[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/07 02:27 / Filesize : 66 KB / Number-of Response : 326
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

パナソニック 蛍光灯の生産 2027年9月末までに終了と発表 [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ [2024/10/01(火) 18:41:45.48 ID:UbyURD4W9.net]
パナソニックは、70年余りにわたって生産を続けている蛍光灯について、製造や輸出入が国際的に禁止されることを受けて、2027年9月末までにすべての生産を終了することを正式に発表しました。

発表によりますと、パナソニックは、国内の住宅やオフィスなどに向けて販売している蛍光灯について、2027年9月末までにすべての生産を終了するということです。

会社は1951年に蛍光灯の販売を開始し、戦後の復興や高度経済成長に合わせて生産量を伸ばし、長く主力商品の1つでしたが、省エネ性能の高いLED照明の普及が進んでいることから、蛍光灯の生産を段階的に縮小していました。

さらに、去年開かれた水銀の健康被害や環境汚染を防ぐための国際会議で、水銀が含まれている蛍光灯の製造や輸出入を2027年までに禁止することも決まったため、これに合わせ、生産を終了することにしたとしています。

全文はソースで 2024年10月1日 17時40分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241001/k10014597751000.html

22 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 18:52:10.65 ID:hcqVAE4+0.net]
古いビルの天井照明とかまだまだ大量にあるんじゃないの

23 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 18:52:50.63 ID:2nP6HOsF0.net]
>>20
市では処理出来ませんとなりそ
自力で業者を探せと

24 名前: mailto:sage [2024/10/01(火) 18:54:00.21 ID:JGkDlKoW0.net]
無責任だな
互換出きるLED作ってからやめろよ

25 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 18:54:23.23 ID:2nP6HOsF0.net]
某人気家具屋の照明は排熱を考えてないから
LED電球が熱暴走して点滅して死ぬ

26 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 18:54:33.44 ID:TM0PE24N0.net]
>>21
ホタルックはホタルクス(旧NECライティング)

27 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 18:54:36.70 ID:mF2xiQVJ0.net]
>>1
ほんとうにやめてしまっていいんだろうか

28 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 18:54:51.28 ID:khH16o3a0.net]
ほたーるのひかーり♪

29 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 18:54:51.43 ID:pCvEiDXu0.net]
キッチンの照明が業者を呼ばないと器具をかえらんないようになってる
んだよなあ

30 名前:(神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本 mailto:sage [2024/10/01(火) 18:56:31.41 ID:d0VsgfRW0.net]
白熱球 → 蛍光灯 → LED
同じ光量での節減効果を考えると、温暖化を抑制したのは何年分なんだろう



31 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 18:56:38.49 ID:2nP6HOsF0.net]
>>24
仕組みが違うから互換出来ないんだよ
器具を内部に組み込んだ超高いものがあったかもだけど
蛍光灯のあった場所にフィットするものは基本的には一体型しかなくて毎回照明器具ごと交換

32 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 18:57:06.35 ID:aer+/ljP0.net]
白熱電球に続きか

33 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 18:57:22.39 ID:jYjBoXhN0.net]
LEDがなぜ長寿命か
結晶が固いから、とのこと

34 名前: mailto:sage [2024/10/01(火) 18:57:22.89 ID:Tw3yyF350.net]
HIDのヘッドライト何かも消滅するか。

35 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 18:57:30.24 ID:tP5GPIdy0.net]
LEDのシーリングライトって結構すぐ壊れがちなんだよな

36 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 18:57:35.09 ID:0V3q018R0.net]
昔反応の悪いどんくさい奴を蛍光灯って揶揄してたけど意味が通じなくなる世界になるのか

37 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 18:57:56.77 ID:pCvEiDXu0.net]
>>19
寝室以外ならあれが良いよ
器具自体は白熱球時代からのシンプルな構造なんで壊れないし
電球壊れてもすぐ取り替えられてすてるのもらくちん
寝室は寝転がった時電球を直視しちゃうんでやめた方がいい

38 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 18:58:06.59 ID:v+yW3ZRT0.net]
蛍光灯の買い占めクルー!

39 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 18:58:08.15 ID:H3sDbLis0.net]
ここは水銀使わない蛍光灯開発しましたって発表するところだろ
まぁ開発してもLEDに取り替えには負けるけど

40 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 18:58:09.25 ID:2nP6HOsF0.net]
器具まるごと使い捨てだからぜんぜんエコじゃないわけで
おまけにプラだらけで美観も損ねる



41 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 18:58:20.46 ID:rZGYjtCE0.net]
各家庭においてLEDシーリングライト等の照明器具交換工事が進んでいることだろう

42 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 18:59:30.27 ID:2nP6HOsF0.net]
>>41
室内はなんかシーリングライトやペンダント型が主流で戦前に戻った感じ

43 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 18:59:50.70 ID:lvVvWb+d0.net]
電気スタンドだけまだ蛍光灯だわ
全然壊れんからなー

44 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:00:09.67 ID:xvVSFPBu0.net]
LEDの球切れ腹立つ

45 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:00:29.09 ID:AKVKmo0d0.net]
>>31
それが無責任だと思うんだ
設備ごと廃棄のどこに地球環境に優しい省エネがあるんだ?

46 名前: mailto:sage [2024/10/01(火) 19:00:29.59 ID:AleC8d3U0.net]
さげー

47 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:01:03.32 ID:186AwAEJ0.net]
長い奴ってLEDあるの?

48 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:01:07.38 ID:jYjBoXhN0.net]
LEDに一回交換した機器で、それが壊れたり切れたりして交換したのはゼロ
10年くらい前からだけど
凄い

49 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:01:16.20 ID:ruDnORz90.net]
東京都のLED補助券を使い切る為に

とりあえずLED卓上ランプ買ってきた

50 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:01:17.71 ID:GoPyCuS50.net]
パナソニックと言えばLEDだからな
これは時代の流れ



51 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:01:29.50 ID:mF2xiQVJ0.net]
>>1
ツインパルック使ってるけど10年以上交換してない長寿命でひょうっとしてLEDより長持ちするかもしれない完成された技術を手放さなきゃいけないなんてね

52 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:01:46.60 ID:OPVO20jo0.net]
パナソニックの蛍光灯なんて高いから買ったことないわ
長持ちするんだろうけど

53 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:01:59.29 ID:BXix0C9B0.net]
な、なんだってーーー!

54 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:02:04.77 ID:GoPyCuS50.net]
今時LEDじゃない家庭は、アホ

55 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:02:36.34 ID:BXix0C9B0.net]
売れないんじゃしょうがないよな〜

56 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:02:56.07 ID:2nP6HOsF0.net]
>>37
室内は全部LED化終わったけど
寝室は地球儀をライト化してます
世界遺産地球儀を改造しました

57 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:05:00.73 ID:REKNC8wP0.net]
>>31
ウチの会社は蛍光灯互換のLED使ってる

58 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:05:25.34 ID:2nP6HOsF0.net]
>>57
お金持ちだね!

59 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:06:12.61 ID:nO5pr+7j0.net]
蛍光灯が全部LEDに変わったら
紫外線で白ワイシャツとかを無理くり白く見せてる蛍光剤入りインチキ洗剤の需要も
ちっとは減るんやろか

60 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:06:31.36 ID:6KWpFb6z0.net]
ほーたーるーのひーかーりー



61 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:06:36.69 ID:T8muvvKv0.net]
電球切れたらLEDにするか
東芝やパナの蛍光灯のやつ、本体全然壊れないんだよな

62 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:06:43.68 ID:++Sld1RZ0.net]
老人の蛍光灯信仰は異常

63 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:06:44.54 ID:f2n/OsfP0.net]
俺んちまだブラウン管TVがあるんだよなぁ、どーしよう???

64 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:06:49.46 ID:WzWx6IXj0.net]
LEDの発光素子は長寿命だけど、回路が粗悪品だとすぐ使えなくなる

65 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:07:22.78 ID:4z7LDnPh0.net]
LEDって陰影差が強くて目が疲れるんだよな
蛍光灯がなくなるのは困る

66 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:07:27.76 ID:yn54JgSM0.net]
いよいよ電池と自転車しか作れないメーカーに成り下がりまくりやがりました

67 名前: mailto:sage [2024/10/01(火) 19:08:36.38 ID:JGkDlKoW0.net]
>>30
地球温暖化とCO2は関係ないらしいよ
よくみるデーターは捏造
商売のためのエコ

68 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:10:16.76 ID:8aispRmk0.net]
水銀灯もさっさと供給終了してくれ、交換めんどい

69 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:10:17.78 ID:3q421m440.net]
2003年に実家の近くのセブンイレブンでオールLED始めた時は、目がチカチカしてこれはあかんと思ったけど、2015年に家建てた時オールLEDで生活に支障無い。
というか快適。
いまだに球切れ一個だけ。

さようなら白熱電球、蛍光灯。

70 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:10:38.84 ID:n89/3Bbj0.net]
共有部の非常燈に使える蛍光灯形LEDが無いとマンションの管理組合が騒いでる



71 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:10:59.96 ID:bVAJ05Tg0.net]
>>66
電設資材順調やぞ

72 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:11:05.10 ID:SDq/HTX+0.net]
ダイソーが作ってないサークル管は困るんだよ

73 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:11:09.76 ID:Hl1IbKkP0.net]
>>58
それが蛍光灯二本分なんだってさ

74 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:11:43.06 ID:T8muvvKv0.net]
前の家から使ってる蛍光灯、10年超えてるけどまだ切れないな
そろそろかな

75 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:11:52.90 ID:3q421m440.net]
>>61
器具は再利用でいいけど、安定器は切り離しされる事をお勧めするよ。

76 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:13:20.38 ID:nO5pr+7j0.net]
>>69
店とかだとブリバリ昼光色使ってそうよな
家庭用の電球タイプでも、売り場の品揃え的に
うっかりすると昼白色のつもりで昼光色を掴まされそうになるから困る

77 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:13:32.54 ID:hzDp+AQD0.net]
直管の器具は器具ごと変えるように
グローランプをとって短絡させて使っているやつがいるけど、器具の中の安定器ってやつを通電して使っているからそいつもいつかは壊れて、結局は損になる
電線をソケットに直結する(バイパス工事という)のは資格がいるし危ない

78 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:14:32.66 ID:D13Dsl470.net]
昭和の時代、反応が鈍い奴の事を蛍光灯と言った
昭和の蛍光灯はスイッチ オンから点灯するまでにちょっと間があるのが普通だったからな

79 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:15:01.61 ID:ZBXli3dd0.net]
すでに蛍光灯を捨てるのが難しくなってきてる
うちは袋の中に入れて割って燃えるゴミにまぎれさせて捨ててる

80 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:15:16.21 ID:q3r68uE50.net]
キッチンはやっぱ蛍光灯縛りされてるよなー
なんかすぐ後付け出来る代替照明無いかな



81 名前: mailto:sage [2024/10/01(火) 19:15:17.24 ID:JGkDlKoW0.net]
丸いの2個使いのLEDなんてないよな
困るな

82 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:15:40.81 ID:AYlbTppR0.net]
LEDにしてから階段のライトは24時間つけっぱにした

83 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:16:08.52 ID:ZFzEv9oM0.net]
>>22
よほどのことがない限りLEDで代替可能

84 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:16:16.72 ID:yvmGI4fW0.net]
最低限の生活水準しか
支給されないナマポに嫉妬で
毎回ナマポ叩きするする奴らてwww

収入自体はいくらあろうが
支出も多くて自転車操業で回ってるだけの無能間抜け人種どもwww

85 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:17:03.86 ID:q3r68uE50.net]
>>79
その反社会精神出す方がよっぽど難しい

86 名前: mailto:sage [2024/10/01(火) 19:17:15.71 ID:3Nl5q2NW0.net]
>>2
RoHS規制はあるが、代替物質が無いor高価過ぎる場合は使用が認められている。
ガラスの中の鉛も一緒。

87 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:17:41.19 ID:izsez7yF0.net]
>>6
ツインパルック4箱確保してある

88 名前: mailto:sage [2024/10/01(火) 19:18:23.69 ID:JGkDlKoW0.net]
グローランプもなくなるのか

89 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:19:03.04 ID:2BmHfA1k0.net]
あまり使わないところのなら何本か買っておけば死ぬまで持つべ

90 名前: mailto:sage [2024/10/01(火) 19:19:15.82 ID:3Nl5q2NW0.net]
>>9,10
LEDで置き換え可能な商品が既にある。
が、LED用に設計された製品ほどは効率的でない。



91 名前:名無しどんぶらこ mailto:  [2024/10/01(火) 19:19:31.85 ID:Rhdxmqfm0.net]
>>1
蛍光灯の機器はどうしてくれるの 買取?

92 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:20:07.26 ID:KAG1yjhK0.net]
サークル蛍光灯40WをLEDに換えたが
発熱で夏はエアコン入れても1時間もせず消灯して休憩する
1時間ドラマ見てると突然暗くなるのでシラケる
高くてもLEDで設計されてるペンダントライトに買い替えがお勧め

93 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:20:09.43 ID:10ipi+450.net]
>>88
あれはまだ100均でも数あるからおそらく当分大丈夫じゃね

94 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:20:54.81 ID:loMVeiXk0.net]
禁止になったんだからそらやめるだろ
生産続けますっていうほうがやばくね?

95 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:20:58.25 ID:Ljxhl00L0.net]
そういや去年玄関灯交換のために蛍光灯外したらナショナルだったわ
パナのに変えたけどもうちょい買い足した方がいいのだろうか

96 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:21:06.85 ID:2nP6HOsF0.net]
>>73
そんなもんなんだ
なるほどね

97 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:21:10.64 ID:nXluRB9L0.net]
別にLEDに変えてもいいけど
色温度も好きに設定できるタイプだとお高そう

98 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:21:50.85 ID:Je1+z9X30.net]
丸いヤツのLEDはアイリスのヤツがホームセンターにあったから買ってみたけど色が白すぎて元に戻したわ

99 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:22:32.46 ID:ADll2oOV0.net]
>>79
>すでに蛍光灯を捨てるのが難しくなってきてる
>うちは袋の中に入れて割って燃えるゴミにまぎれさせて捨ててる

↑通報しますたwww🚨👮🚔

100 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:23:04.53 ID:gQB8g8lo0.net]
俺の8畳用スパイラルパルックが15年目を迎えようとしてるのにまだ元気だけど次は大きめを既に確保した。数倍の値段したけども。四角い代替のはどんな感じかな?



101 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:23:35.66 ID:nO5pr+7j0.net]
>>86
ボタン電池もそんな感じなんかいね?
あれいつまで経っても店の回収箱持ってけ、でゴミ捨て場では対応してくんないのが
地味に不便なんよな
水銀入りなのがはっきりしてる蛍光灯や水銀の体温計なんかは
むしろ普通に捨ててもOKなのに

102 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:24:15.30 ID:5KnY3PC30.net]
蛍光灯みたいな交換できるLEDつくれ

103 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:24:45.36 ID:ADll2oOV0.net]
>>65
今の照明は点ける時に直視しないよう気をつけてるし、光が強烈すぎるので結局一つ消してる
なんだかなあと…

104 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:25:12.35 ID:DSzyrQPp0.net]
前にも発表してなかったっけ

105 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:25:57.76 ID:y+Sb27+60.net]
LEDもだけど蛍光灯も嫌な明かりだよな
家は間接照明オンリーだわ

106 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:26:09.58 ID:10ipi+450.net]
>>79
これ炉が傷んで一か月停止レベルらしいからマジでやめろ
https://www.alterna.co.jp/34211/

107 名前: [2024/10/01(火) 19:26:43.90 ID:4jjyAG3l0.net]
屋外用のLEDは持たないな

108 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:27:40.08 ID:ADll2oOV0.net]
>>103訂正
今の→居間の
だが大差ないかw

自室のもやっぱり一つしか点けてないしな
しかも夏でも電球色だ

台所の調光可能なやつも点けたら必ず明るさを落として電球色に変えちゃってる
デフォルトだと光がキツくてかなわん

109 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:28:26.91 ID:6ZsPzoR30.net]
>>102
あるやろ

110 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:28:30.87 ID:3q421m440.net]
>>76
家の中なんて100%電球色だよ。
外の門灯も。
家の中で白い光要らんでしょ。



111 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:29:23.51 ID:5KnY3PC30.net]
>>109
いや、蛍光灯の部分にそのまま挿して使えるやつ

112 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:29:55.92 ID:8/MegWKf0.net]
前から分かりきってる事なのに、マスゴミが揃ってパナソニックが!みたいな報道は何なんだ

113 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:30:13.02 ID:nXluRB9L0.net]
>>105
パルックの色温度が太陽光のやつ愛用してるけど快適だよ
青っぽい寒色系や赤っぽい暖色系は好みじゃないので

114 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:30:17.51 ID:nO5pr+7j0.net]
>>110
老眼のせいか電球色だと物や文字が見づらくてね・・・

115 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:30:57.07 ID:g5HXxhD30.net]
LEDは長寿命ガーとかいうキチガイがいるけど、
ド素人のワイがどう考えても寿命数年の基盤がぶっ壊れたらどれも終わりだろ。

116 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:31:03.42 ID:3q421m440.net]
>>81
一度天井から外して掃除してみなよ。

汚いし虫だらけだし劣化して燻んでるし割れるし古めかしいデザインだし、すぐに捨てたくなるから問題無いよ。

117 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:32:08.65 ID:ADll2oOV0.net]
>>79
>>106より

>「絶対に捨て間違えてはいけない家庭ごみ」ワースト10

私たちが捨てたごみが原因で、ごみ収集や処理の過程に大きな影響が出ることがある。
有明清掃工場(東京・江東)では11月、焼却炉排ガス中の水銀濃度が法規制値を超えたために、焼却炉の運転を止めた事例があった。
原因は工場に搬入されたごみに水銀含有物が混ざっていたためだ。
オルタナ編集部は他の事例も集めて「絶対に捨て間違えてはいけない家庭ごみ」ワースト10ランキングをつくってみた。

東京の清掃工場が水銀で1カ月以上操業停止に

有明清掃工業では基準値を超える1ノルマルリューベ(N㎥/標準状態の立方メートル)当たり53マイクログラム(μg/100万分の1グラム)の水銀濃度が焼却炉で検出された。
清掃工場の焼却炉が停まると、ごみの収集時間が遅れ、東京23区全体のごみ収集に多大な影響が及ぶ。結局、復旧には1カ月以上を要した。

有明清掃工場のほか、21の工場を管理・運営する東京二十三区清掃一部事務組合によると、不適正ごみが原因で焼却炉が停まる事例は1年間で平均5件程度だが、今年はすでに15件が確認された。

>ワースト7: 蛍光管・電球
水銀ランプは2020年12月31日から一般照明用の高圧水銀ランプの製造・輸出入が禁止になったが、家庭から工場へのごみ排出は続く。
江東区では「燃やせないごみ」として排出する際も、水銀を含む製品は発火性のある製品や金属類の製品と分けて排出しなければならない。

118 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:32:44.23 ID:3q421m440.net]
>>102
あるやろ

119 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:33:33.28 ID:ADll2oOV0.net]
>>110
LEDだと電球色でも十分明るくて白いもんな!?

120 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:34:16.55 ID:ADll2oOV0.net]
>>111
あるぞ?



121 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:35:12.12 ID:3q421m440.net]
>>114
いや、もう家では何もやらないって意味での電球色よ。
僕も電球色だと何も見えないよ\(^o^)/

122 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:35:13.42 ID:C6GxWBjq0.net]
>>24
これな

キッチンや洗面所、天井とかの組み込みの蛍光灯が全国にどれだけあるとメーカーは思っているのか
無責任にも程があるよな
規制建前にした買い替えの金儲けも大概にしろよと

123 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:36:33.24 ID:jGbovujB0.net]
>>111
5ちゃんねるする前におめーが今目の前で触ってる機械で
蛍光灯 led 代替 でグーグルいけよ

124 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:36:54.81 ID:C6GxWBjq0.net]
>>117
うち水銀灯もあるけど補助金無いから変えないよ
自腹で交換しろなんて馬鹿らしい

125 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:37:07.82 ID:3q421m440.net]
>>111
あるやろ

というかほとんどそれじゃない??
安定器をバイパスするかどうか問題はそのタイプ特有の問題だし。

126 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:37:14.62 ID:nXluRB9L0.net]
>>115
LEDの基盤の寿命そんなに短いのかw

127 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:38:26.72 ID:uYWy2oNo0.net]
蛍光灯でも24時間付けっぱなしだと3年も持たないな

128 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:38:28.29 ID:uYWy2oNo0.net]
蛍光灯でも24時間付けっぱなしだと3年も持たないな

129 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:38:28.75 ID:uYWy2oNo0.net]
蛍光灯でも24時間付けっぱなしだと3年も持たないな

130 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:38:49.70 ID:4z7LDnPh0.net]
>>126
発熱で劣化するようだな



131 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:39:02.94 ID:IFH3X4PH0.net]
>>122
あるやろ

てか電球だけLEDに換えても使えるよ。
僕は絶対に安定器バイパスするけどね。

132 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:39:29.34 ID:2nP6HOsF0.net]
県営住宅とか見たことあるけど
室内のシーリングライト以外の部分
たとえば台所とか外の階段とか100%蛍光灯のままではと
ああいうところは各自勝手に交換不可能だろうから
工事間に合うの?かとは思う

133 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:41:50.23 ID:Q2v6rIsA0.net]
切れた蛍光灯が点滅する映画のシーン見ても、後々の時代の人は「?」になるのかな

134 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:41:57.57 ID:3q421m440.net]
>>126
エアプのいう事なんて聞かなくていいわ。

2015年に住み始めた家だけど、オールLEDで球切れは一個だけだわ。
ちなみに◯イリス◯ーヤマ製。
オーデリックの純正品の、多分家で1番稼働率の高い照明は、まだ明るさに変化の兆しも無いね。

135 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:42:34.51 ID:T83q5jVV0.net]
100均で売ってるLED直管ランプに交換しないと

136 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:42:44.40 ID:izsez7yF0.net]
電球型LEDを複数つけれるアダプター売ってないんか
シーリングライト型LEDだと壊れたら全交換とか無駄遣いやろ
6畳間だとE26タイプの電球型LED3本あれば十分やろ

137 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:42:46.45 ID:TNvSpaXY0.net]
LED素子自体は長寿命だけど電子回路や基盤は別に既存の技術と変わらんからな
安いのはそこがすぐ駄目になる

138 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:43:38.96 ID:f7SwAZtH0.net]
ってか既存の蛍光灯ユニットのソケットにLED灯そのまま流用出来るんじゃないの?
何か問題あるの?

139 名前: 警備員[Lv.28] mailto:sage [2024/10/01(火) 19:44:03.72 ID:g8E1VPea0.net]
洗面台とかキッチンに組み込まれてて
本体を交換出来ないパターンだとマジで困るな

140 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:44:15.76 ID:qkVID3fP0.net]
えっ
LEDって機器ごと買い替えなくても大丈夫



141 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:44:18.28 ID:G1+b3HJp0.net]
ふざけんな
俺んちのパルック健在だぞ
電気食わんしLEDに変えるよりエコだわ

142 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:45:06.38 ID:T83q5jVV0.net]
LEDは目に優しくないからキライ

143 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:45:35.68 ID:nGtYHj/m0.net]
その頃に生きてるか分からんきに

144 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:45:49.83 ID:3q421m440.net]
>>138
安定器に電気通すから、節電効率が悪いね。
あと励起音も不快だね。

でも使えるよ。

145 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:47:13.38 ID:3q421m440.net]
>>142
俺もそう思う。
あと写真は魂抜かれるから嫌いだわ。

146 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:49:02.01 ID:Ut9PVrh60.net]
ナショナルの頃はよかった

147 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 19:49:14.08 ID:ex0dMh9h0.net]
大手メーカーの蛍光灯って、だいぶ前から店舗に無かったと思うんだけど

148 名前: 警備員[Lv.22] mailto:sage [2024/10/01(火) 19:49:31.20 ID:OIIK678j0.net]
>>4
取り替えるなら今だ、だよ(´・ω・`)

149 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:49:51.59 ID:izsez7yF0.net]
>>142
昔のは酷かったね
青白くチカチカして刺す光源だった
電球型は電球型蛍光灯から電球型LEDに更新したけど5年くらい前からのはだいぶ使える感じだよ、電球型蛍光灯が点灯から温まるまでしばらく暗くて使い勝手悪かったけどLEDだとすぐ最大光量
まあシーリングはツインパルック蛍光管が4箱在庫してるんでまだLEDに更新する予定はないなあ

150 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:55:08.97 ID:4OabsJQr0.net]
>>126
まともな製品なら保証期間も長いから単純には問題ない
けどいくら無償修理でも修理中部屋真っ暗では話にならんわな
結局丸ごと買い換えで保証期間意味ない



151 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:55:43.62 ID:TNvSpaXY0.net]
>>147
もはや蛍光灯コーナー自体がないとこも増えたな

152 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:56:26.64 ID:SYC7XrbV0.net]
台所の20w直管 LED化したわ
国内メーカーで直管型LED出してるのオーム電機とアイリスオーヤマしかないのでオームのつけた
メジャーメーカーの流し元灯は本体ごと交換の一体型LEDしか売ってないのやめれや

153 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 19:56:49.73 ID:JysJVpVD0.net]
>>147
日立の蛍光灯は結構どこにでも売ってる []
[ここ壊れてます]

155 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 20:01:12.52 ID:D1sfdjHI0.net]
禁止することはないだろ、蛍光灯はLEDと消費電力大して変わらん

156 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 20:02:44.75 ID:D1sfdjHI0.net]
レジ袋臭を感じるな

157 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 20:04:23.75 ID:nXluRB9L0.net]
>>150
蛍光灯なら蛍光管とグローランプ交換するだけで何十年も使えるのにな

158 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 20:05:00.66 ID:1/8v1CK90.net]
>>10
蛍光灯の代わりに取り付けられるLED出回ってるの知らんのか?

159 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 20:05:58.46 ID:TNvSpaXY0.net]
>>156
言うて安定器の寿命は10年だぞ
うちのNECのは30年経っても元気だが

160 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 20:06:02.96 ID:JysJVpVD0.net]
>>157
安いのは指向性強すぎてレーザーみたいに眩しい



161 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 20:06:31.04 ID:jYjBoXhN0.net]
水銀、やっぱりよくないからね
まあ時代の流れでしょ
ぼちぼち対応するさ

162 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 20:06:32.66 ID:pb1b++CJ0.net]
蛍光灯からLEDの切り替えは電気代の削減にはならない

163 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 20:07:46.91 ID:JysJVpVD0.net]
>>158
10年てPSE法とか発火のリコール回避で言ってるだけで何でも短く書いてあるよな

164 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 20:08:11.38 ID:SLEQ0hN80.net]
>>157
それどうしても
理解できるようで理解しきれない感じなんだが
今の蛍光灯器具を何も工事せず細工もせず
買う時も長さ以外は注意不要で
LEDに交換できるって事?

165 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 20:09:12.63 ID:UWmKpmZ20.net]
>>154
問題なのは水銀のほうな

166 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 20:10:08.45 ID:jYjBoXhN0.net]
発光面が小さすぎる。指向性が有利なこともおおいけど。

スペクトルが不自然で、演色性に劣る(高効率タイプだと。効率おとしてコストかければましにはなる)。

回路ケチると、明滅している。一定の光にみえても100Hzくらいで明滅していて、不自然なことがある。

こんな感じかね

167 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 20:11:33.11 ID:NRcvn89Z0.net]
蛍光灯型のLED電球を作れやボケが

168 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 20:11:35.67 ID:aMvIHSlG0.net]
プロレスの凶器で使うのに…

169 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 20:14:09.86 ID:jYjBoXhN0.net]
LEDのチップ自体は長寿命
周辺回路の寿命で製品寿命きまるんじゃないかな
コンデンサー使ってる機器だと、そっちがいたむでしょ

170 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 20:15:54.59 ID:jYjBoXhN0.net]
そういやそろそろノーベル賞の季節か



171 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 20:19:31.95 ID:wV/sQ2aI0.net]
LED止めるのかと思った

172 名前: mailto:sage [2024/10/01(火) 20:22:02.86 ID:eaZZN8/X0.net]
>>161
なるよ

173 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 20:22:52.26 ID:jYjBoXhN0.net]
LEDもランプ効率いろいろだし

174 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 20:24:39.63 ID:2Q4Hj7JO0.net]
一般企業と違い簡単に照明規格をすぐ変更できない鉄道会社はどうするんだ?

新幹線(東海を除く)や通勤電車に未だ蛍光灯沢山あるで

175 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 20:26:16.16 ID:9TYsZnfT0.net]
パナ製なんか買ってもしょうがない
貧乏人はELPAよ

176 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 20:27:42.39 ID:xMtMjfZj0.net]
悲しみ…古い照明器具気に入って使ってるのになに使えばいいの

177 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 20:28:26.95 ID:NRJ0D9WL0.net]
アナウンサー「いやー、すごい試合ですね具志堅さん。ところで具志堅さんの母校の伝統はなんですか?」

具志堅「んー、ちょっちゅねー。蛍光灯でっちゅ。」

アナウンサー「、、、、、、、。」

178 名前: mailto:sage [2024/10/01(火) 20:28:27.51 ID:DFNX6Aw40.net]
LED より高い 蛍光灯 なんて意味ないじゃん。
もうLEDでいいよ

179 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 20:31:01.58 ID:f4k17NcV0.net]
まだ作ってたのかよ
逆に驚くわ

180 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 20:31:25.23 ID:PCK0eFYP0.net]
>>81
ガワごと付け替えるから問題ないよ



181 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 20:32:03.82 ID:WyrDYSUb0.net]
>>101
電池はショートして発火の危険があるから。

182 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 20:33:55.85 ID:oOYzzZdi0.net]
>>163
工事しなくても使えるけど、安定器は無用の長物なので、撤去するのが望ましい。
蛍光灯であれば、安定器が不調なら点灯も不調になって気付けるけど、LEDにすると爆発するまで気付かないとかもある。

183 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 20:36:01.16 ID:nGtYHj/m0.net]
LEDは本体ごと取替必要でウハウハだぜ♫
蛍光灯なんて売っても二束三文だったからなぁ
とか言ってそう

184 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 20:38:51.24 ID:bJY523kT0.net]
みんな
うちじゅー
なーんでも
ナショーナールー

185 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 20:44:39.38 ID:SLEQ0hN80.net]
>>181
やっぱ最低限はいじる必要があるわけね
電気の配線はなんかやっぱ少し怖いんだよなあ

186 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 20:47:34.61 ID:85YaEHs80.net]
ぶっちゃけ誰でもできるけど
いじるなら第2種電気工事士ないとダメでしょ

187 名前: [2024/10/01(火) 20:48:24.15 ID:yaJ4G9yg0.net]
一室だけ安いシーリングライトにしたらマジで暗い

やっぱパナとか一流メーカー買わないとダメだわ

188 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 21:02:39.81 ID:1bH5Wmtv0.net]
>>181
誰がどうやって撤去するの?
撤去費用はどうなるの?
みんな言う事がまちまちかつ曖昧w

189 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 21:05:33.17 ID:DVO1jmx50.net]
明るいナショナル

190 名前: mailto:sage [2024/10/01(火) 21:06:17.33 ID:/5cYUMdK0.net]
高槻のパナ敷地内で働いてるけど(パナ社員ではない)
さっさとここを閉鎖してくれ
通勤クソ不便やねん



191 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 21:07:00.26 ID:oOYzzZdi0.net]
>>187
電気工事士でないと安定器バイパス工事はできない。
蛍光灯ソケットに電源が行くように配線を組み換えるだけなんで、難しくはないよ。

192 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 21:08:39.20 ID:OBb4jFY20.net]
LEDの光は目に非常に悪い

まあスマホ使ってこんなことを書くのも何だが

193 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 21:11:22.28 ID:OBb4jFY20.net]
ダイソーに行って100円の蛍光管を100本(11,000円分)買ったら少なくとも2030年までは蛍光器具取り替えなくても良さそう

あ、グロー球も何十個と買っといた方が良さそうだな。

ダイソーの550円のLEDを買った方が電気代から何から安上がりで済みそうではあるが。

194 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 21:12:05.31 ID:V8OeTvT30.net]
あの切れかかった
点いたり消えたりが風流なんだけどなw

195 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 21:13:25.34 ID:zod4g4bv0.net]
蛍光灯はかなり高くなったね
昔はダイソーで売ってたのに

196 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 21:22:06.00 ID:+3C6R1470.net]
LEDが省エネというのは信じてない
買えるうちはパルック買うことにする

197 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 21:29:45.30 ID:EwDZMHIu0.net]
パナソニックの家庭用LED照明
エアパネルが安っぽい
昔売ってたスポットライトと天井間接照明の付いたモデルが良かった

198 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 21:32:12.56 ID:Q+rcCd1R0.net]
>>11
進んで灯りをつけましょう

199 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 21:38:03.00 ID:NrNrCRfY0.net]
LED素子自体は壊れないんだけど、電源基板側が逝くんだよな
結局本体ごと買い換えになる

200 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 22:04:46.47 ID:iK1EhUWg0.net]
LED電球が使える照明器具にボチボチ変えていかないとって事でいいの?



201 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 22:05:05.97 ID:K1g6zTu80.net]
従来の器具のまま安定器を通しても使えると謳う製品
あるにはあるようだけど
火災の危険があるので保険さえ使えない可能性が大きい
危険な状態になるのでホムセンでも扱わないと思うよ
つまりそこら辺では買えない

202 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/01(火) 22:41:49.90 ID:ycv5dopb0.net]
>>14
うちのLED照明もう壊れたんだけど。ペンダント型だから取り換え簡単だけど。

俺が中学のときに買った電球型蛍光灯は10年以上は使えたよ。

203 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/01(火) 22:58:55.28 ID:rwWVo6Lp0.net]
>>1
明るさが1個だと足りなそうだが
電球と電球型蛍光灯と電球型LEDが使えるやつなら
明るさ弱ってきたり切れてもそこだけ交換しやすいよな

204 名前: mailto:sage [2024/10/01(火) 23:01:42.09 ID:FpBszyaC0.net]
蛍光灯高いんだよな
買いに行ったら二本分でLEDライトが本体ごと買えたから取り替えた

205 名前: mailto:sage [2024/10/01(火) 23:12:13.82 ID:DFNX6Aw40.net]
ここだけの話、近所に「不用品

206 名前:キし上げます」 みたいな場所があれば覗いてみるといい。時々未使用の蛍光灯が放出されている。 []
[ここ壊れてます]

207 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 00:50:30.91 ID:praUqDjt0.net]
今のうちに蛍光灯買い溜めしておけば、後で高値で売れる?
フロッピーディスクとか今高けーよな

208 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 01:39:03.40 ID:xXgRI6PL0.net]
照明LED化は国家事業と考えて良いと思う
日本政府は補助金を出すとかバックアップするべき
マイナ保険証よりこっちが先だろ

209 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 06:49:42.73 ID:hww8DktX0.net]
>>192
100本で2030年までってオフィスビルの話かな?

210 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 06:55:17.39 ID:jbOLds+G0.net]
マンションアパートの非常用照明はどうすんだよ



211 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 07:16:40.65 ID:tJaUJcKj0.net]
うちは全ての照明をLEDにしたで
去年な

212 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 07:20:21.15 ID:ZYkQyuMk0.net]
>>5
NECの蛍光灯に切り替える

213 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 07:23:53.71 ID:ucU9Ltjd0.net]
Ledだけど当たり外れ激しすぎんだろ
同じ製品でも寿命が全然違うぞ

214 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 07:27:28.84 ID:IYRs4Skz0.net]
>>157
安定器取り外さなくても大丈夫なん?

215 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 07:38:29.00 ID:fEKtzNfr0.net]
>>208
今はバッテリー式の非常灯代替品が出てる。
コンパクトでいいぞ。

216 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 07:54:06.48 ID:mDnV2GwK0.net]
夜、暗くなるだろ、、どーすんだYo

217 名前: mailto:sage [2024/10/02(水) 07:57:07.31 ID:/dChAYJt0.net]
買っておかないと
台所の棚の下についてるやつ使えないと困る
電球色がいい

218 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 07:57:22.76 ID:M39csZto0.net]
>>12
しかも使用料が減った分だけいずれは電気代値上げされるシステムだからな
日本の電気料金は

219 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 08:03:10.70 ID:Dk+JuXvG0.net]
直菅蛍光灯全体を取り替えるには電気工事依頼しないといけないからカネ掛かるよな。

220 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 08:06:55.59 ID:LkB/BWIO0.net]
安い時に15本ぐらい買っとかなきゃいかんな。20wの直管のヤツ。
安定器と電子点灯管は10年前に新品を10個買ってる。



221 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 08:06:56.35 ID:FjRcZsHN0.net]
もういいよ
懐中電灯で生活する

222 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 08:16:32.21 ID:55LoRXoZ0.net]
>>208
非情用照明に転用される

223 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 08:17:48.64 ID:f+xvvva20.net]
>>192
その前に安定器がいくだろ

224 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 08:20:22.45 ID:vbvNQszE0.net]
ロウソク集会

225 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 08:23:14.16 ID:GqHja53J0.net]
>>208
LEDって熱に弱くて火事になったりすると消えるから非常灯は蛍光管の方が良いんだよな

226 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 08:25:04.47 ID:oupDHTPj0.net]
マジかよ
レーザーブレードの撮影どうすんだよ

227 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 08:28:40.14 ID:yOkdQ4ho0.net]
水銀レス、も作れない事は無いんだっけ?

儲からないからやめただけで

228 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 08:38:14.56 ID:O8sj5Awc0.net]
中華から買いますわ

229 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 08:39:10.68 ID:hD50lxlX0.net]
さすがにおかしいだろ
俺の家の倉庫なんて
未だに松下マークの電球 ついてるよ

230 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 08:39:16.47 ID:am2v7ir40.net]
>>1
ふざけんなよ
電球切れたらどーすんだよ



231 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 08:47:34.79 ID:JZYZBYkj0.net]
>>225
そこまでして蛍光灯を使い続ける意味はないからな
照明として優れてるわけでもないし

232 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 08:51:35.90 ID:vbvNQszE0.net]
>>227
ナショナルだろ

233 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 08:53:25.32 ID:vlXJFQ5b0.net]
コーナンで扱っているNECがまだ販売続けてくれるのか、パナソニックでしか作ってない、4〜8Wのキャンプ用蛍光灯はどうなるのかが気になる。

NECもやめるとなったら、メルカリに大量の転売が発生するだろうから、企業向けの卸売業者やパナソニックの個人商店では一見さんや外国人には売らないでほしい。

234 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 08:58:06.11 ID:vlXJFQ5b0.net]
>>227
うちは東輝製(後のTOSHIBA)電球はあっても、松下ブランドは見たことないなあ…
20年くらい前、通ってた高校にマツダ(車ではなくTOSHIBAの前身)の電球があって驚いたが…

まあ白熱電球はいいよね、ディスカウント店に行けば今でも中国製あるし。

235 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 08:58:06.11 ID:vlXJFQ5b0.net]
>>227
うちは東輝製(後のTOSHIBA)電球はあっても、松下ブランドは見たことないなあ…
20年くらい前、通ってた高校にマツダ(車ではなくTOSHIBAの前身)の電球があって驚いたが…

まあ白熱電球はいいよね、ディスカウント店に行けば今でも中国製あるし。

236 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 08:59:05.64 ID:JZYZBYkj0.net]
>>231
蛍光灯は全部終わるからそれも終わるよ
世界的な話だからメーカーとか関係ない

237 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 09:00:19.56 ID:vlXJFQ5b0.net]
>>234
転売される前に、キャンプ用の予備買っといたわ
そうだよね、ありがとう

238 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 09:01:40.42 ID:Bh9pKSzu0.net]
キッチン照明の器具からジジジジとコイル鳴きしてるから工事のいらないLEDのやつに変えようかなと思うけど、まだ使えそうという思いもある

239 名前: 警備員[Lv.11][芽] mailto:sage [2024/10/02(水) 09:02:12.15 ID:swv9OjSX0.net]
>>235
んなもんさっさとLEDに買い換えればいいのに形見とか?w

240 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 09:02:24.03 ID:Kb4/fVoK0.net]
マジか、買いだめしとかないと!



241 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 09:03:10.47 ID:UpLHvfmt0.net]
転売ヤーが買ってくれそう?

242 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 09:03:56.31 ID:wAqPy/510.net]
>>231
生産停止の理由が国際会議で禁止するからだから
他も生産止めるだろ

243 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 09:22:55.07 ID:qCiqWcMa0.net]
ほ〜た〜るの〜ひか〜り〜♪
おわり🤤

244 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 09:24:10.27 ID:qCiqWcMa0.net]
LED照明は視力下がるからやめた方がええで🤗

245 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 09:39:27.80 ID:EcQs23J/0.net]
>>236
それ、安定器が劣化しているから事故の危険があるよ。
基本は器具ごと交換で、どうしてもなら安定器バイパス改造して使ってよ。

246 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 09:49:30.99 ID:cp0qjVrW0.net]
これなあ
趣味の一環で室内撮影するんだけど3波長の蛍光管が消えるのは本当につらい
美術館や展示スペースは代替品どうするんだろう

247 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 09:52:53.62 ID:S519L+kT0.net]
>>244
美術館はとっくにLED使ってない?

248 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 09:58:20.10 ID:xWKUMoys0.net]
買い溜めで品切れ多発しそう
特に職場で多用される40Wのやつ

249 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 10:31:44.21 ID:S519L+kT0.net]
>>246
普通の事務所はLEDに移行するよ
在庫抱えたりするよりLEDに変えたほうが安い
電気代も交換の手間も減るから蛍光灯使い続けるメリットがない

250 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 10:37:55.94 ID:dG5Qrjf70.net]
既に高いんだけど



251 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 11:42:47.59 ID:vt1srMMb0.net]
>>199
電球型にこだわりがちなのは
今後も交換は安価に済ませたい人、コスト・パフォーマンス重視な人

こだわらない人は一体型設置してるよ
使い捨てで工事費かかるけど
リモコンで調光出来たりメリットはある

252 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 11:54:47.50 ID:pNoWrO6j0.net]
蛍光灯の電灯製品にLEDに変えると発火する

253 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 11:55:33.59 ID:QNdfEV2e0.net]
>>12

254 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 12:17:24.99 ID:vlXJFQ5b0.net]
>>237
あのポワワーンとした雰囲気がいいんじゃねーか😁

255 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 12:24:19.57 ID:3+Gm178W0.net]
LED照明器具に変えると、照明が切れたら照明器具ごとの交換なのでありえない
いちいち粗大ごみに10年ごとに出すとかありえんよ

256 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 12:46:59.78 ID:gxM8iE4R0.net]
使い捨ての時代
EVもそう

257 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 12:57:40.66 ID:kLx/BVsm0.net]
>>157
グロー球?管?変えなくても使えるの出てるの??

258 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 13:05:39.04 ID:S519L+kT0.net]
>>255
グローも付属してるから一緒に替えるだけだぞ

259 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 13:06:22.45 ID:S519L+kT0.net]
グローというか正確にはダミーだけど

260 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 13:10:12.63 ID:Kb4/fVoK0.net]
日本の未来を明るく照らしてくれる照明器具も無くなってしまうのか



261 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 13:12:14.80 ID:kLx/BVsm0.net]
>>256
P型とか言うのがついてる

かえれるならいいなぁ

262 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 13:17:47.53 ID:S519L+kT0.net]
>>259
ps://www.yazawa.co.jp/products/general/100140260/
こういうやつはある

263 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 13:21:23.89 ID:iKa/9GDU0.net]
水槽の照明はまだ蛍光灯使ってるわ
LEDはすぐ故障するらしくしかも高いから躊躇してる

264 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 13:21:59.55 ID:AyfnlAJs0.net]
あかる〜いナショナル

265 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 13:33:57.74 ID:VGN9wp5k0.net]
>>101
ボタン電池を何故水銀の問題とおもったのか
あっちは水銀ゼロってのもあるのに

266 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 13:34:51.63 ID:GPzLqd9D0.net]
丸型蛍光灯が寿命に近づいたんで、LED化しようとアマゾンで探したら
四季光源とかいう中華メーカーが作ってるLEDランプを見つけた
さくらチェッカーにかけると、一応合格なんだが、やはり中華メーカーなんで心配だ
でも他の中華メーカーの中ではマシってことで、↓のを買った

丸型蛍光灯 30形 32形 LED G10q口金 ソケット可動 照明器具 グロー式 工事不要 天井照明 高輝度 LEDランプ 円型蛍光灯セット PL賠償責任保険付 -(30形 + 32形セット 昼白色)
ってやつ

うちの照明器具は安定器などない40年ものの照明器具なんで、グロー球はずして付けたら、普通に使えた

267 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 13:39:35.94 ID:bmR/QqAM0.net]
古い旅館とか大工事になっちまうね

268 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 13:40:35.67 ID:GPzLqd9D0.net]
>>265
古い旅館だからこそ照明器具も古いわけで、俺が買ったやつ買えば普通に使えるよ

269 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 13:45:34.49 ID:bmR/QqAM0.net]
>>266
選択肢としてはいちばんかもしれない
ただし消防検査に通るのかなって思う
基本自己責任の住宅とはまた違って厳しいわけで

270 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 14:07:55.45 ID:XHXuvhsO0.net]
3000円ぐらいで
8畳用LED照明が買えるからな
しかも、リモコン付き
しかも、調光機能付き
しかも、調色機能付き

太刀打ち出来んわな



271 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 14:15:11.82 ID:WVf0lvBD0.net]
PCモニターに乗っけるLEDライトってあったら便利?
Z-LIGHT Z-10Rとかはもう持ってるんだけど

272 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 17:05:57.72 ID:qoEmXD7r0.net]
>>242
マジで?
それは困るな

273 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 17:50:50.76 ID:vR48iyDh0.net]
これで困るのは非常灯なんだよな
停電時バッテリー駆動があるから球だけLEDに替えられない

274 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 18:48:02.78 ID:pHYff+Vd0.net]
昔は、布巻きの100V電源線で天上からぶら下がった3つまたソケットの1つに
40燭光の電球を付けて、他のソケット口にアイロンとかトースターとかを
必要に応じて挿して使っていたものだったがな。松下の三つ叉ソケットの
発明の偉大さは、電力会社が利用者は電球をつないで使うだけだという
ビジネスモデルで、電気代の課金がソケットの口数で、制限の仕組みとして
電気ヒューズを使ってたこと。つまり、三つ叉ソケットにすると、
いろんな家電機器が同時に使えて、余分な料金が掛からないという大発明
だったので世間から強く支持された。それで一大財をなした。

275 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 18:54:17.40 ID:NVOFTV0L0.net]
蛍光灯にそのまま挿せる直管タイプのLEDあるけど
あれ安定器そのまま残るから、火災の危険あるんだよね
だからまともなメーカーは作ってない

276 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 19:53:26.97 ID:DLdSADWc0.net]
>>273
安定器外せばいいんだけど工事必要だからね

277 名前: [2024/10/02(水) 22:29:24.83 ID:vEvETFsW0.net]
>>6
終了

278 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 22:30:44.11 ID:nFwyteIV0.net]
壁埋め込み型のレール照明があるんだが、LEDつけたら、メチャクチャ点滅する
そういうことを知らなかったワイは、現在、6個のリモコン付きLEDを持て余しちゅう
リフォームする金なぞない!

279 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/02(水) 23:46:43.40 ID:PXV5a/yq0.net]
>>276
スイッチが調光器タイプじゃない?

280 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 23:49:51.42 ID:gUXz0mht0.net]
近年ウソみたいに高いな



281 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/02(水) 23:52:55.45 ID:gUXz0mht0.net]
電子グローはもっと早く世に出てほしかったな

282 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/03(木) 12:44:54.32 ID:BMHSifJf0.net]
>>5
20本ほど買い占めだな

283 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/04(金) 00:39:32.90 ID:zaIo5Eqf0.net]
>>236
工事のいらないヤツは、LEDに替えてもジジジ言うのよ。

284 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/04(金) 00:40:50.40 ID:zaIo5Eqf0.net]
>>242
蛍光灯の時代から日本人は近視だらけやんか。

285 名前: mailto:sage [2024/10/05(土) 00:06:04.36 ID:evX0kA/J0.net]
水俣条約で禁止されてるのは一般用途向けだから紫外線とか色評価用とか食肉用なんかは残るはず

286 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/05(土) 07:20:56.25 ID:t/59BSzB0.net]
水銀レス

のを、作ったら儲かるかもよ
知らんけどw

287 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/05(土) 07:27:31.60 ID:5xflt9Zb0.net]
未だ生産中止まで時間があるじゃん

288 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/05(土) 07:29:52.42 ID:t/59BSzB0.net]
>>226
輸出
輸入も禁止

289 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/05(土) 07:33:34.52 ID:5xflt9Zb0.net]
蛍光灯器具を使ってる壊れないからなあ
LEDはled電球しかない

290 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/05(土) 07:33:49.69 ID:pJ1oRcLt0.net]
物凄い量だろうけど、LEDに交換出来るのか?



291 名前: mailto:sage [2024/10/05(土) 08:13:36.44 ID:wUlw/VOk0.net]
>>68
もう終了か終了予定出てない?

>>76
前から思ってるけど、昼白色と昼光色逆の方が分かりやすくないか?
字面的に昼+白の方が単に昼より白み強くて眩しそう。

素直に作れる昼光色→バリエーションで昼白色って流れで出来たからしょうがないけどさ。

292 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/05(土) 08:41:06.43 ID:5xflt9Zb0.net]
蛍光灯器具が壊れるまで使う人も居るだろう

293 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/05(土) 11:52:16.05 ID:RpAH58WH0.net]
>>283
それもLEDに置き換えが進んでる
一般用途以外の蛍光灯のために製造設備残しても金にならないだろうし結局全部無くなりそう

294 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/05(土) 12:03:20.79 ID:ouMaC9p80.net]
LED照明も中のユニットだけ交換できるように共通規格作れないもんかね
シーリングやペンダントは枠?に良いのを使ってるとユニットが壊れたら全部買い替えだからもったいないんだよ
なんならメーカーごとの規格でもいいんだがなあ

295 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/05(土) 17:12:14.39 ID:hesSCqST0.net]
蛍光灯全型、形の代替LED作ってからやめてくれ
丸形15wなんて国産ないだろ

296 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/05(土) 17:14:19.87 ID:a0Dmc8r90.net]
やべLEDにできない部屋あるんだよな
基板から変えないと駄目か

297 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/05(土) 17:46:11.61 ID:bgmjCyEb0.net]
電車見てると、土台を再利用して蛍光灯から同じ長さのLED灯に変えているように思える。

298 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/05(土) 17:47:45.83 ID:nSFME82F0.net]
ホタルックとグローランプとナツメ球を買っておかないと

299 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/05(土) 17:51:30.09 ID:3jOTlu610.net]
ここ10年位の新築は全部LED化されてるだろうからそこまで大混乱は起きないだろう
かなり前から告知されてたしな

300 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/05(土) 18:36:31.78 ID:FOr4F52H0.net]
zライト用の細くて小さい電球型蛍光灯を買ったら5400円
これはとっくに生産終了品ってのもあるけど、蛍光管高くなった
10年前に2000円だったツインパルックが7000円くらいになってる



301 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/05(土) 18:39:15.89 ID:QduK1zZo0.net]
>>298
それ転売屋から高く買ってるだけなんじゃ

302 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/05(土) 18:50:59.99 ID:BhQ6AlKk0.net]
家のほとんどの部屋が蛍光灯のままだけど
変える気しないわ

303 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/05(土) 18:52:37.12 ID:9IcCst1H0.net]
蛍光灯は生産縮小してるから値段上がってるよ

304 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/05(土) 18:52:40.03 ID:rKeDTGK70.net]
東芝かNEC買えばいいですか?

てかBlu-rayも生産やめたよね、パナが一番良かったのに

305 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/05(土) 18:56:06.85 ID:OUTOO2GN0.net]
>>176
その逸話 ソースによってはそれよりもっとこのスレにふさわしく「ナショナル」と答えたとある

306 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/05(土) 19:27:00.25 ID:RpAH58WH0.net]
>>302
どのメーカーも同じ時期に終了だよ

307 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/05(土) 20:35:05.78 ID:M1d0lkex0.net]
>>10
数十個あるLEDを一個づつ交換するのも大変だからね

308 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/05(土) 20:39:39.34 ID:XjOLVyii0.net]
果たしてこのメーカーがそこまで耐えるのか?

309 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/05(土) 20:41:36.23 ID:XjOLVyii0.net]
>>10
キッチンと同じ使い捨てで丸ごと交換でぼろ儲けするのがLED作成 エコとか大嘘で基盤ごと定期的交換されるのが目的だよ

310 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/05(土) 20:43:36.19 ID:9xymOASi0.net]
蛍光灯はもう作らないでLEDに全シフトするよってこと?



311 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/05(土) 20:50:31.34 ID:M1d0lkex0.net]
>>73
電気代でペイできる計算なんだろうな

312 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/05(土) 20:50:53.85 ID:CcdijSwo0.net]
>>308
そう

313 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/05(土) 20:56:44.17 ID:M1d0lkex0.net]
>>45
大きさがあるからもったいなく思うかもだけど、LED貼り付けた鉄板とプラカバーだけだからね。
鉄板は再生資源回収に回せるし、プラカバーは10年も経てば劣化してるから一緒に交換した方が良い

豪華な装飾のやつは装飾ごと交換はもったいないから一部交換にしてほしくはある

314 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/05(土) 20:59:53.66 ID:Skpe4Hv20.net]
既存の蛍光灯器具に完全対応する蛍光管を大手メーカーが責任持って売り出してから蛍光灯生産止めるべきだろ
無責任にも程があるわ

315 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/05(土) 21:02:30.98 ID:9TYdaq+o0.net]
LEDに交換できない家は死ねってことか

316 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/05(土) 21:06:57.91 ID:Ts0YBuNC0.net]
LED照明と蛍光灯って省エネという観点では大差ないんじゃなかったか?
しかもLED照明って内部にコンバータ内蔵しているからノイズ出すし

317 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/05(土) 22:34:49.76 ID:wwP9ppzW0.net]
>>313
ホタルイカ大量買い付けするしかないね

318 名前: mailto:sage [2024/10/05(土) 22:49:06.46 ID:+Gtxd07I0.net]
>>314
どこからそんなガセ話しを聞いたんだね?
LEDは消費電力が半分以下になるなるぞ

319 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/05(土) 23:39:41.14 ID:pyxEPUOC0.net]
>>310
まあ日本人が発明してノーベル賞までとった技術だし、日本は世界のイニシアチブとって蛍光灯やめるんだろうな。もはや経済力もないのに、本当余計な部分で見栄を張るんだから。
シャープもイニシアチブとってブラウン管テレビやめて液晶に全振りして潰れていったが、あれは地デジ化への時期が重なったためうまくいったわけだし、当初は。

320 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/05(土) 23:41:52.24 ID:xjx88FWq0.net]
>>1
潰れるのも時間の問題



321 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/06(日) 01:11:51.37 ID:SyAdza3T0.net]
地震の時に蛍光灯の紐が垂れた電球は良いんだよ
簡単に電球代えるのも簡単だしね

322 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/06(日) 01:32:04.38 ID:6AoIq8Nd0.net]
蛍光灯と同じ光らせ方をできないのはいいんだけど、明らかに質が劣化した印象しかない。
特に、天井側の四隅が暗くてペンダントライトみたいになって昭和の貧乏くささが伝わってくるのがな…

323 名前:名無しどんぶらこ [2024/10/06(日) 02:12:17.02 ID:h6f4Dswn0.net]
>>318
いつからソニーにここまで差をつけられたのか…


昔の正価販売にもどしたせいで、競争力はないんだけど販売力だけが頼りの
割高なだけの単なるカデンに成り下がったし、
力を入れるはずの住設事業も、パナホームをトヨタとミサワと統合しちゃったし、
もう一つ力を入れてくはずだったオートモティブ事業だって内燃機関回帰の流れでCASEが死語になりつつあるので危ういし、
三洋を買った時バッテリーに力を入れてくと言ってたのにテスラとの関係は昔ほどじゃないし、国内EVエナジーもトヨタに売っちゃったし…

324 名前:名無しどんぶらこ mailto:sage [2024/10/06(日) 09:43:21.33 ID:tW3dZ9QD0.net]
>>321
> 昔の正価販売にもどした

いつの時代の話だ?
俺もいい年だが記憶にある限り昭和のナショナル時代でも値引きはあったがな

あと店頭値引きしないのは人気商品と高額商品の競争力のある物だけだぞ
全商品が値引きなしだと思ってる?

325 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<66KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef