[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/17 20:22 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「歩くのが遅い人は脳が小さくIQが低い」──歩行速度と脳の構造に相関あり? 米国チームの実験結果 [おっさん友の会★]



1 名前:@おっさん友の会 ★ [2024/04/17(水) 12:28:47.69 ID:Uanq0OqA9.net]
米デューク大学などに所属する研究者らが2019年に発表した論文「Association of Neurocognitive and Physical Function With Gait Speed in Midlife」は、45歳の時点での歩行速度と身体機能、加齢の速度、脳の構造、神経認知機能との関連を調べた研究報告である。

人は日常的に歩行という動作を行っているが、その速度は単なる身体能力の指標ではないことが、この研究で明らかになった。研究チームは、ニュージーランドで1972~1973年に生まれた1037人(45歳時点で生存していたのは997人、そのうち904人の歩行速度を測定)を対象に、45歳時点での歩行速度とさまざまな健康指標との関連を調べた。参加者は3歳から定期的にさまざまなテストを受けてきた縦断的調査

分析結果は、いずれの条件でも、歩行速度の遅い人は、身体機能の低下や加齢の兆候が顕著であることを示した。歩行速度が遅い人は日常生活での身体的制限が多く、握力が弱く、バランス能力や視覚運動協調性が低く、立ち上がりテストやステップテストの成績が悪いことが明らかになった。

 さらに、歩行速度の遅い人は、複数の臓器の老化速度が速く、顔も実際の年齢より老けて見えた。脳のMRI画像を分析したところ、全脳容積が小さく、皮質が薄く、脳表面積が小さく、白質病変が多いことも判明した。これらの脳の構造的変化は、加齢に伴って現れることが知られている。

 加えて、歩行速度の遅い人は、知能指数が低く、処理速度、作業記憶、知覚推論、言語理解などの認知機能が低下していた。これらの結果は、脳の健康度と歩行速度が密接に関連していることを示唆している。

 さらに、3歳時点での神経認知機能が低い子供は、45歳になった時点での歩行速度が遅いことも明らかになった。また、小児期から成人期にかけての認知機能の低下も、歩行速度の低下と関連していた。これは、歩行速度の起源が子供時代の脳の発達にまでさかのぼる可能性を示している。

詳しくはYahooニュース
ITmediaNEWS
4月17(水) 8:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd683e957cb1c642141a6ed51b4049174dd2b0b7

142 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 12:49:17.93 ID:mHp9XxDZ0.net]
ゆっくり歩いてる間を考える時間として当てている方が効率がいいと思うけど

143 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 12:49:23.60 ID:YfmXyMpY0.net]
大阪民はIQ高いってことか

144 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 12:49:24.95 ID:306lfHNk0.net]
頭いいか悪いかどうでもいいとして
遅い奴は身体はあまりもう若くないね
それが20代30代なら人生考えた方がいい

145 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 12:49:26.64 ID:NaSoRAxz0.net]
デューク更家見なくなったな

146 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sa [2024/04/17(水) 12:49:42.68 ID:4M60mkvX0.net]
単に相関における第三の原因があるだけでは

147 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 12:49:44.45 ID:Die64qVs0.net]
>>116
ランキングだと京都が1位だっけ
沖縄が最下位なのは分かる

148 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 12:50:22.30 ID:HkthmRAO0.net]
都会と田舎では歩く速度が違うんだけど
アメ公のこの調査だと田舎はIQ低く都会はIQ高いってなるんだが

149 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 12:50:28.77 ID:8/9zC6gs0.net]
駅の改札前後でもたつく奴何なの
突然改札がpopしたわけじゃないだろうに

150 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 12:50:31.47 ID:CgZw+RZQ0.net]
>>131
早く歩くと
遅く歩くより
体幹の制御等で
無意識下で脳が処理する
情報が激増する

って話を書いた



151 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 12:50:42.12 ID:tJ7F9loM0.net]
子供と大人の比較かなw

152 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 12:50:50.50 ID:OFp8uX6t0.net]
早く歩ける健康体な人は脳も健康というだけの統計

153 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 12:50:53.20 ID:n1vPvAzD0.net]
東京の駅とかみんなアホみたいに早く歩いてるけど
全員あたまいいん?
田舎民はおいつけないぐらい早いよ

154 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 12:50:55.44 ID:3/pQcN350.net]
おじいちゃんによく追い抜かれる🥹

155 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 12:51:03.82 ID:jnDxLDQa0.net]
俺は歩くの早いけどスマホは止まらなきゃ見れないので到着時間にはほとんど差がないだろう

156 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 12:51:08.96 ID:cfX/VE6B0.net]
>>116
大阪人はダチョウみたいなもんだから

157 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 12:51:10.76 ID:uqntGcsV0.net]
どんどんどん

158 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 12:51:20.57 ID:IjgIal2U0.net]
俺は歩くの早いけど、IQ高くないと思う

159 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 12:51:34.71 ID:CgZw+RZQ0.net]
>>141
そんなことはない
運動不足や筋力不足を
開き直って何もしなかったら

本当に健康寿命尽きて介護生活になる

160 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 12:52:00.35 ID:306lfHNk0.net]
>>142
頭を動かすのは身体動かす方が単純に効率いいよ
考える力つけたいなら身体動かしながらより読書とかのがいい



161 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 12:52:06.17 ID:DXm1S8cM0.net]
歩くの遅い人のこの言われよう ボロのちょんとはこのことやん

162 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 12:52:22.42 ID:liH16Ea80.net]
でも人生の幸福度は高そう

163 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 12:52:30.75 ID:4fuWtZUd0.net]
速歩き=せっかち=多動などの精神病

ここで速歩き自慢してるやつら(笑)w

164 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 12:52:40.36 ID:YR80Ap3F0.net]
歩くの「早い」と書いてる時点で知恵遅れな

165 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 12:52:51.18 ID:mHp9XxDZ0.net]
寿命は心臓の鼓動回数で決まります
早く歩いて心拍数を上げる事で死期は早まります
IQと寿命に関係性はありません

166 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 12:52:52.15 ID:Q5PU96u70.net]
>>17
都会は平均すると歩行速度が速い、中でも東京は日本一だよ
大阪はかなり遅い方に成る

面白い違いだけど、個人と社会全体を比べるのは無意味じゃないのかな?

167 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 12:52:57.32 ID:tof/VJk80.net]
実際頭いい人ってめちゃくちゃ早歩きだし、キビキビしてて時間を無駄にしないんだよな

168 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 12:53:18.70 ID:33gtPsgW0.net]
若いときは誰よりも速く街なかを歩いていたのに、50過ぎたら一人も追い抜けない

169 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 12:53:34.73 ID:Die64qVs0.net]
>>148
そもそもアメリカは
経済格差や教育格差が大きすぎる

170 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 12:53:36.47 ID:tXgiAu/G0.net]
>>145
イオンモールで歩いてるよ



171 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 12:53:39.49 ID:/CxOtVbd0.net]
たしかにデブとオッサンと歩きスマホは歩くの遅いよな
知能が低いなら仕方ないわ

172 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 12:53:50.09 ID:l2Q3vpFy0.net]
歩くの遅い人って後ろつっかえてるのに振り向いて気にする様子もないから
普段からほげ〜っとしている印象はある

173 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 12:53:55.31 ID:ZoLlaOQN0.net]
普段運動してるかどうかも関係あるからぱっと見じゃ分からん

174 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 12:54:00.13 ID:CgZw+RZQ0.net]
脳活はほとんど意味がない
ボケたくなければジョギングしろ

走る動作は脳をとても酷使する
数独などで使われる脳は極々一部でありボケ防止にならない

175 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 12:54:13.63 ID:DXm1S8cM0.net]
むしろ遅く歩けへんのやが・・イライラする

176 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 12:54:26.68 ID:CgZw+RZQ0.net]
>>163
ばーか

177 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 12:55:08.56 ID:bSTxhwWm0.net]
映画「電車男」

178 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 12:55:21.26 ID:etTv1s9F0.net]
遅刻ギリギリ思考だから歩くの速いぞ
なんなら走るまである

179 名前: [2024/04/17(水) 12:55:33.20 ID:G6mzgzif0.net]
移動する気あんのかってくらい遅い奴いるよな
歩いてるというより漂ってるって感じの

180 名前:!donguki mailto:sage [2024/04/17(水) 12:55:52.46 ID:+HQq/ULd0.net]
>>163
>>1の研究では遅い輩は知恵遅れらしいけど?



181 名前: [2024/04/17(水) 12:56:01.32 ID:psXGl0Eq0.net]
浜っ子は頭いいの?

182 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 12:56:03.13 ID:L2ghO+KY0.net]
>>150
それも普通にあると思うけど
でもただ何も考えずに歩いたりっていう行動の部分はほとんど小脳だよ
IQとかに直結するような話ではない

183 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 12:56:03.34 ID:2NWKj7uP0.net]
他人を押しのけてドア前キープして勢いよく電車から飛び出していくのに
のぼり階段で力尽きてノロノロ歩きになるおっさんは知能的にどうなの

184 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 12:56:05.36 ID:YR80Ap3F0.net]
歩くことは有酸素運動でもあるからな
脳に悪いわけがない

185 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 12:56:31.34 ID:D+AwyRSp0.net]
なるほどおれIQ低かったのか、じゃあしょうがないね

186 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 12:56:32.60 ID:pytcdH9a0.net]
アナログ人間は早く歩いても頭脳は遅れてるよ

187 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 12:56:39.10 ID:U5QeA4Zr0.net]
チビでのろまなうえにIQ低くて薄毛で陰謀論者の貧乏人の不細工

188 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 12:56:59.09 ID:0cpJEhok0.net]
でその歩行速度はなにで決まるんだ?

189 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:(´・ω・`) [2024/04/17(水) 12:57:13.79 ID:A0t2NZa20.net]
オレ歩くのメッチャ速いけど低学歴だよ

190 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 12:57:17.00 ID:2UinZK230.net]
2019年か
アクセス稼ぎに必死だな



191 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 12:57:21.53 ID:J5rQnXkN0.net]
マジで?
せっかちジジイIQ高いの?

192 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 12:57:35.35 ID:8BCIDORT0.net]
歩く時に歩幅を限界まで広げて歩くと、日常の移動が適度な運動に変わるのでオヌヌメ

193 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 12:57:41.06 ID:Y8AsJVL50.net]
アングロサクソンみたいなデカブツは知能が低い

194 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 12:57:51.73 ID:6RPPs3rk0.net]
「歩くのが速い!」って文句言われるわ
てめーが遅えんじゃあ!!

195 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 12:57:53.37 ID:CgZw+RZQ0.net]
>>182
エビデンスのある話を
根拠レスで否定して
粘着質に絡むボケ老人

を思い出した

196 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 12:57:54.38 ID:VWueug8h0.net]
60歳くらいになるとはっきりわかる

197 名前: [2024/04/17(水) 12:57:58.72 ID:psXGl0Eq0.net]
>>188
足の長さ+歩幅×回転数?

198 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 12:58:04.94 ID:BvIEP4Dz0.net]
>>188
IQの高さ

199 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 12:58:13.37 ID:GoXhPv9H0.net]
歩き方でこれは思う

200 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 12:58:23.15 ID:1J7kmsj30.net]
食べるのが遅い奴はなんなん?



201 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 12:58:23.65 ID:92J7VzF30.net]
人通りの多い街中や駅のホーム見てると確かにそんな感じだな

202 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 12:58:25.45 ID:bSHEIW6P0.net]
>>80
それはただのキチガイだよw
異常な速歩きして、傘をブン回してるヤツとかwww

203 名前:!omikuji mailto:sage [2024/04/17(水) 12:58:36.48 ID:S6Jfl1B20.net]
>>150
余計なリソース使ってるよな

204 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 12:58:44.98 ID:tCqLlC+k0.net]
>>143
そんなはずない
本当に計測したわけでもないし

205 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 12:58:46.13 ID:xG7ukZcD0.net]
>>56
環境だろ
IQ高くても環境悪ければ中卒

206 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 12:58:48.62 ID:G4DtBDXH0.net]
>>74で訂正
聞きながらというより脳内再生してテンポ速くしてみるってのが正しいな

207 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 12:59:10.35 ID:50pWT4eJ0.net]
こういうどうでもいいこと研究して給料貰える仕事がしたい

208 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 12:59:28.52 ID:2OIq4w//0.net]
俺はいつも早いねって言われる

209 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 12:59:31.81 ID:CgZw+RZQ0.net]
>>191
そんな話は誰もしてないし
>>1にも書いてない

論理的思考が出来ない馬鹿丸出し

210 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 12:59:34.83 ID:onCEcbBs0.net]
>>181
坂で鍛えてるので無駄に長生き



211 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 12:59:42.07 ID:bSTxhwWm0.net]
共感
『ドジでノロマなカメ』

212 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 13:00:01.14 ID:VzR3g6+80.net]
これ米国で一時期話題になってたデブは能力が低いと同じ理屈だよな

213 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 13:00:18.36 ID:x2KeUp2z0.net]
低能度がわかる指標
歩き方、靴底の摩耗放置、キャッシュレスを利用してない、口臭

214 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 13:00:24.20 ID:/K8dwy3x0.net]
このスレ老人ばっかwww

215 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 13:00:30.39 ID:DZs+ywZr0.net]
昔からノロマは薄ら馬鹿じゃん

216 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 13:00:30.60 ID:EtcXQLEH0.net]
>>130
男性に進化できなかったのが出来損ない女だろ?

進化せずに退化したのが女って考えはできないのか?

217 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 13:00:38.49 ID:kxGQqRzh0.net]
地下鉄乗り込むの遅い奴とかな
後ろの奴も座れなくなって迷惑がかかるという簡単な思考もできない

218 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 13:00:48.78 ID:tju1Yusr0.net]
>>178
わかる
何なら数百キロ先にあるコンサート会場にもギリギリに行く、運よく間に合わなかったことは一度もないけど何か脳の病気だと思う

219 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 13:01:00.89 ID:AvPq1T5E0.net]
知ってた

220 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 13:01:04.98 ID:4JblvAwZ0.net]
まわりに合わせられないのはあんまり賢くはなさそう



221 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 13:01:30.23 ID:abG1KrNi0.net]
大阪人が世界一頭がいい事になるのでそれはない

222 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 13:01:31.54 ID:L1IZhyzx0.net]
ポイ捨てする奴もIQが低いよ
オレ調べだけど

223 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 13:01:42.72 ID:tCqLlC+k0.net]
>>202
それが大阪人なw
都民みたいに姿勢も良くないし

224 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 13:01:43.32 ID:BvIEP4Dz0.net]
>>211
ウサギ:アイツいつも負けて可哀想だな。昼寝でもして見せればアイツに華を持たせられるだろうか

225 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 13:01:48.28 ID:KeFVA1l50.net]
競歩の時代来るか

226 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 13:02:13.60 ID:YfQtOX7F0.net]
そら身体機能の低下や加齢の兆候が顕著な人は歩くの遅いだろ

227 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 13:02:24.18 ID:huhJIlZm0.net]
日本では顔が小さいとかわいいっていう価値観だけど
アメリカでは顔小さいと脳ミソ足りてないバカという印象になるので
小顔の人を安易に褒めてはいけないからな

228 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 13:02:29.34 ID:CYjul1be0.net]
ババアが道塞いでるのはこの為か

229 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 13:02:53.34 ID:b4Aj5aZW0.net]
知り合いの女の子と歩いた時に腕を組まれたので、こいつ俺のことが好きなのかと思って聞いたら、歩くのが速いから仕方無く腕を組んだだけと言われた

230 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 13:02:57.39 ID:lWXW+z1D0.net]
なるほど納得したわ
だからみんな俺より歩くのか遅いのか
俺より速く歩く奴に出会った事がない



231 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 13:03:10.31 ID:xG7ukZcD0.net]
何万人も集まるイベントで会場までダラダラ歩かされる時、早足きしてるのは大抵ヤバい奴


私です😆

232 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 13:03:36.29 ID:tCqLlC+k0.net]
>>220
それも大阪の特徴

233 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 13:03:54.78 ID:D8vh030h0.net]
結局知能は資質や育ちの差が一番大きい気がするがね
校区の一番端で学校までかなりの距離歩かされてた俺や近所の幼馴染は歩行速度みんな速いけど
優秀なのから最底辺まで色々で、世間と変わりなかったよ

234 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 13:04:18.07 ID:y9DCc6Ul0.net]
猿~猿

235 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 13:04:20.92 ID:pytcdH9a0.net]
決闘や首脳会議に遅れて来る人っているの?

やっぱ知恵遅れなのかも

236 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 13:04:43.31 ID:CgZw+RZQ0.net]
>>226
シューズメーカーの統計情報だと
50才頃から差が顕著になってくる
そうだ

237 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 13:05:19.16 ID:HyBoavkI0.net]
>>229
ひらめいた

238 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 13:05:35.07 ID:WZKENDuB0.net]
歩くの速いから他の人と合わせるの苦手なんだよな
こいつら何をグズグズ歩いてやがるんだと思う

239 名前: [2024/04/17(水) 13:05:35.42 ID:UUt/MeR/0.net]
競歩選手「俺って知能高いーーー!」

240 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 13:05:40.75 ID:huhJIlZm0.net]
おれ背が高いから、普通に歩くと威圧感があってよくないらしい
ゆっくり歩くことを日頃から心がけている(とはいえ歩幅がでかいから普通の人と同じくらいのスピードになる)



241 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 13:05:43.59 ID:28HCw94/0.net]
春日みたいなやつもいるし見当違いでしかないな

242 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 13:06:08.39 ID:AFtP4anO0.net]
競歩選手が最強じゃん






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef