[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/19 16:48 / Filesize : 286 KB / Number-of Response : 1011
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「日本人の識字率は極めて高かった」という「神話」はなぜ生まれたのか…1948年、GHQ…「大規模調査」の結果を再検証(佐藤 喬氏) [少考さん★]



1 名前:少考さん ★ mailto:sage [2024/04/19(金) 07:22:43.64 ID:IFM5d+Rw9.net]
「日本人の識字率は極めて高かった」という「神話」はなぜ生まれたのか…1948年、GHQが命じた「大規模調査」の結果を再検証(佐藤 喬) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
https://gendai.media/articles/-/128138

佐藤 喬

連載第1回『「江戸時代の日本人の識字率は世界イチ」という説は「嘘」だった…!882人調査から読み解く、日本の「知性格差」』
https://gendai.media/articles/-/127653

日本語が読めない大学生たち

前回、日本人の大半は明治時代初期、つまりほんの数世代前までは読み書きができなかったことを資料によって確認した。読み書きの力や知的なものに触れる機会・能力はまったく平等ではなく、著しい格差があったのである。

しかし、それは明治時代の、しかも初頭の話ではある。戦後や現代ではどうだろうか?

たしかに、近年は社会的な格差がよく話題になる。だが、そこで語られる「格差」の内容はほとんどが経済・金銭的なもので、文化的・知的な格差は見て見ぬふりをされている。

しかし、文化格差について研究を続けてきた社会学者が「日本社会は文化的には平等だ」という主張を「文化的平等神話」と切り捨てるように(※1)、経済以外でも重大な格差があることは、少なくとも専門家の間では知られているらしい。

知的格差がすっかり忘れ去られた2011年、全国の大学生を対象に数学能力の調査を行った数学研究者である新井紀子は、結果を見て愕然とした。数学の能力以前に、簡単な日本語で書かれた問題文を理解できなかったり、初歩的な論理展開もできない学生があまりにも多かったのである。そして、その力は大学の偏差値が低いほど低かった。

驚いた新井は全国の中高生を対象に読解力の調査を実施したが、結果は、上記の調査を後押しするものだった。「中学校を卒業する段階で、約3割が(内容理解を伴わない)表層的な読解もできない」「学力中位の高校でも、半数以上が内容理解を要する読解はできない」(※2)などの惨憺たる実態が明らかになったのである。

「字が読めない日本人は1.7%だけ」のウソ

>NEXT「字が読めない日本人は1.7%だけ」のウソ

(略)

※全文はソースで。


※関連スレ
「江戸時代の日本人の識字率は世界イチ」という説は「嘘」だった [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713025719/

400 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 09:44:10.25 ID:UOcrevFF0.net]
>>397
ゆとり〜Zに至るまでの教育の変遷は時代に合わせて変えていこうという試みだと思う
時代に合わせてアップデート出来ない人は老害と化す

401 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 09:44:30.21 ID:3DNvJkeK0.net]
>>14
というか途中で識字率から文章理解の話になっている

402 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 09:44:30.75 ID:KDNlLT0C0.net]
江戸時代は識字率が高かったなって認識は元から持ってないけどな

403 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 09:44:36.44 ID:J76csR8b0.net]
ショート動画

外人が驚く日本語の 「一人称」の多さと素晴らしさ
https://www.youtube.com/shorts/HBvEw3OSO6Q
英語は自分の事はアイしかない。これで識字率が高いと言われてもなあw

404 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 09:45:22.28 ID:ox4N0w1V0.net]
>>403
あーい!

405 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 09:46:57.46 ID:dEEcstKf0.net]
>>250
江戸時代の識字率が高かったというのはまやかしである事実は揺るがないのに、なぜかそこをスルーしてるネット民たち

>>49
武家は藩校に通うが藩校は女人禁制なんで、武家の娘は江戸でも字が読めなかったってよ

>>50
当時のイギリス人は出羽守だったってことです

>>208
産業革命で子供を労働者にしたので、都市部に限れば子供の識字率は急激に上がった

>>271
西日本を中心に女人禁制寺子屋だらけ。
当時は女子の方が人数多いから、識字率半分も怪しいわ

406 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 09:47:05.63 ID:OIMDuurH0.net]
>>398
証拠が残らないように語って聞かせる奴が町中に蔓延ってたようだが
それなら文字読めなくてもニュースには触れられる

407 名前: mailto:sage [2024/04/19(金) 09:48:13.71 ID:UwL1IZk70.net]
>>403
5百年前くらいまで文献やらはある程度読めるらしいね。

そこら辺は裏山

408 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 09:48:17.80 ID:5O6bqA7F0.net]
>>1
当時は貧乏が多く、その貧乏な人達でも新聞読んでるから識字率高いと言うのが個人レベルで浸透していたんだろう



409 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 09:48:58.45 ID:jFKRx16V0.net]
字の読み書きできるけど文章が理解出来ないのが問題なんよ
SNSの炎上とか馬鹿が字を書いてる証拠

410 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 09:48:59.94 ID:WTgSO7Zs0.net]
落語にだって字が読めない、書けないで大旦那に頼むなんて設定は結構あるし

411 名前:どんぐり大王[Lv.299] mailto:sage [2024/04/19(金) 09:49:06.67 ID:16APRa5B0.net]
日本統治以前の朝鮮の識字率は、0.01パーセントほどでした

その0.01パーセントの知識人は、中国語で読み書きしていました。
日本人が、ハングルを探し出して、広めてやったんです

当時の韓国ソウル
https://i.imgur.com/UzpeHvP.jpg

412 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 09:49:08.76 ID:qBxnNm8T0.net]
>>407
「古文漢文なんか社会に出たら役に立たねーよ」

413 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 09:49:53.32 ID:oFm3J8Sz0.net]
日本スゴイはこんな前から😲

414 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 09:50:54.98 ID:g4Zq/zAl0.net]
>>411
日本中に国分寺やらお寺やら古代からいろいろあるわけでして
しかもあっと言う間にIT企業で埋め尽くされたカリフォルニアくらいの大きさでして
今ではアメリカ人の方が別に不思議じゃない和って思ってそう

415 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 09:51:09.01 ID:Xd2UJfya0.net]
まあ政府はGHQに「ウチは識字率高いっすよ!」て嘘報告したのかもしれんが、
それは日本が英語で支配されるのを防ぐ為だったから仕方ないんだよ
そのおかげで日本が英語の国になるのを阻止できたんだからいいじゃないか

416 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 09:51:30.99 ID:PsOQkrw80.net]
今のインドの女性の識字率が70%くらいらしい
インドは人口が多いからGDP3位まで行くのはほぼ確実なんだろうけどレイプ率の高さと識字率の低さがどう影響するか

あと気候変動の影響をもろに受けるだろうしな
ちなみに今日のニューデリーは最低気温29度、最高気温37度って予報

417 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 09:51:40.51 ID:3DNvJkeK0.net]
>>393
当時、朝日とかが一大キャンペーンを打って、
北朝鮮は地上の楽園、渡れば安楽な生活が保証されている!!
とやってたことがあるみたい

418 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 09:51:44.09 ID:5O6bqA7F0.net]
当時識字率が高いと言われて、自分達の実感が無ければ浸透しない
実感があったから浸透したんだろ



419 名前: mailto:sage [2024/04/19(金) 09:52:11.32 ID:h45rRNM50.net]
>>401
それ
論点ずらしの詭弁

420 名前: mailto:sage [2024/04/19(金) 09:52:14.80 ID:+Cg63sMN0.net]
結局、世界一はどこだったかには一切触れないゲンダイのアホ記事。

421 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 09:52:50.07 ID:P9TJbOgw0.net]
日本以外の識字率が極めて低かったことは伏せて、日本の識字率がそれに比べたら極めて高かったことを
印象操作で否定しようとしてる、駄文じゃん

422 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 09:52:56.21 ID:O7NPXOHB0.net]
しかし恥ずかしい記事だな
識字率と読解力をまぜこぜにしてるから、訳わからん内容になってる

>>382
仕方ない、も難しいんじゃなかったか

423 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 09:53:54.48 ID:UOcrevFF0.net]
>>415
でもアメリカさんも困惑するじゃないか
当時の日本はカルト宗教国家でテンノーヘイカバンザーイ現人神うぇーいって国民がイカれてるし
その根本的な問題を言語や識字率だと思ったのではないかな

424 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 09:53:57.86 ID:1EpysBPl0.net]
そもそも万葉集に詠み人知らずや防人の歌がある
学者の変な自己主張につきあわなくていい

425 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 09:54:04.83 ID:BK++qP4L0.net]
絵巻物とかベストセラーになるぐらい江戸庶民は読み書きできた
書道、手紙もたしなんでるし

ずっと冊封体制だった国がコンプレックスこじらせて書かせたような記事

426 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 09:55:05.67 ID:Xd2UJfya0.net]
正直に「ウチ識字率低いです」て報告したら、
アメリカから無理やり英語を公用語にされてた所だったんだよ
言語レイプなんか許しちゃダメだよ

427 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 09:55:07.21 ID:5O6bqA7F0.net]
日本は焼け野原から戦後発展したんじゃなく
戦前から発展してたから300万人殺されても一度作ってたから戦後発展できた
識字率は江戸もそこそこあったろうし明治大正昭和前期の発展で上がっていったんだろう

428 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 09:55:11.18 ID:lIvHUbKz0.net]
まーたヒュンダイの朝鮮人が昔の日本人に難癖つける目的のウソ記事書いてんのか
朝鮮人は100年前もクズだし、現代でもアンミカや乙武やヒュンダイ車大好きな水原みたいに相も変わらずドクズだよなぁ



429 名前: mailto:sage [2024/04/19(金) 09:55:17.55 ID:jfwu3/cq0.net]
>>411
日本に併合を求めるという大韓帝国の詔勅が漢字ハングル混じり文で書かれているので
おそらく清から独立後の知識人の間ではハングルが見直されていた模様

430 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 09:55:36.51 ID:P9TJbOgw0.net]
>>422
明治初期のど田舎でも「出納帳を書けるものはなんとか14.5%いた」って、驚異的に高いのにな

431 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 09:56:13.47 ID:g4Zq/zAl0.net]
>>428
そりゃ朝鮮半島を主体に考えるとあり得ない事ばかりだからね!w

432 名前:顔デカ山下 [2024/04/19(金) 09:58:14.47 ID:rEEQMpYA0.net]
>明治時代初期は新聞を読めた人が1.7%

絶望的なバカだなコイツ
売上度外視で新聞売ってたとでも思ってそうな絶望的なバカほどこういの書くのが間抜けすぎだろ

433 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 09:58:25.45 ID:g4Zq/zAl0.net]
私は気づいてほしい。朝鮮半島がいかに非人道的非知性的な世界だったと言う事に!
そして今もその流れが続ているのだ笑

434 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 09:58:59.34 ID:dIAWcsj70.net]
なるほど、識字率はともかく文章力がお粗末な人はいるんだと
自らの記事の乱文っぷりで示してるわけだな?

435 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 09:59:16.89 ID:2PHkhoC80.net]
寺小屋があったので識字率は高かったと思うよ。
高度な和算も教えてた。
幕府にとってはこれ脅威ではなかったのかなとも。
数学を学ぶと高度な兵器も作れるだろうし。

436 名前:どんぐり大王[Lv.299] mailto:sage [2024/04/19(金) 10:01:34.32 ID:16APRa5B0.net]
檀君朝鮮\(^o^)/

437 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 10:01:48.64 ID:Jy0dqcJh0.net]
識字率の定義からしても99.9%で間違いないと思うのだが

日常生活で用いられる簡単で短い文章を、理解して読み書きできること

読解力とは違うよ

438 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 10:02:03.07 ID:asjFb2680.net]
>>435
常に武器を持って歩いてる奴らは脅威ではないのか



439 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 10:02:47.14 ID:g4Zq/zAl0.net]
>>435
今の株式ではあたり前になっているローソク足を17正規には米相場で取り入れていたくらいだから
寧ろ推奨してたんだろ

440 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 10:03:14.67 ID:2AbrErao0.net]
九州地方の神社を修繕した時に400年前の大工の落書きが見つかって
この依頼主は感性まで一度も焼酎一杯も振る舞ってくれなかった、ケチくさい奴だ。
とか書かれていたんで、焼酎に言及した最初の記録ってだけじゃなく
当時から庶民が字を書いていたってんて欧米で話題になった。

441 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 10:03:54.93 ID:cPETO7wK0.net]
日本の識字率 99.0%
世界ランキング順位 28位
(米CIA調べ)

調べ方やデータの見方の問題じゃね?

442 名前: [2024/04/19(金) 10:04:02.34 ID:JR7T52pV0.net]
韓国なんて数十年前は識字率20%とかそんなもんやったんやで
日本が統治して学校作って上げた

443 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 10:04:17.87 ID:Hw5SFjJy0.net]
パヨク「日本人の識字率が高いなんて許せないニダ!! 正しい歴史を学べニダ‼ ファビョン!!」

444 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 10:04:28.88 ID:XhzP7hVe0.net]
江戸時代の識字率の低さが隠しきれなくなってとうとう朝鮮叩きに逃げてしまうネット民

445 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 10:05:08.67 ID:2PHkhoC80.net]
>>438
いや武士ではなく平民がそういう知識を得るのが脅威ではなかったのかと

446 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 10:05:25.44 ID:5O6bqA7F0.net]
識字率が高いと言うのが浸透した理由が、敗戦後のナショナリズムに帰結するのはな
ナショナリズムがあっても文字が読める個人個人の実感がないと浸透することは無いだろう
貧乏な家が沢山あったのに新聞読んだり本読んだり習字したり文字に関する風景があったから自然と受け入れられたんだろ

447 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 10:05:47.74 ID:g4Zq/zAl0.net]
>>435
今の株式ではあたり前になっているローソク足を17世紀には米相場で取り入れていたくらいだから寧ろ推奨してたんだろ。
そういう状況では下働きの丁稚でも計算方法やら概念(つまり言葉の読み書き)を知ってないと取引できないし仕事にならねーしな

448 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 10:06:21.77 ID:QL6SD7HB0.net]
日本人の誇り

四季
水道水
識字率



449 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 10:06:24.21 ID:F8vg7Sp10.net]
>>366
うちのばあさんはひらがなしか読めなかった。
小学生の時に戦争中で授業のかわりに農作業させられてたらしい。

勉強嫌いだし尋常小学校卒業してすぐ働いたので
文字を覚えようとする気もなかったらしい。

日時や場所などメモを取れないので
全部記憶してたよ。

450 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 10:06:37.94 ID:g4Zq/zAl0.net]
最低でも田舎の庄屋と下働きの丁稚は読み書き計算が必須だったと言う事になる。

451 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 10:07:31.94 ID:t2j/CTS+0.net]
> 「中学校を卒業する段階で、約3割が(内容理解を伴わない)表層的な読解もできない」
これを中卒扱いで世にだしてしまうのが問題なんだよなぁ
今ならなんとそのままアホ大学にまでいけちゃう
中学卒業試験を行って合格できないものは中卒資格を与えない
これをしないとダメだよ

452 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 10:08:05.16 ID:2PHkhoC80.net]
>>447
なるほど商人には寧ろ必要だったのですね

453 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 10:08:19.41 ID:UOcrevFF0.net]
>>448
ウォシュレット

454 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 10:09:51.64 ID:Hw5SFjJy0.net]
>>448
で、朝鮮人の誇りは何?

455 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 10:10:13.18 ID:PlUNWHT20.net]
>>441
今の日本に1%も文字が読み書きできない人が居るとは思えなかったが
調べてみると戦中戦後に子ども時代を過ごした老人に結構いるみたいだな

456 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 10:10:21.24 ID:g4Zq/zAl0.net]
>>452
商人どころか日本全国米が主食なんだから、取引の為に米農家の人も知っていたんじゃないかな
TVの時代劇に毒されていると代官くらいしか読み書きできないってことになっちまうが。
俺あれエンタメの中で最高に嫌いなんだよね

457 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 10:10:38.62 ID:fWvBIUgr0.net]
急に過去を否定しだす記事ご出たら警戒する

458 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 10:11:34.61 ID:syoy8DML0.net]
たとえば日本人だって英単語はかなり読めるけど、英文は読めないでしょ
江戸の庶民もそんな感じだろ



459 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 10:12:03.02 ID:aQNWsXr80.net]
>>448
四季は流石に恥ずかしいから、そろそろやめたほうがいい

460 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 10:12:16.60 ID:S+UBZNCt0.net]
>>1
GHQの調査が間違ってたって事?

461 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 10:12:35.74 ID:QtOtju6o0.net]
使えば使うほどバカになる劣等言語ハングルw

ハングルの欠陥 同音異義語の多さ
join-a.jugem.jp/?eid=1082
日本語にも同音異義語はたくさんあります。たとえば「はし」は、
「橋」「端」「箸」などの意味がありますが、漢字で表記すれば問題なく区別ができます。
ところがハングルは表音文字であるため日常生活にも支障を来たしています。

例えば、「陣痛」「鎮痛」は、異義語であるにもかかわらず、ハングルでは同音同字で、
ハングルを見ても区別がつかないため、医師の治療にさえ影響がでているのです。
「防火」「放火」もハングルで書くと同じになり、区別がつきません。
これでは、まともな文化的な生活は営めないでしょうw

また、漢字廃止から43年もたっているため、漢字を読み書きできる人はいなくなり
それは大学教授クラスでも同じで、韓国の古い文献を読むこともできないのです。

462 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 10:12:39.61 ID:jNY9vcBM0.net]
江戸時代、大衆に本や新聞が普及してたの日本だけでしょ。

田舎の農村民からも優秀な人間が腐る程出てる。
読み書きできなきゃ、潜在力高くても成功できない。

ってか今でも農村から凄い天才がポッと出たりするよな。

463 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 10:13:03.45 ID:UOcrevFF0.net]
>>456
時代劇なんて愚民を洗脳する為のもん
庶民は悪代官と越後屋に泣かされて偉い人が解決してくれるのを待ってる

洗脳された愚民は偉い人に何とかしろとトリモロス!トリモロス!

464 名前: mailto:sage [2024/04/19(金) 10:13:09.14 ID:jfwu3/cq0.net]
>>415
GHQの識字率調査のときに指名された婆さんが
「私のような無学の者が調査を受けては陛下に申し訳ない」などと言って孫を代理に立てたりしたので
GHQは「こんなふうにして正しく調査されていなかったんだな」と呆れながら婆さんにむりやり試験を受けさせたが
それでも日本の識字率がアメリカより高かったという話

日本も意図的に誤魔化したとは言えない

465 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 10:13:24.34 ID:3DZc8hQF0.net]
>>460
まぁパヨクは歴史修正主義だからね

466 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 10:14:01.09 ID:t2j/CTS+0.net]
>>455
今はクラスに一人外国人が居るとか言う時代らしいし
日本で日本語の識字率調査したら
かなり下がるだろう
まさに
どういう調査をしたか
そこからだよ

467 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 10:14:12.15 ID:CKstJgv+0.net]
江戸時代の村の1人か2人の字が読める人が町に行って立て札を見て村に戻って口頭で伝えてたって江戸時代系のつべ動画で見たけどな
今はスマホあるから文字読めさえすればいいわな

468 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 10:15:19.16 ID:7CQjM4ok0.net]
義務教育で教えられてる英語教育ってやめたほうがいいと思うんだよな
母音から教えられないならやるべきではないわ
あのせいで本当に英語を学ぼうとしても一歩遅れた位置からのスタートになってる感があるし



469 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 10:15:54.32 ID:cKx2HIfW0.net]
筑紫哲也氏が存命なら
多事争論で電波欲できるのに

470 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 10:15:58.97 ID:XhzP7hVe0.net]
傘かしげ
雨の日に互いの傘を外側に傾け、ぬれないようにすれ違うこと[15]。
肩引き
道を歩いて、人とすれ違うとき左肩を路肩に寄せて歩くこと[35]。
時泥棒
断りなく相手を訪問[注 3]し、または、約束の時間に遅れるなどで相手の時間を奪うのは重い罪(十両の罪)にあたる[36]。
うかつあやまり
たとえば相手に自分の足が踏まれたときに、「すみません、こちらがうかつでした」と自分が謝ることで、その場の雰囲気をよく保つこと[37]。
七三の道
道の真ん中を歩くのではなく、自分が歩くのは道の3割にして、残りの7割は緊急時などに備え他の人のためにあけておくこと[38]。
こぶし腰浮かせ
乗合船などで後から来る人のためにこぶし一つ分腰を浮かせて席を作ること[39]。
逆らいしぐさ
「しかし」「でも」と文句を並べ立てて逆らうことをしない。年長者からの配慮ある言葉に従うことが、人間の成長にもつながる。また、年長者への啓発的側面も感じられる[39]。
喫煙しぐさ
野暮な「喫煙禁止」などと張り紙がなくとも、非喫煙者が同席する場では喫煙をしない[39]。
ロク
江戸っ子の研ぎ澄まされた第六感。五感を超えたインスピレーション。江戸っ子(江戸しぐさ伝承者)はこれで関東大震災を予知したという[40]。
お心肥やし
知識・機能を増やすだけでなく心・感性を磨く[41]
見越しのしぐさ
先を読む[41]

471 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 10:16:01.64 ID:LGqADKxN0.net]
>>13
他の国のデータが分からんしな
そもそも国の範囲が曖昧で、めちゃくちゃ小国で人数少ないからやたら識字率が高いとことかありそうだわな
まぁ日本はナンバー1かは分からんが、世界指折りの識字率って認識で誇れば良い

472 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 10:16:22.12 ID:2PHkhoC80.net]
>>456
江戸時代の繁栄ぶりを考えると農民も含め庶民の識字率が低かったとも考えにくいですよね。
私もこの話には疑問を持っています。

473 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 10:16:26.49 ID:5O6bqA7F0.net]
>>467
YouTubeも怖いよな
村と言ってもな
江戸は300藩あるからどれだけその村がどれだけ平均的な村なのか

474 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 10:16:33.22 ID:sMAsGxti0.net]
>>415
GHQからしたら公用語英語にしたいから
低く出したかったと思うんだけどね

インチキせんかったから日本語のまんまになったわけで

475 名前: mailto:sage [2024/04/19(金) 10:17:00.52 ID:UwL1IZk70.net]
参考書に観光案内、出版業界普通に江戸時代あるもんな
ないのはIT業界くらいやろ

476 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 10:17:10.04 ID:BKswbaBc0.net]
DQNだろうが普通に日本語でスマホ使ってるのに、なんで識字率が低いとか言ってるの?

477 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 10:17:38.22 ID:UOcrevFF0.net]
>>472
江戸時代と言っても地方によっては地獄なとこもあるし
鹿児島とか鹿児島とか江戸の街だけ華やいで見える

478 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 10:17:44.30 ID:Kx9qf3Ip0.net]
他国に比べ圧倒はしていただろな
女ですら著作を残してんだから
欧米は割とない



479 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 10:17:45.28 ID:ku/LX8Mn0.net]
数十年前、時代劇がよくテレビで放映されていた頃
お上の立てた知らせを、なんて書いてあるんだ?
なんてシーンがよくあったな

480 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 10:17:48.78 ID:hpGQRocW0.net]
故意に識字率と読解力や新聞流通量/人口を混同したりしても
逆に日本以外に当てはめたら各国ズタボロになるから
日本が極めて高いことは不動でしょ

481 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 10:18:10.59 ID:CKstJgv+0.net]
>>473
そうそうつべも鵜呑みにしてたらダメだからへーくらいで見てるわ

482 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 10:18:15.51 ID:sMAsGxti0.net]
>>467
そもそも寄せ名署名とか文のやり取りを戦国の頃からしてるし
それが飛脚メール便で商売になるから町番村番港番まであったわけでなぁ
数人しかやらんなら成り立たない

483 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 10:18:25.30 ID:Nurb8Gce0.net]
>>1
GHQの時代はもう全国民学校行ってるが

484 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 10:18:45.83 ID:lsSthIOY0.net]
>>100
知ったかぶりで損する人多いよね。

485 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 10:19:06.86 ID:Wmdy5P/A0.net]
>>411
ハングルを言語と間違う日本人が多いがただの文字で
日帝が日本語をもとに標準語を制定したから語順や文法や発音がほぼ日本語と同じになってしまった

486 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 10:20:23.48 ID:g4Zq/zAl0.net]
>>482
そういや、戒名ありがたがってんだから、相当昔から識字率高いかもしれんね
少なくとも織田信長の時には、貨幣の文字を読めないと話にならない時代だし

487 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 10:20:36.49 ID:DXLdSfDT0.net]
「間違い」を「間違え」と「間違う」事例も多いくらいだからな

488 名前: mailto:sage [2024/04/19(金) 10:21:01.76 ID:3gk/QHkf0.net]
まともに日本語使えるのは1.7%もいないだろ



489 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 10:21:02.41 ID:S+UBZNCt0.net]
結論がフワフワしててよく分からん
識字率って新聞を読める事とは違うやろ

490 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 10:22:03.91 ID:7CQjM4ok0.net]
明治生まれの曽祖父はあまり文字の読み書きはできなかったと聞いたわ
小さい頃に叔父叔母が言ってたのを聞いたことがある
曾祖母は鍛冶屋の娘で勉学はできたらしい

491 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 10:22:35.85 ID:5uAwE65M0.net]
ジャップはホルホルが大好きだからな

492 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 10:23:08.63 ID:UOcrevFF0.net]
>>491
にほんしゅごいで酔っぱらえる程度の知性よ

493 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 10:23:13.03 ID:ZOpfZTwR0.net]
アメリカが低レベルだっただけだな

494 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 10:23:38.42 ID:RSoark810.net]
またパヨチョンが優秀な日本人を妬ましくなって珍説披露してんのか。

495 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 10:24:57.84 ID:NO2mOzVT0.net]
>440 古代エジプトのピラミッドの工事で、
ビール飲み過ぎたので今日は休むと言うヒエログリフが
見つかったネタもあったな。

496 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 10:25:14.06 ID:1EpysBPl0.net]
>>487
間違え探し

497 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 10:25:59.60 ID:7CQjM4ok0.net]
>>488
どこの国も同じじゃないかな
そのくせ日本人は外国語を学ぶ時は文法を気にしすぎる
自分は日本語は完璧だと思ってる人多いんだよな
会話なんて通じるならそれでいいのに

498 名前: mailto:sage [2024/04/19(金) 10:27:07.02 ID:jfwu3/cq0.net]
>>463
忠臣蔵は幕府の裁定を不服としてテロをはたらいた話として
幕府は忠臣蔵の上演を取り締まっていたぐらいなので
(だから登場人物の名前を史実から変えたりしている)
そんな共□主義の唯物史観や科学的社□主義で納得されるようなものではないんよ

さっきまで書き込めていたのにどんぐりレベルが足りないと言われる



499 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 10:27:31.69 ID:syoy8DML0.net]
>>478
江戸時代に女性の有名な著作なんてあるか?

500 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 10:28:47.66 ID:UAViWZxW0.net]
今でもほとんどが読むじゃなく見るだろうし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<286KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef