[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/26 17:11 / Filesize : 102 KB / Number-of Response : 465
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【東京】豊島区で44歳男性熱中症死亡[07/25]



1 名前:依頼@マドハンド ★@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 21:28:22.82 ID:???0]
豊島区で44歳男性熱中症死亡

関東で梅雨明けした日の翌日となる23日、東京・豊島区のアパートの部屋で、1人暮らしをしていた44歳の男性が、熱中症で死亡していたことが分かりました。
東京都監察医務院や警視庁によりますと、23日午後5時すぎ、豊島区南池袋のアパートの部屋で1人暮らしをしていた44歳の会社員の男性が、倒れているのが見つかりました。

男性は前の日に体調が悪くなったため会社を早退していて、この日に出勤しなかったことを心配した同僚が、部屋を訪ねてきたということです。
男性はすでに死亡していて、死因は熱中症だったということです。

部屋のエアコンは使われていましたが、発見された時、室温は30度を超えていたということです。
23日は前の日に関東で梅雨明けしていて、東京の都心では、最高気温が33度1分まで上がるなど、真夏日になりました。

東京都内では、ことし熱中症による死者は少なくとも4人にのぼっていますが、ことしより16日早く梅雨明けした去年は、同じ時期で60人以上が亡くなりました。
監察医務院は、ことしも今後暑さが本格化し、熱中症による死者が増えることが予想されるとして、こまめに水分や塩分をとったり、適切に冷房を使ったりして、熱中症に十分注意するよう呼びかけています。

NHK 07月25日 15時25分
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20140725/3283021.html

70 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 21:54:32.06 ID:Td6amzjr0]
貧乏自慢じゃないが、いまも室温39度あるわ。
水分とって大量に汗かくのが好きだからあまり苦じゃないけど
30度ごときで熱中症になるもんなのか?
別の疾患があっただけ?

71 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 21:54:41.85 ID:XcSiuyX/0]
暖房か?

72 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 21:55:43.84 ID:7Awv6+jq0]
気象庁は、今年は冷夏と予報していたのだから、気象庁が責任を取れ

73 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 21:55:55.02 ID:b+N9EYDB0]
おまいら…イキロ

74 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 21:56:31.47 ID:IfB7VxLs0]
ふつうに冷房30℃とかあるよ
会社でもある

75 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 21:56:49.08 ID:en2dGb+EO]
このパターンは八月になったら冷夏になるから安心しれ

76 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 21:58:18.82 ID:sxlZ3eXl0]
>>70
前日に体調悪くて会社を早退したって書いてあるだろw

77 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 21:58:48.15 ID:g6AQ+Aol0]
自然の玄米やお野菜、綺麗な水飲んでたら
サハラ砂漠に置き去りにでもされんかぎり健康な人間なら
90過ぎても元気ワニがね、ただ資本世界の直ちに影響ない
バイオ食品、製薬、ほうしゃ、、こんなもん食ってたら弱っていくワニ

78 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 21:59:09.76 ID:VSGbSsXO0]
日中は我慢してるけど、夕方頃から耐えられなくなってくる
真昼の直射熱より、一日溜まった熱のほうがきつい



79 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 21:59:53.80 ID:VfHgAp/C0]
>>68
マラリアと伝染病で死んだ人間の方が戦死より多いと言われています

80 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 22:02:13.71 ID:NKVwnzYm0]
>>69
パソコンとテレビ消して早く寝ろw

81 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 22:04:24.91 ID:DALnLseC0]
>>58
遮光カーテンじゃダメなのかね?

82 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 22:05:06.99 ID:SGn3Smf90]
こないだ旦那が白目むいてぶっ倒れてイビキかきだした。
熱中症で失神したらしい。
ほんと怖い。

83 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 22:05:57.38 ID:5owLCYIGO]
>>77
ワニさんのスレはもうないの?

84 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 22:06:11.98 ID:39VX4KFnO]
昼間は“真夏日”で日が暮れても“熱帯夜”で涼む時ねぇから、気を付けなよ!しっかり水分補給しろや!!

85 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 22:06:27.52 ID:fwbSo0EB0]
間違えて暖房になってたんじゃ

86 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 22:06:34.30 ID:wW8Qp4HT0]
>>81
窓の外で遮光しないと室内に熱気がこもるぞ

87 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 22:08:00.23 ID:iJgz6kQK0]
パソコンから熱風が吹き出てるから辛い

88 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 22:08:50.28 ID:4vf4SF5u0]
>>1
ジグザグ気取った都会の街並み?



89 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 22:09:13.37 ID:kXvJRZR50]
室温が30℃超えてからエアコン点けても、屋根や壁が熱しきってるからなかなか涼しくならない
午前中から夜まで点けっぱにしとくのが堅実

90 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 22:09:23.81 ID:en2dGb+EO]
>>82
腹上死じゃなくて良かったな

91 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 22:10:04.93 ID:8cAlzgSbO]
とりあえずお疲れ

92 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 22:10:35.12 ID:9fUX/bVq0]
普通の民家住まいだが2階と1階で体感5度違う

93 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 22:10:37.54 ID:lcc/aS+x0]
>>88
JASRAC 「何か言いました?」

94 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 22:12:51.76 ID:DALnLseC0]
>>86
仕事に行ってたりすれば窓は閉めてると思って

95 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 22:13:09.14 ID:f/jV3pyQ0]
>>21
うっかりエアコン無しで30分ほどうたた寝したら
手足がつってて酷い頭痛とめまいで動けなかった
しばらくは自分の状態を把握できず判断力もなく
救急呼ぶという認識も持てなかった

96 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 22:17:43.03 ID:Z0M55c5U0]
熱中症って気だるい感じで逝けて最高じゃないの? 超痛いわけじゃないだろ?w

97 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 22:17:45.50 ID:iJgz6kQK0]
窓ガラスに貼る断熱シートって効果あるのかな?
とりあえず明日ホムセンに買いに行こうと思ってる

98 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 22:20:11.80 ID:HEXrA9Rr0]
この死んだ44歳会社員は、

たぶん、自分が死んだってことに気がつかないままに
逝ったな・・・
ある意味、しあわせかもわからん



99 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 22:20:24.44 ID:dlZlc8ZaO]
これ熱中症じゃないだろ。
室温34度越えたら28度設定でエアコンつけるけど、エアコンつけた30℃ならじっとしてれば快適だけどな。

100 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 22:20:39.43 ID:g2sjdphN0]
妻子持ちとか単身赴任ならともかく
ガチ独身だったら、これも一つの潮時だったんじゃね

101 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 22:20:47.92 ID:vU+x05mY0]
エアコンありで室温30度越え?

最上階で天井が暑くなりすぎてたとかか?

102 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 22:21:25.65 ID:MFV6la/O0]
熱中症による脳梗塞とか心筋梗塞が原因じゃないの?
それにしても暑いわ

103 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 22:22:18.80 ID:Eli3N6HNO]
霧吹き最高!

104 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 22:25:33.69 ID:fX8jg+FU0]
>>97
サンシェードで直射日光防ぐ方が効果ある

105 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 22:26:12.23 ID:GKqN0l5i0]
きょう昼間に渋谷からバス乗ってたら
停留所に誰も居ないのに停まってドア開けて
運転手がマイクごしに「あ、え、居ない…」
バス待ちの客の幻覚でも見えたのだろうか

106 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 22:26:54.67 ID:fX8jg+FU0]
>>56
は?麦茶はノンカフェインですが?

107 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 22:27:45.97 ID:PNlFH74R0]
西日のあたる部屋はエアコンつけててもやばい

108 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 22:29:44.54 ID:lKfWEyEt0]
おいおい、おれの部屋今日は窓開けてても
38度までいったし、今も室温34度なのに、
33度程度で死ぬとかひよわすぎだろwわろたw



109 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 22:31:32.76 ID:gq6lzqcu0]
>>62
ほるほーす

110 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 22:31:53.36 ID:tW/2E/490]
’83年に1年だけ豊島区東池袋(クーラーなし)で下宿してたけど
夏なんか灼熱だったけど、あの時一体室内は何℃になっていたのだろう。
飯を食うたびに汗まみれになっていた。温度計とか買ってきて室温測っておけば良かった。

111 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 22:32:41.35 ID:HdB3FfvY0]
夏はエアコン壊れるから
でも、秋が近づくとなぜか直るんだ

112 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 22:32:56.89 ID:tdtuw/c2O]
うちエアコンなし全部の窓を網戸にして開け放ってて日中30℃
親にアイスノンでも買ってやるか

113 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 22:33:20.74 ID:d8OqaEfT0]
>>1

理想的な死に方だ
俺も一日も早く死にたい
ご冥福を

114 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 22:35:41.99 ID:Vh3bX3MN0]
>>1
>東京・豊島区のアパートの部屋

いまでもトキワ荘みたいな物件あるの?風呂無しトイレ共同
四畳半一間みたいな。

115 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 22:35:52.50 ID:aHP62qb80]
うち、高台のマンションの4階。
窓全開で今日の室温最高28度。
もうね、ある程度高層化して、みんな窓開けて住もうよ。
壁の薄いアパートとか一軒家は熱地獄。

116 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 22:35:59.14 ID:MaJIb4zQ0]
>>94
室内に到達する熱量を如何に減らすかなんだから
遮光カーテンじゃあ、その前の窓ガラス通して
熱が部屋に入り込んでくるだろ

117 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 22:41:04.43 ID:Y4cCh0wF0]
これ原因会社じゃね?
前の日具合悪くなって早退、そのままあの世行き
会社で熱中症になってフラフラになりながら無理矢理帰って来たんじゃないかね
うちの職場も蒸し風呂みたいにクソ暑い時あるわ

118 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 22:42:17.31 ID:WBTeO2mQ0]
>>1
キチガイ朝鮮人が全員ファビョり死ねばいいのにね

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・幽斎=プーライ(剥奪)=無糖果実=シャチ=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!:正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ニャー雄一(剥奪),海亀さん(リタイア),Twilight Sparkle,theMiddleAges,ネルマン,ゆでたてのたまご:上記二匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身



119 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 22:51:37.98 ID:pJ+3bsJY0]
>>114
池袋から2-3kmの同心円状にそういう家が多い。
戦後の焼け跡闇市を思わせるような魔境。
中国人などが住んでいる。
ウソのようだけどいろいろ歩けばわかる。

120 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 23:07:53.19 ID:r3cb+OeX0]
そんな池袋のもっとも治安の悪い東池袋に
私立女子高があることを知る人は少ない

121 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 23:10:20.56 ID:p6wpde6q0]
>>116
遮光 遮熱カーテン使ってるけど、きちんとしたの使えば変に外にすだれとか付けるよりずっと涼しいよ。
高いけどね。

122 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 23:13:54.38 ID:u6s7uFxU0]
>>28
水シャワーでは深部体温下がらないらしいよ

123 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 23:15:06.13 ID:L2aljWsq0]
ジジイでさえ死なないのに44歳で死ぬなよw
でも今のジジイってガキのころはたくましく育ってたんだろうから長生きしてんだな

124 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 23:15:54.16 ID:p+rl//R/0]
>>67意識があるうち「苦しくて立っていられず、意識も朦朧として来ました。」と言おう!
携帯、財布、保険証か身元確認の免許証、
余裕あれば下着とタオル持って、玄関先でドアに鍵かけてしゃがんで待つ。
もし元気そうだからと拒否られたら、「目がかすむ」と言って隣家に119頼むか、
道端で目立つように倒れて通行人に119してもらう。

125 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 23:17:18.45 ID:L2aljWsq0]
ガキのころからメタボの今のガキは44歳が寿命だろうw

126 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 23:20:57.37 ID:ZFJN4NEr0]
周辺環境がビル群だったりすると風が流れないからなあ、東京の密集地。
夜とか熱が家全体にこもってサウナのようになる。

127 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 23:24:34.74 ID:aHb21BmXi]
>>114
南池だからあるんじゃね?鬼子母神の近くなら

128 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 23:26:04.24 ID:aHb21BmXi]
>>120
豊島岡は偏差値が高めの有名校



129 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 23:26:43.63 ID:AIjlyS290]
>>125
今、40代くらいはガキの頃にマックとか
食品添加物てんこ盛りのお菓子とか
食いまくって早死にするの多いかも

130 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 23:27:16.72 ID:Kq3okt8j0]
気象板逝くとエアコンつけない自慢とか馬鹿ばっか

131 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 23:34:08.36 ID:aHb21BmXi]
>>129
そういうのは膵臓やら肝腎も最初からアウトだろ
アメリカ人じゃないから日本人は無限に太れない

132 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 23:36:25.31 ID:VC9j+K0D0]
フィルター掃除したほうがいいぞ。
風量が変わる。

133 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 23:36:25.43 ID:uaokFNGP0]
>>3
マンション10階付近南向きの部屋は、エアコン18℃設定にしても室温は普通に30℃前後になる。

134 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 23:36:35.71 ID:rY79Z5Sl0]
室温33℃の部屋に閉じこもっていても、少し汗が出るくらいで、
なんともないんだが、こんな温度で熱中症なんてありえるのか?

135 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 23:38:24.24 ID:RTmdIl+Ci]
>>134
世の中みんながみんな同じ体質だと思うなよ

136 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 23:39:40.05 ID:6SJeZ49u0]
>>134
あ〜それ、老人と一緒で暑さを感じにくくなってるね
それって普通の人以上に危険だから、部屋の温度には
気を付けたほうがいいよ

137 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 23:41:26.08 ID:MF0ci+t20]
>>134
おじいちゃん
お茶はまめに飲んでね?

138 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:age [2014/07/25(金) 23:45:46.40 ID:wpATPJ2fO]
>>122
熱中症は表面を冷やし皮下静脈を収縮させて心臓へ戻る量を増やす
深部冷えなくてok



139 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 23:46:06.78 ID:CDV6Apml0]
>>95
生還おめでとう。余生大切に

140 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 23:46:43.21 ID:8RDJNLit0]
仕事してると、出勤しないのを心配した同僚が様子見にきてくれるから
死は防げないにしても、腐乱とか、白骨化までは行かないのがせめてもの救いかな
大家さん的にも

141 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 23:49:12.80 ID:8RDJNLit0]
ただ、腐乱してなくても、やっぱり今後「ワケあり物件」にはなるんだろうか
1人暮らしに部屋貸すのはリスク高いね、健康管理もずさんそうだし
大家さん的に

142 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:age [2014/07/25(金) 23:49:16.90 ID:wpATPJ2fO]
>>134
湿度低ければ熱中症にならないよ

143 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 23:49:50.76 ID:6SJeZ49u0]
>>138
5℃〜15℃の冷たい水をこまめに飲んでクーラントにするのがいいらしいね
今日の俺がまさにそれだった
尿に熱を移してたカンジ

144 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 23:50:24.15 ID:V7jAhMLV0]
バカだから28℃に設定してたりしたんでしょ

145 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 23:50:51.87 ID:86YRsQFJ0]
俺47歳だから他人事に思えない
この時期は死にそうになるけど、朝から晩まで毎日エアコン効かせるわけには行かないしな
俺は朝から閉館まで、毎日図書館に篭ってる、冷房効いてるし金かからんしね
でも、夏休みに入ったからマジでガキ共がうざいんだよな(`・ω・´)

146 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 23:51:19.46 ID:IOdv6snf0]
かなりの高地で夏も涼しく、周囲には豊かな自然が広がっていて温泉もあり、
それにくわえて徒歩圏内に総合病院とローソン100円ショップがある場所に移住したい
農村壊滅とか叫ぶなら、そういう隠居コロニー作って都落ちを奨励してくれ

147 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 23:51:52.62 ID:V7jAhMLV0]
今、室温26℃湿度53%
寒いくらいが気持ちいい

148 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 23:52:46.38 ID:p6wpde6q0]
>>146
富士山のふもとはいかが?



149 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:age [2014/07/25(金) 23:54:32.06 ID:wpATPJ2fO]
心機能が悪くなってると熱中症になりやすいよ
熱中症は静脈プーリング→有効循環血漿量↓→心拍出量↓

150 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 23:55:29.10 ID:lthVGyVki]
朝方に左の肩甲骨らへんが寝違えた時みたいに痛くて
体制を変えた時にズキンと痛んだ後に吐き気と発汗が起きて
耳鳴りと目の前の霞の症状が起こった。これはなに?

151 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 23:56:10.88 ID:VlUSnkdl0]
どうしてクーラーつけていたのに死ぬんだ?変なのー
体調が悪く会社を早退て原因はなんだろ

152 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 23:56:17.33 ID:V7jAhMLV0]
脳内出血

153 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 23:56:43.40 ID:AoPHhk4K0]
突然倒れるぞ
前触れなんかない助かるか助からないかは運だけ
今の日本人は高齢者除いて体は弱いと思う

154 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 23:57:15.51 ID:K6pN8v9a0]
>>150
そのうち心筋梗塞に

155 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 23:58:09.61 ID:h8RchFGs0]
今のエアコンは十分冷えたら運転をやめて電力を節約するけど
温度センサーがへたれてくると温度の上昇を感知できなくてエアコンが運転しなかったりする。
これわかりづらい。

156 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 23:58:29.10 ID:mUbEDAbAO]
>>1
 

若すぎ…

熱中症、マジで怖い。



 

157 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 23:58:29.21 ID:YzPadJvE0]
家の方が暑い

158 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/25(金) 23:59:26.19 ID:6SJeZ49u0]
>>150
汗をいっぱいかいたのなら低ナトリウム血症による筋れん縮、けいれんかと



159 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/25(金) 23:59:49.00 ID:5EyJoDwnO]
>>145
朝から毎日…
仕事しろよ

160 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/26(土) 00:01:43.49 ID:hHSJYbx40]
クーラーのある家に住みたい
扇風機と保冷剤でなんとかやり過ごしてる

161 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:age [2014/07/26(土) 00:02:45.00 ID:cbgv3lKoO]
>>150
目の前霞は心拍出量低下
眼動脈は内頸動脈の最初の枝だから心拍出量低下の影響が直行でくる
しばらく安静にしてゆっくり起きれたなら熱中症ではないか

162 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/26(土) 00:04:01.57 ID:nF3xCACB0]
脱水すると体が動かなくなるからな。
そうなったらおしまい。

163 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/26(土) 00:06:32.04 ID:UxuO1K8z0]
今年は冷夏って話しだったのに
熱すぎだよ

164 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/26(土) 00:08:55.34 ID:q0UbEWim0]
>>40
このAA 好きw

165 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/26(土) 00:09:04.35 ID:9iCBcgYK0]
わたしも昨日ヤバかったわ。
4時くらいから調子悪くて、一旦落ち着いてきたから寝たら、夜中に猛烈ななんとも言えない具合の悪さで起きた。
あ、死ぬわこれ。って思ったけど、母親がアイスノン用意してくれたり涼しいとこに移動させてくれたり、スポーツドリンク飲ませてくれて何とか生き返った。
たぶん独り暮らしなら死んでた。
熱中症なめたらいかんね。

166 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/26(土) 00:09:19.46 ID:oqipBD7dO]
冷凍庫の中がアイスノンまみれになってる

167 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/26(土) 00:09:40.46 ID:zxVtLYuE0]
>>3
一昔前なら酔っ払ってエアコン消さずに寝て凍死したのにな

168 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/26(土) 00:10:43.38 ID:IuTYF5Rl0]
>部屋のエアコンは使われていましたが、発見された時、室温は30度を超えていたということです。

たまにはフィルター掃除しろよ



169 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/26(土) 00:11:00.00 ID:BjnfvdHE0]
>>148
確かに富士山の周りは栄えてる。
自然もいっぱい、温泉もある。

170 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/26(土) 00:12:30.73 ID:5XKreuNb0]
>>114

馬場辺りなら






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<102KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef