[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/06 10:56 / Filesize : 96 KB / Number-of Response : 354
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【エボラ出血熱】迫りくるウィルス禍…ガーナの医療関係者は「パニック」に★2



1 名前:ちゃとら ★@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 20:09:34.12 ID:???0]
迫りくるエボラ出血熱…ガーナの医療関係者は「パニック」に

致命的なエボラウィルスが猛威を振るい、
サマリタン・パースなど支援団体を含め人々が生きるために戦っています。

エボラウィルスは1976年にコンゴ地域で発見され、それ以来定期的に流行を繰り返してきました。
そして2014年2月。
西アフリカで初の大流行となり、リベリア、ギニア、シエラレオネエリアで今現在729名が死亡しています。
またナイジェリアでもこの流行で初の犠牲者が出ており、
隣国のガーナにもその恐怖が広がっています。

すでにガーナ国内の医療従事者はパニック状態であり、
政府は野生のコウモリやチンパンジーから離れるように、
そして国境での警戒を強めています。

コウモリやチンパンジーはエボラウィルスで死ぬことは無く、
これが治療の手がかりになるかもしれませんが、今現在ではあくまで近づかないようにする必要があります。

エボラウィルスは新しいものでしょうか?
いいえ、違います。
かつてアダムとイブが追放された時代からエボラウィルスは存在していました。
創造主は様々な病原体を生み出しました。
それも主の意志であり、生態系の一部なのです。
(以下略)

www.spyghana.com/perfect-spiritual-solution-ebola-revealed-1/

★1の日時 : 2014/08/04(月) 22:29:50.98
※前スレ
【エボラ出血熱】迫りくるウィルス禍…ガーナの医療関係者は「パニック」に[8/4]
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407158990/

122 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:11:47.11 ID:et08hGmz0]
ついにきたか



【エボラ出血熱】サウジアラビアで感染疑い…出血性熱の症状が出ている模様[8/5]
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407240301/l50





123 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 21:11:49.87 ID:/t9RpJ3a0]
>>50
そのためにアメリカはCDCの病院に隔離したんでしょ

124 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:12:06.22 ID:C9nL/El60]
おい、これやべーぞ!
お前らすぐ納豆買っとけ!
パスポート確認しろ!
やべーぞ
パニクるなよ!アルコール殺菌してすぐ寝ろ

125 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 21:12:24.49 ID:R429maBf0]
>>112
重松・興研は官庁向けだよ
旭デュポン、住友3Mあたりがかたいよ。

126 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:13:33.79 ID:WAkd9Y6j0]
感染予防には度数の高い酒飲めば大丈夫!
ホットゾーンに書いてあった!
(_ _)

127 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:13:38.14 ID:WUwBRy+J0]
>>105
stockcharts.com/h-sc/ui?s=TKMR&p=D&b=5&g=0&id=p51682447110

www.businessinsider.com/tekmira-pharmaceuticals-ebola-treatment-2014-8

128 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:13:58.99 ID:xMhot7dR0]
>>99
まだ大丈夫なうちに備蓄はしとくべき。
まさかとは思うが北斗の拳になってからでは大変だ。

食料や水などかな。
下痢嘔吐の脱水にはスポーツドリンクや専用の飲み物もある。

129 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 21:14:22.99 ID:2q17RcTw0]
english.cntv.cn/2014/08/02/VIDE1406955241574888.shtml

フィリピンあったわ
7人って、単独でスレ立っていいレベル

130 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:14:37.09 ID:FSQ4C2qj0]
まだ対岸の火事だなあ。インドや中国まで来たらちょっと怖い



131 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:14:55.36 ID:WUwBRy+J0]
>>117
それもありだな。下手するとすべてに影響する可能性さえあるからな

132 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:15:29.49 ID:C9nL/El60]
あめりか、サウジ、香港、モロッコ、ナイジェリア
ギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
パンデミックはじまッテルヤン!
ワーーーーーーーーーーン西宮のみならず、日本の問題でしょうが!
あんたにはわからんでしょうね!

133 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:15:44.27 ID:xMhot7dR0]
>>101
潜伏期間もし伸びてたら大変。
症状が軽くなってたらいいけどさ……

134 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 21:16:16.35 ID:ELMHzCG80]
感染拡大も怖いが、拡大が広がれば戦争や虐殺行為あっちこっちも始まりそうだぬ。

135 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:16:24.11 ID:YxAd+umQ0]
テロの道具に使われるのが一番怖い

136 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:16:29.01 ID:KAOOFCzU0]
お前ら、エボラウイルスって名前聞くの今回が初めてか?
これまで何度もエボラウイルスって流行してたろ。
そして毎回沈静化している。

137 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 21:16:53.61 ID:RVg0GiNW0]
>>130
対岸て、来たら対策不能なんだけど
徐々に広まるっていうより飛行機あるんだから飛び越えてくるだろうし。

138 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:17:09.30 ID:90lVqQKC0]
経済活動が停滞して株価が下がる方向に行くんじゃないか?
そこで押し目。
製薬で血清とか血液製剤に強いところってどこ?

139 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:17:40.38 ID:q85nGVBt0]
お盆に海外行く奴ら覚悟しろよ
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5234138.jpg

140 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 21:17:53.58 ID:C6JkK6UzO]
>>119
7人が黒なら 航空機内のトイレ使用するから 他の乗客からも 黒が出るし 乗務員からも…
しかも 7人が何処かで 金使ったら そのコインや 札にも エボラが…



141 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:18:37.15 ID:wsHOR0OP0]
治療しなきゃいんじゃねーの?
ほっときゃ死んで感染広まらない訳だし
最終的にはそうなる

142 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:18:45.05 ID:EFg4NFtti]
>>115
ありがとう。陰性かー
気になってたんだ

143 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 21:18:59.00 ID:7mJluMyT0]
ガーナといえばロッテ、ロッテといえばチョン

144 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 21:19:41.46 ID:DRHborzs0]
>>132
ちょっとw

145 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 21:19:50.36 ID:ELMHzCG80]
今回のは潜伏期間長いから、発症するころには既にばらまいてる。

146 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:20:37.34 ID:xMhot7dR0]
>>134
なんか聖書の悪いところばっか真似する人を抑えなきゃ……
誰か頑張れ……

旗振りくらいはするよ。

147 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:20:46.72 ID:NWl/4N1tO]
NHKキタ

148 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:21:41.65 ID:xMhot7dR0]
>>136
鳥インフルエンザもなんかなんとなく流行ったり終わったりしてるけど……
エボラさん人類殺すより穏便にたのんますー

149 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 21:21:51.84 ID:DtDOfd6n0]
さっさと渡航制限かけろよチンカス政府

150 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:21:52.54 ID:ljCkFLbmi]
今までアフリカから出たことが無かったはずの猛毒ウイルスが、
世界各国で発病者発見だのなんだの報道され始めるってヤバイのかマジで



151 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:21:58.23 ID:0GKR1T7J0]
エボラ焼肉のたれて書くとすごい勢いでレス投下で怒られるって聞いた。
エバラ関係者かなって話題になってた。

エボラ焼肉のたれ エボラ焼肉のたれ エボラ焼肉のたれ
エボラ! エバラ! エボラ! エバラ!
内蔵 血を吹く 焼肉 エバラ エボラ 肉は焼肉 焼肉はエボラ いやエバラ!!

152 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:22:13.90 ID:teG26n6X0]
【男の夢】Day113「全日本人男性が望む理想のおっぱいが公開される」
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4

153 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:22:19.64 ID:Hyw95GypO]
エボラは有る意味
無敵の最悪ウイルス

154 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:22:45.40 ID:ZnR1dFof0]
   )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
  <´ パンデミックの件放送せえよ! >
   ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

155 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:22:50.26 ID:q85nGVBt0]
お盆に海外行く奴ら覚悟しろよ
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5234138.jpg

156 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:23:16.78 ID:xMhot7dR0]
>>139
血の涙を流すマリア像みたいになっとる……
聖痕てのもあるけどね……
マジで天国に行く確率は?

157 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:24:18.13 ID:xMhot7dR0]
>>141
治療しまくるのとどっちがいいんだ?

158 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:24:35.01 ID:q85nGVBt0]
>>156
60%死亡
生き残っても失明とか透析とか顔半分崩れてゾンビ

159 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:25:10.69 ID:QOGBTYWd0]
エボラウィルスの顕微鏡写真って、必ず一方の端っこリボン結びみたくなってるけど、
あれ必ずどんなエボラウィルスでもあるの? 無い奴とかいないの? 無いとダメなの?

160 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 21:25:48.69 ID:RVg0GiNW0]
>>148
鳥インフルって。流行るとか終わるつうか。
養鶏場は、なんかの化学施設みたいに変わってしまってますがな。



161 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:26:38.29 ID:968qfSO00]
>>111

チンパンジーは高い感染率で死んでる 

162 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:27:48.46 ID:xMhot7dR0]
>>158
悲惨なことになる前になんとかならんの?

163 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 21:28:20.49 ID:qFtP07zx0]
はやくチョン隔離してくれよ・・・

血液や便に触れることで感染するんだぞ
便いじくるの、チョンの得意技じゃねーか

164 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:28:26.74 ID:p4U7ViQF0]
Hey Lord!

www.youtube.com/watch?v=8YJFBfPFNyQ

165 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:28:39.38 ID:aJUfYLH+0]
>創造主は様々な病原体を生み出しました。
>それも主の意志であり、生態系の一部なのです。

この特性から、宗教が違うと感染しないとみた。

166 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 21:30:06.73 ID:zKuAdI7+0]
>>162
ワクチンだか血清だかは来年7月まで出来ないらしい
つまり約一年耐えられるように引きこもれるようにしないとダメ

167 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 21:30:22.66 ID:2q17RcTw0]
>>151
自称中の人が社内で法的処置考えてる人がいるて書いてたけど
ただのダジャレに何言ってるんだむりやんって思ってた
でもあんたのレスならいけるかもしれん

168 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 21:32:29.48 ID:rpO/5Th60]
>>105
製薬会社いっとけ

169 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:32:34.88 ID:xMhot7dR0]
何がホントか知らんけどやばげですな。
変異についてとか遺伝子解析とかあるじゃん、安全にやるにはですよね……

ロボット技術とかさーってマジシャレにならんけど、遠隔操作重機もある。
けど帰ってくるなかなぁ……

消毒方法とかねぇ、何に弱いとか……
Wikipedia検索されるんでちゃんとした情報も欲しいよね。

これだけ書いたけど素人だから専門家考えてくれー死なない程度に頑張れ。

170 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 21:33:33.56 ID:MpWmA0xq0]
エバラ焼肉のたれは今年は買いたくない
焼肉の赤 たれの油っぽさ & 死体のイメージ グログロ



171 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:33:36.91 ID:N74zRfMn0]
>>136
今回のは少しタイプが違うらしく感染力が強いらしい

172 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:34:00.47 ID:h8lZy5q00]
ガーーーナ!!!

173 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:35:29.07 ID:eBcuObfG0]
東京オリンピックでエボラが東京にやってくる

174 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:36:05.41 ID:q85nGVBt0]
>>162
全くもって何もならん。
完全防備の防疫のプロですら感染してバタバタ死んでいる。

175 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:36:32.31 ID:YxAd+umQ0]
>>136
今までよりも被害が大きい
www.crescentpharma.com/wp-content/uploads/2014/07/Ebola-graph.gif

176 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:37:20.33 ID:aGBeVuK60]
製薬会社が儲ける利益
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5234445.jpg

177 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 21:37:53.20 ID:u9dtzYKS0]
ノロウイルスが流行ってたときは、出張で空港に行くのがちょっと嫌だったが、
こっちの方がより嫌かもしれん

178 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 21:38:04.43 ID:o/ShSOdB0]
ウィルス鍋って何?

179 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 21:38:25.00 ID:Su3vtQ+Y0]
ガーナチョコレート

180 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 21:38:37.23 ID:RVg0GiNW0]
>>175
何回も聞いてたら今回みたいな死者数と収束しないのをビックリすんのが普通だよなあ



181 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 21:38:51.10 ID:mjarTcvh0]
うえええ疫病で死ぬのだけはいやだ
核ミサイルで木っ端微塵なら楽に死ねるのに

182 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 21:39:26.04 ID:tBppN9ET0]
可哀そうだけど、地域を封鎖して収まるの待つしかの方法しか残ってないんじゃない
医療関係者に、最後の責任まで取らせちゃダメ

183 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:41:14.12 ID:dD00y8AW0]
>>117
練炭とセットで目張り用のガムテープも

184 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 21:46:12.67 ID:rpO/5Th60]
>>182
んだな
患者は可哀想だが、死んでもらうしかあんめえ
隔離して収まるまで放置で全滅でいい

185 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 21:47:37.08 ID:YT4XO2OAi]
>>183
びっくりした株の話かw
でもちょっといいこと教えてもらったと思ってしまった…

186 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 21:48:39.63 ID:zKuAdI7+0]
>>184
当然患者は逃げだそうとするから死を恐れないゾンビ状態になって立ち向かってくるよw

187 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 21:49:51.53 ID:rpO/5Th60]
>>186
まあそこはそれ、中国共産党的人権無視の無慈悲な攻撃で

188 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 21:50:54.60 ID:0s5DwNa60]
>>17
興味深い話だな
感染して発症しないなんて、エボラでありうるかね

189 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 21:53:03.43 ID:0s5DwNa60]
>>29
帰国措置って…アフリカ全土から何千人も日本に来るんか

190 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 21:54:12.30 ID:dz7eqHsN0]
>>29
尖閣にでも行っててもらうか



191 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 21:54:25.10 ID:0s5DwNa60]
>>31
経済団体が怖いのはわかるが、渡航制限しないといけませんよ(怒)
選挙が大事ですか!?

192 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 21:56:58.84 ID:0s5DwNa60]
ねえ、血清って、一人の治癒者から一人の患者の分しか作れないの?

193 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 21:57:01.59 ID:9L+YWLBv0]
>>139
これ誰?

194 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 21:58:56.34 ID:0s5DwNa60]
サウジとかアメリカとかエボラ患者でたけど、これたまたまで、日本人だったかもしれないよね…

195 名前:( ´・ω・p麻華q@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 22:01:30.05 ID:TrAPKCbE0]
>>185
ただでさえ自殺大国だし練炭は売れると思う
エボラで死ぬなら練炭で死んだ方がマシって考える奴多いとおもうよ
練炭がばか売れするような事態になったらもう株どころじゃないけどなwwwwwwww

196 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 22:02:32.27 ID:CpnKIJHL0]
俺がエボラに感染したら、亜酸化窒素の充満した部屋に放り込んでくれ

197 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 22:03:24.33 ID:0s5DwNa60]
>>136
エボラも鳥インフルも、毎回進化しすぎてこええわ

198 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 22:06:46.17 ID:YT4XO2OAi]
>>195
そう考える奴の方に入ってるわw
もちろん何もなく自殺なんて絶対しないけど
とりあえず売り切れないうちに買っておいた方がいいかもね…

199 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 22:08:34.08 ID:0s5DwNa60]
>>182
するわけないだろ
日本はアメリカが渡航制限した時点でもまだ、現地では獣肉を食べないように、て外務省サイトに書いてるだけだった

200 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 22:09:15.21 ID:8DsWYGs20]
欧米人「日本猿を送り込んで感染するか試してみるか」



201 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 22:10:11.62 ID:/uXDr4LX0]
ランキング10位まですべてエボラの話題になったら世界終わり

202 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:age [2014/08/05(火) 22:10:12.03 ID:YYOsnREt0]
upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/86/Diseased_Ebola_2014.png
↑このグラフは、あと1年半で文明が崩壊することを意味している!
■2014
1月6 2月12 3月25 4月50 5月100 6月200
7月 400
8月 800 ←現在、推定死者数1026以上(推定感染者数1700人以上)
9月 1600  (医師団ボランティア撤退で正確な数不明)
10月 3200  (病医に来る患者は、極一部。実態は上記の100倍か)
11月 6400
12月 12800
■2015
1月 25600 ←世界経済大混乱
2月 51200
3月 102400
4月 204800 ←世界物流停止
5月 409600 ←略奪暴行頻発
6月 819200 ←シナ人民解放軍が日本侵攻開始
7月 1638400 ←日本で人民解放軍による殺戮強姦大虐殺
8月 3276800 ←人民解放軍が日本に数百発の核ミサイル攻撃
9月 6553600  日本人8000万人以上が死亡。
10月 13107200  非核三原則平和憲法により日本滅亡。
11月 26214400
12月 52428800 (5千万人)経済活動停止
■2016
1月 1億 ←文明崩壊は避けられない段階
2月 2億 ←文明崩壊によりエボラ以外の要因による死者数激増
3月 4億
4月 8億
5月 16億
6月 32億
7月 64億 ←人類滅亡(100%)

人類滅亡まで、あと2年!

www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5234445.jpg

203 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 22:10:45.59 ID:BJ1bYQ2T0]
>>177
そりゃ、ノロはきついが死にはしない・・・
いや、確率は低いがたまにはいるか

204 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 22:11:15.98 ID:U0t+Yv7k0]
>>188
人類の1%くらいはいるかもいないかも

205 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 22:11:54.99 ID:0ZQei8eB0]
1976年か。40年そこそこの歴史しか無いのかな?エボラは。
それ以前にコウモリだの猿だの食っていたんじゃないか?現地の人は。
奇病が流行れば部族の口承で伝わるだろ?

ウィルス兵器関係者がばらまい(ry

206 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 22:12:02.25 ID:+j5KoQ7b0]
>>1
またかみのはなししてる

207 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 22:12:07.66 ID:ClBlUi8X0]
西アフリカ
アメリカ
イギリス
香港
フィリピン
ブラジル
モロッコ
サウジアラビア
日本

今、こんな感じか。
あと何処?
もうだいぶ拡散してるよね。

208 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 22:12:53.35 ID:RVg0GiNW0]
>>203
死ぬししてもこっちは身内にも触るどころか合うことできねーわな

209 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 22:22:04.71 ID:jHNDmFH30]
>>136
>>187
>>173
安全楽観パラノイアは、もういいから。
これが、これからのリアルなんだよ。

故 半村良の小説 
寒河江伝説、人間狩り(東北自治区 2030年)

水木楊の小説 
2055年までの人類史

故 打海 文三
ハルビンカフェと応化戦争記

田中芳樹
創竜伝

20世紀末から21世紀初頭に
書かれたこれらの小説の、概ねの設定

202X年――

日本列島の半分をもはや荒野化するほど進んだ深刻な気候変動の激化、
耐性マラリア、新型インフルエンザ、
エボラなど、熱帯性疫病の北上と蔓延による陸海空交通網の遮断、
農業疫病の蔓延などによる農業の破綻。
また、リベラル政治により、
うちむきでの経済危機と放漫財政が続き、
民主党の黒人大統領の出現や、
ヒスパニック化して、急速な衰退をしていくアメリカ、ヨーロッパ。

東ヨーロッパ、中近東からシナ、チョンからまで、
アジア各地で激化する、大規模な同時多重紛争により、
ユーラシア全ては、武装難民と疫病エリアと化した。

日本では少子高齢化、無責任な脱原発ブームで、痩せ我慢が限界をこえ、
外国人労働者の受け入れが、いつの間にか、
シナ、チョン、インドあたりからの
公然とした棄民政策による
大規模外国人流入で、沖縄地方から関東地方まで、
警察機関も衛生機能もマヒしたスラム国家と化した。

日本人富裕層はさっさと国外逃亡したり、全自動監視防御システムとバイオテクにより、日本人絶対聖域となった、
東北地方の日本人専用エリアへさっさと逃げ込んだ。

https://www.youtube.com/watch?v=M4TAzKm-IPI
https://www.youtube.com/watch?v=6KwspgkH-TI#t=1m28s
https://www.youtube.com/watch?v=FV1wqrols8s#t=0m21s
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m14s
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m22s

210 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 22:22:42.44 ID:1V32SEBc0]
伝染病はねずみ算的に増えていくわけだし
毒ガスやら自殺者やらと比較するのは筋違いだろ



211 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 22:26:39.78 ID:+wv1mVn00]
>>202
二つ目のグラフ数字がおかしいぞ。

212 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 22:27:42.73 ID:U0t+Yv7k0]
感染者が永遠に防護服着れば問題解決じゃね

213 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 22:28:48.03 ID:YfCyhyGT0]
これ、もはやテロレベルだよな。
感染して渡航して、相手の国で次々と感染させていく。
潜伏期を利用したものすごく有効な手段だ。
アメリカ・イスラエル相手にやる奴ら、きっと出てくる。

214 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 22:29:46.27 ID:HAZQo+32O]
へ?日本ってエボラ確認されたの?

215 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 22:30:10.99 ID:8QkDbapJ0]
早くやってくれ。

終わりが見たい。つか終わりたい

216 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 22:31:49.51 ID:5lILXWcg0]
>>136
ウィルスが強力過ぎてすぐ症状出て死ぬから拡大することはなかったんだが
感染者が飛行機に乗っちゃうレベルに変種してるわけで、まあそれだけウィルスの威力も落ちてるわけだが
特効薬がないのでウィルスが若干弱くなった変種じゃ人類は逆に死滅しちゃうよ

217 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 22:32:16.98 ID:q6vTpdOiO]
ちょっとさ、これマジで国連なり赤十字なりが各国に何かしらの処置執らせるべきじゃねーの?
うちの国みたいな権力ほしいだけの楽観主義者共がいす取りゲームやってできたような政府じゃ何もしねーしさ

218 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 22:32:20.64 ID:b8SI45y10]
>>199
いや欧米でも無駄な渡航を自主規制するよう勧告するしかできてないんだが
日本だけが異様に対応が遅く海外はしっかりしてるっていう幻想は捨てよう
ロンドンやニューヨークでも疑わしい死者や患者が出てるのになに寝ぼけたこと言ってんだか

219 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 22:32:32.04 ID:w0ADJa7p0]
いくらワクチン作ってもさらに強くなっていくよ
ウィルスは

220 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 22:33:51.86 ID:ClBlUi8X0]
>>214
感染者のゲロ浴びた看護師が、潜伏期間過ぎてないのに
人集めて記者会見したみたいよ。
かなりヤバイんじゃないかな。
もしこの人が白でも、日本政府は何も対策してないから
入ってくるのも時間の問題でしょ。



221 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/08/05(火) 22:34:25.66 ID:gry6Rrvm0]
一時的にコールドスリープで仮死状態になればいいのでは?
そしたらウイルスが死ぬでしょ

222 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/05(火) 22:34:50.64 ID:5lILXWcg0]
>>219
ワクチンも特効薬もないわけで・・・・儲からないからって製薬会社は研究してなかったんだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<96KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef