[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/25 13:53 / Filesize : 297 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

日本は財政健全化推進を 債務膨張、GDPの2.5倍に―IMF幹部 [蚤の市★]



1 名前:@蚤の市 ★ 警備員[Lv.13][苗] mailto:sage [2024/04/17(水) 22:30:24.88 ID:fseaQvFW9.net]
 【ワシントン時事】国際通貨基金(IMF)のガスパール財政局長は17日までに時事通信のインタビューに応じ、日本経済がコロナ禍の打撃から回復したとの認識を示した。マイナス金利政策の解除を含め、日銀の金融政策が正常化に向かう中、巨額債務を抱える日本は財政健全化を進めるべき時に来ていると訴えた。
 IMFが発表した財政監視報告によると、今後5年の日本の債務は国内総生産(GDP)の2.5倍程度で推移する見通し。同氏は「日本は世界で最も債務比率が高い国の一つだ」と指摘した。

 同氏は、日本のインフレ率が持続的に2%で推移するという日銀の目標に向かい、「金融政策がより正常になる」と予想。財政政策についても「市場の信頼と経済安定の基盤をつくるよう追求すべきだ」と提言した。

 早急に取り組むべき財政削減対象として、コロナ禍関連の支援策やエネルギー補助金などを例示。長期的には歳入増のほか、人口減や高齢化を見据えた「経済成長の促進戦略が極めて重要だ」と強調した。

時事通信 外経部2024年04月17日22時07分配信
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024041701215&g=eco

502 名前:1.55 ID:bsISnHiT0.net mailto: 上級がどんどん億単位でチューチュー
しちゃうから無理
[]
[ここ壊れてます]

503 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 06:39:19.25 ID:WkhDVw640.net]
IMFが口先介入してくれたおかげで円安が止まったな

504 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 06:40:03.37 ID:PQcAdEkM0.net]
>>493
円安で困るからなアメリカも中国も

505 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 06:40:22.08 ID:Bfocg/FK0.net]
まず、消費税というインチキ税を撤廃すること。
何が社会保障に使われる財源だよ。ウソばっかし

消費増税分は債務相殺に使われてまったく無意味に消えてるだけだよ

財務省が経済政策に無知だから

506 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 06:40:44.01 ID:nrXn1JjH0.net]
>>493
とまってないけどw

507 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 06:41:08.83 ID:xcp7MMVz0.net]
こんだけ増税して実質所得が下がっても
地獄のヘルキシダが無駄遣いするから日本の負債が増大

508 名前:刷った円で消費税や社会保険料の減税を [2024/04/18(木) 06:42:05.10 ID:0jcI1tHR0.net]
>>1
ファイザーやモデルナや公務員は日本に金が落ちるのが死ぬほど嫌い。だから刷った円は日本人に渡らない。

円を刷っても日本人や国内に使わないから。生活保護断られておにぎり食べたい言って餓死した日本人も最後までおにぎり買わなかったからね。今は死んで永遠の日本不買運動。日本国内の賃下げ、リストラの原因

509 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 06:42:10.94 ID:nrXn1JjH0.net]
>>491
ならないよ
日本は財政出動したって一部にしか金がまわらない

510 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 06:43:35.83 ID:WkhDVw640.net]
>>496
円売りの流れは止まってるよ
155円を伺う位置まで上がってたのに154円前半まで落ち着いた
財務省が口先介入しても全く効果なかったのに



511 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 06:44:42.17 ID:Bfocg/FK0.net]
>>499
なるよ
財政出動すれば絶対にカネはまわっていく
アベノミクスがダメなのはまったく何もしないから

まず列島再改造とかぶち上げて財源を組む、それで政府は金を使いまくる

無論それ以外の法改正も必要だがな

512 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 06:44:59.02 ID:0jcI1tHR0.net]
>>499
立憲共産党「日本人はワクチンを打て!ネトウヨと反ワクは低学歴、低賃金の社会の底辺!中国、ロシアは悪く無い!欧米や韓国の物価上昇は日銀黒田の所為!原発反対!韓日スワップ!」

インボイス財務省「何兆円かかっても追加のワクチン買うぞ!!岸田の増税!控除廃止!インボイス!韓日スワップ!スワップ!マザームーン、池田大作、志位和夫将軍マンセー!!」

財務真理教「増税すれば救われる!ワクチン打てば救われる!利上げすれば救われる!日本人消滅!MMT奴消滅!日本奴隷に30年の時間と通貨発行権などいらない!失われた50年!!」

513 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 06:45:26.15 ID:nrXn1JjH0.net]
>>500
高止まってるって言うんだそw

514 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 06:45:31.79 ID:egfporlL0.net]
>>4
通貨安

515 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 06:45:33.06 ID:TEUkCKKJ0.net]
政府が1200兆円も借金しても貧乏になってる国民w

516 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 06:46:53.25 ID:3ZgE2iNP0.net]
外圧的な変動の中で国内で何しても無駄
どんな金融政策も無駄です
とりあえず日本国内の人々の生活を安定させてみては?
生活するのも辛い人いっぱいいますよ?

517 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 06:47:10.33 ID:Je7pjXi10.net]
本当に共産主義者ってうざいよな
世界中で嫌われるはずだわ

518 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 06:47:50.05 ID:WkhDVw640.net]
>>503
実際に介入の様子見で円売りは止まってるやん

519 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 06:48:06.64 ID:H28cU/sX0.net]
増税は岸田のうちにやるだろうな

520 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 06:48:45.72 ID:uSBUf79H0.net]
as



521 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 06:49:08.59 ID:/OinTtap0.net]
>>1
財務省のパペット人形

522 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 06:50:30.67 ID:PQcAdEkM0.net]
>>495
金に色は無いのにな
しかも消費と直結してる不安定な財源を社会保障費という生命線に結びつけるような、アホな事してる国は日本だけ。

523 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 06:50:30.90 ID:2X+XeEYj0.net]
パペットマペット🤗

524 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 06:50:35.99 ID:nrXn1JjH0.net]
>>508
????
日本語しってるの?

525 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 06:50:59.19 ID:aoaWMunI0.net]
岸田は眼鏡かけてから、おかしくなった説あるな

526 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 06:51:33.68 ID:29c8zLNf0.net]
誰か Abenomics
止めて Abenomics
生活が生活が苦しくなる

527 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 06:52:07.81 ID:pW+TSwCY0.net]
対外金融資産は多いんだからとれるとこからとっていけばいい

528 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 06:52:19.66 ID:mGOvPPIL0.net]
来週日銀決定会合だからな それ乗り切ると次は6月だから、またみんな円売りだろ

529 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 06:52:39.31 ID:Bfocg/FK0.net]
国民から金をむしり取ることしか考えない政府だから
日本は30年も不況でデフレ、
国力をすり減らして諸外国に食い荒らされるザマになってしもたんや…

なんでこれがわからんのやろ?

国民は実質賃金低下で今尚苦しんでる、経済縮小は未だ収まってないということや

政府が金を使って民間需要促進しないでどうする?
それから一番不公平な税「消費税」は廃止や
あれは経済を大きくしたいときには足かせみたいなもん

買い物や投資をすると、その分、10%も罰金を課せられる社会で、誰がお金をいっぱい投資しますか?
そんな状態でどうやって経済のパイを大きくする?
消費税ほどの悪税はない

530 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 06:52:57.56 ID:4uOfsyMb0.net]
日本は財政健全化しろ
でも海外には金出せよ



531 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 06:53:29.89 ID:TEUkCKKJ0.net]
>>509
財政健全化に向けて異次元の増税w

532 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 06:54:50.38 ID:8r2xp06L0.net]
老人栄えて国滅ぶ

533 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 06:55:02.25 ID:nrXn1JjH0.net]
まあ財政出動しても庶民はインフレに苦しむだけだよ

増税しなければインフレで苦しむ
増税すれば増税で苦しむ

534 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 06:56:06.25 ID:Bfocg/FK0.net]
ウィッシュとかいうつまらないタレントの孫?は竹下登
日本をここまで地獄にした消費税を決めた、悪の権化

あいつはあのつまらなさでテレビに出続けてるのは
財務省へのテレビ局の忖度としか思えない
100ぺん焼いてもまだ足りない国賊だよ竹下は

535 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 06:56:45.48 ID:Bfocg/FK0.net]
>>524
孫じゃなくて爺や?だね

536 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 06:56:47.38 ID:0jcI1tHR0.net]
>>520
一旦外国にばら撒くのやめればいいのにな。
ウクライナに金ばら撒くならファイザーやモデルナはストップとか。

537 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 06:57:41.05 ID:EhFzrmn00.net]
エミンユルマズ氏
IMFから援護射撃がきました。日本の口先介入が効かないから遂にIMFが口先介入。おかげで円売りが一時停止。

538 名前:タイガーうっぴゅ [2024/04/18(木) 06:57:44.77 ID:v757bqEG0.net]
プレイルームで発生した追加料金

539 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 06:57:49.42 ID:mGOvPPIL0.net]
苦しむかよ
誰が能登を復興させて苦しむんだ
財政やればみんな元気に笑顔になるだけだわ

540 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 06:58:10.72 ID:iabrcqDy0.net]
森永卓郎と竹中平蔵のYouTubeショート観て怒り満杯だわ。



541 名前:タイガーうっぴゅ [2024/04/18(木) 06:59:01.14 ID:v757bqEG0.net]
とってもえっちね///

542 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 06:59:18.73 ID:W2Y5SioN.net]
財務省の自作自演

543 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 07:00:43.47 ID:TEUkCKKJ0.net]
異次元の人口減少だけど、歳出を見直すつもりはない@メガネ

544 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 07:01:12.21 ID:szHbZHXu0.net]
>>519
逆だよ
ちっとも税金払わないくせに年金医療費補助金クレクレで堕落してる国民のせい

545 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 07:01:23.17 ID:Qq8cJyFT0.net]
財務省の大増税は賦課金という形になります

546 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 07:01:51.32 ID:PQcAdEkM0.net]
>>521
マジで言いかねないから笑えない
なんなら勝てるタイミングで解散して
アホ国民が投票にもいかず勝利して
増税という地獄すら有り得そう。

7公3民時代突入

547 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 07:02:56.28 ID:hI7WI3HF0.net]
うるせえ馬鹿

548 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 07:02:57.36 ID:iabrcqDy0.net]
>>534
難民、移民、帰化人か?

549 名前:刷った円で消費税や社会保険料の減税を [2024/04/18(木) 07:04:54.23 ID:0jcI1tHR0.net]
>>534コロナ補助金のモデルナさん。

借金1286兆円の財政出動の行き先
 
560兆円が国内総所得≒GDP←一律10万円給付や非正規公務員、生活保護、基礎年金など

726兆円が金持ちの貯蓄腫瘍と外国への財政出動←小山田のオリンピックや電通、パソナ竹中、愛知トリエンナーレのまぬけな日本人の墓、
GOTO、偏ったコロナ補助金、官僚(天下り)外国企業の水道利権、ワクチン利権など意味不明な使い道 。大阪万博。

550 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 07:05:31.47 ID:0jcI1tHR0.net]
>>534
ファイザーやモデルナや公務員は日本に金が落ちるのが死ぬほど嫌い。だから刷った円は日本人に渡らない。

ファイザーやモデルナや公務員がやる仕事
1mRNAワクチンを日本人に打つ
2増税
3日本人の生活保護の窓際対策
4日本人の消滅

財務真理教「増税すれば救われる!ワクチン打てば救われる!利上げすれば救われる!日本人消滅!MMT奴消滅!日本奴隷に30年の時間と通貨発行権などいらない!失われた50年!!」



551 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 07:06:39.32 ID:Ya1SlNSc0.net]
何様だよ

552 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 07:06:47.07 ID:OZ9hYuCE0.net]
>>523
インフレが起こる仕組みを解ってる人の典型的な文章だな
財政出動すればインフレするわけではないの 何に財政出動するかによるでしょ

>>491
>>499
財政出動すれば100%好景気になるよ
そこは間違いない
だが、その好景気は高齢者にとっては地獄ってだけで若い世代しか喜ばない好景気だけどね

553 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 07:07:11.22 ID:TEUkCKKJ0.net]
政治も無茶苦茶、収支も無茶苦茶w

554 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 07:07:19.09 ID:FiUv788d0.net]
>>1
日本に財政健全化という足枷をしないと、我が国の技術や経済、何もかもが乗っとられちゃうと言うことね。
CO2を出すな何ていうのと同じで、
ライバル国の経済を削がないと自国の選挙で勝てないみたいなことをベースに、
自己都合からウザ絡みできる何かないかと探した結果のひとつがこれなんだろ?

555 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 07:07:48.96 ID:mGOvPPIL0.net]
財政やって毎年少しずつ消費と賃金があがり物価をあげれば
若者は豊かになり子供を持ち老人は医療費を自ら節約し
税収は上がり街は綺麗になり世代交代が進んで次の日本に引き継げるだろ

556 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 07:07:57.86 ID:Um4cRKYU0.net]
>>464
不景気だから利上げできない

557 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 07:09:33.87 ID:OZ9hYuCE0.net]
老人にとってはインフレは天敵だから「財政出動するとインフレして庶民は苦しむぞ」って言って脅すんだよ


けど、実際にインフレしまくってた1960~1990年代までは若い世代は給与うなぎのぼりだったでしょ
これは日本列島改造論って言う建設国債を刷りまくるっていう財政出動の結果だからね

558 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 07:11:34.12 ID:0jcI1tHR0.net]
>>543
水原一平が日本の財布を預かっているようなもんなな。

水原一平(財務省)→ギャンブル(外国へのばら撒き、mRNAワクチンなど)

559 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 07:13:36.17 ID:MEVHHU9K0.net]
統一協会財務部の本尊

560 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 07:14:20.80 ID:MEVHHU9K0.net]
米国債をサッサと売りなさい



561 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 07:14:45.76 ID:OZ9hYuCE0.net]
これが答え
大卒の初任給推移

1960年 6万円 インフレ
1965年 6万5千円 インフレ
1970年 9万円 インフレ
1975年 14万円 インフレ
1980年 17万円 インフレ
1985年 18万円 インフレ
1990年 20万円 インフレ
1995年 20万円 デフレ
2000年 20万円 デフレ
2005年 20万円 デフレ
2010年 20万円 デフレ
2015年 20万円 デフレ
2020年 20万円 デフレ
2024年 22万円 インフレ


老人はインフレを嫌う理由がこれです

562 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 07:14:57.03 ID:FiUv788d0.net]
>>1
そもそも自国通貨建て債務なのだから、通貨発行権という魔法が使えるし、あくまでも帳簿上の話なのに、
いい年のおっさんどもが、魔法を使うのは不健全よぉ〜とギャグをかまして、どうするんだかね?
優先順位の履き違えをしている元財務官僚の天下り先がうぜえわ。
国民生活を犠牲にしてまで、非営利団体日本国政府を黒字にする理由なんてないわ。

563 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 07:15:00.03 ID:MEVHHU9K0.net]
消費経済自滅税を

サッサと廃止シナさい

564 名前:刷った円で消費税や社会保険料の減税を [2024/04/18(木) 07:15:35.88 ID:0jcI1tHR0.net]
>>546
恐ろしい事に不景気なのに利上げや増税してるからね。

問題はもっとやるって事

565 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 07:16:05.17 ID:MEVHHU9K0.net]
特別会計を廃止しなさい

566 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 07:16:35.04 ID:+pWD94vA0.net]
定期的に自然災害やら不景気のバラマキでこの先いくら増税しても
国の借金が減ることはないんじゃないか
たとえ増税してもそれ以上に使ってしまう 円を発行できるから問題なしとか
いくらなら問題になるのかも全く示さないから信用できん

567 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 07:16:45.11 ID:Um4cRKYU0.net]
>>551
解決は簡単だな、インフレと年金支給額を完全に比例させ連動すればいい

568 名前: [2024/04/18(木) 07:17:21.81 ID:EysAnVit0.net]
財務省「な?

569 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 07:17:36.16 ID:Um4cRKYU0.net]
>>556
問題があるならそれを指摘すべき

570 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 07:17:37.83 ID:OZ9hYuCE0.net]
原因は現役世代が選挙いかないから物価を老人が暮らしやすい値段に設定する必要性が出てしまうんだよ

人数だけは多い氷河期世代がきちんと選挙行けば財政出動も変わってくるよ



571 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 07:19:01.43 ID:OZ9hYuCE0.net]
>>557
それすら嫌なのよ

日本の老人は老後資産として貯金しかやってこなかった世代なわけ
インフレするとどーしても貯金の価値が消えて行くでしょ?
だからインフレを嫌うんだよ

572 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 07:19:41.50 ID:f0IarPal0.net]
安倍派迫害されて財務省のやりたい放題だと思うから日本のお先真っ暗だな
若者は英語使えるレベルまで勉強しとけ

573 名前: [2024/04/18(木) 07:20:09.80 ID:x66w63Pj0.net]
GDP基準で経済を考えるのもそろそろ一考したほうがいいと思うな
GDPって物を長持ちさせるよりも、作って壊すのサイクルが短い方が上がるから
トータルで積みあがる資産としてはあまり意味をなさないと思ってしまう

574 名前: [2024/04/18(木) 07:20:26.08 ID:EysAnVit0.net]
金融所得の総合課税はいつですか?

575 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 07:20:53.12 ID:OZ9hYuCE0.net]
因みにインフレを嫌うのは老人だけじゃないよ
公務員もインフレを嫌うのよ

実際、インフレしてて好景気だった1990年代までは公務員って不人気職業だったでしょ

576 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 07:22:04.74 ID:xtJ8pSbv0.net]
https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kakuhou/files/2021/sankou/pdf/point_stock20230120.pdf&ved=2ahUKEwjls6CDpMqFAxUZh1YBHYv3BZIQFnoECBgQBg&usg=AOvVaw3C10XnwkhuAVVkGy5u2FcZ
少し前のBS

577 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 07:22:20.19 ID:i1QRiQft0.net]
>>3でおわってた

578 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 07:22:21.28 ID:8UEZHRIS0.net]
実質賃金という明確な物差しあるのにインフレ何とかいってる奴なんなんだろ。アホなのか?

579 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 07:23:33.56 ID:I/q1ujiG0.net]
>>565
アメリカやヨーロッパの人々もインフレを嫌がってるよ
アメリカだって物価以上に実質賃金は伸びてない

580 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 07:23:39.64 ID:vIaJNpt60.net]
引き換えに獲得した資産で相殺して債務は問題無いって当のIMFが言ったんだろうに全く同じ内容を蒸し返す朝鮮仕草
やはり悪の秘密結社ザイムか



581 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 07:23:49.78 ID:f0IarPal0.net]
>>563
それで10年前のエアコンとか20年前の冷蔵庫とかを使ってるわけか
家電大手がハイアールや鴻海に買収されても知らぬ存ぜぬ

582 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 07:24:49.67 ID:P42zIdrM0.net]
>>556
いくらばら撒いても、国が通貨発行できるので破綻はないんだが、
ばら撒けば円が希薄化するので円安になり
インフレで庶民は苦しむことになる。

583 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 07:25:22.91 ID:sDARrQ/G0.net]
増税するニダ

584 名前: [2024/04/18(木) 07:25:27.28 ID:9GEsgcJY0.net]
IMFに出向した財務省の官僚が何だって?

585 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 07:25:38.82 ID:OZ9hYuCE0.net]
>>569
それは過度なインフレでしょ
そりゃ欧米みたいに10%近くまで上がるインフレなんて誰でも嫌だわw

日本の場合、インフレ率は2~3%を行ったり来たりしてるだけだぞ
これですら生活が苦しいと大騒ぎになるのは日本が老人大国だからだ

586 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 07:26:20.83 ID:OZ9hYuCE0.net]
>>572
だから庶民っていうなよ
老人がインフレで苦しむが正解じゃん

587 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 07:26:24.72 ID:mQR29i3V0.net]
そのうち外国人観光客の爆買いを日本の消費者動向に算入し景気が良いと判断し増税あるかもな

588 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 07:26:49.62 ID:I/q1ujiG0.net]
>>575
この先もっとインフレがおこる可能性があるのに?
老人しかいない国の通貨なんて欲しがるやついないぞ

589 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 07:26:55.68 ID:hwXKKZRA0.net]
>>575
インフレを嫌がるのは普通の感覚でしょ
消費税と原理は一緒よ?

590 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 07:28:17.64 ID:OZ9hYuCE0.net]
>>579
インフレしないと労働者の賃金は上がらないじゃん

>>578
日本の場合はインフレ率2%ちょっとだぞw せめて4%越えてからそれいいなよw



591 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 07:28:22.41 ID:OJ7/4B6+0.net]
この前江田にフルボッコにされてたのにな
財務官僚

592 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 07:28:55.28 ID:I/q1ujiG0.net]
>>580
だからこの先も2%のインフレで収まるって事ないだろ

593 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 07:29:14.10 ID:OZ9hYuCE0.net]
日本で起こってるのは単純

インフレを嫌う老人

vs

インフレしないと給与増えない若い世代


世代間闘争なんだよ

594 名前:タイガーうっぴゅ [2024/04/18(木) 07:29:23.89 ID:v757bqEG0.net]
重課金で追加の見える化
日本政府のアバターもホモ熊化

595 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 07:29:39.59 ID:+GE3izk00.net]
人口は意図的に減少させられた
真相も暴露されている
https://profile.ameba.jp/ameba/takahashi-shigesato/
データーも改ざんされている
こいつらをどうにかしないと解決しない

596 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/18(木) 07:29:53.19 ID:f0IarPal0.net]
>>579
意味不明だが一円札とか喜んで使ってそう

597 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 07:30:07.33 ID:OZ9hYuCE0.net]
>>582
勝手に決めんなよw
単純にお前が老人だから若い世代の給与が増えるのは気に食わないってだけじゃん

598 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 07:31:28.28 ID:hwXKKZRA0.net]
>>580
インフレと賃金は関係ないのは証明されとる
インフレ率2%と消費税2%は年度単位で見ればほぼ一緒
インフレが続けば乗数的に税率が増えていく

599 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 07:31:42.64 ID:I/q1ujiG0.net]
>>587
俺は小学生と幼稚園児がいる子育て世代だよ
実質賃金が減ってるのにこれ以上インフレして生活が楽になると思ってんの? <

600 名前:br>
お前こそ独身のニートだろ?
[]
[ここ壊れてます]



601 名前: mailto:sage [2024/04/18(木) 07:33:47.89 ID:PQcAdEkM0.net]
あと中国経済ガン無視してる所もすげーわな
今から中国経済はデフレ突入する
つまり物が安い=デフレが輸出される可能性がある
temuやSHEIN等を何も考えず使い、広告料を手に入れ宣伝するクソ共だらけの日本では余裕で安きに流れるだろう

602 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/18(木) 07:33:57.09 ID:OZ9hYuCE0.net]
日本の最大の問題はね
国民に金融教育を教えてこなかったこと
日本人は貯金しか生活防衛の手段が無いと思い込んでるんだから
その結果、老人は貯金しかしてこなかったわけ これだとインフレを嫌うのも仕方がない


貯金
債権

現物

こうやって資産を分散して置いとけばインフレを嫌う老人も色々と対策できたのにね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<297KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef