[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/25 10:17 / Filesize : 298 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【アメリカ/格差社会】 “独立”する富裕層 貧困層への福祉を拒否★2



1 名前:百谷王 ★@転載禁止 [2014/04/23(水) 03:45:00.21 ID:???0]
アメリカの自治体で今、異変が起きている。
「州」の下の行政区分である「郡」から“独立”するCITY=「市」が相次いでいるのだ。
独立運動の中心は高級住宅地に住む富裕層。その動機は「所得の再分配」に対する不満と
「効率の悪い政府」への反発だ。彼らは、自分たちで「市」の境界線を決め、州議会を動かし、
住民投票を実施。法にのっとり独立を成し遂げている。誕生した「市」では、
ほとんどの業務を民間企業に委託。運営コストを半分以下に抑え、減税に向けて動き出している。

一方、税収が少なくなった「郡」では、福祉サービスの予算を削減。貧困層が打撃を受けている。
「税」や「公共サービス」のあり方を巡り分断が進むアメリカ社会。その行方を展望する。


www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3488.html

前スレ
【アメリカ/格差社会】 “独立”する富裕層 貧困層への福祉を拒否
ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398182904/

2 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 03:45:47.38 ID:sTyiYehZ0]
ケインズが生きてたらなあ・・・・・

3 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 03:46:53.83 ID:qYPUMeHj0]
さすが反共の本家アメリカ
2chを先取りしている

4 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 03:47:35.01 ID:xAcE5R2a0]
貧乏人の+にゃんにゃんが支持する不思議w

5 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 03:47:39.68 ID:bBapZ9M/0]
福祉は資本主義社会の基盤だろ
富裕層ってのは学がないのか

6 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 03:49:28.76 ID:jhnPqbS+0]
これぞまさに保守!
橋下が言いそうだな

7 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 03:49:49.24 ID:sC05MqfZ0]
そのうち内戦でも起こるんじゃないの?富裕層vs貧困層の

8 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 03:49:56.52 ID:q0nERxb60]
1%の高速道路走行車と99%の低速道路走行車
中間は無く、インターチェンジも無い

というバカげた末期資本主義信奉狂信論者がアメリカの富裕層とか言うばか者ども

9 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 03:50:37.53 ID:frPZMVcy0]
そうなりゃアメリカは外に向けて戦争を始めるだけさ。

10 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 03:51:06.64 ID:beEXYLEv0]
公務員が主導する社会主義に対するアンチテーゼだろ
賢い人が議会を牛耳って徹底的に公務員を減らして行政効率を上げると
どうなるかという社会実験

肯定的に捉えるべきだよ



11 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 03:52:36.70 ID:amep/sl60]
貧困層から搾取したから富裕層になったんだろ。
吸い上げは続けたいけど、リターンは与えないって・・・

花が根っこに威張ってるようなもんだな。

12 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 03:52:48.11 ID:frPZMVcy0]
>>8
じゃあ1%しか使わない高速道路潰そうぜ。

13 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 03:53:48.58 ID:8ELXLG2j0]
そもそも金持ちから税金として強制的に金を取り立てて福祉に回すってのが国家の基本なんだから、
地域ごとに大幅に税金や社会保険料が変わるって方がおかしい。

14 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 03:54:05.98 ID:3j0EIYAa0]
中国とかアメリカはそろそろ共産革命が起きそうだな
貧富の差をそのままシステムとして内包してしまっているw

15 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 03:54:52.10 ID:q0nERxb60]
>>12
当然そうなる

16 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 03:55:44.32 ID:zHMDNIkT0]
>>7
富裕層に雇われてる貧困層vsそれ以外の貧困層の戦いだな

同類での足の引っ張り合いに夢中なのが今時の貧困層

17 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 03:56:26.21 ID:A50aKJf+0]
中国は貧乏人に力がないから革命起きないと思う
近所に警戒がゆるくて盗みがしやすい天国みたいな国があるし

18 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 03:57:11.72 ID:lgfZsaW60]
ノブレスオブリージュ
今の裕福層とやらは愚民動かすのが下手なのばかりやねぇ
生かさず殺さず上手い事やっていかんとアカンだろ
自分たちが踊ってるのは砂上の楼閣だと思ってそこを必死に支えて貰わんと
支えるの居なくなったらあっという間に砂に埋もれて死ぬだけだってのに
中世欧州よろしく無能な強権者なんて奴隷に革命起こされてギロされるだけ
調子こいてバカやってもそれに下が従うの辞めた途端に日本のすきやみたいになるで

19 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 03:57:14.69 ID:SxfyxeMU0]
面白い実験だ
元からゲートタウンとかあるしな

20 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 03:58:09.50 ID:4cV72hWM0]
リーマン・ショックの時、壊滅的打撃を受けた富裕層を救済したのは貧困層が支払った税金ですよ。



21 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 03:59:09.66 ID:yPXLmvVL0]
>>17
移民として大量に入ってくれば、ボケた日本人もさすがに鍛えられるだろw

22 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 03:59:53.27 ID:OW8+3OHc0]
>>2
道徳を基盤に語るお坊ちゃんに過ぎない

23 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:01:31.51 ID:8dhBdBjB0]
日本でも六本木ヒルズみたいな
ゲーテッド・コミュニティがどんどん増えて来そうだなあ
社会的弱者は刑務所の壁の中から抜け出せないし
富裕層はゲーテッドシティから出て来ない
これから本当の格差社会になっていくよ

【ゲーテッドマンション】ゲーテッドコミュニティのススメ【まさに要塞】
matome.naver.jp/odai/2127252794562561601

www.jinken.ne.jp/other/yamamoto/
>凶悪犯を閉じ込めて罪を受けさせる所であるはずの刑務所、
>実はその大部分が、本来なら福祉的支援を受けるべき人たちで溢れている。
>その意味では、今や日本の刑務所は福祉の代替施設と化してしまっている、といっても過言ではないと思います。

24 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:01:45.49 ID:j45XoyZm0]
次は郡のほうはオムニ社の出番だな

25 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:01:54.86 ID:eIOoRPIX0]
>>16
イギリスがインドの支配にインド人使っていたような感じになるんだろうな

26 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:02:03.49 ID:AtChC1Op0]
祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり

沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理を顕す

奢れる人も久しからず
ただ春の世の夢の如し

猛き者も遂には滅びぬ 
偏に風の前の塵に同じ




賽は投げられた・・・収奪者が収奪される日は近い・・・

27 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:02:53.43 ID:EnJutwWP0]
日本だと、加賀一向一揆みたいなカルトに支配された貧民に、富樫一族や
朝倉一族のように族滅させられるんだがな。
向こうだと、アイゼンハワーみたいに金持ちの所得から9割5分召し上げるような
大統領か、ユナボマーのようなヒーローを期待するしかない。

28 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:03:05.89 ID:TogBJ1O50]
競争社会でどんどん移民受け入れの結果で辿り着いた社会形態なんだろ
日本もこうなるよ

29 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:03:43.36 ID:sTyiYehZ0]
富裕層から転落した奴が
今は何を言ってるのかを知りたいな

「ぼ、僕は間違ってたんだナ・・・・共産主義万歳!」とか

30 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:04:25.01 ID:3j0EIYAa0]
>>10
行政の目的は結局『富の再配分』だから
原初状態に戻したいなら行政効率なんてまどろっこしい事言ってないで
政府を解散しちゃえばいいんだよ



31 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:04:42.84 ID:MoDc9KQqO]
さすが移民国家。
隣人他人度が強いな。

32 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:04:43.08 ID:DJPncAVs0]
なかなか面白い社会実験だな。
行く末を注視する。

33 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:05:44.40 ID:h4twGLvFO]
アメリカの富裕層って我が儘で身勝手っていうだけでしょ。 自分だけ助かれば国だろうがなんだろうが崩壊しても構わないというような。

34 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:05:49.05 ID:FpufvhLT0]
結局、アメリカが移民国家だからだろ
民族的な文化の共通性が希薄だから富裕層と貧困層のコミュニティが完全に分離して接点が無い
民族的な共通点があれば、貧困層に同情して援助しようという気持ちになれるのだが

だから、日本での移民受け入れって爆弾を持ち込むような物だぞ

35 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:05:58.94 ID:Igg57hD00]
そもそも貧困層から金を巻き上げて富裕層になれたんじゃねぇのかwこいつら

36 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:06:03.82 ID:RygS0nFY0]
>>15
ついにアメリカが共産主義国家になるのか

37 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:06:03.75 ID:TogBJ1O50]
仏教の六道のように階級で住む人が別れるんだな

38 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:07:31.55 ID:LeZsPIE10]
ホリエモンが喜びそうだな

39 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:07:36.71 ID:/BU+LHv30]
なんかすごいね
そのうち貧困地区からロケット弾でも飛ぶのかな
>>37
仏教関係なくね

40 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:07:57.08 ID:eIOoRPIX0]
>>34
日本にも貧困層に同情心とかあまり無いような気もするが?
生活保護なんて真っ先に叩かれるだろ



41 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:07:57.64 ID:vjOg2CPd0]
役人利権
公務員利権にバッサリ切り込むことができるのはアメリカならでは。

社会実験は評価されていい

42 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:08:01.89 ID:yI6mpiGm0]
アメリカは中世レベルの国だってことだな
いまだに宗教を克服してないからこれから気候変動すれば魔女狩りや一向一揆が頻発する国になる

43 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:09:08.79 ID:8MkS2rLfO]
上手く行くとは思えないけどな
後進国の貧富の差の激しい国みたいになるんじゃないかと思う
大金持ちはともかく中間層から下は酷い環境になるだろうな
日本も富裕層を優遇するばっかりしてるけど、安全で平和な生活が優先だと思う

44 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:09:56.98 ID:MoDc9KQqO]
かつて人類は欲望の野放しで共食いをしまくり核兵器の誕生で矛を収めたが、次はマネー世界で行きつくところまで行くかもしれんな。

45 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:10:13.21 ID:h4twGLvFO]
だから、グリーンスパンの言うようにリーマンショックの時に潰れるところは潰しておかないからこうやって増長されるんでしょ。 まぁ、自業自得だね。

46 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:10:32.91 ID:nRFZKCZC0]
東京も、港区あたりの一部、例えば六本木、麻布、白金あたりなら十分独立できそう
成功モデル示せれば、関西中京の富裕層多い地域にも広がりそうだけど
まあ、地方自治法令がアメリカとかとは全然違って、そんなこと認められないんだろうけど

47 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:10:37.14 ID:4feYm0Du0]
どこかと思えば中国様へは媚びへつらいアメリカには強気なクローズアップ現代じゃないか。
はい解散〜

48 名前:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:11:14.93 ID:8XLHfgR60]
日本の治安の良さは凄いんだろ
それは失われてほしくないな

49 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:11:16.33 ID:Ydbu7NT60]
境界は城壁で仕切られ 出入り口には看守、カメラ
もう都市国家やなw

50 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:12:32.64 ID:AhlHC+I70]
>>6
橋下市長は竹中がついているためか表面上新自由主義っぽいことを言うけど
実務で動かす政治は全小学校給食支給とか教育費月12000円?を市の全家庭に支援とかむしろ非常に社会主義的
相続税増税なども維新は積極的に打ち出している

というか新自由主義の競争社会は肯定しているように見えるが
それの前提であるチャンスの平等の条件は整えるのが政治という発想でやっている



51 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:13:55.30 ID:srYH1Qxi0]
人間て有史以来変わらないんだね
古今東西あらゆる国家はほとんどこうやって自壊する

52 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:14:08.23 ID:MoDc9KQqO]
>>49
未来を描いたアニメにあったな。

53 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:15:09.72 ID:AXwEouM20]
企業は収益に対して給与をいくらにするか
国が指導しないとダメだねこれじゃ

54 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:16:01.86 ID:hgx/iU3i0]
JAPには資本主義とか民主主義とか
100億年早いよねw

中国が統治したら良いあるよw

55 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:16:02.90 ID:PR/2hIR60]
竹中平蔵「格差社会を受け入れましょう。それが全員の幸せになる。教育は自助自立で」
maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394601755/
2014/03/12(水)

―適度な格差は、社会や経済の前進にプラスに働くという見方もありますが、
竹中さんは「格差」をどう捉え、人々の「格差感」にどう対処すればよいと考えますか。

これについて、イギリスのサッチャー首相がうまい事実を示唆したと思います。
「金持ちを貧乏人にしたところで、貧乏人が金持ちになるわけではない」。
格差論の本質というのは、かならず成功者をねたみ、嫉(そね)み、その足をひっぱっることです。

格差はないほうが良い。格差をなくす工夫は依然として必要です。しかし、それでも格差は絶対になくならないし、
そういう格差があるということを飲み込んで、社会全体を豊かにしていきましょうと、
そうすることが結局、全員の幸せにつながりますよ、ということをリーダーがきちんと国民の前で話す必要があります。

同じくイギリスの政治家のチャーチル氏の言葉に、「成長はすべての矛盾を覆い隠す」というのがあります。
第一次世界大戦と第二次世界大戦の間の頃、日本は当時の先進工業国の中で、もっとも所得格差の大きな国だったのです。
結局、日本は高度成長期に、「一億総中流」という意識を持ちましたけど、それは日本の長い歴史の中で、ごく短い期間です。
あとは、日本にはかなり大きな格差があった。そのことはどの国でもそうですけれど、
日本の経済の事情として、認識をすべき重要なことだと思います。


コスタリカ 反新自由主義の大統領が誕生へ
www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-03-09/2014030906_01_1.html

56 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:16:32.30 ID:j45XoyZm0]
要点をメモ
・住民投票で市が郡から分離できる(代表例サンディスプリングス市を手本に作られた自治体
 はジョージア州ですでに5つ。現在、フロリダ州、テキサス州、カリフォルニア州など30余
 の自治体が新たに誕生しようとしている。
・分離後に市の住民が議会を動かして公共サービスの配分を事実上決める
・貧困層向けサービスをカットし、治安・文化・教育・景観・医療など中間層・富裕層向けサービスを重点化
・さらに自治体の運営そのものを消防警察以外ほぼすべて民間委託し大幅にコストカットする
・税金の効率的支出・配分に大満足の中間層・富裕層の転入者が増えて税収自体もアップする
・税収を失った郡では貧困層向けサービスを大幅にカットし貧困層の荒廃が進んでいる

57 名前:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:17:31.05 ID:8XLHfgR60]
外国人観光客の腕時計が欲しくて殺して奪うとか
貧困はそんな狂気に走らせるからね

58 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:17:34.96 ID:yPXLmvVL0]
アメリカ単独で自滅すれば良いが、必ず日本を巻き込むだろうなぁ。
日本政界に巻き添えを回避できそうな政治家が登場する気配がまるで無いからなぁ。

59 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:17:50.58 ID:yI6mpiGm0]
プロテスタントの国は資本主義と不可分だから崩壊も同時に来るな
とくに宗教原理主義を克服していないアメリカは中世の暗黒時代になる おそらく急速に米国真似した韓国もそうだわ

60 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:18:11.94 ID:nFzX0Npu0]
もはや貧困層と富裕層の戦争しかないな。
追い詰められた貧困層は富裕層に奪われたモノを奪還する以外に生き残る道はない。
ジャニーよ銃をとれ!野戦は籠城してる方より攻めてる方が有利だぞw
正義は我にありだ。金持ちの糞ったれ共に目にもの見せてやれ。



61 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:18:53.02 ID:EnJutwWP0]
山本五十六はアメリカ駐在中に、ユダヤ人や黒人への激しい差別を目の当たりにして、
一度大打撃を与えてやれば内乱を引き起こせると読んで失敗したけれど、中露にとって、
この状況はなかなか面白いことになりそうだな。
アメリカの大都市が核で消滅するのを、アメリカ人が大歓迎するような事態が起こりそうだ。

62 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:18:56.43 ID:q0nERxb60]
遠からず崩壊
4つの国に分裂する

63 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:19:34.69 ID:nRFZKCZC0]
>>56
えらい合理的だな
さすがアメリカ
日本でもこういうのあっていいと思う
公務員とか低所得層とかぶら下がり層への問題提起として

64 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:20:25.12 ID:hgx/iU3i0]
アメは1の金持ちと99のビンボ人て事だけど
JAPは?どんな感じ?

65 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:20:48.67 ID:bxdlJbAz0]
昨夜クロ現でやってた奴ね。

こうでもしないと、公務員を大リストラできないもんな。

富裕層 対 貧困層 という構図に目が行きがちだが、
本質は、自立している市民 対 税金に寄生する蛆虫。

66 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:20:49.36 ID:eVo8T18P0]
金で解決出来る問題は金で拗れる

金持ちにはわからんのですよ

67 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:20:51.31 ID:MoDc9KQqO]
>>58
政治家のレベルは国民のレベルさ。
つまり国民が悪い。
意識が戦国堺の町衆や一向宗のような自治ではなく、お上に丸投げの江戸時代の百姓だからそうなる。

68 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:21:20.22 ID:PR/2hIR60]
どうするニッポン


世界の公務員平均年収(2012/6)

1 日本 898万円 ←←←ダントツ

<<<<<越えられない壁>>>>>

2 アメリカ 357万円
3 イギリス 256万円
4 カナダ 238万円
5 イタリア 217万円
6 フランス 198万円
7 ドイツ 194万円

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13104607278

世界の公務員平均年収(2012/6)
engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382619551/

69 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:21:30.23 ID:FpufvhLT0]
>>40
叩くのは不正受給者に対してだろ
あとは最低賃金の真面目な貧乏人より働かずに貰うにしては多すぎるとか、違う貧困層に対しての思い入れからだな
受給を断られて餓死した日本人に対する同情心は強いと思うよ

で、移民である在日の貧困層には同情しにくいし、生活保護なんて貰ってんじゃねーよ、となるのが民族的な結びつきの無い相手の場合

70 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:21:58.56 ID:OW8+3OHc0]
兵器の発達した現代では一揆は難しいだろうな



71 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:22:12.28 ID:gR4XWd/60]
物凄い銃撃戦がおっぱじまりそう

72 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:23:29.93 ID:PR/2hIR60]
アカヒ
www.asahi.com/shimen/articles/images/TKY201306270003.jpg
赤旗
livedoor.blogimg.jp/sana9kawaru/imgs/4/a/4a359a59.jpg

73 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:23:32.05 ID:AtChC1Op0]
>>63

合理的ねぇ。矮小な合理性の追求が、マクロレベルの非合理を帰結するという合成の誤謬という発想が、
君らミクロ視点しか持ち得ないおめでたい新自由主義者には理解できないんだろうねぇw


いいよいいよ〜wそのおめでたさw
そのまま君らは自分たちの目先の利益追求にひた走り、そうしてその足元に墓穴を掘るがいい(・∀・)

74 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:24:10.35 ID:hgx/iU3i0]
要点に市の予算試算5000万$?←単位忘れた
が2000万$になったのも買いてちょ。

裁判官も医者もバイト扱いやけどなw
警官と消防士だけ正規職員 あとぜんぶ民間 

75 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:25:22.89 ID:bxdlJbAz0]
裁判官も必要な時だけ時給100ドルで雇うという話、日本でも見習ったらいい。

76 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:25:25.88 ID:yI6mpiGm0]
信長が出てくるまで地方豪族と宗教指導者との内乱になるだろうな
しかしそれを乗り越えれば再び強国として帰ってくるからそれまでに日本は備えないとならない

77 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:25:30.96 ID:X1esEPGK0]
>>49 >>52
故・半村良が1999年に著した
「寒河江伝説」と「二〇三〇年 東北自治区(人間狩り に改題)」

30年後、資源をめぐる大規模紛争と気候変動と、家畜伝染病蔓延、
巨大環境破壊で荒廃しきった日本含むアジア。

異民族大量流入で スラム化した南日本とは完全に隔絶された、
学園都市のような高い壁と、無人機や対人センサーなど
ハイテク国境警備と不老長生のシステムが備えられ、
環境保護が徹底された、
日本人富裕層だけが住む理想郷「日本国・東北州〜北海道」

78 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:26:13.10 ID:0EAUtQlqO]
>>63
日本も見習い公務員から切ろうぜ。

79 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:26:13.59 ID:uomC3y+t0]
金があるうちはいいが、没落したらゲーテッドコミュニティから「追放」される
こともあるわけだw

またそのコミュニティの中で、富の大きさによって新たな「階級」が生まれ、場合に
よってはその階級間の不公平感や軋轢が生まれるだろう。

そういうコミュニティが暮らしやすいコミュニティかね???

80 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:26:27.68 ID:76tqGljR0]
61 :山本五十六はアメリカ駐在中に、ユダヤ人や黒人への激しい差別を目の当たりにして、
一度大打撃を与えてやれば内乱を引き起こせると

■中根中(なかね なか、1870年 - 1945年?)は、日本人の黒人運動指導者。第二次世界大戦以前のアメリカで
主に活動した。
1933年、突如として中根は黒人指導者としての頭角を現す。この年、デトロイトの黒人街で活動を
はじめた中根は、日本陸軍から秘密裏に派遣された軍人であると名乗り「日本人は黒人と同じく有色人種であり
白人社会で抑圧されてきた同胞である。そして、日本は白人と戦っている」として黒人を扇動して、白人社会の
打倒を訴えた。中根の弁舌はカリスマ的であり、一時は10万人をも動員して黒人暴動を多発させた。
中根は多くの黒人から「小さな少佐」と呼ばれ、救世主と崇める者さえいたとされる。
1939年に逮捕される。FBIの取調べでは「サトハタ・タカハシ」他複数の偽名を使い、嘘を並べ立てたといわれる。

こうして、中根の野望は一見して瓦解したようだったが、中根が獄中にいる1943年、デトロイトで
黒人の大暴動が発生している。これは中根の活動に起因すると言われており、
アメリカの兵器生産拠点であったデトロイトを3日間、機能停止状態に陥れた。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



81 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:26:36.89 ID:AtChC1Op0]
>>68
おいおいw公務員給与のソースが一次ソースの明記もないヤフー知恵袋ってwww

下の2chのスレはすでdat落ちで見れないしw


そういう矛先そらしのネガキャンプロパガンダやるならもう少しうまくやらないとねぇ┐(´∀`)┌

82 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:26:41.26 ID:hgx/iU3i0]
予算が当初予想の半減以下てドンダケーw

そんでサービス向上しとんやから ドンダケー 税金泥棒
JAPなんて8割税金泥棒やもんな つか税金じゃなくて借金かw

JAPおわてるw 語る資格ねーー

83 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:26:59.06 ID:frPZMVcy0]
シンガポールみたいにしちゃえば潰すの簡単だろう。

84 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:27:06.75 ID:sTyiYehZ0]
キッシンジャーだったと思うが
「被支配層が支配層に逆らうのは、羊が飼い主に逆らうぐらい
むずかしくなってゆくだろう」といってた。

貧困層が、数がいても拳銃やバズーカしか持てないのにくらべ
富裕層は戦闘機、攻撃ヘリ、トマホーク、バンカーバスター、
戦車、ハイテク機器といった形で抵抗するわけだ。

日本もそうなって行ってるのに、NWOらが{陰謀論}で片づけられてしまう
こんな世の中ではダメだと思ってる。

85 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:27:14.41 ID:UaQzVjW60]
>>5>>13

そうとも言い切れない。

自由思想家のうち、
ハイエクは治安・司法・貨幣・公共政策までを国家の役割とするが、

ノージックは、治安・防衛・司法だけでよいと言うし

フリードマンに至っては、国家なんていらないと言う。

新自由主義というのは、ハイエクの立場。
ノージックは自由至上主義。
フリードマンは無政府主義。


しかし、これは面白い社会実験だね。

86 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:27:18.48 ID:srYH1Qxi0]
貧乏人が金持ちを打倒するとかアホな夢見ないように

まず貧乏人が死にます
すると国も死にます
金持ちは死んだり死ななかったり更に儲けたりします

87 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:27:35.95 ID:MoDc9KQqO]
>>68
こういうデータをどんどん広めるべきだろ。
日本は一旦公務員になったらよほどのことがないかぎり首にならない。
民間で職を得るのは厳しい状況だ。
そう考えれば公務員の給与を半額以下にしてもほとんどの人間は辞めないと思うぜ。

88 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:29:10.12 ID:46RR0kDt0]
日本じゃ貧困層が4割とか取られるからなぁ

89 名前:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:29:39.85 ID:8XLHfgR60]
TPPでグローバル経済とか言って、国内に壁を作ってる
変なの

90 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:29:54.91 ID:q0nERxb60]
>>80
現在の古代ローマ末期そのままのアメリカなら天才的な煽動家の一押しでパンドラの箱が開く



91 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:30:04.17 ID:xlud7omRO]
馬鹿だなあ
自分らの命や安全、ある程度の自由の為に
貧乏人は貧乏にさせ過ぎない方がいいんだよ
命や誘拐狙われるから
常時SPがいたり上流階級だけが行くような
所だけで満足できればいいけど
女買う事もできなくなる
勿論、国の政策として
『貧乏人や犯罪者を増やすだけ』な
政策には一言言ってもいいと思うが。

何より未来に自分の子孫が手にする
金が少なくなる
三國志時代の中国の商人ですらわきまえてたのに
多くの民が幸福で豊かで
平和な生活をおくれる国が続いてこそ
商人はより富む事ができるのに。

まあ今の中国も日本にも
上流階級の奴等でその考え方できる奴
いなさそうだけど。

92 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:30:27.09 ID:BvRwGuEi0]
これがタイターの言ってた、都市と農村の戦争になるのねw

93 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:30:38.60 ID:j45XoyZm0]
ついにオムニ社の未来になったということ
サンディスプリングス市は中間層・富裕層のためのオムニ社だな
次は郡のほうにも貧困層のためのオムニ社が登場するよ

94 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:30:52.69 ID:yI6mpiGm0]
>>84
キッシンジャーは甘いな
宗教指導者がひとたびたてば自爆攻撃でも何でもやるのが中世だわ

95 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:31:03.72 ID:UaQzVjW60]
>>77
あなた、そのことを以前に書いてましたね?
是非読んでみたいです。
意外と、小説や漫画に未来や人間についてのヒントが隠されていますものね。

96 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:31:12.07 ID:hZcNUmV80]
移民が増えりゃもっと大規模で増えるだろ
金目当てにやってくるそれも働かずに暮らすための外人の面倒をなんでみなきゃならん

97 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:31:36.53 ID:K+CFS4Ue0]
結局、資本主義も搾取するための手段になってしまったな

98 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:32:03.29 ID:60gs1TkD0]
次の選挙では慎重な上にも慎重に考える必要がありそうだな

ai.2ch.net/test/read.cgi/soc/1372192610/
肉屋を支持する豚に関する関連スレッド
         

                         ┌―――――――――
                         |  怨恨砲・・・発射ア
                         |_
                          V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         ∧ニ∧
                     0)0)ニ7ミ゚Д゚;彡
                  ___|.||┷l仁l__,彡7
    ┌‐―――――┬'  ̄).ノ l=l ./         \
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ lーl"/_〒/          \___
          =l フ,゙="  「,==―――┬――┬――>‐、"
          (= (ヽ ̄ ̄((= ( ◎ヽ―――――――< o 》
           ヘ=ヘ \___ヘ=ヘ、_ン{ o } o ,} { o } o }ソ
             \=\_   \=ゝ ゝ ノ ゝノ ゝ ノゝノ/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

99 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:32:05.34 ID:5zj9R7g70]
さすがアメリカ

100 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:32:11.79 ID:PR/2hIR60]
>>97
だな



101 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:32:31.42 ID:MlwijrOe0]
司法じゃなく私法の支配する世界か
まあひと昔の欧州はこんな感じで領主が法律
他は飼われてる農奴や職人
先祖返りしただけだな

102 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:33:35.36 ID:0EAUtQlqO]
>>81
公務員も年齢と自治体で無茶苦茶格差あるが、900万円が平均だってのは大当たりだよ。
若くて基本給低くても残業手当てで稼ぐし、人数多い警察消防は夜勤手当てで人件費はやはりかさむ。

103 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:spbw8bz9@festa.ocn.ne.jp [2014/04/23(水) 04:33:41.69 ID:qv9Fpgn40]
アメリカンドリームはアメリカの共同幻想

しかしジャパンドリームは幻想ではありません

世界一高い日本の公務員の所得は、中国の賄賂収入の公務員と並ぶ社会悪

104 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:34:14.09 ID:hgx/iU3i0]
JAPは痔民党というエタ公出自の嘘つき貧民成金が
貧乏人の為と嘘付いて出来たオオバカ国家だから

よくよくベンキョすべきだよなぁ 
ホント語る資格ないわ

105 名前:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:34:23.57 ID:8XLHfgR60]
男は強盗
女は売春婦

106 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:35:47.85 ID:Igg57hD00]
>>48
衣食住足りて礼節を知る

物事には限度があるからね
その限度超えたら日本でも治安悪くなると思うよ

107 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:36:33.23 ID:OMEzyw8e0]
中国が人間送ってアメリカの福祉を食い荒らしているのに気がつかないのか?
オバマの親族に中国人がいても移民の規制をせずに日本から吸う採算なら辞めておけ
アメリカの民主党によるビジネスモデルは多民族国家のものではなく崩壊したローマ帝国と同じ衆愚と劣化しか産まない

108 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:36:55.84 ID:AtChC1Op0]
>>87

うんそうだね!wというわけでこういうデータも広げるべきだねw(・∀・)っ

図録▽OECD諸国の公務員給与水準
www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5193a.html
(以下抜粋)
小さな政府を標榜する米国は、この図では、公務員比率、公務員給与比率ともに中位のレベルにあり、小さな政府とはいえない。
これは地方公共団体、地方自治体の公務員が多く、その給与も決して低くはないためである。

(中略)

 他方、一次近似直線より下方の国は、給与水準が比較的低い国と見られる。
ノルウェー、チェコ、ドイツ、スロバキアといった国では、相対的に給与水準は低いことが分かる。
日本についても、この直線より下であり、給与水準が高いとは言えない。
ただし、図録5193で見たとおり、日本の公務員は高年齢化が相対的に進んでいないので、
勤続年数の長い高年齢公務員が少ないせいもあって、給与水準が相対的に低く出ている可能性もある。
同一年齢、同一役職で給与水準がどうかは、そのための調査をしない限り分からない。

 データから見ると、日本の公務員数は労働力人口との対比で最少なので、
日本の政府サービスの範囲が他国並みの大きさであるとすると、
日本の公務員は「少数精鋭」あるいは「政府サービス実施のための一人当たりの負荷が大きい」と考えることも可能であるが、
だからといって以上のように給与水準が世界と比べて高いわけでもなさそうである。
この図は日本の公務員が公務員以外と比較して恵まれているかどうかを示したものではない。
日本の公務員が給与的に恵まれているとしたら、それでも、海外の公務員が恵まれている程度以上ではないことを示しているのである。
また、ここで対象となっている公務員は地方自治体職員、
教員、警察官などを含んだ広い範囲の公務員であることにも注意が必要である(図録5192参照)。

 なお、公務員に支払っている給与総額(対GDP比)から大きい政府か小さい政府かを判断するとすると、
日本はOECD諸国の中でも最も小さい政府といえる。

(以下略)

109 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:36:59.94 ID:bxdlJbAz0]
まあ、治安悪化からフランスから逃げ出してメルボルンに行くフランス人が万単位でいるらしいし、
ゲーテッド・シティは、前から米国はじめパリやローマにもあるよ。

頑丈なドアを重機で破るような強盗がうようよしてるんだからさ。

110 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:37:03.89 ID:q0nERxb60]
この先治安の維持は不可能な世界



111 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:37:45.11 ID:3j0EIYAa0]
民主的な家庭を経てこうなってるんだから正義だっていう誤解がよくあるけど
普通に利益団体自由主義だからな
特定の団体が国を乗っ取ってる限り自浄も不可能だろう

112 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:38:16.61 ID:sTyiYehZ0]
>>94
気持ちはわかるが
実際パレスチナが自爆テロやってもイスラエルは倒せていない、
それどころかでかい壁をつくってから
自爆テロすらできなくなってしまった。

日本がそうなる前に、ロックフェラー、ロスチャイルド、モルガンらに
気が付いて連中を倒さねばと思う。

113 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:38:57.50 ID:yI6mpiGm0]
北条早雲みたいなやつが出てきたら一気に群雄割拠の戦国時代になるな
いろんな人種がいるからもっと複雑だが

114 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:39:11.23 ID:j45XoyZm0]
そもそも税金を貧困層のためにも使うという自明のことが
果たして自明なのだろうかという根本的な問題から来ているじゃないかな
貧困層が2割ぐらいなら顕在化しないが今のアメリカはヒスパニックなど
の移民層が1億人ぐらいいる。特に沿岸部の大都市近郊ではヒスパニックの
比率が極度に高い(カリフォルニア州ではすでに45%ぐらいに達する)
こうなると税金の大半を移民貧困層のために使っていることになり、
中間層富裕層が逆に移民の生活のために巨額にお金を払うという本末転倒になる
しかも貧困層対策・貧困層福祉に名を借りて議員や公務員が無限に膨張する。
これを打開するには税金の支出そのものを根本的に効率化かつ配分変更せざるをえない

115 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:40:02.51 ID:90eO58QT0]
もともと資本主義は企業による寡占、共産主義は党による寡占、しかしてその実態は
裏に隠れる私人による寡占だ。フロントが違うだけだ。
まあ、これはこれで面白いんじゃね。
世界から富裕層を集めてそのうちカネカネ合富国ができるかもな。

116 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:40:07.76 ID:uM//HW0K0]
>>49 >>52 >>77
元日経新聞主幹 水木楊が1999年に著した「2055年までの人類史」

201X年に起きた三峡ダム直下型大地震で、三峡ダム大崩壊。
2020年ごろに、汚く醜く膨れ上がっていたシナ、チョンが同時連鎖崩壊。
だが、日本含むアジアの生活環境は、生命維持が危険なレベルに
まで放射能含む有害危険物質で覆われ荒廃しきっていて手遅れだった。

117 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:40:38.94 ID:MlwijrOe0]
商売はグローバル
権利はローカル

まあ見事なエゴ。二枚舌

118 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:40:58.78 ID:OW8+3OHc0]
>>91
現代の富裕層はお金の方から来てくれる人種だからな
古い商人とはそもそも全く別の生き物

119 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:41:27.97 ID:MoDc9KQqO]
>>108
数字が欲しいな。
文章じゃわかりずらい。

120 名前:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:41:29.93 ID:8XLHfgR60]
東日本大震災で天皇と皇后が被災地で被災者に出迎えられてるとか
日本は、まだ、ほのぼのとしている



121 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:42:28.06 ID:hgx/iU3i0]
金持ちのトコは嫌味だが
行政のシステムは現状の何より100年進んでたぜ。
今の政治家ぶっ殺して一度金持ちにやらせてみるのも
いいんでないか?ソレを通過してから公平な・・とかやれば??

金持ち批判するより前に国民の方が遥かに腐ってるだろが

122 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:42:48.53 ID:pg1ww0Su0]
私もビビる

123 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:43:15.76 ID:yI6mpiGm0]
日本は完全に宗教を克服しきってるからな
いまだに属してる人は自ら外国人か工作員ですって言ってるようなもん

124 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:43:24.49 ID:q0nERxb60]
>>120
天皇は国を強奪して君主になったわけじゃないからな

125 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:44:38.03 ID:pOLU41Dx0]
貧困層はともかく公務員太らせるのだけはダメだ罠。

126 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:45:24.43 ID:LmlpB5ub0]
食物連鎖のピラミッドで考えると、
あんまり底辺の状況を悪くしない方がいいと思うけど。

127 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:46:30.44 ID:eFuf5RUE0]
マフィアに狙われても外部から救援拒否されるんじゃね

128 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:47:04.44 ID:srYH1Qxi0]
こうやって国が滅びて資本家が国外に避難していって
グローバリズムが更に進んでいくと地球全体がこういう状況になるの?
そうしたらどうなるんだ?
そこからは人類はひたすら衰退していくだけなのか?
それとも分裂統合を繰り返していくのか?
教えてよマクロエコノミクス神

129 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:47:09.19 ID:fNxm/eKG0]
>>1
トリクルダウン理論どこいったんだ?w
新自由主義は敗北したのかwwww
これ支持してたやつは顔真っ青だろうなw
富裕層が儲かれば国が潤うって
吹いて回ってわけなんだから

130 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:47:18.36 ID:YFERoxX10]
色々な捉え方があるけど、例の不安煽りBGM付きのが一番笑えるわなw

自治体に格差(日経新聞)
www.asyura2.com/09/ishihara13/msg/608.html

民主党・菅直人(幸福の科学)
www.forum-nippon.com/conversation/sandy-springs

完全PPP都市(大学)
www.toyo.ac.jp/site/pppc/31056.html

公務員不要(一般)
otsu.seesaa.net/article/187474715.html



131 名前:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:47:40.78 ID:8XLHfgR60]
今の天皇と皇后は、ワールドカップの日本戦を、深夜に起きて、国民と一緒に応援したいとか言ってテレビ見てるし、ほのぼのとしている
麻生太郎や安倍晋三は、天皇の親戚

132 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:47:46.32 ID:O/HXXlrw0]
裁判官がバイトとか、刑期が金で買えるな

133 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:48:20.41 ID:8pztweW60]
水源止めてしまえ。

134 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:48:48.20 ID:iptTJzF/0]
富裕層だけで固まれば、その中から貧困層が生まれるだろうに
本当にバカだなアメリカ人は

135 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:48:51.45 ID:hgx/iU3i0]
難しい話じゃあない

政治家も貧乏猿国民も金の計算ができないんだ IQ25だからな。
だから金持ちが てだけ

政治家と猿国民が主権者だけどなwwww

136 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:48:56.02 ID:j45XoyZm0]
底辺自体が移民により毎年急激に増えていくから
底辺救済をしていたら中間層・富裕層のほうがパンクするわけだよ
ヒスパニックだけでも既に6千万人ぐらいいて毎年100万人以上増える
これだけ急激に増え続ける移民貧困層を支える金など何処にも無い
そこで中間層・富裕層の反乱が合法的に起きているわけ

137 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:50:33.71 ID:bnmLMYgo0]
アメリカは滅ぶな。間違いない
日本が先かもしれないけど

138 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:50:41.05 ID:90eO58QT0]
金は域外から流れてくる。
昔の荘園や領地みたいなもんだな。

139 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:50:41.77 ID:fNxm/eKG0]
>>86
打倒は可能だよ
その結果貧乏人が幸せになるかは別だけどw

140 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:51:35.71 ID:q0nERxb60]
>>136
古代ローマの末期と同じだよ
属州からの移民の群れは止まらないよ



141 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:52:36.09 ID:fEEWLA240]
ゲーテッド・シティがけしからんっていってる奴がいるが、最近のマンションなんてみんなそうだろw
クロ現見てたが、公共サービスを民間に移して公務員を削減するっていうのはいい問題提起だな。
小さな政府の進化系なんだろな。
ただ、日本でそれをやると公務員並みの給与を支給してしまいがちなので元も子もないがw
指定管理者制度なんて、その最たるものだ。

142 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:53:23.03 ID:1XVdqHBA0]
>>121
ていうか金持ちの地区は会議をさっさとやってどんどんシステムを
よくしていってる。
その間貧困地域はゴミの回収が来ないとか文句言ってるだけ。
やっぱ金持ちのほうが勤勉で意思決定が早いからどんどん差がつく。

143 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:54:13.22 ID:fNxm/eKG0]
>>84
そうなると富裕層がコスト高で
ますます金が必要になる
だったら金ばら撒いて
日本みたいに夜中でも歩ける社会にすればいいのにな

144 名前:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:54:21.50 ID:8XLHfgR60]
地球上の人間が食料を分け合えば飢餓は消滅するんだけどな

145 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:54:48.96 ID:AhlHC+I70]
>>58
マジレスすると生きていたら中川昭一(でも死んでいるから無理)
今なら野田元首相と橋下徹
この辺ならアメリカが崩壊するまでは粘れる

146 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:55:22.43 ID:Cv310XY30]
アメリカは一般市民が皆銃を持ってるから、将来面白いことが起こりそうだ

147 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:55:30.83 ID:bsDN83yv0]
アメリカから移民として他の国に出稼ぎに出るようになるんだね
アメリカは衰退するだろう

148 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:55:48.07 ID:3j0EIYAa0]
行政には「単純な事務」と「複雑な政策決定」の2種類がある
前者に効率を求めて税負担を軽減するのは欧米や日本を含め共通だが
後者に関しては@官僚が受け持つ国とA代表者が資金を集めて運営する国とある

日本の公務員の待遇がべらぼうに良いのは@だからで
アメリカの議員が金集めに必死なのはAだから
ちなみにフランス含め官僚が政策決定を担ってる国は医療保険など平等の度合いが高い

日本が官僚制を廃する時こそアメリカ型の金権政治が到来するだろう

149 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:56:25.23 ID:AtChC1Op0]
>>119
ソースリンク提示してるんだから見ろよwグラフで一目でわかるからw

150 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:56:32.27 ID:1XVdqHBA0]
>>148
なるほど



151 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:56:47.14 ID:fNxm/eKG0]
もしかして
自民が移民移民いってるのって
ここの困ってる貧乏人を日本に押し付けるのに
協力するってことなの?
じゃあいらなくね?
日本終わるの確実じゃんw

152 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:57:06.41 ID:a0UZ0tDl0]
進撃の巨人の世界だな。バカな顔をした裸の巨人は服も買えない外部の貧民という設定で再現される。

153 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:57:26.74 ID:76tqGljR0]
         __,,,,,,,,,,,,,,_
      ,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
     〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
    ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ         此処にタムロする底辺の皆さん
   ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ         
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ!         ただ今絶好調の共産党です。
   ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i        困った時には是非私にご相談ください
.    i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l        日本人でも外国人でも任せてください
.     r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ       生活保護不正受給は私の特技
     ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  |       
     ヽゞヘ     ノ ゝ--‐'' _,  ノ         そこのあなたいつでもどうぞ
     ヽ人     ---‐‐‐'''. ノ . /       
        ヽ,,_    ` ‐--‐''  /
          `'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ                 

154 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:57:34.80 ID:8pztweW60]
貴族嫌いの子孫が貴族になってるし。

155 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:58:02.22 ID:2onvdXNA0]
自分たちが貧困層に落ちていったときのこと考えないのかな?

156 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:58:11.36 ID:j45XoyZm0]
とても良い問題提起だと思うが
そもそも貧困移民層がふーどスタンプで暮らせるという仕組みが
果たして永久に維持できるのか考えてみる必要がある
貧困と失業と犯罪に蔓延された巨大貧困スラムに税金の大半が
飲み込まれていくのでは納税者がやってらんねと逃げ出すのは時間の問題だった

157 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:58:11.75 ID:bxdlJbAz0]
米国の公務員末端は、ちょっと前まで難民だったような奴がゴロゴロいるだろ。

そういうのが小役人風吹かせていたら、真っ当な米国人は頭に来るよな。

158 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:58:11.84 ID:MlwijrOe0]
>>137
いくつかの地域は既に滅んでいると言っても
過言じゃないよ。
日本の過疎地域、限界集落より数段酷い

アメリカは対シナ、世界戦略どころか国内こそ目茶苦茶。
歴史の無さがみごとに如実に表れてる

159 名前:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:58:34.52 ID:8XLHfgR60]
大型スーパーの食品売り場を歩いてると、一度でいいから、飢餓に苦しんでる人たちを連れてきて食わせてやりたいと思うよ

160 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:58:59.87 ID:LmlpB5ub0]
やっぱり移民政策で成功した国って無いんだね。
移民を受け入れるなら一定の条件をクリアした人のみにするとかしなきゃ。



161 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:59:05.28 ID:JadxHtLv0]
オバマケアなんて最初から無理だったんだ。あんまり、富裕層が好き勝手やってると、略奪や暴動が起きる。

162 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 04:59:38.87 ID:jEUiHn5g0]
そのうちアメリカは分裂しそうだなw

163 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 04:59:48.36 ID:mhp69YAF0]
>>72
この絵の滑稽な所は、輸入品や朝鮮玉入れで中国や朝鮮に外貨が流れるところを
意図的に隠しているところだよなあ
増税で一番割りを食っているところは真面目に生きている中間層だわな
むしろ貧困層の場合はパチンコで使う分を税金として回収するだけだから生活面では困らないという皮肉

164 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:00:01.88 ID:1XVdqHBA0]
>>153
亀井静が復活したかとおもったら志位さんかよw

165 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:00:13.95 ID:/S42pi6H0]
これが進んだらもう国じゃないよ

166 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:01:12.90 ID:cNJjLavo0]
こんなんで騒いでるけど
正反対の「社会主義」を標榜してた
中国やロシアの方がよっぽどひどい不平等社会だろ

167 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:01:19.95 ID:RMDqnHoK0]
>>1
元日経新聞主幹 水木楊が1999年に著した「2055年までの人類史」
ヨーロッパの小説 バビロンベイビーズ、その映画 バビロンAD
故・半村良著 1999年「寒河江伝説」「2030年 東北自治区(人間狩り に改題)」
故 打海 文三 ハルビンカフェと応化クロニクルズ
映画 ハードリベンジミリー、映画 天国の大罪

201X年、超巨星のように醜く膨れ上がったシナ、チョンが、
三峡ダム大崩壊等により一気に弾けとび連鎖国家崩壊。
この「チャイナスーパーノヴァ」の直後から始まったアジア全域
同時多発全面戦争で、アジア全土がモヒカンヒャッハ―にw

168 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:01:28.51 ID:siU84frj0]
アメリカの富裕層は、教会に多額の寄付をしている。
だから、重税をやめてやれよ。

169 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:02:45.23 ID:P1FWyLn30]
アメリカの広大な国土のなかで、オアシス的な富裕シティーが点在する光景を考えたら
なんか感動するな

170 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:02:46.67 ID:90eO58QT0]
いまは仕組み的に絶対凋落しない結社の仕組みができているんだろう。
軍隊まで民間軍事会社があるくらいだから。



171 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:02:53.92 ID:weZw17MM0]
安倍ちゃんが目指してる社会がモロにこれなんだが
ネトウヨは大賛成だろ?

172 名前:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:03:27.47 ID:8XLHfgR60]
北朝鮮なんて道路に死体が転がってるというじゃないか

173 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:04:05.86 ID:AtChC1Op0]
>>163

その挑戦玉入れとズブズブなのも君らの大好きな安倍チャンなんだけどねw┐(´∀`)┌


安部首相の正体】安倍晋三氏と統一教会が繋がっている数々の証拠!大手マスコミが触れない安倍自民党総裁の秘密とは!?
saigaijyouhou.com/blog-entry-140.html

安倍首相、統一教会系雑誌「世界思想」9月号の表紙を飾る!安倍首相は親の代から朝鮮統一教会と仲良し
saigaijyouhou.com/blog-entry-720.html

安倍とパチンコ業界の「蜜月」 カジノ実現は「利益誘導」
www.sentaku.co.jp/category/politics/post-2992.php

安倍家とパチンコ業界の深い関係
安倍首相も意欲的…東京五輪決定で加速する“カジノ解禁
news.livedoor.com/article/detail/8111524/

安倍首相主導でカジノ解禁が加速! 天下り、暴力団、赤字など問題を乗り越えられるか?
biz-journal.jp/2013/06/post_2284.html

パチンコ大手セガサミー社長の娘の結婚式に、安倍総理や森・小泉元総理など大物政治家が出席!自民党は朝鮮の傀儡だ!
saigaijyouhou.com/blog-entry-959.html


はてさて、いつまで君ら安倍自民党信者のその手の矛先そらしのごまかしで、
一般大衆層を押さえつけられるんだろうねぇ"( ´,_ゝ`)プッ"

174 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:04:38.97 ID:1XVdqHBA0]
>>169
アメリカはもともと宣教師と移民団の町が多いからそれでいいんだよw
広大な土地に同じような公共サービスを提供するなんて無理なんだしw

175 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:04:41.81 ID:wMgbMV5E0]
富裕層が集まった地域なら行政にかかるコストが安いのは当たり前
こんなもん何の参考にもならんわ

176 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:04:56.84 ID:MlwijrOe0]
>>171
ところがアベちゃん以外が目指してるのが
もっと酷いシナやチョンだからなー
ほんとろくでもないw

177 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:04:58.36 ID:DHrj1j6P0]
>>141
現実はもっとエグイw
2005年独立のサンディ・スプリングス市は公務員10名で警察消防以外全部委託してる
昼間人口は大企業関連で20万以上だが居住者は半数以下で税収丸儲け
クビにした分の公務員の年金とか保険料も当然バックレwこの10名も新規採用で過去分の負担なし
平均年収1000万円超え集団だから当然私立の学校行くので公立なにそれ統廃合

郡の負担部分を他に押し付けて自分たちは独立してんだから学ぶ部分なんかないよ
委託の労働者は税金高い他の地域から通ってんだぜ?wで、福祉は削られる一方

奴隷制度が復活しただけだわコレ

178 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:05:15.17 ID:bxdlJbAz0]
貧困層も、「税収が減って、ゴミ収集の回数が減って、生ゴミが臭い」云々グダグダ言ってないで、
自分達でゴミをどうにかする工夫・努力をしろよ、って感じ。

自分達で自分達を救うシステムを作れよ、と思った。

179 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:05:20.88 ID:52LkLqDo0]
これは重大な問題だと思います
富裕層の独立など、許せません


富裕層は貧困層へ富を分配せよ
国民は移民を受け入れよ
白人は黒人を差別するな
日本人は在日朝鮮人を差別するな
日本は中国や韓国と仲良くしろ

なぜ人は憎しみ合うことばかりで愛し合おうとしないのか
ちゃんと手を取り合って友愛の気持ちを育てないといけない

180 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:05:23.69 ID:UGsZwGx20]
アメリカ貴族様の誕生とか
歴史から何も学んでないな…



181 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:06:18.64 ID:fwiR8hIt0]
奴隷社会ああって富裕層が成り立つ

182 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:06:21.14 ID:Q9f1Rya90]
機械の体を手に入れるために、銀河鉄道に乗ることを夢想する少年が
出てきそうな世界だな。

183 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:07:27.72 ID:AhlHC+I70]
>>161
暴動が起きないようにする対策もすでにとられている
米国版対テロ法である愛国者法
これでメールを全部合法的にチェックできるようになっているし
盗聴器は仕掛け放題だし
国家の方針に反対するブログを書いたものは逮捕できる(有罪に出来なくても圧力はかけられる)
もう万全の態勢だ
頑張れ米国市民

184 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:07:29.32 ID:P1FWyLn30]
独立というより地域共同体
テレビでは株式化と言ってたけど、スーパー特区と言えるんじゃないだろうか

185 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:07:33.80 ID:QoZocgtF0]
貧民は何も負担しないで悪さばかりだからな
当然の結果だろう

186 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:07:40.06 ID:a0UZ0tDl0]
おまえら年収1500万が富裕層とか思ってるバカにはわからんだろうが

アメリカの富裕層ってのは年収100億以上だろ。

187 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:07:57.25 ID:Fbfk2Mu/0]
貧乏人が金持ちに勝つ? 
金持ちのガードマンに撃ち殺されて終わりだろーがよ

188 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:08:04.02 ID:90eO58QT0]
格差が大きいとそうは考えんのだわ。
まったく共感するとこがない。

189 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:08:06.08 ID:j45XoyZm0]
この番組の最後に解説があり
見捨てられた郡のほうでは刑務所の維持費用すらなくて
囚人を早期に出所させようかとの話も出ていたな
まさに刑務所運営の民間委託で大儲けしたオムニ社の出番ではないか

むしろ貧困な郡政府のほうこそ民間委託すべきなのに動きが鈍いのは
郡の公務員自体が貧困層政策でめしを食っている一種の相互依存なのではないか

190 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:08:37.81 ID:1XVdqHBA0]
>>177
郡の道路通らせないようにすればいいんじゃないかなw
住民投票で郡から市として独立できるなんていう州法が欠陥w



191 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:08:42.14 ID:UGsZwGx20]
>>184
長者村みたいなもんか?

192 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:08:54.13 ID:xo+azCHH0]
そりゃだってさ

相手はメキシカンの移民とか黒人だろ?
福祉ただ乗りだろうし
米国内でも反発出るだろ

193 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:09:05.20 ID:bnmLMYgo0]
そのうち皇帝が誕生するかもなw自称アメリカ皇帝は過去にもいたそうだけどまじもんが登場するw
米帝ってのもあながち絵空事ではないのかもなwミイラ取りがミイラになるw

194 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:09:16.04 ID:52LkLqDo0]
これは重大な問題だと思う
富裕層の独立など、許せない

富裕層は貧困層へ富を分配すべき
国民は移民を受け入れるべき
白人は黒人を差別してはならない
日本人は生活保護者を差別してはならない
日本人は在日朝鮮人を差別してはならない
男性は女性を差別するな
日本・中国・韓国は互いに仲良くしなければならない
身体障害者の乙武さんのような人にはバリアフリーを徹底すべき

なぜ人は憎しみ合うことばかりで愛し合おうとしないのか
ちゃんと手を取り合って友愛の気持ちを育てないといけない

195 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:09:29.15 ID:AXwEouM20]
>>179

在日朝鮮人のほうが日本人より偉い存在で
在日朝鮮人のほうが日本人を差別しています
日本をもっと良く理解して欲しいです

196 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:10:07.76 ID:CwBiZTTNO]
貧困層がいるから、富裕層がある。
富裕層だけなら、いつかは、だれかが貧困層になる。
ピラミッドのようなもの。

貧困層を大事に出来ないなら、富裕層国の没落も近い。
いつの時代も繰り返す。いつになったら解るのか。

197 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:10:21.36 ID:3j0EIYAa0]
まあ地方税の比率の強いアメリカだからこそできる荒業だな
国税として巻き上げて分配する日本では独立より合併のほうがメリット大きい
領主を弱らせるために地方から権限を取り上げた欧州でも同じ事だろう

今のアメリカの姿は領主が収めた中世ヨーロッパに近いといのは本当だわ

198 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:10:47.23 ID:gmX2iFYk0]
>>91
君たちみたいのから
刃物が刺さることなんて「無い」んだよ。

彼らは何も恐れていないの。

199 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:11:18.66 ID:dGAEa6bm0]
札束をケツさえふけない紙に変えてやればいいだけの話。

200 名前:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:11:23.04 ID:8XLHfgR60]
北朝鮮のカリアゲみたいな奴がアメリカに大量に誕生するだけだろ
貧困層がドンドン餓死してアメリカもキモくなるね



201 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:11:50.00 ID:90eO58QT0]
ところが貧困層は再生産が容易で供給不足の気遣いがない。

202 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:12:17.29 ID:MlwijrOe0]
>>179
脳のない民は生かさず殺さずの日本式が最上なんだが
それができない場合はこの単純奴隷式しか手段がない
ローマの様な大市民+奴隷まで進歩すれば次のステージに上がれる
ただインド型の複層構造が最も人口許容量が多いと思っている

203 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:13:26.57 ID:52LkLqDo0]
>>195
そんなことはありません
日本でもネトウヨと呼ばれるような多くの人々がヘイトスピーチを使って
弱者である在日朝鮮人の方々を精神的に一方的に苦しめています
新大久保駅の付近では、一部の人々が
なんの罪もない在日朝鮮人の居住区で破壊活動も行ったそうですね
レイシストの許しがたい差別行為です

204 名前:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:13:51.94 ID:8XLHfgR60]
北朝鮮になるだけだよ
金王朝と大量の餓死者
アメリカがそうなるだけ

205 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:14:04.60 ID:xo+azCHH0]
>>186
>アメリカの富裕層ってのは年収100億以上だろ。

アメリカだって年収1億ドルの奴はなかなかいないよ
資産1億ドルで全世界1000位だぞ?

206 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:14:39.50 ID:76tqGljR0]
■働 か ず 日 本 に 寄 生 す る 朝 鮮 人 @@生活保護受けて1日中、2ちゃんに反日書き込み!!

大阪市生野区の外国人生活保護受給者数、受給世帯数、「韓国、朝鮮」籍者 を世帯主とする
生活保護受給世帯数(出所「人権と生活」No.22)
ttp://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2006/01/0601j1031-00001.htm
┌――――┬――――――――――┬―――――――┬―――――┐
│        │     外国人全体     │「韓国、朝鮮」籍 │  コリアン │
│        ├――――┬―――――┤              │          │
│        │受給者数│受給世帯数│   受給世帯数 │世帯受給率│
├――――┼――――┼―――――┼―――――――┼―――――┤
│ 2000年 |   1331 |      930 |          846 |  90.96% |
│ 2001年 |   1420 |     1022 |          993 |  97.16% |
│ 2002年 |   1640 |     1175 |         1076 |  91.57% |
│ 2003年 |   1878 |     1344 |         1294 |  96.27% |
│ 2004年 |   2095 |     1502 |         1449 |  96.47% |
│ 2005年 |   2202 |     1574 |         1536 |  97.58% | ←←←!!!
└――――┴――――┴―――――┴―――――――┴―――――┘
> 日本以外で 他国民に自国民以上の生活保護費を与える国はありません。
 永住権は『自活出来る生活レベルである事』が絶対条件です
> 貧乏になった時点で 強制送還するのが、国際的なルールです。 oshiete.goo.ne.jp/qa/2830029.html

… この問題の本質は密入国者の子孫のサイニチ問題です
… テレビ、新聞では、まったく朝鮮マスゴミがここに触れません どれほど根深いタブーか物語っています

207 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:16:46.22 ID:52LkLqDo0]
これは重大な問題だと思う
富裕層の独立など、許せない

富裕層は貧困層へ富を分配すべき
国は全ての移民を受け入れるべきであって拒否すべきではない
白人は黒人を差別してはならない
日本人は生活保護者を差別したらいけない
日本人は在日朝鮮人を差別したらいけない
男性は女性を差別すべきではない
日本・中国・韓国は互いに仲良くしなければならない
身体障害者の乙武さんのような人には完璧なバリアフリーを提供すべき

なぜ人は憎しみ合うことばかりで愛し合おうとしない
互いに手を取り合って友愛の気持ちを育てるべきだろうに

208 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:17:15.42 ID:29+QHevF0]
ははあ、面白い。どうなんだろ。

209 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:17:31.45 ID:PiYgegvl0]
>>46
できないって。

210 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:18:09.14 ID:90eO58QT0]
しかも本物の金持ちは資金の流れを支配するだけで所有しない。
九州電力という集金装置と麻生財閥の関係を朝日が特集しているが、まさにこれだ。



211 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:18:45.22 ID:j45XoyZm0]
1990年代から爆発的に増えたヒスパニック移民が
大都市部では既に人口の4割にも達して
これでアメリカの社会構造が激変してしまった
この移民貧困層に福祉などしていたら白人のほうが死んでしまう
そこで一つの処方箋として超貧困地区と治安景観良好地区を
合法的に分けてしまいましょうということ

212 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:19:28.12 ID:a0UZ0tDl0]
実質経済と虚構の金融経済はおおざっぱに半々だという。
だが今の世界は虚構の方が大きくなりつつあり、
ピラミッド底辺の貧乏人を切り離しても大丈夫という考えも当然芽生える。

213 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:19:42.04 ID:1FUBD9Mi0]
>>177エグイというか
そこまでおかしいと
それを許す法律や体制の方に問題がある気がした

214 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:20:13.57 ID:3j0EIYAa0]
これだけ社会が断裂してるのに国民国家として成立できてるのが凄いわ
ちゃんとUSA!USA!ってやるんだもんな
ジーンズとコーラをアイデンティティにすれば格差も怖くないってか

215 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:20:22.52 ID:3NYZpmoC0]
内戦起きたりして・・・

216 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:20:31.19 ID:Q9f1Rya90]
>>211
アパルトヘイトみたいなもんか?

217 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:20:40.85 ID:52LkLqDo0]
日本も他人事じゃないな
重度の格差差別社会だからな

218 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sge [2014/04/23(水) 05:21:15.68 ID:k0qpl1Ux0]
>>211
みんなアメリカ人じゃないかよ。仲良くしようぜパレードが必要だな。
しかし、ヒスパニック移民は不法入国が多いからな。オバマはそれを
認めるようにするらしいが。

219 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:23:29.16 ID:k0qpl1Ux0]
>>218
いや、仲良くしようぜパレードは日本人の中の問題じゃなかった。

220 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:23:54.35 ID:52LkLqDo0]
これは日本の10年後の姿だろ
日本も絶対これと同じ社会形態になるのは言うまでも無い。すでに予兆が現れてるからなw



221 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:24:03.50 ID:1teR04eu0]
ぶっちゃけ これもありだろ
配分配分しか言わない乞食は 何回ヨーイドンやろうと常にビリだ
格差は大きいんだろうけど
ある程度の機会の平等があるだけアメの方がまだ日本よりまだマシなんじゃね?
ただ強欲は行き過ぎると災いをもたらす 程度を弁えた行動をするべきだろうな。

222 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:25:17.89 ID:0bSoBzL70]
そりゃ当然じゃん?
乞食養ってどうする

223 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:25:33.63 ID:1FUBD9Mi0]
>>217ところが現代日本は
貧しい側の人間の面して
抜け道で甘い汁吸ってズルく生きてる奴らもいるから
富裕層vs貧困層みたいな単純な話でもない

人間性が腐った奴らが群がると何でも腐って死ぬ
どのジャンルでもいえる事かも

224 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:25:47.11 ID:V/pn3br00]
なんつーか中世の都市国家の再来だなw
アメリカの国体はローマ帝国のパクリだが、没落の仕方以後までなぞるのかよw

考えようによっては人口国家の行き着く不条理なのかもね。
根無し草が集まったら自己中しか残らなかったなんてことになるのだろうか。

225 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:26:16.61 ID:vgzjawhBO]
>>217
日本は世界中のどの時代と比べてもダントツで格差がない社会だろ。
ダメだこの国、と思うが。

226 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:26:42.63 ID:52LkLqDo0]
レイシストは、共存や助け合いという言葉を知らんのか

227 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:26:52.36 ID:MlwijrOe0]
>>221
機会の平等のアメリカより
結果の平等の日本の方が
相当にマシってのも面白いデータだとおもう

まあ両方見せかけの部分大だがw

228 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:26:56.47 ID:+H/7OBs/0]
所得の再分配なんか、汚い共産の票集め

怠け者優遇
大義も糞もない

229 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:27:12.64 ID:90eO58QT0]
アメリカとは牧場で、牧場主が新たに買い入れた家畜と元からいた家畜が争っているように見える。

230 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:28:14.57 ID:2R50asJE0]
これ見たけど貧困層が黒人のみ。裕福層は白人のみ。
どっちの言い分も理解できる内容だった。
てか年収1000万円程度ですんげえ家に住んでる事におどろきだわ



231 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:28:59.78 ID:Nmluq5mKO]
財政難で刑務所を維持できないから囚人を保釈とか言ってたな。

232 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:29:14.81 ID:c9iS6rkj0]
>>211
>そこで一つの処方箋として超貧困地区と治安景観良好地区を
>合法的に分けてしまいましょうということ

その先にあるものはエリジウムか、なるほどー

233 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:29:29.85 ID:AfQR3OL20]
行き過ぎた資本主義の慣れの果て
アメリカは人口比率で所得税払ってるのなんてごくごく少数だろ?
大国だが住んで見ればわかるよ、8割が貧民の国だから
中流でまともに働いてなんとか所得税払ってる人たちが
オバマケアとか、税金払わないわ、元々不法移民だわのために税金使われて激怒
それが今のアメリカの状態

234 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:30:25.46 ID:l7SBYqGc0]
まあ日本の場合、この「独立する富裕層」側は
全員が在日だけどな

235 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:30:39.64 ID:UkeLBOsB0]
(自分たちで考え働く意欲のある)世界中の貧乏人共の団結が捗るな・・・なんだ夢か

236 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:31:17.21 ID:Q9f1Rya90]
>>230
>てか年収1000万円程度ですんげえ家に住んでる事におどろきだわ

そこ、俺も驚いた。
年収1000万で、あんな生活ができるアメリカって、すごいな。
日本といったい何が違うんだろうか…。

237 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:31:47.73 ID:52LkLqDo0]
日本はこのアメリカ以上の格差社会になるよ
日本人の特徴は、自分さえ良ければいいって思ってる人が多いところだからね
余裕のあるうちは「お互い様」とか「おもいやり」とかカッコつけてるが
ちょっと余裕がなくなるとすぐ自分だけ助かろうとする人が多い。それが日本
なぜなら平和ボケしているからね
隣の国ではいまも北緯38度線で銃口を向け合って緊張が続いているのに
日本人はどいつもこいつも知らんぷりだからね。そりゃ平和ボケもするわ
視野が狭いんだよね日本は

238 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:32:38.31 ID:AfQR3OL20]
>>236
日本は土地も建物も高いからね
でも地方に行くと年収1000万なら大きな家は建てられるぞ
アメリカは広大な土地があるから都市部以外はめっちゃ安い

239 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:32:59.11 ID:j45XoyZm0]
ひとつ間違いなく言えるのは富裕地区側でも公務員をクビにして
自分たちの要望に即座に答える民間人に委託しているし
おカネがなくて死にそうな郡の政府側も同じように
刑務所等を民間委託してコストを大幅に削減せざるを得ないだろう

つまり実は、現実社会に対応できない地方政府そのものを
2つの方向から同時にリストラしているのだと言える
時代遅れの公務員システムの死亡とも言える

240 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:33:29.06 ID:V/pn3br00]
ついでに麻薬戦争も完敗し、潜在的な人種間&南北の諍いがいよいよ表に噴出するかもしれん。
米国の国力はグローバル企業が吸い上げて世界中に散っていく。割と建国以来のピンチだな。



241 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:33:40.23 ID:wMgbMV5E0]
>>236
土地バブル
新興の富裕層の住む地域は長期的に土地が値上がりするものだと考えられている

242 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:34:21.76 ID:MlwijrOe0]
>>233
OWSがあっても、迎合して金融屋の方に付いちゃったからね
もう民主主義でもなんでもない

小浜ケアなんてのも新税。日本の保険制度と同じで製薬屋の利権でしかない

243 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:34:57.62 ID:f19BMTULO]
>>233
本当に不法入国者怠け者はお荷物だよな。まともに働いてなんでこんなクズ飼わなきゃなんないんだよ。
日本だと不法入国して日本にたかる反日在日朝鮮人と生活保護不正受給者と同じ。強制送還するか死刑にしてやりたい。

244 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:35:02.25 ID:52LkLqDo0]
そもそも、日本という国自体が自分さえよければいいって考えの国だから
おそかれ早かれ、いずれは孤立するよ。こんな小さな島国
いちばん世界から本音で嫌われてるのがじつは日本なんだよ。どの国も本音を表には出さないけどな

245 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:35:06.46 ID:3j0EIYAa0]
「日本は同調圧力が強すぎる。NY最高」みたいな言をよく見かけるが
それって裏を返せばこれに繋がるんだろうね
出る杭が打たれる日本という閉塞的なシステムは結局このままだと思う
歳費カットとか賞与返上とかアメリカ人にすりゃキチガイの所業だろう

246 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:35:07.24 ID:AfQR3OL20]
>>237
それはないと思う
日本は99.99%義務教育受けてるし、識字率も同じくらい高い

アメリカは字が読めないわ、学校行かない貧民層が、とんでもなく多い
健康保険なんて入ってもいないし、ドキュンだらけ

日本は今のところ誰でも医療受けられるだろ、まあ破綻しそうだが
でも教育程度が高いから、アメリカほどどうしようもない底辺層はいないんよ

247 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:35:41.28 ID:y2kN7/KiO]
>>84
なんかわからんが、同意したい気分。
おまえさんはきっといい奴だ

248 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:37:24.24 ID:P1FWyLn30]
中流層がないと言ってたけど、
どうみても中流層のシティーだろ。
金持ちはビバリーヒルズだろ。そして寄付を欠かさない種族だと思うんだが…

249 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:37:39.59 ID:7s7OAUGM0]
>>237
キムチ臭いよ君(笑)

250 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:37:56.75 ID:52LkLqDo0]
とにかく、もっと弱者に目を向けないとだめだ
自己中心的な主義を続けていたら、たとえ日本でも戦争になるぞ



251 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:38:35.42 ID:g5PkiCyJ0]
さすが
チャップリンを追放した国だけあるぜ。

252 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:39:14.49 ID:AfQR3OL20]
>>242
だね、民主主義というよりただの拝金主義
政府より民間の銀行家が国を左右してんだもん、FRBとか

オバマケアは、日本と違って、民間の保険会社が儲かるだけなんだよな
国が保険料を集めてるわけじゃなく、単なる仲買い
だから貧民層でさえオバマケアに反対する人たち多い

253 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:39:17.00 ID:MlwijrOe0]
>>250
暴動で街が焼かれる
自己中のアメリカやイギリスの土人に言っておいで

254 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:39:38.87 ID:RajLlRY90]
>>1
日本は先にいってるね。
暴動おこさないから
いいようにされてる。
治安も実質貧富差にしては
すこぶるよい。いつまでもつか

255 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:40:04.25 ID:V/pn3br00]
日本は少子化で人口空白地ができるのは確実。そこを移民に乗っ取られる可能性はかなり高い。

256 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:40:36.99 ID:j45XoyZm0]
>>246
アメリカだって1980年代ぐらいまではぎりぎり貧困層を養うだけの
余力があったんだが、1990年からのヒスパニックの超激増が
遂にトドメを刺した。
カリフォルニア州全体でヒスパニックが今や43%とほぼ半数も
いるのに、彼らに福祉を与えていたら州ごと破産してしまうな
いつかは貧困層に与える予算を限定せざるを得なかった
それをやらないで福祉激増だからしびれを切らした上層が
逃げ出して自分たちの自治地区を作ってしまったわけだろな

257 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:41:17.88 ID:RcZedIi20]
グローバルの名のもとに世界は0.001%の金持ちと残りは貧民の星になるのさ

258 名前:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:41:42.24 ID:sPmKlgpE0]
アメリカ国民は、拳銃をもっているから。
不満があれば、鉛玉をプレゼントするだけ。

富裕層も警備の人間に多額の報酬を与えないと、
玉がどちらから飛んでくるか。
日本の能なし製薬会社の経営者みたいに残業代を払わないと言ったらw。

259 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:41:48.90 ID:2R50asJE0]
これは結局まともな仕事があれば解決する話。
日本は何だかんだで年収300万円程度の仕事はゴロゴロあるだろ。
結婚すれば世帯収入は倍だ。 日本はまだ大丈夫さ。

260 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:42:22.31 ID:bxdlJbAz0]
日本もほとんど報道されてないけれど、
インドに日本人富裕層特区を建設してるじゃないか。
リトル・ジャパンやニュー・トーキョー。



261 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:42:35.92 ID:UaQzVjW60]
>>258
実際にそんなことするやついないんだなあww
負け組の自覚がそうさせるんだなあww

262 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:42:51.27 ID:MEdyLQLu0]
富裕層への振り込め詐欺とかも許されるような気がした。

263 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:43:12.13 ID:52LkLqDo0]
日本人はもっと、いろんな意味で広い心をもつべきだろ思う

このアメリカ格差についても他人事ではない
TPPで援助できることは援助すればいいと思う
アメリカが日本に対し自動車ノルマを提案したのなら受け入れたらいいじゃない
特定農作物5品目の関税もオール撤廃でいいんじゃないの?
それから関係ないけど、一応、特定秘密保護法も白紙に戻そう
朝鮮人学校への助成金を打ち切る話が上がってるが反対です。打ち切るべきではない
在特会のようなヘイトスピーチデモは禁止しよう
もっと日本国内の住む人々は、人種や宗教にかかわらずお互い助け合いましょう

264 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:43:23.08 ID:vlJ6Eglv0]
今日も出勤の時間が来た。
命懸けの出勤だ。
ゲートを出て修羅の外界に出て行かなければいけない。
今日の役員会に欠席したら首になる。
だから危険でも今日も通勤しなければいけない。

目の前の分厚い金属の門が開く。

「さあ!行くぞ!覚悟はいいな!」

そう言うとセキュリティの指揮官は号令を出した。

「全員突撃!損害に構わず前進せよ!この修羅場を突っ切るんだ!」

重武装の装輪装甲車を先頭に数十台の車両が連なって一気に外に飛び出した。

すかさず道の左右に設置されていたIEDが爆発する。
先頭を走っていた装甲車は空高く吹き飛ばされた。

「損害に構うな!前進しろ!」

セキュリティ・リーダーが叫ぶ。

続いて左右から銃弾とRPGが撃ち込まれ始める。

そんな弾幕の中を突っ切って暴走していく車列。

265 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:43:40.86 ID:Q9f1Rya90]
>>255
しかし移民を受け入れなければ、人口減で財政破たんを起こす地方自治体も増えるだろう。
難しい問題ですな。

266 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:44:20.12 ID:lgfZsaW60]
移民とか入れて屑が増えすぎてめんどう見きれなくなったから切り捨てか
うまくいくといいねいくといいね
つか、日本のごみ経営者はこれ踏襲しようとしてるんだよなぁ。。。

267 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:44:26.19 ID:BGfoFuui0]
サンデル教授とはなんだったのか

268 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:44:39.75 ID:SQq0raRu0]
言い分が面白かったな
富裕なのに貰えないっていう
与えれる側の話じゃない
カネが紙屑来るで

269 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:44:41.18 ID:/OB/yfTR0]
アメリカも荒療治に出始めたね。

これで、犯罪履歴や労働履歴を活用して労働規制を行えば、
おかしな一部の中国朝鮮系やヒスパニック移民は出て行くしかなくなるだろう。

アメリカも、この手の悪質な移民へは本格的な対策を与え始めたと言う事だ。

270 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:44:51.29 ID:drgcN/lH0]
まぁ南部みたいだし下品ななんちゃって成金の町って感じだな。
移民国ならではというか…
ごく少数だから成り立っているだけ。
金持ち達が公益サービスの利益だけ受け取り、負担はしないのなら
そりゃ快適だろうよ。
ここに住んでいる人間達に州のインフラを使わせないようにしたらどうだ。
ま、どうせ暴動起きてアボ-ンだ。
いくら見えない壁があると言っても数の力には勝てん。



271 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:45:35.18 ID:vlJ6Eglv0]
>>264 の続き

壁の中で安全に暮らしている俺たち裕福層の中にもランクがある。
俺よりも裕福な奴は危険な地上ではなく自家用ヘリコプターで空を飛ぶことを好む。
しかし最近は様子が変わってきた。
連中は大口径の対空機関砲や高射砲そして携帯型の対空ミサイルまで装備し始めたのだ。
案の定。機関砲が火を噴き何機か叩き落とされる様子を見えた。ザマアミロ!
町内一番の金持ちである町内会長が乗っているのはオスプレイだ。
ヘリよりも高い高度を維持して何とかかわしていた。
しかし。それに向けて対空ミサイルが発射された。
すかさずチャフとフレアが発射され町内会長のオスプレイは回避行動に入った。
対空ミサイルは間隔を置いて次々と発射される。
いくつもの白い筋が町内会長のオスプレイを囲むように接近する。
次々と弾頭が爆発しオスプレイは制御不能となった。
町内会長がパラシュートを身につけて飛び出した。何とか助かりそうだ。
地上では武装勢力が集まり会長が地上に降りるのを待っている。
すると。門の中から赤十字よろしく馬鹿でかいドルマークを付けた弁護士カーが飛び出してきた。
中にはヘルメットをかぶり防弾チョッキを着込んだ弁護士が
身代金の入ったジュラルミンのケースを両手で抱きしめて後部座席に座っている。
人質交渉だ。
弁護士が無事に現地に辿り着ければ町内会長の命は助かるだろうが
交渉が長引けば失業するだろう。そうなったらこの街からも出て行かなければいけなくなる。。。

272 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:45:50.87 ID:iCpADGK90]
トリクルダウン(笑)

273 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:46:07.59 ID:ulZwc48B0]
貧困層も含めて一般市民が富裕層に富をもたらすのに
アメ公って馬鹿だな

274 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:46:55.37 ID:AtChC1Op0]
>>225
>日本は世界中のどの時代と比べてもダントツで格差がない社会だろ。

↓それ幻想w(・∀・)そんな大層な国じゃないw

図録所得格差の国際比較(OECD諸国)
www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4652.html

 社会格差が問題となる中で、日本の貧富の格差、所得格差は、国際的に見てどの程度の水準なのであろうか。
すでに途上国を含めた貧富の格差の概観については図録4650で、また主要国の格差の推移については、図録4660でみたが、
ここでは、かなり厳密な定義によってOECD諸国全体を比較したグラフを作成した。

 2000年代末のジニ係数で各国を比較すると、日本は、0.329と、OECD34か国中、11位となっており、
先進国の中では格差の大きな国でもないし、格差の小さな国でもないという結果となっている。
日本が格差の小さな平等な国であるといった見方があったが、これは事実に基づいておらず、
もともと先進国の中では中位の国だったことは図録4660でふれたとおりである。

275 名前:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:46:56.97 ID:sPmKlgpE0]
>>261
何も考え無いお前は、良いよなぁww。
お前が死んでも、誰も悲しまなくて済むからww

負けていることすら、自覚していないのだろ、お前は、低能だからww

276 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:47:03.68 ID:rjnEA16N0]
>>270
>金持ち達が公益サービスの利益だけ受け取り、負担はしないのなら

税金納めて負担しとるがな

277 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:47:45.28 ID:52LkLqDo0]
移民に乗っ取られるのが心配というなら
それは自然淘汰という抗えない運命だと思って受け入れればいい
移民に支配されるとしたらそれはそれ
それも決して否定しないといけない未来ではないと思うの
もし日本がこのまま少子化が続き人口減少し、移民に支配されるようなカタチになれば
それも、1つの正しい未来として受け入れれば済む話じゃないでしょうか?
問題はないと思います。それを受け入れようとしないのは、ただの人間のエゴです

278 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:47:55.77 ID:vlJ6Eglv0]
>>271 の続き

自分の前と走っている数台のセキュリティの車は
狂ったように左右に集団をばら撒きなら突進している。
左右にも数台のセキュリティの車が展開して応戦を続けている。
ある車は地雷を踏んで吹き飛ばされ
ある車は真横からRPGを食らって吹き飛ばされる。
自分が乗っている装輪ブルドーザーを改造した専用の装甲通勤車両は
吹き飛ばされたセキュリティの車をショベルで強引に押しのけながら
ひたすら会社に向けて損害に構わず「通勤」を続ける。

しばらくすると遠くにひときわ高い高層ビルが見えてきた。
あそこだ!10時の役員会が始めるまでにあそこに自分は辿り着かなければいけない。
もし辿り着けなければ首になる!首になったら安全な街から出て行かなければいけなくなる。
街から追い出された失業した元金持ちの末路は惨めだ。
捕まって身包みはがれるだけじゃない。頭の皮をそがれる。毛があろうとなかろうと関係ない。
そんな目に遭いたくなかったらとにかくこの修羅場を突っ切って
10時までにあのビルの役員会に出席しなければいけない!
頭の皮をはがれるのだけはご免だぜ!

279 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:48:14.80 ID:REu1RWTj0]
途上国に行って富裕層区域作るってのは自殺行為だね。
ゾンビの大群の中で籠城戦するようなもの。
電気止まったらお仕舞い、水止まったらお仕舞い。
ちょっとした油断や混乱で塀を破られて全滅する。

280 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:48:15.87 ID:7HZHiHL00]
>>7
襲撃されそうで怖いよね
失うものないやつ多そうだし…
そのうちベルリンの壁的なものでもできるんじゃね



281 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:48:18.18 ID:dGAEa6bm0]
移民は金が集まるところにしか行かないから心配要らない。

282 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:48:46.67 ID:76tqGljR0]
予算10兆円!!!男女共同チョンコ参画法案は左翼の壮大な陰謀でした。やつらはチョンコのように悪賢い

「男女共同参画社会の実現」などと言われれば、誰も反対しません。
法案提出の準備段階で、長谷川三千子先生のところにも、内閣府から東大後輩の女性官僚がわざわざ浦和まで
説明に来たそうです。
先生は、やはり、この言葉に惑わされて「それは結構な話」と考えて、「賛成」と答えたそうです。
しかし、後でこの法案は実は「ジェンダーフリー」運動の隠れ蓑でトンデモないものだと気付いたが遅かった、
と後悔されていました。
“うるさ型”の長谷川先生の口を封じるための説明だった、と後で理解したわけです。
この法案はまさに反日左翼が日本社会の価値観や道徳観、日本の伝統的公序良俗を否定し、日本の国家基盤を
崩壊させるものです。 この法案によって、仰せのようにセンターが建設され、
左翼の講師を高額な報酬で呼び講演会などを開いています。
合計で9兆円もの予算が付けられている、とも言われますが、中にはあの落合恵子を講師に呼び、
謝礼がなんと73万円でした。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
そのうち主催市が払ったのは3万円で、70万円は防衛施設庁から出たのです。

↑そりゃ、落合恵子の反日与太話に73万円払ってれば、国は傾くよ

283 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:49:04.42 ID:pOLU41DxO]
>>210
ようするに必要な時に必要なカネを調達出来れば良いだけなんだよね

カネを両手に抱えて金持ち気取りなんて単なる成金のゲスのする事

284 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:50:03.27 ID:MlwijrOe0]
>>252
そうだった
保険会社が窓口になるだけで相当にバブる気配だったね
商人を制御できないとほんとボロボロになるね。

機能してきた金という人類の発明で
文明文化が逆に衰退・鈍化するという
凄い局面だと思う

285 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:50:19.52 ID:vlJ6Eglv0]
>>278 の続き

「あと少しです!あと少しの辛抱です!」

運転手が荒っぽい運転をしながら叫ぶ。

「あと。この交差点さえ超えれば!」

その瞬間に交差点の横から巨大なタンクローリーが突っ込んできて正面を塞いだ。

その距離200メートル!

万事休す?!

すると。こちらの真後ろについていたM1が120ミリ戦車砲を立て続けにぶっ放し始めた。

凄まじい砲撃音!

道を塞いでいたタンクローリーが吹き飛ばされた。

そのまま速力を維持したまま自分の装輪装甲ブルドーザー通勤車両は
破壊され火を噴いているタンクローリーの残骸をショベルで吹き飛ばして前進を続ける。

勝った!無事に魔の十字路を超えた!これで俺は役員会に出席できる!
頭の皮も剥がされないで済む!帰りに植毛剤をありったけ買って帰ろう!

しかし。。。本当の地獄はここからだった。。。

286 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:50:49.94 ID:AfQR3OL20]
>>256
だねえ
それに加えてオバマが、ヒスパニックの不法移民に国籍与えようとしたり
オバマケアで助けようとしたから、税金払ってる人たちはたまったもんじゃねえ!
ってことで、オバマ支持率ガタ落ち
保険加入も強制なんで、対象の貧民層も「選ぶ自由もないのか!」て反対
ヒスパニックを票田にしたかったんだろ

287 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:51:11.24 ID:/OB/yfTR0]
この時点でこのような対策に出始めたのは正しい。

不法移民も合わせて放っておいたら、日本みたいに大変な事になるぞ。

ドイツでも一時期国に貢献してきた純粋なドイツ人が社会的に迫害されるような事態があったらしいしね。

低知能が社会に浸透すると、とんでもない国家になるからね。

アメリカは日本と違って、金融詐欺やテロには非常に厳しい国だしね。


低知能な移民はテロリストよりもずっと怖い。

なぜなら、低知能な移民が引き起こすトラブルで公共機関が麻痺し、

低知能が殺到する事で社会福祉も麻痺してしまうからだ。

本当に、アルカイダも真っ青だよ。

288 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:51:16.35 ID:j45XoyZm0]
有名なグレンデール市ももともとはロサンゼルスの貧困移民層の
激増にたまりかねた大企業勤務のホワイトカラーが作った、
いわば中流上流のお洒落な近郊都市なのだよ
だから有名大企業の本社などもグレンデール市にある。

こうした衛星都市は米国には1980年代から山ほど出来ているんだが
今回のサンディスプリングス市はその進化系と言えようかな

289 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:51:24.01 ID:QNHbQd9qO]
皆してモナコでもいけばいいのに
貧乏人もいるから富んでるんだろ

290 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:51:34.11 ID:P1FWyLn30]
金持ちは金持ち同士集まりたくなるのは理解できる
そして行政サービスを自前でしたくなるのも、うなづける



291 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:51:39.56 ID:Mh6Ffbbu0]
>>263 実現しない理想だよ・・・・

民主党のマニュフェストよりはマシだけど、想定力無さ過ぎ。
「高速無料化」  誰もが望む理想   どう思う。

292 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:51:50.85 ID:SVhqan7oO]
移民はイナゴの大群

293 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:51:57.29 ID:poaI9UtX0]
移民をじゃんじゃん受け入れて
そいつらが全員生活保護になったとき
日本もアメリカの気持ちがわかる

294 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:52:12.91 ID:QoZocgtF0]
貧民も独立すればいいのに

295 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:52:59.41 ID:7HZHiHL00]
>>285
くだらないけど読んじゃうくやしいwww

296 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:53:44.26 ID:52LkLqDo0]
とにかくアメリカがピンチです
日本は助けられるところは助けてあげるべきではないでしょうか?
シカトを決め込まずに、ちゃんとフォローすべきです。日米安保条約もあるのですからね
今日はいよいよ。オバマ大統領が来日されますね
お天気にも恵まれ、とてもよき日だと思います。お天気の神様も祝福してくれたということでしょう
よかったですね。今日は、オバマ大統領様の来日記念日です
TPPで、アメリカを助けましょう。日米の結束の強さを示すときです
牛肉やお米の関税は、撤廃でいいと思うが?皆さんはどう思う?
日本車の米国輸出数は制限し、アメ車の輸入は増加ですべきと思うが?
アメリカは震災時に、トモダチ作戦で日本を根底から助けてくれました
今度は日本が米国の力になる番ですね

297 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:54:02.20 ID:vw++mX+f0]
中国人や朝鮮人が暗躍してんだろw
いいようにやられてんな米一般人w

298 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:54:12.48 ID:DeU5sSO+O]
所得の再分配をするのは構わないが、サポートしてもらう貧困層が感謝の気持ちを示さないのが残念だな。

サポートしてもらっているのに不平不満を言う人もいる。むしろ、公共施設の掃除くらいしてもいいんじゃないか。
税金という制度でわかりにくくなってるが、簡単に言うと、たくさん働いている人に恵んでもらってるんだぜ。

公共工事や公務員のために税金を払うのはいいが、見ず知らずの低所得者のために税金を取られるのは嫌だよ。

「お前もいつかそうなる」と言う人もいるが、そのために貯金してるよ。
同じ価値観の人でコミュニティを作る気持ちはよくわかる。

299 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:54:13.98 ID:V/pn3br00]
>>267
サンデルはスレタイの主犯であるリバタリアンに対する理論武装の旗手だったんだよねえ。
しかしコミュニティズムは情に訴えるだけで、グローバリズムの暴威には勝てないと証明されてしまいそう。

300 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:54:30.02 ID:AfQR3OL20]
>>296
どこを縦読みすればいいんだ



301 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:54:54.20 ID:P1FWyLn30]
>>296
せっかく理想形のモデルなのに、ちゃちゃいれるなよ

302 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:55:06.41 ID:RMDqnHoK0]
>>254
2000年ごろに書かれた小説
ハルビンカフェ
2055年までの人類史
寒河江伝説/人間狩り(東北自治区 2030年)

映画 ワールド・ウォー・ジー 原作

1年以内に、ここらの小説、映画みたいに、
醜く派手に膨れ上がった不平不満、過剰生産、大軍拡の果て
ぐつぐつ煮えたぎったシナ、チョンが一気に弾け、
隣接する日本も、シナ、チョンがその全土での巨大暴動と内戦の中、
連鎖国家崩壊するのが、数か月以内に見られそうだなw

303 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:57:03.64 ID:U1nFCDnm0]
>>214
アメリカはただ一つ、世界最強の軍事国家という一点だけで成り立っている
これが崩れたら崩壊するよ
過去には南北で戦争していたし、現在は東西で格差が広がっている

304 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:57:36.78 ID:REu1RWTj0]
資本主義も行き着く先は地獄。
共産主義より30年寿命が長かっただけ。

305 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:57:44.85 ID:DnIUKVwJ0]
まぁしゃーない
むしろ、その方がハッキリして分かり易い
富裕層はバッヂでも付けてくれた方が分かり易くてよい
俺はペコペコするぜ!

ただ、富裕層自治区は、そうとうな警備をしないとヤバいだろうな
特にアメリカなんて

306 名前:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載禁止 [2014/04/23(水) 05:58:19.90 ID:0Ib12hhz0]
アメリカだと、際限なく貧困層が移民として流れ込んで来るもんなあ。
面倒見きれないというのは解る。
移民国家を止めて、潜在する労働者を限定すれば完全雇用が成り
末端の労働者にも相応の負担が期待でき、真に公平な社会となる。
それでも移民や外国人労働者を入れるのは奴隷のような底辺単純労働を低賃金でやる労働力を失いたくないためだろう。
国境でグローハリズムが止まらないから市境で始めたと考えると解りやすい。

307 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:58:49.03 ID:xAcE5R2a0]
>>305
教養のない奴隷は言うことが違うな

308 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:58:50.50 ID:MlwijrOe0]
>>290
医療もセキュリティも水も食もエネルギも資源も
サイクル丸ごと他人を必要とせずマシンと自前で用意しちゃう
層が増えると思う。課題はメンテフリー

一つの革新かもしれんし
ある種ノアの方舟か

309 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 05:58:54.27 ID:wHzgdwa20]
まあ、気持ちは分かる
貧乏から抜け出すためになんか努力でもしてたら、文句もないが
大抵の底辺が愚痴だけ言って何もせずに
将来への投資もせずギャンブルしてマリファナ吸ってだろ
こんなゴミどものためにクソ高い税金払いたくはないよな

310 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:59:25.87 ID:y2kN7/KiO]
鎖国しよう、もういっそ



311 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:00:04.47 ID:Q9f1Rya90]
>>298
感謝の気持ちなんていらないし、貧困層が鼓腹撃壌してるのが、一番いいと思うがな。
むしろ昨今の過剰なナマポ叩きの風潮に違和感をおぼえるよ。
それほど中間層に余裕がなくなってきたってことなのか、
貧困層が増えてしまったってことなのか…。

312 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:00:24.06 ID:52LkLqDo0]
私の理想はこうです

・TPPで関税はオール撤廃すべき。聖域5品目も撤廃せよ
・TPPで自動車について日本車輸出は制限。輸入車はノルマを課すべき
・憲法第9条は不可侵なる絶対護憲
・特定秘密保護法は白紙化すべき
・原発はすべて即時廃止
・安倍総理大臣は辞任すべき
・イルカ漁およびクジラ漁の全面禁止
・在日朝鮮人への差別的ヘイトスピーチの禁止
・従軍慰安婦強制連行の罪を認め、謝罪と賠償を急ぐこと
・歴史認識を改め、教科書の内容や、独島、東海の表記へ変更

313 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:01:11.99 ID:8LAc6bq50]
>>230
うん、アメリカの富裕層っていうから年収100万ドルを軽く超えてるのかと思いきや
日本の中の上程度の収入。これは意外だった。

314 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:01:38.04 ID:q+ZlT9Lm0]
ちらっとテレビ見てたけどさ、貧困層って
「してもらう」つーのが当たり前になりすぎてる感はあるよね。
富裕層は仕事に対してコストを支払うけど、それを効率的に使ってほしい、な感じで
自分達から動いたわけじゃん。

目の前でドラッグやって酒飲んでる貧困層がいて、福祉が足りねぇ!とかいってたら
そりゃ援助する気力も失せるんじゃねーの?

日本でいうなら国産牛肉買って生活保護が全然足りない、少なすぎるとかいってるナマポが
日本の比じゃなくゴロゴロとたくさんいて、一向に改善されないどころか、
銃で殺してくるとか、生活保護代が麻薬代になり、余計に治安が悪化するわけじゃん。

そりゃ救う必要あるのか?てなるんじゃねーの?

315 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:02:51.79 ID:SQq0raRu0]
まぁ特区作りたきゃ自給自足するこった
技術力と実労働で

316 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:03:13.95 ID:DnIUKVwJ0]
>>307
おう、ありがとう!

317 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:03:17.30 ID:a0UZ0tDl0]
トリプルダウンしたら普通はOK負け

318 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:03:35.54 ID:h2u/iltv0]
昔々の源氏や平家・ローマ傭兵隊などの「歴史」を学ぶって大事だよな。

319 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:03:36.49 ID:76tqGljR0]
「とうとう、ネバダ州バンカービルのバンディーさん一家の農場への、中国企業による土地強奪事件は、
米国共和党議員を巻き込む事件に発展しました。」
◎beforeitsnews 4月15日付け blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/7212773.html

> 「米国各州から集まった5000人にも及ぶ武装民兵の助力によって、バンディーさん一家の農場は、
一時の平和を取り戻したかと思いましたが、現在油断ならない状況にあるようです。」

> オバマ政権は、繰り返し米憲法を侵害してきました。 土地管理局によるバンディ一家の憲法上の権利の
侵害は、全てオバマの指示の下で行われていることが明らかになっています。
> 国有地に中国の政府系企業が太陽光発電施設を建設できるようにハリー・レイド民主党議員の息子が
中国政府と協議をしたという事実がある

:可愛い奥様[]:2012/01/25(水) 23:15:35.83 ID:prI4Qv5k0
私たちには孫先生がついてる。
孫先生、原発反対してくれてありがとう。 韓国で日本は犯罪者だといってくれてありがとう。
将来、原発汚染被害訴訟起こす道筋を作ってくれてありがとう。
これで数兆円の賠償を日本にさせましょう。

孫先生、ぜひともソーラー事業を成功させて、テレビと同時に、電気インフラも乗っ取って下さい。
韓国素材を使って建設して、日本人から徹底的に高額の電気料金をむしりとって
子供の頃差別された仕返しをしてやってください。
hissi.org/read.php/ms/20120125/cHJJNFF2NWsw.html

320 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:03:49.66 ID:52LkLqDo0]
低所得者や
生活保護者や
在日朝鮮人や
身体障害者をいじめるのって

それって、白人が黒人を奴隷差別化してきた歴史とおんなじじゃん

また繰り返すの?時代の逆行として



321 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:03:53.92 ID:xAcE5R2a0]
>>314
お前も貧困層だろw

322 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:04:24.23 ID:q+ZlT9Lm0]
>>311
自助の精神を持たない人間を援助したら、堕落が蔓延して、それこそイギリスみたいに衰退するんじゃね?

323 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:05:11.44 ID:jEUEkuHV0]
「消費税=貧乏人の福祉」 だから消費税を上げられないなら
高額な直接税を払える富裕層しか行政サービスの恩恵を
受けられないだろ

324 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:05:36.95 ID:P1FWyLn30]
>>314
教育の段階から同じ土俵に立てないというのは致命傷なのは事実だと思う
貧民は世代を重ねても貧民のまま
これでは無気力になるわな

325 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:05:40.90 ID:8O3eTP7I0]
4月で切れる議員の歳費の2割削減はーーーーーーーーーーーーー!!
自民党の石破茂幹事長は
「議員が生活に困窮するのはいかがなものか」と削減継続には消極的で、
新人議員を多く抱える”自民党”はいろいろとお金がいるので、

すげーなーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
消費税UPで国民に痛みをお願いする代わりに
議員削減まで歳費を削減すると言ってたのになーーーーーーーーー!!
やりたい放題の”ペテン師安倍”−−−−−−−−−−−−−−−!!

326 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:05:45.72 ID:wHzgdwa20]
>>315
福祉の予算が要らなくなるから、予算には余裕が出来る
買えばいいだけ
労働力も技術力もね
日本の地方自治体の一般会計なんて1/3が福祉関連
これなくなったら、どの自治体も黒字になる

327 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:05:51.02 ID:U1nFCDnm0]
>>309
でも今の日本にマリファナがあったら、多分殆どの底辺が吸ってるぞ
ギャンブル中毒は既に多数いる

結局底辺でも努力で逆転出来る様な仕組みを作らない限り、底辺は努力なんかせんよ
今の日本の様に

328 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:06:33.76 ID:L8mBUt/t0]
稼いだ金で買った権力など脆いから小規模な暴動一発で消え失せるよ
誰も数が多い貧乏人には勝てないからね

329 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:06:40.52 ID:DctkRJZX0]
マルクスの予言してた社会主義革命が発生するのはアメリカ

330 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:06:44.61 ID:LmlpB5ub0]
何でもほどほどってやつが大事だな。
資本主義と共産主義の中間くらいが丁度良さそう。
移民も条件をクリアした人だけをほどほどに受け入れる。



331 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:07:02.57 ID:j45XoyZm0]
そもそも貧困地区ってのが日本では想像つかないぐらい酷い
まず学校に行かないので中卒が多い(日本で言う高校でドロップアウト)
失業者が非常に多いのでフードスタンプで暮らしている
若年者のストリートギャング団がばっこして歩くのがすでに危険
あまりにも犯罪者だらけなのでパトカーも危険すぎて大きめの通りしか巡回しない
身内に大抵は刑務所に行ってる人がいる。しかも麻薬が超蔓延。
こうなるといくら福祉費用や治安費用をつぎこんでもザルで水を掬うようなものになる
上層部がやってらんねと逃げ出すのもある意味当然と言えよう。
そこで大都市近郊には中流上流都市がすでに沢山できているんだが
今回のは更に進化して、中流上流の事実上の自治地区になってるわけ

332 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:07:31.36 ID:52LkLqDo0]
国家に真の友人というものは、じつは存在する

国家というものが、わざわざ別の国を助けるために
援軍を送ったり財産を割いたりしてきた例は数え切れない

他国を援助する国は、じつは必ずしも消滅しない
今も存在する国家の多くに、他国を援助した経緯がある

キッシンジャーは、まちがっているのです

333 名前:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載禁止 [2014/04/23(水) 06:07:46.19 ID:0Ib12hhz0]
>>265
地方産業の活性化と少子化対策が重要だな。
移民で過疎自治体の人口を補ったらのっとられるわい。

地方産業の活性化には農業改革が必須なのだが、もっと農業生産高を増やさないとな。
食料自給率ばかり見てても農家の所得は増えず、食い詰めて離農し、農村の過疎化を進めてきた。
農業が儲かるようなら農村の過疎化は止まり、地方の少子化に歯止めもかかる。
問題はどうやって儲かる農業を展開させるかだ。
少なくとも飼料用加工用穀物でアメリカやオーストラリアと張り合うのはバカだな。

334 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:08:20.54 ID:t1KFDx410]
最初は金持ちのわがままかと思ったが、払った税金に
見合う治安を享受したいというのは納得できた

335 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:08:32.07 ID:r1/1MY5E0]
アメリカはデフォルトする。

2050年にはヒスパニックが最大派閥になる。

白人はアメリカからいなくなる。

アメコミでもスパイダーマンの漫画でヒスパニック少年のスパイダーマンが登場している。

日本も移民政策をとればガンダムの主人公が朝鮮人になるだろう。

336 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:08:33.32 ID:/OB/yfTR0]
下劣な文化の発展途上国の低質な移民が求めているものは、

夢でもやりがいのある仕事でも、はたまたダイレクトな給与でもない。

先進国文化の”社会福祉”なんだという事が調査でも分かっているからね。

本当に、低質な移民と汚い手口で金を稼いだ詐欺師たちの

”居住地区の体のいい乗っ取り行為”になりつつある。

アメリカはまだ政治も完全には乗っ取られてないからね、何とかなる。

これが日本みたいになってしまうと、とんでもない事になって行く。

337 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:09:12.48 ID:6Iav+fEh0]
富裕層の立場になれば所得の再分配に反対ってなるわな
自己責任を追及すれば当然の流れといえる

338 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:09:20.63 ID:MlwijrOe0]
アメリカ自体は好景気なんだよ
なのに
格差は広がるわ治安は悪化するわ
失業率は上昇するわ・・・・・
無能無策と言う奴

339 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:09:29.34 ID:P1FWyLn30]
なんでおまえら長文になるの?

340 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:09:29.83 ID:AtChC1Op0]
安倍ぴょんが目指す「美しい=鬱苦死萎国日本」の未来

山本正樹@jackandtamiko
https://twitter.com/jackandtamiko/status/411459130105139200

90%の米国人が所得を減らす一方、米国の実質所得のトップ0.01%の人々は、76.2%も所得が増加し、年間21億円を超えている。
その数は実に3万人超。 pic.twitter.com/NQ1eI4Ouhm



341 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:09:30.73 ID:r1/1MY5E0]
>>332
現在日本に同盟国はありません!過去、イギリスと日英同盟、ドイツ・イタリアと三国同盟を結んだことはありますが、
現在は同盟を結んでいるという関係の国は日本にはありません。
誤解をされているのがアメリカと日米安全保障条約を結んでいるのを‘同盟と呼んでいる‘ことです。
あれは日本の主権を放棄させた不平等条約でしかありません。
基本的に集団的自衛権を行使しないと明言しているのですから同盟関係は構築できません。

ヘンリー・キッシンジャーは「同盟国に対する核の傘を保証するため自殺行為をするわけはない」と語っている。
中央情報局長官を務めた元海軍大将スタンスフィールド・ターナー(英語版)は「もしロシアが日本に核ミサイルを撃ち込んでも、
アメリカがロシアに対して核攻撃をかけるはずがない」と断言している。
元国務次官補のカール・フォードは「自主的な核抑止力を持たない日本は、
もし有事の際、米軍と共に行動していてもニュークリア・ブラックメール(核による脅迫)をかけられた途端、
降伏または大幅な譲歩の末停戦に応じなければならない」と述べた。

342 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:09:49.36 ID:SQq0raRu0]
>>326
采配振るのは役割の一つで身分だと勘違いすると手に何も持ってないことが知れ渡るというお話ですよ

343 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:10:10.29 ID:52LkLqDo0]
TPPで
農業5品目も含むオール関税撤廃と
アメ車販売のノルマ設定

とりあえず、それだけでもアメリカを大きく助けることになる
日本はきっとよろしく、そうすべきです
できれば急いだほうがいいだろうね

344 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:10:16.23 ID:dGAEa6bm0]
>>333
金持ちには貧乏人の10倍の値で売れば儲かるだろ。

345 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:10:18.27 ID:dUpQX4c60]
簡単な事さ
貧困層が、富裕層に対するあらゆる活動(清掃や調理など単純作業)を拒否すればいいだけのことさ

346 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:11:01.02 ID:uKa/Oxo/0]
>>10
昨日の夕方、NHKラジオで資本主義を見直す様な特集やってて
これからはNPOだってゲストの人が騒いでた。
企業は利益を追求せずに、株主還元もせずに、少しの配当だけでいいって。
NPOや生協みたいなとこで、楽しみながら少ない給料で働くべきだってさ。

今は少ない給料を得るにも、死にもの狂いで働かなきゃならん状況を
このゲストは全く見えてないのがわかった。NPOの人の生活費はどこからくるのよ?

347 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:11:21.30 ID:wHzgdwa20]
>>320
仮に人種に関係なく、収入だけで見るなら
公平な社会じゃないか?
人種はどうにもならんが、収入は自分の努力でいかようにも出来る
大きく違うでしょ


>>327
成績さえ良ければ返済不要の奨学金もあって、
いい大学を優秀な成績で卒業したら身分や出目に関係なく、
高収入な職業につける日本は、
逆転可能な国だと思いますが?

348 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:11:48.72 ID:y2kN7/KiO]
>>319
あんま報道に乗らないけど、結構凄い話だよね

349 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:11:53.18 ID:nu3xZtU10]
>>331
まあ洪水やハリケーン(日本なら台風か?)の自然災害で、ちょっと間を置くとリセットw
出来るかもなw

350 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:11:53.57 ID:6Iav+fEh0]
NASAの調査結果どおりになりそうだな
人類滅亡ってまでいかなくても今ある秩序社会は長くないだろね



351 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:11:54.27 ID:RQVipJvh0]
>>296
うぜーんだよ工作員が

352 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:12:23.63 ID:bkkBJ7UR0]
面白いね
それでも愚民は資本主義支持
何時気が付くのか
それとも北チョン見たく
貧困者が資本主義マンセー格差マンセーと叫び続け
搾取しる特権階級が野放しのままなのか

353 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:12:25.30 ID:V/pn3br00]
何故国が強制力を持つのか、何故租税の権利を持つのか、そう言う根源が問われていると言える。
民族国家である日本じゃ何となく成立しちゃうそれらは、人工国家であるアメリカでは結構シビアな問題なのよね。

なお金持ちに重税かけると奴らは平気で国を捨てる。フランスはそれで大変なことに。

354 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:12:43.18 ID:qBqqBAhe0]
>>339
話を聞いてくれる友達がいないからだろ

355 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:12:45.76 ID:q+ZlT9Lm0]
>>324
だからこそ、「効率的な税金の使い方」が出来ないのなら、自分たちのために使うわ!とキレたんじゃないの?
行政が教育に支払うコストをバラマキに使うのはおかしい、みたいな感じでしょ。
失業者向けの生活保護も教育とセットにするべきだと思うしな。
資本(金を稼ぐための部分)を作るための生活保護なんだから技能や知恵を磨くのに使われないと意味が薄いしさ。

356 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:12:50.38 ID:P8g1+hXl0]
警察署の配置が下手だから仕方ない

357 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:13:05.67 ID:/o9lKWlD0]
白人じゃない移民が増えて票と力を持ち始めたからな
裕福な白人にしたら当然か
そのうちSFみたいに1等市民とか2等市民とかって区分けしそう

358 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:13:29.83 ID:ptOhtBy60]
事情があって貧困ならば仕方ないけど、
働かなくても暮らせるように政府の補助で生活して、
ロトくじ買うとかしてる奴らを見たら、そりゃこう考えてもしょうがないと思う(´・ω・`)

359 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:13:35.56 ID:Q9f1Rya90]
>>322
自助の精神を持たない人=不正受給者に対しては、取り締まるべきだと思うが、
他人の助けが必要な人もいるわけだし、明日は我が身だったりするんで、
過剰なナマポ叩きは、なんだかなぁと思うよ。

360 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:13:41.05 ID:52LkLqDo0]
TPPは希望しかない
農業5品目も含むオール関税撤廃に、大賛成
アメ車の日本国内販売におけるノルマ設定条件にも大賛成です

今日はオバマ大統領が来日されますね。大歓迎です
日本国民は最高の笑顔で歓迎すべき
表情が曇っていたらいけないよ。そんな日本人の姿を見たら、オバマも面白くないだろうからね
オバマ大統領に、来日してくれて嬉しい有り難うという気持ちを伝えないといけないと思います



361 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:13:46.99 ID:AtChC1Op0]
>>340 追記

ツイートそのままコピペしただけじゃいまいちなにを言ってるのかわかりずらいと思うから補足。


って、その画像リンクのグラフデータを見ればわかるように、
2002年と2012年を比較した所得階層別キャピタルゲイン(配当収入)を除く実質所得増減額の変化ねw

画像リンクだけも一度張っとくかw(>>340だとクリックできないし)
https://pbs.twimg.com/media/BbXL5hnCEAAy5oJ.jpg

362 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:14:13.50 ID:P1FWyLn30]
>>354
困った人たちだなあ

363 名前:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載禁止 [2014/04/23(水) 06:14:24.52 ID:0Ib12hhz0]
>>296
あんなもんオバマを選んだアメリカの自業自得だ。

364 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:14:34.65 ID:76tqGljR0]
346 :>>10 昨日の夕方、NHKラジオで資本主義を見直す様な特集やってて
これからはNPOだってゲストの人が騒いでた。

東日本大震災後、ひっそりと通過した法案があります。
NPO法改悪です。

この法案改悪の主導者は民主の前科者・辻元清美です。

このNPO法改悪の中味は、審査がザルのようになり簡単に税金優遇対象のNPO団体になれるようになったこと。
国税は最後まで反対したのではないかと想像します。
東日本大震災のボランティアを口実に、このNPO法改正は国会を通過したと聞きます。

これでおわかりでしょうか?
NPO脱税スキームなのです。NPO法改悪により、簡単に税金優遇対象団体になれる。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
今までは行政による厳しい審査があり監視も厳しかったのですが、全てザルにされました。

大震災復興などを理由に簡単にNPO団体を立ち上げ、大震災被害への同情と協力を煽り、ボランティアを集め労働
させる。一方では、同じく同情と協力を煽り募金をかき集める。
集めた金は殆どボランティアには渡らない。NPO団体には億単位で金が溜る。
しかも税金優遇なので納税する必要がない。

365 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:15:26.52 ID:znPh2bZqO]
>>179

(‘人’)

頭悪いな〜在日はwwwww

TPPで移民が認められたら>>1※国の富裕層様は国外へ
不逞※国籍ビンボー人から※国籍を取り上げて叩き出すんだよ!

んで日本には、英語しか解らん<ヽ`∀´>や(`八´)が、日本に来るんだよ…()

だから日本企業や大学で英語を導入しようと画策してんじゃネーかw



>>1の※国籍の黄色い肌した貧民と闘うのは貴様ら在日なんだよ

まあ、日本人の英語を散々。馬鹿にして来た英語圏の珍獣共が暮らせる社会には程遠いがなw

366 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:15:48.47 ID:y2kN7/KiO]
>>320
> 低所得者や
> 生活保護者や
> 在日朝鮮人や
> 身体障害者をいじめるのって
>


いやいや
区別するのは、在日朝鮮人だけ。
他は差別も区別もしねーよ。

おまえら、日本に明確な敵意があるじゃん

367 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:16:01.68 ID:XYIqDghU0]
欧米の金持ちは日本のような身勝手な成金とは異なり
ノブレスオブリージュの精神があるから弱者への施しを厭わないんじゃなかったの?

368 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:16:27.28 ID:2FV/UZvK0]
>>346
NPOを一昔前の信仰宗教の立場だから
オウムが信者働かせて格安のパソコン売ってたように信仰を盾に信者をただ働きさせる仕組み
下っ端は粗食で教祖は毎日メロン食ってる

369 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:17:04.84 ID:bsDN83yv0]
富裕層の富が奪われるのも自然の摂理

370 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:17:40.30 ID:OE3weXjl0]
やはりアメリカって
映画「タイム」のような社会になっていくのかな



371 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:17:42.97 ID:52LkLqDo0]
アメリカも財政の崖や貧富格差でピンチなんだから
日本もできることは協力すべきだぞ
TPPくらいアメリカの全条件を受け入れてもいいんじゃないか?
農業5品目を含むすべての関税撤廃は、ぜひやったほうがいい
少しでもアメリカの助けになることをしたほうがいい
あと、ケネディ大使が悲しんでいる、日本の捕鯨についても、はやく全面禁止したほうがいいんじゃないか?
いまどき鯨なんて食べないよ。日本の若者はw

372 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:17:49.76 ID:IvL3hbZ50]
共産主義が健在だった冷戦時には相手よりも社会が機能している
というのを見せるために福祉にも気を使ってたが
それがなくなったら一気にタガが外れてきた

まぁやり過ぎると今の日本のように
ジジババの福祉で国が沈降してく訳だが

373 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:17:55.78 ID:U1nFCDnm0]
>>347
>逆転可能な国だと思いますが?
いやアメリカも日本もどっちもダメだよ
個人の努力が人生に本格的に影響するのは20代からだが、大半の人生は10代からの出身大学でほぼ決まる

ただ日米を除いたらどこの国なら底辺が努力で逆転可能なんだ?って話にもなるけどね
つまり地球上に、個人の努力で底辺から脱出出来る様な国家は存在しない
日米はまだマシな方

374 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:18:13.76 ID:wHzgdwa20]
>>367
欧米の経営者は20億の報酬を貰い2億を施す

日本の経営者は2億の報酬をもらい、従業員に給与を払う

この違いですよ

375 名前:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載禁止 [2014/04/23(水) 06:18:28.13 ID:0Ib12hhz0]
>>312
夢物語り乙

376 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:19:02.48 ID:6Iav+fEh0]
ミシガン州議会が州による仮国会開催を求める決議を採択したしな
ミシガン州が採択したことによって3分の2の34州が揃ったんで
仮国会の開催が憲法上可能になったのも大きい動きだな

377 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:19:10.68 ID:MlwijrOe0]
>>367
欧と、植民地の米に果てしない差があるのと
数段マシな欧州ですら7割程は金融貴族野放しの世界

378 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:19:14.21 ID:JO6EFhax0]
どうせバイオハザードみたいな世界になるんだろ?
富裕層の地区を貧困層が襲うみたいな。

379 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:19:58.68 ID:n7JT9cJz0]
というか日本も金融立国を目指さないといけないから
これは参考になるだろう

380 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:20:11.48 ID:52LkLqDo0]
 



と  に  か  く  T  P  P  は    5  品  目  も  関  税  撤  廃  し  ろ



そのほうが日本のためでもある。アメリカに逆らうな。オバマに楯突くな
ぜったいそのほうがいいんだから。友愛の気持ちを捨てるな。どうなっても知らんぞ



381 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:20:19.61 ID:q+ZlT9Lm0]
>>359
他人の助けが必要な人がいるのは理解するけど、そこから抜け出すことが出来るシステムであってほしいわなぁと思うよ

382 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:20:25.86 ID:wHzgdwa20]
>>374
いや、10代から努力しろよwwww
みんな言ってるし
小学生でも知ってんだろ
勉強しなきゃ、ろくな大人にならないって

383 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:20:36.07 ID:IRaNiWdZ0]
日本も子有りは子無しgmkzへの福祉拒否しよう。穀潰しを養う必要性、つかそもそも余裕が既に無い。

384 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:20:46.68 ID:r1/1MY5E0]
>>367
六信五行があるのはイスラム。

北米NYはカルバン派プロテスタント。金持ちは天国行きで貧乏人は地獄行きっていう酷い宗教。

イエス•キリスト「金持ちが天国の扉をくぐるのはラクダが針の穴を通るよりも難しい。」

385 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:21:59.18 ID:qQq7l9F10]
これとは逆に
ニート村を作って
ニートを隔離

386 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:22:52.66 ID:2APfk8pQ0]
>>205
世界中で資産10億ドルが2000人だって

387 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:23:17.08 ID:50cSejId0]
別にいいと思うけどな
貧困地域は発展途上と考えれば
少しがんばれば成長率も大きい可能性の高い地域

388 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:23:47.13 ID:52LkLqDo0]
低所得者や、在日朝鮮人や、生活保護者や、移民や、黒人や、女性や、
身体障害者や、高齢者や、団塊の世代や、ゆとり世代や、非正規社員や、
弱者を差別する行為は正常な人間のやることではありません

389 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:23:47.72 ID:BJm3sLiG0]
こりゃアメリカ吹っ飛ぶな
貧困層がおとなしくしてるわけ無いだろ

390 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:23:53.90 ID:/OB/yfTR0]
>>364
NPOは今や893の凌ぎになってるからねw
朝鮮893に手を貸す日本政府という構図なんだよw

とりあえず、私もさっさとアメリカかヨーロッパの機関に保護されたい。
ちょっと、ホントに今の状況はかなり厳しい。とにかく外国に保護されたらまず休養を取り、
精神状態の回復と、適切な運動を取りたい。

私は善良な日本の一般市民だけでなく、
乞食のような日本企業幹部や政治家たちにたいしても、
日本でも十分に役に立った。

私の才能と知能指数、バックグラウンドである物理学、そして教養レベルなら
間違いなくアメリカヨーロッパでもそれなり以上にお役に立てるでしょう。
それを実際に私は日本の掲示板でも証明した。

もう、日本のような腐った国や腐れカルト・893のような腐れ外道とはさっさと縁を切りたい、
それが本音だ。

この国は、就職文化からして下劣、労働文化も下劣、日本文化など見る影もない。

血筋ももちろん由緒正しい日本人の士族であり、”ジャパン”ブランドではあるが、
そんなものはカレーの福神漬け、おまけのようなものです。



391 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:24:21.21 ID:P1FWyLn30]
>>386
アラブの石油王は、そんなに少ないのか?

392 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:24:53.96 ID:76tqGljR0]
区別するのは、在日朝鮮人だけ。 おまえら、日本に明確な敵意があるじゃん

【民団】「地方参政権、上程11年、もう待てぬ」…共生社会実現のために「われわれは必ず勝つ。
     勝たなければならない」 akichin36.iza.ne.jp/blog/entry/1071313/

民主党に政権を取ってもらい地方参政権を勝ち取ろう」… 在日韓国人、魯漢圭(広島市)

地方参政権があれば、実質日本国内に在日の独立国を建国することが可能。半島からのニューカマーを、
引き入れて日本人を追い出せば誰も、手出しできない。
治外法権の在日独立国家を完成させることができる。
まずはカナダのケベック州の様な、特別州を作り出すのが在日の当面の目標で、そのための今最も力を入れてるの
が、地方参政権獲得闘争の完全勝利。
それは確実に実現へと近づいている。在日の地方参政権獲得で表社会を制圧。 既に裏社会は殆ど支配下に置き、
その暴力と経済力を背景に日本の政官財界を侵略する。

60万在日の経済力は日本経済の2割に相当し、それは実に韓国の経済力の2倍という凄まじい物だ。
経済力に加え、地方参政権によって政治力も手に入れ。やがては軍事力も手にした日には完全に日本から独立した
世界で最も豊かな国家を手に入れることが出来る。
もはや完全に在日の奴隷状態の日本人には、在日国家の軍門に下って貰うことになる。

393 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:24:58.20 ID:jsPfygNg0]
実験国家じゃない大国ってあるんだろうか

394 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:25:12.06 ID:RQVipJvh0]
>>389
内戦突入も夢物語じゃないな。
面白くなってきた。

395 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:25:25.07 ID:U1nFCDnm0]
>>382
残念だが、東大や京大といった一流大学の入学者は高所得者と統計で出てる
レアケースを除けば、子供が自分だけで努力した所でどうにもならない
そもそも親が金が無くて、大学にすらいけない奴が2割程いるらしい

こういうのを負の連鎖って呼ぶ
金が無いから大学に行けず、学歴が無いから底辺の職に就き、金が無いまま子供を作る
今の日本の少子化は、この負の連鎖に気付いた良識ある大人達が子供を作って無いだけ
そして労働力が不足して、結果的に富裕層は首が締まると

まさに少子化は、底辺からの復讐と言える

396 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:26:06.20 ID:j45XoyZm0]
>>336
実は移民側が立地のいい大都市を乗っ取ってしまってる
いわゆるインナーシティーってわけだが
前にアトランタ五輪のときあまりにもインナーシティが荒廃
しきっていて話題になった
デトロイトなんかも同じ
1950年代には白人工場労働者の家が並んでいた地区がいまは
貧困移民のスラム地区になってしまっている
つまり中流上流が大都市から逃げ出して近郊に安全な衛星都市を
作っていったわけだ

397 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:26:09.00 ID:52LkLqDo0]
なんならアメリカで生活できなくなった可哀想な貧しい弱者たちを
日本が全面的に受け入れるべきかと思います
それが友愛であり助け合いというものです
日米の結束の強さと誠意を示すときは今だと思います

398 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:26:51.20 ID:vw++mX+f0]
>>395
それ復習でもなんでもなく、やられてるだけと違うの?

399 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:27:05.94 ID:Bgq44q9M0]
これ、警察とかはどうなんの?
民間企業でも逮捕はできても、その後の事はできないよね?

400 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:27:23.65 ID:n7JT9cJz0]
まあ十人に一人以上がフードスタンプもらってるんだから
嫌になるってのは当然だろうな



401 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:27:30.36 ID:cPRdUM9M0]
スラム化すんだろ

402 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:27:43.86 ID:bsDN83yv0]
あぼ〜んが増えていく

403 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:27:54.02 ID:GvYY1MSmO]
>>383
そもそも穀潰し育てんなよw
つかDINKSのが税金納めてるよ
穀潰し一家はたいていがナマポ貧困層
国のシロアリ

404 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:28:06.50 ID:Q9f1Rya90]
>>381
そこから抜け出せるシステムが、ナマポであり福祉だと思うんだが。
最近の日本人は、まるで蜘蛛の糸を登ってるカンダタみたいじゃないか?

405 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:28:28.31 ID:P1FWyLn30]
>>399
警察は郡の警察を利用してるんだろ

406 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:28:32.80 ID:52LkLqDo0]
今日はオバマ大統領が来日される祝いの歴史的記念日なんだから
アメリカの悪口言うヘイト行為だけはやめにしようぜ。縁起でもない

407 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:28:33.22 ID:U1nFCDnm0]
>>398
サイレントテロだな
悲しい自爆だ

408 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:28:54.18 ID:vQyqBKyu0]
ここまできたら人間じゃないな 動物だよ

409 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:29:06.13 ID:z9jdIT+c0]
これは富裕層にしてみれば嫌だろうな。
俺の近所もナマポ多いけど感謝もせず努力もせず
シャベチュシャベチュと権利主張で社会の被害者気取り。
控除もされない糞高い住民税はこいつらに
湯水のように使われパチンコ通われる。
俺は富裕層みたいに税金何千万も払ってないけど
それでも不愉快だわ。

410 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:29:08.54 ID:RQVipJvh0]
>>397
トモダチ作戦に参加した米軍人が東電を訴えたが
友愛がどうしたって?

いざとなったら自前で核もって
中朝に対抗したらいいだろうが。



411 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:29:13.84 ID:VYGcBz/C0]
選挙があるから本当は政治で補正されるハズなんだろ
でも貧困層が完全に洗脳されてしまってるような気がする

412 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:29:26.02 ID:sHdf5CPP0]
日本がどれほど恵まれた社会保障制度なのか、この記事で気付く人も少しは増えるかな?
でも、問題はいつまで持つかということだろうけどね、日本の場合は。

413 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:29:39.76 ID:tRYXuOqu0]
日本もこういうふうにしたいんだろ?経団連とか。
やってることが完全に日本破壊。

414 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:30:19.29 ID:tw8/8Cm20]
今度は、北部だけで独立したらどうだろう?

415 名前:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載禁止 [2014/04/23(水) 06:30:36.00 ID:0Ib12hhz0]
>>344
それが要するに高付加価値、ブランド化ってやつだな。
実際に在来の農作物より品質が高くないといけないが、高付加価値をうたって金持ちに高く売り込む。
既にある程度やってるが、これを更に進めると農家の所得を増やせるようになる。

416 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:30:54.52 ID:SQq0raRu0]
ID:52LkLqDo0ってクスリでもやってるのか?

417 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:31:14.99 ID:52LkLqDo0]
こういう記事を見て

「オバマってほんとは日本訪問とかやってる場合じゃないような・・・」

とか一瞬でも思った奴。バカヤロウ
そういうお前みたいな奴がいちばん嫌いなんだよ。空気読めないバカ
二度とそんなこと思うなよ。バカが。国民の恥だ恥

418 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:31:31.45 ID:QcEjd9RP0]
切り離されるだけの貧困層がファビョってるのかw

419 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:31:50.86 ID:CJgIgfv20]
>>372
冷戦期は下手なことをすると国内の不満勢力と敵側の勢力が結びついて、
政権潰されて首チョンパされる恐怖感があったから、政治家が国内の階層間の利益調整に気を配っていた。

今や脅威が無いので富裕層がやりたい放題。

420 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:32:15.19 ID:MlwijrOe0]
>>413
でケツに火のついた頃に労働者が襲うのが
経団連から移民にスケープゴートと言う訳さ
欧州で起こってるのはこれ



421 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:32:16.85 ID:x9wBA3M70]
異変でもなんでもなく、資本主義が行き過ぎて、規制もなくなりゃこうなることは当然

422 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:32:23.41 ID:JO6EFhax0]
ノアの箱舟は神話ではなく人間の欲望がたどり着いた結果のお話なんだよねおそらく。
あとは細菌撒いて貧困層を絶滅させるか人工天変地異で滅ぼすかだな。
選ばれた人がまた子孫を増やしエンドレス。 面白くなってきたぜ。この流れを加速させるべきw

423 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:32:29.62 ID:qQq7l9F10]
高納税者には高サービス
低納税者には低サービスという
住み分けができて
有りといえば有り

424 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:33:02.89 ID:vw++mX+f0]
>>413
こういう連中が世界中で跋扈し増幅中
その内一部は日本人を惨めな奴隷にすんのが目的なんだと

425 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:33:12.52 ID:E1Xvc2ox0]
【アメリカ】アメリカ合衆国の解体の危機。
34州による仮政府誕生は実現するのか?

TRNニュースによると、先週、この200年間で最も重大な政治的展開を
招くことになる出来事が起きました。それは、ミシガン州議会が34番目の
州として憲法上認められた仮国会の開催を要請したからです。
米憲法の第5章に、3分の2の州が仮国会を求めた場合、仮国会が開催
されなければならないと明記されているのです。
仮国会が開催されれば、米憲法が全て変更される可能性があります。
米憲法をどうするかは仮国会が決めることになります。
つまり、州が連邦政府の同意なしに連邦政府を解体することもできるように
なるのです。さらに連邦政府が負う負債を拒絶(破棄)することもできます。
先週、ミシガン州議会が仮国会の開催に賛成したことで3分の2の州(34州)
が仮国会を求めていることになり、憲法上、米連邦議会を無視して、
州が独自に米憲法の改正、修正、破棄を行う権利を得たのです。
これは、過去200年間の世界史上で最も重大な政治的展開となります。

>5月16日にアメリカの春をやるらしいね。
>Operation American Spring でググると沢山ヒットする。

>このブログの解説がわかり易い
green.ap.teacup.com/pekepon/655.html

>アメリカ人の自由原理主義リバタリアン志向と、
>アメリカ政府の借金棒引き策の話か
>クルーグマンが兆ドルプラチナコインをFRBに
>買わせろみたいな奇策を言ってたが、
>とにかく色々借金帳消しにする案はあるみたいだな

fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-13791.html

426 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:33:18.02 ID:U1nFCDnm0]
資本主義は富の一極集中が起きる仕組みだ
富の再分配が機能しなくなれば、いずれ底辺が反乱を起こす
ローマ帝国と同じ

427 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:33:33.78 ID:AtChC1Op0]
必読必見(・∀・)っ安倍ぴょんの理想とする「美しい国日本」の行き着く未来がここに〜w

貧困生活のアメリカ人 1億人?1960年代以来の最悪の水準
uskeizai.com/article/283021080.html
貧困没落者が急増する哀しいアメリカ貧困社会
uskeizai.com/pages/user/m/article?article_id=248398942
7人に1人が貧困層のアメリカ、増える金持ち
uskeizai.com/article/163219720.html
アメリカ人15人に1人が年収50万以下の『超』貧困層
uskeizai.com/article/233662970.html
アメリカの本質的な問題は所得格差にあり?
uskeizai.com/article/289455212.html
貧困の子供2割超え 貧富格差拡大のアメリカ
uskeizai.com/article/152860355.html
5人に2人が貧困となるシングルマザーの子供
uskeizai.com/article/292455095.html
所得トップ1%に2.9兆ドルを与え、貧困から2.8兆ドルを搾取する共和党ロムニー
uskeizai.com/article/288663076.html
『反格差運動』VS 『小さな政府運動』の支持者層とは?
uskeizai.com/article/236261417.html
アメリカで急成長する『貧困』職業とは?
uskeizai.com/article/345029055.html
貧困レベルで働かされるウォルマート社員が感謝祭労働で一騒動!
uskeizai.com/article/303456723.html
アメリカの『超』金持ちVS貧乏、所得格差は殺人に影響?
uskeizai.com/article/284901264.html

428 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:33:50.27 ID:5fK+G15m0]
格差が無い社会は有りえない。
いかに差を少なくして、しかも経済を活発にするかが大事だ。

429 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:33:51.22 ID:sHdf5CPP0]
税金を払いたくないから(社会福祉に使われたくないから)シンガポールに
移住する富裕層の話を犬hkでかなり前にやっていたけど、それの国内版みたいな
もんだね。

430 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:33:52.72 ID:wMgbMV5E0]
アメリカでは年収1000万円相当の人でも
フードスタンプを利用してるという話だし
そんなんで上手く回っていくはずがない



431 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:33:53.18 ID:a8Nzol560]
オバマ、日本訪問してる場合じゃねえだろww
自国を放り出して日本の皇居観光www

432 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:34:10.34 ID:95QLIalZ0]
この貧困層の怒りが外国に向かうのか、
それとも競争相手となる別の国から来た移民に向かうのか・・

さすがに、この金持ちの方には向かないように手を打ってあるんだろうね

433 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:34:20.82 ID:RQVipJvh0]
>>419
やっぱ敵がいたほうが上手く回るんだなぁ・・・

434 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:34:43.37 ID:HE/b3/TtO]
ドイツ併合やらソ連崩壊とか共産主義の終焉を見てきたけれど
資本主義やら新自由主義やらの終焉も見られるのか

435 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:34:52.46 ID:vQyqBKyu0]
みんなの党や維新や生活の党が進める地域主権ってヤバイってことだな
地方でも金持ち同士集まったら大変なことになる

436 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:35:23.30 ID:j45XoyZm0]
>>423
簡潔に言えばその通り。
税金は有効に使ってほしいのが誰でも当たり前。
税金ゼロ円の人の生活福祉と犯罪阻止にお金を使うのは
さすがに嫌だというのは富裕層でなくて中流でも同じ
社会的な許容限度を超えるぐらいに貧困層の激増がひどすぎる

437 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:35:32.81 ID:P1FWyLn30]
本当の金持ちなら、自前で道路とかの舗装もしてしまうって
問題は中途半端な小金持ちが、よりそってシティーを作って
自主的に保安官ならぬ、市長をつくってるわけ
つまり西部開拓時代の経済社会バージョンなわけですわ

438 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:35:48.14 ID:juAI8kk20]
時代はいよいよWW2前夜に瓜二つになってきたな

439 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:36:01.62 ID:OY4OC9ed0]
アメリカがこの大変なときに、

あのクロンボ大統領はいったい何やってんの?

440 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:36:16.01 ID:H/iwoZIn0]
正直どうかと思うけど、過剰過ぎるアファーマティブ・アクションが
あったのも事実なんだよね
また拳銃がはこびっているから治安まで悪くなる
性教育が行き届いていないから無計画にものすごく子供を産むし
教育を受け入れられるような環境でないから、また悪化するという循環

そうであっても何となく情けないと思うけどね
そこを変える力はあるんだから、放っておけば良いものではないだろうと思うんだけど



441 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:36:37.26 ID:Q9f1Rya90]
>>409
富裕層は、たぶん同じ貧民同士仲よくすれば良いじゃないって思ってるか、
上を見ないで下を叩いてガス抜きしておとなしくしててねと思ってるよ。

442 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:36:49.87 ID:sHdf5CPP0]
日本も地方分権とか叫んでいた人がいたけれども、それも東京の税金を
地方にバラまきたくないという気持から言われてたことなんだよね。
地方は自分ちの税収で自分ちのことをやりなさい、と。
絶対無理で立ち行かない地方ばかりなんだけどね、社会保障費で。
社会保障費がなければ余裕のよっちゃんでやって行けるんだろうけど。

443 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:36:51.94 ID:3/6bXuze0]
富裕層特化の都市は、近いうちに貧困層の人達から一斉略奪に会うと思う。
警察の人員が150人と少ないから、一斉に略奪されたら対応できないだろうからな。

444 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:36:52.51 ID:MlwijrOe0]
>>438
ドイツが好景気の間は無理

445 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:37:07.34 ID:vpzz3mPu0]
日本はアメリカとは違う。
日本でお金をたっぷり持っている
同族オーナー経営者は所得捕捉率も低く、インチキ申告納税しても
生温いペナルティで保護されているからアメリカみたいな反乱など起きない。

○×式単細胞脳の人間が幼稚な愛国心をくすぐられて
既得権益のウマい汁をチュウチュウと吸っている、外圧改革断固阻止な連中に利用されてるわけだ。
そんな連中のわめく言葉を聞いていると、まるで社会共産主義者そのものなのに
本人は愛国保守のつもりでいるから救いようがないほど痛々しい限りなんだよね。

本物の愛国保守とは一貫して「脱亜論」と尊い「自由主義」を掲げる者だけってことだよ。

446 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:37:08.20 ID:yx4Of/9tO]
な、アメリカが中国化したろ

447 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:37:33.61 ID:cxlWhPv00]
やがてエリジウムか…

448 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:38:09.29 ID:NqGRlsMnO]
アメリカ軍の兵士は、国の奴隷階級に落ちるわけですね。
これで命をかけて戦争できますかね?

449 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:38:24.93 ID:U/j8GG8X0]
富裕層の心が貧乏なんだよ、自分のことだけで精一杯な富裕層なんて寂しいだけの存在だね
富裕層から金を取ったら人として何も残らないから不安なんだろうね
富裕層のくせにチキンなのさ

450 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:38:28.36 ID:VsLnqBGuO]
なんかSF映画みたいになってきたな。



451 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:38:33.56 ID:udFimOIr0]
昨日の番組だな、見てた
30の富裕層の市ができてた
高額な税金を払っているのに貧乏人へばかり使われているからが理由だね
新しい市の住民は90パーセントが満足で、
富裕層に離れられたところは予算減って福祉カット

452 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:38:44.97 ID:aYOqK+dD0]
おい、大統領。なんとかしろよ。日本に来てる場合じゃないだろ

453 名前:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:38:59.14 ID:r/my8BM+0]
こういうゲーテッドコミュニティって病気で死んだやつのクソや死体を
投石器で投げ込まれたりするの防げるのかなww
長弓とか射程長いし

454 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:39:14.27 ID:OW8+3OHc0]
>>443
金持ちが私兵の所有を許可するように法律改正すれば終了
”独立”すればそれくらいできるっしょ

455 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:39:28.06 ID:Bgq44q9M0]
>>405
ああ、警察は群の公務員になるんだ
じゃあ当面の問題は何もないのか
後は民間雇う費用を維持できるかと、他の市との軋轢がどうなるか経過観察かな
ノブレスオブリージュ?の考えはもう無いのかな

456 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:39:30.89 ID:hRsh6Tok0]
シムシティで高所得者層出し始めて人口が爆発したあたりから
公共コストで赤字しまくり
中所得ばっかの方が管理しやすいし黒字
亜米利加も大変だな貧乏移民に食いつぶされて

457 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:39:34.62 ID:DzhOeuj20]
郡の税収が減る
 ↓
郡保安官・郡警察の予算も減る
 ↓
最初に郡の治安が悪化
 ↓
悪党が富裕層の市に雪崩れ込む
 ↓
防御のために市警察の予算増額、住宅地の警備費用増大


てなこともありそうな気がするが

458 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:39:41.91 ID:vQyqBKyu0]
ここの富裕層は増税されるのが嫌ではなく使われ方が気にいらんってことなら
貧困層に回す税を減らすのではなく、もっと増税されればいいだけだろ

459 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:39:50.25 ID:tw8/8Cm20]
NSAか何かの分局で、下層民を砂漠の収容所に収容したり、大量の棺桶を
用意してたのがあったよね。

460 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:39:54.15 ID:MlwijrOe0]
>>448
イラクでも4000人ほど殺されてるね。
帰国して在地での非道を思い出し自殺するのも多いが



461 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:39:58.40 ID:JieyBFHj0]
今でもアメリカの大金持ちは、門番がいて外部から気楽に入れない宅地に
住んでるわけで、それがますます進むんだろう。
コミュニティごと高い塀で覆って、私兵が守るようになる。

462 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:40:46.05 ID:QcEjd9RP0]
>>457
1人の富裕層狙うより
貧乏人100人狙った方が早いだろ

463 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:41:10.73 ID:SlRXKr3/0]
オバマが日本に来る理由:
アメリカ内政がめんどくさくなって投げ出した

464 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:41:33.84 ID:j45XoyZm0]
>>457
そこでさっきも書いたが郡にはオムニ社が必要な訳
そもそも治安も生保も崩壊してしまっているのに
無能な公務員に任せておけば10年以内に大破産するでしょう
郡政府自体をリストラして民間委託せざるを得ないと思われる

465 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:41:37.82 ID:P1FWyLn30]
>>457
郡の警察をシティーが雇うことは可能
何人か雇ってたはず、消防士もシティーが雇ってるしね

466 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:41:41.33 ID:cxlWhPv00]
いや伝統的に
兵士は貧困層から富裕層への登竜門。
だめでも私兵と言う手もあるし。

467 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:41:52.35 ID:U1nFCDnm0]
>>453
そりゃもうストロングホールドの世界みたいになるんじゃないか
金持ちは城壁で囲って、それに対して底辺は遠投機とかで攻撃w

468 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:42:12.94 ID:yx4Of/9tO]
もともとアメリカと中国は相性がいい

469 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:43:10.49 ID:wMgbMV5E0]
>>461
周りを山に囲まれた天然の要塞にはたったひとつの入り口しかなくて
コミュニティーに雇われた警備員が厳重にガードしているんだよな
まるで中世の都市のように

470 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:43:10.79 ID:PR/2hIR60]
>>425
ほお。
911に乗じたペンタゴンミサイル攻撃で国防省の使途不明金(3兆j!)追求資料はチリとなりうやむやにできたが、
政府の借金をミサイルで帳消しってわけにはいかないしな



471 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:43:13.68 ID:RQVipJvh0]
>>454
そこで民兵が蜂起すれば内戦ですよ。
そして米軍が民衆を殺しまくればSFの世界の出来上がり。

472 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:43:24.05 ID:lICV2iGE0]
こういうときって大統領がリーダーシップを発揮しないと、どうにもならんよな
大統領制の国って。・・・で、大統領は、いずこに?

473 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:43:40.91 ID:J4FDZPmV0]
これが自分の首を閉めるってことがわかんないのかねえ。
まあ、好きにやったらいい。

474 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:43:41.19 ID:tWqVYclw0]
>>457
既に富裕層のコロニーとの境界には鉄条網やら監視カメラがあって
銃を持った警備員が24時間待機している

475 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:44:20.94 ID:50cSejId0]
ワンピースのゴア王国みたいだな

476 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:44:24.18 ID:P1FWyLn30]
州ごとにやってることだから、大統領関係ないっすよ

477 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:44:40.53 ID:x9wBA3M70]
金持ちほど損はしたくない。

478 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:45:14.64 ID:Bgq44q9M0]
>>457
群の下部に市があるんだから、群の税収は減らないんじゃ?

479 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:45:40.12 ID:MlwijrOe0]
州法が多く自治権が強いからね
強権の地方判事が無茶苦茶な判決出すし
アメリカでの商売はやり難いったらない

480 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:45:50.28 ID:wHzgdwa20]
>>395
そんなの当たり前
親のレベルが違うんだから

それでも本人の意思次第で抜け出す環境はある
図書館、無償の奨学金など
人種、身分や出目での差別もない
十分逆転可能と思いますけど



481 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:45:55.03 ID:xDi+bxXk0]
金持ちの側の考えに賛成だけど、相続税だけは厳しくしてほしい。


産まれた時に、貧富の差があるんだぜ?


金持ちの家の子供には、財産がセットで付いてきて、貧乏の家の子供には何もない。あるのは借金だけ。

産まれてきた時点で人生に差が開いてるんだぜ。
だから相続税だけは厳しくしてほしい。

482 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:46:12.64 ID:eMP9CXbI0]
日本も不要な公務員減らせば四分の一の人数で
済みそうだな。
役場に端末だけ置いといて自動化するか
殆どネットで手続きできるようにするとか。

483 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:46:16.59 ID:6DKyy7rW0]
>>473
富裕層で独立の生活圏作っても
またその中で区分されていくもんなw
常時トーナメントとか苦しいだけ

484 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:46:22.44 ID:H/iwoZIn0]
皆保険をしようとしているでしょう?
日本でも色々と問題があるけれどもまだ規模が多いからね
悪用されまくっててイライラするけど
だけどアメリカの場合は、もう話にならないくらい教育がない人たちが
いたりするから、これは猛反発食らうだろうなとは思ったけど

決して悪い考え方ではないとは思うんだけど、なにしろ規模が大きいからな

日本は規模が小さくって良かった

アメリカも中国も大陸だから大変だよ

485 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:46:23.63 ID:DzhOeuj20]
>>455
自治体によりけりだが、郡以下の警察機関は以下のようなもの

郡:郡保安官、郡警察
市:市警察
その他:住宅地の管理団体、何らかの公団などが州の認可を受けて設置する警察(含む民間警察)

市は無理して市警察を置かなくても良いが、ある程度の規模の市だと大抵は市警察を置く
それで、郡から市が行政区分として独立したとすると、郡の行政権は及ばない(故に>>1みたいな話が)
郡の司法権がどこまで及ぶか知らんが、市が郡から独立したとすると、
警察と刑務所は独自に設置しなければならないことがあるかも知れん
地方検事は州の定めによって設置されるから、郡から独立した市でも従来の管轄どおりになりそうだが

486 名前:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載禁止 [2014/04/23(水) 06:46:25.36 ID:0Ib12hhz0]
>>404
昔の諺に、乞食は3日やったらやめられないというのがあったが
一度働かずに生活費を貰える体験をしたらなかなか止められなくなるのではないのか。
まして生活保護に罪悪感が無くなりそれが当然となれば尚更だ。

貧困を救うのは完全雇用だ。
底辺単純労働でもー応一人前の給料が出れば皆働いて自活するようになる。
不景気やらデフレやら低賃金外国人労働者やらで、そこの給料が低すぎるから働くのがアホらしくなる。

487 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:46:27.01 ID:tw8/8Cm20]
>>459
ありました。FEMAでした。

アメリカは大量のFEMA(強制収容所)を作っており大量の棺桶を運んでいます!
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14119829739

488 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:46:30.94 ID:pPXMMR1o0]
オバマが無能だからこうなるんだよw

489 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:47:02.17 ID:EPzXDCnS0]
生活保護叩きの激しい日本も人のこと言えないなぁ

490 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:47:27.28 ID:pwVcUKSX0]
○由らしむべし知らしむべからず

○分断統治

バカ同士いがみ合わせて、情報を制限する。
昔から為政者のすることの鉄則w



491 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:47:47.06 ID:n7JT9cJz0]
俺も生活保護もらえるならもらいたいよ
市営住宅にも住みたい。
二、三万で住めるんだしね。おかしいよなあれ。

492 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:48:13.67 ID:PR/2hIR60]
こういう ゾーニング された時代到来
www.youtube.com/watch?v=hFPWQPO1hoU

493 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:48:19.20 ID:j45XoyZm0]
>>478
そこが日本とちょっと違うところで郡政府と市を完全分離できるらしい
もともと市が完全自治権を持ってる場合もあるが
新興の市でも完全自治権を持つための住民投票ができるようです。
日本で言えば、人口5万人でも住民投票で政令市になれるとでもいえば
近いのかもしれない。

494 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:48:37.85 ID:P1FWyLn30]
>>484
日本って、アメリカの郡レベルだもんなw

495 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:48:50.05 ID:MlwijrOe0]
アメリカの警官=マフィア私兵
日本の警官=無駄に使命感とノルマのある岡っ引き

名前は同じでも、かなり実態が違う

496 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:49:13.79 ID:+gKnoQUb0]
徹底的に富裕層を襲撃すればいい
日本と違ってショットガンとか持てるから断然有利

497 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:49:24.78 ID:qx+kWUgh0]
任意保険と同じだなあ。リスク細分化しすぎると
保険じゃなくなるっつー

498 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:49:39.72 ID:vw++mX+f0]
>>489
不正受給者根絶は当然だw

499 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:49:52.73 ID:sHdf5CPP0]
>>491
一度当選した人は年収の制限を超えない限り一生手離さないから
なかなか空きが出ないんだろうね。新築の市営住宅なんて凄い立派。
1人入居で3部屋なんだから。友達が当選して遊びに行った事あるけど
トイレに緊急コールみたいのも付いてるんだよ。

500 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:49:57.82 ID:cxlWhPv00]
>>473
浮遊と貧困の差が激しいと、
富裕層から落ちこぼれたとき大変。

自殺するしかないね日本みたいに。



501 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:50:04.46 ID:DJJW1UCb0]
もしかして、ジョンタイターの通り??

502 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:50:19.09 ID:uf8h3R8z0]
まぁヒスパニックが増えてそいつらの分までの税金払いたく無い!
って気持ちは分かるけどな

503 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:50:19.70 ID:x9wBA3M70]
富を分配すると全員貧乏になるというのは嘘。

504 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:50:25.48 ID:H/iwoZIn0]
日本も昔は藩政だったんだけどね
元々優秀で教養のあるお殿様がいたりしたから
今なんて優秀な人材なんて東京に送られちゃって、
縁もゆかりもないところであまり意味ないよね

505 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:50:27.75 ID:DeU5sSO+O]
>>481
あなたの考えに私は反対。

働いているのは、自分と家族のため。
子どもに金を残すのは親として当然では。

給料もらう前に税金を取られてるんだよ。
なぜ、その後も国に取られなければならないんだ。

506 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:50:52.80 ID:ynRdWdOy0]
アメリカどこへ向かってるん?

507 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:50:55.95 ID:6QiXn1rdO]
コミュニティ内での犯罪者には、追放処分とかかね?
中世みたいな世界だなw

中国も元はといえば城塞都市の集合体だろ?

米中は気が合ったりしてな
世界の二大国で内乱かよ、ワクワクしてきたぞw

508 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:51:02.79 ID:cPRdUM9M0]
民度が、シナ人並みになってんな

509 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:51:22.61 ID:PR/2hIR60]
>>487
うむ すべては第三神殿の再建のため

510 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:51:48.23 ID:bzcPhRYP0]
また産業改革する為に日本に戦争しかけるのか



511 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:52:42.50 ID:AE2MFhZt0]
富裕層が作った新しい市にアメリカ中の富裕層が集まって来てる、って
言ってたけど、この市で暮らしてる奴が事業失敗したりして金持ちじゃ
なくなったらどうなるの?市から出ないといけないの?

512 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:52:54.09 ID:x9wBA3M70]
相続税はゼロでいいわな。
消費税もゼロでいい。

513 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:53:01.63 ID:lRCNO7zA0]
>>483
日本もなりつつあるんだよ。様々なカーストがある。ママ・カーストとか。

昔の武士もそうだったし今の官僚公務員も階級社会。キャリアとノンキャリ
は厳然と区別されてる。共産主義も党員師弟にある。労働貴族と言ってね。
言わば既得権だから、余裕の無い中間富裕層は自分を守ってるだけだよ。

514 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:53:03.90 ID:wdbjN0Rq0]
こうゆうの防ぐ為に民主選挙制度があるんじゃないの?

515 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:53:28.08 ID:H/iwoZIn0]
日本とアメリカが違うのは、アメリカは南部にしか郷土愛がないんじゃなかろうか?
郷土愛こそが周りへの配慮に繋がるんだけど、根無し草だろうとダメだろうね
自分のお金だけにこだわるようになる

516 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:53:34.55 ID:j45XoyZm0]
実はクリントンが1990年代にヒスパニック激増政策をやったのが
そもそもの、最後のトドメになってるのだが
なぜそうしたのかはよくわからないが
これで米国都市部の社会崩壊は決定的になったな

517 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:53:41.41 ID:vQyqBKyu0]
1%の富裕層と99%の貧困層になったら大変なのに
この前まで反対運動やってたのになんでこんな流れになんだ?

518 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:53:45.19 ID:sHdf5CPP0]
>>505
いやー、でも自分の周囲には産まれながらの土地持ちがたくさんいる場所なんだが
広大な土地を色々な所に貸したり売ったりで、規模の小さい人でも年収3千万黙って
ても入って来るんだよね。規模の大きな人も何軒もいるから数億?産まれながら
にして黙って入ってくる。とんでもない豪邸を建てて、なんだかな〜と思うのは確か。
絶対にそういう人たちにはかなわない訳だからね、普通の人は。

519 名前:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載禁止 [2014/04/23(水) 06:53:54.27 ID:0Ib12hhz0]
>>424
意外かもしれんが、やってる本人は善意で外国人労働者受け入れを推進してるんだよ。
悪い事をやってる自覚があれば躊躇もするが、善意なので止まるところを知らない。
グローバル化したら世界的な格差や貧困がなくなり戦争等も無くなると信じてやってるんだ。
現実はむしろその逆だがな。

520 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:53:56.84 ID:tw8/8Cm20]
FEMA強制収容所用の膨大な数のトレーラーとプラスチック製棺桶
https://www.youtube.com/watch?v=TeJjFjgjxug



521 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:53:59.37 ID:Laft8jW20]
>>506
建国当時の姿に戻ろうとしているのでは
自由と民主主義なんて移民で成功した白人を守るための道具だったし

522 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:54:27.04 ID:P1FWyLn30]
>>505
相続を認めてほしくば、代金を払えということだ
金、土地は日本国が所有者であって、使用権だけ認められてると思えば
そんなもんよ

523 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:54:49.92 ID:KHjc9KxP0]
世田谷区も東京都から独立しようとしているよね

524 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:55:02.71 ID:74+Y+Y1X0]
まぁ世界中から土人が入り込んできたらこうなるよね
それでこそ自由の国
人間なんて元々平等じゃないんだからナマポなんてやめろ

525 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:55:07.27 ID:Z7TfSSvK0]
これってただ乗りだよな
自分たちは労働者や公安職を生みだす人々には金出さないってことだろ?
国家に守られて商売してるくせにそんなの許されるのか

526 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:55:11.43 ID:HT+2mi/E0]
日本の将来も格差社会なんだろうな もう完全に分離すればいい ギリシアのポリス
みたいに 逆に余り露骨な弱者切捨てをしている都市は滅びる

527 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:55:14.26 ID:RQVipJvh0]
>>496
どう考えても守りきれないと思うんだよな。

軍人が数人でもしめしあわせて基地から武器を持ち出したら
住宅街攻撃し放題だぜ?警備員が周りを見張ってるとか
なんの役にも立たない。

528 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:55:14.90 ID:T3k4RXJF0]
>>2
宮沢喜一が死んでから、日本にケインジアンな(有力)政治家っているんかね。

そういや「ケインジアン」を(無能者)と書いてたとんでもない雑誌があったな。
ケインズ経済について何にも紹介せずに。

529 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:55:16.83 ID:H931zI0CO]
>>495
日本の警官を過大評価しすぎ
ちょっと前に暴力団員とトラブって相談に行ったら腰が引けまくってて、
ラチが開かないから帰ってきたけど、俺が帰るときマジでほっとしてたぞ

530 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:55:20.44 ID:x9wBA3M70]
>>514
アメリカはわからんが、日本の場合だと

供託金を出せるのは金持ちだけ

当選するのは金持ち

議員報酬で金持ち

金持ちが献金して金持ち

金持ちのために政治

このスパイラル



531 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:55:47.40 ID:n7JT9cJz0]
>>523
市になるって話あったよね

532 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:55:48.32 ID:OW8+3OHc0]
>>515
マンションでゴミ撒き散らす中国人もそんな感じだな

533 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:55:59.37 ID:Q9f1Rya90]
>>486
困窮して生活保護受けるのに、罪悪感を抱く必要なんてないよ。
憲法で保障されている国民の権利だから。
不正受給は正すべきだが、生活保護制度自体を叩くのは、間違ってる。

534 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:56:02.92 ID:U1nFCDnm0]
>>480
>それでも本人の意思次第で抜け出す環境はある
ここが間違い
そもそも子供はゼロから自分で勉強しようとは思わない
親が必死に勉強させて、初めて勉強するんだ
そして底辺の親ほど、勉強を必死にさせようとしない
教養が無いから、現実的な逆転方法を思い付かないし、実行しない

つまり底辺の子供は、そもそも勉強すれば逆転出来るとか、そういった情報を取得出来ないんだ
そしてそのまま成人迎えて、社会の現実を知る
教養ってのは親が授ける物だが、底辺の場合は親自身が教養が無いから、子供に授けられないんだよ
これも負の連鎖

>親のレベルが違うんだから
その通り
つまり事実上、逆転不可能です
君はまず自論を精査して、矛盾に気付くべきだね

535 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:56:46.03 ID:3j0EIYAa0]
日本自体が巨大なゲーテッドコミュニティともいえるな
日本人にとってそう感じなくても
アメリカのゲーテッドコミュニティと同程度の治安はナチュラルに実現される

日本に10億人くらい中国人を取り込んで日本人は奴隷商人として
要塞に引き篭もる仮定(物理的に不可能だが)なら胸に落ちる話だ

536 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:56:53.91 ID:sEZPgJPA0]
やっぱ戦前に在った良き物、良き教えを復活させて
勤勉、勤労=正しい生き方
命は公のために、仕事は世のためにという価値観を徹底させよう

537 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:56:59.04 ID:MlwijrOe0]
割と最近までインデアン撲滅運動とかしてたしね
自由(暴力含む)だの民主主義(waspによるwaspの為)の意味も
日本とまるきり違う

538 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:57:28.65 ID:Z7TfSSvK0]
ジャップランドじゃいくら頑張っても保護者次第でどうにもならんぞ?
自分で稼いで進学なんて回り道してると年齢制限差別でおわるし

539 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:57:50.56 ID:H/iwoZIn0]
まあお金持ちで欠けている人がいるなと思うのは、
アメリカでも大金持ちというのはまず根無し草はいないんだよw

アメリカでも基本はヨーロッパなワケであってね、
根無し草は数代でそのうちに絶えるだろうよw

それくらい土地や育った環境は重要って事なんだけどね

540 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:58:07.12 ID:H931zI0CO]
>>505
それが社会のためなんだ、わかってくれ
あなたの子供は自分で頑張ればいい



541 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:58:17.32 ID:ewqof9ceO]
第9地区を思い出すなw

542 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:58:21.80 ID:oVOclFGP0]
自由と利己主義の履き違え

543 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:58:22.43 ID:n7JT9cJz0]
>>533
あるね。市営住宅に住み高級牛肉を食らい、
医療費は無料で
税金は払わず公共料金も払わない。
十分罪悪だよ。俺には市営住宅住む権利すらないんだがな。
俺が狭い部屋で月五万の所を、奴らは一万で広い部屋に住む
歯科医にだって俺は金を払わないといけない。

544 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:58:24.48 ID:Bgq44q9M0]
>>485
自前でも雇えるんだ
じゃあ絶対こっちだよね
捜査・逮捕・潤沢な資金を持った私兵かあ、怖いなあ(笑)

545 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:58:25.78 ID:OW8+3OHc0]
>>530
票を持ってるのは庶民の方が圧倒的に多くてそれなら、庶民がそれをのぞんでるんだろう

546 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:58:39.71 ID:ynRdWdOy0]
>>513
ママカーストw
あんな与太信じてるんだw

547 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:58:41.25 ID:JieyBFHj0]
日本にもゲイティッドコミュニティは既にあるだろ、神戸のはテレビで観た
ヨットハーバー付きの豪邸が立ち並んでいるような場所。

548 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:59:41.93 ID:T3k4RXJF0]
>>27
妄想に付き合ってやろう

そのとき「ネットでしか行動できない」おまいら2ちゃんねらーはどうなるんかね

貧民と一緒に暴れまわるか、逆に目の敵にされて取り殺されるか。

自分だけは大丈夫と思い込んでるうちに家に侵入された暴徒になぶり殺しに
されるに一票

549 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 06:59:49.82 ID:KHjc9KxP0]
>>513
子供産むと脳がおかしくなるっていうか
DQNになるんだよ
そうじゃないとやってられないんだよ
いわゆる前適応ってやつ

550 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:00:15.37 ID:sEZPgJPA0]
日本は莫大な内需があるんだから、
内需を国産品で全て賄うよう政策するだけで
良性インフレになるんだし

海外産品を駆逐すればいいのだし



551 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:00:21.19 ID:QcEjd9RP0]
>>513
ママカースト・・・


お、おうっ

552 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:00:30.66 ID:IU5Euzr00]
ナマポ国、ニート国、低能国、DQN国、低所得国、大阪民国とそれぞれ分離独立するのか
みんな中国の衛星国

553 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:00:45.57 ID:hRsh6Tok0]
ローマみたいに野蛮なフランクに滅ぼされるだろうなといっても
まあ軍隊が貧乏移民虐殺し始めたらそれはそれで終わってるし
なんであんなに貧乏移民いれまくったんだか

554 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:01:10.95 ID:KKvKYFxl0]
他人の犠牲無しに生きてきた自信が有るならそうすればいいが。
中国から朝鮮への流れにはならんのかな。
領土を切り取られて寄生植民地にされてない?

555 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:01:11.99 ID:uf8h3R8z0]
>>521
そもそも「国家」はアメリカ建国当時余り必要とされて無かったからな

イギリスから独立するためにしょうがなく連邦作りましょうってだけで

あいつら税金は国家による強盗だって考える位だし

556 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:01:30.44 ID:n7JT9cJz0]
さらに言えば、生ポは、暇だから半額シール狙いのために
もっともいい時間を狙うことができる。俺は仕事があって、通勤時間もかかるから
半額の肉も弁当も買いにくい環境にある
そういう差別を是正しない限り生活保護世帯は叩かれるよ

557 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:02:02.36 ID:znPh2bZqO]
>>481

相続税こそ0でも構わん

(‘人’)

運も実力の内なんだよwwwww

金を持ってても堕落すんのは堕落する!

そして運に恵まれんヤシは何をやっても駄目、
ましてや産まれ付き運が足らんのは、前世のせいにして努力して成り上がれや!!!

大学に逝けん程の貧乏な家庭に産まれたら、最低限は食える国家資格でも取れや。







(‘人’)が電験3種を活かせる日は来るのだろうか☆テヘペロ

558 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:02:13.75 ID:H/iwoZIn0]
他県に出たり、他県の嫁貰ったりしているけど
私はどうかなと思う事があるよ

方言や食べ物が一緒だったり、環境が似ているというのは
ものすごく重要で、これぞ世界共通なんだけれどもね

まあ先を見通すというのは難しいものだね。目の前の事だけに必死になるものだから

559 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:02:35.86 ID:sEZPgJPA0]
昔の日本は、、天皇陛下が神道として道徳を施し
その下に政治や軍事、教育があったので
政治や経済や文化を、道徳が統制しえた美しい統治システムだった

今は道徳のない経済、道徳のない政治、道徳のない文化になっている

560 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:02:55.24 ID:95QLIalZ0]
銃器が手に入りやすいアメリカで、貧困層から金持ちへのドンパチがないのだから
重機の入りにくい国では、革命や暴動みたいなことはあり得ないだろうな



561 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:03:00.49 ID:j45XoyZm0]
毎年移民が100万人に米国内で増える移民自然増が100万人
単純に考えても10年で2000万人の移民系米国人が増える
自然増のほうは指数関数的に増えていくからもう抑制は効かない
いま米国民3億人のうち移民系がすでに1億人(最大はヒスパニック6千万)
これが15年もすれば半数に近くなり20年で逆転
しかも大都市に移民系は集中するからカリフォルニアなどはすでに
白人4割・移民6割とあっさり逆転してしまった
この移民貧困層の激増(1990年代以降)こそが問題の始まりなわけ

562 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:03:02.15 ID:uIVHZzh/0]
日本の場合は住民税は10%しかないからね
所得税を下げて住民税を上げて地方に財源移譲したら日本でもこういう地域が出て来るかもな

563 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:03:44.16 ID:BgZXH7240]
日本出ていくのは勝手にしろとか強がっていた人もいるけど結局こういうことがおきるんだよね。

564 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:03:53.20 ID:n7JT9cJz0]
>>561
二十年前は日本とアメリカの人口比が二倍だったけど、今三倍だしなぁ。
そういう意味でアメリカって実験国家だなと思うよくやると思うよ。

565 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:04:04.02 ID:x9wBA3M70]
成り上がるってのもおかしいな。
全員が幸せじゃないと、内需に行き詰るよ。

566 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:04:20.69 ID:wHzgdwa20]
>>534

中学生にでもなれば、自立心は出てくる
つーか、普通に周りにゴロゴロいるぞ
親クズだけど、本人はがんばっていいところ就職したやつなんて

環境のせいにすれば自分がクズな言い訳できていいんだろうがな
できるやつは、上に行く

567 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:05:22.37 ID:Q9f1Rya90]
>>559
そんなもの太平洋戦争で、破たんしてしまったがな。

568 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:05:45.30 ID:lRCNO7zA0]
>>522
考え方の違いだわな。国からレンタルしてると同じ。持ち家の固定資産税も。
広義で言えば配偶者もレンタル、子供も先祖からのレンタル。気楽でいい。
「子供には金は残すな」と言う。相続を食いつないで餓死した老姉妹がいた。

569 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:05:57.80 ID:H/iwoZIn0]
アメリカの南部の方が今度は台頭してきそうだよね

日本も田舎のほうが住みやすくなってくるだろう
守る人がいるしものすごく保守的で頑固だから

570 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:06:11.32 ID:q+ZlT9Lm0]
>>562
消費税が10%になるなら1%とかでも地方税にしてもいいのにな。



571 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:06:28.56 ID:ynRdWdOy0]
一般人がゾンビの群れみたいに襲撃する展開を希望する

572 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:06:30.23 ID:x9wBA3M70]
>>563
商売の基盤ごと出て行ってもらえばいい話だ。
自分らは税金払いたくないから外に出て、商売は内でするなんて論外だろう。

573 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:06:33.47 ID:MlwijrOe0]
>>563
既に
資産家でも余り権力に近くない層は
一生懸命ホテル住まいとかして涙ぐましく
出て行ってるフリしてるよ。

574 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:06:41.13 ID:RQVipJvh0]
>>560
扇動者が必要なんだろう。

アラブの春もウクライナもスパイがいてこそだったわけだし。

いまアメリカでそれが起こってないのは
起こす側がそのタイミングでないと思ってるか
起こすこと自体が自分たちの不利益になる
と思ってるかのどっちかでしょ。

575 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:06:46.03 ID:/17jFBMq0]
昔の日本て「いよいよとなればぶっ殺してぶち壊せばいい」から
ギリギリまでは我慢してやるっていうメンタルじゃね

576 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:06:55.68 ID:wfnflED+0]
金持ちの税金ってのは、その金持ちの命の値段なんだよ
金持ちが税金を払い、それを貧困層の福祉に使うことで、治安が良くなり、金持ちが狙われる確率が減る
それを拒否すると言うのなら、その金持ちの命の値段はタダということになるから、誰かに狙われても文句は言えない

577 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:07:08.56 ID:fCljNifQ0]
所得税と住民税合わせて20%じゃなかったっけ

578 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:07:22.34 ID:BgZXH7240]
>>367
はっきり言えば日本に成金なんて上場創業者ぐらいだろ。
日本の社長の給与なんて上場見てもアメリカと比べると桁違いに安い。
中小はそれなりにリスクがあってもそれほど高く無いしな。

579 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:07:46.76 ID:3wTRR5wX0]
アメリカは移民国家だし超絶格差社会でいいじゃん
一花咲かせようと世界中から集まった猛者達が競い合う地域

アンチ平等を掲げてヒャッハーなコロシアム的要素を取り入れよう

580 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:08:05.81 ID:U1nFCDnm0]
>>566
そういうのはレアケースって呼ぶんだよ
統計上のノイズに過ぎない
それにいいところってどこ辺りの大学だ?マーチ?

そもそも東京圏で無ければ通学に部屋を借りたりしないとならない
でも親に金が無ければ、当然自宅の近隣県しか無理になる
そういうのもあるってのは気付いた方が良い、いい年してるならね



581 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:08:28.59 ID:tw8/8Cm20]
[FEMAを危具する人々の主張]
すでに合衆国法にて以下の法律が制定されている
1、 アメリカ合衆国大統領特別命令第10995号「全報道機関の政府による接取」。
2、 第10997号「全ての電気ガス石油エネルギーとその施設の接取」。
3、 第10998号「全食料と農場の接取」。
4、 第10999号「車両等の輸送手段、高速道路、港の接取」。
5、 第11000号「全市民への強制労働命令権」。
6、 第11001号「全病院、福祉施設、教育機関の接取」。
7、 第11002号「全市民の個人情報の政府への登録義務化」。
8、 第11003号「全航空機、空港の接取」。
9、 第11004号「住宅予算局を窓口とした全市民の強制移住命令」。
10、第11005号「全鉄道、運河、倉庫の接取」。
11、第11490 「政府の全権利、機能のFEMAへの移譲」
エネルギー、食料、鉄道・道路交通網、空港、航空機、自動車・トラック等の車両、
マスコミ機関、学校・病院等、
あらゆる物資・設備が、全て政府の所有物・監視下に入る
以上のすべてが国家緊急事態宣言発動と共にマーシャルロー(戒厳令)の形で
FEMA機関に全権が移譲され米国政府そのものがFEMAの指揮下に入ることになっている。
FEMA機関が、アメリカ全土の、全設備、全制度の「所有主」になる。

ちなみに近代法における三権分立のような相互に権力を監視する組織や機構は存在しない
全体統制型の運営で以上が執り行われる。非常事態(戒厳令下)においては、
議会機能は6ヶ月間停止し、FEMAに大統領を超える権限が与えられる。いったん発動させると
大統領命令でも停止できない 
なおFEMA機関は戒厳令期間を状況に応じて延長できる

582 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:08:37.68 ID:KHjc9KxP0]
>>46
これだから田舎者はww
港区の土着人なんて少ないよ
あそこは商業地区の価値であって、住宅地の価値が高いわけじゃない
土着人でない、何時引っ越すかわからないような人達が、そんなことするメリットもなければ
出来ないって
世田谷区みたいに3代以上住んでる土地持ちで収入も高くてそういう人が沢山居る
っていうそれ相応の人数が必要なの
マンション所有者は土地持ちではないから

583 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:09:11.26 ID:vQyqBKyu0]
金持ちって貧乏人を踏み台にしてきたのに
税も払うの嫌だっていってるのかw

584 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:09:17.38 ID:D8I+XMj4O]
ベーシックインカムで強くて仲のいい日本にしよう

585 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:09:40.39 ID:BgZXH7240]
>>572
税逃れは無しだが現実的にはどう偉そうなことをいったところで
どうしようも無いところだろ。貢献はしているんだしな。

>>573
そういう人もいるというだけのことだろうね。

586 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:10:04.89 ID:P1FWyLn30]
>>576
その方程式が成立しなくなったから、囲いをつくって金持ち同士が金をだしあって
(ひとりではそんな金をもってないというのがみそ)
治安を守ってるわけ

587 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:10:29.11 ID:B9yOigYI0]
.
【拡散求む】   TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ 他
anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/97
.

588 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:10:30.70 ID:uf8h3R8z0]
>>576
それが見合ってないから
自分達で塀を作って警備会社雇ってんだろ

589 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:10:39.52 ID:T22zYGq70]
経済活動全てにおいて独立してから独立宣言しろ

590 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:11:05.27 ID:H3SmA8RO0]
>>425
Operation American Spring はどうせ与太話だろと思っていたが、
バンディ農場の騒動の推移見てるとあながち絵空事とも言い切れないんだよなぁ。



591 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:11:40.42 ID:H/iwoZIn0]
でも昔から日本と言うのは不思議なもので
あまり浮かない方が良いと言われているし、
日本の伝統な生き方というのは、その風土に見合っているものなんだよ
どれだけ技術が進もうが一緒だろうね

島が湧いて出てきたくらいなんだから、周りに分け与えるくらいが
丁度良いんだろう。それが出来なければ孤立してしまう国でもあるんだよ

592 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:11:41.77 ID:KPB1/QMB0]
>>559
破綻が始まったのは明治維新からね
なにもかも白人がもたらした

それに日本人の道徳心の高さに天皇なんて関係ない
あれはただの統治システムでしょ

593 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:11:42.16 ID:PKj2tM5M0]
>>584
うむ。
ベーシックインカムで福祉を削ろう

594 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:11:43.37 ID:x9wBA3M70]
格差の割合ってのは計算されて作られてんだよな。
自分ががんばれば誰かが落ちる。
どうしてみんな幸せになれないんだろうか。

595 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:11:49.04 ID:FbiV6GDs0]
警官が150人しかいないんだっけ
もうちょい貧困層が追い詰められたら軍隊でもない限り暴動、略奪は抑えられないだろ

596 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:11:59.76 ID:BgZXH7240]
>>586
本当に勝手なこと言う奴が増えたなw
金持ちが命を狙われないための値段だってさw

普通の給料じゃ普通の治安どころか医療費もまかなえていないだろ。
現実を知った方がいいぞ。金持ちなら護衛でもつくのかよw

597 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:12:07.14 ID:DziiJNOe0]
>>160
ギャングオブニューヨーク見る限り、自分たちだって、
移民時期の新旧で抗争あったのにな。

598 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:12:17.62 ID:lNR2+8r/0]
アメリカって医療費とかクソ高いから税金安いと思ってたけど違うのか

599 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:12:33.03 ID:MlwijrOe0]
>>585
結局、日本から出て行けはしないんだよ
ドンくさいチョンの成金がよくフィリピンで殺されたり
アメリカで脱税の言いがかり強制捜査受けたりしてるじゃない

600 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:12:34.09 ID:TP7lTTp1O]
>>566
かわいそうだから、お前に説教してやろう

強い人には

倫理も制度、慣習も必要ないんだ

言ってしまえば、出来る人には文明なんてのは必要ない

そんなもん足枷にしかならない

そういったものは

弱い人のために存在する

理解できるかな?



601 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:13:06.39 ID:hRsh6Tok0]
ゾンビみたいに飢えた連中が金持ち襲うのは目に見えてるんだがな

602 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:13:18.75 ID:tw8/8Cm20]
FEMAをわかりやすくまとめたサイト↓

cybervisionz.jugem.jp/?cid=16

FEMAとそれに関連する陰謀論↓

cybervisionz.jugem.jp/?cid=16

FEMAの海外記事(英文)↓

www.theforbiddenknowledge.com/hardtruth/fema_executive_orders.htm

日本でもFEMAを造ろうとしている自民党員↓

www.mutai-shunsuke.jp/merumaga/rinji110227.html

阿修羅 FEMAが竜巻カトリーナの時に・・・↓

www.asyura2.com/07/revival2/msg/232.html

603 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:13:40.43 ID:znPh2bZqO]
>>580

(‘人’)

だから首都圏に来んなよ、それがオマイの運命なんだからさ

地産地消は過疎化の切り札だろ?

運転免許でも取れよ

経済なんて都市部に出んでも学べるだろ?

604 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:13:42.13 ID:P1FWyLn30]
>>594
それは物理の法則だろ
小石と砂をまぜた容器をシャフルすると小石が浮き上がるのと同じ

605 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:13:45.81 ID:VF6wRHdK0]
貧乏人が独立して金持ち相手に戦争しかける自由もあるんじゃないの

606 名前:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載禁止 [2014/04/23(水) 07:14:02.35 ID:0Ib12hhz0]
>>533
んなこと言ってるから生活保護から抜け出せなくなるんだよ。
憲法なんざ所詮絵に描いた餅、ただの文章、理想論。
何と書いてあったって現実にそぐわなきゃ機能しないし、変えるしかない。

生活保護貰って、皆の税金でウンコ生産してるだけの存在に成り下がってると自覚し
一時的には仕方ないとしても、将来的には窮状を脱し自活する努力をしてくれなければ、支える方がアホらしくなる。
皆が生活保護を貰う側に行ったら、生活保護は成り立たなくなるだろ。

607 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:14:07.25 ID:nSmrl/iJ0]
銃乱射が急増するな

608 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:14:17.30 ID:AhIXxNr/0]
twitter上で、日頃「アメリカ最高!」「日本遅れてるぅ」界隈の人たちが、
「寄付してる」「寄付してる」スゲぇわww

609 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:14:19.84 ID:/sdNyWfU0]
独立する日本、在日韓国人の特権を拒否。

610 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:14:21.55 ID:l52EmXPf0]
まあ金の流れが川の様なもんなら上流で塞き止められたら下流の人間は
最終的に上流の人間ぶち殺しに行かざるを得ない訳だし



611 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:14:27.35 ID:RQVipJvh0]
>>590
米政府が予言者を抱えてるはずないから
意図的にこうなるよう誘導してるとしか思えないです。

至福千年を早めるためなら悪魔に魂を売っても救われる
とか、連中、本気で信じてそう。

612 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:14:28.94 ID:nZSog7xJ0]
元々政府は富の再分配が前提なのだから、それを否定したら無政府でいい。
もともと、公共サービスが日本並みなら、誰も文句は言わない。米国人は基本怠け者であることが問題。
あと、貧乏人から吸い上げて、富裕層になったことを忘れてる。
こんな国は最低。

613 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:14:40.70 ID:BgZXH7240]
>>598
保険会社がやっていたような気がするけど。
貧困層のためにやるのも馬鹿馬鹿しいと思うぐらい質が悪いんだろ恐らく。

>>599
こちらに所得の基盤があればいわれるかもしれないけどな。
本当の金持ちは資産だけで生きていくわけだからな。
あまり関係無い気がするけど。

614 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:14:59.77 ID:lRCNO7zA0]
>>569
右傾化とは言うが「モノ言う保守層」って事だよ。貧困層が主張する場合は
革命と言われる。既にティーパーティでされてるけどオバマに対する反作用
は拡大するだろう。

2014アカデミー賞は直前に公開された「それでも夜は明ける」南部黒人
奴隷差別の映画。「42」もそうだが政治的意図がある受賞作。民主党によ
るガス抜きプロパガンダと思う。

615 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:15:33.64 ID:wHzgdwa20]
>>580
成績さえ良ければ、返済不要の奨学金があります

一応、俺の周りってのは古都にある大学とその後の某企業の話です
つか、俺もその立場なんだけどね
間違いなく、本人の意思で解決可能な事です

616 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:15:35.96 ID:FbiV6GDs0]
>>610
金ってのは自然法則に逆らって下流から上流に流れるものなんだよ

617 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:15:37.47 ID:HyX7CdDu0]
移民の連中に金を出すのは不本意だってのはわかるが
元々のアメリカ国民の貧困層ってどれくらいうるんだろう
なんにしてもアメリカ内戦の日も近い気がする

618 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:15:41.62 ID:vQyqBKyu0]
警官が少なければ増員すればいいだけだろ?増税して人数増やせよ

619 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:15:46.71 ID:2APfk8pQ0]
>>577
何だそれ

620 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:15:50.84 ID:dEHcWDnE0]
>>612
同意



621 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:16:21.44 ID:+sT6BXiX0]
無能怠け者に血と汗で稼いだ金を
分配するなんて公序良俗に反するだろ。

622 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:16:22.05 ID:tw8/8Cm20]
ゲイリーアレン著の「ロックフェラー・ファイル(邦題:ロックフェラー帝国の陰謀)」
を紹介している米国下院議員↓

アメリカ合衆国下院議員 ローレンス・P・マクドナルド

ロックフェラー一族は、その飽く事なく野望を満たす為に金だけでは十分でないと悟ると、
自分達が築き上げた莫大な富とその社会的な影響力を上手く利用して、更に大きな権力を手に入れようとして来た。
彼等の目指す権力は、かって古代のいかなる専制君主や暴君を夢想だにしなかった絶大な権力である。
地球の全てを覆う権力−−それも単に物を支配するだけでなく、
世界中のあらゆる人間を支配する権力−−ーこれこそ彼等が最終的に求める権力である。
『ロックフェラー・ファイル』はフィクションではない。
この本は、読者の生涯で最も重要な話題となるかも知れない。ここで取り上げられた事実は、
簡潔ながら驚くべき説得力を持っている。

我々はこれまで資本家と労働者は対立するものと考え、
共産主義は億万長者の富を我々の手に取り戻す主張であると教えられて来た。
だがそれは事実に反するのだ。
本書で明らかにされた事例をお読みになればわかる通り、共産主義とは億万長者の富を否定するものではなく、
逆に彼等以外の資本家を倒し、
労働者を更に抑圧して、地球上の全ての富を億万長者が独占する為に考え出された巧妙な陰謀である
(引用注:いつまでたってもわからない、
わかろうとしない人もいるので繰り返し紹介しています。

satehate.exblog.jp/10043754/

623 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:16:44.88 ID:wfnflED+0]
>>586
一生町から出ないで生活するなら、それも有効かも知れないけど、そういう訳にも行かないでしょ?
完全防弾の自動車で出入りしたって、どこかで降りなきゃいけない
狙う方は狙われる方と違って、ひたすら隙が出来る(隙があるターゲットが来る)のを待ってればいいんだから

624 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:16:46.03 ID:elP5L22EO]
橋下や大阪維新の本音もこうなる。
行政に資本主義のやり方を導入する。

納税額に応じた行政提供の差別化が避けられないのは当たり前。

資本主義は、頂いた対価に見合う提供を合理的に行うのだから、それを行政に求めるのは、そういう事を了承したと言う事だ。

625 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:17:09.36 ID:bZ6qAeaq0]
日本でも関西の裕福層の住む自治体が
環境がなんちゃらとかいう理由つけて
一部の地域には一定の裕福層しか家を建てられないように
条例か町内規則が知らないけれど改定してたな。

626 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:17:10.91 ID:uf8h3R8z0]
>>583
アメリカ人にとって税金はサービス代金感覚だから対価が得られないなら払いたく無いって事だと思うよ

慈善事業は個人でやるしさ

627 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:17:17.81 ID:U1nFCDnm0]
>>603
>、それがオマイの運命なんだからさ
その通り
つまり日本は底辺は逆転不可能って事

>経済なんて都市部に出んでも学べるだろ?
何の証明書も無いのに学んでどうすんだよw
この世の人間の大半が、大学で学んだ授業程度を実社会で金に変換出来てると思うのか?
アホか

大学の卒業証書を得る為に、大学に行ってるんだよ
少なくとも日本の場合はね

628 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:17:37.66 ID:q+ZlT9Lm0]
>>606
あれかな、サミュエル・スマイルズとか福沢諭吉を読め、ぐらいでいいんじゃないかな。
しかし、自助論を産み出したイギリスが福祉でgdgdというのをみると、自助の精神を持たない人たちを
どうやって手助けするのがベストなのか、と考えるよね。
不貞腐れたままではなぁ…

629 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:17:58.60 ID:kEtLLBEh0]
>>612
インディアンから土地を強奪して、黒人を奴隷にして働かせて、成立した国ですし。

630 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:18:05.34 ID:vQyqBKyu0]
自分の場所は治安がよくなって他はどうでもいいから警官をこっちによこせ
とかおかしいだろ 増税して警察官増やせばいいだけだろ
これをやらないってことは税を拒んでるクズどもじゃん



631 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:18:11.54 ID:x9wBA3M70]
普通の人間が金をもって天才と言われ
普通の人間が有能だ有能だと言われて普通の金にありつき、
普通の人間が無能だ無能だと言われて社会の底辺につく。
それは計算されたこと。

632 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:18:11.58 ID:1ZFNsS640]
>>1
トリクルダウンの現実w

633 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:18:17.02 ID:92Yly68H0]
これは酷い。貴族社会の再来か?
昔の貴族と平民の構図みたいだ。
時代は繰り返すのかな。

634 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:18:24.72 ID:BgZXH7240]
>>577
アメリカだとそんな安いのか?まぁ自分で保険に入らなければならない
とするとあまりかわらんのかなぁ。

社会保険もあわせると大体手取りベースだと3割から4割近く取られている。
社会保険の負担が同額会社持ちだとするともっとだな。まぁ仕方ないけど

635 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:18:27.14 ID:k09nZ1OP0]
>彼らは、自分たちで「市」の境界線を決め、州議会を動かし、
>住民投票を実施。法にのっとり独立を成し遂げている。

この方法で逆に在米韓国人のエリアを隔離するとかできないの

636 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:18:28.23 ID:P1FWyLn30]
>>625
マジで金の切れ目がその土地の縁の切れ目になってる地域はあるよ

637 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:18:35.74 ID:MlwijrOe0]
>>613
政治リスク、不当捜査、不安定な治安で全てが無くなる訳だよ
じゃなきゃ、わざわざ諸々税の高い日本に居座ってる訳がない訳でな

638 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:18:36.50 ID:FbiV6GDs0]
>>627
逆転不可能はお前だけだ
だまってしこしこ奴隷やってろ

639 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:19:07.36 ID:n7JT9cJz0]
市営住宅も、年収制限があるから
住み続けるためにあえて収入抑える人もいるらしいよ

640 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:19:16.80 ID:H/iwoZIn0]
アメリカも戦争中に移民を沢山受け入れちゃったのよね
底辺なんてドンパチで勉強出来ていない状態

どこの国もだけど育てられもしないのにせっせと子作りは盛んだしね
それで育てられない、お金がないだから、フードスタンプ
努力しようにも教育が足りていないから努力も出来ない
お金を渡しても上手に使えない

これはどこの国も抱える問題だろうなと思う
でももう放っておかれちゃうんだよね。それがまた悲劇なんだけど

だけどいつも改革を興すのはエリートと言われる層で、
なぜか貧乏人はお金を持っちゃうとダメだね



641 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:19:20.18 ID:tw8/8Cm20]
ユダヤの言葉
「世界中の全ての国に代理人を送りその国を支配させる。」政治・経済・メデ
 ィア・教育..など。戦後、日本人の復活を恐れたユダヤは代理人に在日を選ん
だ。そして、日本人にその事を知られるのを恐れ 巣鴨プリゾンコネクション
と言われる人達も絡ませた。今日ある経済界・政治家・やくざ・教育関係者の
大物はほとんどこの人達である。日本で一番影響力のある創価・統一教会も
ロックフェラーが作り、在日に支配させている。

「戦争させる2つの国の内の一つを支配していれば大きな影響力を与える事が
 出来るが、戦争させる2つの国の両方を支配していればその戦争を完全にコ
 ントロールする事が出来る。」=ワーテルロー以降の戦争の殆どがユダヤの
 2つの駒がシナリオ通りに戦争しただけかユダヤによって嵌められたモノ。

「お金を刷る権利と金の価格を決める権利が在れば世界を支配出来る。」=
 エドモンド・ロスチャイルド..イランとベネズエラ以外の中央銀行は全てロ
 ックとロス茶のモノ。日銀は建前50%以上政府所有。そのからくりは..→
例えば100万円の国債を発行し日銀が100万円分の紙幣を刷りこの国
債を買うとする。(公開市場操作)もし、これに1割の利息が付くとしたら償
還時10万円儲かる。これがそのまま国民の借金になる。これを繰り返せば
国民は借金漬けになる。公定歩合・法定準備率さらにマスゴミ(ユダヤ支配)
を悪用すればいくらでも国民から搾取出来る。資本主義=ユダヤ奴隷主義。

「組織(国・宗教・政府・企業..)を壊すのは外部からより内部から。」(サバタイ派)
一見対立している様に見える政党なども必ずそれをぶち壊そうとしたり、乗っ取ろうと
したりする人間が送り込まれている。だから、ある政党を支持する時も政党を見るのでは
なく、その政策や人間関係を研究しなくていけない。

642 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:19:24.21 ID:OW8+3OHc0]
>>628
馬鹿に実直な精神を養わせるのは酷く難しいな

643 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:19:40.10 ID:TfkEgdqM0]
>>1

バカだなぁ、金持ちは貧乏人を生かさず殺さず搾取しているから
生きていけるのに、貧乏人を追い詰めると、市や群や州の
システムが崩壊し、いつか簒奪者から阿鼻叫喚の地獄のような
簒奪を受けるだろう。

644 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:19:41.90 ID:BZ4h8NpA0]
実験国家としては当然のなりゆきかもね
富裕層だけなら犯罪もなく平和で豊かに暮らせるわけだし
問題は貧困移民層に与えられた一人1票によって社会福祉増大で
国が赤字になるという政治家

645 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:19:49.97 ID:yRg5K88t0]
貧困層による富裕層バッシングが日本の比じゃないくらい酷いからな

646 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:19:51.70 ID:sEZPgJPA0]
働かざる者食うべからず

憲法9条に書き込んでほしいわ

647 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:20:02.22 ID:iogt8+H80]
現在の状況がそのまま延長した場合の2050 年の日本の姿を描く。
人口減少と高齢化を背景に経済は低迷を続け、社会不安が常にくすぶっている。
かつてから指摘されていた貧困と格差は深刻化し、様々な意味で国民を分断する。

不安定で劣悪な労働を強いられる貧困層はスラム化した地域に住み、
自尊心を失っている。
裕福な人々は分厚い門扉と塀で守られた「城郭街」の中に住み、貧困層とは
断絶されている。

-『幸福のフロンティア部会報告書』

小泉竹中構造“改革”の延長線上にあるのはアメリカばりの格差社会

648 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:20:07.95 ID:j45XoyZm0]
オバマケアの不評も根っこは同じで
激増する移民に福祉していたら中流白人が干上がってしまう
という考え方が背景にある
もっともそんなこと言うと差別言われかねないし
マスコミは移民の味方だから叩かれる危険がある
そこで納税者には税金の効率的な支出の権利があるという
税金効率化運動(タックスぺイヤー運動)として構成しているわけ
今回のも根本は似てる面がある

649 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:20:25.34 ID:uf8h3R8z0]
>>612
富の再分配ってのは副次的やな
基本は夜警国家で富の再分配までやるのはやり過ぎ!ってのが古いアメリカ人の考えだよ

650 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:20:52.93 ID:vQyqBKyu0]
こんなの信者から金集めたオウムが自分達の価値感で町作ったのと同じじゃん



651 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:20:53.96 ID:mP6m6Xay0]
>>1
なんだ安倍のことか。

652 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:20:57.50 ID:U1nFCDnm0]
>>615
>成績さえ良ければ、返済不要の奨学金があります
そういうのって校内で上から10人程度の人間が入れるんだけど、その時点でレアケースなのを理解出来ない?
なら馬鹿なんだろうね

>つか、俺もその立場なんだけどね
御冗談を
こんな朝早くから平日に2chに張り付いてる時点で、お前が平凡な人間なのは分かってるよ

>間違いなく、本人の意思で解決可能な事です
自己責任論なら交通事故の被害者の大半は、その道を選んだのは本人の意思が原因だから本人が悪いね
アホくさ

653 名前:いやん@転載禁止 mailto:age [2014/04/23(水) 07:20:59.89 ID:B+clWbwe0]
日本はこれにすぐなる
移民が糞みたいに入って来てるし
安倍の糞が残業代ゼロ、労働時間の延長につながる緩和ぶちあげた
これは評価性(中国共産党のやりかた、上司による人種差別がやり易くなる)で
が浸透させられたこれからは「移民系労働者や中国系朝鮮系には日本人より仕事が出来なくても
日本人よりはるかに高い賃金を支払う。」なんて横暴がやりやすくなる。
つまり日本人の完全奴隷化につながる。
アル朝鮮人が以前「日本人は貯金も無くなってみんな乞食になる」と言ってたけど
計画的だねかなり。高速道路が来年あたり完成するしそのあとは武力使わない戦争のオリンピック。
共産党日本自治区完成で安倍ちゃんは酋長になる。

654 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:21:00.13 ID:wfnflED+0]
>>612
そうそう
貧乏人無くして金持ちは成立しない
もしも公平な富の分配をやれば、金持ちは存在出来ない
この辺のことを忘れてる(無視してる)金持ちと、貧乏人のくせに金持ちの味方する奴多過ぎ

655 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:21:05.48 ID:8VW+OUzl0]
富の再分配が無ければ無政府で良いとかw
どんだけ単純な頭なんだw



あんたら貧民層でしょ?

656 名前:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載禁止 [2014/04/23(水) 07:21:07.43 ID:0Ib12hhz0]
>>592
日本人の道徳心は統治システムの良さからきているものであり、天皇陛下あっての穏和な国民性なのだ。
学校でいくら道徳を教えても、現実社会が荒んでおれば誰も其れを信じない。

657 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:21:07.62 ID:x9wBA3M70]
実験国家が日本に対して、お前もこうしろと言ってくるのが一番意味がわからない。

658 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:21:58.74 ID:R3++2dIX0]
日本の未来だ

659 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:22:15.55 ID:OW8+3OHc0]
>>615
本当に恥ずかしい奴だなお前は
自覚した方がいい

660 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:22:15.96 ID:BgZXH7240]
アメリカの企業トップだと日本とは桁が違うからなw
上場からすべてあわせても2桁違う場合すらあるんじゃないのか?

>>637
日本はいい所だけどな。外人さんに聞いても日本は恵まれているという人が多いけどね。
そのための税金というよりは医療や福祉がほとんどだろ。



661 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:22:25.40 ID:kEtLLBEh0]
>>649
銃社会的に、夜警国家も否定しているような。

662 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:22:29.24 ID:78rRlhD80]
>>600
ダセェ。ニーチェかぶれかwww
ニーチェの言葉を必要とするお前みたいなのが一番のヘタレなんだよ

663 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:22:45.41 ID:c2AFINv/0]
良いねえ、人間そうじゃないとな

664 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:age [2014/04/23(水) 07:23:00.89 ID:KoPXbEfT0]
>>49
タイムという映画があってだな

665 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:23:08.68 ID:U1nFCDnm0]
>>638
社会の仕組みを知らんから、逆転出来ると思ってるんだろお前は
哀れ過ぎる

まぁ30歳超えて、絶望しない様にな
世の中そんなに甘くないから

666 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:23:19.13 ID:n7JT9cJz0]
>>660
なんだ、シナ人が、日本の市営住宅のっとってるの知らないのか?

667 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:23:21.18 ID:IU5Euzr00]
>>654
良識ぶったブルジョワめが!

668 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:23:27.48 ID:P1FWyLn30]
>交通事故の被害者の大半は、その道を選んだのは本人の意思が原因だから本人が悪いね
生きていてなんぼの世界だから
おれはJR西日本の尼崎脱線事故を契機にそう思うようになったよ

669 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:23:38.16 ID:xeUQH9Cei]
移民国家だもんな。
移民の韓国人が低所得者向けの医療制度を頻繁に使うから
とても嫌がられてるといわれてたよな。
アメリカの国の成り立ちと関わってるから、仕方ないんじゃないか。

欧州じゃ、こんなことないんだからね。
どこの国も一応一体感がある歴史ある国だし。
アメリカだけがこうなのは、アメリカが移民国家だからだろう。
アメリカ文化と見るしかないわな。

670 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:23:55.33 ID:uf8h3R8z0]
>>630
税金は国家による強盗ですしおすし

まぁ税金払ってるのに治安が一向に良くならないなら引っ越すわな
夜買い物とかにいけないレベルなら尚更



671 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:24:03.78 ID:zpaYbYCr0]
市民・町民が大反対してる調査結果が出たのに何故か合併しちまった大崎市も分割すべき
ttp://ksmdi.jpn.org/gappei.html

672 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:24:14.92 ID:R3++2dIX0]
日本もどんどん格差を固定する方向にいってるからな

673 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:24:29.00 ID:x9wBA3M70]
誰かを蹴落として職につき、
誰かを騙して富を得る。
そんな社会は馬鹿げてる。
もうごめんだ。

674 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:24:41.35 ID:H/iwoZIn0]
どこの国の人でも上手に改革をやっていく人というのは
お金を持っても伝統があり、ディグニティーを持っていて、
更に被害者意識がない事が重要みたいね

昔の日本はそういう人が多かったのさ

675 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:24:45.77 ID:q+ZlT9Lm0]
>>642
少なくとも、貧しくして怨みなきは難しなんだから、自分を律するだけで克己の基本が出来るじゃん。
そういう部分を見失いすぎて、他罰的な感情に振り回され余計にチャンスを失ってると思う。

676 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:25:21.32 ID:o+yQdPgJ0]
公務員の効率の悪さは異常

677 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:25:21.79 ID:wfnflED+0]
これから日本がすすむべき道だな、財政破綻して政府の力が弱まれば自然と変化が生まれるんじゃね?
経済封鎖とか始まると面倒だから、最低限の労働力は確保するべき。

678 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:25:25.80 ID:4ge90BVP0]
格差をある程度の範囲で抑えるように金を回さないと
富裕層の首も締まるぞ、って歴史が教えているのになぁ

富裕層にふさわしいだけの脳みそを持ってない人達が
富裕層になってんだろか

679 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:25:34.49 ID:n7JT9cJz0]
>>669
朝鮮人も奴らの論理では日本にたかるのは正しい行為だと思ってるらしい

680 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:26:08.95 ID:/sR+/TMw0]
流石、自由の国。
そのうち州が独立国家宣言して
アメリカそのものが終焉しそう。



681 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:26:12.45 ID:pevxOFlh0]
裕福になった「市」に福祉を求めて貧困層が流入したらどうするんだろう?
市に雇われた民間警備会社が強制排除するとか?

682 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:26:17.25 ID:P1FWyLn30]
競争社会であることに違いないからな
結果的に蹴落とすことになる。
もともと人間が生きるには競争なくして進化なしだからね

683 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:26:19.23 ID:TfkEgdqM0]
バカだなぁ、金持ちは貧乏人を生かさず殺さず搾取しているから
生きていけるのに、貧乏人を追い詰めると、市や群や州の公共の
治安システムが崩壊し、いつか簒奪者から阿鼻叫喚の地獄のような
簒奪を受けるだろう。私兵やガードマンを雇ってもそいつらが山賊や
夜盗に変身する。

684 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:26:41.89 ID:AXwEouM20]
そうか

財政破綻までいかないとダメか
それはしようがないのかな

685 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:27:40.38 ID:BgZXH7240]
>>666
自分の知り合いの外人さんは欧米系の人だけどな。

市営住宅に中国人が占拠しているのは知らないw
まぁ興味も無いんだがお前さんは市営住宅にご執心だなw
国籍関係の審査は無いのかねあれは?

686 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:27:40.80 ID:wfnflED+0]
>>566
詭弁のガイドライン乙

687 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:27:54.19 ID:n7JT9cJz0]
>>683
オバマはそのために銃規制に必死だろう。
日本ももっと銃の解放を積極的にすべきなんだよ

688 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:28:00.09 ID:uf8h3R8z0]
>>661
共和制論者に言わせればそうだねw
自分の身は自分で守るから警察もいらんねん!って感じか

689 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:28:23.62 ID:H/iwoZIn0]
>>678
伝統が欠けているんだろう
伝統だけは家庭で身に着けるものだから

690 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:28:37.34 ID:Kk/ED7Vn0]
>>7
銃社会アメリカ、だもんな・・・
こっちなら飛び込んで鉄道の情報ですってひたすら人身事故だろうけれど(-_-)



691 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:28:40.26 ID:j45XoyZm0]
>>677
>財政破綻して政府の力が弱まれば自然と変化が生まれる

同意。根本的には中流上流の税金で維持できないほど破綻しているのが背景にある。
そこで貧困層を見限ると同時に、公務員自体も99%首にして民間委託としている。
ある意味、非効率な郡政府にあぐらをかいていた郡公務員の敗北だわね

692 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:28:41.56 ID:hRsh6Tok0]
金持ち優遇しすぎて
子供生めないくらい貧乏人痛めつけたのが今の日本
労働者と消費者不足で企業が崩壊
中流が落ちぶれたらつぎは金持ちが落ちぶれるさ
俺はそれが楽しみでならない

693 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:28:51.38 ID:MlwijrOe0]
>>678
政治を金で買い
どんどん安い労働力奴隷を入れ
一人勝ちで豊かになった

と思ったら貧民に囲まれてた・・・・・の帰結

694 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:28:51.45 ID:h/sfchO0O]
中国とアメリカ、どっちが先に分裂するかな?

695 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:29:00.71 ID:vQyqBKyu0]
自分らは金持ちなんだから税で使う必要はなくなってくるわけだよ
削減もどんどん進み、税の納め方も少なくなっていくのよ
これじゃ税の意味がないってこと、金持ち同士が集まる町と
貧乏人が集まるスラム街ができて、どんどん国の財政は圧迫される 

696 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:29:11.72 ID:PLGqb80RI]
日本でいうと弥生時代後半みたいになってきたな。
これから地方豪族が出てきて前方後円墳を作り始めるレベル。

アメリカって国家はまだまだ若いねぇ。

697 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:29:27.26 ID:AXwEouM20]
>>683

財政破綻したらそうなるだろうな

698 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:29:31.71 ID:1aHR1q600]
アメリカ人は何のために銃を持っているんだ
こういうときのためだろう
革命を起こせよ

699 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:30:14.15 ID:n7JT9cJz0]
>>685
国籍は、関係ないだろ

トラブル続出中
チャイナタウンと化した公営住宅
gendai.ismedia.jp/articles/-/2154

俺は今の所に住みながら月五万払いたくないんだよ
市営住宅なら二、三万縮減できる
こういう差別を放置しておいて、弱者を守れとかよく言えるもんだよ

700 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:30:31.08 ID:UlgxkKNO0]
アメリカは大多数の善良な馬鹿と一部の賢いがずる賢くもある支配層で構成されている



701 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:30:43.78 ID:U1nFCDnm0]
>>696
俺も似たような事思ってた
ローマ終盤の都市国家乱立とか、あの時期にも似てる

702 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:30:45.85 ID:NsozrPvZ0]
日本の共産党かどこかは誰が負担するのか先に言わないから誤解を生んでいる^^u(笑)


 §
 §

703 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:30:48.75 ID:P1FWyLn30]
>>692
日本の場合、金持ちといっても小金持ち程度だからな
金持ちといっても数十人くらいしかいないんじゃないか

704 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:30:53.83 ID:uf8h3R8z0]
>>683
まぁまだまだ戦国時代なんだよね

天下統一してないから争いはまだまた続くわけで

705 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:31:46.27 ID:AXwEouM20]
>>698

宜しくお願いいたします

706 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:32:02.71 ID:I4gnRKvg0]
>>63
新自由主義者はバカなのか?
治安悪化して殺されても自己責任の世界なんだぞ
>>688
たぶん、内戦になるね
アメリカは銃社会だから尚更
中国系議員が銃規制に必死なのもそのせいでしょ

707 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:32:19.49 ID:kEtLLBEh0]
>>692
別の国に寄生するだけさ。華僑がそうだろ。

708 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:32:32.26 ID:PLGqb80RI]
>>695
問題は治安だよな。
金持ちが寄付したりするのも安全を金で買うのが本当の目的だし。

金持ちにとっては北斗の拳とゾンビアウトブレイクみたいな世界になりそう。
街を城塞化して外に行く時は装甲車にのると。

709 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:32:35.50 ID:H/iwoZIn0]
アメリカが強いのは移民と根強いクリスチャンだろう
あれが基本の形
お金持ちではないだろうね

710 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:32:38.11 ID:R3++2dIX0]
日本は貧困層同士を争わせて
支配階層は安泰という構図か
たいした稼ぎでもない連中がナマポ連呼



711 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:32:42.10 ID:ulSmMy2H0]
最終的には2極に分かれて、質の高い富裕層と数の多い貧民層の争いになるだろ。
歴史的に見れば、数の多いほうが大抵勝つ。

712 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:32:45.49 ID:KHjc9KxP0]
>>685
高島平団地とか町田あたりとか埼玉の市営住宅都営住宅は
中国人めちゃくちゃ多い
高島平団地は留学生が多いみたいだけど
町田とか埼玉は農村部から出てきた出稼ぎ中国人が多い

でも彼らは、ある程度稼いで上海にマンションを買うという目的を達したら
日本を潔よく出て行く
社会保障は中国の方が日本より手厚いし
要は、農村部の人達は上海にマンションを買わないと、スタートに立てないの
一生農村部という階級が固定してしまう

713 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:32:48.39 ID:q+ZlT9Lm0]
>>681
そもそも貧困層は入れないし、事業失敗したりリストラとかで収入がなくなったら追い出されるシステム。
アメリカの富裕層の街はそんな感じ。
金が払えないなら出ていけ系。

714 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:33:00.69 ID:qF+28kzY0]
寄付文化がどうのこうの言っても根っこはそうだよな

715 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:33:03.04 ID:G0dvOW8B0]
移民が悪さばっかするから保守層がおこったんだろ

716 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:33:18.67 ID:cDLUbE/L0]
家族じゃあるまいし
貧乏なあかの他人の面倒なんて見たくないのは当然だろ

717 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:33:26.99 ID:PyzpjvI70]
日本も生活保護を廃止しよう  まずはシナチョンから

718 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:33:27.83 ID:8VW+OUzl0]
>>566
まるっと同意。
これをレアケースだの詭弁だの言う人は、「どう頑張っても凡人なのに自分は特別だと思ってる人」なんだろう。

「え?これ位できるでしょ?」の常識の範囲も違うんだから……。
貴方達の言う「レアケース」の中で常に生きている人にとっては「ごく普通」のことでしかない。
ま、そんな「頑張り方が間違ってる人」がいるから「レアケースは普通」の人が存在するんだけど。

あれ、富裕層と貧民層に似てるかも。

719 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:33:33.97 ID:1ZFNsS640]
このまま格差を放置すると、多民族国家のアメリカは
ユーゴスラビア化するのかな?

720 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:33:59.83 ID:znPh2bZqO]
>>692

(‘人’)

公務員さん(;;)

ああ日本史が変わる瞬間ですね分かりますw


>>627

>アホか

>大学の卒業証書を得る為に、大学に行ってるんだよ
>少なくとも日本の場合はね


いや>>627がカネカネキンコうる星やつら。
だから十代に何を学んだのか、何を学びたかったか釣っただけだがw

つまり>>627の両親だけじゃ無いだろ?
親族も金がアレだったんだから運が悪いんだよ〜〜〜〜

自分が始祖鳥に成れや成金になw



721 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:34:38.35 ID:4ge90BVP0]
サンディ・スプリングス市でググると
「未来の行政」「21世紀の奇跡」とか書かれててわろたわ

日本も間違いなく追随するな

722 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:35:16.42 ID:BgZXH7240]
>>699
国籍や何かはもうけるべきだと思うけどそうもいかんのかね?
ある程度は仕方が無いが日本の場合は過剰に外国人を保護するよな。
まぁ全部が全部悪いとはいわないけどな。中国の場合は色々ありそうだしな。
戦争が起きたら戦わなきゃいけないとかなw

723 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:35:42.89 ID:fmuLgcWG0]
貧困層シティーから、攻撃を受け
駆逐されるんじゃないのか。

724 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:36:13.26 ID:P1FWyLn30]
>>721
日本は政府がしっかり税金とるから、ああはならない

725 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:36:16.26 ID:PQLlW+7p0]
日本も生活保護受給者を殺処分すべき

726 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:36:16.25 ID:E1Xvc2ox0]
Operation American Springでググッてみたら

オバマ弾劾の可能性もあるみたいだね
茶会への違法調査知ってて止めず発表もしなかった件他で。

727 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:36:22.07 ID:cizcGLBD0]
まぁ、
民間委託で効率化とか言ってるけど、
その担い手は「貧困層」に近い人たちに依拠してるんだよね。

富裕層wは分かってるのかどうかしらんけど。

728 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:36:33.00 ID:/sdNyWfU0]
この国は共産党がなくても貧困に怒りの声を上げる事くらいはできる。
日本のバカウヨとは違ってまだ心が自由でいられる人がいる。

729 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:36:38.43 ID:H/iwoZIn0]
底辺の改革というのは、想像力がなくって失敗しやすいんだよね
一面的にしか物事を捉えていないから

反対に上から起こす革命は成功しやすい

その頃には自分は生きていないだろうけど
いつの時代でも真の貴族精神は生き残るものなんだよ

730 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:36:40.71 ID:Ze1yaRz5O]
人のせい、○○の陰謀とか言ってる馬鹿は怠け者のクズ
てめえの貧乏はてめえのせいだ!!



731 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:36:45.51 ID:7uc/Pcz20]
アメリカみたいに次々に移民が入ってきて
それが次々に福祉の対象になってたら、元からいる人は
たまんないと思うよ

732 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:36:48.68 ID:j45XoyZm0]
>>695
同意。リバタリアン関係なく、納税者が政府に口出しする権利は尊重すべきである
激増する貧困層の面倒みきれねえと納税者の大多数が考えるならばそうなる
今回のはその先駆事例に過ぎないんだろね

733 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:36:59.01 ID:qkHepO0N0]
>>256
内戦がおこるのは中国よりもアメリカの方だったのか!
民間人でも武器を持つ国。うーむ。

734 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:37:20.96 ID:uf8h3R8z0]
ネトゲの課金組と無課金の争いみたいだなw

735 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:37:33.25 ID:0QNNJ0M90]
>>715
ヒスパニック系と黒人が仲が悪かったけれどほとんどは移民だよ

736 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:37:35.61 ID:wfnflED+0]
>>688
いくら自分やボディーガードが武装したところで、まだ自分たちに手を出してない犯罪者を探し出して捕まえたり、町をパトロールして犯罪を起こりにくくしたりは出来ない
この辺を分かってないんだろうね

737 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:38:18.20 ID:wMgbMV5E0]
出る杭は打たれるというのはアメリカも同じで
富裕層は寄付しないと自分の会社が政府に圧力受けたり分割されたりする
寄付はアメリカの美徳のように宣伝されてるけどそう単純なもんじゃないんだよ

738 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:38:18.85 ID:pqQqWiUO0]
カルタゴの民を救う物は居ない。
キリスト教徒なのに、何故過ちを繰り返すのか。

739 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:38:40.22 ID:CGlClHdN0]
>>712 中国韓国の血が混じってるとわかると地域や学校から左遷されるからね。
生活習慣の違い、不潔
その層が多い府中市八王子市に移る人も多いね
だからさらに犯罪者が多くなる

府中はその層では有名だし刑務所があるしな

740 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:38:42.22 ID:+JxhGf0R0]
生産力のある社会で、歳入と歳出の帳尻を合わせるために、
税金を国民から取り上げるのは、限界に来ている。

戦時体制のように、必要なだけお札をばら撒いて、歳入にあてる。
つまり、赤字国債を永遠に発行するのだ。



741 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:38:45.02 ID:BgZXH7240]
>>712
そんな感じなんだなぁ。
凄いな。こちらに来て稼いで向こうかw
戦略的というかずる賢いというかw

日本はもう人口構造上きついからなぁ・・・
医療技術は発展しても医療サービス自体はもうすでにいい部類では無くなるわな。
中国はバブル崩壊だといってもまだ子供を育てる層が山ほどいるから困らないんだわ。

742 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:38:48.16 ID:72wp9Zq20]
アメリカで福祉拒否したら怒った貧乏人から銃殺されるんじゃないの?
銃さえあればやるでしょ

743 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:39:05.63 ID:9vzSjbmd0]
俺公務員だけど、公務員もらい過ぎだと思うわ
アホ大学卒の俺の上司(女)の年収750万よ
まあ250万円は手当だが
民間ではあのアホにこんな金だすとこないだろ

744 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:39:08.37 ID:+OsD7X/f0]
>>7
マルクスのいう階級闘争とはそうしたものです
彼の予言が最終的には当りそう

745 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:39:12.04 ID:53rQpaOg0]
いつの時代も貧乏の子沢山だから貧困層が多数になり革命が起こる

746 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:39:12.10 ID:cgW+oNVT0]
こんなことしてたら、内戦起きてもおかしくないな。

747 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:39:57.26 ID:lRCNO7zA0]
>>716
戦前の海外移民(南米、東南アジア)でも日本人の美徳は貧乏人同士がコミュ
ニティの中で”共助”の精神を持ってたから。反日電通が勝ち(負け)組とか
持ち上げたのも一因だが、在日は元々持ちあわせてないから醜い社会になる。

映画「血と骨」とか在日貧困層の間で叩き合い、殺し合いだもの。

748 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:40:19.89 ID:wfnflED+0]
ID被った
>>677は違う人です

749 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:40:20.25 ID:/eN0sQuQ0]
>>237
>自分だけ助かろうとする
勧告様には負けますわよw
あそこエリートしか食えないじゃん。

ってかお前は帰国しろw

750 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:40:26.06 ID:t2oe3+630]
【話題】 「人類はこのままいくと、あと数十年後には滅亡する」・・・NASAゴダード宇宙飛行センター出資の最新調査レポート
ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398055189/

NASAも言ってるしね。



751 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:40:44.61 ID:OJ+0wUmp0]
内戦がはじまるぞー

752 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:40:57.65 ID:OW8+3OHc0]
>>742
強盗先の人間は殺しても金持ちは怖くて殺せないんだろ
その程度だから底辺なんよ

753 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:40:58.14 ID:wNx3VfL30]
貧民から広く浅く利益を搾り取っているから富裕層でいられるという自覚を持ってくれないと
行過ぎた資本主義も行過ぎた共産主義同様に害悪だ

754 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:41:11.50 ID:lgfZsaW60]
日本も在日の除鮮しないとこうなるわけだな…

755 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:41:32.25 ID:j45XoyZm0]
>>742
それはサスガに無いと思うけど次は州単位で連邦から離脱とかになるんではないか
貧困移民が超多い破綻する州の面倒を、富裕な・治安の良い州が見るのは馬鹿げている
貧困移民がどんどん入ってくるのを阻止しない政治家こそ一番悪いんだけどね

756 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:41:43.61 ID:uf8h3R8z0]
>>736
そうなんだろうけど今の行政に税金払っても効果が無いから
自衛してそこが20年位平和の方がまだマシって状況なんだろうね

757 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:41:51.69 ID:rI6Uv0oO0]
無人島に10人たどり着いた
最初はみんな協力して、全員で家を作ったり、服を作ったり、食べ物をとったりしてた
頭のいいAが、「おれがもっと効率良く食べ物を取れるシステム考えてやるから、ちょっとずつ食物や服を分けてくれ」
と言い出した
Aの元にはたくさんの食べ物や服などが集まった。資本主義の始まりである

758 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:41:57.97 ID:KHjc9KxP0]
>>739
あなた帰化台湾人か、日本人になりすました済州島亡命密入国者じゃない?

759 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:42:19.62 ID:ynRdWdOy0]
金持ち本人は守られてるんだろうけど
金持ちが金儲けする会社は別のところにあって一般人が働いてるんでしょ?
そこは襲撃できるのに狙われないの?

760 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:42:42.61 ID:BIWRcM7e0]
転入の条件とかどうなってんだろうね?



761 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:42:49.83 ID:P1FWyLn30]
>>756
問題は子供の代になってからだよな

762 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:42:54.19 ID:+sT6BXiX0]
>>706
なんで新自由主義は殺人が許されるという事になるんだよ。
犯罪は犯罪、治安機構は強化されるよ。

763 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:43:00.52 ID:GhdU8VV5O]
コメディアンのオバマちゃんでなくか?
しかし今日やねんなあ
間違えたわ
父親手術のための入院の日やわあ
で 日本の暇でしゃあない陰湿陰険卑怯卑劣根性糞悪い確信犯精神犯罪者さんら
朝から踵遊びも悪知恵面子で気楽に頑張ってはんやろなあ
意固地にのらりくらり陰険陰湿な確信犯精神犯罪者らのおウサ晴らしと暇遊びを人間性そのまんま卑怯卑劣にやらかしておられで
minaotehonより
飛びきり強烈な虫ずが走る嫌悪感しぱなっし
あの確信犯精神犯罪者らのどしぶといお仕業と意固地な振りかざしにも

764 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:43:37.10 ID:mBqg6oNH0]
ということは宅配ビザ屋のにーちゃんも富裕層なんだよな

765 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:43:48.68 ID:oF2oAtlW0]
>>355
金持ちも一種のコジキともいえるよ、
勤勉で貪欲かもしれんがな。

766 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:43:56.76 ID:qkHepO0N0]
>>743
少数精鋭だからいいんだって。w
おめでたいよね〜

767 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:44:10.36 ID:H/iwoZIn0]
日本の農民は貧乏でも藩の考え方が沁みついているから
武士の伝統が隅々にまで流れていたりしたんだよね

もちろんくだらない武士も沢山いたんだろうけれども

WW2の後に優秀な人たちから先に亡くなって行って、
計画性や外向性のないままあれこれと醜すぎる方向に流れて行った

だからそういうきちんとした教養のない人というのは
色々な意味で危険ではあるんだよね
そもそも教養人がどんどん亡くなってしまったのもある

768 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:44:31.89 ID:PqGAHPSM0]
>>742
アメリカでは選挙でも福祉を削ると言わないと当選できない
福祉=俺の金を怠け者にくれてやるって認識だから
金持ちだけでなく一応食えてる程度の納税者も福祉には反発する

769 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:45:05.22 ID:f2fB+8am0]
>>762
ある意味、殺人を我慢する必要性がなくなるって事だろう。
アフリカみたいに。

770 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:45:22.63 ID:xOmaQCCf0]
エリジウムの世界が実現しつつあるな。



771 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:45:39.03 ID:uf8h3R8z0]
>>761
その時には都市連合が出来て共同防衛して統一国家が出来て…
ってあれっ?

772 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:45:45.75 ID:n7JT9cJz0]
生ポ→一日中暇だから、半額シールを貼る時間にスーパーに行くことができる
俺→仕事があって半額シールを貼る時間にスーパーにはいけない

こういう明らかな不平等が構造が生じているんだよ。

773 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:45:54.91 ID:I4gnRKvg0]
>>752
アメリカの状況を見るに金持が殺されだすのも時間の問題だぞ
脳味噌が底辺じゃない奴が底辺生活にまで落ちる世界になったら終わり
普通に貧乏人が金持ちを狙う
ボディーガードを雇ってもどうにもならん日がくるな

774 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:45:56.06 ID:vGn8d1Gh0]
貧民の武器は数
富裕層なんて一握りだ
革命起こして貧民が主権握って富裕層の財産没収、
底辺に叩き落とされるか殺されるか
フランス国歌に書いてあるじゃないか学ばないのか成金は

775 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:46:06.17 ID:kEtLLBEh0]
>>715
アメリカで移民じゃないのは、インディアンだけだろ。

776 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:46:41.80 ID:R1nEnzU70]
>>5
福祉が基盤なのは社会主義で、日本やアメリカは修正資本主義って奴だ(´・ω・`)

777 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:46:56.01 ID:V97NPnZI0]
都市部に集中して住んだ方が効率的だからな。
イケアの倉庫のように合理的だろ。
香港みたいに上にどんどん伸ばして、それ以外の地区は居住禁止の自然地区にした方がいいよ。

778 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:47:20.47 ID:jpk02cBs0]
ま、日本では起こらないな。

公務員が一番偉いから。

779 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:47:25.47 ID:53rQpaOg0]
アメリカで白人がマイノリティーになった今
共和党の支持基盤である南部が分離独立なんて事も無いとは言えない。
ウクライナの心配してる場合ではない。

780 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:47:25.71 ID:V7E8ynTqO]
酷いとは思うけど、税金で生活保護受けて犯罪犯したりとか、無能で働かない公務員とか嫌なほど見てきてんだろうな。



781 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:47:26.53 ID:LcAAoXBf0]
すばらしいの一言に尽きる
減税はやはり正しい

782 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:47:34.20 ID:SObahBtM0]
いくつくさきは貧困層による富裕層の虐殺

ロシア革命がいい例

783 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:47:38.44 ID:Q4U8Hd8s0]
富裕層の殆どは能力がありかつ努力した人たちだから
"怠け者"に支援したくない気持ちは判るわ

でも国家から成功するまでの間、教育、様々な環境、そして失敗した時の保険を受けながら
成功したら知らんぷりというのは公平ではないんだよな
生まれた時点で税負担の少ない国に移住しろ、と言われても
危険を考えて誰も移住はしないだろう

784 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:47:49.43 ID:hRsh6Tok0]
そのうちイスラエルみたいに迫撃砲でも撃ちこまれるんじゃね?
対立分断したらおしまいっての

785 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:47:57.70 ID:n7JT9cJz0]
>>773
そのためにオバマが必死で銃規制しようとしているだろ。

786 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:48:06.62 ID:+sT6BXiX0]
>>769
あの土人地域には強力な統治機能がないから
泥沼カオスになる。

787 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:48:15.17 ID:wfnflED+0]
最高の自衛法は、金持ちで無くなることだよ
稼ぎの多くを税金と寄付に回して、自分は普通に問題無く生活出来て貯金が残る程度だけもらう
金持ちみんながそれやったら、アメリカの治安は劇的に良くなるよ

788 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:48:18.48 ID:4iScxNla0]
誰にでもチャンスがあるという幻想が存在することがアメリカの最大の特徴だったのになあ

789 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:48:19.71 ID:Bq/YIalo0]
チョットやりすぎだが・・・・・


  俺も無職でヘイトスピ−チばかりやってる“ネトウヨ”の生活支援はしたくないよな
  あとA級戦犯の孫で靖糞神社に行けば 仕事をしてるつもりの輩にも「俺の税金を使うなよ」って言いたいよな
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・

790 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:49:14.80 ID:pqQqWiUO0]
かつての日本の為政者だって農民一揆を恐れた
貧乏人にとって実力行使こそが唯一の正解



791 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:49:40.58 ID:TLlpSh5l0]
こういうの見るとゲイツはなんだかんだで良識的な金持ちだな

792 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:49:51.09 ID:j45XoyZm0]
社会主義と言っても北欧型は先祖伝来の組合的家族主義であり
英国型は工場労働者の福祉向上を想定している

どんどん無限に入ってくる貧困移民にも福祉せよなどとは
当初は考えていないし、今でも事実上不可能なのに
なぜか移民福祉の向上ばかり熱心に唱えるから我慢の限界を超えた
中流や上流が衛星都市に逃げ込んでいるのです

793 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:50:09.87 ID:n7JT9cJz0]
>>790
いま日本は銃規制が厳しいから難しいだろう。
日本も銃の解禁をすべきなんだよ

794 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:50:11.47 ID:0QNNJ0M90]
>>772
たとえが悪いね
あなたは正規の値段で買うステータスぐらいはあると思えないほど報われていないの?

795 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:50:39.37 ID:OW8+3OHc0]
>>773
底辺は目先の金しか欲しがらないから、わざわざ金持ちのテリトリーに乗り込んだりはしないよ
そんなニュース聞かないだろ?
底辺地域にのこのこやってくる奴から追い剥ぐ程度で、蜂起とかそんなん起こりっこない

796 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:50:45.82 ID:3CZaGRNA0]
クローズアップ現代のステマスレ

797 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:51:08.68 ID:vlJ6Eglv0]
40年前の映画『猿の惑星・征服』と
www.youtube.com/watch?v=TIR0VNcAmBg

最近の映画『ワールド・ウォー・Z』。
www.youtube.com/watch?v=ZpJoMuuE3Eg

猿がゾンビに変わっただけのようだけど40年前は猿と人間が同じ生き物として同じ都市の中で一緒に暮らしていた。
40年前のアメリカも世代間対立や人種対立などあったが互いに同じアメリカ人と認識し合っていた。
ただ当時から現在の日本のワープアように働いても生活していけないニュープアが社会問題になっていた。
40年経った現在。人間とゾンビという同じ場所で共存できない別の存在となっている。
40年前の黒人は白人と同じ都市で暮らす猿だったが
現在の移民はゾンビのような存在と認識されているのかもしれない?
少なくとも同じアメリカ人という連帯感はどれほどあるのだろうか?
加えて同じアメリカ人同士であっても貧富の差故に同じ人間と認めてもらえなくなってきている?
この40年間のアメリカの現実世界の変化は40年後の日本の姿なのだろうか?

798 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:51:23.01 ID:LcAAoXBf0]
>>782
逆だよ
富裕層による貧困層への虐殺

799 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:51:27.81 ID:IkJZpOZV0]
>>774
富裕層にいくばくかの富と地位を与えられて寝返る貧民層
寝返った貧民層とそうでない貧民層同士での争い
それを高みの見物している富裕層
というパターンになりそうだな。

800 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:51:29.10 ID:+sVRBW2A0]
(前略)>754ども=叉挑戦Car・叉在日Car・叉痛Maker=日本人の犯罪率を0%にするのが目的の集団
499 :日出づる処の名無し:2013/08/23(金) 21:55:15.62 ID:vZDt2UC7
日本の犯罪の99%はチョンの仕業だからな。
迷惑だよ。クソチョン
11 :名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 11:20:24.91 ID:4fjUvAQo0 
つか、チョンを生かしておくから駄目なんだろ。
チョンは逮捕し次第、さっさと死刑執行しちゃえよ。
そうすれば男女を問わず、刑務所はガラ空きだ。
なにせ、日本で犯罪をやらかすカスどもの
実に99.95%は韓国人か朝鮮人だから。
チョンを根絶すれば、犯罪も根絶される。 これ、宇宙の摂理。
124 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/20(日) 19:08:02.87 ID:30NWaxsK0
在日乙 我々純日本人が犯罪なんてするはずないだろ
967 :名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 01:06:47.89 ID:rEOYHAcj0
間違いなくチョンだな
日本人の魂がそう叫んでいるw
989 :名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 01:20:23.61 ID:rEOYHAcj0
>>980
犯人はチョンだよなw チョンは基地外だからな
チョンはDNAに欠陥がある だからチョンがやったんだろ?w
486 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:57:04.15 ID:41QbLvDt0
いつも通り在日のせいにすればいいじゃん
何のための在日だよw



801 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:52:09.49 ID:wfnflED+0]
>>773
何年か前に見たニュースで、有名大学出たのにホームレスって人がいたなあ
IT系の企業でちゃんと働いてるんだけど、その地域の家賃が高過ぎて住むとこ確保出来なくて
こういう人がテロ側に回ったら怖い

802 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:52:22.67 ID:Q9f1Rya90]
>>789
その意見には与しないが、
ヘイトスピーチって、貧民のガス抜きだなとは思う。

803 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:52:30.09 ID:AXwEouM20]
>>768

自分も生活保護の不正受給には反対です

ですが、その考えが行き過ぎてしまうと移民を呼び込んでしまう結果になると思うのです
福祉を全否定するのではなく、程々に、バランス良くが良いと思いますよ
自分などが差し出がましくて本当にすみません

アメリカに弱くなって欲しくないのです

804 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:52:32.77 ID:ZG6Hv50y0]
その昔日本人が憧れたアメリカ社会のメッキがどんどん剥がれていくね
結局国としての理想郷は自らが作り上げていかないといけないという事か

805 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:52:37.82 ID:uf8h3R8z0]
貧乏人って言っても清貧な貧乏人じゃなくて
銃と麻薬浸けの言葉も通じない貧乏人ばっかりだしなぁ

806 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:52:45.85 ID:53rQpaOg0]
妬まれ殺されないために日本の金持ちは金持ってないポーズで質素な振る舞いするよね。
アメリカはあからさまだもん。

807 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:52:50.44 ID:n7JT9cJz0]
>>794
報われていないよ。
報われていないのに年金保険料は払わないといけないし
医療費はまたそれでかかる。住居は民間のアパートだし、
半額シールを狙って買い物にも行けない。
生ポは全部それを何の罪悪感もなくやっている。
明らかに差別だよ

808 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:53:10.00 ID:qBqqBAhe0]
>>783
生まれた時点で、って赤ん坊が自分の意思で移住するべきだとでも?w

809 名前:jay-k@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:53:50.52 ID:IgkVZc0v0]
金持ちの金持による金持ちだけの城郭市、セレブシテイーの誕生は今後の日本ではありえないのか?

810 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:54:02.52 ID:MlwijrOe0]
米貧民も
フードスタンプとメジャースポーツがある間は
乞食の惰眠を貪るよ
パンとサーカスさ



811 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:54:06.30 ID:rqV7jeweO]
>>790
数に任せた暴力以外に取れる手段がないってのが正しいかと

812 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:54:31.00 ID:H/iwoZIn0]
日本と言うのはまだ本格的な市民の改革は起きていないんだよ
だから「自由」という言葉をあまり身近に理解出来ない
上の統治がものすごく良いんだよ。まだエリートがいるという事だろう

だけどフランスでは市民革命が起こったからね
そもそもそういう流れもある事を知っているから、ゲイツなどは頭が良いと言えるんだろう

富裕層の反乱よりも、市民革命のほうがより土人に近いものがあるだろうしね
マリー・アントワネットは市民の怖さを知らなかったとも言える

813 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:55:05.28 ID:WXJZEXmE0]
ユートピアをガチでやるとどうなるか?
というかこれはデメリットを国に押し付けるやり方だから富裕層全員がやりだすとそのうち破綻する
メヒコのマフィアみたいになりたいなら別にいいけど

814 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:55:10.50 ID:hKFwSF400]
「米国はユダヤ教の国」
米国の支配層は、1913年の米国連邦準備制度(FRB)の設立頃から徐々に
WASP(ホワイト・アングロサクソン・プロテスタント)からFRBや世界金融機関を牛耳るユダヤ資本に替わった。

【ユダヤ教の聖典「タルムード」の教義】
ユダヤ王は真の世界の法王、世界にまたがる教会の総大司教なり。
ユダヤ人は他の諸民族に優れるものなり。
神はユダヤ人に全ての方法を用い、詐欺、強権、高利貸、窃盗によって
家畜(非ユダヤ人)の財産を奪取することを命ずる。
汝らは人類であるが、世界の他の諸民族は人類に非ず家畜なり。
「汝殺すなかれ」との掟は「イスラエル人を殺すなかれ」の意なり。家畜(非ユダヤ人)はイスラエル人に非ず。
家畜(非ユダヤ人)がユダヤ人を殺した場合は責めを負わねばならぬが、
ユダヤ人が家畜(非ユダヤ人)を殺すも責めは負わず。
家畜(非ユダヤ人)に金を貸す時は必ず高利を以てすべし。
他民族の有する所有物はすべてユダヤ民族に属すべきものなり、
故になんら遠慮なくこれをユダヤ民族の手に収むること差し支えなし。
家畜(非ユダヤ人)に我らの信教を教える者は、ユダヤ人を殺すに等しい。
もしも家畜(非ユダヤ人)が我らの教説を知ったならば、彼らは公然と我らを殺すだろう。
家畜(非ユダヤ人)が我らの書物には何か家畜(非ユダヤ人)を害することが書いてあるのではないかと聞いたら、
偽りの誓いを立てなければならない。そして、そのようなことは誓って書いてないと言わなければならない。
家畜(非ユダヤ人)を殺すことは、神に生贄を捧ぐるに等しきなり。
人を支配するには金と暴力。自由という思想を利用せよ。
目的は手段を正当化する=家畜(非ユダヤ人)を欺いても構わない。強者は何をしてもよい。
家畜(非ユダヤ人)に本当のことを知られてはいけない。情報を支配せよ。
代理人に代行させよ=我々に危険が及ばないように。
キレイ事を言っておけば大衆は欺ける。恐怖で脅せ。
家畜(非ユダヤ人)同士で争わせよ。
家畜(非ユダヤ人)には嘘を教えて惑わせよ。
家畜(非ユダヤ人)文明を破壊せよ。

「"ユダヤ人以外は家畜(ゴイム)"というユダヤ教「タルムード」の教義より」

815 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:55:25.62 ID:xOmaQCCf0]
・今後の流れ

富裕層と底辺の格差拡大

富裕層が国家から独立

対立が激化

PMCが儲かる

PMCが対立を煽る。

底辺の数が増え押さえきれなくなる。

PMCが底辺側に付く

フランス革命


歴史は繰り返すwwwww

816 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:55:28.48 ID:ThMTrPhE0]
テロの格好のターゲットだな。
何が起ころうと同情しない。

817 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:55:34.89 ID:RY/yg8IK0]
バットマンの世界が現実になるのかね

警察官や消防士が給料の遅配でストを起こす

818 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:56:03.12 ID:nMp4TF1L0]
>>804
'60 年代まではすばらしかったんぢゃねえか? '70 年代からどんどん
毀れていった…… ミ'ω ` ミ

819 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:56:33.63 ID:fl5bjanF0]
最終的には軍隊とか警察が出てくるから治安が保たれと思うので完全自己責任というのは危ういように見える

820 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:56:38.15 ID:n7JT9cJz0]
>>809
みのもんたのすんでた鎌倉山とか
あと、逗子の披露山とかハイランドとかはそうじゃないの?
露骨な壁はないけど貧乏人がたどりつけないように山に家作ってる。しかも繁華街からは遠い。



821 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:57:20.29 ID:wfnflED+0]
もうすぐ出勤なので、最後にもうひとつ
アメリカは死刑廃止してる州が多い
だから金持ちたくさん殺した挙句、警察に潔く出頭して、外出不可能だけど衣食住保証付きで、刑務所で英雄として余生を送ることも十分可能
50歳以上ぐらいで、この先シャバにいてもいいこと無さそうって人なら、それもいいかもって思う人、今後たくさん出るだろうね

822 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:57:37.28 ID:PM2t8Yb30]
それが持続可能な社会かどうかだな

823 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:57:58.22 ID:m+p6UjBs0]
今までのキリスト教ベースが崩れてるのかな
裕福層の移民も増えてるだろうし多文化主義の結果ってことかもな

824 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:58:10.38 ID:hRsh6Tok0]
金持ちシティって底辺労働者なしでどうやって成り立つのか疑問
オウムとかミンスみたいに内ゲバして崩壊しそう

825 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:58:10.71 ID:OW8+3OHc0]
>>804
自由ってのはこういうことでもあるからね

826 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:58:37.11 ID:YAc6tyfc0]
私はアメリカ人だ 日本もソ連も敵だ
お前等ジャップのバカ共は いわゆる市民革命ブルジョワ革命と(アメリカ独立戦争もアメリカではアメリカ革命戦争という)、プロレタリア革命の違いをわかっていない
フランス革命も 農奴が起こしたのではなく 市民が起こしたものだ 教科書ぐらい読めば角も
民主主義は 読み書きできて 知識もあり やる気がないと不可能だ
そもそも プロレタリア革命なんて 読み書きもできないバカ農奴どもを集めて起こしたのだ スターリンが何を考えているか どういう悪党か一目瞭然だろう
スターリンは袁世凱や張作霖と変わらない 自分が国王を倒して独裁したかっただけだ
私は お前らの言う アカ ではない アカはブルジョワが敵なんだろう? 
アメリカを支えているのは 民主主義を支えているのは 中産階級で 市民階級だ イギリスフランスアメリカで革命をしたのも彼らだ

827 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:58:58.49 ID:fpAwxjWB0]
まあアメリカは潜在的に人種の問題も絡んでるからな。
富裕層の町なんてほとんど白人だし

828 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:59:17.00 ID:uf8h3R8z0]
>>783
怠け者支援ってよりも
税金を払っても払っても夜買い物行けない
街中でケンカ銃撃戦が起きる
車止めたら盗まれる
子供の学校には身元が分からん奴がいる
ってなったら流石にねぇ

829 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:59:27.52 ID:AXwEouM20]
>>821

勉強になります
日本もそうなりつつあります

ありがとうございました
自分もこのへんにしておきます

830 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 07:59:36.74 ID:j45XoyZm0]
ちなみにこの中流上流シティの更なる進化版も考えられる
次は、居住者が全員で株式会社を作り、
居住域を会社の私的管理地とする
いわば大型のゲーテッドシティーにしてしまえばよい
これにより更なる完璧な治安と繁栄が確保される



831 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:59:42.74 ID:fhywfmDW0]
富裕層を悪と見なすから、いつまで経っても底辺なんだよ。
これはネットで憂国ごっこをしているボンクラ共にも言える。

832 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:59:49.22 ID:qYPUMeHj0]
>>821
死刑のある日本でも娑婆に絶望した自殺志願者が死刑目当てで殺人しているな

833 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:59:51.82 ID:Vr0rrNE50]
国内タックスヘイブンかいな

834 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:00:00.41 ID:t9CLnsot0]
これを見てわかるのは結局金持ちは政府に不満でも国を出て行かないって事だなw

835 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:00:18.69 ID:a75UXUmr0]
こんなクソ共なんか、法の保護を剥奪して
ヒャッハー状態にしてやればええねん。
軍事・警察力も含めた社会福祉の大切さを誰か教えてやれ。

836 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:00:19.89 ID:OW8+3OHc0]
>>807
なんで店に言わないの?
近所のスーパーに相談したら値引き率を下げる代わりに長時間掛けて引く方式に変わった

837 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:00:43.50 ID:I4gnRKvg0]
>>828
最後は金持とその周辺だけで集まって城壁都市みたいのを築くのかね
その中だけなら治安も維持しやすいだろう
中世に逆戻りだわ

838 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:01:46.26 ID:sHdf5CPP0]
アメリカは世界が市場で儲けてる人が多いからアメリカ人に還元して
消費してもらう必要がないもんなぁ。

839 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:02:07.15 ID:wTCgUtMi0]
>>783
その、成功するまでの間国家から提供を受けたものの原資となるのも、結局は多くが
富裕層の納めた税金であり、あまり貧困層は関与していないからなあ。

840 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:02:08.79 ID:n7JT9cJz0]
>>836
そんな時間ないよ。別に一つのスーパーだけじゃないし俺が行ってるのはさ。
長時間かけて引く方式?仕事があるのに一日中貼りついてろっていうのか?



841 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:02:26.61 ID:H/iwoZIn0]
富裕層というのは統治の能力がなくなって、無関心になると
相当色々な意味で危なくはなる。その時に必要なのが伝統と教養しかないんだよ
この両方が揃っていないと相当危険ではあると思う

842 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:02:27.33 ID:TfkEgdqM0]
>>712

早い話、日本が、支那ぢんの「農民工」が都会戸籍買うための
踏み台にされてるだけじゃねーかw

843 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:02:40.29 ID:4Q+Hob5Q0]
ディストピア待ったなし?

844 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:03:07.54 ID:lRCNO7zA0]
>>804
その昔(と言っても10年単位だが)日本は「社会主義で最も成功した国」
と言われたものだ。実例は健康保険ね。米もこれに習おうとしたのがオバマ
>>1は大統領就任時からの問題。

しかし日本も同時徴収の年金からこれが崩壊しつつある。米はTPPで補お
うとしてる。開戦前夜と言っても良いのだよ。混乱に乗じるのは定石。

845 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:03:27.31 ID:YAc6tyfc0]
日本には 天皇制か スターリンか どっちかを選べ という二者択一しか存在しない
権力者がわざと間違えた二者択一を迫るからだ そしてお前らバカどもも それに乗った
さらに日本は途上国で貧乏だったからスターリンのプロレタリア革命にだまされたのだ
日本が勝手に貧乏になり 悪い国になるのはアメリカにとってプラスだ 勝手に日本はつぶれろ
しかし 我々のアメリカを巻き込むな 我々のアメリカは モンロー主義になる
今すぐ富士山噴火しろ 今すぐ 箱根の山噴火しろ 日本は今すぐ滅びるのだ 日本は呪われている
お前等 甘やかされたバカでぐうだらなジャップは 死なないと直らない

846 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:03:35.74 ID:MlwijrOe0]
>>804
公民権以前、アメリカが半分
内戦状態だったのも日本じゃ
情報封鎖されてたし

非常に優秀なんだよ。アメリカの代理人てか
敗戦利得者の売国奴や朝鮮進駐カスゴミ軍の皆さまはw

マ元帥人気とか、国際連合()とか神格化するのも

847 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:04:10.20 ID:78rRlhD80]
>>783
金持ち擁護してる奴に勘違いしてる奴ばかりなのは笑える。

努力して才能があるから金持ちになるなんて言ってる奴はアホかと。そんなもんは単なるプロレタリアートの端くれ。労働者の一種だろ。

本当の金持ちは本来働く必要なんて全くない。まぁ日本では暇を持て余したり世間体もあるから何かしら職についてるブルジョアも多いがね。

ちょっと小金持ちになったぐらいで金持ちの仲間になったつもりで富裕層を擁護するなんて、馬鹿もいいとこ。ハッキリ言ってそういう勘違い層の存在が富裕層にとって利用しがいがあって政治的にはオイシイんだがね。
せいぜい自分より下の層を馬鹿にして、ちくさん努力して、身の丈に合わない豊かな暮らしという大きな夢を見ててくれ

848 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:04:17.35 ID:WZ1yU6mc0]
 
民主党辺りが騒ぐ地方分権ってつまりはこういうことだよ。
 

849 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:04:20.71 ID:H7IZnogM0]
アリの巣にアリがいっぱい居るじゃん。ほとんど働きアリでさ。
笑っちゃうよな組織って。んじゃ仕事行くか・・・・。

850 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:04:21.56 ID:qYPUMeHj0]
>>807
生活保護もらっている人は本当に働けない状態で日常の行動にも苦労している人か、
あるいはあんた以上に努力してコネを作り様々な偽装をして時間と労力をかけて給付を
勝ち取った人だ。



851 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:04:31.19 ID:xMflHtvn0]
>>837
それに近いものは既にあるだろ
その地区には警備員がいるゲートを通らなければ入れないというもの
日本にもあると聞いたが

852 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:04:34.21 ID:ACgRwSvHO]
富裕層が「自分の力『だけ』」で今の自分を手に入れたかのような傲慢な錯覚をして、それを正当化して自分(と自分の気に入った存在)のみしか考えない生き方をしているようじゃ、その社会に人間社会として先はないね
そんな富裕層なんざ所詮、綺麗事は言えても本質は己の欲や得でしか何もしない、社会的な意味では怠け者のキリギリスなんだから。

力のある怠け者など、力のない怠け者と比べたら、遥かに社会に悪影響で迷惑な存在だよ

853 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:04:36.77 ID:VTwn+YYm0]
>>823
キリスト教信者が自負する道徳的優位性とやらも、欺瞞的というか幻想に過ぎなかったということでは

854 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:04:42.22 ID:53rQpaOg0]
ザブングルのイノセントだな

855 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:04:44.03 ID:8gh9eqOd0]
税率や福祉レベルを中央政府ではなく、
末端の行政単位で決められることが大問題だろ。
そういう制度が前提なら、豊かな者だけで独立したくなって当たり前。
むしろしない方がバカ。

日本もどんどん、そのおかしな方向に向かってるけどね。
地方分権とかお題目唱えてるけど、県庁市役所みたいな国以上に腐ってる組織に
権限移譲して何か解決するとかありえない。

856 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:04:48.27 ID:d0y2aNXl0]
アメリカに似てるのは北海道
北海道は移民受け入れればアメリカ様になれるチャンス!

857 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:04:55.29 ID:7toWuiUN0]
アメリカに福祉という考えは基本的にないからね
あるのは施し
金持ちが貧乏人にお情けで恵んでやるということだ
国が金持ちから金を取り上げて貧乏人に配るという考えとは違う
国に強制されてやることじゃないんだよね

858 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:05:05.63 ID:fDGGWhvF0]
民主主義国家特有の病気にかかってるな

859 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:05:11.56 ID:Iuyn+5pH0]
そんなに文句があるなら金持ちのみで集まる国作ればいいのに
ゴミやライフラインも金持ちのみでやり
医療も介護も金持ちだけでやる
貧乏人を使用人にしちゃだめよ
金持ちのみの国なんだから
文句言うならここまでやってみなさいよ

860 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:05:20.95 ID:2632docl0]
中間層が富裕層側についたのはでかいな。



861 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:05:23.90 ID:uf8h3R8z0]
>>837
スラム街を無くしたら街がスラムになったからねぇ
そりゃ金持ち側は出ていく事になるよね
そういう意味で中世とは逆だと思うよ

862 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:05:30.65 ID:fNxm/eKG0]
>>762
国家機構を自前で用意するって
今回の例なんだから
支え切れるかどうかなんだよ
民間で
それが自己責任になる

863 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:05:48.32 ID:qtNsY1Ye0]
資本主義の行き着く先が見れそうだなw

864 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:05:57.48 ID:n7JT9cJz0]
>>850
そんなのが二百万人いるんだからろくなもんじゃないよ
明らかに差別

865 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:06:06.78 ID:rnw032q60]
日本はアメリカの進んだ道をトレースしてるだけにすぎないからね

今に日本もこうなるよ

866 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:06:08.24 ID:bTPxWxWU0]
富裕層の暮らしも、安定した社会でないと為し得ないからな。

法の統治は、縛られる側が受け入れてこそ成り立つ。
貨幣経済は、貧乏人が金の価値を信じるから成り立つ。


勝者が勝者で居られるのは、負け組みがルールを受け入れるからだ。


それが立ち行かなくなったら、ヒャッハー!な世界になる。

暮らしを守るコストとして、自力でボディーガードを雇う必要が発生する。
いつまで持つかねぇ?

867 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:06:21.22 ID:9wfDllRB0]
アメリカンドリーム
この点ではアメリカ人は洗脳されてんだよね
ポジティブであるべきという強迫観念があって「努力すれば誰も億万長者になれるチャンスがある」と洗脳されてる

貧乏人・中間層でさえオバマケアに反対したことでお察し

868 名前:sage@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:06:28.24 ID:gxamVox9I]
まもなく日本でもフェラーリ狩りが始まります。

869 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:06:46.37 ID:H/iwoZIn0]
>>853
それがそうでもないと思う。ものすごい強い地盤だよ
厄介でもあるけれども本来のアメリカの強さでもあると思う
日本人はどうしてもどこか馴染めないけれども
似たようなストイックさはあるよ

870 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:06:51.83 ID:jtzVxjEA0]
富裕層は、絞り上げすぎて治安が悪くなっても
警備員や護衛を増やせばいいと考えているかも知れないが
その彼らは富裕層ではない事を忘れているんじゃないだろうか。



871 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:07:27.37 ID:45T3asdi0]
                  /\       ┏━┓    ┏━┓        ◆◆◆◆◆◆◆      ┏━┓    ┏━┓
                /  ⌒ \     ┃✡┃    ┃✡┃        |||||||      ┃✡┃    ┃✡┃
              /  <◎> \    ┻━┻    ┻━┻        _\\|//_      ┻━┻    ┻━┻
            /            \  (.。┳。)   .(.。┳。).       . __\|/__      (.。┳。)   .(.。┳。)
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  ..▼      .▼          ___土___       ..▼      .▼

872 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:07:28.12 ID:WXJZEXmE0]
>>783
これが成功すれば能力があり努力した結果となるし、失敗すれば恨みを買わない努力を忘れたボンクラだったという話だわな
メリットだけ受け取ってリスクは他所に転換って投資銀行みたいな発想でどこまで上手く行くのかは大いに興味がある

873 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:07:39.81 ID:9PYLhZeL0]
>>824
この記事は部分的にしか伝えてない。
さも完全独立してるように書いてるが、金持ちシティは州政府の権限を後ろ盾にしている。
権力構造の歪みの中でいいとこ取りしてるだけ。

この金持ちシティはこれから日本で実施される戦略特区に近い。
だからこれは日本人にとっては決して他人事ではない。そこに深刻さがある。

州政府まで敵にしたら「アウトロー」にされて司法の蚊帳の外に置かれる。
そうなると金持ちシティは即、札束を抱えてるだけの羊の群れになる。

874 名前:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:07:47.81 ID:YKKD46/G0]
富の寡占が同一国内で起きれば、当然に貧困層は武力闘争を開始するね。
富そのものはオンライン上に置かれ、富豪を襲っても微々たる金額しか略奪できないだろう。
但し命の保証まで得られるわけではない。
身の安全を図るために、ガードマンを雇って武装することになる。
そのガードマンが貧困層出身であれば・・・

875 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:07:56.64 ID:j45XoyZm0]
ところでこのビッグなビジネスを日本や東南アジアでやる人はいないのか
年収1000万円以上ぐらいで完璧な治安を約束し
子弟の初等教育と初期医療にも万全を期すという
私的なゲートシティ、あるいは自治体を巻き込んだゲート自治区
を作れば大儲けは間違いない

876 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:08:26.09 ID:MlwijrOe0]
>>870
そこで武士の台頭って訳さ
アメリカのは中身ロボットかもしれんがw

877 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:08:31.70 ID:2632docl0]
>>692
銀河鉄道999の乞食星を思い出したよ。
星の住民全員乞食。

878 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:09:15.78 ID:oF2oAtlW0]
社会インフラ維持できなくなって、
金持ちも貧乏人もアボーンってなりそな予感。

今の世の中案外微妙なバランスで成り立っているからな、
原発の管理崩壊でとかな。

879 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:09:27.16 ID:ZG6Hv50y0]
まぁアメリカは国の成り立ちからしてこういうのもアリなんだろう 否定はしないけど
でも日本人には合わないね
日本人は江戸時代みたいな封建社会が合ってるんじゃないか

880 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:09:38.39 ID:9wfDllRB0]
>>873
独立したかのように見せかけて州政府の後ろ盾でいいとこ取りしてるってトコを
詳しく聞きたい



881 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:09:46.47 ID:rCZPJ4nT0]
一方日本は富裕層のみが得をする増税に喜んでいた

882 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:09:53.92 ID:I73m0uvW0]
>>821
でも、犯罪を犯した州でしかそれは適用されないでしょ
富裕層を狙ったテロが多発したら、死刑制度復活するだろうし、傭兵会社もウハウハだろうね

883 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:10:13.74 ID:uf8h3R8z0]
>>875
ゲートは無いけど郊外の複合住宅なんてまさにそれだろ

駅近学校病院スーパー富裕層囲い込みのやつ

884 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:10:19.21 ID:Fpgwhj5F0]
そのうち富裕層の住む市が焼き討ちされるなw

885 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:10:29.19 ID:LMahirBCO]
治安をアウトソーシングした結果
任せた勢力に実権を奪われる例は
東西問わず枚挙にいとまがないと思うが

886 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:10:44.08 ID:E8/QQWvu0]
>>870
だから無人兵器開発に力を入れてるのかもw

887 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:11:01.56 ID:H/iwoZIn0]
歴史的大事件がここのところバンバン毎日起こっているから
ものすごく目まぐるしいと思っているよ。何が何だかついていけない

だけどイラクのフセイン政権の時も市民というのは本当に流されやすい
恐ろしいものだとは感じたけれどもね

アラブの春もそんなに良いものではないかも知れない

まだ上手に統治されているほうが人々は幸せなんだよ

888 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:11:07.79 ID:2632docl0]
>>1
かといって、デトロイトみたいに労働組合のせいでつぶれる都市もあるからな。

889 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:11:24.13 ID:d0y2aNXl0]
アメリカは移民の国で歴史や伝統が弱いからだな
北海道に似ている
住民投票でクリミアが独立し
住民投票でアメリカに金持ちの独立市が誕生した
アメリカ様を目指してきた北海道もこの大きな流れに乗る時が来たな

890 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:11:51.24 ID:A3MRIvoR0]
富裕層代表【ロボコップ】
VS
貧困層代表【ロッキー】



891 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:12:19.29 ID:MZfpeJ1l0]
昨夜NHKのクローズアップ現代でやってたな

892 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:12:34.38 ID:53rQpaOg0]
日本のゲートシティと言えば、あすみが丘、つまり千葉リーヒルズ。
莫大な管理費と固定資産税で中の人が貧乏になったという。

893 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:12:55.83 ID:P4W9YG320]
世界規模で見た場合、アジアの中の日本は富裕層だけで外の貧民層に
冨の再分配をしていないと思われてることと一緒の状況みたい。

894 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:13:11.61 ID:a0UZ0tDl0]
世界史教科書にアメリカ新自由主義と都市国家とかいうのが載る。

895 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:13:15.94 ID:I4gnRKvg0]
>>882
 ↓
>>884

こうなるw
まあ、普通に内戦だな

896 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:13:25.14 ID:Fpgwhj5F0]
アメリカで軍隊に入るのって貧困層だろ
革命起こされるぞ

897 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:13:33.84 ID:NLvm52XA0]
個人で貯金が10億円以上あっても意味ないでしょ
多すぎる分はみんなで分けたほうがいいかもね

898 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:13:38.40 ID:vlJ6Eglv0]
裕福層といってもいろいろな人たちがいるからね。
特に裕福層の風上にも置けない成り上がりで愛国心の欠片もない金の亡者ほど
口先だけはもっともらしい事を言う。
裕福層を本来の裕福層たらしめている精神性のない連中が多くなると
革命を求める社会の機運が出てくるもあながち否定できない。

1979年に公開された映画『チャンス』(Being There)などを
今見直してみると妙に興味深い。
現在のアメリカの裕福層とされる人たちはどういう人たちなのだろうか?

899 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:13:39.64 ID:fDGGWhvF0]
>>859
金持ちだけが集まって残りを奴隷にしたほうがもっといい

900 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:14:00.38 ID:H/iwoZIn0]
>>896
現にもう起こされたっぽくない?ロシアにいてる人がいるじゃない?



901 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:14:00.70 ID:2APfk8pQ0]
>>891
今頃何言ってんの

902 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:14:09.92 ID:I73m0uvW0]
思うに、何でmessageを教書って訳したんだろうな
普通に所信って訳せば良いのに

903 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:14:15.67 ID:oWkBr/IG0]
※ただし警察と消防は除く

詭弁もいいところだわw

904 名前:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:14:57.86 ID:YKKD46/G0]
>>875
誰の年収が1000万円以上?
よもや富豪と呼ばれる人種ではないよね。
彼らの年収は普通に億単位、日本人でシンガポールに移住している連中は節税効果を得ている。

だが高齢になるとなぜか彼らは日本に戻りたがる。
入国させるとき、それまで日本に納めなかった分を徴税してやればいい。
安全のただ乗りなんか許されない。
日本人は遵法意識が高く、さしたる暴動は戦後の朝鮮人進駐軍以外になかった。
一般の日本人は暴力闘争に不向きで、ひたすら日々を真面目に営んで社会を構成してきた。

それらの努力を無視して安全のみを求められても、貧しい大衆の同意は得られない。

905 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:15:13.88 ID:PZdC/YlJ0]
成金はタチが悪い

906 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:15:15.54 ID:/KdSWzWw0]
富裕層=レプリタリアン VS エロイムが5000年前に遺伝子操作で造った
ゴイム 

907 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:15:22.73 ID:j45XoyZm0]
私的なゲートシティだと門前に自衛警備隊いるよ
消防は知らんけど

908 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:15:47.54 ID:v8GHxJ0i0]
そんな事になっとるんや

国家の在り方の問題で政治家が議論し決める事では?
民主主義の崩壊かもね。

909 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:15:59.17 ID:I4gnRKvg0]
ロシアがこの逆の民衆への善政っぽい修正資本主義をやってるのが面白いな
どっちが正解か半世紀後には判る
俺、生きてるかなぁ・・・

910 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:16:02.68 ID:YCAPNfM+0]
貧乏人ざまぁああああああああ



911 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:16:19.46 ID:A+/wZI8w0]
現在日本もこの国をお手本にして爆進中なんだぜ?

912 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:16:23.45 ID:vDHldBGe0]
なぜ全世界、そして世界人口70億人の全員が1人の例外もなく共産主義を目指さないの。
富裕層もない。貧困層もない。誰もが一律に平等。

あなたも私も同じ給料。同じ勤務時間。同じ出勤日数。教育費も医療費も無料。みんな一律に平等。

何で全世界が共産主義にならないのか、1ミクロンも分からん。俺はデメリットが思い浮かばん。
完全な理想郷じゃん。桃源郷じゃん。完全な理想の極致。

俺は未だに全世界が共産主義国家にならない理由が1ミクロンも分からん。完璧すぎる。

913 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:16:28.10 ID:lgfZsaW60]
御恩と奉公って大事だと思うわ
貧民がwって調子扱くのはいいが、バカやキチが起こす奇行ってのは
常識人じゃ想像出来んのをキモに銘じておいた方がいいと思うね

914 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:16:46.33 ID:awBDyxg40]
こういう2極化って国内全体の社会不安を引き起こす

915 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:16:54.77 ID:d0y2aNXl0]
NWOには二つの方針(詭弁)がある
全ての国境・宗教の壁を壊す
全ての国境・宗教を統一する
これは前者と考えていいかな?

916 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:17:04.32 ID:EY87N0cn0]
いい考えだ。日本でも小豆島あたりに特区を作ってくれ。移住するから。

917 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:17:04.90 ID:Jw4VPHjj0]
アメリカ人は「公平ではない」「私には権利がある」ってのが口癖みたいだからねえ
「私が収めている税金の半分も私に対して使われていない」
この不満は分からんでもない

ただ、市内の中だけで一生暮らすわけでもあるまいし、
国全体の治安がさらに悪化するであろうことは容易に想像がつくのにね

918 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:17:21.90 ID:C9prJ2Zn0]
しかし新自由主義というものがそんなにひどいものであるならば
日本人の俺達がアメリカでのそうした連中の行状に憤慨する必要などないわけだが。
まさか、お、お前らアメリカ人のことを心配してやっているのか?

919 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:17:22.33 ID:epffhpEN0]
金持ちが貧乏人の世話を拒否。

当然だわな。
人間なんてそんなもん。

920 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:17:26.77 ID:oWkBr/IG0]
>>912
人間は怠け者だからな

儲からないとわかったら手抜きを競う



921 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:17:27.36 ID:H/iwoZIn0]
>>905
言えてる…
成金でも歴史があれば違うんだけどね
武力以外の統治というものを知っているから

922 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:18:03.07 ID:sD68v7WH0]
>>4
嫌儲チョソほどボンビーじゃないと思うぞ
頭の中貧しいよな、おまえら

923 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:18:28.36 ID:U1nFCDnm0]
>>885
金は移動出来る資産だから、治安維持部隊が土地を占拠しても意味が無い
せいぜいビルが数ブロック乗っ取られるだけ
これこそがユダヤの強み

924 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:18:34.95 ID:Ajz1Bu2m0]
貧困層が肉体労働やごみ処理して豊かになってるのに
独立してどうするんだ

925 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:18:45.32 ID:LMahirBCO]
市民革命なんてどれも富裕層の一部が
貧乏人を焚き付けて起こすもんですよ

926 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:20:05.74 ID:I4gnRKvg0]
>>919
儲けた金で社会秩序を維持して自分の子孫末代まで更に儲けたい!
こう考える奴が減ると目先の金で動く成金ばかりになって社会秩序を壊してしまい
結局は儲ける土壌がなくなってしまう

927 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:20:17.32 ID:E8/QQWvu0]
>>918
日本も後追いでアメリカの真似しようとしてるから心配なんじゃん

928 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:20:23.74 ID:+PJf9N0d0]
これはいいな
お前らがナマポのために税金払うのが嫌なように
金持ちだって低能のために税金払うのはいやなんだ

929 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:20:33.20 ID:xpjmCnVW0]
このニュースの重要性は「効率の悪い政府」への反発だと思うぜよ。
所得の再分配の問題じゃあないだろ。

930 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:20:46.57 ID:vDHldBGe0]
>>912の俺は15歳の時から40歳の現在まで25年以上、
毎日のように自問自答してきたが、未だに分からん。

なぜ共産主義ってことごとく失敗してきたのか。メリットしか思い浮かばんのに。
比較的民度が高いと言われる日本が共産主義になったとしても、やはり失敗するのか。
俺はことごとく失敗する理屈が分からん。何で全員平等でいかんのだ??争いなんてないはずだ



931 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:21:26.89 ID:j45XoyZm0]
>>919
同意。イギリスの社会主義ももともとは工場内の教会や学校や病院を
労働組合が運営するところから始まっている
いわば貧乏人の自治区を自分たちで作っていたわけだ

貧乏人じしんが自助・共助しないのに、金持ちが無限に恵んでくれると
期待するのがソモソモおかしい

このクロ現でも貧困層がかわいそうと連呼していたが
そもそも貧困層じしんが何か共助運動なりを先にするのが筋だと思う

932 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:21:34.83 ID:ZG6Hv50y0]
>>912
机上の空論だから
北チョンが幸せそうに見えるか?

933 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:21:38.53 ID:H/iwoZIn0]
>>925
どれもこれも醜いもんよ。市民革命は
ルールがないから
日本の政府も暴力や武力以外で上手に今後も統治して欲しいもんだわ
暴力や武力が出てきたとしてもいずれその政権が終わるのは近いんだけれども

934 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:21:45.51 ID:lRCNO7zA0]
>>919
日本でも年金貰いまくり、病院かかりまくり、暇持ちまくりのジジババが
初診料アップを拒否してたよね。それを支援したのが新聞。馬鹿ばっか。
貯金ありまくり。100兆の内90兆くらいはこいつらが持ってる。

オレオレ詐欺は正しいw

935 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:21:51.40 ID:EY87N0cn0]
>>912
さぼったやつが得をするから極端に生産性が落ちる。

936 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:22:28.73 ID:2APfk8pQ0]
>>927
終身雇用もアメリカのマネだったしな

937 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:22:30.12 ID:Vr0rrNE50]
消費者の心理としては
経営者がこのなんとかスプリングスに住んでたら
そこの製品は買いたくない罠

938 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:22:38.91 ID:78rRlhD80]
>>912
あなたはきっと真面目なのだろう
基本的に勤勉だと言われてる日本は確かに共産主義に比較的向いてるのかもね

ただ、みんな不真面目で人に仕事を押し付けて楽をしようと思い始めたとき、共産主義は崩壊してしまう。ロシアと中国は資源が豊かだから、今も何とか国としての体裁を保てているけど、それが無かったらとっくに崩壊してる。(まぁソ連が消えたけど)

給料同じだから誰も真面目に仕事しなくなれば生産性が悪化して、みんな飢えちゃうんだよな。

939 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:22:42.66 ID:hRsh6Tok0]
いやあ難しい仕事や危険な仕事は給料高くて当然だろうに
いまどき共産なんて

940 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:23:20.72 ID:uf8h3R8z0]
>>912
変化が無いってのは耐えられ無いんだよね

それが良い変化であれ悪い変化であれだ



941 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:23:26.89 ID:oWkBr/IG0]
>>928
かつかつの給料から税金搾り取られて生保に吸い取られるのと
うなるほど金持ってる奴の我侭とでは全然違うだろ

942 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:23:47.17 ID:9qIBoPBI0]
>>930
単純な本能だろ。
他のやつより上を目指してるからそうなるだけ。

943 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:23:56.07 ID:sD68v7WH0]
>>18
ノブレスオブリージュ
こんなん欧のものでアメリカには最初っから無い
隣の住民が嫌いな隣国出身だったらどうやってー

944 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:24:18.18 ID:LMahirBCO]
>>923
結果的に世界中で有形無形の借地料を払い続けてますがな

ウクライナあたりに本家を建てる計画もあったらしいけど

945 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:24:36.84 ID:P4W9YG320]
>>930
そんなの現在進行形で内戦やって国々で言ってろ。

946 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:24:37.14 ID:U6zsKFiN0]
役所の効率化が劇的にすばらしいんですけどwww
税金が富裕層のためには使われてないってのも一理はある

ただ1%の富裕層、99%の貧民層だという構図からすると
いずれ革命というか不満が爆発して収奪行動が起こりそうダロ

947 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:24:58.97 ID:H/iwoZIn0]
>>926
そこで今までの日本の上手な(恐らく海外でも十分に通用する)
武士論の統治方法が、幸田露伴の「幸福3原則」なんだよ

幸福は惜しまなければいけない。これが長く続く秘訣だと説いた
実際にそうである

948 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:25:11.18 ID:+PJf9N0d0]
>>941
ナマポも低所得者も同じようなもんじゃん
低能で怠惰で向上心のかけらもない

949 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:25:39.61 ID:A+/wZI8w0]
あと10年以内に白人型の資本主義競争社会と異なった
なんらかの別形態の社会を目指すように舵を切り直さないと
日本もまったく同じ轍を踏んでいくことになるだろうな
いやもう遅いかもしれん
日本人は白人と違い非情に徹しきれない連帯性を持つ民族
勝ち組も幸福感を享受できないまさに誰も得をしない社会となろう

950 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:26:12.34 ID:Ywhn8aooO]
>>1
こういう人は無人島いけ
そこで同じ資産を築いてみろ



951 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:26:37.16 ID:uf8h3R8z0]
革命や暴動って言うけど
貧民層だけじゃ起きないんだよね

それこそ金持ちが金掛けて扇動しないと起きないからw

952 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:26:49.30 ID:U1nFCDnm0]
>>931
その共助が年金とナマポの筈なんだけどね
政府が徴収役なだけで

953 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:26:55.18 ID:aMtBmgSS0]
>>912
平等の精神でいてもそれを統率する公務員が悪に染まるからだな。
公務員だけが焼け太り。
中国が良い例だな。
日本の共産党もそれを狙っている。
あいつらは公務員の人件費削減は絶対に言わないからなw。

954 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:26:59.34 ID:qUi+g0230]
>>923
命は一つしかない
何千万もの民から一度殺すと狙われたら避けようが無い
これがユダ金の弱み

955 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:27:03.67 ID:znPh2bZqO]
>>912

(‘人’)

それはな

エスペラントが全世界共通語に成り損ねたのと同じ理由や!

仮に英語が、>>912の社会で単一の共通語とて
フランス人やロシア人が従うと思う?

ローマはラテン語。メソポタミアやエジプトも時代時代の単一な共通語のピラミッドで成り立ってたのwwwww

宗教指導者も絡み無理〜

956 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:27:09.21 ID:U6zsKFiN0]
結局、移民を受け入れるということは低賃金労働者を増やすちうことだからな

957 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:27:16.58 ID:jtzVxjEA0]
>>904
物価の安い国に行って日本の年金をもらいながら優雅な暮らしと言っても
それは現地の住民と同じ暮らしをすればの話。
日本並みに暮らそうと思えば日本にいるとき異常に金がかかる。
医療も日本より金がかかり、国民健康保険も日本で治療した場合しか支払われないので
大病をすると財産がなくなるらしい。

958 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:27:26.06 ID:xpjmCnVW0]
>>912
まずは町内会で全財産を共有してみればわかる。
お金の使い道について疑問を持ったりしたときにはもう遅い。
愛が足りないとか非常緑的とか因縁つけられて無一文でおっぽりだされる。

959 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:27:39.45 ID:Jw4VPHjj0]
富裕層の考え方は、「行政がやってるサービスはすべて民間の業者に任せればいい」ってやつだよね確か
確かに、やっすい給料で命をかける警官や消防士は金持ちに高待遇で雇われた方がマシかもしれない

960 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:27:45.74 ID:yKSyQHVX0]
政策的に富裕層を優遇してトリクルダウンとかいう論理でパンピーも恩恵受けるてのは嘘だったんだな
儲かったらそのまま逃げるつもりか



961 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:27:47.77 ID:lRCNO7zA0]
>>935
役所(公務員)などは映画「生きる」(黒澤明)時代から何も変わってない
のだよ。日本の中の共産主義社会。日本はいびつな構造ではある。

962 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:28:18.15 ID:YAc6tyfc0]
結局 アジアは いわゆる市民革命ブルジョワ革命と(アメリカ独立戦争もアメリカではアメリカ革命戦争という)ができない 未開で 野蛮な あほな サル国家どもなのだ
日本も 未開で 野蛮な あほな サル国家だ
(私はレイシストではない アジア系"アメリカ人"は好きだ)
(儒教とか言っている バカどもが嫌いなだけだ)
日本はカネの力で威張っているだけだ
だからカネがなくなれば 内乱や戦国時代になる カネがあると 天皇が好きになるんだろ
お前ら日本には 民主主義を理解した市民がいない もうだめだ

963 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:28:22.53 ID:H/iwoZIn0]
アメリカはノーブレス・オブリージュはあったよ
なかったというのは大ウソだね。ほら吹き発見
昔だったけれども

それと共産主義が行き過ぎるとダメになる
どの人もこの人も同じお金だと、何もやらない人と言うのもいて
結局誰も働くなって増々悪化を辿り衰退へと向かう

かといってあまりにも苛烈な資本主義も失敗に終わるだろうと思う

964 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:28:49.19 ID:NoNW6qGz0]
ロボコップの未来都市が現実になった感じ?

965 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:28:59.15 ID:U1nFCDnm0]
>>954
国に保護して貰えば良い
信徒10億人以上のイスラム教の聖典コーランを侮辱したある人間は、イギリス政府が暗殺から守っていたりする
ユダヤには国を動かす金がある

966 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:29:03.39 ID:apXdrmCB0]
流石にこれはやりすぎだと思うがなぁ・・・

967 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:29:11.47 ID:rS4q83pY0]
>>27
最近、一向一揆のイメージは昔と随分変わったらしいよ

968 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:29:16.51 ID:Wb6kRl5h0]
理想の日本だよなこれ

969 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:29:26.83 ID:6x2PctOz0]
>>930
人間一人一人がまったく同一思考で同一能力ならそれもありだが、
各自それぞれ能力も違えばエゴもある
みんな平等なんて口では言えても現実は不平等なんだから
争いがなくす、格差をなくすなんて無理

970 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:29:28.70 ID:WXJZEXmE0]
>>941
日本でもほとんどの人間はかけたコスト(税金)をペイできてないよ
上層2割から見たらそれ以外は全員乞食



971 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:29:38.33 ID:OW8+3OHc0]
>>930
リスクが違うから
絶望的に想像力が欠けてるな

972 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:29:59.66 ID:HWw6SpWA0]
>>955
ローマ帝国の版図で一番広く通用したのはギリシャ語だけどな

973 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:30:13.59 ID:Kyokq31l0]
全ての規制を撤廃し、税金も福祉もなくしてゆく方向にし、
必要な物は民間でコストを払って得るという考え方は、
強者のみが生き残る、切り取り強盗容認の修羅道である。
しかし、強者とて修羅道の世に生を永らえるとは限らない。
どこかで折り合いを付けねばならぬのだが、それが再分配の知恵だ。
再分配が行き届けば強者も安泰となるし、
実は再分配の程度が大きければ大きいほど、
強者が安泰を享受する程度は更に大きくなる。

974 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:30:42.43 ID:j45XoyZm0]
>>964
ロボコップには出てこないけどオムニ社幹部の自宅はたぶんこんな町にある
ロボコップが出動するのはむしろ取り残された貧困スラムのほうになる

975 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:31:08.52 ID:U1nFCDnm0]
>>930
お前が魚を1000匹釣っても、一匹も獲れなかった奴と給料が同じ
それが共産主義
そりゃ誰もやる気出さんよ、サボっても同じなんだから

976 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:31:15.12 ID:+PJf9N0d0]
>>973
それが本当なら世の中は共産主義国ばかりになっていたはず

977 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:31:17.23 ID:5Absljyy0]
昔みたいに一旗揚げようって移民が集まってる時代ならともかく、今みたいに始めから貧困福祉目指してなだれ込む移民ばかりでそれに媚びうって大統領なる時代じゃ馬鹿らしくもなるわなw

978 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:31:23.05 ID:W9vrJ/U30]
結局血の革命への歴史は繰り返すんだな
科学は発達しても人の欲と愚かさは微塵も変わっちゃいない

979 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:31:42.19 ID:lRCNO7zA0]
>>959 >行政がやってるサービスはすべて民間の業者に
もう年金(制度)だけはデフォルトするべき。若者が可哀想すぎる。
率と掛け金に合わせて払い戻しでいいだろ?今還付された方がいい。

980 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:31:48.13 ID:3Y55+F6g0]
>>33
栄華を極めた国家の末期って得てしてそんなもんだろ。



981 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:31:54.43 ID:I9k34GgA0]
お前らが2ちゃんねらーが求める社会ってこれなんだろ
だから自民党を擁護して支持しているんだろ
これも自己責任だしせいぜいそうなるように頑張れや

982 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:32:13.35 ID:hRsh6Tok0]
メヒコで政治家や軍や警察が麻薬マフィアに内通してるように
凄惨な金持ちの惨殺事件がおきると思うぞ
馬鹿だな金持ちって

983 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:32:20.06 ID:Wb6kRl5h0]
>>966
資本主義、新自由主義にやり過ぎなんて言葉はないだろう
嫌なら勝ち組になればいい
で終わってしまう

984 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:32:24.06 ID:R2LOmFau0]
>“独立”する富裕層 貧困層への福祉を拒否

「畑に肥料を撒かなくなった」

ってことかな。

985 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:32:30.30 ID:Qgu8+b3e0]
>>22
>道徳を基盤に語るお坊ちゃんに過ぎない

キリスト教が東回りで共産主義に
西回りで民主主義に、だっけ。

986 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:32:41.09 ID:U6zsKFiN0]
今日びどこの国も財政難で困ってるのに
国土国民の数を増やす政策ってなんのメリットがあるんよw

国民の数が多くなれば財政が健全になるなんてどんな妄想ダヨ
人口が多い国で財政が健全なところをあげてみてくれよwww
中国なんかあっというまに財政難になってるwww
奴隷にでもしてタダ働きさせられる御時世でもあるまいし


と思ってたらアメリカじゃ露骨に奴隷制で貧民と切り離しはじめたわけだなwww

987 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:32:59.95 ID:qyChctnD0]
>>912
生物にとって同種内での競争は本能であり宿命
競争を拒絶することは不可能
だがそれだけだと独占と搾取だけで社会が不安定になり発展が阻害される
そこで法をつくりルールある競争をすることにしたとさ

そのうち社会の発展に寄与しない貴族が増えると革命が起きるかもね
でも訪れる社会は共産主義ではない

988 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:33:06.90 ID:mItL600r0]
貴族社会の末期状態になってきたな
そろそろ利権層殺しまくって利権の再分配が必要だな

989 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:33:11.79 ID:H/iwoZIn0]
平等というのは、働いてさらに努力をした人がそれだけのものを得られるというのが平等

みんながみんな一緒というのは本当におかしな事ではあるんだよ

弱者は弱者を助けられない。強者にモラルがあってはじめて弱者にまで
手が伸びる。が、成金の問題はこういう伝統がないと言う事なんだね
伝統は家庭で受け継がれるものだから、後々学べるような事でもない

エリートという言葉は貴族だけれども、貴族でなにもしないのは
貴族でもエリートでもなく成金。エリートのそもそもの意味は
戦争でも先頭に立ってリスクを背負って指揮をとった人という意味なんだよ

990 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:34:06.08 ID:R1nEnzU70]
>>975
共産主義は財産の共有化が目的であって、報酬の平等化は目的としてないんだが



991 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:34:07.39 ID:1QWuiBrcO]
人として末期

992 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:34:11.56 ID:s+0/FEktO]
>>962
お前がどこの人かは知らんが、アメリカがアホやらかしたニュースのスレで日本罵倒してなんか意味あるのか?

993 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:34:12.63 ID:znPh2bZqO]
>>972

(‘人’)

そりゃギリシャ文明を模倣し、エトルスク人から奪ったからで

>>1アメリカ人がフランス語を学ぶ程度w

994 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:34:17.87 ID:NoNW6qGz0]
>>974
ロボコップだと前者は極悪で後者に正義があり善人が住んでる設定だけど
現実は富裕都市の独り勝ちになりそ

995 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:34:25.13 ID:Ywhn8aooO]
結局、何で金持ちになれたか分かっていないんだろう
自惚れ

996 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:34:39.64 ID:Wb6kRl5h0]
日本は貧困層は助けなくていいみたいな人が多いんだろ
すごい向いてると思うな

997 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:34:42.15 ID:U1nFCDnm0]
>>990
その財産は収穫を再分配してるんだろw

998 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:34:46.09 ID:9qIBoPBI0]
>>984
金持ちって案外バカだなw
搾取するやつら殺してどうするw

999 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:34:56.91 ID:U6zsKFiN0]
>>986
まあそうなんだが弱者を救済しようとするから
どこの国でも結果、財政難になるんだな

1000 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/23(水) 08:35:26.83 ID:xpjmCnVW0]
>>988
そんな抽象的な問題じゃなくて、
なんで非金持ちは「効率の悪い政府」への反発がないのかが疑問だよ。



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<298KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef