[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/21 20:28 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 1015
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【日本政府】アニメ、ゲーム「日本のコンテンツ海外売上は鉄鋼、半導体に匹敵」内閣がエンタメ産業活性化を議論 [Hitzeschleier★]



1 名前:Hitzeschleier ★ [2024/04/18(木) 13:48:32.77 ID:cJciUHmy9.net]
https://news.yahoo.co.jp/articles/6326d1d1a5cbb5fbf4e8ed6eb22951b55423ac51

日本政府が「第26回新しい資本主義実現会議」を4月17日に開催した。

会議では、官民連携によるコンテンツ産業活性化戦略について話し合いが行われた。

政府は今後、契約を適正化するための実態調査や指針を作成。また、制作サイドに収益を還元するビジネスモデル構築を目指すなどとしている。

「成長と分配の好循環」と「コロナ後の新しい社会の開拓」目指す新しい資本主義
新しい資本主義実現会議は、新しい資本主義の実現に向けたビジョンを示し、その具体化を進めるため、内閣が2021年10月から開催している会議。

内閣では、「成長と分配の好循環」と「コロナ後の新しい社会の開拓」をコンセプトとした新しい資本主義を実現していくため、新しい資本主義実現本部を設置している。
今回の会議にあたり政府が発表した資料によれば、世界のコンテンツ市場の規模は、石油化学産業、半導体産業よりも大きく、日本由来のコンテンツの海外売上は、鉄鋼産業、半導体産業の輸出額に匹敵する規模だという。
コンテンツ市場規模では、日本は2021年時点で12.9兆円となり世界第3位。アニメ、家庭用ゲームの海外収入では中国、韓国を上回る。

一方、実写映像の海外収入では韓国を、PC・スマートフォン向けゲームでは中国・韓国を下回る規模となっている。

(略)

2 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 13:49:51.98 ID:CQUYaQmV0.net]
解散総選挙はよ😡

3 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 13:50:45.29 ID:fh/Y+Lgt0.net]
鋼鉄と半導体がそもそも売れとらんやろ

4 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 13:51:04.26 ID:M6BlJqAd0.net]
 
ほらな
また組織的に脱税するよコイツラ

自民党は派閥の裏金事件を受けた「政治とカネ」をめぐる改革について、使途を公開する義務のない政策活動費や調査研究広報滞在費(旧文通費)の今国会中の見直しを見送る方針を固めた。企業・団体献金の廃止も先送りする。
 

5 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 13:51:15.07 ID:hjJvwDuc0.net]
クールジャパンの失敗を学べ

6 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 13:51:18.61 ID:2rP2w4cD0.net]
日本の場合は国が入って上手くいく気がしない

7 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 13:51:18.69 ID:d/p/oZ0g0.net]
敵は海賊、海賊版

8 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sa [2024/04/18(木) 13:51:22.14 ID:RKPEHf/50.net]
アニメ市場とかいうときに、タイアップ商品の売上で水増しするのやめようぜ。

9 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 13:51:29.08 ID:ARnFKoB00.net]
まるで鉄鋼、半導体が今でも日本の主産業かのような言い方だな

10 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 13:51:34.73 ID:iNbyB0bD0.net]
クールジャパン



11 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 13:51:47.64 ID:CXrWi3SP0.net]
今度はどこが中抜きするの?

12 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 13:51:55.63 ID:7vMxJ1Tu0.net]
今頃

13 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 13:51:57.93 ID:FzG5VNbG0.net]
はいはい
中抜きすごいねー

中抜きチュパチュパできて
よかったねー

14 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 13:52:13.46 ID:BsCaGg6r0.net]
麻生太郎が↓

15 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 13:52:48.33 ID:CQUYaQmV0.net]
解散総選挙します

16 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 13:52:49.03 ID:Q5Wvq2dm0.net]
>実写映像の海外収入
なんとかならんものなのか

17 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 13:52:50.95 ID:vqylq/6x0.net]
エンタメのネタとして薄汚い連中が「脱税」や「裏金作り」
をやったり、
マブダチの口座をちょろまかしたりする話はどうか?

18 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 13:52:51.24 ID:NhtUbSAK0.net]
またかよ
日本のコンテンツは極めて日本人向けに作ってあるから小銭しか稼げねぇよ
まぁ一部でも世界の一部ならいい金にはなるが、その海外の一部の客が望んでるのは極めて日本的な日本人向けのコンテンツだってのを忘れちゃいかんよ

19 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 13:53:18.80 ID:+9StPr5i0.net]
こういうサブカルは糞役人が関わってくると駄目になるんだよ
どうせ天下りのカモとしか思ってねえし
政府は口出しすんな

20 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 13:53:24.09 ID:5AWVUye00.net]
>>3
「半導体は産業の米」

とか古くさいスローガン使ってた時代のオジサンが考えた政策やろね



21 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 13:53:25.46 ID:ZOpfAFWL0.net]
いつも後塵を拝するような後手対応どうにかならんの?

22 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 13:54:09.25 ID:D7XFTeHt0.net]
今更かよw

老人会はやることが30年遅れてて、手遅ればかりなんよ

23 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 13:54:38.82 ID:v9iEt9Bg0.net]
ならアニメーターやイラストレーターらの待遇もう少し改善されるようにしてあげてよね

24 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 13:54:58.55 ID:pTwwOpt50.net]
ポリコレの嵐にさらされて衰退する未来が見える

25 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 13:55:06.28 ID:XYcTlDAy0.net]
> 「コロナ後の新しい社会の開拓」目指す新しい資本主義
新しい資本主義実現会議は、新しい資本主義の実現に向けたビジョンを示し

新しい新しいうるせーよ

26 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 13:55:33.14 ID:qAdqr6B70.net]
エロも強い

27 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 13:55:51.22 ID:R9xqGUGY0.net]
中抜き中抜き

28 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 13:55:59.04 ID:Fpxz5VPR0.net]
海外で一番人気のある日本のアニメって何なの
ドラゴンボール?

29 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 13:56:29.30 ID:NhtUbSAK0.net]
>>24
日本のコンテンツが一部で受けるのはポリコレ完全無視でやっちゃうところだけど
世界を視野に!みたいなお題目掲げるとその魅力は失せるからね

30 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 13:56:41.54 ID:66DU8D9e0.net]
そんなコトしなくてもネット時代に認められれば勝手に金は回るんだから
要らんコト口出ししてオトモダチに税金還流するシステム作ろうと
乗っかってくるなよ



31 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 13:56:52.09 ID:fUjjUvDs0.net]
麻生さんが国の施設作ろうって言った時に野党マスコミ総勢でフルボッコしたくせに

32 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 13:57:02.43 ID:8/4voRzy0.net]
素人が下手に触ると壊れるぞ

33 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 13:57:06.54 ID:Jg3z7hZ+0.net]
その割にAI規制で文化庁がマヌケな事してるけどな

役人にはWikipediaの声優の歴史ぐらい読ませろ
あいつらは言語芸術が何かを分かってない
だからアニメが総合芸術だという認識も持ってない

34 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 13:57:32.17 ID:7Y1fcTmT0.net]
ポリコレまみれになっていないからね
逆に言うとポリコレまみれになったら日本のコンテンツも終わる

35 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 13:57:56.15 ID:dyTITSGV0.net]
>>24
ところがポリコレ国では内心ポリコレにウンザリしたソウがいるから増えてて
そいつらに日本ポリコレ無視のコンテンツが受けてるから売り上げが右肩上がりなんだよね

36 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 13:58:01.28 ID:W6YWgWir0.net]
金の匂いがしたら寄ってきたな

37 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 13:58:03.54 ID:Pkou6qUw0.net]
お前に出来る事はとにかく口を出さないこと
金を出せとは言わないコンテンツ自体に口を出すな
これが1番の支援になるとにかく作り手に自由に作らせろ
これが日本のアニメが強い理由だ

38 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 13:58:48.81 ID:xo9StV2s0.net]
気持ち悪いから寄ってくるなよ
認可制度だの変な中抜きだのされたらたまったもんじゃない

39 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 13:58:51.42 ID:7qiH1ru90.net]
ゲームは凄いけどアニメはそうでも無いだろ
ゲームの市場規模に比べて日本はアニメを持ち上げる過ぎてる

40 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 13:58:56.60 ID:R9s1hmBP0.net]
えーとつまり日本の
異世界ものを世界に広めようと?



41 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 13:59:02.75 ID:KtzWVNdg0.net]
エンタメ分野に国が介入し出したら失敗する流れ
まるで韓国じゃないか!

42 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 13:59:03.78 ID:G7Nr77+m0.net]
このばら撒きスキームは既にクールジャパン()で失敗してるけどまたやるのか

43 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 13:59:12.24 ID:eUNFajqq0.net]
以降マス屋による無職の容疑者がプレイしてる・・・
ゲーム
アニメ
漫画
叩きは許さない!

byせいふ

44 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 13:59:16.53 ID:NbyMdhkl0.net]
そんな娯楽産業に力いれると国が滅びるぜ。漫画とか書けない国民は死ねというのかね

45 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 13:59:36.65 ID:dyTITSGV0.net]
>>37
できる事あるよ
ポリコレに屈しないように
各国からの圧力の壁になる事
これと税制優遇くらいはやってもいいと思う

46 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:00:06.54 ID:8/4voRzy0.net]
>>31
あんな、表現規制とバーターになると勘違いしながら出してきたへんてこ政策をまだ有り難がってる奴おるんか

47 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:00:07.69 ID:ocA1Tt8B0.net]
税金ゴミが集まってきた時は審査するに限るぞ

48 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:00:20.42 ID:Gl1vBXhi0.net]
これからは麻生派が日本を統治される。麻生閣下の御心のままに。

49 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 14:00:30.27 ID:6PJufLX/0.net]
もう遅いよ

50 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 14:00:30.30 ID:XgE3LgMS0.net]
うわ政府絡むとロクなことにならん…



51 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:00:59.65 ID:R9s1hmBP0.net]
異世界に転生したらモテモテでハーレムを作ってそのまま世界征服しましたがなにか?

52 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:01:00.92 ID:BsCaGg6r0.net]
まずジャパンエキスポに何故か韓国が乗っかってくるのなんとかしろよ

53 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:01:02.29 ID:G9DgqUc90.net]
こうやって政治に無関心な
若者を増やすつもりだなw
選挙に勝つためか?
今に状況はひっくり返るぞ

54 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:age [2024/04/18(木) 14:01:09.57 ID:4MWD8b5c0.net]
クールジャップは大失敗

中抜き95%

55 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 14:01:16.14 ID:Pkp7zoC90.net]
せっかくのコンテンツに政府が絡んでくると中抜き屋が群がって潰されるんだろうな

56 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:01:54.19 ID:BUd2+a5Z0.net]
足引っ張ることしかしないんだから政府は黙ってろよ

57 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:02:01.27 ID:iWnZs/jJ0.net]
アニメゲームが売国自民党の利権にされたら一気に劣化して没落しそうだな

58 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:02:03.73 ID:ahVHpRSW0.net]
>>19
でも韓国のエンタメは政府がお金出してるんでしょ?
それでいてそれなりに質の高いもの出してるからな
やってることは同じことなのになんでこうも違ってくるのか

59 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:02:10.79 ID:7q/f+PXA0.net]
クールジャパン 2.0 やるんだろ

60 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:02:19.08 ID:XYcTlDAy0.net]
鉄鋼や半導体はあらゆる社会生活に欠かせない生きるのに必要なものだけど
アニメゲームなんか一部の人の娯楽だし一部の人でしか生産できないじゃん
オールジャパンになれるわけがない



61 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:02:19.51 ID:d9LE1kF80.net]
どうでもいいけど、「コンテンツ産業」って呼び名は違和感あるな
直訳すりゃ「内容産業」

「創作表現産業」とかの方が良いんじゃないの?

62 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:02:32.00 ID:H28cU/sX0.net]
アニメ庁とか作ってアニメを知らないジジイが大臣になるんだろ

63 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:02:32.32 ID:AU1PYT9k0.net]
さっさと日本のレトロゲームには重い関税をかけろや、ヤフオクでも外国人に買い負けとるがな

64 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:02:38.45 ID:g3+Em5Kl0.net]
>>6
うまくいってる産業に官僚どもがすり寄って、官僚の功績に見せかけようとしてるだけだからね。

一応、税金が投入されはするけれど、その利権目当てにクズどもがついてきて余計なことやって、結果的に業界全体を腐らせちゃう。

65 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:02:40.57 ID:R9s1hmBP0.net]
お前らが政府とするじゃん
どこにアニメ注文する?

A:集英社
B:京都アニメーション
C:電通

66 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:02:44.26 ID:pboUoSm80.net]
まだ懲りてないのか
このしつこさは中抜き目当てなのかな

67 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:age [2024/04/18(木) 14:02:59.43 ID:4MWD8b5c0.net]
いっくらお金入れても

電通に中抜きされるだけ

68 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:03:19.93 ID:8aMkd2xs0.net]
わからんくせに擦り寄ってくるなよ

69 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:03:20.76 ID:oFGtPwz/0.net]
余計なことすんなゴミ爺が

70 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:03:21.63 ID:qAdqr6B70.net]
実写映像や歌手はちんちくりんが多いので通用し辛いような



71 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:03:22.37 ID:kp5AXQ9z0.net]
天下りと中抜きしか出来ないのに入って来るなよ裏金だらけになる

72 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:03:30.35 ID:xJBrtiSK0.net]
遅すぎんだろ

73 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:03:42.55 ID:CQUYaQmV0.net]
反日キチガイ韓国を追い出せよ

74 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:03:45.79 ID:cUhgq4lN0.net]
着手するのが30年遅いんだよ

75 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:age [2024/04/18(木) 14:03:46.66 ID:4MWD8b5c0.net]
こうなるだけ
https://i.imgur.com/XHiTwqE.jpg

76 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:04:07.70 ID:cYpjjbHs0.net]
クールジャパンで中抜きしたくてうずうずしてるんだろ

77 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:04:08.02 ID:ocA1Tt8B0.net]
政府公務員みただけでゲボでそう

78 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:04:27.73 ID:5lmpLmiU0.net]
実写やスマホゲーだと韓国や中国に負けてんのかー

79 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:04:54.82 ID:Jg3z7hZ+0.net]
アニメは子供が見るから
ソフトパワーを輸出して行く上でも意義がある

国民国家を形成するには
言文一致で標準語の確立が必要になって来るが
各国で現地語に吹き替えさせれば下支えする効果も見込めよう
だから日本では声優の真価が理解されていない

それこそ民主主義を根付かせる下地にもなる
中国とかイスラムとかの文化圏も
アメリカ産ほどには日本産に敵意を向けんだろうし
価値観外交の有力な基盤になる

80 名前: [2024/04/18(木) 14:04:58.38 ID:cDM3TLJr0.net]
>>1
しょうもない会議しとるなあ
コンテンツ作ってる奴は薄給らしいぞ
そら資本主義は資本家が儲かるスキームだからな
新しい資本主義とはw



81 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:05:14.86 ID:akFPk11a0.net]
また選挙対策かな

82 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:05:40.11 ID:3P3jpfUU0.net]
累積赤字309億円、「クールジャパン」に統廃合案…財務省「来春までに成果」要求
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221123-OYT1T50016/

83 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:05:50.80 ID:AB0jCzBm0.net]
鉄は同じ物を何度も繰り返し買うけど

ゲームは1度買ったら同じ物は買わない
費用をかけて新しい物を作っても次も売れるかどうかわからない

根本的に判断を間違ってる違う物

84 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:05:54.09 ID:CQUYaQmV0.net]
反日キチガイ韓国をなんとかせいよ

入れんなよあんな国

85 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:05:59.71 ID:OHAk2x3p0.net]
転生ものばっかりでうんざりだから国で規制してほしい

86 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:06:01.40 ID:bF3KEyDN0.net]
中抜きJAPAN
すり寄ってくんな疫病神
金だけ出せ

87 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:06:04.70 ID:7q/f+PXA0.net]
クールジャパンは中抜きというより身内へのばら撒き

ポテンシャルあるコンテンツを世界に広めよう(宣伝して利用者を増やそう)

ではなく!
日本のコンテンツというだけで客がつくから、身内で便乗商法しよう!

という何だこれ

88 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:06:06.06 ID:eucVxH+r0.net]
新しい天下り産業にしたいんだろうけど
アニメ会社に大企業とかあるんか?w

89 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:06:19.40 ID:9N6dNWH60.net]
インボイスで潰しておいてどの口が言うねん

90 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:06:37.85 ID:6QUY2GNO0.net]
>>39
ゲームも韓国に負けてる
日本は売春しか有名所はないと思う



91 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:06:58.97 ID:lGiHi9gB0.net]
ってかあれだけディズニーがポリコレで~とか叩いてるのに、
任天堂が時価総額ランキングでディズニーに負けてるんだから無理じゃね?

92 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:07:00.76 ID:7EKqx0Mv0.net]
こんどはこれを食い物にして政治屋や官僚や資本家が全部自分の手柄にしつつシナチョンに安売りしてしまおうと。

93 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:07:08.36 ID:pyYWdVlw0.net]
>>1
クールジャパン吉本の前科があるからな。
私は反対ですね、大反対です

94 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:07:29.18 ID:KMJEHi+k0.net]
ゲームアニメがすごいかはともかく、実写系に比べたら遥かに上なのは確かだなー
とりま実写のドラマや映画に関わってる老害さんたちはいい加減認識したほうがいいわな
なんか自惚れてるけどあんたらの作るコンテンツひど過ぎて全く需要ないってことに
韓国、中国コンテンツに全く及ばない
なんでつまらなくて映像も演技も学芸会みたいな退屈なものしか作れないんだろ?

95 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:07:55.00 ID:1gTtyCtn0.net]
>>89
ファーwww

96 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:07:58.59 ID:YGEhnTYy0.net]
政府が介入すると駄目になる

97 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:08:03.34 ID:I5x5ROcN0.net]
中抜きできそうと大喜びのクソ政治家とウンコ官僚が・・・

98 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:08:09.02 ID:TO/fhASp0.net]
もう下火
2000年代の米国、2010年代の欧州と来て
最後のアジア圏の火が消えたらアニメも終わりっぽい

北米アニメブームの末期
アニメ配給最大手だった故ADV Filmsの社長が
パンツ&ハーレムではアメリカで生き残れないとぼやきながら
会社と共に消えて行ったが、多分あの言葉は正しいんだろうな

99 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:08:24.66 ID:dyTITSGV0.net]
契約を適正化するための実態調査や指針を作成。また、制作サイドに収益を還元するビジネスモデル構築を目指すなどとしている。

これはいい事だと思うけど
全く記事読んでないやつばかりで呆れるわ

100 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:08:28.86 ID:o8N3eU900.net]
中抜きで金の成る木が枯れそうなのですが



101 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:08:49.68 ID:1ktUtjf90.net]
>>1
クールジャパン機構 吉本興業への出資継続へ 
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000161077.html

政府さあ日本のオタク文化が人気と認識してるなら
アニメやゲームを実際制作してる
クリエイターやスタッフを直接支援してくれ

102 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:08:50.23 ID:pyYWdVlw0.net]
儲かってるカテゴリーに予算追加する必要ある?

103 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:08:58.14 ID:GYClZO6g0.net]
なんで絡んでこようとするんだろうなw
アニメ業界なんてやりがい搾取の薄給で成り立ってるところも
あるだろうから鉄鋼や半導体と匹敵ってどうなんだろう

104 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:09:24.81 ID:XHpzreWa0.net]
>>1
ここに注力すれば伸びるのにと思ってた人はけっこう多いと思う
アニメと言ってもDBとかSPY×FAMILYの絵柄なら抵抗ないし

105 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:09:26.13 ID:cpYlxOb/0.net]
国がお金多少出してやらないとアニメーターとかする人いなくなるよ

106 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:09:34.19 ID:4jFb4/iV0.net]
無料配布する中国サイトを軒並み潰せ
それ以外なら多分ただの中抜き

107 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:09:35.03 ID:d6FHV5wq0.net]
>>9
普通に

https://www.jftc.or.jp/kids/kids_news/japan/item.html
>日本の輸出の主力品目は、自動車、半導体等電子部品、鉄鋼(てっこう)、自動車の部分品、半導体等製造装置などです。

108 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:09:50.90 ID:A4/aDL6x0.net]
日本が負けてるという映画だと海外のなにかしらの部門賞を取るだけでニュースで大騒ぎするけど
ゲームだと海外の有名どころで年間大賞取ってもゲームメディア以外はスルーじゃん
そういうとこから変えていきなよ

109 名前: [2024/04/18(木) 14:09:57.60 ID:oqiIAOxs0.net]
>>1
余計なことすんな
関わるな

110 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:10:06.45 ID:hAXFatIY0.net]
まーーーーーた広告代理店に天下りとカネ渡す算段か
泥棒政府



111 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:age [2024/04/18(木) 14:10:14.06 ID:GToaQ/C40.net]
>>94
ヒーロー映画しか見てなさそうだな

112 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:10:14.40 ID:eucVxH+r0.net]
公金チューチューと引き換えに天下り受け入れろ!がパターンwwwwww
任天堂あたり狙ってるのかな?

113 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:10:29.94 ID:3f34K2k20.net]
>>1
アニメやゲームみたいなガキ向けの低級コンテンツをウリにするとか恥ずかしいからやめてくれw

114 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:11:02.07 ID:i6n3aIJ10.net]
今度は吉本にいくら渡すの?

115 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:11:07.67 ID:1uXHjwax0.net]
妄想ばかりが膨らんでいく

116 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:11:19.14 ID:IbGsXILf0.net]
まず、日本国内から朝鮮人の病身舞を殺処分駆除しよう

117 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:11:22.20 ID:ahVHpRSW0.net]
>>39
ゲームの方こそ伸びてるのはポケモンとかごく一部のタイトルの印象

118 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 14:11:24.72 ID:Z6Oi90420.net]
海外展開を見据えてポリコレ強化で台無し
やりそう

119 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:11:34.13 ID:u/Dd5Gbp0.net]
今さら言われましても
どうせ利用したいだけで内心見下してるでしょ

120 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:11:42.28 ID:XHpzreWa0.net]
>>1
同時にどこぞの会社の劣化も思い出したわ
あそこはオワコン



121 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:11:53.94 ID:I5x5ROcN0.net]
>>99
政府は全く信用されてない。いいこと書いてあっても本当にそのとおりやるかは疑わしい。

122 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:11:59.94 ID:3f34K2k20.net]
>>34
日本は性差別の国だからな
恥ずかしい情けない

123 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:12:36.83 ID:mjNHUVvV0.net]
インボイスでアニメーターや声優苦境に追い込んでいて都合がいいな

日本のアニメも終わりが近い
国内原作は底になりつつあり足りなくて、韓国や中国原作のアニメが増えてきた

124 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 14:12:41.10 ID:N7w0VM/90.net]
>>107
半導体等「電子部品」だろ
実際のところ日本製の半導体なんて世界の規模を考えれば知れてるだろ

125 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:12:53.93 ID:X+ueaX560.net]
日本の半導体ってそんなに大きかったっけ?
パナも数年前に台湾に売却したし

126 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:12:56.56 ID:ocA1Tt8B0.net]
土人だから性格と発想が卑しいのよ
カネの匂い嗅ぎつけたって犬畜生ってことだから

127 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:12:56.75 ID:bAqIgyeU0.net]
活性化はいいがクリエイターにきちんと金が落ちるようにしろよ
作れる人間がいなくなるぞ

128 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:13:21.60 ID:KMJEHi+k0.net]
なんかYouTubeで海外旅系のチャンネル見てるとさ、日本のアニメが好きって言ってる人は結構出てくるんだけど、
日本の映画、ドラマが好きっていう人は一度も見たことねーの
韓国ドラマはあるけど

129 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:14:04.57 ID:Cj4HhvA60.net]
>>1
何十年もアニメーターの労働条件最悪は底辺放置しといて
何ぬかしてんだよ
支那とかに引き抜かれまくってるやん

130 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:14:09.66 ID:YVjv05+m0.net]
今度はこの分野を潰しにかかるのか?



131 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:14:12.28 ID:ahVHpRSW0.net]
>>113
もうその認識は流石に古いよ…
日本のメイン産業のひとつとなったのは否定できない

132 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:14:32.48 ID:aUFQjE7e0.net]
ゲームに関しては中国韓国東欧に追い抜かれ始めている
漫画やアニメもいずれそうなるだろう
アメリカでは漫画ばかり売れてコミックが売れないのか分析しはじめてる

133 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:14:40.32 ID:tNGZZH7r0.net]
ほぼ労働力だけで出来てるモノが産業のコメと同じぐらいってのは凄いよ
K-POPよりおとなしいから向こうの人は勘違いするが桁が違う
クールジャパンはコケるので民間主導で国は補助程度で

134 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:14:46.57 ID:/Sta6xX30.net]
>>123 それだけじゃない。多くのソシャゲも中華ゲー、韓国ゲー、米国ゲーばかり。

135 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 14:14:52.24 ID:ZSvsxHrt0.net]
大金が動くところには
暴力団とか危ない奴らがやってくるもんだ
1980年頃までテレビアニメの主題歌の歌詞は
番組タイトルとか主人公の名前が入るのが当たり前だった

「キャッツアイ」(1983年)で主題歌が大ヒットしたら
「本当はアニメなんてやりたくないけど・・・」
とかインタビューで答える歌手とかバンドが乱入してきたね
「キャッツアイ」が最初かどうかはしらんけど

官僚など公務員の天下り先がまたできるのか?
アニメにたかる公務員達ってわけかな?
時給30円とかで働く人達の業界がアニメ業界だったのに
時給300円じゃないよw

136 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:14:58.68 ID:CQUYaQmV0.net]
反日キチガイ韓国のドラマや映画なんて見ていない

出てきた瞬間にすぐ消す

137 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:15:14.87 ID:lGiHi9gB0.net]
>>131
なってないよ
なってたらアニメーターがあんなに底辺職なわけがないからね

138 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:15:22.94 ID:d6FHV5wq0.net]
>>124
>>1はこういう雑な産業ごとの分類の話題だから

>石油化学産業、半導体産業よりも大きく、日本由来のコンテンツの海外売上は、鉄鋼産業、半導体産業の輸出額に匹敵する規模だという。>

細かく種類が違うんだとか言うのはアホの難癖
関連してそうなものは全部まとめて「半導体」でいいんだよ話題の粒度的に

139 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:15:37.06 ID:ns6HDZoO0.net]
売れてる産業からどうやって中抜きするか議論するだけだからなぁ

140 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:15:47.89 ID:wSgE/4zH0.net]
国で予算組んだら最後、うるおうのは
まだお食事券のしくみわからんのがおるのな



141 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:15:58.10 ID:Yl97wL7P0.net]
今から何を議論するつもりなんだよ
また吉本に金流すつもりだろ

142 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:15:59.46 ID:qAdqr6B70.net]
>>113
子供向けは昔から強いが、大人の恋愛が描けないよね

143 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:16:03.41 ID:NQkHs7i50.net]
>>134
今まで嫌韓を支えてきたオタク層ですら今や韓国製のブルアカに夢中だからな

144 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:16:14.24 ID:d6FHV5wq0.net]
>>139
アニメーターのライフはもうゼロよ!

145 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:16:35.00 ID:ahVHpRSW0.net]
>>137
やりがい搾取の上で成り立ってることも否定できない…いつ壊れてもおかしくないが中々壊れん

146 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:16:42.47 ID:eucVxH+r0.net]
電通みたいに政府と癒着してくれる所に公金流すだけw

147 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:16:45.28 ID:tNGZZH7r0.net]
>>132
抜かれないよ
ウィッチャーとモバイルでは厚みが違う

148 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:16:56.55 ID:H12ELphb0.net]
クールジャパンで失敗してんだから国はもう関わるな無能

149 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:16:58.47 ID:Di4KMGS50.net]
低賃金で酷使されていることを知らないんだろうな

150 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:16:59.13 ID:KMJEHi+k0.net]
アマプラで中国ドラマの始皇帝とか見てみろよ
NHKの大河ドラマなんて幼稚過ぎてげんなりだぞ



151 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:17:00.61 ID:lGiHi9gB0.net]
>>143
ネトウヨ層がドメスティックになってるって指摘はけっこうあるね
対外的に国を叩いてたけど今は国内の女性とか国内のクルド人とかを叩いてるって指摘

152 名前: [2024/04/18(木) 14:17:09.26 ID:0TiOxu1X0.net]
アニメ、ゲーム、Hentai
だろ
特に最後の産業が重要だ
規制緩和してロリ産業を輸出すれば良い

153 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:17:12.60 ID:O6iteEi50.net]
公金チューチューします宣言

154 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) ]
[ここ壊れてます]

155 名前:14:17:13.81 ID:NvPpeL7N0.net mailto: 余裕のない社会でエンタメなんて育つわけねぇだろ本当に馬鹿極まってきてるな日本 []
[ここ壊れてます]

156 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:17:25.99 ID:UGfUqMk10.net]
でも日本政府はIT苦手なんでしょう?

157 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:17:30.38 ID:2aY9zVgq0.net]
仮にポリコレとかクソフェミみたいな国賊の念願叶って日本のそれが衰退しても
次は中国と韓国の良いものが台頭してくるだけなんだよな

158 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:17:31.64 ID:z+/T7p140.net]
ハイエナ
次の獲物みっけ

159 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:17:40.51 ID:3SWIeND30.net]
今のアニメってなろうのせいで似たようなものばかりじゃん

160 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:17:49.59 ID:GYClZO6g0.net]
その道の素人なのに経営コンサル気取りがうざいな
本業の政治ですら日本衰退させてんだぞあんたらw



161 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:18:06.67 ID:a6f5ITkW0.net]
現場とファンにとって良い事は何一つ無さそう

162 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:18:17.86 ID:dydM68q00.net]
でも貿易収支はずっと赤字だったんだよなあ
最近黒字になったんだっけ

163 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:18:22.63 ID:1QkJ0jQv0.net]
上級による公金の横領企画来た
公金を横領したいだけでアニメとかゲームの活性化なんて本当はどうでも良い
多分やってるフリするだけ
だって利権目当てだもん
その材料になる物なら何でも良い

164 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:18:23.16 ID:WevscdZh0.net]
ネトウヨのホルホル要素だけど
そんなのが切り札になってる時点で本格的に衰退してんだなあとしか
もっとなんか伸びそうな産業ないのかよ

165 名前:!dongri mailto:sage [2024/04/18(木) 14:18:31.75 ID:dmvn5xHk0.net]
クールジャパンは基本的にリアルな女性アイドルグループだけで、韓国と比較しても幼女みたいな幼さがあったから失敗したし、コンテンツとしても稚拙だった

アニメやゲームの方が期待できる

166 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:18:43.73 ID:ahVHpRSW0.net]
>>154
もっと余裕のない韓国でもエンタメは育ってるからあまり関係ないと思う
あっちは政府が援助してるみたいだけどね

167 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:19:10.80 ID:X+ueaX560.net]
>>142
昔は普通の大人が子供向けに作ってたからそういうストーリーだったが
それで育ち製作現場に入ってきたオタクがそういうストーリーにしか触れてこなかったからそういう物しか作れなくなってる

168 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:19:19.20 ID:7tlbm9Jr0.net]
しかし実弟が移民労働斡旋業してると噂されるキシダは、「アニメ・漫画業界に移民留学生を入れよう!」とかほざきだしそう。
日本のアニメ・漫画のノウハウが海外流出。
多業種でさんざん見た光景。

169 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:19:24.61 ID:eUNFajqq0.net]
そういや元カプの岡本吉起がウッキウキで動画上げてたな


170 名前:ネトサポハンター [2024/04/18(木) 14:19:29.84 ID:7AIf/InG0.net]
 

あーあ、フラグ立てちゃった

政府が背乗りにくると10年もしないうちに滅びる

さよなら日本

 



171 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:19:33.45 ID:aUFQjE7e0.net]
>>147
今どきウィッチャーてw
サイバーパンクだろ、日本では作れないシロモノだ

172 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 14:19:51.14 ID:/fqE7PBZ0.net]
でもインボイス制度はこの業界から活気を奪うものだよな

173 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:19:55.17 ID:ERsq+vjn0.net]
オープンワールドゲームで
メタバースを超えて行け

174 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:19:55.88 ID:tbgjyGOo0.net]
クールジャパンの悪夢が

175 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:20:02.26 ID:t1LH8FWj0.net]
アニメはともかくゲームはもう日本結構廃れてきてないか?
頑張ってるの任天堂とカプコンとフロムぐらいじゃね?

176 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:20:24.37 ID:Kjgila7a0.net]
政府は関わるなよ、おかしくなるから

177 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:20:28.87 ID:jfgYLoRN0.net]
日本のアニメ、ゲーム業界は未来が無いだろな、投資しないもの人材に
反対に中国は思いっきり投資してるから、伸びると思う

178 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:20:37.92 ID:ahVHpRSW0.net]
>>158
なろう人気が続くのは不味いと思う
あれはアニメの質だけにとどまらず視聴者まで劣化してしまう
なろうが日本のアニメ文化を殺すかもね

179 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:20:51.80 ID:IKQLK2bl0.net]
天下り利権化したいだけやろ。

180 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:20:56.74 ID:DHzwe/2i0.net]
大赤字「クールジャパン機構」今どうなってる? 309億円損失…戦略会議は昨年9月から開かれず
https://www.tokyo-np.co.jp/article/215946

「お金はアニメーターではなく広告代理店に」



181 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:21:17.14 ID:tNGZZH7r0.net]
>>163
パワー半導体とHV自動車じゃね?

>>170
そんなゲームはヲタクしか知らんよ
だからこそ市場が狭い

182 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:21:18.79 ID:hnZirOGe0.net]
こうやって国が絡んでくると
クールジャパンみたいに失敗するから
国がやる事は出来るだけ介入せずに
規制だけを取り除いていく事

183 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:21:22.25 ID:3P3jpfUU0.net]
>>152
海外は日本以上に厳しいからダメだろ
Visa、Mastercard規制の影響でDLsiteがこれらの決済を利用停止にするくらいだしな

184 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:21:32.37 ID:w811Ya/H0.net]
中国は独創性のない完成度の高いパクリ
韓国は集金ゲーのメッカ
天才が出なければ今のパワーバランスは大きく崩れない

185 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:21:32.39 ID:cOqP8Sie0.net]
もはや アニメとゲームしかないからな
車もどうなることやら

186 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:21:35.66 ID:dydM68q00.net]
>>177
90〜00年代に美少女アニメ人気が続くのはまずい
とか言われてて今日まで生きてるから何とかなるんじゃない?

187 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:21:36.48 ID:fXazY2SD0.net]
日本に誇れる物がなくなって今更持ち上げるか
昔は散々馬鹿にされてきた漫画アニメが

188 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:21:47.66 ID:DYvJ/ruA0.net]
ニッチな産業が細々と頑張って育ててきたコンテンツなのに新たな利権狙いかよ
昔マスゴミ使ってまでアニメ、ゲームは犯罪者を育てるとか悪に仕立ててた癖に

189 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:21:48.99 ID:WevscdZh0.net]
>>174
CSはまだまだ元気というか一時期よりは盛り返してる感じだな
逆に海外が大作病で陰りが出てきた

190 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:22:07.17 ID:/ccYBVSv0.net]
日本はまともなビジネスモデル作らないのが致命的
層の厚さに助けられてるだけ




191 名前:戦略面では韓国の方がはるかに上だよ []
[ここ壊れてます]

192 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:22:17.49 ID:V6zd/jX50.net]
役人が関わって来るとオワコンになる法則
好きな人が作り好きな人が観るアニメを
助平心出して日本の重要な産業とかやめてくれ

193 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:22:29.46 ID:d6FHV5wq0.net]
>>176
中国とか共産党が内容・思想を規制しようとする話が繰り返し繰り返しでるから無理だろ
ガチャゲーみたいにストーリーが有って無いようなもんはいけるんだろうけど

194 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:22:39.86 ID:pw4/5kGA0.net]
近いうちに人材と生成AIに投資している中国に追い抜かれる。

195 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:22:37.07 ID:cOqP8Sie0.net]
ゲームは確実に海外に負けるはず

196 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:22:51.23 ID:BWqghF4R0.net]
アダルトコンテンツも儲かってる?

197 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:23:03.24 ID:F8Ms9IBu0.net]
アークゲーがアメリカで人気だがどれだけ売れてるかは知らん

198 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:23:07.20 ID:yu357osG0.net]
すり寄ってくんなよ
インボイスで業界潰しかけてるに等しいんだが

199 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:23:24.09 ID:qAdqr6B70.net]
>>185
大きいお友達が増えすぎて、少子化が進んだのかも
現実の女性が怖くて交際に至らない

200 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:23:22.73 ID:d6FHV5wq0.net]
>>182
HentaiはJCBで!



201 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:23:28.09 ID:z+/T7p140.net]
公金予算で中抜き
一番仕事しないヤツがボロ儲け

202 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:23:34.54 ID:lGiHi9gB0.net]
>>191
今のアニメの流行で思想の表明なんてしてないからそこは無問題
現に中国は手塚風アニメは作らなかったがなろう系は大量に作って消費している

203 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:23:37.26 ID:c72nzfVb0.net]
政府が係ると衰退する
エロ・グロ・ナンセンスを許容する事と
苦情を言ってくる共産党とフェミを抑えてくれれば十分

204 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:23:40.74 ID:EI77piiR0.net]
また大阪コンテンツでチュウチュウ🐙かいな

205 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:23:50.08 ID:wINNGZ/B0.net]
>>176
自由な発想が許されない国では漫画は生まれない
パリピ孔明が中国では作れないんだ

206 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:23:55.94 ID:Kjgila7a0.net]
東京オリンピックだって、開会式演出で失敗したからなー

207 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:23:57.26 ID:cp38ZYi50.net]
でも大の大人がアニメを見ている、それを許容している社会があるというのは憂慮すべき事じゃないか?
これ欧米や中国だと馬鹿にされるぞ

208 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:24:11.63 ID:JW6M6GNJ0.net]
test

209 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:24:18.09 ID:V6zd/jX50.net]
アニメやゲームとかもう外国に真似されてるしいずれ抜かれるから
新しいコンテンツに投資せんと
税金だけ使ってジリ貧だろ?

210 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:24:23.70 ID:ahVHpRSW0.net]
>>185
なろうも美少女たくさん出てくるから萌えアニメの派生みたいなところはあるね



211 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:24:37.86 ID:UGfUqMk10.net]
>>205
古い

212 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:24:45.73 ID:TNTrmVc60.net]
またアホなことをやってる
死んでくれクソ政治家

213 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:24:56.18 ID:pTwwOpt50.net]
文字通り、お寒い日本ってか

214 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:24:57.28 ID:HC/1BYtq0.net]
バカじゃないのかこの政府は

215 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:24:59.94 ID:pw4/5kGA0.net]
>>191
中国人は賢いので、有り余る資金で日本のスタジオを買収して、
わずか年収三百万で感謝する日本人を使ってアニメやゲームを制作する。日本人は鵜飼い鵜。

216 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 14:25:01.67 ID:l6IiY2uh0.net]
それでもクリエイターは低賃金なんだろつらいね

217 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:25:07.40 ID:F7UZXjL60.net]
インボイスで、声優業界がおおさわぎだったけど
活性化させたいなら減税すべきでは

218 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:25:08.65 ID:2QUIrmqq0.net]
>>166
そもそも恋愛モノの時点で見ないんだよ
最近は戻ってきてるのは海外勢に需要あるお陰

219 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:25:14.37 ID:PRt3LrO40.net]
遅えんだって
10年ぐらい前に技術も持ってかれると言われてた
いまは案の定な結果だし
アニメだって8年ぐらい前から守れよって言われてきたのに何もせず
結局今になってアニメ凄いとか何なんだ
もうそろそろ中国に覇権とられるだろ

220 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:25:25.66 ID:aUFQjE7e0.net]
>>180
世界中で2500万本以上売れていてキアヌ・リーブスが出演しているゲームをヲタクしか知らないわけないだろボケw



221 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:25:42.74 ID:6yOvjmRO0.net]
散々バカにしてきた奴らがいまさら何言ってんの状態

222 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:25:46.72 ID:d6FHV5wq0.net]
>>200
進撃の巨人は反体制の要素があるから禁止とかそんな国だろ?
向こう産で禁止になったものとかは詳しくないから知らんけど、無問題なわけなかろう

223 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:26:05.90 ID:cOqP8Sie0.net]
円安が全て物語っているよな
1ドル200円までありそう

224 名前: [2024/04/18(木) 14:26:11.24 ID:0TiOxu1X0.net]
>>182
海外NGだから愛好者が日本に群がるのよ
これをビジネスチャンスと言わずして

225 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:26:12.15 ID:jfgYLoRN0.net]
>>178
すべてにおいてそれで動いてるしな、まさに役人栄えて国滅ぶってやつ

226 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:26:19.47 ID:w811Ya/H0.net]
政府「アニメゲームはワシが育てた。クールジャパンでいっちょかみ」

227 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:26:29.15 ID:yxHhZZwG0.net]
国が関わると規制まみれになって終わるな

228 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:26:38.25 ID:lUb7Xy+P0.net]
水物に縋り付くようじゃ国は終わる

229 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:26:40.82 ID:ahVHpRSW0.net]
中国ドラマは役者の質と映像美はすごいんだけど時代劇と恋愛ドラマが多すぎw
規制のせいで真の力を引き出せないのが惜しいね

230 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:26:47.46 ID:l8CQbs8M0.net]
電通に取り込まれたスクエニはズタボロですが



231 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:27:04.65 ID:gDHM1oMJ0.net]
アニメーターを安く使っても円盤が売れないと採算が取れないビジネスモデルは古い

232 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:27:06.34 ID:lGiHi9gB0.net]
>>216
恋愛は韓国ドラマが強すぎるしね

233 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:27:07.65 ID:tqXjFL7X0.net]
こういう一部の排斥されてきた人間が育てた文化って
政府が関わると途端に駄目になるんだよ

ホントに大事にしたいならほっとけって話

234 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:27:08.93 ID:5lmpLmiU0.net]
>>125
補助金出してハリウッドや香港の映画スタジオに来て貰うしかない

235 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:27:10.58 ID:KR9PR42o0.net]
アニメもゲームも製作におけるまともな教育体系が
確立されてないまま今日まで来たのがすごいっていうか怖いわ
最近マンガ学科とか置く大学やっと出てきたけどさ

236 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 14:27:16.77 ID:N7w0VM/90.net]
>>184
アニメはともかくゲームはもう、かなり負けてると思うわ
任天堂ソニーとプラットホームがまだあるから生き延びてるけど、アップストアやGoogleストア、スチームにどんどん侵食されてるし

237 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:27:34.05 ID:ZSvsxHrt0.net]
>>113 ID:3f34K2k20
おまえも俺も低級コンテンツ「5ちゃんねる」の仲間だろ
これからもずっと仲良くやろうぜ なあ、ブラザー!!

238 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:27:39.29 ID:Im6pcdzw0.net]
>>3
それなw

239 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:27:45.63 ID:lGiHi9gB0.net]
>>220
無問題だよ
中国の国産アニメの興行収入はジブリ超えてるもん

240 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:27:58.42 ID:WevscdZh0.net]
>>180
アニメやってゲームよりかは当たればマシだな



241 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:28:01.35 ID:I5x5ROcN0.net]
新日本国憲法
第〇条 中抜きの自由
第〇条 上級国民の脱税の自由
第〇条 

242 名前:下級国民への増税の自由 []
[ここ壊れてます]

243 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:28:08.45 ID:w1WsUk5I0.net]
中抜き先が無くて困ってるんじゃろ

244 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:28:19.90 ID:KMJEHi+k0.net]
>>203
そういう日本人の根拠薄い自惚れが足元掬われる原因なんだよなー
俺は見てないから知らんが最近は動画配信サービスで中国アニメが日本人に高評価されてるの見るぞ
日本の低質実写映像はそういう老害の慢心とコスい利害調整で滅びたんだろう

245 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:28:54.59 ID:pw4/5kGA0.net]
ネトウヨ「中国は共産主義だから自由な思想が許されない」

中国人「円安で日本のスタジオを買収して安い日本人を使って日本で制作するから問題ない」

246 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:29:05.49 ID:OBIsRMJ50.net]
日本のAVを積極的に海外へ発信しましょう!AVも文化です。

247 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:29:25.18 ID:siPEEha60.net]
寄生虫が新たな規制先を見つけたようだ

248 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:29:30.35 ID:7tlbm9Jr0.net]
ま、国が乗り出せばヘンタイ、ロリ、美少女…モノのアニメ・漫画は規制されるか、補助金ゼロという無慈悲な扱いを受けるだろ。
結局衰退してく。

カネだけ出して、口を出さないようにすればいいが。
弩ケチで利権の欲しい痔民党がそんなわけがない。

それに最近はフェミやポリコレのようなキチガイ思想が痔民党内にも蔓延してるから、国が関与すれば確実日本漫画・アニメは衰退するだろ。
「この表現はー!」「このセリフはー!」「この描写はー!」・・・と。
フェミに配慮しろ!だの、lgbtに配慮しろ!だの、人権がー!とか。

日本らしい漫画・アニメの良さが無くなり、ポリコレに毒されたディズニーアニメみたいになるだろ。

249 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:29:48.32 ID:yu357osG0.net]
>>207
ゲームは落ち目だがアニメはひっぱりだこで今やばいよ

250 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:30:03.74 ID:K8NsoKUm0.net]
ウィニー なんかをほっといたらこの辺の利益も毀損されてたから
国益のためにも京都府警グッジョブだな。



251 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:30:05.19 ID:Sb9RBLHv0.net]
活性化も当然必要だが、保護も必要
中国韓国の人材を積極的に使うのは如何なものか

252 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:30:05.78 ID:lGiHi9gB0.net]
そもそも反体制だから~とかいうけど、
日本で天皇制廃止だのなんだののアニメって最近じゃ基本ないでしょ
日本側の政治思想が薄まってるんだから、そういうアニメが作れないビハインドも消えてるんだよ

253 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:30:06.35 ID:jGNexZIm0.net]
>>243
世界のエロ動画の6割は日本製

254 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:30:15.95 ID:6WFB2rvC0.net]
同じような顔と内容のアニメがあふれてお腹いっぱいなんだが

255 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:30:21.65 ID:ahVHpRSW0.net]
>>243
韓国では日本のAVが人気らしいw

256 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:30:30.38 ID:po0UOdG+0.net]
日本だけレベルアップw

257 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:30:34.67 ID:/53bA0Zn0.net]
自民党「中抜き中抜きぃ!」

258 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:30:40.72 ID:UGfUqMk10.net]
ポリコレで勝手に自滅したから空白に潜り込めてるけど
セクシー大臣みたいなのが出しゃばってアドバンテージ失うだろう

259 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:30:41.17 ID:pyYWdVlw0.net]
>>231
わかるわー

260 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:30:55.37 ID:z+/T7p140.net]
ドラゴンボールのテーマパークがサウジアラビアで建設予定
日本政府はなんで国家でアニメ守らないわけ
国内にテーマパークつくれよ
もう20年は遅れてる壷にはご熱心だったな



261 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:30:55.49 ID:GeRfngAI0.net]
無修正解禁して輸出、一気に円高へ

262 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:31:07.20 ID:pw4/5kGA0.net]
ネトウヨ「中国は共産主義だから自由な発想が許されない。漫画アニメは日本人の専売特許ニダ」

中国人「円安で日本のスタジオを買収して安い日本人を使って日本で制作するから問題ないアル」

263 名前:ネトサポハンター [2024/04/18(木) 14:31:07.55 ID:7AIf/InG0.net]
 

政府が背乗りした途端
政府のプロパガンダ手段となり
気持ち悪い忖度ストーリーだらけになるよ

さよなら日本

 

264 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:31:10.17 ID:FOTMMzK00.net]
クールジャパーン!!ローゼンメイデン!!閣下!!

265 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:31:11.30 ID:SjUzd9Y50.net]
>>8
しかもそっちの商品の売り上げをアニメーターに還元しろとか言い出すのお門違いすぎる

266 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:31:11.31 ID:jfgYLoRN0.net]
日本はすべての分野に渡って人材育成の為の投資を怠ってる
だから衰退してるんだよ

267 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:31:29.43 ID:pTwwOpt50.net]
クリエーターは大好きなアニメに関われるから満足してるんだろう
ありがとうを頂くワタミの社員と同じだ

268 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:31:31.46 ID:po0UOdG+0.net]
>>251
それが今世紀の侘び寂びでしょうが

269 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:31:50.08 ID:AJRh6xpf0.net]
アニメはともかく
日本製のゲームはソシャゲのせいで全然駄目になった
PS3辺りの時代までは日本のゲーム面白かったんだけどな

270 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:32:25.26 ID:ipmzz7pn0.net]
コピーされてタダ観されるモンでどーやって国民1億人食っていくわけ!?



271 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:32:27.13 ID:imscYV+o0.net]
じゃあ労働環境守ったれよ
売上上がっても作ってる人や企画してる人には金入らない仕組みをどうにかしろって

272 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 14:32:27.79 ID:jMhS/JBG0.net]
日本はエロのバリエーションが豊富なところが強みだろう
宗教的な縛りがないおかげだろうか

273 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:32:35.83 ID:U9i+ikHt0.net]
絵描きさん達の給料上げたれ。

274 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:32:44.35 ID:ahVHpRSW0.net]
日本のゲームはポケモン並みに世界で売れてるタイトル他にあるのかね

275 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:33:05.82 ID:po0UOdG+0.net]
まぁ実績的にオタクに擦り寄れば支持率が回復するって考えだろ。これをだが断る!

276 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:33:32.59 ID:PxfvdOva0.net]
遅えーよもう中国がすぐそこまで来てる

277 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:33:34.27 ID:w1WsUk5I0.net]
中抜き先が無くて困ってるんじゃろ

278 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:33:36.08 ID:V6zd/jX50.net]
シナのアニメのクオリティは凄く上がってるるが今一世界で受けないのは政府の規制があるからだし
日本のアニメも政府が介入し出したら
ロリ、もえキャラとか禁止になりそうだから
首を突っ込まんでくれ

279 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:33:37.99 ID:2QUIrmqq0.net]
>>174
日本は大規模化の時代にはついていけなかった
だが海外はもはやその過剰なコストで潰れかかっていて
結局日本みたいな小規模や、インディーズ開発に戻らざるを得なくなってきている
アニメもよその国ばっか見てたら際限なく高コスト化して日本の強みを失うから気をつけるんだな

280 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:33:46.75 ID:d6FHV5wq0.net]
>>249
お前は何を言ってるんだ
製作者はファンタジーの国を自由に描くのが普通の国なのに
中国みたいな思想統制国家は「現実に当てはめるとこれだからアウトー!」って難癖付けてくるから困るんだよ



281 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 14:34:12.54 ID:WBggOol50.net]
kポプにはかなわない

282 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:34:16.37 ID:lPDEw/kt0.net]
>>1
アニメやバーチャルタレントは体調や私生活管理が不要な分安定感はあるよね

283 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:34:17.33 ID:ipmzz7pn0.net]
>>1
事実上の売◯立国宣言やな
若い女性にゲームアニメのコスプレさせて外国人に売るのかねぇ

284 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:34:35.29 ID:YdZY/fsD0.net]
PS5でも爆死してるよなソフトもPS5独占で軒並み爆死してる
まぁソニーはもうアメリカの会社だから日本ではないが

285 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 14:34:46.67 ID:N7w0VM/90.net]
>>263
そりゃ人材育成

286 名前:キる人の評価が低いもん、生涯現役とか言っちゃうセルフィッシュなヤツがもてはやされる国、ニッポン
世のため国のために人材育成しましょうなんて言っても、物好きだね、リタイアしたオッサンが何か言ってらって扱いだもん
[]
[ここ壊れてます]

287 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:34:52.62 ID:YFinf4TJ0.net]
本当にやる気なんてあるわけ無いじゃん
公金横領できる目的が欲しいだけ
それがアニメやゲームだっただけ
ダシに使われた

288 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:35:05.22 ID:V6zd/jX50.net]
政府が後押し
世界名作劇場やディズニーアニメみたいなのしか作れない国になりそう

289 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:35:16.79 ID:Cv+PYhgm0.net]
漫画やゲームは政治の干渉をあまり受けずに来れたからね
映画は逆に酷い
空母いぶき みたいになっちゃう

290 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:35:29.52 ID:ahVHpRSW0.net]
>>272
そんなことせずとも今のオタクは自民党支持と嫌韓こじらせてるヤツが多い印象
消費者どころかクリエイターもちょっと怪しくなってきてる



291 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:35:29.85 ID:jGNexZIm0.net]
インボイス課されて発展も糞もなくなったろ
今後給与の10%は取られるんだから

292 名前: [2024/04/18(木) 14:35:45.04 ID:+wXYjKm20.net]
糞アニメ大杉問題をどうにかせえ

293 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:35:46.91 ID:W837bjsX0.net]
全く国に頼らずこれは凄いよな
オタクの力は侮れん

294 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:35:50.07 ID:lGiHi9gB0.net]
>>277
だからそんなのはアンチのただの妄想
中華アニメは大量に作られてて一大マーケットになってるし、日本にも入って来てる

295 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:35:51.99 ID:j07573g+0.net]
自民党と役人は余計なことすんな
お前らは国内で利権作る能力しかないんだから

296 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:35:52.57 ID:DYvJ/ruA0.net]
未だにガチャ規制すら出来ない無能集団がコンテンツ産業活性化だって?
ゲームに関しては放置し過ぎたせいでクリエイティブな分野は死んだよ
後の作品に影響力あったエロゲメーカーですらほぼ死滅した

297 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:35:56.02 ID:9qriF1OP0.net]
ジブリとかみたいな日本でも評価の高い作品はおいておいて
深夜アニメみたいな量産品は遠くないうちに中国とかに抜かれると思うな

ぶっちゃけストーリー抜きにしてアニメーションのクオリティだけみたら
もう日本の低予算のアニメなんて比較にならないレベルに来てる

残されるのはストーリー性の部分だけだが異世界がどうしたこうしたみたいな何の独創性もないバカ丸出しの丸パクリ品が量産されてるのを見るに
検閲が厳しく自由度に制限のある中国にも抜かれるやろなw

298 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:35:58.52 ID:ZSvsxHrt0.net]
親に「漫画家になりたい」なんて言ったら
「はいはい」とか無視されていたのが1995年頃までか?
2000年くらいから大学に漫画学科があるもんな

美大に入学して二十歳くらいで漫画家デビューして
数億円稼いで30歳くらいで漫画家は廃業して
実業家になるなんて人生設計も有りだもんな
他には大学のデザイン科の卒業制作でアニメ作って
ヒットしていきなりアニメ監督になる道もできたし

299 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:36:08.17 ID:9yc4CaqZ0.net]
>>271
エルデンリングぐらいじゃね

300 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:36:16.92 ID:kp5AXQ9z0.net]
政治家や電通みたいな連中に掘られたらオワリ後でケケ中の提灯礼賛ヨイショ記事が出るだろうな



301 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:36:27.84 ID:po0UOdG+0.net]
アニメの実力とは関係無く言うと、これは単なる与党の地に落ちた支持率を少しでも回復させたいだけの東大卒様wが世間を安易に分析した擦り寄り施策だと思う。

302 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:36:29.01 ID:UGfUqMk10.net]
中国に銀魂作れるのかよ

303 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:36:50.09 ID:a/tyEICe0.net]
円安どうにかしろ
AIやれ

304 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:36:51.81 ID:KMJEHi+k0.net]
>>249
日本は南京ものとかオッペンハイマーみたいな原爆ものがなかなか上映出来ないしな
思想信条の自由ねえw
南京!南京!とかアマプラで見たがなかなかいい映画だったぞ
南京事件が本当かどうかは知らんが
同じ監督の項羽と劉邦鴻門の会とか全然知られてないが、スゲースタイリッシュで緊迫感あって映像も美しい好きな映画
ああいうすごいの日本で全然ねーなー

305 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:37:36.89 ID:a/tyEICe0.net]
もうやってるようにAIがコンテンツよいしょしてくれる
国は閉ざされた世界で幻をみながら死ぬ

306 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:37:44.68 ID:ahVHpRSW0.net]
>>292
過去にガチャ規制を試みたけどそれを担当してた政治家が謎の死を遂げた…

307 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:38:06.46 ID:iK+iqa7k0.net]
新しい資本主義とかまだほざいてんのか
で、アニメガーとかバカじゃねえの

308 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:38:18.26 ID:QyFkVW970.net]
クールジャパンから更に一歩進めてヘンタイジャパンで推進して行こうぜ!

309 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:38:24.56 ID:QpnRbwY40.net]
あーあ自民党に目をつけられちゃったw
中抜きのいい養分にされちゃうな

310 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:38:28.47 ID:ucvJXruB0.net]
>>293
相変わらず具体的な作品名挙げないし仮にそうなったら習近平が発狂してアニメ禁止にして自爆するだけだろ中共は



311 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:38:30.72 ID:5shDE8460.net]
草の根で頑張ってきた業界を食いつぶして他に売り渡す算段やなw

312 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:38:31.37 ID:a/tyEICe0.net]
今こんなことやってる場合じゃないんだ

313 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:38:38.83 ID:joN48dco0.net]
こうやって取り上げられたら必ずその後、終わる感じがする
優秀な人はこういう話が始まる頃にはいないという謎

314 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:38:40.68 ID:V055909p0.net]
ここまできたのか
すごいなアニメやゲーム業界

315 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:38:45.40 ID:WtpK3wFS0.net]
中国の方がアニメの技術力も高いし3Dアニメ なんか圧倒的に中国の天下で日本はオワコン
だが中国のアニメの問題は完走や続きができないこと途中で打ち切られてしまう
日本のアニメのいいところは糞ゴミカスウンコアニメでも一応シーズン最後まで放送するところ

316 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:38:58.50 ID:bGAdayyp0.net]
>>1
フェミとポリコレと老害をまずは黙らせろ

317 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:39:06.35 ID:TW4jZLWd0.net]
香港映画を10年もしないうちに壊滅させた中国がコンテンツ産業を支配するのは非常に無理がある
その辺はまだ安心していい

318 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:39:07.27 ID:jxH4B1cc0.net]
>>1
アベノミクスでクールジャパンとか言いだした時点でおかしかったよな
デマを拡散する者がデマを信じ込むようになるいわゆるエコーチェンバーに陥って
日本すごいをシュプレヒコールするネトウヨみたいなクルクルパーだらけになった

アニメ業界にも国が補助金ポンと1000億も出してんだ「市場なんか通さずに」だ
その結果、クール・ジャパンは300億円の赤字になって失敗した
働けば働くほど損をする市場価値マイナスのゾンビ事業なんだよ

319 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:39:10.57 ID:ipmzz7pn0.net]
>>302
たぶん官僚夫婦やな その話

320 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:39:16.02 ID:F9G6+8z/0.net]
日本の製造業を崩壊させた無能集団が
今度は日本のエンタメを崩壊させるんだな



321 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:39:18.56 ID:lGiHi9gB0.net]
>>306
そもそも中華アニメの作品名知らないって言ってる時点でアニメ知識がそれほどないわけなんだが

322 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:39:32.01 ID:xJvaaiIa0.net]
前期の覇権まほあこだったんだぞ
いいのか海外にウケてるからってそんなのを日本代表の文化ですなんて推してしまって

323 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:39:33.17 ID:AYf11D0a0.net]
匹敵じゃなくて鉄鋼と半導体がそこまで落ちてきただけでは

324 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:39:35.26 ID:P2n6W6GA0.net]
>>31
国営漫画喫茶と馬鹿にされて潰された
国立メディア芸術総合センター
あの時、自民党を潰すにしても
他に多くのネタあるんじゃなかって思ってた

セクシー田中さんの原作者が自殺まで追いつめてたけど
テレビの人間は漫画やアニメを馬鹿にしてると思う
だから国立メディア芸術総合センターも平気で潰せたし
漫画家に対しても自殺するまで追いつめる
無神経な対応ができるんだと思った

325 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:39:35.74 ID:L3AAe7uN0.net]
日本の鉄鋼半導体がショボいだけやんか

326 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:39:51.24 ID:AACx4ad40.net]
国が関わる=無能達が 邪魔をして産業が潰える

327 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 14:39:53.04 ID:HuAy6wU40.net]
ならインボイス廃止しろ 絶対に表現規制するな

328 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:39:55.01 ID:zIs52Qd80.net]
いつでも割り込めるように唾付けてるだけで中抜きできそうな補助金とかじゃなきゃ何もせんよ。
優遇するのはゴミ芸能界だけ。

329 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:40:00.24 ID:1YZRwcoc0.net]
そだねー、でもシナチクやチョンが海賊版作りまくったりパクりまくってるねー

はよTPP進めて締め付けろや😡

330 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:40:07.50 ID:V6zd/jX50.net]
マトモな経済政策できない無能政治家に
無能官僚がインバウンドやアニメとか
頼りにする情けない国
こう言う現実みんなはもう少し考えた方が良い良いぞ
世界のIT化にきちんと乗れていれば日本の産業もこんなに落ちてはいなかった。



331 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:40:12.96 ID:Dkh7fp3g0.net]
20年前の流行りだろそれ

332 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:40:15.86 ID:d6FHV5wq0.net]
>>311
でも原作有を1クールだけアニメ化したのって打ち切りと変わらないくね?
なんもストーリーまとまってないやん

333 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:40:31.56 ID:f1GCwcnS0.net]
これライバルが実質居ないんだよね
なのに冷遇し続けてきた政府

334 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:40:34.88 ID:IoQ8izAZ0.net]
すげームカつくわ
それを産み出してる人間達がどんな生活してるか分かって言ってんのかよ

335 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 14:40:39.94 ID:O0T511mZ0.net]
クールジャパンを利権にして大赤字
なのを先にどうにかしろ
累積赤字か400億近くになってるだろ
それをそのまま
別の事業立ち上げるとか
寝言は寝て言え

336 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:40:40.46 ID:po0UOdG+0.net]
東大卒w様は派手な事がお好きかも知れないけどさ?取り敢えず給食のふりかけくらい付けてやれよ子育て支援金取るならさ

337 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:40:45.25 ID:M3oTiqs50.net]
ネット小説も中国の韓国の方がレベル圧倒的に日本より高いんだよな
中韓からよく日本のラノベに漫画はテンプレ設定に展開のありきたりばかりでつまらないと見下され馬鹿にされている

338 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:40:57.65 ID:cYtnmxTA0.net]
日本は海外目線で売ろうとすると大抵失敗するだよね

339 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:41:17.38 ID:x6a4Gd6m0.net]
>>1
維新
「国籍も売りまっせー」

340 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:41:32.92 ID:hKVgYZiM0.net]
つうか資本主義を修正もしないでずっとやるつもりなのか?w



341 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:41:47.82 ID:po0UOdG+0.net]
>>330
インボイスでだいぶ絞られました

342 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:41:51.67 ID:by2dTI6T0.net]
日本民族=朝鮮民族の子孫

343 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:41:58.70 ID:Cv+PYhgm0.net]
政府は権利保護支援だけやっとけばいいんだよ

344 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:42:01.01 ID:kp5AXQ9z0.net]
>>307
半導体や先端技術は全部駄目にされたかろうじてゲーム産業は任天堂と一部メーカーによって守られたが滅茶苦茶にされるだろう

345 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:42:14.07 ID:p86jNKnV0.net]
中抜きのために必ず関係ないやつがしゃしゃり出てくるからな
絶対成功しない

346 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:42:15.37 ID:by2dTI6T0.net]
朝鮮民族の子孫である日本民族

347 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:42:43.20 ID:D7F8073+0.net]
国が出てくるとつまらなくなるからやめろ
クールジャパンみたいになる

348 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:42:50.36 ID:ucvJXruB0.net]
>>317
いやそんなに凄いならNARUTOやドラゴンボールみたいに具体的な作品名は?て言ってるだけなのに何怒ってんの

349 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:42:54.58 ID:1GkQ0FXZ0.net]
遅すぎる
アニメもゲームも終わり始めじゃん
それに下請けの労働環境改善しないなら何も変わらないぞ

350 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:42:55.45 ID:I2KgyfSC0.net]
>官民連携によるコンテンツ産業活性化戦略
あ~これフラグ立っちゃったわ。お上に目を付けられたら終わりの始まり。



351 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:42:55.89 ID:hKVgYZiM0.net]
>>332
なぜおまえは東大にそこまでのコンプレックスを持っている?
学歴が低いのか?

352 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:43:09.78 ID:po0UOdG+0.net]
>>333
三国志以来ヒット作が無いのに?目が肥えてらっしゃるんですなぁ

353 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:donguri! [2024/04/18(木) 14:43:20.71 ID:1KXL8XOL0.net]
もうavしかないぜ

354 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:43:25.84 ID:kYSsvY/I0.net]
あーあ
中抜きするき満々やね

355 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:43:43.47 ID:OxX/r4bG0.net]
インパウンドの黒字3兆円を超える業界がどれだけあるんだよ

356 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:43:54.43 ID:MidONDcG0.net]
今さら

357 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:44:04.17 ID:oYbRubC+0.net]
もうゲームって中韓産の方が出来が良いような?

358 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:44:06.77 ID:V+eIk/Ph0.net]
>>348
魯迅すら知らんとは

359 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:44:12.88 ID:V055909p0.net]
>>344
中国なら原神しかわからんね

360 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:44:14.12 ID:1Cf63Ohf0.net]
インボイスやっておいてこれが出てくるの凄くね?産業潰す気でやってんだと思ってたわ



361 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:44:21.98 ID:hKVgYZiM0.net]
>>332
低学歴の自営業者かよ?w
税金はきちんと払えや

362 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:44:35.78 ID:9qriF1OP0.net]
資源も無く技術力と創造性と品質で食ってくしかない国がコストカットの為に安易に海外発注して
ノウハウを吸収されて自分の首を絞める
これがジャップのお家芸

363 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:44:54.32 ID:po0UOdG+0.net]
>>347
東大卒が考えそうな内容だなぁと思ったから。コンプレックスは無いよ。世間を馬鹿にした安易な力加減がらしいなぁって思うだけ。

364 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:45:00.02 ID:6q3qDBzl0.net]
抑止力にもつながるからもっとやれw

365 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:45:28.00 ID:VQJpVJKY0.net]
今更気づいたの?

366 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:45:35.66 ID:7EKqx0Mv0.net]
>>127
今あるものを刈り取って自分の手柄として売り払うのがこの国の権力者の手口だぞ
事後が焼け野原だろうとヘドロまみれの海だろうと、別にそれはどうでもいいんだよ
もうすぐ死ぬ国なんだし

367 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:45:38.82 ID:hKVgYZiM0.net]
>>333
なぜそんな嘘を?w

368 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:45:41.94 ID:0S2j9yN70.net]
変に関わらない方がいいだろ

369 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:45:45.07 ID:by2dTI6T0.net]
朝鮮民族の子孫である日本民族
「朝鮮民族の子孫なのが誇らしいデスマスダ~♪」

370 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:45:56.16 ID:M0O3JAKv0.net]
推すのがおせーわ

でも今からでも急げ、ゲームは手遅れだが、日本が覇権とれる数少ないジャンルだぞ



371 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:46:01.05 ID:o/9VreLB0.net]
ドイツも去年辺りからゲーム業界には国が税金入れて始めた
ドイツの逆襲が来るよ

372 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:46:08.10 ID:PTMMf3Im0.net]
アホか
半導体もっとしっかりせえよ

373 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:46:15.19 ID:iIFOLD0o0.net]
アニオタやゲーマーなんてナードや幼い大人がほとんどやろ
ガチのイケてるブロンド美女は日本興味ない悲しみ...
キムカーダシアンとか着物とか京都が好きで発信してくれてるよな
そっちのがマシやわ。でなきゃずっと日本が幼くガキっぽく見られる

374 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:46:24.04 ID:d6FHV5wq0.net]
>>353
アニメでもゲームでもグラフィックは良いが
ストーリーがゴミ。それに関連してキャラデザインも
日本では悟空とかケンシロウとか作品の枠を超えて愛でられるけど、そういうのが全くない

375 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:46:25.60 ID:oQ8iQ8VC0.net]
政治的役人がいっちょ噛みしないで民間に任せておけ

376 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:46:34.07 ID:1Cf63Ohf0.net]
アニメは無理して作ってた産業なんだから景気悪くしまくって少子化じゃ維持できるわけねえだろ

377 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:46:36.50 ID:zIs52Qd80.net]
日本の漫画アニメが人気って話になると何故かいつも朝鮮人がしゃしゃり出てくるなw

378 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:46:37.64 ID:/NW4r20C0.net]
人気があるのはhentaiってジャンルなんだよなぁ
政府主導で対魔忍をもっと海外に売り出そう

379 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:46:39.50 ID:lGiHi9gB0.net]
>>344
だから具体的な作品名なんてググれば出てくるものを自分で調べないで訊いてる時点でダメなのよ
そもそもこの手の流れはもう決まってて、

作品名を聞く

○○だよ

それだけか?or俺は聞いたことがない!

のどっちかだからな
ようするに頭から否定するために質問してるだけなのでシーライオニングなの

380 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:46:39.64 ID:ERsq+vjn0.net]
MANGAが全ての源泉だったと思うけど
昭和の遺産は大抵食い潰しちゃった
平成もあと少し



381 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:46:41.56 ID:UGfUqMk10.net]
中国か韓国の有名ネット小説アニメ化されてたな
爆死してたけど信者は90何話からが面白いんだとか言ってて鼻で笑っちゃったわ

382 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:46:47.32 ID:D7F8073+0.net]
>>354
それももはや古典だろ、最新エンタメじゃない
てか日本人の方がアキューちゃん多くなってるから日本人は振り返って読んだ方がいいな
論破とかもろそうだし

383 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:47:03.48 ID:8DSUyMx/0.net]
マジレスすっと日本のアニメを世界進出させるには
コミケやらの二次創作と切り離す必要がある

あれが害悪

384 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:47:03.72 ID:V6zd/jX50.net]
元々海産物や絹とかを輸出奨励してた政府
それに反して自動車や家電品を輸出して国を豊かにしたのは先見性のある企業経営者だよ
それをあたかも自分達が国を豊かにしたみたいに偉そうに言ってる自民党政府
アニメだって世界レベルで受けたのはおまえら自民党政府のおかげでも何でもねーから
勝手に上から目線で産業活性化とかさ
言わんで欲しいわ

385 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:47:17.37 ID:jO7MZ1cK0.net]
さんざオタクを馬鹿にしてきたのに
つか今でもクラスのヒエラルキー最低だろ

386 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:47:17.53 ID:6q3qDBzl0.net]
中韓の作品が本当に日本よりレベル高かったら日本に大量に入ってきてもおかしくないんだけどほとんど入ってこないんだよなぁ

387 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:47:28.82 ID:KZWejNY+0.net]
配信プラットフォームが外資に支配されてるのに何ってんだか植民地経営よ

388 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:47:38.48 ID:YCPNw6j60.net]
正直、そんなもん誇りたくないわ

389 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:47:44.47 ID:V055909p0.net]
なんだかんだでゲームもどうぶつの森とかマリオカートとかスプラトゥーンとか子ども向きのが人気あるんじゃねーの

390 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:47:49.75 ID:oYbRubC+0.net]
個々の二次元キャラは最初だけ話題になるだけで廃れるのも早いから
アニメ粗製乱造立国になる



391 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:47:59.89 ID:JV/dWhqC0.net]
マスメディアを使ったごり押しは要らない
メディアハラスメントに税金使うな

392 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:48:06.74 ID:g4Bjq0K70.net]
あっちでもあえてブサイクはウケてないんだな
とわかる

393 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:48:07.95 ID:6q3qDBzl0.net]
>>377
俺だけレベルアップか
作画だけはよかったぞ

394 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:48:08.30 ID:bRXgJIBx0.net]
円建てで用意できる情報コンテンツだから

395 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:48:10.52 ID:BgqYf19h0.net]
かつては校庭で燃やされていたのにね

396 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:48:21.83 ID:eHKbYm1H0.net]
天下り先にしたいってだけやろ 規制が入って没落するの目に見えてる

397 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:48:22.47 ID:pB72Yvea0.net]
アニメーターや漫画家、アシスタントの長時間奴隷労働に支えられているのに?
待遇改善してあげないの?

398 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:48:32.24 ID:XvoAavMb0.net]
押そうにもエロコンテンツが引っかかるのが弱点だからな
いっちょ噛みのやつが中味見たらやっぱり無理だろってなるよ

399 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:48:34.15 ID:f1GCwcnS0.net]
>>379
繁栄は大量の草の根から始まってるんだよ
上澄みだけにしたら枯れたあとに何も残らん

400 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 14:48:35.54 ID:LG/Z5mbS0.net]
余計な事するな
こいつら足引っ張るだけよ



401 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:48:40.58 ID:NygY9vgp0.net]
アニメwとかアニオタwwとか馬鹿にしてたのにね

402 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:48:45.33 ID:5sKC1kfR0.net]
資金援助してくれるからJCBによろしく
Pixivのクレカ決済を守ってくれ

403 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:49:02.13 ID:VzcL2d7Y0.net]
>>363
最近だと中国の三体よりヒットした日本の小説なんてあったっけ?
何も思い当たらないんだけど

404 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:49:05.62 ID:kYSsvY/I0.net]
日本人の遺伝子には長い日本文化が刻まれてるからね
韓国人にはそれがないから創作が苦手

405 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:49:08.15 ID:OxX/r4bG0.net]
>>358
スタッフロールでカタカナのアジア系の名前が並ぶアニメなんか
もう20年まえからあるぞ

いつになったら首を絞められるんだよ、糞がw

406 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:49:16.16 ID:U9Hvv8JI0.net]
政府が関わるとろくなことにはならんね
むしろ潰すつもりなんじゃね

407 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:49:21.47 ID:hKVgYZiM0.net]
>>359
日本政府や内閣では、東大卒の比率は低いと思うぞ?
世間を馬鹿にしているわけではなく、本物の馬鹿だからこれ本気で考えたと思う

408 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:49:23.99 ID:3UwAtNU60.net]
民間人の楽しみに目を付けて食い物にするのやめろよマジで

409 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:49:26.79 ID:XvoAavMb0.net]
>>393
好待遇欲しい奴は中韓に逃げてるからな

410 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:49:49.66 ID:1Cf63Ohf0.net]
>>370
実写関連のが稼げるからそっちに人材が行きやすいのがある
中韓どっちも上げようと思えば数年でアニメのストーリーの質簡単に上げられると思うよ
金払いは日本よりいいしいい人材が揃えやすい



411 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:49:50.56 ID:dnJ6+gu90.net]
>>345
そりゃ一部大手以外全部が全部改善できるわけではないからな
コンテンツ産業の構造として個人がほぼタダみたいなコストで作る同人やインディーズみたいなんが数多く出てくるからな
大手資本に集約するのはそれこそ現状の日本の強みを失うことに繋がるので痛し痒しであるな

412 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:49:53.40 ID:po0UOdG+0.net]
例えば俺は今期すごい期待してるのはとなりの妖怪さんだけど、こう言う議論してる人は名前すら知らないんじゃないかな

413 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:49:54.17 ID:2VwqKu7a0.net]
売るモノが観光とマンガアニメっていう新しい資本主義(泣)

414 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:49:55.17 ID:N3RWT2oB0.net]
おせーよ

415 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:50:13.27 ID:kp5AXQ9z0.net]
どうせアニメ歴史館とか馬鹿な箱物を赤字垂れ流しで建てるだけチャージマン研を無視するなよ偉大な功績だからな

416 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:50:15.38 ID:KR9PR42o0.net]
俺は人材育成にもっと力入れるべきやと思うよ
世界に誇るとか言う一方で専門学校とか地位低すぎるじゃん

417 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:50:17.36 ID:by2dTI6T0.net]
>>400
日本民族は朝鮮民族の子孫ですよ。

日本=朝鮮半島から渡ってきた渡来人が作った国
だし。

418 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:50:24.06 ID:oYbRubC+0.net]
中国の三国志なんて日本人のほとんどが知っているもんなw

419 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:50:36.76 ID:4qG8VVje0.net]
こいつらが動くと衰退する

420 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:50:38.46 ID:by2dTI6T0.net]
日本=半島から渡ってきた渡来人が作った国



421 名前:警備員 mailto:sage [2024/04/18(木) 14:50:39.73 ID:vkLKUN9A0.net]
クール・ジャパン構想再びw

422 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:50:42.70 ID:JsfWv2Lr0.net]
クレヨンしんちゃんやポケモンを
K-popアイドルが韓国のコンテンツだと思ってたのにびっくりした

423 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 14:50:44.65 ID:qP6st9ZS0.net]
じゃあ制作者にちゃんと金払えやほんま

424 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:50:45.86 ID:NLZVJ8HQ0.net]
一部を除いてクオリティがどんどん下がってる
のっぺりしていて動かない
低クオリティのアニメを量産するなよ

425 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 14:50:47.71 ID:tWkDtg7p0.net]
ソークール

426 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:50:49.70 ID:Ub0QzpFg0.net]
https://i.imgur.com/HwLwJap.jpeg

427 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:50:57.23 ID:RSpyVyGs0.net]
>>377
あれはK-POPと同じプロモーション構造

428 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:50:58.30 ID:7T/rl5Ri0.net]
あ、献金?

429 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:51:07.61 ID:nWw12hpG0.net]
ニューコンテンツに対する天下りと中抜きを許すな
あと製鉄と半導体が衰退産業とかレスして老害は消えろ

430 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:51:09.28 ID:jxH4B1cc0.net]
>>333
中国の小説文化は日本よりも凄いからな

三国志と水滸伝と紅楼夢でお腹いっぱいになるのに
その上に剪灯新話だとか捜神記だとかあるし
そこに司馬遷の史記とか出てきたら
人生の時間をどんだけ使っても足りなくなる

日本には源頼光と四天王の妖怪退治絵巻くらいはあっても
中国には到底かなわん



431 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:51:10.73 ID:IMUuERS30.net]
>>382
でもちょっと前までどの配信でもランキングのトップを独占していたw
日本人が好きな鍋ランキングの1位がキムチ鍋だったフジテレビのランキングみたいだった

432 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:51:14.73 ID:8DSUyMx/0.net]
>>395
つか二次創作=エロてのはマズすぎると思いますわ

エロが草の根?になってっから根本がエロに対して寛容になりすぎる

反ポリコレ言えば聞こえはいいがいまだに世界の主流はポリコレなんでね
メインカルチャーに昇格するにはポリコレ必要

433 名前: [2024/04/18(木) 14:51:15.89 ID:vuz4FS2R0.net]
でもアニメ漫画市場って2千億程度なんだろ
伸びてる産業だけどまだまだって感じがする
むしろ俺はパチンコ屋が11兆円もある事にびっくりしたわ

434 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:51:23.02 ID:YVjv05+m0.net]
1990年頃に日本がアメリカから命令された日本人削減計画を遂行しているのがこの国の政府だからな。

435 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:51:29.31 ID:bRXgJIBx0.net]
ありき日のNHK長編アニメとかを思い出せ

436 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:51:30.38 ID:giZylRX70.net]
国が口出ししなくていいわ
介入してくると余計ダメになる

437 名前:警備員 mailto:sage [2024/04/18(木) 14:51:31.12 ID:vkLKUN9A0.net]
>>401
3文字のスタッフロールは1980年代でもあったがなw

438 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:51:35.82 ID:P2n6W6GA0.net]
>>405
そりゃ日

439 名前:{は駄目になるよ []
[ここ壊れてます]

440 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:51:46.97 ID:by2dTI6T0.net]
今日も日本民族は、自分たちに流れてる朝鮮のDNAがうずく。



441 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:51:48.00 ID:po0UOdG+0.net]
やべ。ゲームアニメ支援金ってワードが浮かんじゃった

442 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:51:55.35 ID:V6zd/jX50.net]
日本アニメはヲタ向けのアングラな雰囲気が受けたんであって
ヲタをキモいとか社会不適合者みたいな扱い
しておまえら政府も問題視してただろーが
何なの?この掌返し

443 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:51:56.53 ID:ERsq+vjn0.net]
漫画は遺産だけど
年代別やジャンルごとにキュレーションされた
ミュージアムを全国に分散して

444 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 14:51:59.15 ID:tWkDtg7p0.net]
国が出すのは補助金だけでいいよ

445 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:52:01.43 ID:VzcL2d7Y0.net]
俺は最近はもうドラマは韓国、小説は中国って感じになっちまった
向こうのは大人向けも多くて楽しめるよ実際
日本のは幼稚過ぎて無理だわ

446 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:52:12.71 ID:M44FdQbS0.net]
政府が関わると壊れる法則

447 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:52:29.93 ID:8DSUyMx/0.net]
>>333
これ重要なんだよなあ

448 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:52:32.47 ID:I2KgyfSC0.net]
>>402
介入して自分達に都合の良い国策アニメでも作らせる気じゃね?

449 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:52:42.82 ID:d6FHV5wq0.net]
>>406
いくら金積んだところでセンスは買えねえんだよなぁ
そこが中韓からまともなストーリーが出てこない理由だし
日本においても資金注入されてるなろう系・その類似がゴミばっかりな理由でもある

資金つぎ込んでもそこそこクオリティの類似品を作るところまでなのよ

450 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:52:45.52 ID:7T/rl5Ri0.net]
アニメ、ゲーム税でも作るの?



451 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:52:48.86 ID:by2dTI6T0.net]
日本民族は朝鮮民族の子孫だからな。

452 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:52:59.73 ID:RSpyVyGs0.net]
日本国内に動画作業を戻して、AIで人間の生産性上げながら進める方法を国が支援したら良い

453 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:53:00.43 ID:ucvJXruB0.net]
>>375
そもそも俺はお前にレスした訳でもないのに何勝手にレスバの定義みたいなの押し付けてんのw
んで日本アニメより上の具体的な中国アニメの作品名は挙げれんのね

454 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:53:03.21 ID:AZny5LCx0.net]
増税ですね?

455 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:53:04.12 ID:imscYV+o0.net]
>>440
韓国のドラマってなんか平成日本ドラマっぽいよね

456 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:53:16.82 ID:eHKbYm1H0.net]
自民党が日本のものに関心を示すときはぶっ潰すためやからな
中韓がそこそこ作れてきたから日本のをぶっ潰す!これだけやで

457 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:53:20.67 ID:zKyHIdmW0.net]
ゲームばっかしてたら国が衰退するだろ

458 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:53:26.14 ID:dnJ6+gu90.net]
>>426
それを文革とかナントカで全部焼き払ったのが中国という国
何年昔の話だよと言うぐらい取り返しがついていないのはわかるだろう

459 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:53:26.71 ID:jxH4B1cc0.net]
>>413
ちがう
日本を作った弥生人は秦の始皇帝の時代に日本に渡来した中国人だ
始皇帝の不老長寿の薬を探すために徐福が日本列島に数千人の従者を連れて移住した

460 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:53:49.85 ID:nWw12hpG0.net]
何でもそうだけど老人が関わるとコンテンツが終わる



461 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:53:54.03 ID:7s3zwzBk0.net]
売春とポルノはその上を行く

462 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:53:54.81 ID:k/FXKJW/0.net]
10年くらい前きゃりーぱみゅぱみゅやくまモンがフランスとか行ってたけど客入ったの?

463 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:53:58.68 ID:JsfWv2Lr0.net]
>>450
韓国ドラマももうネタ切れな気がする

464 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:54:02.30 ID:bRXgJIBx0.net]
今の国内ドラマはスーツ着せただけのレディコミ作品しか無いからつまらねーわ

465 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:54:03.86 ID:OxX/r4bG0.net]
>>417
補助金目当てのクールジャパンは全滅だが
USJのユニバーサルクールジャパンは大成功

つまりクールジャパンは金になるということだよ

466 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:54:03.91 ID:hKVgYZiM0.net]
>>399
なんでおまえが横レスまでして発狂してんの?w

467 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:54:06.12 ID:by2dTI6T0.net]
>>454
そんなのお前しか言ってねえだろw

468 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:54:19.28 ID:8DSUyMx/0.net]
女性キャラがなぜか銭湯に行く回となぜか海水浴に行く回があるうちは世界の主流にはならんぞ?w

わいは好きだけどな
だがそれはマイナーカルチャーであるべきだw

469 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:54:30.33 ID:wpOVcPDE0.net]
もう日本のゲームってオワコンって聞いたけどマジなん?

470 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:54:37.31 ID:6q3qDBzl0.net]
>>434
金目当てでアニメーターになる人がどれくらいいるかって話しだけどな



471 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:54:41.30 ID:oYbRubC+0.net]
アニメっつても長続きするのドラえもんとかポケモンとかサザエさんくらいだろ

472 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:54:43.52 ID:Zq/tSdrf0.net]
アメリカじゃ若者には三大スポーツより日本アニメのが人気らしいぞ
もうとっくに浮世絵超えたろこれ

473 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:54:49.55 ID:vUtmPZ8A0.net]
官僚主導でやったところで中抜き天下りで税金チューチューせるだけでクソみたいなもんしか作れんやろ。

474 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:54:54.04 ID:jxH4B1cc0.net]
>>444
オタとジャリ向けの日本にこそまともなストーリーなんてないよ

475 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:54:55.25 ID:iIFOLD0o0.net]
もう日本芸能界はあきらめたんだなwww
まあだれも芸磨かねえし、そもそも才能ないやつが蔓延ってるもんな
ドラマも演技力だけ言われがちだが、脚本から稚拙なんよ。人権後進国しか見ない

476 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 14:55:07.97 ID:F4vFCsfD0.net]
クールジャパンって海外にハコモノ作るだけで終わってたじゃん

477 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:55:10.12 ID:hKVgYZiM0.net]
>>440
ウスラ馬鹿のおまえの特殊な趣味なんか知らんw

478 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:55:11.02 ID:UHKjJi5T0.net]
今のアニメなんて数だけでゴミばかりだろ

479 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:55:21.59 ID:JsfWv2Lr0.net]
日本には村上春樹がいるから

480 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 14:55:31.47 ID:qP6st9ZS0.net]
>>333
中国はまだわかるが
韓国をサラッと挿し込んでくるな馬鹿www



481 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:55:33.73 ID:mxRnxci80.net]
韓国カルトにまかせてたらこんな河原乞食しかできなくなった
スポーツもおなじ
そのうち貧困でそれどころじゃなくなる

482 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:55:35.81 ID:VzcL2d7Y0.net]
>>461
ん?
日本に最近面白い小説なんてあったっけって言っただけだけど?w

483 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:55:38.89 ID:SfVIfT960.net]
今更気がついたかよ

484 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:55:42.88 ID:V6zd/jX50.net]
>>444
はっきり言って中韓独自のアニメはダサい
良い作品は日本アニメのパクリが多いし
映画は韓国とか良いもんあるけど
アニメはやっぱ日本人の方がセンスあるよな

485 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:55:43.20 ID:gBtxMWq60.net]
気づくのが30年は遅い
他国に抜かれて10年とか経つんじゃね

486 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:55:47.95 ID:7T/rl5Ri0.net]
ポケモンは外国でも人気あるみたいだよね。サザエさんとか外国で人気あるのかな?

487 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:55:49.46 ID:1Cf63Ohf0.net]
>>444
そうやって慢心してると簡単に追い抜かれるよ
日本は創作者の総数が多くて数で勝負してるところがあるもの

488 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:55:55.61 ID:jxH4B1cc0.net]
>>464
今の日本のゲームクリエーターってガチャ賭博が精一杯だからな

489 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:55:56.14 ID:lGiHi9gB0.net]
>>448
例えばNaZhaがあるでしょ
で、この作品名聞いたときあなたの反応はどうなる?
上で俺が先回りして指摘した2つ以外ある?(それだけか?or俺は聞いたことがない)

490 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:56:03.93 ID:nWw12hpG0.net]
>>463
べつに主流にならなくても輸出コンテンツになるならええやろ海外で受けるのはポリコレに汚染されてないからかもしれんやん



491 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:56:08.84 ID:8DSUyMx/0.net]
>>393
政府は余計な事しないで、アニメーターにカネの支援してやるだけでいいと思いますわー
政府のセンスなんぞ期待できんでしょ

アニメ業界の人達に助成金でOK

492 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:56:15.09 ID:imscYV+o0.net]
>>418
アニメなんてそもそも全部日本のパクリだからなぁ
韓国起源説とか唱える人いるのがびっくり

493 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:56:21.71 ID:kYtSpAmE0.net]
そんな事するなら給付金支給して岸田は今すぐ辞めろ

494 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:56:26.20 ID:6q3qDBzl0.net]
>>453
中国共産党が中国を支配している限り中国の文化は失われ続けるだろう

495 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:56:33.69 ID:Zq/tSdrf0.net]
でもインボイスのおかげでアニメーターは食っていけません
残念!

496 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:56:37.16 ID:VzcL2d7Y0.net]
>>472
中国の三体は日本でもめちゃくちゃ売れたよw
で、日本はなんか面白い小説ないの?w

497 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:56:38.00 ID:po0UOdG+0.net]
じゃこの会議で今季のアニメ何やるか聞いてみろよと。知ってるのかと。

498 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:56:35.92 ID:zuvjEF4l0.net]
>>467
すごいよな
あんなにオタクや子どもが観るものと馬鹿にされてたのに
世界中が普通に観るようになってしまった

499 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:56:42.63 ID:I5x5ROcN0.net]
♪中抜き、中抜き、楽しいなあ      電通マン

500 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:56:51.22 ID:hKVgYZiM0.net]
>>473
ゴミのくせに偉そうなこと言うもんじゃないよ?w



501 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:56:54.83 ID:OxX/r4bG0.net]
>>471
 ↓
>>460

502 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:57:04.55 ID:iIFOLD0o0.net]
アニオタを馬鹿にできないくらい日本の政治家も冴えないおっさんの集まり

503 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:57:18.46 ID:dnJ6+gu90.net]
日本は個人の力でどうにかなる分野はまだ強いんだよ
映画テレビとか製造業とか先端技術みたいにどうにもならなくなったらかなり辛いことになってる

504 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:57:26.76 ID:zuvjEF4l0.net]
>>464
日本のゲームは半永久ですよ
キャラクターがしっかりしてるので

505 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:57:27.15 ID:eHKbYm1H0.net]
吉本とかAKBに税金つぎ込むのもうやめーや

506 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:57:29.90 ID:VzcL2d7Y0.net]
つまり日本はもう没落しちゃうの?😞

507 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:57:30.01 ID:d6FHV5wq0.net]
>>482
追い抜かれるとか
別に俺が国別対抗戦の日本チームに参加した覚えは無いし
中韓から良いコンテンツが出てくるのであれば全然ウェルカムだよ

508 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:57:35.32 ID:M44FdQbS0.net]
政治って完全にヤクザや詐欺師や殿様ごっこやる連中の中抜きの道具になっちゃった
いっそ無政府状態にしたほうが日本人は幸せになるんじゃね

509 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:57:57.42 ID:lGiHi9gB0.net]
>>502
ちなみにもう出てるのでウェルカムして視聴してるんだよね?

510 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:58:00.50 ID:ucvJXruB0.net]
>>484
知らんけどそれが日本アニメより上の根拠は?
データでもあるの?



511 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:58:07.33 ID:3+AJOfgf0.net]
半導体

512 名前:ヘわざと政治的に売上下げて今に至るわけで []
[ここ壊れてます]

513 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:58:17.58 ID:6q3qDBzl0.net]
>>493
グレンダイザーは90年代ごろからフランスで大人気だったな

514 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:58:23.57 ID:vY0MX4Aq0.net]
ちょいと遅かったかな
日本は円安生かして観光を外人客向けに充実させて行くしかなくなったから
カジノを充実させておもてなししていくしか無いね

515 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:58:27.17 ID:dkNC6fnj0.net]
天下り先を作りたいだけ

516 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:58:33.23 ID:nWw12hpG0.net]
政府が介入するとお燐ピクニックになるから口出しはやめろあとは中抜きすんな

517 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:58:39.77 ID:isI8mlNx0.net]
2000年あたりと比べたら実はオタク産業以外全く伸びてないのでは

518 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:58:40.83 ID:d6FHV5wq0.net]
>>504
今まで見たのゴミしかないからおススメ教えて

519 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:58:45.87 ID:5sKC1kfR0.net]
日本のコンテンツが強いのは、くだらない物を大量に生み出せる土壌があるから
多ければ多いほど頂点は高くなる
自称賢いと思ってるバカが口出しするとつまらなくなる
ディズニーの惨状見れば明らかだよ

520 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:58:57.47 ID:lB6iom1i0.net]
>>464
オワコン状態だったけど最近は結構盛り返してきてる
日本メーカーにソシャゲからCSに回帰する流れがあるのと洋ゲーのAAA路線が行き詰まってるのもあってわりと評価されるようになってる



521 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:59:02.84 ID:OxX/r4bG0.net]
『呪術廻戦』がギネスに掲載
「世界でもっとも需要の高いテレビアニメ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1713404642/

これが世界の現実

522 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:59:05.15 ID:VzcL2d7Y0.net]
ネトウヨさん...
韓国ゲームに若者が課金しまくってる事に関して一言ください😞

523 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:59:08.41 ID:vpLCO76M0.net]
15年前くらいに民主党政権がアニメをつぶさなければもっと早くやれたのに。

524 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:59:43.37 ID:oYbRubC+0.net]
ゲームやアニメ漬けって境界知能やアホになる要素だらけやんw
もう駄目だなこの国

525 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:59:43.44 ID:AYklx88v0.net]
割と真面目にアニメーター、イラストレーターは
年収1000万最低ラインでも良いかも

526 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:59:56.58 ID:jqKaZtYT0.net]
>>464
むしろ最近は海外の大作至上主義に限界が見え始めてる
まあそうは言っても戦えてるのは任天堂と一部のソフトメーカーだけって感じだが

527 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:00:02.50 ID:4SuB+tBg0.net]
またフールジャパンで中抜きか

528 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:00:04.88 ID:iZwdM+W+0.net]
AIの台頭で絵描き激減、待遇が悪くて人手不足で一気に瓦解するだろ

529 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:00:13.81 ID:CI3qhev60.net]
ロリコンが日本を救う

530 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 15:00:18.10 ID:7uvlAfVE0.net]
そう言ってオタク文化にたかって変な金の使い方して口先だけで応援して欧米に媚びて規制するんだろ



531 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:00:27.59 ID:CY2g0yOO0.net]
日本にはアニメマンガゲームがある
世界のオタクの聖地

532 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:00:27.87 ID:hKVgYZiM0.net]
>>477
読者習慣もないおまえにそんなこと言われてもねえ?w

533 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:00:29.17 ID:8DSUyMx/0.net]
YouTube見てると米国はポリコレでダメになったて論調あるが
じゃあゴジラマイナスワンはポリコレではないなんすか?というねw

ゴジラマイナスワンも立派にポリコレ守ってるんだが適当過ぎるマジで

534 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:00:42.58 ID:nWw12hpG0.net]
ジジイが推し始めたら中抜きを疑え

535 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:00:44.99 ID:lGiHi9gB0.net]
>>505
1000億円売り上げたアニメ映画は日本にないよ

536 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:00:46.57 ID:zuvjEF4l0.net]
世界中が日本のアニメやゲームのキャラクターを知ってるもんな
日本人より有名
ミッキーマウスレベル

537 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:00:49.84 ID:nmoUYce40.net]
薄給奴隷産業からさらに中抜き?

538 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:00:51.99 ID:ntgaKKLb0.net]
なのにドラゴンボールのレジャーランドは
サウジアラビアに建設中とかいう

ぜんぜんコンテンツ大事にしない岸田

539 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:01:01.43 ID:6q3qDBzl0.net]
>>520
スクエニはティファのお陰で評価されてるらしいw

540 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:01:03.11 ID:UGfUqMk10.net]
>>516
ガチャは規制すべし
あれはゲームを腐らせる
政府仕事しろ



541 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:01:10.38 ID:KZWejNY+0.net]
ネットフリックス、Amazon、Steam、
アップルストア、Google play、Disney ch
お前らが頑張れば俺たちが儲かるんだわ
働け奴隷ども!

542 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:01:15.59 ID:D7F8073+0.net]
>>454
最新の技術で秦の始皇帝の頭蓋骨調べたら始皇帝は青目金髪コーカソイドなのが分かった
アジア人関係ないかもしれない

543 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:01:32.54 ID:8DSUyMx/0.net]
まじで単純にポリコレに敵意持ちすぎなんですわオタクさんw

544 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:01:36.13 ID:7T/rl5Ri0.net]
>>527
ゴジラって今ポリコレなの?

545 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:01:41.96 ID:3ZplToUc0.net]
クソなろうアニメ量産してもしょうがない

546 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:01:42.74 ID:4+5VSX3v0.net]
>>5
なぜか吉本に金が流れてたな

547 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:02:02.14 ID:VzcL2d7Y0.net]
>>526
いいから早く最近日本でヒットした小説教えてよwないの?w

548 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:02:23.47 ID:nWw12hpG0.net]
>>534
ほんこれクソ舐めた運営が地獄みたいな仕様にしてユーザーの健康破壊しまくる

549 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:02:23.93 ID:oYbRubC+0.net]
パヤオやトミノに忖度w

550 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:02:33.39 ID:c4fedpsr0.net]
余計な手を出さないことがベストだ
今のアニメ漫画業界はようやっとる
アニメーターの給料ベースアップだけ取り組め
せめて中堅サラリーマンレベルは金上げてやれ



551 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 15:02:37.47 ID:7uvlAfVE0.net]
エライ人はセンス無いんだから黙ってた方がいい
アニメーターの待遇だけは改善された方がいいけどそこには金を使わないんだよな……

552 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:02:39.50 ID:f1GCwcnS0.net]
インバウンド推すならそれこそ
政府主導で漫画博物館とか建てたらいいのにね
自民の赤松が似たようなのやろうとしてたっけ?

553 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:02:55.09 ID:VtI/yF130.net]
民間に任せとけよw

554 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:03:24.44 ID:nWw12hpG0.net]
>>546
だからそういうのやめろって

555 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:03:26.52 ID:2QUIrmqq0.net]
>>527
まあね、守ってもおもしろいのは作れる可能性はなくはないが
日本もなんだかんだいって規制と戦いまくって作り続けている

556 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 15:03:35.31 ID:qP6st9ZS0.net]
まあ、中野のまんだらけ行ったら外人ばっかでビビったわな

557 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:03:45.96 ID:8DSUyMx/0.net]
>>5
ただアニメ業界の労働者に助成金でいいだろ
余計な事しなくていい

558 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:03:58.26 ID:4rPchKOD0.net]
産業とサブカルを同列に語るとか頭おかしい
これ誰が言ってるの?
行政の方から出てる話なのか?
どちらにしても政治も行政もどうしようもないレベルだ

559 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:04:01.29 ID:c3gvUZfN0.net]
より強固な既得権益化して
また海外に越されるんですよ

560 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:04:21.40 ID:zuvjEF4l0.net]
カジノやめてポケモンランドつくれよ
ドラゴンボールはサウジにとられてしまったけど



561 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:04:38.60 ID:d6FHV5wq0.net]
>>550
オタク外人なら確実に行きたいだろうね
そういうとこ

562 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:04:53.11 ID:nWw12hpG0.net]
>>554
それはメタバースでやれそうやん

563 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:04:55.80 ID:BfL/bXKF0.net]
欧米のコンテンツがポリコレでドブスオンラインとかしていく中
まだ甘い日中韓のコンテンツに行くのは当たり前だな

564 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:05:00.18 ID:qufy/msN0.net]
何と比べてんのw

565 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:05:08.73 ID:hKVgYZiM0.net]
>>541
蜜蜂と遠雷、同志少女よ、敵を撃てw

566 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:05:10.62 ID:VtI/yF130.net]
>>75
この小芝居はひどかった

567 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:05:13.01 ID:A02/1btG0.net]
活性化とか支援って、具体的になにをするんだろうな
たとえばアニメにしても、海外で売れるのはドラゴンボールとかなんじゃないの?

568 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:05:20.28 ID:CORsakUI0.net]
こーいうのって国がごり押しするもんなのか?
なんかチョン国みたいになってきたぞ

569 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:05:47.83 ID:8DSUyMx/0.net]
>>538
ゴジラマイナスワンは人はグロい死に方を描いてない
あと女性は男に頼らず自立していく
先輩後輩の関係に暴力はない

570 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:05:51.15 ID:/PJdUKUN0.net]
20年遅い!もっとアニメエンタメ業界に補助金
はよやれよ。中国韓国が近づいてる



571 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:05:55.70 ID:3xeqWoRf0.net]
売上はそうなんだろうけどそれ国内に入ってくるかは別だよね

572 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:06:00.08 ID:ucvJXruB0.net]
>>529
中国内だけの閉じた市場の話なら元々日本アニメは検閲受ける可能性高いし競合相手じゃないな他の市場目当てのビジネスだから
中国内だけは売上凄いね中国アニメは

573 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:06:02.28 ID:cunhER7f0.net]
そんなこと言うならアニメーターにもう少し金出して人材確保と育成しろよ
搾取するだけのくせに何言ってんだか

574 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:06:02.76 ID:JqOMYEP10.net]
浮世絵の頃から何故かフランス人は日本の芸術や文化が好きだもんな 異国感がいいのかな

575 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 15:06:04.25 ID:7uvlAfVE0.net]
>>428
漫画なんかサブカルだから良いんだよ
メインカルチャーなんぞになったら描き手がつまんないのばっかりになっちゃう

インディー文化とか下賤で俗なエッセンスとか反骨心とかオタク気質とかそういう薄暗さ薄汚さの中に華があるんだこういうのは

ディズニーみたいなキラキラしたやつじゃないから支持されてんだよ

576 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:06:13.97 ID:S6mjaJPj0.net]
そのアニメをくだらないと言って潰そうとして東京都知事がいたなw

577 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:06:30.57 ID:V6zd/jX50.net]
韓国は国の規制が日本と同じでないから
良いアニメが出てきそうだが
シナは無理だろうな政府の介入がきついから
世界名作劇場みたいなのしかできんだろ?w

578 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:06:31.91 ID:qufy/msN0.net]
アニメ舐めすぎとは思うぞ岸田

579 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:06:34.14 ID:TQmfKdoA0.net]
まもなくAIに駆逐される産業じゃん

580 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:06:35.84 ID:eBqSCm9P0.net]
オタクに見限られたぱよちんがギャオってるwww



581 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:06:39.09 ID:hbUcOntl0.net]
FPS作るにも銃の知識が必要だから都内に射撃場作ればいい

582 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:06:41.05 ID:1G6NbGWS0.net]
アメリカはソニックが人気なイメージが
みんな知ってるよな

583 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:06:45.95 ID:tAPsSaTm0.net]
>>1
下請けの下請けは北朝鮮とかあるからな、昔のパチ屋からの送金並に稼いでるぞ?

584 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:06:46.90 ID:P2n6W6GA0.net]
>>493
マンガやアニメを普通に見て

585 名前:「た子どもも
月日が経てば大人になるから
普通にマンガやアニメを見る大人になって
子どもも大人もマンガやアニメを見るようになってる
ような気がする
[]
[ここ壊れてます]

586 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:06:49.44 ID:UF0p8YIk0.net]
拡散熱望
読売グループが隠しておきたいスキャンダル

その1
若い人は知らないだろうがなべおさみというコメディアンがいます。1991年その息子が明治大学に替え玉受験で入学して大騒ぎになりました。替え玉受験が発覚して合格を取り消された彼はなべやかんという芸名でたけし軍団入りすることとなりました。実はその時同時にもうひとつの替え玉事件がありました。24時間テレビの嘘泣きで人口に膾炙している徳光和夫の馬鹿息子徳光正行です。こちらは讀賣グループが総出で揉み消しをはかりいっさいマスコミに取り上げられることはありませんでした。

その2
関西人なら誰でも知っている辛坊治郎が読売テレビ在籍時に社内不倫相手の植村なおみを妊娠させて堕胎させた話は超有名です。

その3
川田祐美は読売テレビ在籍時に大阪に出張にきた日テレのアナウンサー船越雅史の接待の席に駆り出され酔った船越にまんこをさわりまくられるというセクハラを受けました。川田祐美はそれを公にしないことと引き換えにフリーになって日テレからたくさん仕事をもらった話は超有名です。

587 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:06:53.28 ID:cTdFUwdd0.net]
インボイスやったお前らがソレ言うのか

588 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:06:57.56 ID:oYbRubC+0.net]
そういや静岡はラブライブ推しだなw

589 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:06:57.90 ID:HZ3wVBt70.net]
公務員様がこういうのに関わると失敗するから。

590 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:07:07.35 ID:JV/dWhqC0.net]
まさかミャクミャク様のお声が聴けるなんて!!!



591 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:07:15.90 ID:VzcL2d7Y0.net]
>>559
あのさぁ....w
過去レス読めない人なの?w
中国の三体「並に」ヒットした小説教えてって聞いてんだけど?w

592 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:07:19.92 ID:lGiHi9gB0.net]
>>566
ちなみに中国国内でジブリは普通に放映されてるがそれより上

593 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:07:29.14 ID:OgoK8l9r0.net]
まあもういまさら手描きアニメーターって時代でもないわな
AI作画でいいよ

594 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:07:33.12 ID:hKVgYZiM0.net]
>>538
岡田斗司夫ちゃんねるを見ろ

595 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:08:06.37 ID:4SuB+tBg0.net]
アニメ漫画ってなんで父さん兄さんは本気出さないんだろうな
ガチれば落ち目のジャプドランド余裕で超えてきそうだが

596 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:08:09.65 ID:ChunvadM0.net]
オタクがひっそりとオタク活動してた時代の話はおもしろい

597 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:08:13.26 ID:TjgpWxeZ0.net]
お前らの麻生太郎は殺されたよ

598 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:08:19.04 ID:nWw12hpG0.net]
>>561
活性化→外国人技能実習生
しえん→変な学校沢山作って補助金(天下り)
どっちもハラスメントの温床に…

599 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:08:22.70 ID:NzlSOpvL0.net]
ネトフリの下請け産業に未来なんてないんだけどね
胴元やれるビジネス環境構築できない限り何をやっても中抜されるだけ

600 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:08:33.36 ID:6q3qDBzl0.net]
中国の市場は大きいよな
けどその巨大な市場もそろそろ終わり



601 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:08:42.92 ID:TjgpWxeZ0.net]
>>587
あんなん見てるアホがいるのか

602 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:08:50.35 ID:qufy/msN0.net]
ワイの手元に残ったのはアニメだけや
後全部飽きた
これがわかるか岸田

603 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:08:50.62 ID:S6mjaJPj0.net]
>>571
韓国姓アニメは、世界では評判が悪いな
日本でも、主人公の論理感が日本人や欧米人と違いすぎて違和感しか無い

604 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:09:04.92 ID:zB6R/qTV0.net]
これなのにクールジャパンで吉本単独に100億投入だもんな
吉本がこれでプラスになったってあった?

605 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:09:07.47 ID:/PJdUKUN0.net]
USJみたいにアニメランド作れ世界の金集めろ

606 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:09:18.63 ID:hKVgYZiM0.net]
>>584
ウスラ馬鹿のくせに三体の威を借りて威張られてもなあ?w
だっておまえ、なにもないただのウスラ馬鹿じゃん?

607 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:09:31.34 ID:FE7DWftM0.net]
NARUTO人気だよね
主人公が金髪青眼だからよかったのかね?

608 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:09:32.29 ID:HyeYGNdI0.net]
韓国や中国のアニメもだんだん成長してきたよ
アニメ制作を低賃金でやってるとそのうち抜かれるんだろうな

609 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:09:45.41 ID:04MkBgX20.net]
政治が金の匂いを察知してやることは碌なことがないから手を出さないで欲しい

610 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:09:55.44 ID:d6FHV5wq0.net]
>>569
サブカル「も」あるだけでそれは全体像では無いだろ
漫画アニメの中でもそういうヒネたのは少数派向けのマイナー作品だよ
売れた時点でキレイにさせられるから
ドラゴンボール(初期はエロネタばっかり。そういうの止めさせられた)のように



611 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:10:01.28 ID:ucvJXruB0.net]
>>585
だから中国市場の話ならそら中国アニメ最高だわ今回の世界市場の話と関係無いしどうでも良いよ

612 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:10:07.89 ID:Yp5r18vo0.net]
何を今更。20年遅いわ

613 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:10:08.92 ID:QhteG3MU0.net]
アニメはグローバル意識しちゃうとダメなんちゃうか?
可愛いくセクシーな女の子を封印されたらオワコンやで

614 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:10:09.30 ID:4uYeJtB60.net]
>>600
ナルトはちょっと…
ドラゴンボールは文化

615 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:10:12.81 ID:6q3qDBzl0.net]
>>600
忍者が題材だから売れたと聞いてる

616 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:10:16.32 ID:nWw12hpG0.net]
韓国人や中国人の漫画家も増えてきてるし日本独自のコンテンツじゃなくなってきてる気がするけど

617 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:10:30.68 ID:S6mjaJPj0.net]
>>538
ゴジラは、息子ミニラを産んでいるからメスの可能性があるし、顔は美人ではなくブサイク。
さらにデブだから、フェミキチからは文句のつけようがない

618 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:11:30.08 ID:4vQQvTTH0.net]
これ意味もわからず危険じゃね?

コンテンツ・エンタメ・クリエイター
なんか未来と新しい感じだけするけどさ
本質はパチとかギャンブルとかエロなんかの大昔から続く分野じゃん?
本質的に胴元か一部の独り勝ちでトータルで豊かになりにくい世界

好きな奴が民間だけでやってりゃいいんだよ
市場が大きいからって飲食店のヒトモノカネに政府が介入するような感じじゃん
フタ開けて中身よく考察すると酷い構造だったりする

619 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:11:32.99 ID:oYbRubC+0.net]
キモヲタは境界知能が多そうで散財しそうだから
投げ銭狙ってるのかなw

620 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:11:50.82 ID:V6zd/jX50.net]
マンさんが萌え絵のポスターに
クレーム入れるのを見れば
アニメを国が後押しなんて無理なのは
解るだろ?
アニメの重要なエッセンスにエロや萌え
の要素は欠かせないからな
女のアニメファンはそれを可愛いと受け入れてるから



621 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:12:11.45 ID:6q3qDBzl0.net]
>>610
それ昔のゴジラじゃね

622 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 15:12:12.15 ID:qP6st9ZS0.net]
>>552
20年間、日本の否応なく勝手に無料で漫画とアニメ垂れ流しされていたらファンが

623 名前:tいてしまって、サブから準メジャーくらいに育ってしまった
例えば日本で千億規模市場だとして、世界取り込んだら10倍になった
日本目線で見たらもう産業規模だろ?
[]
[ここ壊れてます]

624 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:12:13.45 ID:K8NsoKUm0.net]
>>316
だわな。
いまだに基幹産業の方が大きい。
ハリウッド だってそんなに巨大じゃない。
イメージやPR 戦略にはいいだろうけど

625 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:12:46.80 ID:S6mjaJPj0.net]
>>608
フランスでUFOロボグレンダイザーが売れたのが今でも理由がわからん
アラブの金持ちが自費でUFOロボグレンダイザーの続編作らせているし、何がアイツラの琴線に触れたのか全くわからん

626 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:12:58.00 ID:I84QNUZX0.net]
観光やら多き設備投資や基礎研究のいらない目先の金ばかり

627 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:13:02.30 ID:uC6b6t0f0.net]
>>609
でも中国韓国作品が売れるようになった先は
日本へのリスペクト皆無のマウント合戦なのが目に見えているから
俺は有無を言わさず中韓のコンテンツという時点で手を出すことはないのだ

628 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:13:06.09 ID:FE7DWftM0.net]
>>609
孫悟空とかみたいな有名なキャラクターいるん?

629 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:13:28.60 ID:qufy/msN0.net]
漫画とゲームは自分で探りにいくから疲れるんだよ
アニメは良いぞ。垂れ流すだけで

630 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:13:39.13 ID:VU24FN/d0.net]
あんなゲームとかアニメ文化を
オタオタ馬鹿にしてる風潮だったのに手のひら返しやがって!
もっと普及に務めろ😠



631 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:13:40.95 ID:VzcL2d7Y0.net]
>>599
それは分かったから早くヒットした日本の小説教えてよwないの?w

632 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:13:49.77 ID:S6mjaJPj0.net]
>>614
ゴジラ-1は、初代オリジナルゴジラ準拠 (身長も合わせている)

633 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:14:17.49 ID:kYSsvY/I0.net]
ダイバーシティなアニメにしてオープニングとエンディングは病身舞にするニダ

634 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:14:24.81 ID:S6mjaJPj0.net]
>>609
日本人が見ると違和感しかない

635 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:14:37.07 ID:eHKbYm1H0.net]
サブカルとかちまちましたもんに望みをかけるより
第一次第二次産業をがっつり行けよ あほなんか自民党

636 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:14:43.89 ID:2hkwCZSw0.net]
>実写映像の海外収入では韓国を、PC・スマートフォン向けゲームでは中国・韓国を下回る規模となっている。

そりゃ中韓に外注ばかりして、自分らが作らないとそうなるよ

637 名前: [2024/04/18(木) 15:14:51.35 ID:E5+ikRBV0.net]
だから、日本政府がしゃしゃりでて主導しようとするなって、こういうのに。
お前ら嘘吐きスパイ政治家やスパイ官僚が絡んだら
全部中国朝鮮に横流しするような話になって滅茶苦茶になるからな。

それよりも、この業界のブラック労働の実態を解決したり、
そういう縁の下の力持ちになるような事をしてやれよ。

後、パチンコ資本への投げ売り行為もいい加減に規制しろ、パチンコごと。
今の声優は朝鮮パチンコ業界に媚びを売らないと仕事を回してもらえなくなる
異常事態だと理解しろよ。

638 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:14:51.95 ID:I5x5ROcN0.net]
>>413
朝鮮民族はエベンキ族と漢民族と倭人の混血
朝鮮半島に最初に住み着いたのは縄文人で、古代も半島南部に倭人が住んでいた

639 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:14:55.86 ID:7T/rl5Ri0.net]
>>610
ゴジラに子供がいるという事実に草

640 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:15:07.36 ID:CNyQXmCX0.net]
アニメはわかるが日本のゲーム≒Switchって日本限定で売れてるイメージだわ



641 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:15:16.40 ID:qAdqr6B70.net]
>>617
デュークフリードって日本人のルックスじゃないからじゃないかな
美少女も沢山出てきた

642 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:15:18.20 ID:i08QOwCv0.net]
アニメ漫画はサブカルチャーだと言われて久しいが
何の事はない、いまや侍忍者と並ぶ押しも押されぬメインカルチャーなのだ

643 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:15:27.64 ID:l4oK9/8C0.net]
元がサブカルなのに主力産業のように表立って政府主導とかしちゃうと失敗する
ってか一度失敗してるのに懲りないな

644 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:15:40.22 ID:TNim9ZUC0.net]
蓮舫議員の追及
https://youtu.be/m2DRNyAZiwA?si=is3RiCJMkEYrJAkw

645 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:15:42.86 ID:VzcL2d7Y0.net]
何もかもどんどん日本は中韓に抜かれて行くね😞

646 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:15:51.16 ID:lGiHi9gB0.net]
>>604
中国は世界の一部ですが???
何人に一人が中国人だと思ってるの?

こういう議論で「世界市場は中国を含まない」みたいな前提置くひとけっこういるね

647 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:15:53.14 ID:am95cjxp0.net]
ASEANとかいう中〇猿貿易国の土人国家草^^中〇猿と同じだし発展途上国の薄汚いゴ〇共さっさと中〇猿と一緒に地球から消えとけカ〇^^

648 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:15:53.44 ID:vucrfOZb0.net]
役人が関わると大体ダメになる。
公務員は無能な上に責任感無いんだから関わるな。

649 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:15:55.68 ID:qufy/msN0.net]
ゲームはFPSで抜かれて日本じゃないだろもう
マイクラとか

650 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:16:01.60 ID:8DSUyMx/0.net]
>>629
そのとーり
人材の海外流出も防げる



651 名前:!dongri mailto:sage [2024/04/18(木) 15:16:12.07 ID:dmvn5xHk0.net]
>>609
中国や韓国の漫画家がいくら増えたとしても、ほぼ全てが日本では通用しない
さらに言うなら、ロシアなんてコンテンツが無い

そんな国に産まれたら作り出せないからなぁ

652 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:16:13.23 ID:Q96pyXcG0.net]
任天堂だけでアップル、Googleに肩を並べる
世界的ブランド力があるからな

653 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:16:50.23 ID:06Uw7leO0.net]
知ってるこれ
安倍政権の時に失敗したやつだ
そこまで言って委員会でやってた

654 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:16:53.48 ID:S6mjaJPj0.net]
>>631
ゴジラには、も息子のミニラと、ゴジラジュニアがいる

655 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:16:55.83 ID:hbUcOntl0.net]
>>571
日本はディズニーの影響と手塚治虫という偉大な先人がいたからな

656 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:16:58.55 ID:hHhlyc2L0.net]
ちょっと海外で売れて金になりそうだと
利権目当てのゴミ共がすり寄ってくるな

657 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:17:02.07 ID:38VgcpDf0.net]
アニメなんていまや日本を代表する世界的コンテンツなんだからアニメ界隈の労働環境は改善すべきなんだよなぁ
もっと優遇しないとどんどんノウハウが外に流れてパクられてしまう

658 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:17:04.47 ID:Q96pyXcG0.net]
また役人の天下り先を作りたいだけ

659 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:17:12.96 ID:I2KgyfSC0.net]
>>640
だが利権の匂いを嗅ぎつける嗅覚だけは発達してるから始末が悪い。

660 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:17:31.78 ID:hGFQ4haD0.net]
クールジャパン失敗をアニメにしたらいいのに、今後の教訓として



661 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:17:36.65 ID:l4oK9/8C0.net]
>>626
わかるわ
展開が日本人の心には響かねえなって思う
考えや文化の違いがはっきり見えるというか
でもそれは俺が古い人間だからであって若い世代はそういうの思わないかもしれないな

662 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:17:36.93 ID:FE7DWftM0.net]
>>632
どうぶつの森

663 名前: [2024/04/18(木) 15:17:46.35 ID:E5+ikRBV0.net]
そういう話になったら朝鮮電通も韓国とつるんで外患行為を
しないよう規制、そういう話になるからね。

日本政府はもう、そこまでやらないと信用されない事態に陥ってる事を
いい加減に理解しろよ、お前らの外患行為も全部暴露されてるんだから。

そりゃ、お前らが俺みたいな由緒正しい天才日本人の
人生と名誉の回復に全く協力しなかったのも頷ける話ですね。
お前ら日本人じゃないものな。本当に笑えないよ。

664 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:17:50.17 ID:xbGAFu960.net]
>>641
一部は凄い人気がある

665 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:18:11.10 ID:jVpNuz3U0.net]
海外で展開するとなると歴史や宗教とか絡んできて面倒くさい事はある

666 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:18:13.05 ID:oYbRubC+0.net]
日本はゲームも制作もオワコンだしJPOPアイドル売り出そうとしたら
韓国アイドルより人気出ないしいろいろ終わってたけど大丈夫なのか?

667 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:18:18.27 ID:67MRpD+c0.net]
是枝監督だっけか、クリエイターの保護を官民でやれとか言ってるの
なんか、もうね…税金投入しないと成立しない娯楽なんて消えた方が良いって

668 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:18:18.49 ID:Q96pyXcG0.net]
役人はアニメやゲーム、キャラクターの
著作権保護に汗をかけ
あとは余計なことをすんな

669 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:18:19.22 ID:6q3qDBzl0.net]
>>617
デザインの良さとかそういうのが受けたのかね

670 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:18:24.04 ID:WevscdZh0.net]
クールジャップは中抜きしただけで終わったからな
政治家が現場に金落とすだけならいいが絶対にそうはならんからなあ
末端の給料上げるのに使うだけなら賛成してやってもいいが



671 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:18:30.68 ID:HyeYGNdI0.net]
日本政府は日本の産業潰すの好きよね
何もしなくても栄えてるのに手を入れたがるのはただ単に美味い汁を吸いたいんだろうな
マジクソ政府と官僚

672 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:18:54.73 ID:qufy/msN0.net]
女キャラ可愛くかけなきゃ認めない(`Д´)

673 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:18:55.86 ID:a/tyEICe0.net]
任天堂は会社の発展を望んでいないがうんぬんというニュースがあった
これらのコンテンツは終わらせられるだろうが
そのあとに何が残るのか不明
今まではこういうときなにひとつのこらなかったし新しいものもなかった

674 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:19:02.11 ID:MiVmCmFa0.net]
アベちゃんがクールジャパンで100億円もの血税を
吉本興業に差し上げたろ

675 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:19:37.08 ID:8DSUyMx/0.net]
>>571
韓国はエロに厳しすぎる
ドラマも女性のシャワーシーンはNG
男優がシャワーで肉体美を見せて日本の奥様たちのオマンコを湿らしておる

676 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:19:38.18 ID:DDRQyqUc0.net]
海外企業にキックバックとかして見せ掛け上の売上数字だけ稼いでないか不安

677 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:19:41.49 ID:zIs52Qd80.net]
今海外で人気なのは何十年もやってるからだよな当時のアニメキッズが大人になって日本アニメ好き公言するようになって

678 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:19:42.84 ID:FE7DWftM0.net]
>>658
日本はアイドルよりアニメ曲だからな

679 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:19:52.28 ID:Xdq689j70.net]
アニメーターの給料上げてやれよ

680 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:20:00.71 ID:a/tyEICe0.net]
もうみんな船から降りたがってる



681 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:20:05.82 ID:B9Y4tjgt0.net]
アニメを押し出しても原作者には大したお金は入りません
ゲームってまさかプレステのようにNintendoを海外資本に捧げる気じゃないだろうな

682 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:20:09.29 ID:S6mjaJPj0.net]
>>653
主人公が他人(悪人ではない普通の人)を騙してお金をだまし取る場面で、騙される人間がバカって流れに持っていくところが
日本の漫画の主人公と違いすぎる

683 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:20:36.83 ID:xbGAFu960.net]
>>666
クールジャパンww
懐かしいな、たんにお友だちに金渡すためだけの政策だった

吉本、乃木坂だっけ?

684 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:20:36.96 ID:a/tyEICe0.net]
Steamで外人が作る世界の豊かさを見た
こんなに差があったらどうしょうもないわ

685 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:20:38.69 ID:QhteG3MU0.net]
試しに国が発行する漫画雑誌作ってみようず

686 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:20:39.53 ID:6q3qDBzl0.net]
>>664
俺だけレベルアップの主人公の妹はかわいかったがほとんど出番無かったな
ただ主人公が俺つえーするのを見てるだけ

687 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:20:40.30 ID:bWZscLny0.net]
昔の日本が発展できたのは利権なかったからだよね
バカ政府は税金の使い方下手くそだから利権優先して衰退する未来しか見えない

688 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:20:52.86 ID:DDRQyqUc0.net]
>>667
イカゲームは便所で乳首出しのセクロスシーンあったけど便所だからセーフなのかな?

689 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:20:59.01 ID:TEmnK8u50.net]
日本のアニメもゲームも黒人やLGBTのキャラなんて皆無だけどそれはいいのかい?
欧米のルールじゃ御法度だろ

690 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:20:59.76 ID:K8NsoKUm0.net]
日本や日本人には受けないとか主語をデカくしてるのがおかしい。
中韓だろうがどこだろうが面白い漫画なら受ける層は一定数いるし
日本人だろうがが受けないものは受けない。

そこには受ける層とコンテンツの違いしかない



691 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:21:04.24 ID:qufy/msN0.net]
ヨアソビのライブ 祝福 勇者 アイドル

が一番盛り上がるんだろ
つまりはコレよ

692 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:21:09.25 ID:M1RC1Nnn0.net]
バカ政府は口を挟まない方がいい。一般の企業じゃ使い物にならない無能はかりだろうし。

693 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:21:22.53 ID:S6mjaJPj0.net]
>>667
韓国のゲームの尻ゲームは知らないのか ?
日本のゲーム会社がポリコレ配慮で作れなかったものを韓国は堂々とゲーム化している

694 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:21:32.08 ID:dfkvjFB30.net]
こんなのアニメとゲームに関する商取引はすべて免税にしてから言え

695 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:21:36.36 ID:FE7DWftM0.net]
米津玄師やYOASOBIだってキックバックやアイドルはアニメの主題歌だろ?
日本はアイドルよりアニメの主題歌のが強いんだよ
外国人は普通にアニメ曲なら歌える

696 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:21:40.85 ID:6pR3mrYg0.net]
>>638
まあ検閲厳しいからな中国は権威主義に見合った物を消費すれば良い
世界のエンタメ市場とは断絶されてるけど別にええやん国内で売上伸ばして「上下」決めとけばええよ

697 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:21:56.03 ID:ONVMr9Gw0.net]
フェミは公金チューチューしてるだけでまったく稼いでこない

698 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:22:03.27 ID:jsXpd9Yi0.net]
パー券買ってくれる日本国民の為に仕組み作りするよ!

699 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:22:06.01 ID:hGFQ4haD0.net]
イニシャルDを香港が映画化したのを観た時、日本漫画を映画化しまくるのかなと思ったけどその後はなかったな

700 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:22:11.82 ID:/6Ehh0LI0.net]
アニメはアマプラでたまに見るけど
北斗の拳みてーにチンピラ悪党を痛快にぶっ殺す日本の作品って最近見かけないな
規制がうるせー外国で求められているのって
ヒーローがスカッと爽快に悪党を倒すモノだと思ってたけど違うみてーだな



701 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:22:29.36 ID:TDziSQ2y0.net]
世の中全般、どうにもならなくて
政府が焦ってる感じ

なにが新しい資本主義だよ
世界中がそうだけど
狡猾な奴だけが独り勝ちする地獄の資本主義の流れだぞ
そこ注意しないとな

702 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:22:34.37 ID:DDRQyqUc0.net]
>>677
月刊 愛国動物大好き

703 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:22:49.25 ID:2QUIrmqq0.net]
>>649
クリエイターの流出はなくても

704 名前:プラットフォームを取られたりするのがやばい
つまり、おまえらの大嫌いな中抜きを、外国にされる
[]
[ここ壊れてます]

705 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:23:03.59 ID:S6mjaJPj0.net]
>>692
つ ワンパンマン

706 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:23:18.18 ID:xbGAFu960.net]
>>673
映画と同じで原作者にはあんま入らんね
ただ、宣伝目的な事もあるから原作者になんもないとも言えない

最近やったフリーレンはアニメ効果でコミックの売上2倍になったとか
コミックなら原作者の取り分多いからだいぶ潤ったろ

707 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:23:52.76 ID:qufy/msN0.net]
ゲーム取られたぞ~
漫画アニメ流れていいのかよく考えろ~

708 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:24:00.00 ID:WevscdZh0.net]
>>677
日本会議が出してるネトウヨ雑誌みたいなのが近いんじゃねw
あれの表紙見てると読者層がわかってちょっと面白い

709 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:24:09.63 ID:z+lULgJc0.net]
>>692
不殺の時代が長かったな。鬼滅の善人主人公が普通に敵ぶっ殺すのはインパクトあったw

710 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 15:24:12.60 ID:ZPpxnfJG0.net]
だからどうした
順調に成長続けてるんだから政府は首突っ込むな
乗っかってくんなよ



711 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:24:20.43 ID:TagkhOOE0.net]
大手鉄鋼正社員ですがなにか

712 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:24:34.24 ID:hKVgYZiM0.net]
>>623
ノルウェーの森、窓際のトットちゃんが三体より売れてるw
まあおれ、三体好きだけどね

713 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:24:36.42 ID:hOmNQoYp0.net]
>>1
残念ながら中韓が台頭してる
日本はまず性器モザイク規制を撤廃してコンテンツの自由度を上げるべき

714 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:24:45.59 ID:6q3qDBzl0.net]
>>685
NIKKEか?

715 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 15:24:46.62 ID:ejRYfFNc0.net]
外国人観光客の半分くらいはこれ目的で来てるから貢献してるよなw

716 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:24:50.03 ID:K8NsoKUm0.net]
欧米で白人が白人風のアニメキャラを作ってもいけないものは受けないし、
日本人が日本人や異世界風味入ったアニメキャラ作ろうが受けるのは受ける。

ハリウッドや欧米文化芸能は元からユダヤ人なしに成立できないし、
ハリウッドの中身は アニメと大差ないし コンテンツが受けて広がっていくのはごく普通

717 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:25:00.42 ID:UyNYs6go0.net]
おせーよボケ
アニメや漫画なんてオタクが見るもの気持ち悪いとかテレビでイメージ付けといて、アニメ業界の衰退始まってからやりだしても見る目もねーし信用ならねーよ

718 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:25:18.73 ID:1KR8qfqy0.net]
久しぶりに現実見たいなあ🤓

719 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:25:25.21 ID:nZfOn74O0.net]
イーロンマスクに90年代ジャパニメーションコンテンツをうっかりと話題に振ろうものなら、奴は延々と夜明けまでノンストップで語り続けるだろう。

720 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:25:28.94 ID:/MO9tglw0.net]
最近パヤオの代わりに持ち上げられてるジャパニメーション映画見てると
そこらのラノベアニメと何が違うのとは感じるんだよな、この前見たすずめの戸締りとか
パヤオジブリはなんだかなんだと独特さがあったな



721 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:25:49.47 ID:Asl200A+0.net]
海外向けとかやってポリコレ意識しだしたら終わるからほっとけ
賃金とかその辺は踏み込んだほうがいいけど

722 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 15:25:50.63 ID:qP6st9ZS0.net]
>>676
なんで世界VS日本なの????

723 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:25:57.38 ID:ZjdPwInl0.net]
国家戦略がどうたらとかそういう無駄なプレッシャーから離れたところである程度好き勝手やれてるからそうなってるんであって
センスゼロのおっさんの発想組み込まなきゃならなくなったら超スピードで終わるんじゃねーの

724 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:26:01.81 ID:xbGAFu960.net]
>>705
他にも出してきてるよ
ただ韓国ゲーの問題点として、似たような整形美女しか出せないから飽きる

725 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:26:03.75 ID:4SuB+tBg0.net]
クソ政府がしゃしゃり出てくると冷めるよななんか

726 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:26:30.18 ID:d6FHV5wq0.net]
>>696
あれ主人公強過ぎで出番減らされてスカッとしなくなってる

727 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:26:32.84 ID:hGFQ4haD0.net]
ゲームはマリオ、アニメはポケモン、漫画はドラゴンボール、つえ〜な日本コンテンツ

728 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:26:58.93 ID:KMJEHi+k0.net]
ネトフリでワンピースの実写ドラマ見て、日本のキャストゴリ押し低予算低技術ゴミ映像会社に
実写ドラマ化されなくて本当によかったと思う奴が大半だろう
下請けでもなんでもいいから組むなら外資と組んだ方が良い
日本の役人や利権屋と組めば泥舟沈没で消滅するわ

729 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:27:12.80 ID:4uYeJtB60.net]
>>718
映画どうしたポケモン

730 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:27:23.10 ID:D7F8073+0.net]
漫画アニメは自由だったから売れたんだろう
わざわざ売り込まなくても海外が勝手に好んで放送したりしてジャパニメーションブームでで激変

逆に日本の映画やドラマ、音楽はどうだ
松田聖子や矢沢永吉が海外進出とか恥ずかしい奴らが売り込みかけて大失敗
狙った映画もドラマもダメで、
狙わなかったゴジラはショーンコネリーを介しての大ヒット、
外人に通じるのか?と思われる寅さんがウケたりした
エンタメは狙ったら終わり



731 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:27:41.71 ID:jBAycEwv0.net]
>>681
NARUTOは雷の国は黒人だし白とザブザはBLっぽい
外国人はNARUTOの主題歌ブルーバードが大好き

732 名前: [2024/04/18(木) 15:28:38.27 ID:1KR8qfqy0.net]
ゲームは暇つぶしに過ぎないからなあ🤓

733 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:28:42.85 ID:5lmpLmiU0.net]
なんでコナンやワンピースの主題歌じゃなくて
推しの子やマッシュルの主題歌が全米1位になったのはどうして

734 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 15:28:57.72 ID:Z6Oi90420.net]
翻訳代の補助くらいにしとけ

735 名前: [2024/04/18(木) 15:29:12.85 ID:E5+ikRBV0.net]
そりゃ川勝みたいな屑スパイ官僚が知性派きどりで
コンサルタントを気取って出しゃばったら日本も滅茶苦茶になるよな。

ろくに経済活動の経験もなかったテストバカに
アイデアなんか出せる訳がない、アドバイスなんかできる訳がないんだから。

だから連中がやる事は全部中国朝鮮のダンピングビジネスへの加担のような
国賊行為のコストカット詐欺になるんですよ。

新しい資本主義とか言い出す前に、まずは足元の基礎からちゃんと見直せと
何度言っても理解しないからね、連中は。
だから国賊の河野太郎も放置なんでしょうけどね。

736 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:29:21.01 ID:zFg3PnDR0.net]
吉本「アニメ作るで」

737 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:29:21.34 ID:04MkBgX20.net]
政策音痴な今の政治家が関わったらめちゃくちゃになるだろうな

738 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:29:37.37 ID:Os0h5ivJ0.net]
ポリコレがクソすぎるんだよな
あいつら規制しろよ

739 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:29:43.00 ID:r1aetRrU0.net]
総理のご意向に沿った作品とか観光PRみたいなのばっかりになってつまらなくなるのが目に見えてる

740 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:29:44.83 ID:I2KgyfSC0.net]
>>681
格ゲーなんかだと世界中のキャラが登場するけど、LGBTに関係なく無意識にそういうキャラを作ってきたら
あまりLGBTを意識せず作り続けた方がいいと思う。
アニメのキャラも日本人設定の筈なのに髪の色が赤だったり青だったり緑だったり、そういう良い加減さ



741 名前:でいいと思う。 []
[ここ壊れてます]

742 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:29:49.35 ID:P2n6W6GA0.net]
>>708
なんとなくテレビの人たちって
アニメやマンガのことを下に見てるよね
だからセクシー田中さんの原作者は死ぬことになったし
国立メディア芸術総合センターは潰された

と思う

743 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:29:58.51 ID:qufy/msN0.net]
>>724
ナルトより人気ないじゃない🥹
推しの子は主題歌だけ。イチイチ言わせんなよ

744 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:30:00.52 ID:XKBA4dcJ0.net]
二次元規制したのになにいうんてんの

745 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:30:01.14 ID:XQCUjigK0.net]
>>712
ゲームだともう15年ぐらい昔にその辺でずっこけまくったってのが大きい
日本がマッチョなオッサンが銃撃ちまくるゲーム作って受けるわけがなかった
ヒョロガリ少年がデカい剣振るゲームが受けるかというのももう微妙かも知れんがw

746 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:30:08.16 ID:hGFQ4haD0.net]
>>720
映画をあげると今はジブリかな

747 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:30:16.65 ID:1KR8qfqy0.net]
苦いな、お茶なだけに🤓

748 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:30:25.23 ID:lB6iom1i0.net]
官僚とか税金でやってるなんちゃら機構ってとにかく不効率で的外れだからな
こんなもんに税金投入するよりその分減税して可処分所得増やした方がはるかに文化への貢献になるわ

749 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:30:39.54 ID:Os0h5ivJ0.net]
最近のズブズブリは低迷してね?

750 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:30:50.40 ID:3xeqWoRf0.net]
>>729
単なる活動家だから取り上げるのが良くないんだよな
みんなで無視するのが一番効く



751 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:31:15.98 ID:QPnSQa9L0.net]
詐欺、強盗窃盗、麻薬などの犯罪被害が、すぐに兆超えるほどのコンテンツ上位になるよ。
働いたり、物を描いたり制作したり、アイデアを考えることをしない、闇バイト待ちが何万人と居るからね。

我が利権だけを守る上級国民が何を議論しても無駄。

752 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:31:18.02 ID:YeTKN1OI0.net]
鉄鋼半導体が落ちぶれただけだろ
それにしても新たな利権探しに余念がないな

753 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:31:48.78 ID:ousb4mCp0.net]
政府が関わるとダメになる
金だけ出して口は出すな

754 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 15:31:50.82 ID:zbtiBGpf0.net]
政府は余計なことすんな
お前らが出しゃばってくるとろくな事にならねぇんだよ

755 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:31:54.34 ID:vOYD6zbd0.net]
売れるもんはばんばん売ってけや

756 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:31:57.21 ID:Ry0+rU9x0.net]
でも犯罪者がアニメを見てたりゲームを持ってると、犯罪には関係なくてもなぜかそのことまで報道されてたけど
お前らそんな簡単に内閣を信じていいんか?

757 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:32:09.21 ID:4uYeJtB60.net]
今更でマジイラッとしてる奴いそう

758 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:32:26.19 ID:WevscdZh0.net]
まあ音楽は谷村新司みたいに中国に出てみて成功した例もあるからやってみんことには何とも言えんと思う
消えたと思ってたビジュアル系なんかも海外で大人気の連中がいるしな

759 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:32:38.38 ID:04MkBgX20.net]
インボイス導入しといてよく言うわ

760 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:32:56.21 ID:OvurOwaH0.net]
竹平蔵「中抜できるところを見つけました」
って意味だぞこれ?



761 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:33:04.11 ID:I5x5ROcN0.net]
ディズニーの将軍リメイク版も9話目だが、やっぱり外人作家原作の時点でダメだね。
よくできてるところもあるのだが、女性が切腹しようとするとかガキが介錯とか
妄想で無茶苦茶なところがあって冷めるんだよな。

762 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:33:33.24 ID:Os0h5ivJ0.net]
鉄鋼や半導体なんてみんなにいきわたったら終わり
二次コンテンツはまだまだ未開拓だから当分は元気だろうと思われる
うまく2.5D方面に改良できれば延命できると思われる

763 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:33:46.76 ID:hGFQ4haD0.net]
自民党の全ての議員の部屋に少年漫画を置けよ、もちろん自腹で

764 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:34:06.98 ID:m9MgVDU30.net]
>>663
半導体を開発した東芝を潰したのも官僚だしな

765 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:34:21.06 ID:hKVgYZiM0.net]
>>637
で、ウスラ馬鹿のおまえはケン・リュウも莫言も知らないし、読んだこともないんだろ?w

766 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:34:24.34 ID:5cvVQacz0.net]
>>1
ばかなのかな

767 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:34:36.44 ID:NvnrAeh50.net]
さささ

768 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:34:40.21 ID:vHuxt8QK0.net]
>>1
ヤメロー
馬鹿で無能な役人とか議員連中が
利権の為に群がって
コンテンツ自体が目茶苦茶になる
未来しか無いだろ

769 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:34:41.93 ID:FK0yaB3l0.net]
ディズニー追放しろ

770 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:34:43.21 ID:jBAycEwv0.net]
ドラゴンボールやワンピースとかさ
ジャンプ作品は人ではないよね
サイヤ人とか神様とか魚人族とか巨人族とか



771 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:34:53.98 ID:2MoVquMZ0.net]
要するに利権化したいわけよね
なんとかしのぎを俺たちにもよこせと

んで現場で頑張るアニメーターとかには何もなしどころか
上前はねられる分だけ生活が追い詰めていかれると

とことん外道だと思う
お前等なしでここまで来たんだ
何もすんな

772 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:35:04.39 ID:1KR8qfqy0.net]
社会人やめてから暇つぶしや逃げ道としてゲームにのめり込んだことあったけど、どのゲームも基本十字キーにボタン8つを操作するだけで空しくなった

773 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:35:25.46 ID:7FJUJg1m0.net]
今の政府が関わってくるってことは
利権化して大企業優遇、インディや個人は潰されるってことだわな

774 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:35:32.09 ID:dfkvjFB30.net]
>>742
鉄鋼は時代の流れ的に仕方ないとして半導体は自ら放棄してゲームオーバー状態から
コンティニューで大金を積むという意味不明なことやってる

775 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:35:38.33 ID:uTqiSIqY0.net]
昔のアニメはともかく今の夜にやってる使い捨てアニメそんなに売れるのか
ゲームに至っては任天堂以外は海外に通用しなくなってるだろ

776 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:36:01.29 ID:z+lULgJc0.net]
金の匂いはするんだろうけど行政主導になるとポリコレ化で潰れるの避けられないから手を付けるのは難しそう

777 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:36:38.27 ID:1KR8qfqy0.net]
>>750
一応こいつ業界の監査じゃなかったっけ

778 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:36:51.18 ID:jBAycEwv0.net]
>>719
幽遊白書はどうだったん?

779 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:36:55.41 ID:NvnrAeh50.net]
馬鹿か 鉄鋼は20兆円規模アニメなんぞ2500億程度 話にならんわ

780 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:36:58.90 ID:I2KgyfSC0.net]
>>761
そりゃこれだけの巨大産業だ、甘い汁吸いたくて仕方ないだろう。



781 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:37:39.65 ID:qufy/msN0.net]
>>765
まぁ市場規模が違うからな

ゲーム 15兆
アニメ 2兆7500億
漫画    6800億

782 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:37:45.15 ID:M3ar6jko0.net]
そらなあ
アニメの海外配信でアニメ制作会社が黒字になったわけだし

783 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:37:46.44 ID:9vuZcHyO0.net]
アニメもゲームも政府が「暴力漫画」だの「性表現」だの
宮崎勤だので潰そうと躍起になってたくせにw

でも鉄鋼と半導体ってそんな売れてんだ

784 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:37:46.66 ID:jBAycEwv0.net]
>>765
今は呪術かな

785 名前: [2024/04/18(木) 15:37:52.14 ID:E5+ikRBV0.net]
まあ、何でもいいが私の件ももう世界中に認知されてますので
冗談抜きでこれから人生と名誉の回復ですのでね。

ドイツ人だけじゃなくイギリス人も準備の方お願いしますね、
RWJと言う会社も私の人生の妨害という取り返しのつかない過失を起こした会社、
そういう会社の犯罪者員に協力した共犯者、そういう話になりますので。
アメリカの要人の皆さんも、ユダヤ社会の知性派の皆さんも
私の発言のほうを100%してくださる状況だと理解くださらないと。
実際に私の発言が100%真実なので面倒がなくていいですが。

冗談抜きで後はすぐに連絡を取り始めますので
くれぐれも対応をお間違えの無いようにね、
イギリスと日本の未来はその対応次第となりますので。

私は薄気味悪いブラック労働文化の原始人なんかと
今後の人生では一切関わりたくないからね。

アメリカ企業の関係者の皆さんも、
今後は中国人や朝鮮人社員との付き合い方を考えないと、
冗談抜きで深刻な外患問題に発展しうることをご理解ください。

特に日本支店で中国人や朝鮮人を採用している会社は
くれぐれも気を付けて頂きたい、連中の反日活動を支援しているという
話にもなりますので。

そして、そういう話も全て合わせて告発という事になります。
この国のスパイまみれの異常事態と一緒にね。

786 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:38:18.61 ID:jv8j5AhL0.net]
あまり調子に乗らない方がいい。
中国のゲームはすでに日本のゲームより売り上げと利益が出ている。アニメは時間の問題。
もちろん、日本を応援しているが、電化製品・電子機器・ロボット見たいに、気を抜いたら、終わりだ。

787 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:38:21.90 ID:jBAycEwv0.net]
ハイキューやコナンも日本だけならすごい勢いだな

788 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:38:40.75 ID:PtmoU4DG0.net]
半導体超えるよ
人類学程度の知能じゃ最後は思考で遊ぶしかアタラシイ事を感じられなくなる

789 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:38:50.81 ID:1KR8qfqy0.net]
いつまでもクソゲーやってる連中には朗報なのか

790 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:39:00.07 ID:po0UOdG+0.net]
アニメ.ゲーム.伝統文化支援金



791 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:39:03.49 ID:M3ar6jko0.net]
>>761
その結果がクールジャパンですよ
金が渡ったのは広告代理店、吉本
現場にはまったくお金いかなかった

792 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:39:16.63 ID:ZTuORWQw0.net]
スマホのソシャゲはいつの間にか天下取ってたサイゲが後退
スクエニセガバンナムはソシャゲから撤退しだしてるからな
原神ブルアカに負けた

793 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:39:18.28 ID:7+Eoyvim0.net]
もう日本人に日本凄いですよとやりたいだけのクールジャパンはうんざりなんだよ
本当に海外で売りたいのなら金だけ出して役人は出しゃばるな

794 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:39:30.49 ID:TTKa/3wW0.net]
アニメとパチンコ業界癒着について議論しろよ
アニメもAKBも韓国と北朝鮮の違法賭博パチンコに依存していますと国の会議で話し合うべき
そしてコリアフリーになったら認めてやる

795 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:39:37.96 ID:S6mjaJPj0.net]
>>774
葬送のフリーレンを海外で売っていくみたいだ

796 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:39:40.26 ID:jBAycEwv0.net]
イギリスはハリーポッター以降わからん

797 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:39:44.02 ID:04MkBgX20.net]
岸田「閃いた!大量の税金を使ってクリエイター庁を作り、クリエイター支援金を導入して国民から月500円負担してもらおう!」

798 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:39:44.31 ID:t9QFqSYr0.net]
鉄鋼や半導体は国が融資してるが
儲かってるからと何もやってこなかったアニメ、ゲームの金に手をつっこうもうとしている
国がやろうとしているのは893とかわらん

799 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:40:00.87 ID:I5x5ROcN0.net]
♪中抜き中抜き楽しいなあ      電通マン

800 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:40:09.63 ID:hKVgYZiM0.net]
>>762
今でもニートのままなの?



801 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:40:23.13 ID:M3ar6jko0.net]
>>783
マジでこれ
国やら役人が絡んだとたんにコンテンツが死ぬ

802 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:40:25.43 ID:TWmA+Oj+0.net]
アニメ制作に助成金出すの楽にしてほしいけど、そうすると今みたいな内容で作れなくなったりするだろうからなあ

803 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:40:35.91 ID:NvnrAeh50.net]
話にならんわアニ豚市場に投資なんてするな


https://www.asahi.com/articles/ASRB04J0BRB0UTFK00F.html

巨額の累積赤字が問題視されている官民ファンド「クールジャパン機構」(海外需要開拓支援機構)について、岸田文雄首相は31日の参院予算委員会で、「官民ファンドのありようとして、国民の税金にも関わる問題。しっかりと経営改善なども求めていくことも必要だ」と述べた。

 機構は安倍政権下の2013年、政府と民間の共同出資で設立された。アニメや和食など日本文化の海外展開支援が目的。政府が1156億円、電通グループやパソナグループ、フジ・メディア・ホールディングスなど民間24社が107億円を出資している(今年8月末時点)。

 しかし、多くの投資が失敗し、22年度末の累積赤字は356億円に上る。経済産業省は昨年11月に示した改善計画で、ファンドの設置期限となる33年度の累積損益の見通しについて、黒字額を148億円から10億円に引き下げている。

804 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:40:50.87 ID:6q3qDBzl0.net]
>>782
市場が縮小してるから逃げただけよ
中国はソシャゲに全力注ぐ以外の選択肢が無いから頑張るわな

805 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:41:19.65 ID:anQo2B1p0.net]
よし予算付けて中抜きや

806 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:41:29.18 ID:hGFQ4haD0.net]
みんな漫画とアニメを守りたくて、こんなに熱い書き込みをするのね、漫画とアニメは安泰だね

807 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:41:34.98 ID:6VXOacNe0.net]
>>5
アニメに税金はけしからん勢と利権に群がる亡者共のせいで失敗に終わったな

808 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:41:35.88 ID:qP6st9ZS0.net]
>>776
つうか日本以外のアニメも良作なら普通に観たいがなあ

809 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:41:38.73 ID:M3ar6jko0.net]
>>789
いつぞや鳥取県が、われこそが漫画の聖地とか言って13億かけてやった漫画イベント
電通が5億もってったんだってな
役人がこういうのにかかわるとこのざま

810 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:41:40.76 ID:2vtzuN220.net]
>>781
クールジャパンなんて海外じゃ誰も知らないって村上隆に言われてたな
そもそもクールブリタニアのパクリだしね
一応クールブリタニアの方はブリットポップみたいな結果は出したけど
日本政府は駄目だわ



811 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:41:47.77 ID:D7F8073+0.net]
>>751
女人切腹はあった
子連れ狼や赤穂浪士では浪士の子供が切腹するのが出てくるな
介錯は見ないけど

812 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:41:49.28 ID:gVD+Abw50.net]
今度はアニメ ゲームに中抜きが蔓延る

813 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:41:49.35 ID:jG5onNUg0.net]
日本のアニメや漫画を代表する最強の鳥山明先生が死んじゃってもうダメだろ
パヤオも年齢的にもう厳しい

814 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:41:54.82 ID:9UJoJIE40.net]
クールジャパンで失敗したのにまだ政府がやるのか
金だけだして民間に任せろよ

815 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:42:26.78 ID:PzaW5yGw0.net]
鳥山明が亡くなった時の反応はすごかった

816 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 15:42:28.93 ID:Z6Oi90420.net]
よし、増税だ

817 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 15:42:59.40 ID:7GxXb2+60.net]
お役所が介入するとロクなことにならんのがまだ分かってないのかコイツら

818 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:43:03.35 ID:M3ar6jko0.net]
ああそうか
国が口を出して音頭をとればだいたいハコモノ作ることになってお友達の
ゼネコンとか儲かるもんね
どこの自治体も遺物と化してるが

819 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:43:15.30 ID:NvnrAeh50.net]
>>805
オワ山明なんてもう誰も覚えてない

820 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:43:18.53 ID:ZueMi6oU0.net]
>>763
コンテンツの場合はまだ個人インディーで作れるレベルでも戦えるからね
その辺は普通の製造業とは違うところ
逆に個人の姿を見せようとしない中韓の大企業が同じ土俵で戦ってる姿を見る限り、まあ全部そうなる訳ないと



821 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:43:18.67 ID:7FJUJg1m0.net]
外国人開発者や外国人作家、外国人アニメーターなんかをどんどん入れようとしてくるだろうなあ
んでお決まりの多文化共生でより創造性が高まるとか言い出すよ

822 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:43:37.63 ID:BDuTrTuS0.net]
>>794
でも中国ってゲーム規制や課金規制入ったような

823 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:43:37.87 ID:WevscdZh0.net]
ゲームは海外に販路作って売り上げ上がったのはいいが肝心のプラットフォームが海外のものなんだよなw
その辺がジャップ企業の間抜けなところ
単にコンテンツを作るだけでなく市場を作るべきだった

824 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:43:45.97 ID:Iw5QVkoL0.net]
町田ひらくと山本直樹と丸尾末広の作品を故今敏監督なみのクオリティでアニメ化して、正々堂々とアメリカ・フランスに売り込んで欲しい。
個人的には江戸川乱歩原作・丸尾末広画「パノラマ島奇譚」を細密アニメ化したキチガイ作品が観たい。
売れないだろうが殴り込みにはなると思う。ポリコレなんか蹴散らしてやれ。

825 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:43:47.80 ID:S6mjaJPj0.net]
よし、
魔法少女にあこがれて、姫様拷問の時間です
を海外に輸出しようぜ

826 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:43:50.06 ID:1KR8qfqy0.net]
>>790
そうだよ、けじめとる為にね

827 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:43:54.17 ID:Mr5IuPDg0.net]
クールジャパン失敗

828 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:43:57.82 ID:O883Mami0.net]
日本アニメは鬼滅進撃が最後の花火になるかもな
もうあれ以上のヒットは海外で出せないだろ

829 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:44:25.18 ID:M3ar6jko0.net]
>>811
国内では無理でしょう
海外に出すから安く仕上げられてるわけで
国内で外国人雇ってアニメ制作するとなると人件費が今の倍になるから
無理だな

830 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:44:25.61 ID:g3+Em5Kl0.net]
>>99
天下りを放り込んで、素人がひっかき回すだけだろ。



831 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:44:46.64 ID:doTEmoCh0.net]
まずは国内向けがほとんどの吉本にクールジャパンなどと金を散々注ぎ込んだ総括
をしてからだな
政治家と官僚がさぞやいい思いしたんだろうけど

832 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:44:52.40 ID:BDuTrTuS0.net]
中国の政府ってアニメやゲームにハマりすぎるの嫌がるのよな
規制されるから伸びない気もするわ

833 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:44:55.26 ID:a2x6gpx50.net]
>>809
悔しそう

834 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:44:59.22 ID:L6xOWumD0.net]
アニメとかコンテンツの制作現場に特化した法制度を整えないと
権利関係とか若手育成プログラムとか育成資金の投入とかインボイス対応の指南とか

食えない若手研究者を支援するみたいに有望な若手に期間限定で生活援助するのもやった方がいい

835 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:45:19.37 ID:3CdlWqKh0.net]
ガチで儲かるのはゲームだけで儲かる業界に官は用無し
実際はクールジャパン再びで儲からないとこに金回すフリして中抜き

当然誰も責任取らず税金パクられるだけ

836 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:45:22.44 ID:S6mjaJPj0.net]
>>814
パノラマ島綺譚は、天知茂の作品でええわ。おっぱい丸出してテレビ放送していたんだぜ

837 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 15:45:37.03 ID:ZEIXxvp90.net]
国が旗振ったコンテンツに
成功例は無い
ただの一つも例外なし

838 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:45:41.56 ID:dTTWfsJr0.net]
どんどん衰退してる印象しかない

839 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:45:45.41 ID:M3ar6jko0.net]
>>824
そもそもクリエイター支援するつもりならインボイスやめた方が早い

840 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:45:47.20 ID:/ZqzenNQ0.net]
>>816
けじめとは?w



841 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:46:10.52 ID:KZ9wBo9t0.net]
アニメには洗脳力があるからなあ(´・ω・`)子供の心に日本人の考え方を植え付けて訪日の理由にもなってる

842 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:46:11.04 ID:rSWRRNLF0.net]
まずアニメーターにまともな報酬払う話し合いをしろ

843 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:46:11.32 ID:6q3qDBzl0.net]
>>812
締め付け強化を主導してたやつが失踪したから大丈夫w

844 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:46:29.42 ID:lfr+bbxQ0.net]
上級国民が関わり過ぎた職業は衰退する
エンタメに限らず
中抜きされるだけならまだマシ
口出す様になったらもう終わり

845 名前: [2024/04/18(木) 15:46:33.55 ID:E5+ikRBV0.net]
電通のなりすましどもとも冗談抜きで戦争になりますので
皆さんもそれをご理解頂いた上でご協力ください。

冗談抜きで連中がやってる事は日本侵略活動そのものであり、
それは日本のアニメ業界にもゲーム産業にも影響を与えています。

私は反日パチ資本の侵略者どもの機嫌を取らないと
仕事をさせてもらえなくなるこのおぞましい国を
日本とは思っておりませんので。

連中もなぜか大人しくなり始めましたが
そんなものじゃ到底許される事はありません、連中がやって来た事はね。

竹中平蔵はまだ空元気で煽ってますが、
それも来年あたりには消え失せるんじゃないの?
ようやくですが、せいせいしますね。

また例の隣の国の名称がNGワードになってますが、
まさか超汚染の国名を言っただけで差別なんて話には
連中も流石に出来ないと思いたいが、連中は恥知らずだからね。

846 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:46:42.77 ID:M3ar6jko0.net]
>>825
吉本に100億提供とかアホかと思った
吉本がアニメ漫画業界の何の役に立つっちゅーねん>クールジャパン

847 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:46:52.63 ID:I2KgyfSC0.net]
>>815
ポリコレ的な事でなら姫様は輸出できるでしょ。

848 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:47:00.59 ID:BDuTrTuS0.net]
>>818
大丈夫
古いアニメはリメイクって手があるから

849 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:47:14.50 ID:dA6Vypnm0.net]
納豆以下のアニメ市場に投資? 馬鹿すぎる

850 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:47:44.67 ID:ZjLd85MM0.net]
鉄鋼も半導体も最低世界シェアと比べてだろう
日本のソフトがアメリカのITプラットフォームレベルで稼げるの?



851 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:47:46.52 ID:M3ar6jko0.net]
>>838
そういえばワンピースがネトフリでアニメ第一話から完全新作やり直すってな
よっぽど今のアニメの出来が気に入らんかったんか尾田っち

852 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:47:59.43 ID:S6mjaJPj0.net]
>>838
リメイクされた作品は、なぜか当たらないという・・・

853 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:48:06.18 ID:6q3qDBzl0.net]
>>838
うる星やつらは今見るときつかった・・・

854 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:48:19.24 ID:HmhL4+Ru0.net]
糞田のゴミメガネやクズ仲間がサウスパーク並にボコボコにされるアニメ作れよ、売れるぞ

855 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:48:26.86 ID:HFjPivdk0.net]
>>3
半導体は日米協定でアメリカにダメにされたけど
半導体装置で盛り返したよ

856 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:48:35.49 ID:vTX3KhS+0.net]
>>818
あのぐらいならまた出せるんじゃない?

857 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:48:40.82 ID:S6mjaJPj0.net]
>>843
ラムちゃんがスマホ持っている設定・・・

858 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:48:45.50 ID:jG5onNUg0.net]
ドラクエマーチとかオリンピックで流してた時は良かったけど鳥山明が死んでしまった瞬間にかなり斜陽産業化した感がある
これからどうすんのって感じだろ

859 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:48:52.54 ID:yu357osG0.net]
>>248
安かったからな
今は逆にクリエイターは引き抜かれてる

860 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:49:01.19 ID:1KR8qfqy0.net]
>>790
決着はついたし最近は興をそえるためにバイトなんかしてる



861 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:49:03.52 ID:sBTm0B0o0.net]
いや、そこまでの経済効果はありえんやろ。まぁ、アニメの制作現場とかお金が回ってないから、少し国からテコ入れしてくれるくらいは、してくれてもええやんとは思うけど。

862 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:49:21.98 ID:WevscdZh0.net]
>>815
まほあこは海外配信されてるぞ
ただしアダルトアニメ扱いなのでクランチとから大手はやってないが

863 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:49:28.70 ID:5fnPqQow0.net]
ヘルキシダらしいゴミ政策
つかまた税金ばら撒くのか

864 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:49:49.04 ID:uB2QCBJj0.net]
13兆円の下に何万人が働いてんの?
もしも、日本が10万人で、他国が5万人なら
日本人の人件費は半分しかないってことだもんね

865 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:49:51.15 ID:Ac1+eWkG0.net]
こういうのって低脳パヨチン君がイライラしちゃう感じのニュースかなあ( ̄ー ̄)

866 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:49:52.06 ID:qufy/msN0.net]
鳥山先生のいない世界で生きてんのよ
残ったのは偽物ばかり

こわい

867 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:50:01.17 ID:g05l3DL20.net]
昔はここに自動車入ったんだけど今は落ちて海外に誇れるモノがこれしかなくなったな

868 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:50:10.69 ID:ZjLd85MM0.net]
>>851
ほんとにマーケットがでかいのなら業界に従事している人らは景気いいはずだけどそうじゃないもんな

869 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:50:15.01 ID:1KR8qfqy0.net]
>>830
一線を画すこと

870 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:50:26.19 ID:5fnPqQow0.net]
映画界へのばら撒きでパヨク界隈が喜んでる



871 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:50:30.64 ID:TApLHBV20.net]
任天堂を信じろ

872 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:50:49.03 ID:yu357osG0.net]
中ぬきなんかはまだマシなほうで
作り手そのものを買収したりするのでそれが怖いね
やっぱね生活かかってる以上金には勝てんね

873 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:50:49.42 ID:po0UOdG+0.net]
インボイスやると、声優やアニメーターや下請けがすごい困るってのはオフィシャルニュースで出た話じゃん?それを無視して、支援?ハァ?って思うけど。支援金の間違いだろ。

874 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:51:12.63 ID:hKVgYZiM0.net]
>>850
良いことだ
どういう決着のつけかたをしたのかは知らないが

875 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:51:15.24 ID:8swyqH1+0.net]
これは海外のアニメが流行するフラグ…

876 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:51:33.74 ID:5alDaB080.net]
日本のアニメとか漫画人気なのはイデオロギーじゃないからだよ
一番大事な事は政治思想とかイデオロギーとかを漫画やアニメに持ち込まない事
一番の敵はポリコレとフェミニズム これを分からないなら
岸田とか馬鹿な政府は手出しするな

877 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:51:37.98 ID:M3ar6jko0.net]
>>842
アラレちゃんがリメイクされたこと知らない人もいるんだろうなあって思った
あまりにもひどかった

878 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/1 ]
[ここ壊れてます]

879 名前:8(木) 15:51:41.62 ID:S5h95nBh0.net mailto: 今更かよ
インボイスで声優イジメしたくせに
[]
[ここ壊れてます]

880 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:51:44.13 ID:7rUkzn180.net]
>>1
お前らが入ると駄目になる
ほっとけ



881 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:51:45.01 ID:/ZqzenNQ0.net]
5ちゃん名物やべー奴いて草

882 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:52:24.90 ID:WuAcLwCg0.net]
カジノやアニメやゲームや観光産業に
税金をつぎ込むって…

883 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:52:31.73 ID:7AkHs3v30.net]
アニメ会社に大企業が存在しない時点でお察し

884 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:52:44.08 ID:LT+T0tRK0.net]
>1
官は黙ってろ

885 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:53:20.10 ID:hKVgYZiM0.net]
>>851
同感

886 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:53:31.74 ID:Ac1+eWkG0.net]
かわいいけど段取りわりいな

887 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:53:34.32 ID:qufy/msN0.net]
あまり調子こくと買収される

888 名前:!doguri [2024/04/18(木) 15:53:35.17 ID:lhvgJ8RS0.net]
やっぱり自民党じゃダメだった

889 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:53:47.27 ID:vTX3KhS+0.net]
>>858
ネトフリ参入辺りからそこそこ景気いいんじゃないの

890 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:53:47.42 ID:ZjLd85MM0.net]
>>872
多くの人を食わせられる業界ならこの記事も真に受けるけど
従事している人は少数で技術者すら生活にアップアップしている
儲ける仕組みもないし話にならない



891 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:53:52.10 ID:KZ9wBo9t0.net]
>>872
清貧である(´・ω・`)

892 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:54:05.28 ID:gM2NxEqq0.net]
半導体に匹敵?
なら国内のアニメ、ゲームに数兆円投資してみろや
外資のTSMCにあんな大金プレゼントするくせによぉ

893 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:54:31.31 ID:doTEmoCh0.net]
どうせ「海外」とは何の関係もない政治家や官僚の
お友達のところに金を回すだけだろう
期待する人はいないだろうね

894 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:54:40.98 ID:hKVgYZiM0.net]
>>870
おまえ、自分がお利口さんで普通だとでも思ってんのかよ?w

895 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:54:52.82 ID:ao35Wx9U0.net]
アニメでもSF系は知名度のわりに
人気はいまいち

896 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:55:04.08 ID:1KR8qfqy0.net]
>>864
やるべきことをやってくれた
それが理解できた、まだ成すべきことが残るかもだけど
それは我々が引き継ぐ🤓

897 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:55:22.35 ID:4uYeJtB60.net]
>>870
変わらないのだ

898 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:55:50.64 ID:hKVgYZiM0.net]
>>877
立憲ならいいのか?w

899 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:55:52.25 ID:/ZqzenNQ0.net]
>>883
どしたー?w
自覚でもあんのか?w

900 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:56:12.53 ID:NvnrAeh50.net]
アニメなんぞに投資しても熊本のTSMCみたいには絶対ならんわ アニメ会社の社員すら食わせられんのに



901 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:56:26.02 ID:BUd2+a5Z0.net]
インボイスの是非はともかくアニメとその原作となる漫画関係者の声
フル無視して見もしなかったやつらが良くこんな事いえるな

902 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:56:54.45 ID:7FJUJg1m0.net]
>>866
LGBT法やらヘイトスピーチ法なんてのを通した連中が分かるわけないからなあ
さすがに中国みたく露骨な表現潰しはできないだろうけど
特定の表現があったら金を出すみたいなやり方でポリコレを押し進めようとしかねない

903 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:57:00.16 ID:1KR8qfqy0.net]
いうてスクエニはクソゲー会社だし見込み全くないね

904 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:57:05.86 ID:PtmoU4DG0.net]
アニメで世界征服できるよ

905 名前:!doguri [2024/04/18(木) 15:57:52.02 ID:lhvgJ8RS0.net]
日本を発展途上国にしたい

906 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:58:11.50 ID:vTX3KhS+0.net]
>>872
ソニーとか大企業だと思うけど

907 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:58:16.43 ID:eGn/HSVN0.net]
電通様がピンハネできるしな!!

908 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:58:54.52 ID:f/txsoNZ0.net]
じゃあ日本版steam Amazon netflixつくろうよ

909 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:58:59.86 ID:UcaV4NtY0.net]
銀魂って日本でしか人気ないの?
HUNTER×HUNTERリメイクしてくれないかな
してたっけ?なんかアニメも途中で止まってる?

910 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:59:30.89 ID:xiC2VuUQ0.net]
それは鋼鉄や半導体が売れんくなっただけやろ



911 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:59:37.34 ID:Lx3HibaP0.net]
アニメクリエータの給料があまりにも安すぎる
200万円〜300万円がザラ
桁が一桁違うだろ
最低でも1000万円出せよ

912 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:59:40.24 ID:z8MuXq0c0.net]
官が出ると碌なことにならん

913 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:59:50.95 ID:qufy/msN0.net]
ソニーはスパイダーマンの権利いくら積まれても絶対売るな
手放した方が悪い🤗

914 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:59:51.80 ID:UcaV4NtY0.net]
BLEACHもまだ最後までアニメ化してないっけ?
 

915 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:59:53.28 ID:gM2NxEqq0.net]
12兆円くらいの規模なら国内の介護市場の方がデカい😞

916 名前:!dongri mailto:sage [2024/04/18(木) 16:00:18.17 ID:dmvn5xHk0.net]
ゲームに関しては海外作品も勢いがある
最近では10tons作品が好きだな

917 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 16:00:57.20 ID:He32WcXf0.net]
にゆか、

918 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:01:22.08 ID:hKVgYZiM0.net]
>>842
いや、チャーリーとチョコレート工場、トゥ・クール・トゥ・キル 〜殺せない殺し屋〜、がある

919 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 16:01:50.51 ID:+nY9qfA10.net]
政府がエンタメに絡むなよ
どうせお前らの懐に金が入るだけだろ

920 名前: [2024/04/18(木) 16:02:42.14 ID:1KR8qfqy0.net]
>>894
発達障害国にはなってる



921 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:02:43.87 ID:QRjqTkE40.net]
食い物にするな恥じろバーカ

922 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:02:58.11 ID:hKVgYZiM0.net]
>>902
池上遼一版さえあればいいよ

923 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:03:19.57 ID:o8yxyLE00.net]
日本政府w
お前らの主な売上は税金に巣食って
利権と裏金だもんなw

924 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:03:20.15 ID:qufy/msN0.net]
政治家が絡んできて良い今年はあった?

925 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 16:03:25.02 ID:1KR8qfqy0.net]
自民党ゲーム作ればいいじゃん🤓

926 名前:!doguri [2024/04/18(木) 16:03:32.80 ID:lhvgJ8RS0.net]
>>908
新藤が薄ら笑っている

927 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:03:35.46 ID:hthzzZqM0.net]
またそんな適当な
公金チューチューされるだけなんやろ

928 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 16:04:04.70 ID:9uU257XL0.net]
個人的には楽しんでるから好意的だよ。
でもね、それが天下国家の主要産業て、もうね・・・。
この国末期だよ。

929 名前:!doguri [2024/04/18(木) 16:04:07.05 ID:lhvgJ8RS0.net]
>>909
自民党「もっと衰退させよう」

930 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:04:10.56 ID:hKVgYZiM0.net]
>>888
見事に刺さって、おまえが発狂してるじゃん?w



931 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 16:04:24.58 ID:3eHlieAc0.net]
お願いだからお前らは余計なことをするな

932 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:04:27.39 ID:K8NsoKUm0.net]
>>866
うまく作られてるかどうかだな。

ウヨサヨ問わずにうまく作られてたら ポリコレだろうが極右だろうが受ける

933 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 16:04:32.03 ID:gC8+bAbm0.net]
まーた税金乞食是枝かよ



是枝裕和監督よりコメント
内閣官房からのヒアリングの依頼に答える形で、映画を取り巻く現在の問題点とその解決へのビジョンを自分なりに提言しました。


出席されていた他の委員の方がとても正確に、多角的に映画界の問題点を捉えられているのがわかり、少し、安心しました。

934 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 16:04:51.69 ID:1KR8qfqy0.net]
まーたケケ中案件だ、バカは死ななきゃなおらない

935 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:04:56.18 ID:ur8YZvUK0.net]
遅すぎる

936 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:05:27.37 ID:szHbZHXu0.net]
AIでイラストレーターとか終わりでしょ

937 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 16:05:47.99 ID:anVBxdxb0.net]
細田守が「アニメは儲からないって知られてるから、好きなやつしかこないって面もある」ってTVで言ってたな、10年以上前だけど。
たしか韓国が国費でアニメその他のコンテンツ支援をやってるって話題に対してのコメント

938 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 16:06:05.77 ID:gC8+bAbm0.net]
日本のゲームやアニメなどコンテンツ産業の輸出規模は半導体や鉄鋼産業に匹敵するが、クリエーターへの収益還元が十分ではないという課題がある。




そらインチキ数字だから還元もクソもないわ

939 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:06:28.13 ID:/ZqzenNQ0.net]
>>919
自覚があって発狂して絡んできたくせに笑わせるなよwww

940 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:07:20.44 ID:hKVgYZiM0.net]
>>835
おまえはウスラ馬鹿のネトウヨなんだから、長文はやめておけ
邪魔だ



941 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:07:31.41 ID:qufy/msN0.net]
マリオみたいな人気が欲しい🤓

942 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 16:07:35.92 ID:2/7lKD0k0.net]
国は上がバカなんだから活性化とか考えなくていいよ
邪魔をしないだけで十分

943 名前:!doguri [2024/04/18(木) 16:08:00.89 ID:lhvgJ8RS0.net]
新日鐵がUSスチール買収を諦めるようにやってんのか

944 名前: [2024/04/18(木) 16:08:13.08 ID:0zddP6XP0.net]
中抜き宣言?
官が選ぶ駄作に税投入したら
まともな作品に金が集まらなくなって終わるよ

945 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:08:16.36 ID:/ZqzenNQ0.net]
>>929
お前が他人に馬鹿とか言えないだろw

946 名前: [2024/04/18(木) 16:08:28.04 ID:1KR8qfqy0.net]
乙カレー

947 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 16:08:38.04 ID:uqW8nVpT0.net]
アニメは小説、映画、音楽を統合した総合芸術
子供が見る物みたいなので止まってるのは昭和脳のジジイだけ

948 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:08:51.07 ID:4DC3TjBV0.net]
アニメは給料上げてやれよ

949 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:09:07.46 ID:hKVgYZiM0.net]
>>928
つまり、おまえに普通じゃない自覚があってウスラ馬鹿でもあるから、見事に刺さって発狂しているw

950 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:09:17.30 ID:lhpUJhGl0.net]
低脳パヨチョンコが巣食ってるゴミみたいなアートや演劇への補助金は全カットで
アニメ、ゲームに全振りでいいじゃね?w



951 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 16:09:17.37 ID:9uU257XL0.net]
>>904
介護産業とギャンブル産業は、生産性無いんだってさ。
ホリエモンや成田悠輔がよく言ってる。
いくら、その産業に金を入れて大きくなっても、実際には経済成長なんてしてなくて、
ただ、そう見えるだけなんだってさ。
(個人的には介護は誰でも年取るし立派な産業、ギャンブルも人間は娯楽が無いと辛いから一定の価値はあると思うけどね)

952 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 16:09:43.28 ID:NvnrAeh50.net]
>>937
必要ない産業だから給料あげる必要もない 介護の賃上げのが先

953 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:09:47.29 ID:XzjWaRQL0.net]
よその国がそこまでガツガツやってないから海外売上が高いのである、日本のコンテンツ力に夢見すぎ

954 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:09:51.67 ID:O3ZNz5dU0.net]
政府によるある程度の介入は必要ではあるかなとはおもうけどね
海外で吹き荒れてるポリコレの嵐ってのは、1つにはそういうポリコレなどに傾倒した資本家による企業買収の結果って側面はあるんだよね
ディズニーなんかはその最たるものだし

経営が適正化・正常化して無駄に変な所から資本提携とかされないように政府主導で収益がちゃんと見込めるような体制作りってのはしてもらいたいとは思う

955 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:09:55.34 ID:/ZqzenNQ0.net]
>>938
やべー奴がいるという書き込みに反応してる自覚持ちが発狂してらw

956 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 16:10:19.88 ID:KZ9wBo9t0.net]
来日観光客のインタビュー見てると日本産アニメ・ゲームの人気はパネエと実感できる
(´・ω・`)アニメ自体は安く売ってるが、その影響力はプライスレスかと

957 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:10:24.03 ID:WevscdZh0.net]
政府関わって来たら弱者男性ネトウヨが好きなエロ振りのアニメ作れなくなると思うがwwww

958 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:10:33.69 ID:qufy/msN0.net]
ドラゴンボールサウジに取られた後で何いってんの
タヒんどけよ

959 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:10:38.69 ID:hKVgYZiM0.net]
>>934
な?
発狂しているから横レスまでしてるじゃん?
おまえはお呼びじゃないのにw

960 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:10:47.33 ID:QtuFqIfr0.net]
ポリコレに配慮してトランスジェンダーの女性黒人が大活躍して悪い白人男性を打ち負かす爽快アドベンチャーをたくさん作るべきだな



961 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 16:10:48.94 ID:uUBet78u0.net]
日本がアメリカで稼いだドルはそのままアメリカの銀行に預金され、日本のためではなく米国企業に貸し出されてアメリカの為に使われている。だからアメリカでいくら稼ごうが日本人の生活は全く豊かにはならない。

株価が上がって喜んでるのも、日本企業の株主である外国人機関投資家たちだけで多くの日本人には関係ない。(アメリカが仕掛けたプラザ合意で生まれたバブルとその崩壊のあと日本の優良株はウォール街に買い占められた)

962 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:11:00.92 ID:cQXwQt710.net]
国が出張ってくると中抜きされるだけでなんの効果もないどころか足を引っ張るんだが…それは半導体が証明してる

963 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:11:09.43 ID:A+S15r7a0.net]
 
嘘パンデミックで人類を騙して毒ワクを打たせた
 
 至ってシンプルな人口削減政策 

ただの風邪を殺人ウイルスと煽って、毒ワク接種に誘導したに過ぎない
 
https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/6582ddcc5f7f4.jpg 
https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/65ce3d50eb08b.png 
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/65ce3cf2e3cbd.jpg 
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6582dfc254b3f.png 

964 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 16:11:26.96 ID:HINI6VMH0.net]
アニメーターに補助金出してやれ

965 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:11:40.66 ID:A+S15r7a0.net]
 
人類皆貧乏 = SDGs = 世界統一共産主義

これがグレートリセットです
 
壺ジミン党はグローバリストの手先です

グローバリストとはユダヤ資本家の事です

ユダヤ資本家とは、ロスチャイルドやロックフェラーや、モルガンなどのユダヤ金融どもです

こいつらが人類の資産を吸い上げて、自分等だけ豊かな生活をしています
 
https://i.momicha.net/politics/1687408863120.jpg
https://i.momicha.net/politics/1687408884606.png

966 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 16:11:40.95 ID:1KR8qfqy0.net]
>>918
>>935

967 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 16:11:49.54 ID:po0UOdG+0.net]
別の言い方すると、インボイス強行と矛盾してる。じゃフリーランスをちゃんとした給料で雇用させるように働きかけろよとか、そう言う話だろこれは。

968 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:11:52.03 ID:/ZqzenNQ0.net]
>>948
自覚持ちからかって遊びたいから横レスしちゃいましたーwww
ほらほら発狂してレスしてくれよ自覚持ちさんw

969 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:11:56.39 ID:A+S15r7a0.net]
 
グレートリセットがしたいダボス会議

グレートリセットとは、民主主義の破壊や人口削減や財産を奪い世界をリセットする事

世界をユダヤカルトが支配するディストピアが世界統一政府

その手段がヤラセパンデミックとヤラセ戦争である

クラウス・シュワブの犬の壺カルトジミン党

https://i.momicha.net/politics/1689421521597.jpg
https://i.momicha.net/politics/1689421499156.jpg

970 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:11:56.42 ID:hKVgYZiM0.net]
>>944
だんだん日本語が怪しくなってきたぞ?w
発狂してるから



971 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:12:15.73 ID:A+S15r7a0.net]
 
876 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/02/19(日) 14:50:17.93 ID:/Ce20HGE0 [12回目]
ワクチンをなぜ健康な人に何度も打つ必要があったのか
なぜ昆虫なんか食べる必要があるのか

SDGsもワクチンも昆虫食も度が過ぎるLGBTゴリ推しも・・・
みんな同じ連中が推し進めてるからね、グレートリセットで庶民は幸せになれない

972 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 16:12:22.96 ID:2/7lKD0k0.net]
失敗したクールジャパンで何も学習してないな
そのうち、世の中がAIコンテンツで溢れて著作権系のビジネスは斜陽になるでしょ

973 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:12:28.12 ID:K8NsoKUm0.net]
半導体工場は雇用と波及効果が大きいだろうけど
アニメだと厳しいだろうな。グッズや施設とかの関係の影響はあるか。

ITで人件費少なくて済むのは国家政策観点では限界ともなる

974 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:12:41.17 ID:hKVgYZiM0.net]
>>957
もう歯止めがかか

975 名前:轤ネい大発狂w []
[ここ壊れてます]

976 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:12:41.65 ID:G+IWDUv00.net]
寝言は寝てから言え

恥ずかしないんかこの国

977 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:12:45.53 ID:A+S15r7a0.net]
ユダヤカルトの目的

世界を統一して頂点に君臨する事

人口削減して管理しやすい人口にする事

デジタルをごり押しして監視社会のゲットーにする事

未来永劫に支配者で居続ける為のグレートリセット計画

ユダヤの ユダヤによる ユダヤの為のNWO 

ウクライナ応援してイスラエル応援する奴は、救いようがない大馬鹿

ロシアも中国もヨーロッパもユダヤカルトに乗っ取られている

世界大戦はユダヤカルトによる茶番戦争である 

https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/652a01b3027a0.jpg
https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/652a021981a3f.jpg

978 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:12:59.74 ID:/ZqzenNQ0.net]
>>959
全然おかしくないんだよなーw
何よりお前がやべー奴なの自覚してるの笑ってるんだわwww

979 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 16:13:06.77 ID:oYbRubC+0.net]
ネトウヨなんて二次元キャラの
顔と胸と下半身にしか興味ないからな

980 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:13:36.36 ID:/ZqzenNQ0.net]
>>963
オマエガナーw
自覚持ちからかうの楽しいw



981 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 16:13:50.73 ID:ntgaKKLb0.net]
>>552
て、今の老人世代がのたまってるから自国の得意分野すら
発展売り込みすら見極められず
衰退してるんでは

982 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:13:54.00 ID:A+S15r7a0.net]
844 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/07/21(金) 15:57:07.99 ID:IgEcZJdq0
最近の岸田は異常だな
完全に日本を潰しにかかってる



岸田「グレートリセット!」

https://i.momicha.net/politics/1688043870574.jpg
https://i.momicha.net/politics/1688043933115.jpg

983 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:13:57.89 ID:WevscdZh0.net]
アニメはアニメーターを低賃金で使うの前提条件で作ってるからな
その辺がゲームはまだマシではある
まあブラック業界なのは変わんないんだが

984 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 16:13:58.40 ID:j8K36VdY0.net]
とりあえずアニメーターに最低賃金または下請け法の厳格適用を徹底して保護をしろ

985 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 16:14:13.56 ID:iALPVmsS0.net]
任天堂だよね。スクエニCAPCOMは結構ヤバイ
コーエが走りはじめてて
俺ならコーエと任天堂応援する
スクエニとCAPCOMはマジアカンとおもうドラゴンドグマ2で見切りつけるのも
どうかと思うけどやってること間悔いだしラスボス戦闘無しだよ
ドグマ終わってる

986 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:14:17.57 ID:lhpUJhGl0.net]
今や低脳パヨって年寄しか居なさそう

987 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 16:14:27.18 ID:po0UOdG+0.net]
下請けが生きにくいインボイスやって置いて、耳障りが良い部分だけは支持率に利用してやろうって稚拙な思考が見えて、萎える。

988 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:14:31.84 ID:szHbZHXu0.net]
>>967
アニメとペットの室内飼いのせいで少子化になったよね

989 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:14:36.07 ID:hKVgYZiM0.net]
>>968
おまえが発狂してることがwの数で一目瞭然なんだけど?

990 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 16:14:59.84 ID:OIbzCef30.net]
インボイスで若手の芽摘んどいてアホなのか?
こいつらマジでアホだろ



991 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:15:26.35 ID:x4egwbBH0.net]
馬鹿だな

992 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:15:28.09 ID:GaDje+bA0.net]
苦労する制作側よりも
何もやってない中抜き企業の方が10倍儲かって給料もいいんだから若者は中抜き企業を選ぶのは当然

993 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:15:38.69 ID:/ZqzenNQ0.net]
>>977
wwwwwwwwwwwww
wの数くらいでわかるんですwwwwwってかwwww
さすがやべー奴の自覚持ちエスパーさんwwwww
ほらおまけだよwwwww

994 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:15:40.61 ID:ZG3gQP7g0.net]
自民党=統一教会が金出したら
弱男のネトウヨが好きな女の子が風呂入ったりパンチラするアニメなんて作れんのやない?

995 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:15:42.41 ID:szHbZHXu0.net]
>>973
任天堂は氏ね

996 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:16:03.51 ID:hKVgYZiM0.net]
>>974
で、おまえは自称若者のウスラ馬鹿のネトウヨなわけだ?w

997 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 16:16:18.36 ID:HF9Hfw2I0.net]
もっ も も も 盛っ

もえー

998 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:16:40.58 ID:/ZqzenNQ0.net]
>>984
おいよそ見すんなよwwwww
自覚持ちwwwww

999 名前: [2024/04/18(木) 16:16:49.59 ID:RSusqFCZ0.net]
利権にたかるガリガリ我欲だらけの嘘つき自民党、略して蛆民党wwwwwwwwwwwwwwwww

1000 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:17:01.08 ID:hKVgYZiM0.net]
>>981
はい、おまえの負けなw



1001 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 16:17:13.03 ID:z8MuXq0c0.net]
岸田「クールジャパン税とかカッコよくない?」

1002 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:17:27.23 ID:lhpUJhGl0.net]
>>984
さっそく反応してきてんじゃん低脳パヨジジイwww

1003 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 16:17:30.21 ID:6PIdAs6G0.net]
>>1
一通りレス読んだけどほんとうに年々バカになってるなこの国(´・ω・`)
クールジャパンが何だったのかも分かってなさそうだし
事業を所管してる組織名も答えられないんじゃないのコイツら?

1004 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:17:41.15 ID:/ZqzenNQ0.net]
>>988
自覚持ちの時点でお前が負けてんだよw

1005 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:17:50.43 ID:lhpUJhGl0.net]
ぱよぱよちーん(笑)

1006 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:18:01.80 ID:hKVgYZiM0.net]
>>986
そんなにおまえだけにかまってほしいと言われてもなあ?

1007 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:18:03.16 ID:S7SMqzMA0.net]
>>138
タイトルと付け方が悪い

1008 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:18:03.78 ID:/ZqzenNQ0.net]
>>988
次スレでも遊ぼうぜw

1009 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 16:18:23.55 ID:6PIdAs6G0.net]
ずっと岸田が悪いって言ってろ
お前らの人生はそれだけだ
そして、死ぬ

1010 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:18:27.66 ID:/ZqzenNQ0.net]
>>994
お前から絡んできたんだぜ自覚持ちwwwww



1011 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:18:33.44 ID:qufy/msN0.net]
🤓

1012 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:18:38.50 ID:hKVgYZiM0.net]
>>996
嫌だよw

1013 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 30分 6秒

1014 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef