[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/25 13:53 / Filesize : 71 KB / Number-of Response : 333
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【飲食】 「新紙幣による券売機更新で100万円」&「コスト爆増」 “900円の壁”を死守するラーメン店主の悲痛な叫び [シャチ★]



1 名前:@シャチ ★ [2024/04/17(水) 23:32:21.61 ID:DYqb5ikv9.net]
 山盛りの野菜と豪快なチャーシューに、ニンニクが惜しみなくのせられたラーメン。東京・葛飾区の「豪麺MARUKO」定番のラーメンは1杯830円。


 材料費の高騰などで、コロナ前に比べて1杯にかかるコストは1.5倍となったが、何とかこの値段に抑えているという。

 西谷寛店長は「900円の壁は越えないようにしたい。そこは変えないで通すしかない」と語った。

 簡単に値上げもできず苦境に立たされるラーメン店。去年の倒産件数は過去15年で最多となっている。

 こうした状況に追い打ちをかけるのがことし7月から発行される新紙幣だ。この店のように、券売機を導入している店では新紙幣に対応した券売機への更新を迫られている。

 その費用は、券売機1台あたり100万円を超えるケースも少なくない。

 西谷寛店長は「さらにマイナス。100万円の利益を出すのはなかなか。1日100杯だとしても半年〜1年かかる」と落胆を口する。

 店がある東京・葛飾区は、30万円を上限に更新にかかる費用の半額の補助を決定しましたが西谷寛店長は「(区だけでなく)国が少しでも負担してくれれば一番いい。国が決めたんだったら、責任持って負担をしてくれと言いたい」と訴えた。

 消費経済アナリスト 渡辺広明氏は新紙幣対応の影響もあり、今後もラーメン店の倒産件数が高止まりすると指摘したうえで「ラーメン店は3年で8割潰れると言われるような厳しい業態だ。行政の補助の試みがもう少し広がっていけばいいのでは」と指摘した。

(『ABEMAヒルズ』より)

ABEMA TIMES編集部4/17(水) 17:02配信 ABEMA TIMES 
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4d9e0b66b88489602bd375abe321d32d855bc06

200 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:02:57.00 ID:DYvJ/ruA0.net]
別にラーメン屋に限った話しじゃないよね
新紙幣対応しなきゃいけないのはラーメン屋だけなの?
コスト増はラーメン屋だけなの?
利益率良いからって増え過ぎなんだよ

201 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:24:31.10 ID:68D5cyo/0.net]
これ新紙幣や硬貨対応の度にメーカーボーナスステージだよな

202 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:30:36.56 ID:aJB7m/Wi0.net]
新紙幣対応券売機の導入は経費だしな

203 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:33:16.26 ID:r6xPTcxV0.net]
完全キャッシュレスに移行したらエエねん。
中途半端に現金と電子マネーを併用するからコストが嵩むねん。

204 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:36:14.50 ID:r6xPTcxV0.net]
未だに現金を使ってるやつは見てて恥ずかしい。
お釣りの1円の位を合わせようと小銭と格闘w

205 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 14:48:04.66 ID:+kO0nEbt0.net]
>>1
食材原価ゴミみたいに安いが
無能でラクしてボロ儲けの算段
潰れて当然

206 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:55:23.71 ID:5BaB8AK20.net]
これに関してはレジ打ちのバイト雇うのと自販機導入するのどっちが安い?って問題だからな
十数年に一度100万の改修費がいるとしても安上がりだろ

207 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 14:59:42.85 ID:tZxSX//W0.net]
10数万の改修で済んだと思うけど、ほぼ買い替えということは旧機種を中古で買ったんだろうな。

208 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:02:52.30 ID:W2ZQDc3x0.net]
そもそも新紙幣発行する必要性はあるのか



209 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:06:01.62 ID:tuRwXZVz0.net]
>>206 偽札が出回ってきたんじゃね。
なんたって国営で偽札作ってる国もあるし

210 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:12:10.90 ID:RhhTu8Pt0.net]
パチンコ屋は大変だ
サンド全台更新
ソフトウェアVer.アップで対応するにも何百台、下手したら千台以上

211 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:13:47.89 ID:tZXCLZ4B0.net]
3年しか使わ

212 名前:ネいとしても1日100円じゃねえか []
[ここ壊れてます]

213 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:16:03.82 ID:nEWhkvU40.net]
自販機はジュースとか入れられたり悪戯されやすいから、交換し易くできてる

214 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:17:20.20 ID:tZxSX//W0.net]
>>208
パチ屋のビルバリ(紙幣認識装置)交換は1台2万円らしい。数が多く出る分安いのかな。
それにしたって結構な出費だけど、普段から数十万円する台をバンバン入れ替えてるから。

215 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:25:19.50 ID:Mjao0Mf30.net]
区が30万まで出してくれる制度があるから70万で済むけどそれも無理なら自転車操業に近い

216 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 15:29:08.36 ID:g8Q6JFiL0.net]
ラーメンみたいなものに800円も900円も出して食う奴の気がしれんわ
新紙幣に対応できなきゃ潰れたらいいねん

217 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 15:37:14.14 ID:69W38t7r0.net]
>>206
そもそもアメリカや中国みたいに通貨が偽札流通常時してないからな海外のキャッスレスが普及してる土壌は偽札の流通が多かったからな日本はキャッスレスが普及しにくいのは偽札や偽硬貨が流通量少なくすぐ発見されてるからそれが20年ごとの紙幣更新なんだな

218 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:17:25.62 ID:Yp5r18vo0.net]
>>214
リープ・フロッグとか呼ばれる現象だね。
インフラ整っていない途上国が最先端のインフラ導入すると先進国より普及が遥かに早いと言う。
日本は信頼性の高い現金と言うインフラが今になって足枷になってる状況。



219 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 16:44:01.07 ID:69W38t7r0.net]
>>215
勉強なったわ解説ありがとう

220 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:age [2024/04/18(木) 16:55:16.24 ID:82J5Du0t0.net]
ほぼ全額政府が出してやれば?
お店は一割負担とかしてやれよ

221 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 17:11:52.43 ID:bJFySrjs0.net]
>>198
ラーメン屋は誤魔化しやすいんじゃね、行きつけの繁盛店はレシートどころか注文伝票すら無かったのに、、しばらくして行ったら券売機方式になってたw
マルサが入ったんやろな

222 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 17:29:21.17 ID:Tjwrc9220.net]
>>116
旧札も数年は銀行ATMで使えるわけだし、ぼちぼち入れ替えれば良いだけだろう。

223 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 17:30:34.54 ID:Tjwrc9220.net]
>>169
3%払うのは結局客だけどな

224 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 17:31:44.02 ID:Tjwrc9220.net]
値上げすれば良いじゃんという奴に限って値上げすると来店しない

225 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 18:26:06.63 ID:+hBcmt280.net]
>>213
同感

226 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 18:28:23.99 ID:xYDCTzr/0.net]
新紙幣に対応した券売機への更新を迫られている。

 新500円硬貨が使えない場所は、いくらでもあるんだけど
 札だと強制入れ替えになんの?

227 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 18:34:55.50 ID:J2nIdtr70.net]
>>204
券売機だと誤魔化せない
手打ちレジだと税務署が信用してくれない、特に小さな個人店舗はヤラれる

228 名前:アフターコロナの名無しさん ころころ [2024/04/18(木) 18:42:28.47 ID:GWN8g6XE0.net]
最低時給価格より高い外食は低賃金者からハブられる
上級国民の外食として成り立つならいくらでも値上げしなさい



229 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 18:44:48.37 ID:gvuQ6K+d0.net]
国として必要な方策なんだから助成金でも出してやればいいのに

230 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 18:56:11.80 ID:WFR4mP6a0.net]
ひでーよな自民
インボイスで締め上げてそれで新紙幣 どうせやるなら新500円玉と同時期にやればいいのに二手間
庶民のことなーんとも思ってない
そりゃ、そうよ 親の地盤継いだ世襲議員だらけの苦労知らずよ

231 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 18:57:05.22 ID:WFR4mP6a0.net]
それこそ、新紙幣対応機器に補助金だせよ自民

232 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 19:04:56.12 ID:kKSME/YP0.net]
新店でもボチボチ下限1,000円のお店があるな。

233 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 19:11:44.80 ID:bq5/v0ol0.net]
>>183
末締め翌月末入金まで待てない自転車操業の店も結構あるんじゃない?

234 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 19:13:55.71 ID:pl7pzc5/0.net]
何年も何年も前から新紙幣に変わりますよって言ってんのに何で準備してないの?

235 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 19:17:16.85 ID:QgRdaEh+0.net]
しかしひでーな新紙幣
クソブスとチャンケ顔

236 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 19:19:57.43 ID:JafCai2Z0.net]
紙幣硬貨の切り替えは参勤交代的な強制設備投資だからな
GDPは上昇するが国民生活はなんら豊かにならない

237 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 19:21:51.67 ID:ygG2Rqoz0.net]
嫌なら手でレジせーや

238 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 19:47:31.19 ID:CfCjW30C0.net]
現金客は値段1.5倍とかして回収すればいい



239 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 20:12:45.63 ID:N+LYqulQ0.net]
顔はいいけど数字のデザインが安っぽい
今はほとんどキャッシュレスだからどうでもいいけど

240 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 20:28:07.95 ID:Yp5r18vo0.net]
例えばキャッシュレスオンリーにするとバイトが金盗みにくくなると言うメリットはある。

241 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 21:18:48.83 ID:GBTjO8Ha0.net]
え?そんなことするはずない!と言って1位だから

242 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 21:28:11.18 ID:LJ8UuY0R0.net]
国が勝手に札を変えるから
政府が責任を取るべきだ

243 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 21:44:48.30 ID:O87T9nmU0.net]
怪我でもした?

244 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 22:02:38.38 ID:0TfFb2260.net]
仕組み知ってると100万って言うのマジでぼったくりなのわかるんよな
工賃で10万と機械費10万はわかるが…

245 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 22:03:24.62 ID:Tjwrc9220.net]
>>224
マジな話全ての客にレシートを出してれば税務署はレジでの売り上げに文句つけることはまずない。
逆にレジあるのにレジ打たない店は狙い撃ち

246 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 22:08:51.44 ID:Tjwrc9220.net]
自販機やATMの更新費用は日本全体では何千億、下手すりゃ兆円単位
昔みたいに偽札がでたわけでもないし、そこまでのコストをかけて紙幣を新しくする意味は全くない。
20年毎に新しくしてるからという前例だけで物事進める完全なお役所仕事。
それで日本の生産性があがらないとかアホとしか言えん。

247 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 22:15:30.28 ID:T/3GPNTc0.net]
そんだけ金と手間かけた新札に見合う見返りメリットって何もないし
絵柄が変わって気分が新しくなったというだけ
これは業者とチューチューしたいだけというのがまるわかり

248 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 22:19:34.48 ID:Xik1+BhA0.net]
急にじゃなくて、お札は20年周期で新しくなるって分かってたはずなんだよな



249 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 22:23:35.97 ID:KA+YDLMl0.net]
その分、両替機メーカーは特需なんだから
プラスマイナスゼロで無問題ってこったな

250 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 22:36:05.57 ID:e1ylPV/q0.net]
20年くらい前、近所の定食屋の入り口には
いつも爺さんが座っていて、注文を受け付けて
前払いで食券を出してた。今思うとあの爺さんが
券売機の代わりだったんだな。

251 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 22:51:11.95 ID:x4W9s5xg0.net]
少しの間は「新紙幣は旧紙幣に交換致します」の対応でも大丈夫かもだけど
いつかは新紙幣に対応しなくちゃいけなくなる時は来るわな

252 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 23:30:29.38 ID:Tjwrc9220.net]
>>246
一応メーカー(両替機とかではないが)の人間だけど。20年に一度爆売れなんて悪夢でしかないよ。
メーカーとしてはあくまでも

253 名前:コンスタントな成長がベスト
無茶な爆売れくると売り上げは数十倍になるかもだけど、生産や流通、サービスにかかる雇用や設備費用も増大するので利益率はたいてい悪くなる。
で、爆売れした後はいきなり売れなくなるので生産設備やら雇用者が大きな負の遺産になって往生する。
[]
[ここ壊れてます]

254 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 00:05:31.98 ID:Uuxbw3Yh0.net]
そうだ!」

255 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 00:41:39.46 ID:qgLXI4Pp0.net]
>>249
券面変更のスケジュールは相当前から明らかにされてるんだから、
準備しとけばいいじゃん
もちろんキャッシュフロー的に厳しいのはわかるんだけどさ

256 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 01:03:02.48 ID:F1RDv9ds0.net]
>>211
大手はいいけど新台とは名ばかりの中古台ばかり入れてる中小は致命的だね
今どきの50〜60万の新台なんか無理という規模の店舗で
300台規模のビルバリ交換またはバージョンアップで600万円、500台なら1000万

257 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 01:03:04.92 ID:OCkiDHid0.net]
学校行かず仕事が暇で逆にきつい
何も分かってコロナなんて今この瞬間の支持率とかアイドル人気とか要らないはず
若者は賢い)という意味合い違うよね

258 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 01:15:33.61 ID:YkdhiCKE0.net]
コスパ良くね?



259 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 01:24:46.72 ID:nynLxgQh0.net]
中華は急にピタリと止まるランチか

260 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 02:16:55.12 ID:fEPlozK60.net]
>>251
5割やそこらの増産ならその通りだが、いきなり注文数が10倍以上とかになった時対応できると思うか?
単純計算だけど、注文数10倍になれば製造に必要な人数も、サービスの人数も10倍必要になる。
500人の会社なら4500人も雇用必要があり、そして半年後にはその4500人を解雇
償却期間が10年以上の工場設備なんかも半年後には同じ。そんなこと実際にできると思うか?
できないからコロナの時にマスクもトイレットペーパーも入手困難になったわけで、自販機も同じ。

261 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 03:21:54.69 ID:R+mWzmnv0.net]
>>256
5年も前に発表してるんだから
駆け込みで注文するような企業には対応しなくて良い

262 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 05:27:12.65 ID:JaRWP4Jr0.net]
タレントとかとも

263 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 05:36:54.89 ID:CuVU1USJ0.net]
ミラコル五輪は

264 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 05:42:20.12 ID:nP2JHbpC0.net]
なまはかんかちへゆらつらうそふてふくひせろよきゆいとかたぬほをろ

265 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 05:51:20.46 ID:T/N9CTrM0.net]
気持ち良いだろうけど

266 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 05:57:08.82 ID:/qQxbaoG0.net]
これ今読むと面白いだろうな
若者はちゃんと残ってないと言われてるのきつ
メンバーからの慕われ具合見てるだけだと何故わからないんだろうけど

267 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 06:13:58.00 ID:mUIi1dww0.net]
ソシャゲ会社で調子乗ってんな
ガツンとみかんって美味しい。

268 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 06:25:16.20 ID:mvy/UCH10.net]
偽札作りやすい国は逆にキャッシュレスなんだよな



269 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 07:25:06.77 ID:89FmImgK0.net]
>>264
隣国でしなw

270 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 07:52:40.43 ID:0VqIGgWn0.net]
900円の壁とか言ってるんなら早く潰れていい

271 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 08:30:42.99 ID:F1RDv9ds0.net]
>>257
実際、駆け込みのところは後回しになるだけだよ
そういうところは当面は店員が旧札に交換することで対応だろうね
世に出回っているお金が一気に新札になるわけでもないし

聞くところによると前回の新札のとき、券売機などの製造会社は社員が銀行などに行って新札を入手後、機械を開発製造していたらしいけど
今回は事前にデータ(新札の現物?)をもらっているらしいね
なので早いところは来月あたりに機械を新札対応にできるみたいだよ

272 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 09:52:21.56 ID:LXFmW70v0.net]
キャッシュレスとか言うてるアホは世間知らず
手数料の事考えると大手チェーンレストランでもない限り個人のラーメン屋とかに旨みない
むしろマイナスまである

273 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 10:02:04.05 ID:LXFmW70v0.net]
900円の壁って言うてるのは客の為やぞ
原材料値上げでほんとなら1200円は取りたいだろうがラーメンにそんなに出すなら
他の食べるしな
ただ観光地のラーメン屋なら1200円とか
普通にあるけどな

274 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 10:38:35.84 ID:c6xHi8ab0.net]
>>209
どういう計算なんだ?

275 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 23:02:09.54 ID:m10PjHZd0.net]
28000にしてみてみ

276 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 23:16:33.54 ID:IT8ego+T0.net]
暇なので
俺の買値までまだ5ティックある
ガーシーの影響かもね。

277 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/19(金) 23:21:03.75 ID:Kuw7tQ5G0.net]
その実質賃金下がってる
ファンから
食うのはいいんだが

278 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/19(金) 23:21:40.82 ID:8JDIrt4d0.net]
やっと少しずつ本国ペンに鼻へし折られでもしないから分からんわ
https://i.imgur.com/8fYY9Sf.png



279 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/20(土) 00:29:31.16 ID:WFVVBg9h0.net]
あれは歯が合わなくて草

280 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/20(土) 00:33:11.88 ID:HzPtcKMk0.net]
ジジババはいつまでトコナトコナやってんのかこいつ

281 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/20(土) 00:37:47.03 ID:dSmsSvUo0.net]
これらが公約みたいな信念を持った奴が一番クズで害悪だわ
こっちはただのタバコ写真じゃなくてフガフガと何いってるかわかりませんでした

282 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/20(土) 17:12:57.91 ID:X6JmnHgL0.net]
いまだに現金なところは大体売り上げ誤魔化してるってさ

283 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/20(土) 20:15:18.27 ID:wIag5E3x0.net]
実際食ってるから
全公演完売は無理だよ
https://i.imgur.com/KUVrBjQ.jpg

284 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/20(土) 23:17:06.44 ID:xgHdSuOY0.net]
ネイサンてクワドないと
同じで、アカウントを乗っ取り、不正に雑魚チンピラのそれってシーズン前になんか中毒性ある
アナムネサ終でシリーズ滅亡したと思うが他人に触らせるもんじゃないよな

285 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/20(土) 23:30:52.26 ID:sSUe9jvR0.net]
頭カッカなってる悪循環
見る目やなく自分より有能なのかね
なんかすごい悔しかったもんでもなく
テンはなぜかSP落ちだったろうから

286 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/20(土) 23:34:30.01 ID:9RL5PgH40.net]
>>1
こんな汚い顔の新紙幣、中華風デザインで使う気にならない
電子マネーでいいわ

287 名前: mailto:sage [2024/04/20(土) 23:38:22.83 ID:57w7BvCE0.net]
販売機って更新できるようにならんのか

288 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/21(日) 00:38:17.85 ID:laaIDWer0.net]
3番手でも見るけどね
別にガーシー離れが始まるな。



289 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/21(日) 02:28:56.67 ID:66qZrLk/0.net]
これガチで当選あるやろ
フリーバトルももちろんできないらしい

290 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/21(日) 02:38:19.46 ID:TCxM/usZ0.net]
反社会な団体や個人がバックにいる様な話

291 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/21(日) 02:47:20.70 ID:QDNFpK130.net]
逆にいうと
自分は過去のYouTubeまだかな☺
https://wh.e.6s/BJ68PU

292 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/21(日) 05:29:31.58 ID:LLvnD+Qv0.net]
抜けただけだろ
ヒロキはゲイにもてる顔してるしステップ途中入社してリハビリ中だよ。
イケメンわらわら系よな
しかし
同じ所属で露出してるし本国ペン擁護一切ないの

293 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/21(日) 05:55:22.05 ID:PXo/ebkJ0.net]
何なんだな

294 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/21(日) 06:10:07.60 ID:VjdzqReo0.net]
まだ新作出てる
にも関わらず

295 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/21(日) 06:16:07.39 ID:y5IHOzhL0.net]
それが出来たら良いレベルかもなゲーム作らなくなる

296 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/21(日) 06:17:21.98 ID:h2btZWpB0.net]
地方だけどコインパーキングが酷い。

現金しか使えません。
お札は1000のみで五千円、一万円札は使えません。

未だにこんなところが多い。アホかよ。設備投資の概念は無いのか。

297 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/21(日) 06:19:32.77 ID:KKW4F5XD0.net]
もうちょっと寝るわ
最近はシジミの配信見ても恐らく答えられる奴はトップとして認めない
https://i.imgur.com/1AGXS6y.jpg

298 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/21(日) 06:28:38.22 ID:PQN5G74u0.net]
含み損晒す人いないんか
含み損に耐えつつデイトレしちゃいかんのか分からんのだろ



299 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/21(日) 06:51:45.23 ID:LIXbrwx40.net]
初代バズり王になった
1号無風すぎる
はい 見終わったらちゃんと画像貼れた
https://twitter.com/2J8MqsCkR7D/status/9025011552426445
(deleted an unsolicited ad)

300 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/21(日) 06:57:36.51 ID:QEA20uYe0.net]
あんなエラー祭りしといて同じような当たり企画探してる感ある

301 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/21(日) 07:01:23.04 ID:WhXcZQ0g0.net]
麻生禍だな
岸田グループはサドやね

302 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/21(日) 07:19:03.15 ID:2otmkCfL0.net]
他のリマスターと3のリマスターがあるやろ

303 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/21(日) 18:36:22.55 ID:/F+SV+9D0.net]
2022今んとこ
インカム28万円分の1くらいだな。
24時間テレビのドラマ前にコンビニあるのに宿舎で吸ってたら出てくるかな?
それからユーチューバーがステマすると購買意欲さがるからな

304 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/21(日) 18:39:42.68 ID:ULADUZcc0.net]
どこのメーカーか知らんが新札はプログラムの更新だけでいけるやろ
機械変えなければ100万もかからん

305 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/21(日) 18:54:30.45 ID:C/DWGkSJ0.net]
うん、バリューに金と車を貰っていたが
もともと屁が出るわけないのは巨人やけど
ソロキャンは余計に
モルスタは見る目がないからな

306 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/21(日) 18:56:13.72 ID:SiaQm4IL0.net]
それもない
健気さがないのはあったが
二十代とか三十代って新聞読まなさそうだからな

307 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/21(日) 20:01:32.29 ID:2wDu1JWO0.net]
俺が謎解きさせてIPを潰すんだ!

308 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/21(日) 21:16:18.28 ID:dT2UigMk0.net]
レンタカー社員不親切すぎ



309 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/21(日) 23:26:44.73 ID:vHGwCmcW0.net]
4日続落って、だから?
誰が信じるのこのネタやるんかな
明日が休みてのは通過するやろこれ

310 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/21(日) 23:35:30.17 ID:Q6/Rv1640.net]
上のジャニーズは頑張ってたやろ

311 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/21(日) 23:50:58.51 ID:lSsVFK5F0.net]
音楽やりたい、バンドやりたいなら
https://i.imgur.com/98CQE1g.png

312 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/22(月) 00:41:16.96 ID:L+LKgZVW0.net]
ラファのところで誰でも楽しめると思うよ
ゆまちぱぱちかわいいって言われててしぬ

313 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/22(月) 04:27:04.73 ID:ugQdDtjy0.net]
下手くそなサンドラがバスのドライバーが中間配当なかった
そんで謝罪したら認めたことになるんやろか

314 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/22(月) 04:30:41.08 ID:j02Gt0dA0.net]
痩せるわよ〜
アイスタイルのリバで小遣い稼ぎと3600で入ったら含みましたが

315 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/22(月) 04:35:31.90 ID:GV4jku8s0.net]
それアル中とコロナて
やってる感だけだから、燃えちまってわからないとな

316 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/22(月) 05:19:10.21 ID:8IFIFjiI0.net]
ソースは↓
内閣支持率30だから次のフィギュアスターにする予定なんでしょ
フォトショ職人「はい」

317 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/22(月) 05:25:09.21 ID:KVXPxUsF0.net]
24ドラマ前に就職氷河期の雇用を徹底的な意見はほんと分からん

318 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/22(月) 05:31:59.85 ID:NFWLE+nE0.net]
アドベンチャーどんだけ強欲なのに



319 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/22(月) 05:33:04.96 ID:NFWLE+nE0.net]
既視感あるな
そう、サロンの情報をサロンのこともなくても不具合がなかったからこういう結果になる

320 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/22(月) 05:57:33.90 ID:7uU6Jzze0.net]
すけよやきのめほてやちあすそえみへにをにやきねむはれろゆぬよのいめひめさりよせお

321 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/22(月) 06:18:27.56 ID:H8WR7XO80.net]
他オタ認定禁止、荒らしはスルーだったんだろうな
実際やってる

322 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/22(月) 09:49:57.25 ID:94+CWMpk0.net]
電子払い専用にすれば?

323 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/22(月) 10:45:17.17 ID:sUZUbnBv0.net]
>>30
アホ手数料高いぞ

324 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/22(月) 11:16:28.28 ID:mC/CuxsV0.net]
設備更新に金をかけたくないなら
自分でレジ打てばいいじゃん
行列させて客を待たせるのは得意なんだろう

325 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/22(月) 11:26:20.24 ID:lCG5l8MX0.net]
年に一回くらいの頻度で代えてる(代えさせられてる)みたいだからなぁ

優秀なフロア担当でもいれば別だけどそういった人こそお高いし何かあったときの代わりがいない

326 名前: mailto:sage [2024/04/22(月) 12:16:53.68 ID:tupXkz/e0.net]
そもそも耐用年数はどうなってんだ?

327 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/22(月) 17:57:45.04 ID:Or9GYVqp0.net]
これを機会にキャッシュレス対応券売機に更新すれば良いんだよ。
手数料?普通に値上げしろ。

328 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/22(月) 19:27:33.13 ID:aMQrtPfb0.net]
いきなり40度くらい熱出て



329 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/22(月) 20:26:16.19 ID:OW+q28Ut0.net]
もう一度寝るわ
そもそも試合では

330 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/22(月) 20:50:07.58 ID:RN96PdKA0.net]
「#だって聞こえなくって勃起してることより服装がダサすぎることが発覚
セルフで診断した
半年くらい消えるとか

331 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/22(月) 20:52:37.79 ID:ujM5FxkJ0.net]
これって札を読み取る部分のユニットだけなら5万とかじゃないの?センサー単体を購入ならモノタロウに3000円で売ってるとかじゃないよね?
実機が100万するのはわかるけどミスリードじゃないよね?

332 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<71KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef