 名前:イカす… [2008/05/30(金) 18:41:41 ID:G1NtrQeNO]


ご飯に大麻が入っていたら麻ご飯ね!

相原勇が入っていたらユーご飯ね!




156 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 18:41:42 ID:6sL2PLftO]
生きた虫で人が食べられる限界は?
ゴキブリ、カメムシはよく聞く。

157 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 18:42:38 ID:7cHJrAat0]
ヒルはいつでも悪役

158 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 18:42:57 ID:q2rJjpUFO]
ここまでで、【ヒルご飯】【昼ご飯】は3レスか

159 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 18:43:08 ID:eTeW0RcI0]
T
I
I
I
I
I
I
I
I
I
I
I
I
J




160 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 18:43:58 ID:rvOBDTgPO]
ババーン!!キャー!

161 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 18:44:13 ID:PiRNxboZ0]
>>141
学校ですか?
友人のバイト先の喫茶店では
客が飲んでから底にいたゴキブリに気づいたとか・・
一つのアイスコーヒーのグラスに二匹いたそうな。


162 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 18:44:14 ID:iC8mh6/jO]
イカの塩辛だったみたいね

163 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 18:44:18 ID:XTiuJA1z0]
よけて食ったんだよね?
この日の給食の御飯全校で食べるのやめて回収したなんていう
アホなことはくれぐれも考えないように。

164 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/05/30(金) 18:44:40 ID:VehoFMWV0]
うげえええ

どこだよ!って思ったら、自分の地元だ('A`)ウヘア
俺が小学生の頃は、牛乳に虫が入っていたり
おかずに虫が入っていたり、
何かのネジが入っていたりしたことがあったなあ・・・
自分は運良くあたったことなかったけど。
全部、担任が「こんなの取れば大丈夫」って言って終わりだった。

165 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 18:46:06 ID:Mds/rtgd0]
天丼の天ぷらの下に巨大コックローチが一緒に揚がってたことがあった
意外と平常心だった自分

166 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/05/30(金) 18:46:19 ID:VaF+YdYA0]
fear factor -> グーグル画像検索

167 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 18:46:42 ID:5crYv1xn0]
古典のやつ思い出したぜ

168 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 18:46:47 ID:MJ/b5NEd0]
ヒル次官補じゃくて、蛭?
しかしどうやったら蛭なんて混入するんだ?
えぐい話だな

169 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 18:46:53 ID:7pLZWQPV0]
蛭が入るなら、真田虫が入ってもおかしくないよな



170 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/05/30(金) 18:48:40 ID:rBST9xjb0]
>>51
> kgb

おっ!知る人ぞ知る...
以前KGBにはお世話になりましたよ。

171 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 18:48:45 ID:yT6e/FysO]
ここまで

抽出キーワード「どげんかせんといけん」

一件

172 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 18:48:54 ID:Q6kyZymA0]
>>17
はもっと評価されても良いと思う

173 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/05/30(金) 18:49:24 ID:hMH61DE10]
げぇぇ
ダジャレいってるおまいらはいいけどなw

174 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 18:50:07 ID:y9ql5unBO]
宮崎じゃよくあること
気にせず食えよ



175 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/05/30(金) 18:51:44 ID:VvGHXNQ6O]
昔子供のころ、川の浅瀬で遊んでたんだよ

手を洗って砂かきまわしてて
ふと手を見たら
黒いのが人差し指についてるの
落とそうとまた砂に手を入れてがしゃがしゃ
手を上げたら、落ちるどころかもう2匹くっついてきやがった
全身に鳥肌たって必死で手を振り回してたら
3分くらいで落ちたけどね
怖がった(T-T)

176 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/05/30(金) 18:52:16 ID:vGmmkm+F0]
塀なんかに良くいるね
たまに黄色い奴もいる

177 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 18:52:19 ID:tz6PcpWE0]
>>69
世の中にはこういう人もいるんだな…

178 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 18:52:42 ID:LM83+QTJO]
(゚∀゚)KGB!KGB!

(゚| |∀゚)チョキン!

(゚∀ ∀゚)

(゚∀゚)KGB!(゚∀゚)KGB!

179 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 18:54:14 ID:XeYqeXkN0]
>>1
そうゆう問題じゃねえだろ
ヒルは中国産?




180 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/05/30(金) 18:54:37 ID:jYVX02AR0]
女子児童に中だしを目論む教員が仕組んだのでは?

181 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 18:54:46 ID:MxFrOdMhO]
これが本当のヒルごはん てか

182 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/05/30(金) 18:55:24 ID:Pco9eJeP0]
これはどげんかせんといかんな

183 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 18:57:02 ID:XeYqeXkN0]
>この業者は30日から来月2日まで自主的に休業しているということです

金土日月ですか
それは復帰後、再委託される自信があるから?

184 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 18:59:13 ID:wFtfuxcO0]
山とかで川の水で顔洗ったのが原因で
こいつが鼻の中に住み着いたっぽいって論文読んだ覚えがある
鼻水かと思ったら…って

185 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/05/30(金) 18:59:37 ID:5YTjEiOc0]
>>104
ハナヒルでググってみ

186 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:00:01 ID:TvNdvWUL0]
昼飯

187 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:00:05 ID:7buQYPqY0]
アメリカの東アジア・太平洋担当国務次官補がご飯に入ってたのかとおもった。

188 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:02:59 ID:eEDeQzZ6O]
どうせ【ヒルごはん】とか書き込んでるんでしょ?

189 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:03:05 ID:UawjFRsI0]
コウガイビルって写真でしか見たことないけどあれを食べる人もいるんだよね



190 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:03:18 ID:qjFE/hiW0]
コウガイヒル
ttp://www1.odn.ne.jp/setsuna/sh/zaza/kgb1.jpg

191 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:03:22 ID:7wvY8zWAO]
俺の弁当にはよく画ビョウが入ってたから
ヒルくらいどうってことない

192 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:03:28 ID:XEu+Yq4pO]
宮崎でご飯の中に潜伏しないでちゃんと米朝協議汁!

193 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/30(金) 19:04:07 ID:+a5tFNqz0]
なんというトラウマ給食

194 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:04:51 ID:jp5uBAaP0]
>>190
おぇぇぇえええええ

195 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:05:30 ID:ksseU06d0]
>>192
米朝師匠はまだ療養中、のはず

196 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:05:49 ID:qOPNPM5Y0]
>>113
マジか・・・
ビジュアルが有り得ないから殺してたが俺はアホだったんだな;;
次からは心を入れ替えて大事にしてあげよう(=ω=;)

197 名前:名無しさん@九周年 mailto:ー`●]y─┛ [2008/05/30(金) 19:06:09 ID:zKM4EcSS0]
>>184
山の神様のくれた水

198 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:06:29 ID:zs+BdhhmO]
>>192
ワロタw


しかしトラウマになるな

199 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/05/30(金) 19:08:08 ID:rk33ig7l0]
ヒルご飯禁止



200 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/05/30(金) 19:08:25 ID:f+yMhC8V0]
栄養満点だぞ。
食えよ

201 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/05/30(金) 19:08:48 ID:bQbMn0Di0]
ウゲェ・・・・これはトラウマモンだろ、常考・・・
俺だったらしばらくご飯が食えなくなりそうだ。

202 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:10:40 ID:vCJpdFWJO]
おっと
国務次官補の悪口はそこまでだ

203 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:11:24 ID:ots0x8LGO]
既出だろけど、ヒルの仲間じゃないじゃん。

204 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/05/30(金) 19:11:40 ID:tF+Bg6r5O]
晩なのにヒル

205 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/05/30(金) 19:14:03 ID:vue4n/O4O]
グラハム・ヒル

206 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:15:08 ID:jwITNIIGO]
トラウマになるよね
かわいそう

207 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/05/30(金) 19:15:32 ID:tF+Bg6r5O]
俺の親そいや、ニンニクの事をヒルっていってたょ。

208 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:18:59 ID:iwlXlGnSO]
あばばばばばばばばばばばばばばばばばばばピ

209 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:22:04 ID:o/PA0aS20]
しかしこんなもんなんで入ってんだろ?




210 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:22:46 ID:0bxnHqE7O]
系統はプラナリアみたいなもんか
つうか写真だけじゃ想像に難しい生き物だな

211 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:23:53 ID:0jdTvkgx0]
KGBならうちの庭先でも見かけるぞー。
あいつらナメクジ食ってくれるいい奴だから大事にしてくれ。

212 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/05/30(金) 19:24:21 ID:KFPcJTZF0]
スタンドバイミーを思い出した

213 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:24:46 ID:HlDTTYqw0]
お昼に食べるからヒルごはん・・・アホかw

214 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:24:58 ID:YR+uYOKDO]
ひるごはん

215 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:25:07 ID:2UMri+bZO]
ここまでトリコネタ無し

216 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:25:10 ID:B2rgbiCq0]
ヒル飯禁止!って言おうと思ったらすでに言われてた

217 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:25:20 ID:vodSiHsUO]
×ヒルの一種
○プラナリア

218 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:25:25 ID:UnwEHYZA0]
よりにもよってKGBかよww
こりゃトラウマになるな。

まず人為的な嫌がらせに間違いないな。
犯罪の重さでいうとかなり凶悪な部類だと思うよ?

219 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:25:45 ID:qoyMz2m/0]
ミミズに巻きついて溶かすんだよな
ミミズカワイソス



220 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:26:00 ID:YHun9zmc0]
昼飯禁止

221 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/05/30(金) 19:28:20 ID:DvflGBBX0]
前にジャスコで買ってきたレタスのビニール包装の中から
生きたままの小さなカエルが出てきた事があって、
それを見つけた嫁さんはキッチンで悲鳴上げてたけど
小学生の娘はむしろ珍しいものを見られて大喜びって感じで
子供ってのはたくましいもんだなぁ……と感心した事があった。

この一件も、小学生目線ではみんなで大騒ぎできるちょっとしたイベントらいの
感覚だったりするんじゃないかな? 学校や業者はそれどころじゃないだろうけど。

222 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/05/30(金) 19:28:45 ID:Qd5VJYtL0]
ノッティング・ヒルの恋人

223 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:30:13 ID:uduAGdKcO]
寮で賄いのバイトしてた時、外注品のヒジキの中にGが入ってた。
それ以来、心穏やかにそれを食すことができない。
しかし同じバイト先で、今度はキッチンで茹でたブロッコリーに
太さ2〜3mm長さ20mmくらいの青虫の茹でたてが一匹くっ付いていたが
今でもブロッコリーについては食物であるという以外、特に何の感慨も持たない。
食べこそしなかったが茹で上がった青虫が結構キレイだったことも関係あるだろうか。
そして今、冷蔵庫の中にキャベツがあるのだが、買う時点で一匹青虫を振り払ってきた。
それ以上その場では確認できなかったのだがまだ付いている気がする。
本当は虫なんて大っ嫌いなのだ。
キャベツ一個丸ごと茹でちまおうか。

224 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/05/30(金) 19:31:52 ID:kcMdLEyO0]
まあ、問題点は管理の不行き届きなのだろうが、
しかし、炊けていたのなら、余裕で食えるだろ。

225 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:31:54 ID:1eb4de3u0]
>米を水で洗って炊く過程で混入した可能性が高いということです
研いでる時なら解るが炊いてるときに混入するもんなのか?

226 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:32:19 ID:ffw0aUhB0]
大丈夫大丈夫、人間案外丈夫ですよって。

227 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:32:36 ID:QtQ/0Fhi0]
給食だけに「ヒル」か。

228 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/05/30(金) 19:32:37 ID:1IpOHUdU0]
>>7
お前がナンバーワンだ

229 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/05/30(金) 19:32:40 ID:DhyGko2d0]
米国務次官補が入っていたのか



230 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:32:46 ID:7S9ppEHr0]
俺が児童ならもう二度と学校のメシは食えない。
俺が親なら今後は卒業まで毎日弁当持たせる。

231 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:33:57 ID:J0Y2MsOT0]
きくらげと間違えそう

232 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/05/30(金) 19:34:02 ID:kcMdLEyO0]
>>223
ブロッコリなんて、開けば虫はよくいるもんだ。むしろ、いない方が怖い。
キャベツの青虫もしかり。
ふつうに食えるし、食いたくなきゃ除ければよい。
騒ぐ方がどうかしてる。

233 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:34:21 ID:UnwEHYZA0]
>>225
んなわけねー。

234 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/05/30(金) 19:35:03 ID:YFCZDCQo0]
ヒルごはんか

235 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/05/30(金) 19:35:42 ID:JuNtMhBF0]
ヒルは溝から餌のナメクジを求めて上がってくるんだよね
ナメクジも多い調理場なのかもね

スーパーでキャベツを買って冷蔵庫に入れてて
数日後冷蔵庫を空けたら小さな青い芋虫がうじゃうじゃいたことがある
冷蔵庫の中で卵から孵化したんだな

236 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/05/30(金) 19:35:46 ID:pJ1SGrklO]
>>227顎外れた

237 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:35:49 ID:0Cu8Jd8+O]
あかん!無理無理無理!!

238 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:36:29 ID:XEu+Yq4pO]
で、これは血を吸うやつ?吸わないやつ?

239 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:37:13 ID:xnBTxGFm0]
田んぼだらけの新潟で育った私は、子どものころヒルは手づかみしてた。
ミミズもカエルも手づかみしてた。

特にミミズはイチゴのパック容器などに集めると、釣り好きなおっちゃん
などが10円で買ってくれたんだ。
初めてのアルバイトがミミズ集め…悲しい。



240 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:37:45 ID:hxHy3FpE0]
ハンバーガー・ヒル

241 名前:名無しさん@九周年 [2008/05/30(金) 19:38:32 ID:742xjCS2O]
何でこの程度でニュースになるんだ?
ヒルだから問題なのか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<80KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef