[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/21 11:54 / Filesize : 46 KB / Number-of Response : 221
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【🏇】競走馬のセカンドキャリア支える組織発足、動物福祉重視の流れ背景に [樽悶★]



1 名前:樽悶 ★ mailto:sage [2024/04/18(木) 19:25:03.96 ID:PCPrFW3b9.net]
引退した競走馬による大会に出場したクリアザトラック。ディープインパクトを父に持ち、中央競馬で4勝を挙げた実績がある=2023年12月17日、東京・世田谷のJRA馬事公苑、酒本友紀子撮影
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240415-00000049-asahi-000-1-view.jpg

 引退した競走馬のセカンドキャリアを支える新組織が今春、立ち上がった。引退する競走馬は年約6千頭。そのほとんどが寿命を全うできないとされ、競馬業界全体で対策に取り組む。

【写真】有馬記念で優勝経験があるブラストワンピース。引退後は北海道内のテーマパークに引き取られ、週末は来場者とふれ合っている。

 馬の一時預かり事業を始めるのは一般財団法人「Thoroughbred Aftercare and Welfare(サラブレッド・アフターケア・アンド・ウェルフェア)」。宇都宮市の日本中央競馬会(JRA)施設内に馬の待機場を設ける。1、2カ月ほど約30頭を無償で預かり、乗馬用の再トレーニングも受けさせる。

 取り組みの背景には、近年のアニマルウェルフェア(動物福祉)の意識の高まりがある。馬の寿命は25歳ほどだが、競走馬は一般的に3~6歳に引退する。競馬を管轄する農林水産省によると、2022年は約6千頭の競走馬が引退した。けがや成績不振で急な引退が決まっても、欧州と比べて日本には乗馬クラブが少なく、すぐに行き先が見つかることはまれだ。

 引退後に乗用や繁殖用として引き取られる馬もいるが、最終的に食肉用になる馬は「相当数いる」(農水省)という。このため、法人が受け入れ先が見つかるまでの「時間稼ぎ」をする。(酒本友紀子)

4/15(月) 20:20配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c666029c357cc10420feb66f03f7fa3eccf85e83






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<46KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef