[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/22 11:27 / Filesize : 120 KB / Number-of Response : 764
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】自分で釣った河豚を食べた男性、死亡



1 名前:BaaaaaaaaQφ ★ [2008/01/05(土) 20:20:31 ID:???0]
広島県は5日、自分で釣ったフグを無資格で調理して食べた広島市内の
60歳代の男性が、フグ中毒とみられる症状で死亡した、と発表した。

 県食品衛生室によると、男性は昨年12月30日、広島湾で釣ったフグを
船上で調理し、肝などを同県三次市内の実家に持ち帰り、煮付けにして
食べた。直後に嘔吐(おうと)や唇のしびれを訴え、病院に運ばれたが、
31日未明に死亡した。一緒に食べた妻は無事だった。

www.yomiuri.co.jp/national/news/20080105i212.htm


539 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 01:02:23 ID:a017A0t70]
>>536
通報しますた(゚∀゚)


つーか、安易にそのようなデタラメで誘引するような書き込みはやめた方がいいぞ。マジ。


540 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 01:03:12 ID:tlgtPR68O]
これが後に語りつがれる
アンディ・フグ死事件であった。

541 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 01:07:08 ID:GnJiTB3p0]
>>537
死んだよ

542 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 01:10:36 ID:XNfzpK4sO]
海豚を釣ればいいのに

543 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 01:11:29 ID:kZLESvhZ0]
一緒に食べた妻は無事だった

ワロス

544 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 01:15:16 ID:wyuc6G2OO]
火を通せば何でも食べられるんじゃないのか

545 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 01:15:26 ID:x0CMZs/s0]
昔の人は凄いなと思う

546 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 01:22:34 ID:bTM85TeL0]
ハコフグと勘違いしていたのではないかな?

547 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 01:22:37 ID:laIxIZQz0]
>>539
どこがデタラメでしょうか。



548 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 01:23:36 ID:sKCAOOxm0]
ああ 河豚食って 君は 仏になった

549 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 01:24:30 ID:qPIIxKoWO]
食の歴史は多くの犠牲から成り立つ

550 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 01:26:29 ID:G0OUMtOm0]
奥さん、人工呼吸してやれよなあ。
ふぐ毒って骨格筋麻痺で呼吸できなくなるだけだから、
毒が切れるまで人工呼吸していれば助かるんじゃ?

551 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 01:27:53 ID:rif/FG560]
へー、河馬って毒あるのかあ

552 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 01:28:47 ID:oMGDO+rb0]
>>536
当たらなければどうと言うことはない

ってことだね

553 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 01:32:20 ID:HD2c7nRQ0]
ハリセンボン食おうぜ!!

一時期どこかで大発生してなかったっけ? 今はどうなんだろ。

554 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 01:33:40 ID:oMGDO+rb0]
>>544
そう。さらに落とした食べ物でも3秒以内に拾えばセーフ。

555 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 01:35:07 ID:VEyE/tn9O]
親父がたまたまフグ釣りあげて、近所のフグの調理師免許持ってる人の家に持って行って
料理してもらおうとしたら、スゲー怒られたんだ。

556 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 01:35:39 ID:VmdKlupr0]
>>553
どっち食うの?デブのほう?

557 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 01:35:47 ID:FVzo+FyhO]
>>553
じゃあ俺細い方食うからお前はツッコミの眼鏡デブ担当な



558 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 01:35:47 ID:Vke3dJhU0]
豚もふぐ並に毒があれば人間にこうもなめられることはなかったろうに。

559 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 01:36:22 ID:bTM85TeL0]
>>556
誰がうまい事言えと・・・www

560 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 01:37:00 ID:rlABHLyP0]
海豚食ったのか。

561 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 01:37:30 ID:9CzgxAaAO]
どっちにしろ死亡のフグ哀れ

562 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 01:39:58 ID:VmdKlupr0]
>>555
なんで怒られたの?

563 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 01:46:27 ID:JD1g0dxS0]
妻、すげえ

564 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 01:48:19 ID:HD2c7nRQ0]
>>562
種類によって毒のある部位が違うので、間違えたら大変な事になる。
見分けの付きにくいのも多く、免許持っててもそれはワカランので専門家が見分けたモノ
しか職人はさばいたりしない。

軽い気持ちで「フグの免許持ってりゃさばけんだろ」と思って持ち帰った事自体が問題。

565 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 01:49:29 ID:9TCbUmMS0]
フグを自分で調理する者はけっこう多い。
「ピリピリ」が美味いなとどいうが、フグ毒は無味無臭なんだが。
ビビりながら食っているのか、それとも強がって嘘いっているのか知らないが、まあ毒のないフグも結構いるからな。

566 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 01:50:10 ID:oMGDO+rb0]
>>558
逆にフグが豚くらいに簡単に飼育できて普及して毒が無かったら
同じ味でもありがたみは小さいかもな。

567 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 01:52:33 ID:DiGaeT7L0]
海豹:アザラシ 海驢:アシカ 



568 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 01:53:15 ID:HD2c7nRQ0]
海原:食通陶芸家

569 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 01:53:21 ID:7UBhJ/w40]
メンヘル板に「河豚釣りオフ」のスレが立つだろうな

570 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 01:54:11 ID:BlyYfIE5O]
河豚の祟りだな

571 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 01:55:25 ID:Zg9f4CZQ0]
>一緒に食べた妻は無事だった。

匂いますね、山さん。

572 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 01:57:14 ID:rymy225A0]
妻ぁゃしぃ

573 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 02:01:45 ID:7UBhJ/w40]
>>571
ひそかに解毒剤を飲んでたんだろ
帝銀事件を知ってるか

574 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 02:04:21 ID:ClUV+g800]
>>145
全ての保険がそうではないんだが。

突然死なれて遺族が困ることには変わりはないからね。
自殺だと保険金の出ることが大半。

外資系は駄目だね。
なんやかんや理由付けてまず出ない。
掛け金が安いだけで実際にはケチ。

575 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 02:05:45 ID:sS/UyJ6kO]
あっ〜フグか〜
カッパかとおもた(^_^;)

576 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 02:06:27 ID:DiGaeT7L0]
河豚と妻を一緒に食ったのか

577 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 02:08:12 ID:DQPEyLCiO]
なんで肝なんだよ
中り確率高すぎだよ



578 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 02:09:03 ID:hpqjD0/L0]
河豚でセルフプロデュースかw

579 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 02:10:29 ID:su8Pg04b0]
ま、全国ネットで無許可調理が放送されるくらいだから。

580 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 02:13:39 ID:SZhztB3t0]
571
河豚毒に解毒剤があるか(笑

581 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 02:15:15 ID:oMGDO+rb0]
ところで、タラヲの苗字は正確にはどうなんだ?

フグ田
河豚田
海豚田
河童田

苗字にカタカナってあるの?

582 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 02:15:28 ID:g2amGjzx0]
呼吸筋が麻痺して意識ははっきりしてるのに苦しみながら窒息死するんだよな
怖い死に方だ。

583 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 02:15:51 ID:y4NSjTeq0]
河豚の毒で死ぬってことすら知らずに
60年間無事に生きてこれたこと自体が奇跡

584 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 02:19:20 ID:hpqjD0/L0]
昔、タモリのジャングルクッキングであったな

タモさんが捌くだけ捌いて、それは取り上げて
調理師がきちんと法の元に捌いたのを持ってきてたよ。

その時に免許について
「決められた人が捌くのはもちろんだけど、捌く場所も届け出たところじゃないとダメ」って説明があったな

585 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 02:23:11 ID:4Xw3fBaK0]
加熱したらオッケーという団塊的発想が生んだ悲劇

586 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 02:23:31 ID:DiGaeT7L0]
>>581
あるだろ。タケカワが。

587 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 02:26:34 ID:IH3qkjXm0]
ふぐ肝はちょっとシビレるくらいのが美味しいのに。



588 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 02:29:39 ID:kc7z7uDIO]
>>581
ひらがな・カタカナ混じりの名字はある。
まとめたサイトがすごく面白かった。

「一ノ瀬」や「三ツ矢」、この程度なら違和感無いんだけど、
「た中」「山だ」「佐とう」「スズ木」のような名字の方もいるそうな。
就職試験なんかでもふざけてると思われたりして大変らしい。

589 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 02:31:57 ID:oU6dGqhl0]
俺もキモ嫌いだから、キモだったら食わなかった
奥さんは肉の部位だけ食ったのかも・・・・てっさ(刺身)とか

どっちにしろよくもまあこんな恐ろしいまねできるよ・・・・ふぐ毒で死ぬのはすんごい苦しいんだろ?
溺死より苦しいんだってな

590 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 02:33:39 ID:W2nQkHzXO]
かえって免疫がつくんじゃなかった?

591 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 02:35:11 ID:laZwkDzaO]
βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ

592 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 02:37:00 ID:oU6dGqhl0]
呼吸するための筋肉そのものが麻痺するのに、意識ははっきりしてるからとんでもない苦痛だよ
呼吸しようとしても肺が膨らまないのだから
胃洗浄と、人工呼吸器を入れて自然解毒を待つしかないんだが、この人の場合発症が早かったみたいだから
かなり危険な部位を食ったんだろう
発症が早ければ早いほど危険度が高い

593 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 02:40:12 ID:FXbUXb5I0]
>>589
最後まで意識があるからな>河豚中毒。
俺も河豚は好きだが、ちゃんとした店で身と白子を食うだけだ。
肝はアンコウやオコゼに限る。

あと、上のほうに出てきた「毒の無い個体もある」という話は本当。
食えば必ず死ぬ、というのなら誰も食わない。たまたま中毒しない場合もある。
もちろん、そんなロシアンルーレットみたいな食い物を食うのは馬鹿だと、俺は思う。

594 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 02:40:52 ID:wfeiYWyd0]
ふぐはサメが食っても死ぬのだろうか

595 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 02:46:40 ID:lG6BagNS0]
法事で フグを出す寺w

596 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 03:32:21 ID:rGTKAfyI0]
まず、ネズミかゴキブリに与えて確かめてから食べればいいのに。

フグ毒は加熱しても毒のまま。

597 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 03:35:38 ID:HD2c7nRQ0]
釣りじゃフグなんてのは外道なんだが、そこら辺に放ると猫が食う。

学習したのか、何も考えてないのか…



598 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 05:12:25 ID:YuXo/nKc0]
河豚氏ね

599 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 05:16:12 ID:4gbMJ3toO]
海豚に見えてびっくりした

600 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 08:16:18 ID:bp6UgAuO0]
>>571
「カメさんもそう思うかね。だがこの時刻表通りでは夫を殺すことは出来ないよ」

601 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 08:27:30 ID:fiKwaj350]
防波堤などに釣に行くと必ず小さなフグが掛かるが釣り人は海に返さず、そこらに
放り捨てる。フグだけは猫も海鳥も捕りに来ない。

602 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 08:34:48 ID:atPWj68k0]
生保代理店が生命保険会社を実名攻撃してもいいのでしょうか?
pc11.2ch.net/test/read.cgi/sns/1180527058/703


603 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 08:42:49 ID:hztiDwx+0]
大抵の種類は海にいますが、フグは「河豚」です。

「海豚」ってのはイルカです。

604 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 08:54:56 ID:evF2EVdXO]
フグ以外にもいろんなのがもってんのね。>テトロ(ry
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%89%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3

605 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 09:01:56 ID:fiKwaj350]
致死量は2–3mgで、経口摂取では青酸カリの850倍の毒性を持つ。

606 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 09:05:27 ID:kwrQZMFJ0]
い・・・・・・・河豚

607 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 09:06:59 ID:Fj5rPoaxO]
自殺…行為には、生保がでるのか?



608 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 09:08:47 ID:kwrQZMFJ0]
妻のスタンドはゴールドエクスペリエンス

609 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 09:09:41 ID:q1TpwJNE0]
自業自得 馬鹿は死ね

610 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 09:09:45 ID:P1MZeCsVO]
>>455
「か…河豚」ってくると思ったから吹いたw

611 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 09:10:39 ID:e2ZV0TM40]
フグ捌くのって免許が必要なんじゃなかったっけ?
あれ?
商売として他人に出す場合だけだっけ?

612 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 09:15:00 ID:pC4oSw6X0]
か、河豚・・・

613 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 09:16:18 ID:QG7qAIpjO]
同情出来ないな。

614 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 09:19:46 ID:fiKwaj350]
石川県美川で生産されてるフグ肝は珍味

615 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 09:23:35 ID:z8yc570V0]
あやしい

616 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 09:27:53 ID:fdJirKuz0]
>>593
意識ははっきりしてるのに、神経が麻痺して筋肉が動かなくなる。
でもって呼吸筋も動かなくなるので、「窒息死」する。
意識があるまま窒息死ってのはシャレにならんよな…

617 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 09:29:37 ID:ngv/EVmI0]
身皮の隣が尾張だったというオチですな。



618 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 09:30:06 ID:UUvDoS4n0]
団塊のにわか釣り師が増えてるんだな

619 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 09:35:05 ID:dfBpyP52O]
ナイスタイミング
黄金伝説みて素人が調理しているのをみてやったといえば良い

620 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 09:35:33 ID:fiKwaj350]
>>616
まぁ実際は呼吸困難で酸素不足になった時点で失神するんだけどな。

621 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 09:38:12 ID:blWvNFR8O]
もうさ、「か、河豚…」とかいうヤツ止めにしないか?

漏れがせっかく書き込もうとしたのに出遅れて不愉快だし。

622 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 09:39:10 ID:zNfDmhW1O]

砂浜に身体を埋め込む。



623 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 09:41:03 ID:Ra7r2xfO0]
食べちゃダメって言われてもさ
気になるデスよ 味 
河豚の肝ってどんな味がするんだろう?って
アンキモみたいなもん?カワハギぐらい?
あーー気になるッ!!

624 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 09:43:24 ID:uv4E8XAD0]
か、河豚・・・

625 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 09:47:38 ID:mol64lyv0]
スベマンことスベスベマンジュウガニもフグ毒持ってるっていうのは反則だよ。食べたくなる名前なのに。

626 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 09:48:38 ID:DQPEyLCiO]
ふぐぅ

627 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 09:51:39 ID:fiKwaj350]
フグの卵巣販売が認可されてるのは石川県だけ
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E8%B1%9A%E3%81%AE%E5%8D%B5%E5%B7%A3%E3%81%AE%E7%B3%A0%E6%BC%AC%E3%81%91



628 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 10:00:33 ID:/YRREdgF0]
フグ中毒って凄く苦しんで死ぬみたいだな

629 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 10:03:37 ID:Ltm43YZsO]
てとどろてとx

630 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 10:04:35 ID:fiKwaj350]
河豚は食いたし命は惜しし

631 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 10:08:01 ID:M7VQTSSSO]
川豚と書くと読み方はカピバラ

まめちしきな

632 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 10:08:26 ID:ex/e7Czd0]
                 _,、-──- 、ヽ __
               ,、-'"´       `´   `ヽ、
             /          _         \
          //          ヽ |iー-、     ヽ
        /  __           \ ヾ、 `r!     ヽ
       / ,ィi´ /             i  \|| `l \    ヽ
        / ////      /      |    ヽ-'  \ \ ゙!
        / /| {{ /  |     |     | | |  ト、        \ ヾ!
     / /| | ∨   | |   |     | | .∧ |、ヽ    ヽ  \/
      | |.! し'  || |! | !    | |/ ハ\!ヾ\   ヽ   /
      | .! | | |  | | || |、 ',   リ/|/ ,. -r‐vYリ、.  |.! | /
     | | ',| |   レi‐| ッ=ミ、ヽ.  | l/ '´ l:::`i´ // ∧ || | V
     ヽ! ヽ!|ヽヽ|ヽ`i´ l::‐l`\ |     '"´ // / ∧川 /
         ト、|\|ヽヽ `´   `     // / / /レi/
          ヽ || i|\`ー=‐ j       // / // / <以降、林原めぐみ禁止
          || ハ  \ `ー、 ` -一   /,.ィ'/!ノ) )
          〉 H ト、 |゙i┬``‐、    '´/__//∧
         / ヽ! ∨ ヽ ||! |ヽ iヾi|` ー '´二___,/   |
         _/     ! __>ゝリ/ヽト、|」 / ____|   _,,|
       /:::l    /   r‐'  Y   `´  l__|  r'´  ヽ
       _|:::ノ   /ト、/     ヽ        」  |  /ヽ
      /ヽ'′/::::|::::::|     レ‐、  ,、-─'´   |  |   ヽ


633 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 10:09:34 ID:FKUzGpEc0]
よく60くらいまで生きてこれたね

634 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 10:10:24 ID:pIl/8j5G0]
これは素直に馬鹿でしょう

635 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 10:13:51 ID:snLaiYf7O]
これはTBS禍か?

636 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 10:16:56 ID:0e8Xw3anO]
ア・ホ

637 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/01/06(日) 10:17:42 ID:1g8gf4N50]
海豚なんか喰ったらオージーに抗議されるぞwww



638 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 10:18:11 ID:3VHa4edC0]
ちゃんと火を通さないとO157は大変だよ

639 名前:名無しさん@八周年 [2008/01/06(日) 10:19:29 ID:5JXXXhjmO]
風物詩






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<120KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef