[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/22 11:27 / Filesize : 120 KB / Number-of Response : 764
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】自分で釣った河豚を食べた男性、死亡



1 名前:BaaaaaaaaQφ ★ [2008/01/05(土) 20:20:31 ID:???0]
広島県は5日、自分で釣ったフグを無資格で調理して食べた広島市内の
60歳代の男性が、フグ中毒とみられる症状で死亡した、と発表した。

 県食品衛生室によると、男性は昨年12月30日、広島湾で釣ったフグを
船上で調理し、肝などを同県三次市内の実家に持ち帰り、煮付けにして
食べた。直後に嘔吐(おうと)や唇のしびれを訴え、病院に運ばれたが、
31日未明に死亡した。一緒に食べた妻は無事だった。

www.yomiuri.co.jp/national/news/20080105i212.htm


71 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:31:07 ID:gTR/HKA9O]
河豚は下関がいいよん

72 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:31:19 ID:p1VzMxW+0]
番組を見て出来ると思ったんだろ

73 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:31:32 ID:mxtd28wYO]
中国人じゃないの?

74 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 20:31:52 ID:4xFfo9VJP]
>>70
重過失致死罪になると思われる。

75 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 20:32:00 ID:pIr7W+BP0]
>>69
そんな漁師いるのか?

76 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:32:06 ID:YCYicn7D0]
河童は喰うなとあれほどry

77 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:32:12 ID:eyxnx+1y0]
以前、釣り板に釣った河豚の料理法スレがしつこく立ってたよな
もし亡くなった人がそのスレ見てたら
面白半分に河豚スレ立ててた荒らし野郎は殺人罪だな

78 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 20:32:21 ID:Ttmfqszd0]
相打ちか…

79 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:32:24 ID:dTFhjUGOO]
ちなみにアベニーパファーと言う純淡水フグがいる



80 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 20:32:42 ID:O/ZsXncS0]
自分で釣ったゆとりにマジレスした男性、火病

81 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:32:43 ID:uRbk+ctn0]
>>60
川にもいるぞ。

82 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:32:43 ID:PnFyLeK90]
フグの調理法を番組で紹介=「内容不適切」テレ朝を指導
www.jiji.com/jc/zc?k=200712/2007121900989

83 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:33:04 ID:imPvAxRI0]
>>75
この人が漁師だとは記事のどこにも書いてないからわからない

84 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:33:05 ID:7kJkfuPu0]
>>77
(゚Д゚)ハァ?殺人罪?
アフォはさっさと氏ね

85 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 20:33:39 ID:KJEY2E/20]
海豚?川豚?かわぶた?

86 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 20:33:45 ID:9OAw2APp0]
>>79 >>81
マジデ?w

87 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:33:57 ID:S7vVMth80]
馬鹿だねぇ〜死んだら治るかもなw

88 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:34:44 ID:lN4e8pplO]
まあ昔の貝塚から河豚の骨が見つかったりしてるからな、懲りないなあw

89 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:35:18 ID:eyxnx+1y0]
>>84
見〜っけたw
お前だな犯人はw



90 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 20:35:21 ID:nN+RKXeu0]
ご冥福をお祈りいたします。

ちなみに、いきのいいふぐはマジでうまい
おまいらも下関でくってこい

91 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:36:15 ID:BxQdsjPm0]
ふぐ毒って無味無臭じゃなかった?

92 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 20:36:15 ID:NQ1ugvC80]
自業自得としか言えんわ。
アホすぎる。

93 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 20:36:44 ID:Ttmfqszd0]
下関にはこっちの海で取れた河豚が輸送されていくという
そうなら、こっちの海で食えば手っ取り早いし新鮮ではある

94 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 20:37:03 ID:0uaNkBwh0]
かんかんのうですかんかんのう。

95 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:37:15 ID:2gs/dOAQ0]
>>90
昨日唐戸で食ったばっかだ。

96 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 20:37:56 ID:3EJSvsaI0]
うむ、手のこんだ自殺だな

97 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:38:15 ID:rL2r/3tN0]
自分で食べる場合にも調理資格要るのか?

98 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:38:36 ID:3ZJs49jAO]
肝を煮付けって。
頭おかしい。

99 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 20:38:47 ID:UxCqW+yT0]
馬鹿だろコイツ
あれだけニュースになってるのに
自分で河豚を調理して食べるなんて自殺願望があったとしか思えない



100 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:38:55 ID:cN5Ckgqo0]
ふぐ死んじゃったな。

101 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 20:38:57 ID:u9UvmaVy0]
男はやっぱり弱いねぇ

102 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:38:59 ID:1NRe75U50]
>>30
血が有毒だから抜けば普通に食える
ばあさん家でも普通に食っていて驚いたことがある

103 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 20:39:28 ID:OEfDJpbt0]
妻は毒の二重耐性でも付いてたのか

104 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:39:35 ID:imPvAxRI0]
>>97
これですかね

ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B5%E3%81%90%E6%96%99%E7%90%86
ふぐ料理
>日本国内の場合、多くの自治体では初期処理には専門の資格者が当たることが義務付けられている

105 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:39:43 ID:gZhbyFpPO]
マンガ日本の歴史の縄文時代の話にフグで死ぬ海洋民族一家の話があったな

106 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:39:47 ID:Rgb3aM/xO]
イルカって食えるのか!

107 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:39:49 ID:2gs/dOAQ0]
覇王丸が出たのか

108 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 20:40:11 ID:j1H/VE1WO]
強力なんだな、フグの毒ってのは

109 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:40:43 ID:Z3tOowqm0]
河豚でも食ってろ海豚




110 名前:こんにゃくエックス [2008/01/05(土) 20:40:55 ID:3WXnP2HX0]
か・・かわぶた

111 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 20:42:08 ID:PoTxkJX60]
>>97
覚醒剤と一緒と考えておけばOK.
無資格者が捌いた時点で違法。

112 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:42:29 ID:imPvAxRI0]
>>108
焼いた・煮たくらいでは毒性は抜けず、致死量としてはほんの一滴程度
毒性は青酸カリの850倍ってあった。

113 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:42:35 ID:BXC0rWlF0]
砂浜に埋まってれば助かると聞いた

114 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 20:43:18 ID:RHw6bnaf0]
殺そうとして妻にわ肝を出したが、察知した妻が皿を取り替えた。  どうや

115 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 20:43:27 ID:Idocu4bh0]
うっ、ふぐぅ・・・

116 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:44:13 ID:jzMCp/KRO]
釣ったどぉー!喰ったどぉー!死んだどぉー!

117 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:44:20 ID:imPvAxRI0]
>>113
>時代劇などで、フグ毒にあたった者を砂中に埋め毒抜きをするシーンが見受けられるが、
>そのようなことをしても毒素の代謝・分解がされることは無い(当時あった民間療法の一種で、迷信)。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%B0
より

118 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 20:44:52 ID:qqIFeRfAO]
妻は生きてるのかよwww

119 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:44:53 ID:BCr7Faw7O]
シャレにならんなこりゃ



120 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:45:03 ID:2gs/dOAQ0]
雑魚でよく釣れる10cmくらいのヤツは丸まま鍋にぶち込むと美味いと聞いたよ。
やろうとは思わんかったけど。

121 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:45:38 ID:9OAw2APp0]
>>100
そんなおまえに、かかと落し

122 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:45:50 ID:37PpWbUE0]
河馬くったのか!

123 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 20:46:26 ID:Li8S2/i5O]
か・・・河豚!

124 名前:ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. [2008/01/05(土) 20:46:34 ID:zMk+ff2A0]
>>7
ハム食ったわけじゃないから

125 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:47:16 ID:Vz2j+Lju0]
またイルカと間違った。
つーか、揚子江付近に豚みたいに鼻出して泳いでるから
河の豚で河豚はイルカだって覚えてしまって
毎回漢字変換させて間違いに気づく。
海の豚がイルカだと改めて言い聞かせてみる。
けど多分また間違えるな。

126 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:47:22 ID:oT/JRUQx0]
粕漬けにすりゃ良かったのに

127 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:47:23 ID:2gs/dOAQ0]
「か・・・河豚」禁止!w

128 名前:ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. [2008/01/05(土) 20:48:17 ID:tSh1h0o40]
無知なやつが多いな
ふぐを切ると均質な肉でできてるとでも思ってるあほが多い

129 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:48:19 ID:LenegKpX0]
いるか食べたのかと思って吃驚した。実際食べる地域あるよね?
いるかは海の豚だた…



130 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:49:14 ID:37PpWbUE0]
河海豚っているじゃん?

131 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 20:50:09 ID:Ti2g+oL10]
>>108
熱通してもダメなところが特にな。

肝食うのはは論外としても、皮の湯通し食って全国で何人の漁師さんが亡くなられてることか。
あれ、(有毒部位の)脂肪層が残ってれば残ってるほど美味いらしいからねぇ

132 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:50:56 ID:yBY6N0Zc0]
>>33
河豚の肝って
中毒起こして辛うじて一命を取り留めた人でも
「もう河豚はこりごり」どころか
「また食べたい」と思わせるくらいうまいらしい

133 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:52:37 ID:3GCVmZxx0]
JAPって本当に馬鹿だな

134 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:52:49 ID:rL2r/3tN0]
>>104
なるほど

そうすると、自分自身に重過失致死ってことか
こういう場合って保険金とか出るのかね

135 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:52:53 ID:JlNA9+uDO]
イルカは静岡の人が食うよな

136 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 20:53:15 ID:8YXtTUtY0]
まさに天にものぼる味なんだな

137 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:53:15 ID:imPvAxRI0]
無毒のフグが今養殖で作られてるらしいが
まあそれが完全に無毒になれば肝を気軽に
食えるのかもしれないなぁ。

138 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:53:23 ID:hZoG9hvI0]
>>129
スーパーで「鯨の肉」として売ってる奴で安いのはイルカじゃなかったっけ?

139 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:53:45 ID:imPvAxRI0]
>>136
だから、当たると死ぬことから別名「鉄砲」



140 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 20:53:50 ID:0+u2XsBE0]
養殖じゃなうフグ食ったらしぬだろww

141 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 20:53:56 ID:MgWZuRHb0]
【脳】で良いって。

142 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:54:56 ID:S0JyBCyI0]
イ・・・河豚

143 名前:岡山人 [2008/01/05(土) 20:54:57 ID:YyNzylucO]
ピカシマンは本当に馬鹿。ピカで頭殺られてるからな(笑)

144 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:55:21 ID:CF2zBIdeO]
調理したのは妻だろ、ということは・・・

145 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 20:56:12 ID:uRbk+ctn0]
>>134
フグをさばいた時点で犯罪なんだから、出るわけない。

146 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:56:15 ID:ms5tVdkU0]
>>1
>一緒に食べた妻は無事だった

これが気になる。
気になるついでに、河豚は免許持ってないと
捌いたら駄目よ?
知らん奴結構いそうだな。


147 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 20:56:54 ID:Icv4QwfL0]
また妻か

148 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:57:04 ID:kxN9UoJQ0]
はいはい、テロ朝のせい

149 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 20:57:05 ID:ARsfhY5v0]
一瞬イルカかと思ったんだがフグだったんだね。



150 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 20:57:05 ID:ymy8yJQI0]
自殺だろ。

151 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:57:37 ID:Ohu4lmE90]
イルカって釣れるの?????????????????????????

152 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:58:04 ID:PcL1HPOe0]
海豚

153 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:58:31 ID:nLYzs3Gx0]
C11H17N3O8

154 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:58:35 ID:2gs/dOAQ0]
>>137
アタるのはそういう「無毒」と思ってるフグに本フグが混じっちゃうって事故が多いけどな。
まあ養殖だとないかな?

155 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:58:42 ID:3Mhw/h9QO]
www.ms-s.net/bbs_img/1153227290.jpg

156 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 20:59:11 ID:ZQd/nKRLO]
>>146そんな事誰でも知ってるだろ
自分だけ知ってると思っていい気になってんなよカスが

157 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 21:00:16 ID:5YzevBMO0]
肝はやばいだろどう考えても。
肉だけにしとけばよかったのに

158 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 21:00:18 ID:CVKLWAA00]
食いたい物を釣って 食いたい物を食って そして死んだんだ

幸せな気分であったと思う

159 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 21:00:35 ID:Ew6k1Keo0]
河豚うめーからなあ
自分で食っちまうのも分かるわ
田舎じゃよくあることだろうに



160 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 21:00:47 ID:gWFS+nO/0]
時代劇でふぐに当たると、首から上だけ出して埋めてるけど、あれ効果あるの?

由来は、死んだときに埋めるのが楽だから、だったりしてw

161 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 21:01:15 ID:1bbCT8dX0]
河豚の肝とかよく食えるよなー

162 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 21:01:28 ID:0HtmbKaX0]
つキアリー

163 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 21:01:49 ID:qA1ivvko0]
海豚 イルカ

河豚 フグ

河童 カッパ

164 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 21:02:09 ID:xXG7R6ZU0]
川にもフグがいるとして、やはり主流は海フグなんだろうに、どうして河という字を使うのだろうか。

165 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 21:02:16 ID:ID4aQiVN0]
トトロドトキシンをなめたらアカン

166 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 21:02:30 ID:VWKZCM4j0]
フグの肝って食っちゃいかんのか?

167 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 21:02:32 ID:Ji/MxmV70]



「だぁ〜いじょぶ だぁ〜いじょぶ」だったに違いない。


「危なくね?」
「だぁ〜いじょぶ だぁ〜いじょぶ」




人間がこの世に生まれて以降、「だぁ〜いじょぶ だぁ〜いじょぶ」と言って
本当に大丈夫だった例は一例もないのだ!!




168 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 21:02:36 ID:rL2r/3tN0]
>>163
お約束だが、海童は?

169 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/05(土) 21:03:07 ID:CVKLWAA00]
実際は死ぬの確率1/3くらいらしいけどな
3匹に1匹くらいしか毒をもってないらしい

まめちしきな



170 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 21:03:13 ID:53dQDn6u0]
てっちり大丈夫だと思ったんだろうな。

171 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/05(土) 21:03:59 ID:IIjlT0jw0]
テトロドトキシンってフグの卵巣に入ってる猛毒だったっけ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<120KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef