[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/19 15:47 / Filesize : 263 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【経済】 円、6年ぶり109円台へ下落=東京外為市場



1 名前:生姜茗荷 ★@転載は禁止 [2014/09/19(金) 10:53:34.81 ID:???0]
円、6年ぶり109円台=東京外為市場
www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014091900239


19日午前の東京外国為替市場は米国経済の先行きへの期待を背景にドル買い・円売りが加速し、円は一時1ドル=109円台に下落した。東京市場で109円台を付けるのは2008年9月8日以来約6年ぶり。(2014/09/19-10:26)

400 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:47:25.08 ID:Evotyd8t0]
円高でも円安でもいいから毎日こうであってほしいわw

401 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:47:34.00 ID:NEpsXrPX0]
実体のない株価上昇はやばい リーマンショックで何を学んだのか

402 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:47:34.17 ID:LywZTBVU0]
>>370
日経は円安なら上がる
実体経済は関係ない

403 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:47:39.07 ID:oxtnUbYq0]
来週は115あたりがヤマになりそうだね。

適度な円安は期待したいところだけど、あまりにも急激すぎる。
115から120で一遍ブレーキかからんと、下手すりゃハイパーインフレ引き起こしかねない。

404 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:48:00.33 ID:wvqtmctnO]
>>385
艦長が発狂したら副官が艦長の指揮権を剥奪すべき

405 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:48:10.27 ID:fgEmkBwcO]
一体なにがおきてるんだこれ
すごすぎる

406 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:48:10.64 ID:2pF3+5tM0]
後は地方公務員大リストラを一日でも早くやることだ
地方公務員を大リストラした地域には、企業が戻ってくる
全ての邪魔をしているのは、地方公務員による行政コスト

407 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:48:20.61 ID:pvbaBLsl0]
>>388
トヨタがサムスンみたいに君臨して後はボロボロっていう韓国型経済がそんなに好きなのか

408 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:48:34.13 ID:BlRCl+XS0]
>>391 何言ってるの?揮発油暫定税を廃止できたんだけど
ごり押しして延長に持ってたのは民主党だろ



409 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:49:01.14 ID:G+bFAJdZ0]
安倍ちゃんの株も暴騰だな  なにもやってないのに運がよすぎだわ

410 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:49:01.73 ID:Asyz7qyh0]
時代について来れない人は終わり。バイバイ。

411 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:49:17.52 ID:s6fq1EVQ0]
ハッハーいいぞいいぞ
原発反対に力が入るわwwww

燃料倍額で苦しめ苦しめ
お前らなんぞ永年経常赤字で充分だ

あらゆる手段で原発再稼働阻止してやるから覚悟しろ

412 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:49:25.93 ID:C2DI0Nc10]
円安は日本の中小雑魚企業に負担らしいが、
そんな事はどうでも良い。
韓国を滅ぼせるのなら1ドル200円でも大歓迎だわ。

俺は自動車乗らないし、食材は国産だし、
暖房だってエアコン&薪ストーブだから
円安なんかいくらでもなっても関係ないからな

413 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:49:26.79 ID:fZ41Diq90]
>>395
円安で内需が死ぬこと確定なんだけど、それでも歓迎なんですかねぇ
同じだけの量が売れると思ってたら大間違いだよ

414 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:49:27.95 ID:LywZTBVU0]
>>352
そもそも景気回復してねーから

415 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:49:33.81 ID:r+2Ms8XW0]
80円から100円までいった時と同じくらいの勢いだな 

416 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:49:34.19 ID:0ad2ZHXV0]
円安ってのは日本の国力が弱まってると世界が判断してるという事なんだが
何で喜んでるのかw

417 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:49:35.87 ID:559cfdE40]
勢いが急すぎてよろしくない

418 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:49:37.53 ID:MRVoImy40]
>>376
まだそんなこと言ってるアホいるのか
国内の景気がよくなってるから、小売業の業績が上がったんだよ。
しまむみたいな庶民向けの会社も過去最高益
イオン、セブン&アイ、ユニクロ、多くの会社がアベノミクスで浮上した。



419 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:  [2014/09/19(金) 11:49:38.45 ID:ilqXInqf0]
製造業従事者は

30万人減ってるじゃんw

無理無理

嘘言っても無駄だよw

420 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:49:44.46 ID:NEpsXrPX0]
株価上昇だーとへらへら笑ってみんな株買えといううちに一気に落とすボーンがあいつらの策略

421 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:49:45.62 ID:q5dw0YMhO]
>>351 ある程度、本当なんじゃない? 当初は、100円前後見込んでたから。 まさか、ここまで急ピッチに落ちるとは、思ってなかっただけで。

422 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:49:54.39 ID:8MOWHpTx0]
反発こないなー
ワクテカしてんだが

423 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:49:57.90 ID:/6tj2F2n0]
新小岩全力でs

424 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:50:09.68 ID:qMa34RNu0]
この辺で経済を回せる構造改革が必要かもな


中小企業はそれを出来るだけの体力は残ってないだろうけど

425 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:50:11.10 ID:DifGDRf10]
日経平均が日本の実態を反映したことなんかあったかよw

426 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:50:18.86 ID:5lcMn6ek0]
あかん。
本当にあほ過ぎる。
高度成長期に戻りたいって意識が強すぎて、人間で言ったら赤ちゃん帰りして
るようなものや。本当に幼稚な精神や。

427 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:50:26.00 ID:c+RwqBX/O]
キャピタルフライトさせるから、一瞬でいいから押し目くれwww

428 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:50:29.75 ID:2pF3+5tM0]
>>407
日本と韓国は全然違うもの
日本は政府としては、100%日本国債は安全なの
日本の経済を邪魔しているのは、地方公務員なんだよね
この30年以上、日本で唯一構造改革すべきだったのは地方公務員
産業も雇用もない地域で、国に税金をせびって、地方公務員が身分不相応の生活をしている
だから企業は海外に出ていき、雇用も消えたのさ
問題を解決すれば、一気に日本に企業が戻ってくる



429 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:50:41.66 ID:Asyz7qyh0]
欲しがりません、韓国が死ぬまでは!!!。

430 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:50:45.73 ID:SN1hXx3L0]
200円がちょうど良い
全くのシロートだけど

431 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:50:47.21 ID:yzLxw7kw0]
急な変動だから話題になってんのか
年初からだと4円上がったのかぐらいにしか思わんが
その頃から今年は110いくだろうと予想されてたりしたし

432 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:50:51.15 ID:Rwmsch1X0]
株価が上がれば儲けた奴が金使うから景気が良くなる
簡単なことだ

433 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:50:55.15 ID:0HRwCY4q0]
>>426

結局、靖国行くのって、そういうことじゃん。

434 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:51:05.81 ID:DRu7X9fI0]
輸入雑貨ショップ経営のおいらは、そろそろ樹海に行く準備します…orz

435 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:51:07.95 ID:fZ41Diq90]
>>407
韓国はそこまで内需は死んでない
個人は借金してまで金使うし
日本は円安で完全死亡になるだろう
来年から車や衣服、家電、住宅なんて買う人間などいなくなるだろう

436 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:51:08.50 ID:0wvXNrKO0]
ハイパースタグフレーションか

437 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:51:18.98 ID:frUN7njy0]
これは日本崩壊の序章に過ぎない

1ドル=118円、日経平均7600円

来年の今頃はこうなる、その後、1ドル=138円、日経平均4200円となり日本は崩壊する

438 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:51:26.46 ID:lYbEVj8C0]
>>1
中小零細企業の倒産や廃業がはかどるな・・・

アベノミクス(笑)



439 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:  [2014/09/19(金) 11:51:27.92 ID:ilqXInqf0]
ゲリノミクス

ラストスパートだろw

440 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:51:31.64 ID:TaFDLH0M0]
 
 
 
実効為替レートからみた超円高危機!  日銀総裁候補だった岩田一政日本経済研究センター理事長
business.nikkeibp.co.jp/article/NBD/20121001/237496/?ST=pc 抜粋


> 円高やデフレに 「 どこが円高なんですか? 」 と言う人もいるが、製造業には耐えがたい。

> 電機大手の業績悪化の原因は決して円高だけではないが、
> 電機だけでなく製造業が日本で雇用を維持できなくなる段階に来ている。

> トヨタも生産の5割を国内に残すといっているが、3年も今の円高が続いたら維持できないと言っている。
> 日産は1割しか残さないと、グローバル企業としてドライに判断している。
> それで企業は生きていけるが、国内の雇用は維持できなくなる。

> 90年半ばの円高も空洞化につながったが、何とか持ちこたえた。
> 今は、製造業の部品レベルにまで、装置業の化学や飲食メーカーにまで、空洞化が及んできた。
> その危機感が、極めて弱い。

> 日本の実効為替レートは1970年 = 100とすると、実質で200、名目だと400にもなっている。  ← ★
> ドイツもマルク高で苦しんできたが、実効為替レートは1970年から100のままで動いてなかった。
> 韓国ウォンの実効為替レートは1970年 = 100とすると、今は10程度。中国の元も30程度。  ← ★

> 「 日本の製造業は怠慢だ 」 というが、実効為替レートが400まで上がった日本は、
> 100のままずっと維持していたドイツや、10に下がった韓国と同じ努力しても負けてしまう。  ← ★★★
> そのハンディギャップは極めて大きい。



パナソニック 、107円以上の円安定着なら国内生産比率を5割程度に上昇 ( 現行は3割 )
anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370241861/



海外生産比率9割の日産も、ゴーンはドル120円が定着したら、
「 全世界の生産工場を、人モノ情報で世界一質の高い日本での生産にシフトさせる 」
と公言してるぞ!!
 
 
 

441 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:51:33.57 ID:Y8Av5AI80]
やっとトレンドが円安で固まるってことじゃないかな
もはや70円、80円も円高にはならない

442 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:51:34.87 ID:7HpEVxUn0]
大トヨタ様は思惑通りに円安が進んで笑いが止まらない状態だ
一度下げさせた部品単価は絶対に戻らないからな

再び円高になれば下請けにコストカット要求してさらに儲ける

443 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:51:38.84 ID:jkfM+kHA0]
最終的には120円までは下落するでしょ

444 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:51:41.88 ID:9EQPNTcu0]
ドルが高くなると資源に振り向けられていた投機マネーが縮小するから資源価格は下がってくるんだよね
原油も一時90ドル割れたでしょ
ニッケル価格も暴落してる

なぜかこういう現実から目を逸らすアナリストや左翼マスゴミw

445 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:51:50.59 ID:0ad2ZHXV0]
日本の株を買ってるのは7割が外国人
そこに年金を入れて外国人に金をばら撒いてる下痢便

446 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:51:57.74 ID:T54cYafa0]
計算し易いように100円維持してくれ

447 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:52:02.48 ID:0HRwCY4q0]
>>434

死ぬことはない。

じゃんじゃん倒産するから、そっちの方が普通になる。

448 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:52:04.35 ID:yxPIzJut0]
>>353
その分け方からして時価総額から見てるんだろうけど、全部上がってるから間違ってるよなw

>>412
円安で原材料費で負担になるか、円高で人件費高で海外に仕事を移されるかの差でしかないな
まぁいまんとこ資源安だから中小倒産って言ってる奴は円高誘導したいどっかの国のアホ



449 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:52:06.53 ID:mzTB8/tn0]
また電気代上がるな、、、

電気代値上げと消費税増税と食品物価高で

マジで日本終わるんじゃないか?

450 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:52:10.03 ID:RWDRdyRT0]
円安で終わるのは中国のパチモン衣類とか雑貨を輸入して国内で売りさばく中小貿易商くらいですよ
国内製造業は円安大歓迎
アベノミクスバンザイ

451 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:52:13.99 ID:1wEZr4Nl0]
>>412
韓国と心中するつもり?

俺は嫌だね

452 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:52:14.99 ID:2pF3+5tM0]
>>419
ここで一気に地方公務員大リストラをする
東京や大阪など以外の地方公務員は年収200万円から300万円まで平均で下げる
そうすれば地域の年収も平均化し、企業が地方に戻ってくるから

453 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:52:16.12 ID:8xFM+kE20]
そろそろババ抜きかな

454 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:52:38.29 ID:V3hYsWtQ0]
うわははは!
80円で空売りしている糞敵国の糞ドイツが死体だわwww

ははははは!!

455 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:52:39.17 ID:550qbj3Z0]
=====================================
【ニュー速+スレ 反日スレ立て担当交代時間】Hi everyone!★ → 生姜茗荷★ よろしくお願いします!!


交代により・・・
  ↓
ニュー速+、政治スレ で 反日・アンチ安倍スレ乱発を薄める効果!!

生姜茗荷★ に 交代の時間です!!

■生姜茗荷★ は ニュー速+ で アンチ安倍/反日スレ立て 再開を!!

■ジーパン刑事★ は ニュー速+ で アンチ安倍/反日スレ立て ご苦労様でした!!
■幽斎★ は ほのぼの/政治/ビジネス で あたりさわりのないスレ立てしてニュー速+復帰目指して。

456 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:52:46.55 ID:NEpsXrPX0]
どうせアメリカやヨーロッパの嘘がばれて世界恐慌なんでしょまた

457 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:52:50.95 ID:PUIM3dlf0]
ドル高と言ってる人は、円の信認が落ちてるということは決して言わないの?
デフレの時は円の信認が高いからだという説明が常套句みたいに見られたのに

458 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:52:53.82 ID:ozZvYRzW0]
>>413
農産物も国内j増えるでしょw
他の原材料も国内回帰が始まるし
費用にかかる人件費の割合は急激に減ることになるよ
そこまで耐えきれるかは問題だけど、内需で回るようになるよ



459 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:53:12.51 ID:ipFsxDmC0]
>>411
安倍ちゃんに反対する反日サヨク必死だね


こうやってレスさせて 返して書き込むんでしょ?
チョン朝日サヨク で外敵作りの乞食自民ネトサポさん
お前らの手口バレてんだよw

460 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:53:16.15 ID:PWTHl26p0]
>>416
これな
金融緩和をやり始めた時期ならそれまでインフレ率の差からしばらく円安傾向に振れるのは当然だ
だがすでに安倍ちゃんが登極して2年たとうとしているからな

461 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:53:16.82 ID:c/DuAFVZ0]
国民が金を使わないのにバブルきたな。

462 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:53:21.11 ID:adkABZXc0]
小泉時代の120円代になったら円安騒げ
まだ安倍・福田の頃より円高だ

463 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:53:21.88 ID:SwCocZCq0]
>>444
米国景気が仮に好調を維持してイスラム国が暴れれば

実需面で商品に向かう可能性も十分あるのではないかな

464 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:53:24.11 ID:ImRe5zPd0]
>>437
そしてファイナルクラッシュですね、わかります

465 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:  [2014/09/19(金) 11:53:28.03 ID:ilqXInqf0]
おまえら

道路工事見てる?

よく見てみろよ

作業してるふりで

何もしてないぞw

それがゲリノミクスの正体

466 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:53:30.46 ID:oa41rhcZ0]
これで当分まともな円のレートになるな。120円平均。
また何年か経てば円高トレンドが来るんだろうが。
原油がこのまま下がってくれれば良いんだけどな。

467 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:53:35.70 ID:Asyz7qyh0]
企業は甘えるな、円安に対応しろ。

環境になれた企業だけ生き残ればいい、これが自由主義なのだ。

468 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:53:36.24 ID:gte+nD6G0]
で、円安になってからどれだけ企業が破産するようになったの?



469 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:53:37.70 ID:FYv+1xuZ0]
>>435
増税しますしね

だいたい、景気良くなったら増税されるんなら、消費は控えるよ、国民は

470 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:53:38.18 ID:yuL9FL3qi]
そろそろ日本も緩和終了だな。安倍も病気みたいだし

471 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:53:38.36 ID:blzyLp6T0]
>>452
ベトナム行けば月200〜300ドルで雇えるのに、日本で1600ドルで雇う意味がねえだろww

472 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:53:44.75 ID:lYbEVj8C0]
>>444
原油は下がってても石油元売りのガソリン等の卸売価格は全く下がってないよ

それくらい調べてから書き込めよw

473 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:53:45.48 ID:8MOWHpTx0]
ここまで急だと誰か操作してるな
んで急反発で一般投資家アウト
また電車が止まりそうでめんどいな

474 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:53:45.75 ID:TaFDLH0M0]
 
 
 
ここまで異常な円高が進んだら、企業や社員の合理的な努力で何とかなるレベルじゃねーだろ!!


日本の技術や、製品の性能や品質が世界一でも、生かすも殺すも為替レート。
ミンス政権末期までの5年で相対価格比が、姦酷製よか約2.5倍も高くなったんじゃ、技術優位どころの話じゃねーぞ!!

マクロ経済的にも、特亜からの怒涛の輸入デフレを、どーやって食い止めんだ!??
ミンス政権末期には45兆円のGDPギャップ ( 失業や非正規雇用化低賃金化、移民労働化の原因 ) が発生してんだぞ!!

おい日銀!
民間は製造業も流通サービス業も、取り巻く環境や市場の流れを指くわえてボケ〜 っと傍観してるのは許されねーぞ!!
もちろん過剰なノルマ管理と違法な事業活動 ( 押し売り営業、納期ありきで粗悪品の乱造 ) は論外だが、
必死になって自ら考え動き回って ( 環境や市場、顧客に働きかけて ) 、売上や利益を作り出している!

日銀は傍観してねーで、なまっちょろい金融政策だけでなく全世界でロビーや宣伝戦も最大限仕掛け、
CPIの適正レート、ドル128.8円 ( www.iima.or.jp/research_gaibu.html ) 以上の円安に戻せ( 怒り )



● ミンス政権末期まで5年の、為替変動率

小泉安倍 120円 → ( 08年4月ミンスごり押しで白川日銀総裁就任 ) → ポッポ80円台、バ菅ノブタ70円台突入

  +40% 日本円
  +20% スイスフラン、豪ドル、 カナダドル、ブラジルレアル
    0  米ドル、人民元
  −10% インドルピー
  −20% ユーロ、英ポンド
  −60% ウォン



エルピーダ坂本社長の無念!  超円高を野放しにした反日ミンス日銀への怒り!!
www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120304/plt1203040836000-n1.htm 抜粋

> エルピーダメモリが、2月27日、会社更生法の適用を東京地方裁判所に申請した。
> 27日の記者会見で坂本社長は当事者の苦悩を表していた。

> 「 為替は、リーマン前と比べると、韓国ウォンと70% ( 注: 製品のドルベース相対価格比では2.5倍 ) もの差がついた。
> 70%の差は、テクノロジーで2世代先に行かないとペイしない。  ← ★★★
> 為替が、完全に競争力を失わせている。
> エルピーダのDRAMの損益自体は圧倒的にいい。
> 為替変動の大きさは、企業の努力ではカバーしきれない。 」

> メモリーは汎用品なので、製品の差別化がむずかしいが、
> エルピーダは品質が良く、自作PCにつきものの相性問題がない。
> それでも、そんな技術力の差は為替が吹っ飛ばす。



ミンス政権末期までの5年間で、円は対ドル120円から75円と38%切り上がり、
ウォンはドル900ウォンから1600ウォンと55%も切り下がった!
そのせいで日本製品のドル建て価格は、
姦酷との相対価格比で 138% ÷ 55% ≒ 2.5倍 もの爆アゲを余儀なくされた ( 怒り )
 
 
 

475 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:53:47.85 ID:0ad2ZHXV0]
消費税上げるためにこれからもどんどん円安株高を演出してくるよ
喜んでるのは大金持ちだけだなw

476 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:53:48.16 ID:Q0D+GM9F0]
マジで120円いくかな
もうほっといていいよね

477 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:53:48.32 ID:fZ41Diq90]
そのうち円安株安になるからね
知らんよ、もう本当に

478 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:53:49.40 ID:DLVeMLSD0]
そうなのか?靖国は



479 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:53:59.43 ID:OEIl/A220]
>>418
それ何月期?
4,5,6,7月は別にしてないよな?

480 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:54:00.91 ID:6a3q/BMRO]
円が紙くずに向けて走り出したってことじゃねーだろうな。

481 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:54:19.86 ID:BW5ebcig0]
少子高齢化で経済成長なんて絶対ムリだからな
社会保障等、余計なものに金が掛かりすぎる

482 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:54:20.17 ID:0HRwCY4q0]
>>449

今、「火あぶり中」なの。

「消費生活を楽しめないとやってられない!」とか言ってると死にますよ。
この火の裁きから免れるにはキリストを知る以外にない。

483 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:54:24.77 ID:DRu7X9fI0]
>>89
(-_-)つデノミ

484 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:54:27.92 ID:5KUUrrWAi]
これは行き過ぎかもわからんね

485 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:54:32.94 ID:H7M9JgAV0]
まじやばい

486 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:54:33.27 ID:qYk05jUN0]
ドルを全部処分した
これでまた一儲けか

487 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:54:40.85 ID:avyNaLKi0]
>>450
日本の製造業で輸出メインの企業ってどれだけあったっけ?
日本の花形白物家電どころか最近じゃ自動車すらタイで作って輸入だろ。
何を売るんだよ。

まさか農作物とか言わないでよw

488 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:54:48.31 ID:664hk94W0]
スコットランドの投票終わったら戻るだろ、これ



489 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:54:49.07 ID:uWMLBvvgO]
TBSのニュースが円安が止まらない!!止まらない!!とか発狂しててワロタ

490 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:54:50.35 ID:wvqtmctnO]
もし何らかの影響で株価が暴落したらどうするつもりなんだろ?
絶対株価が安くならない確証なんてどこにもない
早すぎる円安はいづれ円安株安債権安賃金安物価高突入で年金溶けたまでワンセットだわ

491 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:54:54.05 ID:+rN+uVHl0]
>>329
お父さん、息子さんを僕にください

492 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:54:57.40 ID:NEpsXrPX0]
株高で消費税増税決定ができるから安倍は喜んでるよね

493 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:54:59.54 ID:UsobdgaP0]
>>390
円高時代は少なくとも税金は今より安いからな
消費税はどうだった?社会保険は?自動車税は?
みんな上がるんだけど、問題ないって言うなら税金全部元に戻せ

ここらへんも全部スルーしてるから頭が悪いんだよ
なお円安で今年の8月輸出が一%減少した時点で輸出回復機能なんてないからな
ああ、対外債権は増加するからそれはよかったかもな
国民を窮乏化させて国(官僚と政治家)が生き抜いたらねw

円高デフレで緩やかに死ぬのなら、円安インフレは即死だなw
北朝鮮のように官僚死刑なんてやらねーぞwしぬのは国民だからな

494 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:55:04.23 ID:4v930DST0]
韓国が・・・

495 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:55:09.14 ID:2pF3+5tM0]
>>462
120円でもまだ円高だよ
民主党時代の馬鹿政策により、日本から産業はどんどん出ていったので
今の日本の実力は150円でもまだ円高かもしれない
このスレで騒いでいる馬鹿も、日本国民の生活レベルがとっくに中国富裕層に抜かれていることも知らないのさ
中国の2億人くらいの層より、日本国民の生活レベルは下なのにさ

496 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 11:55:29.31 ID:blzyLp6T0]
>>488
もう投票終わったぜ。だいたい今朝の6時に終わった。

497 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:55:34.35 ID:qR5QHAlu0]
>>489
TBSは頭おかしい放送局ですから

498 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:55:38.22 ID:fZ41Diq90]
>>467
生産量が伸びないのに、どうして工場をわざわざ建てるのさ
全体の生産量が減ってけば、工場減らすことはあっても増やすことはないの



499 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:55:43.53 ID:1wEZr4Nl0]
>>448
内需は?
何故輸出の事しか考えないの?

500 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/09/19(金) 11:55:43.90 ID:u+IeoX0F0]
1ドル100円がベスト






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<263KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef