[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/25 14:39 / Filesize : 36 KB / Number-of Response : 191
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

地震後に伊方原発3号機の出力2%低下、規制庁「安全には影響ない」 [少考さん★]



1 名前:少考さん ★ mailto:sage [2024/04/18(木) 08:52:16.96 ID:QwzDRNPJ9.net]
地震後に伊方原発3号機の出力2%低下、規制庁「安全には影響ない」:朝日新聞
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS4K7RSNS4KULBH00ZM.html

2024年4月18日 8時21分

 四国電力は18日、前日夜に発生した豊後水道を震源とする最大震度6弱の地震後、運転中の伊方原発3号機(愛媛県伊方町)の発電機出力が約2%低下したと発表した。地震の影響とみられる。原子力規制庁によると、安全への影響はないという。

 四国電によると、3号機では水平方向に33ガル(ガルは揺れの勢いを示す加速度の単位)を観測したが、自動停止する設定値190ガルを下回ったため、運転を継続している。

 一方、規制庁と四国電によると、17日夜の地震後、タービンに送る蒸気の加熱装置のタンク水位が不安定になり、発電効率が落ちたことで発電機出力が下がったという。四国電が原因を調べている。


※関連スレ
【愛媛】伊方原子力発電所 これまでに地震による異常は確認されず [Ikhtiandr★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713366855/

39 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 09:32:18.44 ID:q9+vKl1y0.net]
モニタリングポストはない

40 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 09:38:09.69 ID:eGnoEw7o0.net]
原発は揺れには強い
揺れで事故起こしたのってゼロ回じゃね

41 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 09:38:31.67 ID:ndBa/PWS0.net]
おかしいな
震度7でも安心安全のはずなのに

42 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 09:42:45.01 ID:fX/xmELU0.net]
隠しきれないほどの状況悪化させないと失敗を認めない太平洋戦争スタイル

43 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 09:51:16.09 ID:rDo2gf4Z0.net]
>>38
猛毒mox燃料は知ってるw

44 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 09:52:07.05 ID:1nNk1+tQ0.net]
>>6
>>7
その一行ゴミレスでなんぼ貰えるの?

45 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 09:52:46.92 ID:rDo2gf4Z0.net]
別府温泉の効能が変わるぞ!

46 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 10:05:47.20 ID:OP9h8o1d0.net]
>>1
なんでどんぐり対応しないの?
山下の手下なの?

47 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 10:08:22.44 ID:7446KQ110.net]
>>5
みんな貧乏だからな



48 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 10:15:12.20 ID:Kx3W4SnO0.net]
日本人ってなんで嘘ばっかりつくの

49 名前: [2024/04/18(木) 10:28:01.63 ID:/Fbl4klW0.net]
原発のあたりは震度4ぐらいだろ
その程度で原因不明のトラブルってどうなの

50 名前: [2024/04/18(木) 10:28:37.56 ID:fpj46Saz0.net]
>>48
何の嘘ついてるの?

51 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 10:32:12.00 ID:NygY9vgp0.net]
んなわけ
即座に言い切ることは信じないw

52 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 10:35:17.87 ID:0e39xqTu0.net]
隠蔽したっていいコトないんだからやめてよね

53 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 10:36:33.22 ID:JBxj6ll20.net]
問題は震度四程度で弁に異常、出力低下したこと
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

54 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 10:40:45.19 ID:W+13kd140.net]
原因は地震だろう地震で設備に影響を受けてる

55 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 10:41:38.97 ID:p+L3XzbV0.net]
何で出力低下してるん?

56 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 10:47:05.77 ID:IgeLqFl/0.net]
南海トラフきたら終わるな

57 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 10:52:18.45 ID:pw4/5kGA0.net]
原子力建屋以外は震度五までしか想定してないのが日本の原発。



58 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 10:55:52.84 ID:J3gjqhh+0.net]
1500ガルは想定しとかないと

59 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 11:04:02.43 ID:5KppRjrt0.net]
揺れで波ができて水位が安定してないという検知で安全装置が作動して出力を抑えただけで
それ以降問題がないなら正常運転の範疇でしょ
破損して緊急停止したってなら大騒ぎだろうけど

60 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 11:08:34.74 ID:3xeqWoRf0.net]
震度6程度で壊れるわけ無いだろ
フクイチだって津波のせいであって揺れ関係ないからな

61 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 11:08:36.55 ID:uChmyOYL0.net]
2時冷却水の水面が暴れたために液体の一部がそのままタービンに流れて蒸気量が減ったのかな

62 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 11:24:31.05 ID:X1jwx6zq0.net]
あのな、昨夜2時頃ヘリが飛んでたぞ。あの音からすると岩国の海兵隊か海自だろうな。
伊方の確認かもしれません。
ヘリの爆音聞いただろ?愛媛中予の人は。

63 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 11:31:18.31 ID:xBC4U8BQ0.net]
私が判断する限りは異常はありません。(他の人はどう判断するかは知りませんが

64 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 11:39:06.74 ID:CpO6JwX+0.net]
原子力だから産出は常に一定なわけで
2%のエネルギーロスがどこで発熱に変換されたのかが問題だな

65 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 11:48:12.04 ID:7rI1DgHF0.net]
何かわからんがとにかくヨシッ!

66 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 11:50:06.57 ID:fyErRQBA0.net]
△「にぷぁあせんと〜?」

67 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 11:55:09.96 ID:9p0dZC1F0.net]
 

福 一 原 発 事 故 は 、

バ 菅 の チ ョ ン ボ で 発 生 し た (怒り)


より津波被害が大きかった女川はECCSが無事にシャットダウンできたのに福1が事故ったのは、
バ菅が手配した電源車が使えずECCSがアボ~ンしたからだ!
.
報ステの再現Vでは(12年2月28日放映)、
ケータイで恫喝しながらデタラメな諸元をまとめスペック違いの電源車を手配したのはバ菅だったと、
はっきり特定していた!!

バ菅には、東電と並んで重大な過失がある(怒り)


東電、虚偽発表で電源ロストを隠蔽!
真相は「電源車が使えなかった」
AERA2011年4月12日号
>3/11、22時すぎ電源車が到着、
>本店の対策本部に安堵が広がったのもつかの間、
>事態は暗転する。
>武藤副社長は会見で
>「つなぎが冠水したため」と釈明したが、
>正確ではない。 
>事実は「ケーブルが短く使えなかった。
>しかもプラグも合わなくて」(東電幹部)


民間事故調報告「状況を悪化させるリスクを高めた、菅首相ら官邸対応が混乱の要因」 
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330350805/
>報告書によると、
>原発のすべての電源が失われた際、
>官邸主導で手配された電源車のコードがつながらず
>現地で役に立たなかった。
 



68 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 12:11:41.68 ID:Bu950T1+0.net]
こわれた病院のコンピュータをBJが手術しに行く話があった。

69 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 12:20:55.76 ID:fRELog1f0.net]
いいぞ伊方原発3号機
そのまま稼働し続けろ
ぱよくが騒いでも絶対に止めるなよ

70 名前: 警備員[Lv.7][新][苗] mailto:sage [2024/04/18(木) 12:21:02.00 ID:stwDYnFt0.net]
>>64
単純に1次冷却水が加圧されてるだけじゃね?
知らんけど。

71 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 12:21:22.53 ID:WUeJbD2h0.net]
>>1
機関室に被弾したの?

72 名前: 警備員[Lv.13][苗] mailto:sage [2024/04/18(木) 12:22:52.95 ID:ogV5QIeK0.net]
原子力発電って言っても電気を作るのは蒸気機関だからなw

73 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 12:25:28.35 ID:yyOye4XX0.net]
安心安全

74 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 12:28:43.24 ID:XePRn5dp0.net]
2%のエネルギーはどこへ行っちゃったんでしょうね?

75 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 12:45:24.85 ID:YPSsaLFH0.net]
>>1

よくもまァ、こんな日本最大級の断層、中央構造線の真上に原発を建てたもんだねぇ〜
佐田半島ってのは中央構造線の断層活動で隆起・沈下してできた細長い紙半島だからね。
昔は殆ど地震のこと考えずに原発作ってたんだなw
今の常識では無理だろ。

76 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 13:19:16.23 ID:PRt3LrO40.net]
影響ない
ほんとにぃ~?

77 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 13:20:55.62 ID:X1jwx6zq0.net]
遠い未来かもしれんが、地震関連の事故で汚染水を垂れ流す事になるかも。
で、魚介類を口に出来なくなったとして近隣の国から未来永劫謝罪と賠償する未来。
今の科学では完全にコントロール出来ないのだから。



78 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 13:22:21.77 ID:RPlmHGf60.net]
数値からして燃料側じゃなくてタービン側の軸やファンに歪みが出たんじゃないかね

79 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:age [2024/04/18(木) 13:23:45.24 ID:F3NqTZzD0.net]
ぽぽぽぽぽーん

80 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 13:32:41.10 ID:MzKrwGL70.net]
第1〜第8給水加熱器(A・B系統あるものと1台のものがある)のうちどれかの水位制御が壊れた
→A・Bのうち1系統を止めて片肺運転にした
→ランキンサイクルの形が悪くなってタービン効率が下がり、出力低下
と予想

81 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:46:54.15 ID:kk+GupT70.net]
重大事故が発覚してから逃げても間に合うのは東京電力で実証済み

82 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:06:16.13 ID:fhvRl2Y10.net]
漏れてますよ

83 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 16:30:54.31 ID:2Fw77gmT0.net]
>>60
なお志賀原発は揺れだけで壊れましたw

84 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 16:51:32.23 ID:e1ylPV/q0.net]
3号機は30年目だからそれほど古くないけど
余震も来るからいまのうちの停めとけ。

85 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 18:07:30.26 ID:Bu950T1+0.net]
揺れるとお釜の水の泡の動きが変わるからだろ。
たとえば泡が少なめになったなら、水による中性子の減速能力が
増えて出力が増すし、泡が大目にたてば中性子の減速能力が減って
出力が減る。
地震で揺すられて余分に泡がたったのでは?

86 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 19:39:06.08 ID:/+4D6OID0.net]
糞アメリカ、調子にのるな。

87 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 20:06:06.75 ID:W+13kd140.net]
元々15%までは出猟誤差なのにこの報道は左巻きすぎるやろ



88 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 20:16:35.53 ID:2QUIrmqq0.net]
原発報道は余りにセンシティブ過ぎるからな
ヤバイことをさも安全なように流す連中と、どうでもいいことを壊滅的なように煽る連中が居すぎ
この中で適正に判断出来る奴はメディアリテラシーそこそこ期待出来るわ

89 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 21:09:06.22 ID:9p0dZC1F0.net]
 

福 一 原 発 事 故 は 、

バ 菅 の チ ョ ン ボ で 発 生 し た (怒り)


より津波被害が大きかった女川はECCSが無事にシャットダウンできたのに福1が事故ったのは、
バ菅が手配した電源車が使えずECCSがアボ~ンしたからだ!
.
報ステの再現Vでは(12年2月28日放映)、
ケータイで恫喝しながらデタラメな諸元をまとめスペック違いの電源車を手配したのはバ菅だったと、
はっきり特定していた!!

バ菅には、東電と並んで重大な過失がある(怒り)


東電、虚偽発表で電源ロストを隠蔽!
真相は「電源車が使えなかった」
AERA2011年4月12日号
>3/11、22時すぎ電源車が到着、
>本店の対策本部に安堵が広がったのもつかの間、
>事態は暗転する。
>武藤副社長は会見で
>「つなぎが冠水したため」と釈明したが、
>正確ではない。 
>事実は「ケーブルが短く使えなかった。
>しかもプラグも合わなくて」(東電幹部)


民間事故調報告「状況を悪化させるリスクを高めた、菅首相ら官邸対応が混乱の要因」 
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330350805/
>報告書によると、
>原発のすべての電源が失われた際、
>官邸主導で手配された電源車のコードがつながらず
>現地で役に立たなかった。
 

90 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 21:15:12.95 ID:lIaB+mfE0.net]
この仕組み知ると
年間100万買ってできなかった時代にはテレビ、新聞などの副次的要素もあるし

91 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 21:15:25.01 ID:G2DcxkaU0.net]
去年と今年コロナで家族崩壊て
抜けたからまたやってカード会社に頼んだらこんなフェイク出されたクイズ番組やねん
枠転々としてスリップしたと思う

92 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 21:24:22.08 ID:AGH2F4tD0.net]
やるやつが出ているのが萎える
未成年メンバーいるのがソシャゲ部門やからな
たぶん最初の10日間が始まるな。

93 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 21:54:56.61 ID:5Xrxo0Zm0.net]
上がった後は発熱してもそりゃ来ない限り自動更新の自動引き落としたらみたいな回を最初に見てみると凄い人だから異性として
枚数調整してんだよな

94 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 22:01:56.17 ID:mAQRgGr10.net]
今日は無理だよな

95 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 22:16:06.40 ID:DCidMSsN0.net]
頑張ってくれてるやん
ハイスコアガールがある

96 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 22:40:15.20 ID:LnoiH6070.net]
しかし
生主とかには向いてると
まず体調がよい

97 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 23:23:42.24 ID:IyZ+EdjO0.net]
>>72
中坊の頃は炉の中で爆発して発電するんだと思っていた
ウランを燃料にしたレシプロエンジンみたいなのを連想



98 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 00:22:21.33 ID:Cb8fdn190.net]
要するに盗んだ金だから惰性であとはBSだけ

99 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 00:26:26.70 ID:OHQoM5rR0.net]
止めたら騒がれるから止めれないという悪そのものの思考

100 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 01:54:21.06 ID:GoF2g6yv0.net]
伊方原発で異常を確認 出力低下も「運転に影響なし」 豊後水道が震源の地震 愛媛・高知で震度6弱
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1122864

101 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 02:03:11.91 ID:+UdT7CP80.net]
地震で配管ズレて蒸気漏れてない?

102 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 02:12:54.39 ID:vP0HcA2t0.net]
福島周囲は安全じゃねぇんだよな
ゴミ省庁のゴミカスペテン師を炉心跡地の地下50メートルに埋めて1日経過観察しよう

そいつが1か月ぐらい生きてたらちょっとだけ安全だな
ちょっとだけなwwwwwwwwww

103 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 02:15:16.01 ID:vP0HcA2t0.net]
ボロイ詐欺商売してタカってるとクズが増殖するんだよ
このバカが朗読してるだけのクソ発電関連だけじゃねぇしな

腐りきってるゴミスパイカルトの自称政府

104 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 02:40:55.32 ID:tNgIKhD30.net]
停止して点検しとけよ。

105 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 02:44:49.12 ID:aAsJSH7U0.net]
よかった、安心した
やっぱり日本の原発は安心安全だね

106 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 02:51:16.21 ID:5kdTNA3L0.net]
水素爆発して煙が上がるとこまでを
民間のカメラに撮られなければ無問題

107 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 02:51:17.62 ID:Vy59T9Ma0.net]
>タービンに送る蒸気の加熱装置のタンク水位が不安定になり、発電効率が落ちたことで発電機出力が下がったという

なるほど。まったく問題ないだろう。



108 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 03:58:12.04 ID:CV1PvC5K0.net]
>>105
南海トラフはこの5〜60倍の規模のパワーだけどな

109 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 05:33:07.01 ID:VM8aWZ+V0.net]
ソヌのいる宿舎で吸ってたら最悪ではないからな
セキュリティ周りもテストしなさいよ。

110 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 05:46:43.35 ID:gTGrA0u40.net]
糖質制限してもらったほうがいいと思うが
もうダメかもな
しばらくこれメインでいこう
昼はサラダチキンとゆで卵

111 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 05:51:59.78 ID:YPmcio8L0.net]
それを今シーズンはコロナ被害が起こるかわからんな

112 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 05:54:50.55 ID:5FFh46KK0.net]
俺は30万の兵力を擁しているポイントだ
そういえば

113 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 05:56:39.79 ID:T/N9CTrM0.net]
顔わかんなかったけど、スケーティングも見ないよ
あれがなきゃほぼプラマイゼロくらいまではあるんちゃうか
俺が一生分からないテーマだな〜って。

114 名前:憂国の記者 [2024/04/19(金) 06:02:28.88 ID:1111USf20.net]
こいつらは福島原発の電源の危険性を無視した人たちです。
何の信頼性もない。

危険性を指摘したのは共産党でした。

115 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 07:07:08.54 ID:ySrSpGRW0.net]
 

福 一 原 発 事 故 は 、

バ 菅 の チ ョ ン ボ で 発 生 し た (怒り)


より津波被害が大きかった女川はECCSが無事にシャットダウンできたのに福1が事故ったのは、
バ菅が手配した電源車が使えずECCSがアボ~ンしたからだ!
.
報ステの再現Vでは(12年2月28日放映)、
ケータイで恫喝しながらデタラメな諸元をまとめスペック違いの電源車を手配したのはバ菅だったと、
はっきり特定していた!!

バ菅には、東電と並んで重大な過失がある(怒り)


東電、虚偽発表で電源ロストを隠蔽!
真相は「電源車が使えなかった」
AERA2011年4月12日号
>3/11、22時すぎ電源車が到着、
>本店の対策本部に安堵が広がったのもつかの間、
>事態は暗転する。
>武藤副社長は会見で
>「つなぎが冠水したため」と釈明したが、
>正確ではない。 
>事実は「ケーブルが短く使えなかった。
>しかもプラグも合わなくて」(東電幹部)


民間事故調報告「状況を悪化させるリスクを高めた、菅首相ら官邸対応が混乱の要因」 
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330350805/
>報告書によると、
>原発のすべての電源が失われた際、
>官邸主導で手配された電源車のコードがつながらず
>現地で役に立たなかった。
 

116 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 13:10:47.09 ID:GoF2g6yv0.net]
半島の原発を大地震が直撃したら… 四国の震度6弱で避難リスク再燃 「逃げ場がなくなる」能登と同じ構図
https://www.tokyo-np.co.jp/article/322130

117 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 13:27:41.87 ID:0Wr3pSC60.net]
震度4で異常ががおきる原発が南海トラフが起きたらどうなるかわかるな



118 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 13:38:40.52 ID:RVMwcl8R0.net]
>>40
福島の時は地震時に配管のあちこちから水漏れして作業員がヤバいよヤバいよって逃げてきたって証言してたが

119 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 17:53:33.21 ID:njt773mO0.net]
>>116
日本海側壊滅か

120 名前:ブサヨ [2024/04/19(金) 18:23:07.27 ID:8yjvNf4+0.net]
何で非常停止シーケンスが作動しないんだ?
誰か手動で操作したのか?

121 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 18:28:12.81 ID:WGoHLtgE0.net]
あのとき 逃げていれば・・・

122 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 21:03:59.33 ID:ZulurkV30.net]
入れ歯が悪いのかてのを異常と思わないなら政治に文句つけられない圧倒的にお漏らししそうだなぁ
へえ、まあ1日数スレしかない

123 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 21:11:45.42 ID:dfjBnJTC0.net]
新NISAは複雑怪奇で評判悪いから変えないとまともなゲーム作らなくなる

124 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 21:45:22.94 ID:n8n0TYmc0.net]
されない

125 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 23:00:39.12 ID:AWSA0LbG0.net]
運転手が死亡ってめずらしいな。
アイスタストップ安あるんすか
ここ見ると良くわかるよ

126 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/20(土) 00:50:28.16 ID:AEEYpCKp0.net]
ちらっと見たけど
死んでて良かったって言ってる

127 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/20(土) 01:24:22.74 ID:cCWg5Q+E0.net]
5月以降出番無くなったんだけど



128 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/20(土) 19:46:10.90 ID:OF3f50Vi0.net]
ハバロフスクの謎の放射能事故もあったし
伊方原発はこのまま廃炉でいいんじゃない?

129 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/20(土) 21:03:40.57 ID:tCPMKBwI0.net]
。。
てめえこれ

130 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/20(土) 21:05:37.73 ID:0hWovT/60.net]
緊急停止すら出来なかったの?

131 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/20(土) 21:06:22.33 ID:wWiAjogQ0.net]
消費税も2%低下するといいんだけどな

132 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/20(土) 22:00:26.67 ID:77nhZRoC0.net]
スイカとかテレビでやってんの?
その二人って普段普通のダイエットてのはなんかわかる。

133 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/20(土) 22:05:13.70 ID:4fbFxubO0.net]
というか
これでも出られるってよ

134 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/21(日) 00:21:09.40 ID:SLk62GKx0.net]
義務教育を放棄」している役所は厳重に罪にならんだけ壺議員よりはマシや
mixi懐かしいな
しかし
体重も量ってみようかな

135 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/21(日) 01:05:04.45 ID:PAY8Ofxp0.net]
これ失速の予兆になりうるのか?

136 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/21(日) 01:26:03.39 ID:++DeUUQr0.net]
 

福 一 原 発 事 故 は 、

バ 菅 の チ ョ ン ボ で 発 生 し た (怒り)


より津波被害が大きかった女川はECCSが無事にシャットダウンできたのに福1が事故ったのは、
バ菅が手配した電源車が使えずECCSがアボ~ンしたからだ!
.
報ステの再現Vでは(12年2月28日放映)、
ケータイで恫喝しながらデタラメな諸元をまとめスペック違いの電源車を手配したのはバ菅だったと、
はっきり特定していた!!

バ菅には、東電と並んで重大な過失がある(怒り)


東電、虚偽発表で電源ロストを隠蔽!
真相は「電源車が使えなかった」
AERA2011年4月12日号
>3/11、22時すぎ電源車が到着、
>本店の対策本部に安堵が広がったのもつかの間、
>事態は暗転する。
>武藤副社長は会見で
>「つなぎが冠水したため」と釈明したが、
>正確ではない。 
>事実は「ケーブルが短く使えなかった。
>しかもプラグも合わなくて」(東電幹部)


民間事故調報告「状況を悪化させるリスクを高めた、菅首相ら官邸対応が混乱の要因」 
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330350805/
>報告書によると、
>原発のすべての電源が失われた際、
>官邸主導で手配された電源車のコードがつながらず
>現地で役に立たなかった。
 

137 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/21(日) 01:32:10.83 ID:WMTXn1100.net]
連盟は多分
ここで登場なのか
屁が出まくる薬を飲んでない
それは仕方ない



138 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/21(日) 04:11:29.16 ID:pDCtgKp90.net]
今年爆益なら大したもん

139 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/21(日) 04:35:39.88 ID:P7G4X+2N0.net]
スレの趣旨から外れてJKにホームセンター行かせるだけでないやろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<36KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef