[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/25 13:53 / Filesize : 297 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

日本は財政健全化推進を 債務膨張、GDPの2.5倍に―IMF幹部 [蚤の市★]



1 名前:@蚤の市 ★ 警備員[Lv.13][苗] mailto:sage [2024/04/17(水) 22:30:24.88 ID:fseaQvFW9.net]
 【ワシントン時事】国際通貨基金(IMF)のガスパール財政局長は17日までに時事通信のインタビューに応じ、日本経済がコロナ禍の打撃から回復したとの認識を示した。マイナス金利政策の解除を含め、日銀の金融政策が正常化に向かう中、巨額債務を抱える日本は財政健全化を進めるべき時に来ていると訴えた。
 IMFが発表した財政監視報告によると、今後5年の日本の債務は国内総生産(GDP)の2.5倍程度で推移する見通し。同氏は「日本は世界で最も債務比率が高い国の一つだ」と指摘した。

 同氏は、日本のインフレ率が持続的に2%で推移するという日銀の目標に向かい、「金融政策がより正常になる」と予想。財政政策についても「市場の信頼と経済安定の基盤をつくるよう追求すべきだ」と提言した。

 早急に取り組むべき財政削減対象として、コロナ禍関連の支援策やエネルギー補助金などを例示。長期的には歳入増のほか、人口減や高齢化を見据えた「経済成長の促進戦略が極めて重要だ」と強調した。

時事通信 外経部2024年04月17日22時07分配信
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024041701215&g=eco

812 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 09:26:17.02 ID:mqrF4P6p0.net]
いままで散々IMFが言うからっていう錦の御旗で増税繰り返してきたわけだけど

なんか結果出せました?

813 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 09:26:37.21 ID:RZw1YqCr0.net]
>>796
は?

814 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 09:27:48.90 ID:Un3xMUv50.net]
>>795
クソというかソロスチャートと金融緩和が無効なのは関係ないっしょ
ソロスチャートが言ってるのは大量供給した商品は安くなるよ、ってだけの話

815 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 09:27:56.07 ID:ma4osEA60.net]
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
GDPが下がることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

816 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 09:28:21.08 ID:mGOvPPIL0.net]
国債は政府にとって借金だが日銀にとっては資産
1万円札は政府にとって資産だが日銀にとっては借金
政府と日銀をテレコにする事でバランスをとって経済運営してるのだ
国の借金が増えたら喜べ。また経済拡大したぞと

817 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 09:29:16.26 ID:RZw1YqCr0.net]
アメちゃんがリーマン後緩和してたんだから付いて行くしかなかったんだよ
白川は何もせず、スーパー円高でド不況継続
黒田はバーナンキについていった
その結果各企業のBPS、EPSは10年で3倍
これが事実

818 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 09:31:35.29 ID:RZw1YqCr0.net]
>>799
は?
全然違う
ソロスチャートは日米のマネタリーベース比と為替相場の相関性の高さに注目したチャートだ
そして、白川はマネタリーベースの伸びを渋ったのでハイパー円高でド不況継続と

819 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 09:32:28.34 ID:Un3xMUv50.net]
>>803
初歩的な知識がないな
金融緩和は通貨安政策ではない

820 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 09:32:52.71 ID:OpOzyoon0.net]
>>800
地球が滅亡する



821 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 09:34:23.40 ID:RZw1YqCr0.net]
>>804
そのクソが分かってないのが、アメリカのマネタリーベース無視して増やしても仕方ないってとこ
白川は増やしはしたがバーナンキに比べるとケチだった
だから効果がなかったんだよ

822 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 09:35:40.16 ID:RZw1YqCr0.net]
>>804
お前がわかってない
通貨発行すればインフレになるだろ
インフレは景気浮上と失業率の低下をもたらす
ま、初歩中の初歩だ

823 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 09:35:54.06 ID:Un3xMUv50.net]
>>806
>>804で指摘してる意味がわからないんだね
そういうアホは相手にしても無駄なのでばいばい

824 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 09:36:47.57 ID:uKuzYqot0.net]
何年プライマリーバランスガー言いつつ増税して中抜きしてんだよ

825 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 09:37:14.55 ID:RZw1YqCr0.net]
>>808
お前がわかってねーんだよ
マネタリーベース増やすのはデフレ脱去のため、つまりインフレ誘導なんだよ
これはバーナンキがやったことだ

826 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 09:37:25.24 ID:Un3xMUv50.net]
まあというかリフレという政策はおもしろくて、
こんなバカなことがうまくいくわけがない、というひとは今困ってなくて、
これはいい政策だと思ったひとは、今困ってるんですよ
なぜならこれが間違ってるのが見抜けるかどうかは知識があるかないかであり、
知識があるひとはどう対応すればいいのかがちゃんとわかるからね
だからバカとそうでないひとのあいだでの格差はアベノミクスで広がっている

827 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 09:37:37.13 ID:mGOvPPIL0.net]
バーナンキはジャンク債買ったんだぞ
今で言う中国の不動産の不良債権をすべて人民銀行が買い取って人民元渡して会社助けるようなものだ

828 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 09:37:44.03 ID:RZw1YqCr0.net]
>>808
何だに逃げかよww

829 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 09:37:49.37 ID:YVw1pX1N0.net]
>>789
財界や企業が糞なら意味がないのは
当然ではあるけど

830 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 09:39:06.57 ID:slyh7yyT0.net]
日米同盟を破棄して上級国民と
アメリカの癒着を解消しよう!



831 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 09:39:57.57 ID:RZw1YqCr0.net]
>>812
そう、そうやって倒産防ぐのと同時にマネタリーベース増やしたんだよ
これはコロナのときもFRBがやったこと
結果、高インフレになったけどな

で、慌てて金利上げつつマネタリーベースの伸びを止めたと
結果、円安になってる

832 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 09:41:04.68 ID:8xb2bB2E0.net]
徹底的な増税と利上げが必要だ
とにかく財政健全化しろ

833 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 09:41:47.68 ID:RZw1YqCr0.net]
>>811
結局アベガーの人か
なるほどその程度か
さもありなんw

834 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 09:42:59.61 ID:Un3xMUv50.net]
>>818
安倍が反リフレ派(政策が失敗することを予見していたひとたち)を裕福にした
それは個人的な視点では感謝している
国は貧乏にしたが

835 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 09:44:21.78 ID:Un3xMUv50.net]
反リフレ派からすればインフレ、低金利、通貨安で出口なしは予見できるから、
投資対象の選択が簡単だったんだよね
全部外貨にBETしておけばよかったから

836 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 09:45:55.85 ID:bcfrtdf30.net]
デフレが続いてしまう最大の原因は成長企業のなさ
オワコン助成や解雇規制続けてるうちは金利操作なんかで本質が変わるわけもなくデフレは続くのに原材料価格上昇だけが物価を押し上げる
まあ他国並みの二極化は辛うじて防げるんだけど皆で下の極に沈んで行くことになるw

837 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 09:45:58.24 ID:mGOvPPIL0.net]
円安になったのは日本自身の責任だ
GDP 実額
2019年 552兆円
2020年 529兆円
2021年 543兆円
2022年 548兆円
2023年 558兆円

コロナ前に回復するのに日本は4年かかった
もっと他国同様に財政と給付やってたら早く回復して金利上がって円安になってないから

838 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 09:48:05.58 ID:uKuzYqot0.net]

アヘノミクソってなんだったん?
財務増やして成長阻害しただけ?

839 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 09:48:49.94 ID:RZw1YqCr0.net]
>>819
は?
売り豚で上から目線で言えるほど儲けたと

すごいねえキミ超天才だよ
普通は、リフレ政策を取るから国策に従う形で設けるの
株金言でも
「国策には逆らうな」と言われてる

何売って儲けたのかすこし晒せよ

840 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 09:49:41.75 ID:RZw1YqCr0.net]
>>819
言ってることがセオリーの逆w

すごいよキミ
ウソじゃなきゃなw



841 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 09:52:21.45 ID:RZw1YqCr0.net]
>>820
当然ナスやらspは円高時に買ってるけどな
実は日経もその間倍になっていてリターンは円安効果入れたspと変わらんのだが

君嘘つきか無知だろ

842 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 09:53:34.52 ID:deaNh1WZ0.net]
国会議員に告ぐ
消費増税に熱心な政治家に次の首相の座を与える

843 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 09:54:38.25 ID:X0x9xov+0.net]
路線バスの減便と一緒で
公共サービスを減らすしかないのかな

人口減少で財源がないだろ

844 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 09:54:38.72 ID:Un3xMUv50.net]
>>824
日本株なんか触らないが???

845 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 09:55:45.65 ID:RZw1YqCr0.net]
>>819
オマエほんと笑えるわ
日経は安倍前は9000だったが、今は39000と12年で4倍だ
約年率12%のリターンやで
これはドルベースのSPより上
円安効果含めたSPは知らんがまあどっこいどっこいだろう

もっと書いてみ
かけば書くほど矛盾と間違いだらけw

846 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 09:56:18.50 ID:RZw1YqCr0.net]
>>829
知らないのか?
すごいなキミ
爆笑だわ

847 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 09:57:33.69 ID:eHKbYm1H0.net]
IMFも天下り組織やしなあ 日本は根本から腐っとるからもう駄目よ

848 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 09:57:40.09 ID:Un3xMUv50.net]
>>830
そりゃ日経も上がるよ
アベノミクスの間違った構造から国力下げて株高になるのは当然でしょ
だから今アベノミクス褒めるひとって「株高になってる」くらいしか言うことがないよね
でも長期的に見たときにそれでも日本株やる意味はない

849 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 09:59:51.15 ID:RZw1YqCr0.net]
>>829
自分の国の指標株価も抑えてないと

それで僕ちゃんみたいな反リフレ派が逆張りやらアメちゃん投資で儲かったぞ
でも、日本株買わないならまだしも状況も知らんと
スゲーだろオレ
かw

もうやめてーー腹が痛いわwwwww

850 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 10:01:17.72 ID:Un3xMUv50.net]
>>834
株高にはなるのは認めてるぞ?

まああなたはロジカルに反論しようとしてるんじゃなくて、
アベノミクスをむりやり擁護するために日経が上がった、
という点にフォーカスさせたいのだろうが、
この手の主張は俺に対してだけでなく他のひとにも説得力ないよ
だから岸田の支持率まったく上がらないわけでな



851 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 10:01:28.94 ID:kalCd3Qe0.net]
>>832
みーんなポジショントークしかしてない国
まぁ滅ぶわな

852 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 10:04:11.36 ID:ma4osEA60.net]
>>805
根拠は? []
[ここ壊れてます]

854 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 10:05:10.72 ID:RZw1YqCr0.net]
>>833
書いてることがブレブレ
どうせ、SPの投資信託買ってて儲けました、すごいでしょ
ってレベルだろ

もうやめな、俺どころか、株板のアメ株やってるニワカにも勝てないわキミ

855 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 10:06:09.39 ID:RZw1YqCr0.net]
>>835
じゃ、わかったわかった
一つだけ聞いてやる
なんでその日経平均が上がったと思う?
君の考えを聞かせてくれ

856 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 10:07:05.35 ID:Un3xMUv50.net]
>>838
全然ブレてないよ

アベノミクス「異次元緩和で日本人を豊かにします」
反リフレ派「ならないね。なるのは株高と不動産バブルだけ。
それでも円貨で持つ意味ないから外貨に替えたほうがいい」

アベノミクス擁護派「株高になりました!」
反リフレ派「それは俺たちが予言してたことやね。他の指標はめちゃくちゃよな」

857 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 10:07:54.54 ID:RZw1YqCr0.net]
>>840
その予言の根拠をだしな

858 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 10:07:55.68 ID:Un3xMUv50.net]
>>839
・円価値の毀損による企業と労働力の安売り
・日銀による購入

859 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 10:09:33.74 ID:RZw1YqCr0.net]
>>842
単なる被害妄想流石アベガーだわ

呆れた
お前にはBPSやらEPSの概念すら無いんだ。。。。

860 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 10:09:40.66 ID:Un3xMUv50.net]
>>841
マネタリーベースとマネーサプライによる金融緩和は意味がない

日本は政府債務が膨大なので金利操作が自由ではない

インフレからの金利上げられない状況が発生すると予見できる

通貨安が進行するはずなので株価と不動産価格は上がる
景気は上向かない



861 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 10:10:18.34 ID:RZw1YqCr0.net]
>>844
あーはいはい
もう無知だってバレバレだから無理しなくてもいいよ

862 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 10:11:36.76 ID:JqHxsJSV0.net]
「積極財政なんて言ってる場合かよ」
さすがIMF

863 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 10:11:54.39 ID:Un3xMUv50.net]
>>843
一部企業のBPSとEPSの改善は日本経済全体の改善と関係ないのよね
アベノミクス擁護派は日本経済全体の向上を語らなくなったのはなんで?
それだと擁護できないから株価に話を集中させたいわけだよね?

864 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 10:12:12.52 ID:Un3xMUv50.net]
>>845
どの部分が事実に反してる?
具体的に指摘してみ?

865 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 10:13:57.76 ID:Un3xMUv50.net]
「1人あたり名目国民総所得を10年後に150万円以上拡大する」とかいう目標はどこに行ったんですかね?

866 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 10:14:40.63 ID:f0IarPal0.net]
>>833
89年の日経平均38,000円から09年頃に8,000円割るに至った政策は何も間違ってないんだろうな
お前の中では

867 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 10:15:08.88 ID:/4ro+FY00.net]
外国株と国債がセットになったファンドラップある限り減るわけないだろ。

国債で借りまくった金
余りまくって
結局海外に貸してるじゃん

国債で借りた金は国民に使えない
国債買った人のファンドが有利になるよう
事業を無理に作って仕事を与えてる

868 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 10:15:25.18 ID:Un3xMUv50.net]
>>850
民主ガーはアベノミクスの正当性をなにも保証しないぞ?

869 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 10:19:57.59 ID:RZw1YqCr0.net]
>>842
答えを言ってやると
結局はな、平均株価なんて歴史的なPERやら

870 名前:PBRに集約されるんよ
日本ならPERなら16倍くらい、PBRなら1.5倍くらいな
で、日本企業はせっせとEPSやBPSを上げてたんだよ
アベ政権下でな
コレがアベノミックスの本質

ただし、安倍は大きなミスをおかした
それは野田が決めたとはいえ消費税増税というブレーキがあるにも
かかわらず、アクセルが足らなかったってことだな
結果、労働者まで波及しなかったのは君と同意見だ、「消費者目線の結果だけ」は同意するよw
大規模財政出動するとともに消費税減税くらいかましてりゃ、賃金上昇もあと5年は早く始まっていたかもな
[]
[ここ壊れてます]



871 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 10:21:14.10 ID:RZw1YqCr0.net]
>>847
一部って、お前日経平均やで
なんならTOPIXも調べてやろうかw
ほぼ変わらんと思うがwww

872 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 10:22:12.04 ID:RZw1YqCr0.net]
>>850
すごいよな、そいつ
書いてるレベルが低い上に間違いだらけ

873 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 10:25:09.14 ID:MiVmCmFa0.net]
アベノミクス10年の結果
GDPがドイツに抜かれて4位になりましたとさw

874 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 10:27:06.73 ID:eS7Cc6Pg0.net]
アメに言ってみろよw

875 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 10:27:08.56 ID:6CSZHwFD0.net]
財政健全化なんて無理だから、インフレにして分母のGDPを引き上げるしかない。
日銀に丸投げ。

876 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 10:29:05.97 ID:e63pqG4X0.net]
>>858
日銀はGDP上げる事なんて出来っこないから丸投げしても無駄
GDP引き上げたかったら政府が財政赤字増やせばいい

877 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 10:29:24.97 ID:RZw1YqCr0.net]
安倍は叩くやつは多いが、方向性は間違ってないんだよ
ただ、その量が足らなかったのと発行した通貨が市中に効率よく流れなかったことについては批判すべき

アベガーの連中はバカだから、評価もせずに全拒否だけどな

878 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 10:29:58.34 ID:Un3xMUv50.net]
>>853
そのでたらめな説明は飽きた

日本の財政では減税は不能だし、財政出動も無効
行き着く先は金利操作不能と通貨安による国富の減少
これが俺がアベノミクス初期から言ってる話で、実際にその通りにしかなってない
否定する材料がなにもない

879 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 10:32:45.22 ID:RZw1YqCr0.net]
>>861
あーはいはい
もういいよ、キミ

ただ、かつてのオレ
リーマン前までの俺の発想と同じだから笑えんけどねw

880 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 10:32:56.56 ID:Un3xMUv50.net]
そもそも消費税増税を要請してるのは経団連なのだから、
企業側が減税なんて想定していないのも明らか



881 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 10:34:13.44 ID:Un3xMUv50.net]
>>862
>>861を否定する事実をひとつでも挙げればいいだけなんだけど
ようするに、

・通貨安にならなかった
・実質賃金は減少しなかった
・金利操作に困難は発生しなかった
・所得は宣言通りに上がった

のどれかを挙げればいいだけ

882 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 10:39:10.95 ID:Of2+NdPz0.net]
ま、自民党と財務省と竹中平蔵ら"日本の新自由主義者ども"は、

経団連を儲けさせるためにわざと日本人を貧困化させてきたんだけどね。

但しそれさえも、間違った貨幣観に基づいた、間違った方針なのだけどね。

なぜなら、
日本政府はお金を作り出すことが出来て、
尚且つ、その作り出したお金は未来永劫利子込みで借り換えであり、誰の負担にもならないのだから、
必要なお金は刷って作り出せば良いだけ。
だから。

ケチる必要などどこにも無い。

自民党と財務省と竹中平蔵ら"日本の新自由主義者ども"は2重にも3重にも勘違いを重ねて、

今のキチガイ財政政策を考え付くに至ったww

883 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 10:44:14.18 ID:ZXIJC/kh0.net]
IMFとかいってもどうせ財務省からの出向職員がこういう風に言わせてるんだろ

884 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 10:45:26.82 ID:mCqyH43b0.net]
>>865
自由に発行できるのになんで国債を発行するの?国債なんかいらないから、どんどんお金発行して毎日100万円くらい全員に振り込んでほしい

885 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 10:45:34.96 ID:LGSnEnB50.net]
財政健全化の国を探す方が難しいだろ

886 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 10:50:35.59 ID:8EhL8Mei0.net]
日本も別に貿易とかしなければ貨幣の価値が下がっても
あんまり影響ないし金刷りまくっても安心というか

887 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 10:53:39.98 ID:4tBA4sDm0.net]
>>846
そもそも積極財政どころか放漫財政だからな
日本は債務が多すぎる

888 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 11:01:56.95 ID:S3P5Eps20.net]
>>318
そういう考え方はあるね
全部日銀で引き受けて帳消しにすれば借金はなかった事になる

889 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 11:05:27.57 ID:QjEyTSdz0.net]
IMF出資比率 、米国は17.4%。 2位の日本は6.5%で、3位の中国が6.4%で続く

2位の日本に文句垂れてるのかよ

890 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 11:06:52.32 ID:HC/1BYtq0.net]
くだらん
少子化の老齢化なんだよ日本は
消費する人間がいない
しかも企業はとにかく人件費を削って黒字決算にすることしかやってない
それで十分なのだ
ジジイババアが新しいことを欲すると思うか
金は銀行に行って海外に貸し付けている
円安になるの当たり前だろ
難しい話じゃないんだよ



891 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 11:07:06.19 ID:f0IarPal0.net]
>>852
経済政策はアクセルかブレーキ、その加速度が重要
なのでブレーキが間違っているならアクセルが正解だったということがある程度言える
1991年の日本のGDPが492.7兆円、2011年497.5兆円
時代が20年進んで水準が全く変わらなかったことの意味は「失われた20年」という言葉に表れている
このゼロ成長の及ぼした影響は今も効いているし如何に日本の政治がダメだったかという証左

892 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 11:12:51.05 ID:jysuvosP0.net]
為替のこというと、円安にしてもギャーギャー騒ぐし円高にしてもキャンキャン騒ぐ
儲かってるところや恩恵受けてるところは、ダンマリする
結局困ってるやつの方が声がでかいだけで、全員が困ってるかというと全然そんなことない
円高デフレにしたきゃとっとと金利上げて失業者増やして、賃下げさせて、念のため増税したらすぐ円高デフレになるよ
ヤフコメとかにいるクソアホ庶民がそれを望んでるっぽいし、政府日銀も現実教えてあげればいいのに

893 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 11:14:13.80 ID:iavUrp900.net]
IMFとかいう各国からお金もらって口出すだけの無能集団やん

894 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 11:16:34.43 ID:iavUrp900.net]
>>872
日本が9兆円位出してるんだっけ?
それを国内に回せば財政健全化するんじゃね?

895 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 11:18:27.64 ID:cgMqHQf30.net]
もうIMFに拠出するの止めよう

896 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 11:21:00.21 ID:HC/1BYtq0.net]
円安防ぐために大幅な歳出削減しようか??
年寄りから医者から公務員から議員から公明党共産党まで大反対だよ
じゃあ大増税しようか?
君たちは賛成するのかw
しかしどちらかしかないんだよ

897 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 11:22:48.59 ID:VlllXVay0.net]
アメリカのほうがヤバくね?
途上国さんにさんざん文句言われて日本と中国にケツふきさせようとしてたのスルー?

898 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 11:27:29.11 ID:6CSZHwFD0.net]
インフレで税収も増えたので、日銀に頑張ってもらってインフレ加速ですね。

899 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 11:37:22.48 ID:6F+nJO3d0.net]
もう財政健全化やるしかない

900 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 11:43:28.67 ID:Of2+NdPz0.net]
貨幣が分かってないバカどもの虚言に惑わされる必要はない。

なぜなら、
日本政府はお金を作り出すことが出来て、
尚且つ、その作り出したお金は未来永劫利子込みで借り換えであり、誰の負担にもならないのだから、
必要なお金は刷って作り出せば良いだけ。
だから。

自民党は下野させたら良いだけだし、
財務省は解体すれば良いだけである。
なぜなら、コイツラは経団連しか見ておらず、
コイツラに日本のに財政政策は無理だから。



901 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:donguri! [2024/04/18(木) 11:51:02.32 ID:u8mLL5Pj0.net]
年金廃止だろ

902 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 11:53:01.47 ID:rJVooLBn0.net]
>>883
財政状況が悪くなりすぎると借り換え出来なくなるから無理

903 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 11:56:20.87 ID:nqQIHZyZ0.net]
だったら国民派働かずに税金なんて取らずに、1人20 万円配れば解決だね

904 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 11:56:46.74 ID:mCqyH43b0.net]
>>883
自由に発行できるのになんで国債を発行するの?国債なんかいらないから、どんどんお金発行して毎日100万円くらい全員に振り込んでほしい

905 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 11:57:23.92 ID:nqQIHZyZ0.net]
1人毎月20万ね
もっとお金欲しい人だけ働けばいいね

906 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 11:58:26.81 ID:nqQIHZyZ0.net]
>>887
だよなー通貨発行権を駆使して配りまくれはいい

907 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 11:59:29.80 ID:HC/1BYtq0.net]
需要のない貨幣が溢れたら価値が下落するんだよ
それが円安、インフレ

908 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 11:59:32.81 ID:nqQIHZyZ0.net]
まあすぐにジュース1本1億円とかになりそうなけど

909 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 12:01:57.04 ID:mCqyH43b0.net]
>>889
そうそう!
国債なんか発行するから財政赤字なんて言われちゃう
お金バンバン発行して全部輸入すれば誰も働かなくてもみんな大金持ち!

910 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 12:02:02.77 ID:Hancuk0H0.net]
財政再建とは債務を貨幣化してインフレに
することだから



911 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 12:05:14.70 ID:nqQIHZyZ0.net]
>>892
ですです、通貨発行権で円を配りまくってみんなハッピー

912 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 12:06:16.90 ID:PhrFQ57m0.net]
安倍の野郎!

岸田! 仲間どもから取り上げろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<297KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef