[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/24 08:25 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【経済】ローソン新浪会長、安全実現のコスト負担を消費者にも求める必要があるとの考え



1 名前: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載は禁止 mailto:tokimeki2ch@gmail.com [2014/07/24(木) 06:11:16.63 ID:???0 BE:348439423-PLT(13557)]
ローソンの新浪剛史会長は23日、中国の期限切れ肉使用問題に
関連し「(日本企業は)安心・安全という付加価値を顧客に
理解してもらい、価格を上げられる環境をつくらねばならない」と述べた。
食品の加工・流通過程を追跡する「トレーサビリティー」の
重要性を指摘し、安全実現のコスト負担を消費者にも求める必要が
あるとの考えを示した。

米ニューヨークでの講演後に、デフレ脱却を目指す日本の企業の
あり方として記者団に語った。

*+*+ Sponichi Annex +*+*
www.sponichi.co.jp/society/news/2014/07/24/kiji/K20140724008621670.html

929 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:16:43.19 ID:/OTOLbsU0]
>>907
てか国産に全量切り替えたら食材が全国で不足するんじゃないか

930 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:16:45.67 ID:ZBYVpK8V0]
>>905
チョントリーは東海表記の件で避けてるわww
別にサントリーじゃないと困る商品もないし

931 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:16:47.08 ID:7jEL5EFC0]
>>908
なら出てけば?(笑)

932 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:16:58.61 ID:vDmui3ex0]
安全が付加価値になってるのか
ヤバイなローソン

933 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:17:14.68 ID:J+Fk3q9D0]
>>866
安心安全といって売っているんだから
それじゃ詐欺じゃないか?

安全は担保できないと知らせて売れば問題なし

コンビニのショウケースの揚げ物にも
きちんと「中国輸入品」と進んで書けばいい

サンジェルマンのパンも10年以上前から
クロワッサンや見るクロール、メロンパン
すべて中国から整形冷凍品を解凍のうえ焼いているだけだけど
どこにも書いていない
中国産くろっさんに180円とか払いすぎだと思うが
法律に明記がないから長年やっている
詐欺に近いね、これも

934 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:17:19.61 ID:uLFbcbQV0]
論筋をすり替えた便乗値上げキター 最近の日本はこんなんばっかだよ・・・

935 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:17:30.51 ID:1STHtowf0]
こりゃひどい。(>>1の発言)


こんなやつが会社の上にいるのか・・・・

936 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:17:30.85 ID:Vd6hFg9P0]
毎日毎日13億人もの食料を必要とする国に食料求めたら


   こうなる事は目に見えてたwwww


A級戦犯・岸信介の孫の安倍晋三は食料品の輸入自由化でモットモット多く輸入してくるつもりだぞ
 おまいら この位のことでもんくいうなよ・・・・中国の飢えた人民に気の毒じゃないか

937 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:17:37.44 ID:tFQCdyC90]
>>916
はぁ?当然のことだと思いますけど

どうせこうだろw俺らは利益が宇宙一大事 客がどうなろうが知ったこっちゃないだろ



938 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:17:42.15 ID:bTNL1YCDO]
一度しか食べてないけどからあげくんってどうなの?
検索したらぞぬ肉って出て来たよ

939 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:17:43.42 ID:3ann7gVi0]
ローソンの会長はワタミのあれと同じ精神してんだろw

940 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:17:51.79 ID:MSrPP6JA0]
>>882
いや、安いのには理由がある

自分勝手に 資本主義の低層業界 を信用し、裏切られたと感じてるだけ
それで同じ価格で 良い物を食わせろ??自分勝手で甚だ無理な話だ

「安物買いの銭失い」 正常な日本人ならこういう感覚がある

よって安物までかって、文句を言う人間はクレーマーと同義

941 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:18:26.73 ID:GOwiP1Bs0]
920 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/24(木) 08:16:22.83 ID:/5Rg12Dd0
>>917
求めるばかりの貧乏人はみっともないな

腐ったものって、それ以前の話じゃないのか?
安いけど、腐ってますよって表示すれば問題ないけど

942 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:18:28.37 ID:nQildrbdO]
>>920
と、心の歪んだかわいそうな貧乏人が申しております。

943 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:18:38.48 ID:Y9hFxbg90]
>>929
加工工場だけ日本に戻せばいいんじゃないの
輸入肉を使うのは、もはや避けようがない

944 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:18:41.52 ID:7jEL5EFC0]
>>913
どんな毒餃子だよw

945 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:18:48.55 ID:nOas5iRF0]
>>927
潰れてくれた方がいいな

946 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:19:00.61 ID:LLe5qGDY0]
>>940
だから、ローソンが安さを売りにしていたかと疑問。

947 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:19:01.85 ID:ZBYVpK8V0]
>>940の理屈が凄いww



948 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:19:03.89 ID:/OTOLbsU0]
>>937
慈善事業じゃないんだから・・・

949 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:19:04.74 ID:kJvE0FlH0]
日本製といったとこでミートホープやアクリフーズレベルだからなw

950 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:19:06.80 ID:hp+T+o6E0]
>>1
勝手に安売り競争やっておきながらなんじゃそれ。

951 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:19:06.96 ID:Aqtuu2xd0]
>>923
バカには自分と意見が違えば全部敵に見えるんだなw

952 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:19:11.79 ID:0vSLUAeM0]
>>929
国産肉の一欠けらを巡って骨肉の争いがww
あれかな、やっぱそうなると今以上に国産物が値上がりしてくれるんだろうね

953 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:19:14.61 ID:/5Rg12Dd0]
>>942
貧乏人は頭も悪いなw 報酬から削れってキチガイの発想だぞw

954 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:19:33.59 ID:OV9ACc0/0]
別に値上げしてもいいんじゃね?値下げ競争のせいで変な物食わされても困る

955 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:19:40.43 ID:TAJgHpLb0]
散々安心安全を軽視しておいて、いざそれを実現するとなったら
消費者に負担を求めるとか、最近の経営者は馬鹿しかおらんのぅ

956 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:19:48.69 ID:q6fTfxn10]
まあこれでローソンの経営理念というか体質はわかったから
今後はここではかわない

957 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:20:11.67 ID:te+aiOaX0]
>>945
いやいやおかしいだろ
みんな国産が良いって言ってるんだし、メーカーもその欲求に応えようとしてんだぞ
雇用も増えるしデフレも防げるし健康になるし、一石三鳥だろ

誰も損しないぞ



958 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:20:16.89 ID:XfMOiVQe0]
サントリーがどう改善するかだよ
捨て台詞をはいたんだろ?
こんな男をどこの会社が拾ってくれるのか知らんが、原田と大差ない。

959 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:20:17.16 ID:k+6Y8+gS0]
>>940
だから安いのには理由があるなら、その理由をきちんと明記して売ればいいだろってのw
さも高品質・安全のようにうたいながら低価格で売る判断をしたのは経営者だろ

消費者は安くていいものを求めるのは当然の欲求
それを悪いというなら経営者だって同じじゃねーかよ
安い賃金で有能な社員を求めているのだからね

その結果、ベネッセみたいな非正規による犯罪が増加したけどwwww

960 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:20:21.91 ID:fBH0RNma0]
>>931

おまえら無能ジャップがでてけばいいんだよ、無能が残って才能ある奴が出てってどうする
今の日本企業みたいにどんどん衰退するばかりだ
無能ジャップは日本から出て行け
太平洋はいいぞー、広いし

プカプカ浮かんで暮らせ

961 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:20:29.77 ID:J+Fk3q9D0]
コストの嵩む俳優を使った大規模な宣伝辞めてから言ったらどうかね?

962 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:20:31.47 ID:nQildrbdO]
>>953
と、浅ましいキチガイが朝から喚いております。

963 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:20:38.37 ID:LLe5qGDY0]
>>956
まあ、食い物は自炊に限るなあ。

964 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:20:54.94 ID:/OTOLbsU0]
>>943
農薬混入事件があったばかりだけど
まあ中国よりはましだが

965 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:20:57.82 ID:Bo3wzn9B0]
ローソンでは買うなって事か
これからは違うコンビニにしよう

966 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:21:00.29 ID:MSrPP6JA0]
>>933
「安心安全」

ローソンのその謳い文句を教えてくれよ?
まさか自分勝手に作ってないよな?

「安物買いの銭失い」 正常な日本人ならこういう感覚がある
よって安物までかって、文句を言う人間はクレーマーと同義

967 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:21:00.89 ID:bTNL1YCDO]
値上げして本当に安全で新鮮な肉に変えるの?
値上げだけして今まで通りじゃないの?



968 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:21:21.66 ID:weSLro6qO]
TPPでは原産地表示義務を無くすからな
そんでJAみたいに原産地を細かく表示するのは非関税障壁だからな

>>1はそっち側の人間だからNYでくっちゃっべってるわけ

969 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:21:30.97 ID:HYIrP/gT0]
馬鹿じゃねーの
安全な食品を提供するのはお前らに課せられた最低限の義務だ

安全じゃなくても安い食品をだなんて誰が言った
勝手に安売り競争やって危険な食品を消費者に提供しておきながら
安さを要求する消費者のせいみたいな事を言うんじゃねー

970 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:21:34.77 ID:7jEL5EFC0]
>>960
あほか寄生虫が!!!

971 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:21:37.51 ID:Hhpaw4fO0]
新自由主義者は人間性が糞で頭も悪いでFA

972 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:21:48.15 ID:tFQCdyC90]
国産の割合が増えて困る人なんかそういないと思うんだけどw

ブラック企業は困るかもだけどw

973 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:21:54.05 ID:LLe5qGDY0]
>>960
最近、こう言うのばかり。
論にも成っとらん。

974 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:21:59.56 ID:LyvrVkk60]
安いほうがいいけどな
別に死ぬ訳じゃ無し
皆大袈裟なんだよ

975 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:22:00.70 ID:nOas5iRF0]
>>957
客が判断することだな

976 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:22:14.66 ID:96xsh9uu0]
>>967
それは知らんけど今のままじゃ安全なんて無理だね

977 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:22:19.83 ID:VWv3r5oAO]
「今売ってるものは安全ではない」
「安く売ってるのだから安全なものは提供できない」
「それは全て消費者が求めた結果である」
「今後安全なものを売るなら値上げせざるをえない」

マジでシネよ
セブンイレブンの弁当食材納入やってたことあるけどセブンイレブンの国内食材ですら危険なのに
国産食材謳ってても納入元が中国産を平気で混入させるからな
おっとこれはあくまでも噂だ



978 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:22:43.73 ID:lw/sNmiH0]
まず安い従業員は安全性が低いことから理解した方がいい。
すべての経営者は。
消費者っつーより経営者が安全はタダだと思ってる。
だから安くする。

979 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:22:46.92 ID:BfgaKIWt0]
>>963
自給自足

980 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:22:48.01 ID:te+aiOaX0]
>>975
もちろんそうだけど>>1の提案は正論だろ
俺は支持するしおまえらもそうだろ

ネトウヨなら特に支持するはず

981 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:22:50.97 ID:sjr3ALjB0]
加熱すれば鳥インフルエンザも大丈夫でしょ?
廃棄肉市場の肉も安全だと分かったから、それを承知で安い物を好む人々もいるからな

982 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:23:00.96 ID:YpxGzlWA0]
>>973
知能が下等動物並みのチョンモメンを一々相手にするなw

983 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:23:04.07 ID:5tGicNCTI]
今回は特殊ケースとして切り捨てるべきなのに、
他の商品もトレースできてないと受け取られてしまうような発言を会長がしちゃ駄目だろw

984 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:23:05.05 ID:nQildrbdO]
>>953
韓国人にはわからないか‥‥
襟を正すなら身を削ってから言えよバカ

985 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:23:05.16 ID:kWapYwKR0]
国産が値上がりしたら、なおさら嘘つきが増えるだけ
外国産を「国産」とシール貼って馬鹿高い値段で売るのが詐欺高級デパート()

デパートですら嘘つきなのを忘れたのかお前らw

986 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:23:10.07 ID:XnMNrf5n0]
ということは価格を下げるために安全は切り捨てていたと
自分で認めるわけだ

987 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:23:21.35 ID:k+6Y8+gS0]
>>964
でもその事件だって経営者が安い賃金だけど不相応な労働を求めた結果じゃん
>>1の馬鹿経営者の発言、そのまま経営者にブーメランじゃないのw

人件費というコスト負担を経営者にも求める必要があるってな



988 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:23:23.82 ID:wUQTXHQ/0]
>>976
新浪本人か

989 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:23:28.37 ID:hDytAcQT0]
体育会系馬鹿の新浪ががまた馬鹿なこと言ってる
チョントリーはこいつの何に期待してるんだ?

990 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:23:30.89 ID:/HylY0vP0]
この人はサントリーの新社長と同一人物です

991 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:23:37.87 ID:pqCZuznc0]
消費者も自分や家族の健康、食べ物の事なら
幾らかは仕方が無いと思うだろう

992 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:23:50.27 ID:Hhpaw4fO0]
>>977
コンビニ弁当のあまりを貰ってきて、家畜の餌にしたら家畜が不妊になったっていってる酪農家がいるらしいよw

993 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:23:52.89 ID:n7OWQtmP0]
>>5
高くて危険が一番企業には儲かる、食品偽装で理解しただろ

994 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:23:59.91 ID:GLZkXjKz0]
>>2
正論過ぎて終わってるがなw

995 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:24:03.09 ID:yn2O3Nc1O]
ここまでバカ発言な経営者は神だな
粗悪品販売の全責任は消費者であって企業に責任無し

996 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:24:06.33 ID:RZLuJmmc0]
>>976
今のままじゃ安全が無理にしても、この言い方はどうだよw

997 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:24:21.02 ID:k+6Y8+gS0]
>>980
つまりアクリフーズの毒混入とかベネッセの大量流出を見ればわかるように
人件費というコスト負担を経営者にも求める必要がありますね



998 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:24:39.70 ID:TAJgHpLb0]
>>966
じゃあローソンの商品に安心安全マークが無い商品は全部汚染危険って事になるけど
謳い文句以前に最低限だろ

999 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 mailto:sage [2014/07/24(木) 08:24:48.99 ID:c7axhwTkO]
>>861
近所のローソンで熊本産やら鹿児島産やらの玉葱・人参を段ボールで売っていたよ
農家は安買いされていてキツそうだが、ローソンはコンビニの中でも国産農作物の比率は高いと思う
問題は鶏肉かね?
ローソンでも中国産だろうし…

1000 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [2014/07/24(木) 08:24:52.46 ID:pR1G9IsI0]
サントリー倒産の予感

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef