[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/17 12:16 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【広島】53階建てのタワーマンション20〜30階のベランダから転落か 3歳の女の子が死亡 植え込み近くで見つかる [ぐれ★]



1 名前:ぐれ ★ [2024/04/16(火) 23:45:46.82 ID:CYdklri39.net]
※中国放送
2024年4月16日(火) 19:21

広島市の高層マンション敷地内で、3歳の女の子が意識不明で倒れているのが見つかり、病院に運ばれましたが、その後死亡が確認されました。警察は、女の子がこのマンションのベランダから転落した可能性があるとみて調べています。

事故があったのは、広島市中区東千田町にあるマンションの敷地内です。

警察や消防によりますと、16日午後6時ごろ、付近の住人から「「ドンという音が聞こえたので、見たら女の子が倒れていた」「女の子が横たわっている」と消防に通報がありました。

マンションは53階建てで、女の子はエントランス近くの植え込み付近に倒れていたということです。

女の子はこのマンションに住む3歳の女の子で、頭などを打って意識不明の重体で病院に運ばれましたが、その後死亡が確認されました。

続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1118394

382 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:19:36.10 ID:DtpGktco0.net]
右も左も川、川
どこに行くにも帰るにも川で回り道に時間取られるぞ
こんな立地がホントにいいのか?
https://i.imgur.com/boAlDow.jpg

383 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 01:20:11.25 ID:yfLXmx0v0.net]
>>380
9階で震度5食らってビビリまくった俺は考えたくもないね
やっぱ平屋がいいわ

384 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:21:05.48 ID:wwVtf28I0.net]
1階、もしくは平屋に住んでおけば
こんなことにはならないだろうに

385 名前: [2024/04/17(水) 01:21:10.28 ID:2ltbGs0m0.net]
タワマンコ

386 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:21:33.34 ID:SjtEVnjm0.net]
>>371
タワマン買える経済力があるなら月一で庭師くらい雇えるのでは・・・

387 名前: [2024/04/17(水) 01:21:35.00 ID:2ltbGs0m0.net]
よし
書けた

388 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:21:39.65 ID:9yqwg8aD0.net]
https://i.imgur.com/0HTBXxN.jpg
https://i.imgur.com/6srRw2R.png

389 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:21:54.33 ID:pqBxBZUi0.net]
>>376
お前が何て呼んでるかなんて知らんがな…

390 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:22:09.34 ID:wwVtf28I0.net]
バカ親の虚栄心の末路

合掌 🙏



391 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:22:29.78 ID:gLEAUbtj0.net]
タワマンとか無理に住むからだよ
馬鹿じゃねえのか

392 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:22:44.46 ID:5oeYAYHH0.net]
広島駅前のタワマンの説明ちょっと聞いたけど
「このマンションは年収800万程度しか収入がない人は相手にしてない(意訳)」
みたいなこと言ってたらなぁ
自分の腕っぷしだけで勝負してる人たちだと
医者や中電社員とかじゃないと歯が立たんやろな。

その点、hitotoはまだ浮世離れしてない感じがあるわ

393 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:22:51.46 ID:GrVaVCYT0.net]
>>382中心部も駅前も川がすぐ側にあるから市内平野は必然的にどこも川が近くなる
橋もあるし慣れれば回り道というほどのものでもないよ

394 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:24:10.41 ID:IJpw+8CQ0.net]
小さい子供がいるのに何もこんなところに住まなくても、と思ってしまう

395 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:24:32.85 ID:5oeYAYHH0.net]
>>382
めちゃくちゃ便利だよ
目の前には路面電車があって繁華街にはすぐ行けるし
北東斜めに延びてる道路使えば広島駅にもすぐにつく

396 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:25:05.13 ID:vsrDaOyT0.net]
俺も4歳ぐらいの時にクリストファーリーヴ主演のスーパーマンを見てスーパーマンになりたくて空を飛ぼうと思ってなるべく高いところから飛び降りたりマンションのベランダの柵越えて度胸試しとかしちゃってた記憶あるなw

397 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 01:26:17.90 ID:yfLXmx0v0.net]
>>386
そうだね
でも値段にもよるんじゃね。タワマンがあるレベルの都市部に住んでる人は同じ立地なら戸建てを買えないからタワマン住んでるってとこもあるだろうから
便利なとこにみんな同じ値段で庭付き戸建てを建てられるならそうする人は多い気はするけどね

398 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:26:45.28 ID:pqBxBZUi0.net]
>>392
世帯年収1200~1600ぐらい想定してる物件がベストかと。
下だと民度に難あるし上がりすぎても怪しい自営業増えるから住民ややこい。

399 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:27:04.62 ID:915oLifB0.net]
広島のワワマンとか2000万ぐらいかな

400 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 01:28:24.41 ID:mS4piN7s0.net]
>>98
3歳児がこれを超える?w
つーか窓の鍵すらとどかないんじゃ…w
なんでベランダに出れてるんだよwww



401 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:29:42.37 ID:5oeYAYHH0.net]
>>386
広島は庭師が激減してて
2ヶ月待ちとかザラにある

402 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:29:47.64 ID:FtcXR+0C0.net]
高速の旅は一瞬のスパーク

403 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:30:17.49 ID:CXQvMOtK0.net]
地方は賃貸20万円で30階くらいに住めるんだから

404 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:30:34.05 ID:EOoqV2Xg0.net]
>>1
キチョーマンションが

405 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:31:13.30 ID:CXQvMOtK0.net]
20階くらいになったら車の音も聞こえないし静かや

406 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:32:12.67 ID:B/1UOHdV0.net]
タワマンの構造上の欠陥じゃないの?
3歳児が転落する可能性がある設計でいいの?

407 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:33:20.86 ID:Yac3m8YI0.net]
>>395
便利かぁ? 路面電車に好感をもつ余所者は多いが雨の日は大渋滞
広電本社前から広島駅まで小一時間かかった嫌な思い出で都市機能が麻痺してると痛感したわ

408 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:33:48.51 ID:Xzh/MsNf0.net]
タワマンはエレベーター止まったらアウトだし、壁は薄いし、常に揺れてるし、洗濯物外に干せないし、良いとこないよな
俺には住む人が理解できないんだが、タワマンに住む人は見下ろしたいから住むの?
となると何故見下ろしたくなるのか、という疑問が生じるわ?
背が低い人達なんやろか

409 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:34:11.28 ID:E2bY80f80.net]
はいはいたまたまたまたま

410 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:34:15.65 ID:65F6P1Eu0.net]
高層階に住むと心にも体にも悪い影響があるってエビデンスが山ほどあるのに住みたい人が多いのが謎だ



411 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:34:33.58 ID:AOpKB5qA0.net]
億ション
どこのCEOの愛娘だ?

412 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:35:00.20 ID:SeMWKH+m0.net]
山形の田んぼのど真ん中にあるアレほどじゃないが
広島で53階建てってのも結構違和感あってシュールだな

https://i.imgur.com/Hj1P9A9.jpeg

413 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:35:03.65 ID:XfPg7GzZ0.net]
下手に命だけ助からなくてよかったね

414 名前:アメリカ mailto:sage [2024/04/17(水) 01:36:54.56 ID:+OEiCQAX0.net]
>>303
911のWTCでは屋上に避難しようとした人は全滅
ヘリポートがあってもヘリは来ないよ

415 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:37:50.21 ID:1kBL1mM80.net]
子持ちは一軒家に住めよ

416 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:37:50.35 ID:SjtEVnjm0.net]
>>401
ひいー
うちの藤棚はシルバーのおいちゃんが月2万で見てくれてるお

417 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:38:20.07 ID:lIKEylQd0.net]
広島みたいなド田舎にそんなタワマンあるんか

418 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:38:36.07 ID:8xqUnr8s0.net]
>>134
きっと何らかの設備があるんだろう

419 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:39:19.56 ID:MlF2AksB0.net]
あんま高いビルは煮炊きできないらしいね。
米を炊いても旨くないとか。
むかし新宿の超高層ビルの最上階でレスト
ランを経営してた親戚がいて、教えてくれた。
で、どうするかと言うと、レトルトパックの
料理をチンするだけ。業務用のレトルトパックは
スーパーで売ってる一般品よりずっと旨いので、
バレないらしい。

420 名前:アメリカ mailto:sage [2024/04/17(水) 01:39:30.77 ID:+OEiCQAX0.net]
>>405
台風とか雷とかモロに喰らいそうなんだけど



421 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:40:37.78 ID:7hjKARWh0.net]
>>60
タワマン買うのにも下品な階級は結構いるからベランダでBBQしたいんだとおもう

422 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:40:40.39 ID:FLbfGpMw0.net]
イギリスみたいに妊婦や子供がいる人は住めないようにした方がいいんじゃないの

423 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:41:12.84 ID:2eN3a53D0.net]
広島って漠然とだだっ広いイメージだったわ
土地がないとか目から鱗
なんでやろな

424 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:41:14.63 ID:GteqNdOp0.net]
>>134
駐車場かよw

425 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:41:52.49 ID:eu6wNX+O0.net]
あーここって確か広大跡地のあのマンションか…

426 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:42:10.69 ID:uTipj85O0.net]
沖雅也ファンやで

427 名前:アメリカ mailto:sage [2024/04/17(水) 01:42:45.79 ID:+OEiCQAX0.net]
>>94
周りがごちゃごちゃしてて小さすぎなだけ

428 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:43:50.96 ID:bQt2iz760.net]
広島で
タワマン住んで
子供居ぬ
そも誰が為の
日暮らしやらむ

429 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:45:03.42 ID:XKohyXmL0.net]
>>423
水辺りの砂地しか平地が無いからでは
地図を見るとわかる

430 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:46:07.16 ID:9IBl+abo0.net]
>>370
一等地のタワマン以外は都内でも5000万から1億しない程度の部屋も多いから買おうと思えば買えると思うよ



431 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:46:26.95 ID:RtftyHFM0.net]
hitoto広島って駐車場あるの?

432 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:46:39.47 ID:O24NJzzG0.net]
>>16
ベランダがないと日差しがダイレクトに部屋に入ってきてきつそう
西日はベランダ関係ないけど

433 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:49:40.25 ID:j8jqsT+W0.net]
嫉妬とかじゃなくタワマン高層階とかは住みたくない 広い平屋が好みだ

434 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:49:51.33 ID:SjtEVnjm0.net]
>>432
平安時代みたいに御簾おろせよ

435 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:49:54.14 ID:9yqwg8aD0.net]
https://i.imgur.com/sT0IslN.jpg
https://i.imgur.com/o4wjgGP.png

436 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:50:18.82 ID:Yac3m8YI0.net]
>>429
尾道、呉、広島市もだが、山が海岸線近くまで迫ってきていて基本的に平野が狭小
それが広島県の特色

437 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:51:31.72 ID:oobmZiwZ0.net]
海外だと子持ちは4階以下じゃないとダメって法律もあるそうな

高層はそもそも身体にも良くないとかなんとか

438 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:52:52.21 ID:jwAxmvbP0.net]
>>408
タワマンの低層階に住む人も変わってるよなあ
激安ってなら住むけど
普通のマンションと変わらないなら普通のマンション選ぶ
安いのかなあ

439 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:52:56.08 ID:Az+R2AZb0.net]
大島てるにしっかり掲載されてるな

440 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:53:01.08 ID:O24NJzzG0.net]
>>74
たしかイギリスはそういう規制があった
一定の年齢以下の子がいる世帯は4階までしか住めない



441 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:53:35.01 ID:efHR+EMm0.net]
広島で一番高い建物か?

442 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:53:43.16 ID:gLEAUbtj0.net]
親も虐待で逮捕した方が良い

443 名前: 警備員[Lv.13][苗] mailto:sage [2024/04/17(水) 01:54:12.47 ID:PPvGCtSC0.net]
タワマンじゃなくても子供がベランダに出るのは危険
手すりによじ登れるような物を置いてたんかな

444 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:54:37.42 ID:j8jqsT+W0.net]
>>437
微かながら常に揺れてるんで 船酔いみたいな感じになるんだったか

445 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:55:42.57 ID:aZF7C5ub0.net]
まじかぁ

446 名前:アフターコロナの名無しさん ころころ mailto:sage [2024/04/17(水) 01:56:06.42 ID:lNJnVHyR0.net]
>>441
広島のタワマン:150m以上

シティタワー広島 52階建て 高さ197m
hitoto広島The Tower 53階建て 高さ178m
グランクロスタワー広島 46階建て 高さ167m
アーバンビューグランドタワー 43階建て 高さ166m

447 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:57:05.21 ID:O24NJzzG0.net]
>>144
別の事故でそうかなと思ったのがあった
夜11時くらいに母親がごみ捨てに行った間に子供が転落したの
夜にハッと起きて家の中からベランダまでお母さんを探したんだろう

448 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:58:51.22 ID:9DGJOlhZ0.net]
>>98
ベランダに台になるような物が置いてあったんだな
子供は頭が重いから覗き込んで落ちたのか
悲惨だ

449 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:59:28.54 ID:6RPPs3rk0.net]
5年くらい前に俺の近所のタワマンでも子供落ちたな

450 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 02:00:53.02 ID:SjtEVnjm0.net]
>>441
それは原爆ドームだろ



451 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 02:01:19.23 ID:Nvy3ydoA0.net]
大谷も豊洲の最上階だよね

452 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 02:03:29.63 ID:tdi+r0Y/0.net]
わたしのマンションは53階です

453 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 02:07:12.13 ID:FfloFOOw0.net]
天国への階段でも設置されてたんだろサ・ヨ・ナ・ラ

454 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 02:07:15.34 ID:ifl4Xa710.net]
高所恐怖症だから5階の高さがギリ

455 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 02:07:31.27 ID:uHXIOmuP0.net]
高層階なら落ちる前に気を失っていそう
痛くなかったといいね
自分はそこまで高くないけどベランダ怖い

456 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 02:11:00.88 ID:sujh++q50.net]
タワマン関係なくね?

457 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 02:11:59.54 ID:B/1UOHdV0.net]
>>438
そんなに安くは無い
共用施設が充実してるから、とかでしょ?
ヒーラルヒーがあるから普通は低階層なんかに住みたく無いはずで、それくらいしかメリットが浮かばない

458 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 02:14:11.75 ID:ks8uMeOe0.net]
そんな高いところに定住はしたくないな
3年位ならいいけど

459 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 02:14:56.92 ID:LMetLOOt0.net]
高層は揺れるわ風は強いわで好きじゃないんだよな

460 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 02:15:01.79 ID:emZ1lHwE0.net]
こういう事故は起きるよね
で終わる



461 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 02:16:41.59 ID:6RPPs3rk0.net]
俺も3才頃に6階に住んでたな
隣の女の子がりんごをベランダから落として地面に当たって砕け散ったのを見て怖くなった

462 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 02:17:01.88 ID:c017cj3k0.net]
ベランダに上層階居住者の死体とかマンションあるあるだな

463 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 02:17:48.68 ID:TeFZkBZz0.net]
3歳ならごく自然な脱走だからな
5歳くらいになるまで賃貸の1階で住む資産もあったろうに

464 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 02:19:57.92 ID:TWcre4uN0.net]
神奈川県警「!」シュバババババ

465 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 02:20:02.79 ID:99WpT0qs0.net]
広島か
ベランダでスクワット応援でもしてたんだろうな

466 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 02:20:10.60 ID:uHXIOmuP0.net]
>>463
小さい子供やペットがいてよく住む気になれるなぁと思うけど、便利な場所がたまたまタワマンだったのかもね

467 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 02:22:37.40 ID:w5aS+epQ0.net]
原型あったのかよ

468 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 02:23:55.71 ID:VwAO/IF40.net]
この高さだと潰れたトマトみたいになったんじゃないの?怖いな

469 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 02:24:15.86 ID:SjtEVnjm0.net]
>>461
子供は反抗や好奇心で上から物を落とすからな
だから海外では高層には子供は住めない

470 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 02:24:33.81 ID:TeFZkBZz0.net]
軽いからそこまでトマトではないんじゃないかと思ったが
柔らかくもあるしな…



471 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 02:24:51.96 ID:pEwVHw8W0.net]
広島で53階建てマンションなんてあるんだ

472 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 02:25:27.53 ID:Etbvivcl0.net]
3階建てぐらいのマンションにしとけばこんなことにはならなかったのに。

473 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 02:25:53.14 ID:TeFZkBZz0.net]
>>469
適当なもの落として砕け散った後にこれ人居たらヤバかったなと思った経験子供の頃にあるある

474 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 02:27:22.20 ID:D7GQ7S3+0.net]
東広島とかJR沿線開拓した方がいいね広島
アストラムラインの新白島っていう駅で乗り換えで都心通勤

475 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 02:28:57.97 ID:/pizdmd+0.net]
広島って土砂崩ればっかりしてるイメージあるし
山が迫ってて土地がないのかな?

476 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 02:30:19.19 ID:62xtXJ7r0.net]
>>461
6階くらいだと下見えるけど
53階建だと見えなくて怖くならないのかも
何階から落ちたかは分からんけど

477 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 02:32:34.92 ID:VEJfCm+m0.net]
リア充ざまぁ♪

478 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 02:34:00.66 ID:VEJfCm+m0.net]
>>461
わろた

479 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 02:37:36.66 ID:hJsi46Dm0.net]
タワマンなんて断崖絶壁に暮らしてるようなものだ

480 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 02:39:44.20 ID:uHXIOmuP0.net]
下に人がいたら巻き添えになる可能性もあるよね



481 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 02:39:44.17 ID:h8sZIKdR0.net]
>>471
同じこと書こうとした
高いところ苦手な自分には高層マンションに住むやつの気が知れん
揺れないんか?

482 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 02:41:46.26 ID:g1Eat1190.net]
まだ若いのに未来を儚んで自決してしまったか

483 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 02:43:26.45 ID:6RPPs3rk0.net]
その後弟が生まれて奴がベランダ行こうとしたら阻止した
言うこと聞かないのでぶん殴って泣かしたら親に怒られたわ
あの頃はボキャブラリーが無くて自身の正当性を説明できなかったな

484 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 02:43:37.22 ID:f9INEXmU0.net]
タワマンじゃなくても、団地の3、4階以上で普通に死んでるわな、二階でも頭からいったら死んでるし

485 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 02:45:15.22 ID:dKdV8vQ00.net]
広島レベルでタワマンは合わないと思います

486 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 02:46:00.74 ID:2Kb0liQf0.net]
かわいそうに親の犠牲になって…
これ人間だからニュースになるけど報道されないペットの事故もあるのかな

487 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 02:48:40.55 ID:lrF1j+El0.net]
>>336
鳶職

488 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 02:48:57.48 ID:38VjQATZ0.net]
>>419
高校物理どころか中学レベルの気圧の計算なんだけどなぁ
暗算か、チラシの裏でちょっと気圧の計算してみたら分かる話だと思うんだけど

日本で一番高いタワマンの最上階で250メートル程度
日本のトップクラスの高層ビルでも300メートルに満たない程度
料理やら米を炊飯して条件が変わるのは1000メートル以上から
長野県の平均標高は1100メートル以上
ご飯食べ物美味しい長野県民大爆笑

489 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 02:50:56.40 ID:7xr1/pQe0.net]
20~30階とかドンじゃなくてベチャッだろな
かわいそう

490 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 02:52:27.08 ID:2Kb0liQf0.net]
>>488
どおりで長野のメシマズいと思ったわ



491 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 02:55:12.24 ID:6XUw2QYe0.net]
タワマン批判が多くて驚きだが地方では珍しいのかも知れないな。
東京では高層マンション以外に住む方が難しいし。戸建ては平民には買えないし。

492 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 02:55:29.40 ID:P9wbl5aT0.net]
長野市は300Mだけどな

493 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 02:56:14.24 ID:K6wclt9j0.net]
53階とか上層階は億はするはずだけど
広島にそんな金持ちがいるの?って思うけど
この手の階建てマンションがドンドン建つんだよな
持ってる人は持ってるんだろうか。。

494 名前: [2024/04/17(水) 02:56:44.04 ID:CdamT66+0.net]
だからあれほど抗争マンションは止めておけと……

495 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 02:57:45.97 ID:2hrLC3eL0.net]
人生の損切り早すぎだろ

496 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 03:00:04.51 ID:tv/32LP80.net]
壁ドンしてもらう前に地面ドンの味を覚えてしまったか

497 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 03:00:11.21 ID:Z/7bdWJa0.net]
>>488
浅い知識で勘違いしちゃった感じかな

498 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 03:00:45.19 ID:6XUw2QYe0.net]
>>495
住宅ローンを組んだ状態で亡くなるとローン残金が保険で支払われるのに。惜しかったな。

499 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 03:01:13.33 ID:Omj/UFKw0.net]
30階から落ちた場合地面まで何秒?

500 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 03:02:57.68 ID:SROxv8LE0.net]
20〜30階のベランダから転落か 3歳の女の子が死亡 

少女がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー新しい自分探しに出かけてしまった!!



501 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 03:03:02.24 ID:Qa6iVpJd0.net]
タワマン住んでるけど高さについては1,2ヶ月もすれば感覚が麻痺するよ
うち30階だけど怖いと思わなくなる
子供だとやばいかもしれない

502 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 03:04:05.94 ID:SiUE/gg60.net]
212 競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo 2024/01/21(日) 08:14:57.92

生活保護は日本共産党に言えば99%通ります。
で、生活保護受給の内10%が日本共産党への斡旋料(中抜きとして支払い、その生活保護を受給出来る代わりに赤旗配りが義務となる。

日本共産党が支払う人件費は0円どころか、共産党ナマポ受給者が一人増えると日本共産党に11,000円の収入が出る。

ほんと?


ですか?

ん?ん?

503 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 03:04:07.22 ID:uHXIOmuP0.net]
>>493
周辺の不便なところに住んでいる金持ち老人が買ったりする場合もあるよ

504 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 03:05:00.91 ID:3MBUIRTx0.net]
>>461
昭和だけど小学生の頃、
友人達が石とかマンションの高層から落として、面白がってたわ
あれ、人に当たったらヤバイよな
まぁ昭和だから死ななければセーフだったかもしれんがw

505 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 03:07:03.03 ID:s2sxnBXi0.net]
また大麻かよ

506 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 03:11:03.50 ID:SROxv8LE0.net]
>>505

LSDに似た成分入りの製品摂取後 飛び降り死亡 ことし相次ぐ

ほどほどにーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー新しい自分探しの飛び降りも!!

507 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 03:15:03.37 ID:DPzwwVvZ0.net]
このくらいの年齢の子がマンションのベランダの柵に触ろうとすると飼い猫がその手を払って触らせないようにする動画見たな危ないってわかるんだろうな
猫さえ飼っていれば・・・

508 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 03:18:45.97 ID:sB/UFefv0.net]
これは親の責任

509 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 03:19:36.69 ID:sB/UFefv0.net]
まず子供は五階以上で育ててはいけない
どっかの国ではそういう禁止の法律もあったよな
健康被害でるから

510 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 03:20:10.38 ID:CiwcJui+0.net]
>>481
26階に4月から住み始めたけど地面なんか見えないから高さは意識しないよ
ベランダから下覗けば意識できるw

大した高層階ではない?変わらないと思うな



511 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 03:24:45.87 ID:Rz+ssQlv0.net]
i can fly

512 名前: [2024/04/17(水) 03:25:26.22 ID:iEz46SFk0.net]
このマンションは完成してから入居開始までに結構開きがあって
そのあいだ夜間は、どの窓も明かり一つついてない漆黒のモノリスなのに、
屋上のイルミネーションだけ光ってるのがずっと遠くからでも見えた
その様子はまるで秘密結社のアジトみたいだった
https://i.imgur.com/WK5doJF.jpeg

513 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 03:29:31.69 ID:PhN6BVY90.net]
タワマンて団地でしょ?
一軒家しか住んだ事がないから団地に住むのは無理

514 名前: [2024/04/17(水) 03:31:48.87 ID:epXfgsC20.net]
4/16は凶日

515 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 03:32:32.86 ID:gpp0AihF0.net]
>>25
なんだろ田舎だと恥ずかしいな
この辺なら広い一軒家で車すぐ乗れる方が勝ち組だな

516 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 03:32:42.56 ID:sD122Cbv0.net]
傘を開いてパラシュートは世界中で見られる骨折の例だそうな

517 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 03:33:55.87 ID:5L5EIrP90.net]
3歳だと自力では越えられないだろ
ものを置くなという警告文が小さすぎんのよベランダ

518 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 03:44:04.34 ID:cRJEKxqi0.net]
>>8きもい死ね

519 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 03:44:13.25 ID:M8Cany240.net]
どっかで見たけどジブリのアニメとか見て飛んでしまう
子供多いらしいな
母親が家事をする時間を作りたくて子供にアニメ見せて
おとなしいから目を離した隙にベッドやテーブルの
高いところから飛び降りると
運良く最初の飛び降りが椅子やテーブルなら親が怒って
躾けることもできるんだろうけど、それがベランダだと
こういうことになるわな

520 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 03:47:30.58 ID:KvDJj1Qe0.net]
5階ならセーフ?



521 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 03:54:16.52 ID:Tyg0qDiR0.net]
>>3
こういう事があるからクワマンに大切な家族を住まわせることはまずないな
子供に限らず、奥さんだって一時的にうつ状態になったら一時の気の迷いで自◯を試みたら100%死亡するのだし

522 名前:ぷる猫 mailto:sage [2024/04/17(水) 03:56:22.42 ID:dhw+6YWn0.net]
タワマンが曲がったかな
いや、そんなにたわまんだろう

523 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 03:56:22.66 ID:jSg8pozg0.net]
赤ん坊や猫は高所から落ちても無事の場合が多い

524 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 03:58:20.17 ID:jTc4yxRG0.net]
>>261
今は↑のとことかにも鍵掛けられるようになってるよ

525 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 03:58:38.50 ID:aGghHhTh0.net]
タミフル飲んだのか
それともなんかの合成薬物飲んで飛び降りる症状が出た

526 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 04:01:01.35 ID:YuuxB2za0.net]
屋上とか高い所から地上を見ると吸い込まれそうになるよね
3歳ではその吸引に耐えられそうにない

527 名前: [2024/04/17(水) 04:13:20.95 ID:S8qTHUvu0.net]
下痢犬

528 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 04:13:39.50 ID:CdXzCoLX0.net]
小学生以下の子供がいる家庭はタワマンに住んではいけません

529 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 04:14:37.95 ID:uXxdqAZi0.net]
落ちないように設計されてるんじゃないの?
どうやって落ちたの?

530 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 04:15:27.21 ID:RIdjKWve0.net]
一般の人が53階とか毎日毎日エレベーターで乗り降り面倒でしねる



531 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 04:17:55.47 ID:H3o2U6Wq0.net]
土地の余ってる田舎でタワマンなんか住まなくていい

532 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 04:18:18.25 ID:mekoqSMo0.net]
日光遮ってもベランダから落ちないよう鉄格子設置しないとダメだなこりゃ

533 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 04:19:21.66 ID:mS4piN7s0.net]
>>529
当時お家に居た人が入れ歯w
疑われると思うw

534 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 04:19:59.16 ID:SPNW+y8V0.net]
玄関前の通路が外に面してるマンションは怖い
新居にお邪魔した時に小さい子供がいたら危険極まりないなと思ったわ
すかすかの柵になんですんだろ
開放的で見栄えはいいけどさ

535 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 04:21:54.92 ID:ngUswoD60.net]
幼児と高所は組み合わせ最悪
タワマン買うなら子供が分別ついてからにしましょう

536 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 04:24:15.43 ID:SihhuQLg0.net]
広島に53回の建物あったのか

537 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 04:25:56.91 ID:EXLEwPBi0.net]
>>304
一戸建ての2階から落ちて亡くなった人もいるよ

538 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 04:28:59.19 ID:CiwcJui+0.net]
>>530
26階でも確かに長いw
こんどはかってみよう

539 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 04:29:13.96 ID:OjKQo3DL0.net]
飛び降りとか大麻汚染が酷いな広島は

540 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 04:30:05.42 ID:wTe3W1TN0.net]
>>17
出れて眺め最高が売りだからな。台風来た時のがYouTubeに上がっていたけど、ベランダのドア開けたら暴風と気圧差で中々ドアが閉まらず凄い事になっていた。



541 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 04:32:34.30 ID:wTe3W1TN0.net]
>>109
バルコニーの柵がガラス張りって、怖すぎて出れないわ。

542 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 04:33:43.25 ID:/tkgE/Z20.net]
平屋にしとけ

543 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 04:39:15.37 ID:J4lrv5jn0.net]
>>537
後藤真希乙

544 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 04:40:22.56 ID:vEo720BD0.net]
3歳で手すり乗り越えるの無理くね?

545 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 04:40:32.21 ID:aEafgu5J0.net]
普通なら大丈夫なのに

546 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 04:41:21.33 ID:Z+8G+F/i0.net]
平均して1.2人生むから2.2人死亡と同じ🥺

547 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 04:42:29.19 ID:wTe3W1TN0.net]
>>544
台になるものが置いてたら足場にでき乗り越えれるよ。

548 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 04:45:07.72 ID:p59YIu/i0.net]
こわかったろうな
(泣)合掌

549 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 04:56:21.21 ID:doaxMgB/0.net]
広島は平地が少ないので市街地から見える山の中腹にマンションが林立するくらい宅地開発されているし
中国地方は2000m級の山こそ無いが、岡山から倉敷周辺を除いて海岸線の近くまで山が迫っている意外に険しいところ

550 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 04:56:38.83 ID:UvRm16Oc0.net]
>>502
共産党がついていくのは行政が不当に受け付けないケースだけ
だからほぼとおる
それは共産党だけじゃなく公明党もおなじだしのただの弁護士もおなじ
不当じゃないケースは相談の段階ではねられる

アホこぴぺお疲れ様



551 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 05:01:10.89 ID:xOB/UGyi0.net]
>>94
いらねーな
こんな田舎に

552 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 05:12:55.97 ID:LunaolDu0.net]
悲しい

553 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 05:13:18.76 ID:DFFCiV410.net]
3歳児くらいだと高所による恐怖とかまだ感じないのかな

554 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 05:14:29.63 ID:0OiD+8yG0.net]
>>137
手作りプールが貧乏臭えww

555 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 05:17:49.81 ID:epXfgsC20.net]
体力無い人は有事に歩いて降りるの不可能だからね
途中で座り込んで動けなくなるんで降りようとしてはならない

556 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 05:21:44.66 ID:Z+8G+F/i0.net]
>>551
広島は土地が少なすぎるから仕方ない

557 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 05:22:54.89 ID:2xWbHMfk0.net]
つうかその高さでベランダ出れんの?

558 名前: [2024/04/17(水) 05:22:56.16 ID:KiG3otbd0.net]
高いのを自慢するのはもはや後進国。
中国とか中東だけになってる。
欧米先進国では高層マンションは貧因層住宅になってる。
日本じゃ何とかヒルズと言って自慢してる段階。

559 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 05:26:54.42 ID:YhH7h74/0.net]
>>184
狭くて田畑なぞ無い。
23区内にはまだまだ畑あるけど

560 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 05:29:42.92 ID:UvRm16Oc0.net]
>>558
アホw
中国は政府が高さ規制して無駄な高さ競争やめさせたよ



561 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 05:34:20.30 ID:ISfBZkFe0.net]
タマワンがステータスってのがマスゴミに騙されてる証拠だしなー

562 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 05:34:30.34 ID:fA4vlfNB0.net]
ざまぁみろとしか思えないね。
知能足りないのに金だけ持ってるアホの末路。
見え張らないで、長屋に住んどけや

563 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 05:35:59.06 ID:fA4vlfNB0.net]
>>561
今までは国土が狭くて人口が多かったから縦に住居を延ばして行ったけど
人口減なのに逆行してるよね。空き家一杯あるのに。

564 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 05:38:32.38 ID:Vom0Gk7X0.net]
音聞いた人トラウマやん
人が落ちて破裂する音だろ
キッツイわ

565 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 05:39:01.06 ID:zYbeHr4o0.net]
ぽいっ

566 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 05:40:58.55 ID:P5o6tIPz0.net]
タワーマンションて不便だよな、エレベーターがたくさんあっても通勤ラッシュ時は渋滞するは毎日の昇り降りに無駄な時間かけてまで住む人の気がしれない

567 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 05:41:02.34 ID:+S2gT73f0.net]
不幸な事故やね

568 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 05:41:56.56 ID:fA4vlfNB0.net]
>>564
破裂した?見てないでしょ画像出てんの?

569 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 05:42:38.56 ID:7Uy0iB7U0.net]
オタフクソースを逆噴射すれば助かった。

570 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 05:42:41.27 ID:a4ZrSUH60.net]
親30代?か?FC2か特殊詐欺で稼いだな



571 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 05:43:08.41 ID:fA4vlfNB0.net]
>>567
不幸だけどバカの自業自得だよ。前にも同様の事件あったのに
お花畑脳のバカな女の末路。子供をほったらかしが悪い

572 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 05:43:45.09 ID:fA4vlfNB0.net]
>>570
パン助って事? この事件が元で逮捕されたりしてなw

573 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 05:43:45.86 ID:Vom0Gk7X0.net]
人間は飛べないし木に登って生活するわけでもない
地べたを這って生きる生き物なんだよ
高層の生活なんて子供にいい事ありゃしまへんで

574 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 05:44:13.95 ID:KCmZGdtP0.net]
53階住まいで20から30階ベランダってマンション住んだ事ないから構造がよくわからん。踊り場から落下って事なん?書いてる人いたらスミマセン

575 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 05:44:40.24 ID:vngRWfet0.net]
>>
華厳経の中で主人公の善財童子が出会った善知識が53人
つまり住人は華厳経の信奉者

576 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 05:45:46.49 ID:E2q0gMVE0.net]
>>11
同じく

577 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 05:46:06.54 ID:jwAxmvbP0.net]
>>457
確実にタワマン内カーストあるよね
お金かなり余裕ある人が住むには精神面問題ないかも

578 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 05:47:19.08 ID:jwAxmvbP0.net]
>>447
3歳なんていつでも疲れたら寝ちゃうから、午後6時ごろでも今回も目覚めたら居なくてって可能性あるよね

579 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 05:48:22.09 ID:fA4vlfNB0.net]
>>578
窓開けてたのかな? まあゆとり脳のバカ女だよなw 天罰メシウマ

580 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 05:51:09.00 ID:EXLEwPBi0.net]
今まで数十年マンション派だったけど戸建て住んだら家出て3秒で車や自転車乗れて郵便物を受け取れてゴミも捨てれて買ってきた食材もすぐに冷蔵庫に入れれて良さしかない
マンション時代は駐車場行ったり自転車置き場行ったりも当たり前で別に辛くなかったけど、もう戻れないな



581 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 05:51:22.74 ID:3l2/11vu0.net]
ベランダに足場になるモノ置いてあったんだろうか…

582 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 05:52:37.13 ID:XvYqK91M0.net]
こういう時って落ちた部屋が事故物件?
それとも植え込みを共有するマンション全部が事故物件?

583 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 05:53:25.51 ID:fA4vlfNB0.net]
>>580
貧乏で国土が狭い日本人が好きなのがタワマンじゃない?
アメリカとか横に広い家だよね。まあセキュリティは良いけど

584 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 05:54:14.19 ID:fA4vlfNB0.net]
>>582
全部事故物件だよ。人が落ちた後残ってんだろ。遺体処理の人は大変だろうなぁ

585 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 05:54:22.32 ID:YcmFLnIB0.net]
子供のころから高層マンション住まいだと
高いところの恐怖心が麻痺するらしいね
高所平気症

586 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 05:54:36.09 ID:3l2/11vu0.net]
タワーマンションが無い都道府県

青森県、石川県、三重県、奈良県、鳥取県、島根県、徳島県、大分県、宮崎県

587 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 05:54:43.66 ID:7HGHhx060.net]
寿命ですな

588 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 05:55:32.39 ID:fA4vlfNB0.net]
>>587
親による殺人でしょ。

589 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 05:56:59.10 ID:ttNyJlaz0.net]
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/996430

定期的に幼児が落ちる

590 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 05:58:07.48 ID:QW+iriPY0.net]
33階に住んでた事あるけどそれでも足が竦むレベルだったわ

53階とか絶対無理やわ…



591 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 05:58:09.03 ID:fA4vlfNB0.net]
>>589
しょっちゅうでしょ。馬鹿親が増えてるんよ

592 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 05:59:01.48 ID:EXLEwPBi0.net]
>>583
思い出したマンションの利点はワンフロアで窓も少ないから出かける時の施錠が楽なところだな
あと高層階なら窓閉め忘れたり窓開けて寝たりしても比較的安心
でも今思えばエレベーターや階段で変質者によく遭ったわ。タワマンはセキュリティ良さそうだから変質者はいないのかな

593 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:00:15.37 ID:IdsXTZU90.net]
10階でも怖い通路
風吹いてるときとか
なんか下に落としそうで

594 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:02:48.76 ID:2hrLC3eL0.net]
戸建てなら死ななかったのにねえ

595 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:03:37.49 ID:fA4vlfNB0.net]
>>592
そうセキュリティは良いよ。不審者入って来れんから

596 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:03:42.26 ID:hJsi46Dm0.net]
>>563
その空き家ってアスベストが含まれた古い家じゃないの?

597 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:04:06.57 ID:fA4vlfNB0.net]
>>594
そういう問題じゃないよ。親がバカなだけ

598 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:04:26.18 ID:TtuqRtVD0.net]
ベランダの手摺壁を3歳児が登れる様な設計にした分譲事業者の責任が問われるな

599 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:04:46.13 ID:fA4vlfNB0.net]
>>596
(´・ω・`)知らんがな。空き家も千差万別だろ。バカか?

600 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:05:15.91 ID:fA4vlfNB0.net]
>>598
馬鹿親だから業者と管理会社訴えるかもなw



601 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:05:29.68 ID:DFFCiV410.net]
タワマンって田舎者が好みそう
今は平屋が一番なのにね

602 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:05:54.06 ID:ErtEw1S80.net]
勝ち組の悲劇は貧民の喜劇

603 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:06:13.68 ID:hJsi46Dm0.net]
空き家あっても過疎地とか山奥とか交通の便が悪い土地だろ

604 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:07:18.34 ID:LZS2d6Ya0.net]
豚はおだてりゃタワーに登る

605 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:07:23.73 ID:lLzyvMvt0.net]
>>599
昔の人の価値観
自分の城、戸建て1択❗

現実は
中古の戸建ては、気持ち悪がられ売れない資産価値0で空き家へ

駅チカマンションは超高騰、資産価値アップ

606 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:07:27.49 ID:ErtEw1S80.net]
>>457
山形のタワマンは格安とか聞いたな、古いのは安いのも多いんじゃない?

607 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:07:35.10 ID:fA4vlfNB0.net]
>>602
勝ち組でもないよ。平屋でも金こさえてる人もいるし

608 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:07:41.84 ID:DFFCiV410.net]
タワマンって成金かカッペが好きだよな

609 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 06:07:59.26 ID:4xNYijv50.net]
広島駅前のホテルと市場の跡地にタワマン2棟が完成したときは背が高いなあと思った。タクシードライバーの人とあんな高いとこに誰が住むんじゃなんて話の覚えてる。

610 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:08:19.25 ID:TtuqRtVD0.net]
>>596
民家でアスベスト使ってるのは少ないかな
鉄骨造のビルや工場倉庫なんかの防火に使われるのが多い



611 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:08:28.87 ID:LZS2d6Ya0.net]
>>605
30年程度しか持たない黒ひげ転売ゲーム

612 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:08:43.23 ID:fA4vlfNB0.net]
本当の金持ちならミセスダウトファイアみたいな家政婦が終始子どもを見てるでしょ

613 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:08:49.08 ID:9Mtlb7Pq0.net]
2階建ての戸建てでは聞かない案件

614 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:09:00.86 ID:cFwsnRY80.net]
3歳児は踏み台を持って来る知能があるからな

615 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:09:02.63 ID:jwAxmvbP0.net]
>>579
踏み台に乗れば鍵なんて簡単に開けちゃうんじゃないかな

616 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:09:35.35 ID:G2L6i09c0.net]
3歳なんてよちよち歩きで手足がおぼつかない感じじゃないのか?
ベランダの柵とを乗り越えられるのか?

617 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:10:07.76 ID:fA4vlfNB0.net]
とにかく朝飯が美味い!

618 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:10:16.93 ID:lLzyvMvt0.net]
>>612
そもそもタワマンにベランダ付けるなよ日本だけだろ

普通はホテルみたいに一切外出られない、窓開けられない
これが常識

619 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 06:11:01.00 ID:nG/DuAlN0.net]
身元は分かってるなら何階の住人か分かってるはずなのに何で
「20~30階のベランダから転落」
って書き方するの?
プライバシー?

620 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:11:16.30 ID:fA4vlfNB0.net]
>>618
うるさいなぁ ミセスダウト雇えばええやろ



621 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 06:11:28.18 ID:4xNYijv50.net]
長津田と南町田のタワマンはぽつんと一軒家みたい。東名走ってると道標になる。

622 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:11:41.88 ID:LZS2d6Ya0.net]
>>618
昔からダイブが好きな民族デス!

623 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:12:44.52 ID:VLF7vzVB0.net]
東京では高級住宅街の戸建ておマンや低層高級おマンにバカされるタワマンの下層おマンちょw
田舎じゃ違うん?

624 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:12:52.45 ID:TtuqRtVD0.net]
>>618
災害時の脱出経路用に決められてたりするしな

625 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:13:24.30 ID:/ExYT8fu0.net]
タワマン済みの勝ち組っぽい女が死んで良かった^^

626 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:13:33.48 ID:Ese1COva0.net]
広島か…街として中途半端だな
やはり天空の城は東京都内でないと

真の勝ち組は富裕層のいる世田谷と自然豊かな多摩川と神奈川という田舎を下界に見下ろせる二子玉な
朝起きて空に近い新鮮な空気に触れるたびににやけてしまう
これがステイタスというもの

627 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:14:09.65 ID:VLF7vzVB0.net]
歩けない子供?落とされたのか誰かに

628 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:14:10.51 ID:fA4vlfNB0.net]
>>622
バンザイクリフかよ!

629 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:14:29.12 ID:/ExYT8fu0.net]
タワマンに住んでる勝ち組っぽい親が不幸になったと聞いて俺は幸せ^^v

630 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:14:41.05 ID:fA4vlfNB0.net]
>>625
子どもに罪はない。馬鹿親が悪い



631 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:15:12.08 ID:WTqFaXQQ0.net]
金持ちなら庭付き家政婦執事付き一戸建てに住むのが世界の常識なんだけど、なぜかジャップは長家に住むんよ
意味わからんよね

>>626とか典型的なバカ

632 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:15:17.34 ID:fA4vlfNB0.net]
>>626
二子玉川でも飛び降り自殺起きてるよ、バカなの?

633 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:15:18.84 ID:JDcJZE2c0.net]
>>616
4歳の子どもいるけど、柵の乗り越えなんて無理
親が投げ落としたとしか考えられない

634 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:15:24.72 ID:DXm1S8cM0.net]
>>2
下がらんよ

635 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:15:39.05 ID:fA4vlfNB0.net]
>>629
今日の朝ごはん美味しいですか?

636 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:15:44.78 ID:IdsXTZU90.net]
強風の時窓開けたら
部屋の中の物
飛んでちゃうんじゃないの
下に落としてしまうんじゃ

637 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:15:51.76 ID:vEo720BD0.net]
防犯やいろいろ考えるとオートロックの低層マンションが1番住みやすい

638 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:16:12.01 ID:DXm1S8cM0.net]
>>140
住んでるよ。レギュラーが、

639 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:16:32.19 ID:fA4vlfNB0.net]
>>633
便所で産み落として流す事件と同じって事?

640 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:17:06.43 ID:fA4vlfNB0.net]
>>637
低層マンションは管理会社が食い物にするよ



641 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:17:13.13 ID:BjKlwaOk0.net]
広島は土砂崩れあった
あんな山の裾まで家建ててるぐらいだからな
タワマンの方が効率的かも分からんね

642 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:17:14.43 ID:/ExYT8fu0.net]
>>635
酒が美味いなw

643 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:17:15.53 ID:lLzyvMvt0.net]
>>631
海外の金持ち街全体フェンスで囲んでセキュリティ万全

日本は入り放題
泥棒入りまくり

日本で戸建てはバカ

644 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:17:33.61 ID:Mh1Nd5eJ0.net]
タワマンに住む奴は馬鹿
子供は被害者

645 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:17:59.92 ID:/ExYT8fu0.net]
>>630
勝ち組に生まれたという罪がある
人は生まれながらに罪を負っているんだよ?

646 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:18:01.75 ID:P5o6tIPz0.net]
>>619
その階層の人たちに配慮したかね、同じ階層のマンション価値が落ちる可能性があるから

647 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:19:18.90 ID:fA4vlfNB0.net]
>>643
武豊ですら泥棒に入られるからな。バカ岸田の円安、インバウンド愚策のせいだな

648 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:19:21.49 ID:zn4VKPCI0.net]
自殺だな、そうに決まってる

649 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:19:39.79 ID:DFFCiV410.net]
勝ち組の不幸は蜜の味

650 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:19:47.78 ID:G2L6i09c0.net]
>>633
でしょ
どう考えても無理があるよ



651 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:20:40.11 ID:5ebqWPLy0.net]
>>619
20-30階層全て所持してるオーナーかも

652 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:20:42.34 ID:6fr8l1FA0.net]
>>11
おれもそれにびっくりした

653 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:21:38.03 ID:UzfhVAXN0.net]
このマンションに住んでる人たち資産価値が下がって激怒プンプン何だろうな

654 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:21:52.33 ID:LQkYvzzd0.net]
タワマンに住もうとは全く思わんけど、どうせ住むならせめて東京23区内にしたいもんだな 
広島の景観と立地じゃやっぱり物足りないだろ

655 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:22:22.42 ID:G2L6i09c0.net]
勝ち組ざまあとは思わないし
かわいそうだと同情もわかない
ただ謎が多い事故だなって感じる

656 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:22:53.19 ID:5+7WSY6f0.net]
毎日死国の方見てたんかのお (-人-)

657 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:23:05.10 ID:Es3y1LEE0.net]
>>559
山形のなぜかクソ田舎にぽつんとあるアレの話だろ

658 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:23:34.81 ID:tEANkOwu0.net]
確かに二重三重のミスが重ならなければ3歳児がベランダの柵超えて落下しない
チャイルドロックもせず 柵の手前にご丁寧に台になるものを置いておき さらに親が目を離す
余程のマヌケか故意という推測が成り立ってしまう

659 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:23:56.68 ID:fA4vlfNB0.net]
>>657
山形は美人が多いね。あとサクランボと西瓜がおいしい

660 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:23:57.66 ID:zn4VKPCI0.net]
>>343
カプコン製とどっちがマシなんだろうな┐(´-д-`)┌



661 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:24:05.01 ID:OjKQo3DL0.net]
広島の郊外住みはバスか自家用車しかなくて不便
市街地に住もうとすれば高層になる

662 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:24:35.54 ID:/9ZxVmAq0.net]
ここアタマオカシイ人間多くないか?

663 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:24:35.54 ID:fA4vlfNB0.net]
>>661
広島は車ないとね

664 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:25:56.52 ID:fA4vlfNB0.net]
>>662

と一番のアタオカが誰にも相手にされず呟いていますw

665 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:26:17.88 ID:YKSfmHoC0.net]
たしかに広大跡地の方に高いビル立ってるイメージね
あれは億ションなのかな
駅前の蔦屋書店入ってる奴は億ションらしいけど

666 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:26:39.32 ID:FniYsIGN0.net]
どうやったら3歳の幼児がベランダの柵を乗り越えて飛び降りられるんだか

667 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:26:56.77 ID:7gAq8t5A0.net]
群馬県庁みたいに周囲唯一に近い超高層なんだろ
市民は見上げる度に思い出すのか

668 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:27:15.96 ID:j9xjkiHm0.net]
広島人でこんなとこに住める上級いるのか

669 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:27:36.73 ID:jOlD3dz90.net]
アイキャントフライ

670 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:27:45.59 ID:XMjN7U2H0.net]
>>588
言い過ぎだよ
私が親ならあなたを刑事告訴、民事訴訟するわ



671 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:28:44.56 ID:fA4vlfNB0.net]
>>670
勝手にシンドバッド ば~か

672 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:29:34.66 ID:LQkYvzzd0.net]
まぁいうて広島も金が集まる場所のイメージはあるし上級HIORSIMAの民もいるのかもしれねぇ
わざわざ県外から引っ越してタワマンに住む人なんておらんやろ、多分

673 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:29:37.32 ID:MWzrlJeE0.net]
>>666
ベランダに踏台になるものあると容易に乗り越えるって散々注意喚起してたの知らんの?

674 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:30:10.65 ID:1pJpvPF90.net]
戸建てでもチャイルドロックつけてるのに親がうっかりしてしまったのだろうか

675 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 06:30:14.95 ID:PmYB7vJi0.net]
あんたがたタワマン

676 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:30:55.93 ID:TtuqRtVD0.net]
大学追い出してタワマンって愚策過ぎる
地方の中心都市として一纏めにされる事の多い広札福仙で大学追い出したのは広島だけ

677 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:30:57.48 ID:fA4vlfNB0.net]
最近親が生んだ子供すぐ殺すからね。日本のマンさんのモラルは地に落ちた

678 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:31:13.57 ID:qAdJk4aG0.net]
想像力足りない底辺が妄想広げたところでな

679 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:32:08.27 ID:SV1Z3jmI0.net]
四ツ倉颯斗の子どもは必ず事故死する
因果応報

680 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:32:39.93 ID:LZS2d6Ya0.net]
>>629
馬鹿豚共の奇妙な自尊心と現実のギャップがネタ

ウンコ流れねー
垂直懸垂長屋
360度覗き部屋



681 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:32:45.50 ID:9HL+s5jP0.net]
2回建ての戸建てなら怪我で済んだのに

682 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:32:54.05 ID:QUzNwBSL0.net]
天気の子

683 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:32:56.87 ID:fA4vlfNB0.net]
https://news.goo.ne.jp/article/ytv/nation/ytv-2024041603317577.html
車内できょうだい死亡 母親を殺人容疑で逮捕「家族一緒に死のうと思い練炭で自殺しようとした」
ガバマン多過ぎるんよ

684 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:33:07.61 ID:tEANkOwu0.net]
親の過失で子ども死んだときも厳罰にしないとイカン 人ひとり死んでんでんで
これを緩くしてると故意にやって事故のふりする奴も出てくるからな

685 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:33:56.40 ID:fA4vlfNB0.net]
>>684
そうだな。スーパーで走り回ってるクソガキを注意しない馬鹿親も速攻逮捕してほしいです。

686 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:34:20.28 ID:VYBKIyJF0.net]
万有引力だから仕方ない

687 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:35:00.57 ID:/ZE1KJ5s0.net]
妙だな

688 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:35:07.50 ID:+Pefyq4y0.net]
日大生かも

689 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:35:29.28 ID:fA4vlfNB0.net]
>>688
www

690 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:35:29.70 ID:49fItb+a0.net]
もしかして公園のとこにあるツインタワーのやつか?
今は知らんけど広島で一番価格高いとかいう



691 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:35:37.27 ID:IF0qISUW0.net]
熊 谷 俊 人 千 葉 県 知 事 はどうやら 穢 多 の同和部落民。絶対確定
天理市生まれのガチの天理教なのは確認済みであり周知でもある

関西人ならピンとくる名前。「天理の熊谷」
※天理西中学校事件
これが彼が怖いといわれる理由
明治の当時は可愛いぬいぐるみもなく、怖い狂暴な野獣。
今でいう 蛇沢さんと同じ感覚なのでこの苗字は普通はつけない。

熊谷俊人千葉県知事「中学生で政治家を志し」
屈託なく受験や部活をする中学生はふつう、こんなものは志さないです。
異様な政治厨は宗教や被差別系が多い。お父様が全国転勤のサラリーマンとのこと?
この方の軌跡を追うと天理市→浦安市→神戸市
これがありうる天理市の企業はりそな銀行ですがこの時はまだ合併前で奈良銀行。
浦安に行くことはない。天理教の職員とするしかない。
すると三つ目の移転先「神戸の須磨区の自宅で大震災体験」とありました。もちろん部落の多い地域ですが、ここには【天理兵神大教会】がある
0p

天理教は調べによると極めて薄給で最低賃金に近い。となるとなぜ中高一貫私立の白陵から早稲田に行けたのか?
謎に富裕ですが、同和利権と思えば符合する。数億です。そして就職は同和優遇が公務員と三公社 電電公社国鉄と専売公社
さてこのかたは?電電公社前身のNTTですね、全て符号。(^^)/
完璧証明。今の総務省から呼んだ黒野嘉之千葉県副知事。珍名黒野姓は愛知県西尾が殆ど。西尾市の大手畜産は黒野さん。
千葉市副市長の青柳太の長岡市も壮絶な部落差別都市でやはり精肉畜産に多い名前です。
右翼風の名前の千葉県警宮沢忠孝本部長は?こうなると?同志結合が強すぎで、あまりにやりたい放題過ぎる
https://imgur.com/4XcvDcV
そしてやはりカルト教会が出てくる。中高一貫私立から早稲田へ下宿と富裕なのは数億の同和利権ですね
千葉一区立憲民主党田嶋要氏も神谷俊一千葉市長もまるで相続承継人のように、あれら系

奥さんは関西部落事情は知らずに結婚したんだろうけど長い年月の肉食で体臭が日本人とは違うとか。
近寄るとわかる。臭いとか。。

結婚相手として選ばないと答えた割合は今でも六割。四割の人も周りに言われて思いとどまる例が多い。
四街道市長の鈴木陽介氏も大佐倉や酒々井あたりの人ですよね。凄い閥だ
ちなみに自民党の市長は千葉県警に逮捕され、そしてクリーンなイメージに偽装した獣が市長に。
この方は何しても逮捕されない状況ですね?説明略

検索→@「愛知 田嶋 畜産」A「愛知 神谷 畜産」B「愛知 黒野 畜産」C「兵庫 奥野 畜産」D 「田嶋要 統一教会」E「神谷俊一 統一教会」
「奥野総一郎 統一教会」「熊谷俊人 統一教会」 検索するとつながる

立憲の田嶋要さん 本庄さとしさん 奥野総一郎さん
愛知 京都 兵庫。親のエピソードや幼少のそれがないですね
それは察するし意地の悪い事は言いませんが
柏の本庄さとしさんの要請でしょう
泉健太代表がコソコソと近々、極右の核のモラロジーで記念講演するようですね ghjk

692 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:36:37.28 ID:7MBym4tu0.net]
>>98
ベランダの柵とか軽く越えれるじゃん
鬱な人間入れたら勝手に飛びそうな構造してんな…

693 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:37:02.54 ID:tEANkOwu0.net]
ほんで夏になると河原でバーベキューやって親が飲んでる間に子ども流されるんだろ
クソバカ親って後から後から湧いて出るな

694 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:37:09.44 ID:XMjN7U2H0.net]
突然最愛の我が子を失った両親や
祖父母の気持ちがわからなくても
想像ぐらいしてみなよ

695 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:37:18.47 ID:fA4vlfNB0.net]
>>691
死ね荒らし速攻NG

696 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:37:38.19 ID:LQkYvzzd0.net]
万有引力は馬鹿には優しくないからな…

697 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:38:23.77 ID:GmFe/DN/0.net]
>>693
全員似た顔だよなw

698 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:38:35.12 ID:7mtKyqJt0.net]
なんで階数がおよその数なんだ?

699 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:38:43.16 ID:bbR1ryRJ0.net]
ただただ不便で利点が何もねーのに馬鹿だなぁ

700 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:40:11.72 ID:fA4vlfNB0.net]
>>697
こういう馬鹿親に限ってどうせすぐ忘れてすぐ子供作るんだよなw



701 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:40:35.08 ID:GmFe/DN/0.net]
60+3歳だったりして

702 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:41:13.44 ID:tEANkOwu0.net]
>>694
子どもを喪った可哀想な人間である前に守れたはずの子どもの命を喪わせた罪深い人間だということ そこをすっ飛ばすな

703 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:42:00.41 ID:+Pefyq4y0.net]
>>698
居住地を特定されないように配慮してんじゃね
建物は特定されるだろうから
そのぶん階数はぼやかして

704 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:42:17.65 ID:kuhW1Vpb0.net]
シッターすら雇えない分際がタワマンに住むとこうなると言う見本だな

705 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:42:38.90 ID:Ese1COva0.net]
下界の民が嫉妬www
お前らは窓を開けても地表面の汚い砂埃と
トラックの煙しか来ないだろ

なぜタワーマンションは現代のLuxur Castleと呼ばれるか
そ、れ、は、この広い空を独り占めできるから
まぁ向かいのマンションが邪魔だけどな~
さ~、今日も1日窓開けとこうっと

706 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:43:09.98 ID:x+NDa/U30.net]
植え込みの子猫に会いたくて

707 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:43:58.84 ID:JzAD0vfR0.net]
広大のキャンパス跡地のとこか
広島市内通勤圏はもう土地がないからタワマンはどんどん増えるだろうな

708 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:44:34.39 ID:FM1M/Mud0.net]
>>705
管理費払えないで退去する日が楽しみ

709 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:45:00.57 ID:XMjN7U2H0.net]
掲示板等への書き込み内容等が
外部的名誉を低下させたり、
社会的信用を失墜させたり、
危害を加えたりするようなものである場合は、
名誉棄損等の犯罪を構成する可能性があるので、
相手方への処罰を望む場合は、
最寄りの警察署に相談してください。

警察署に相談される場合は、
掲載されたサイトの表示画面を印字し
当該サイトの名称、URL、書き込み者、
書き込み日時、内容等を記録して持参してください。事前に電話で担当者と日時の調整をしていただくと、相談対応がスムーズに進みます。

710 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:47:00.32 ID:PTBaW3sH0.net]
壁薄々のタワマンが何だって?



711 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:47:45.92 ID:JgWGLFC/0.net]
エリックの子供さんも高層マンションから転落して亡くなった

712 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:49:06.82 ID:DLoR7GGa0.net]
若い時はいいけど年取ったら住みたくないね

713 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:49:33.44 ID:XMjN7U2H0.net]
>>709
亡くなったお子さんの関係者は
中央警察署、生活安全課、刑事課に
相談されたらよいと思います。

714 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:52:29.86 ID:jRxTzsYK0.net]
千人ぐらい住んでそうでキモい

715 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:52:40.04 ID:5BSrsZRZ0.net]
なんでそんな高いとこに住むのよ…
まあ20階でも死んだろうけどさ…

716 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:54:19.08 ID:sl44hE0+0.net]
バカマンコ母がきちんとみてないから。
バカマンコ、建築した奴を訴えるか?w

717 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:56:17.87 ID:5+7WSY6f0.net]
>>684
生まれてから支給された手当とか給付金の一部もしくは全額返還は必要だな。

718 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:56:58.15 ID:KS9u2CiR0.net]
税金や社会保障で吸い取られまくって
上級国民の子供が死んでも何も感じなくなったくらい
心が腐ってしまったわ

719 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 06:58:23.12 ID:LvcwPYPS0.net]
ドンという音が聞こえたということは 
うわー

720 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:58:33.19 ID:I0dexfzm0.net]
なぜ目を放した?



721 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 06:59:40.04 ID:BYrOoNyy0.net]
中区の53階建てマンションてあそこしかないじゃんw
あーあ、結構小金持ちが住んでるのに

722 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:00:15.20 ID:4Yk0PVqh0.net]
リアル クレイジークライマー

723 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:01:31.83 ID:Fa8sGi8K0.net]
戸建てだがバルコニーの室外機に当時3歳の長男がよじ登ろうとしててヒャっとした事あるわ
室外機を壁側に移設した。

724 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:02:42.31 ID:LNYCBSuV0.net]
>>677
モラル、より知能だよ
明らかに種として劣化してきてる
競争や労働のために生み出した男と同じ土俵でしか戦えなくなったのかその証拠

725 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:02:51.94 ID:1lkMsfJc0.net]
そもそも高層マンションって
土地が余ってない都会で仕方なく作ってるだけなのに
田舎で高層マンションに住むとかデメリットしかないだろ

726 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:04:53.43 ID:KAK/Rn980.net]
>>1
タワマンの高層階ってベランダに出られるの?

727 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:08:23.62 ID:FkZ3uLcW0.net]
3歳だと、高いとか、よくわからんからな
こわいとも思わんし

728 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:09:01.08 ID:LQkYvzzd0.net]
20階でもしんじゃうし、10階でも5階でもまぁ当たりどころが悪いと即死だと思うんで高さのも問題じゃないかもな
結局なんで子供がお外に出れたんや出すなという話になっちゃう

729 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:09:02.22 ID:3loznJkD0.net]
中国か

730 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:10:22.65 ID:JLEdQmOz0.net]
40年はたってる二階建ての戸建てすら柵あるけど
どんな柵やってんだよ



731 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:11:10.28 ID:K6wclt9j0.net]
3歳なら危険の判断出来そうなもんだけどな
下が見たかったから乗り上げたのか
格子になっていれば防げたのか
よーわからん

732 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:11:45.62 ID:z2DDQQ1o0.net]
>>376
広電は「電車」だな
「電車通り」とか言うし
「汽車」だった国鉄は「JR」になった
広島駅は「駅」だし、中心市街地は「街」

733 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:12:50.35 ID:Ohpob9Ud0.net]
高所恐怖症の俺には、何であんな所に住めるのか判らない。
タワマンなら、転落防止用になんかしらの対策してあるんじゃないの??

734 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:14:10.10 ID:sg7lKOLV0.net]
落下物に他人が巻き込まれなくて良かった

735 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:14:40.87 ID:d0x6wOoV0.net]
>>558
NYセントラルパークの周りがどうなってるか知らんの。イギリスに高所得層向けの高層建築が建ったのもここ15年なんだけど
なんで日本人って他者へ攻撃的な嘘つくの

736 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:15:28.91 ID:nqqVw0180.net]
タワマンとかベランダ作るなよ
物が落ちて来る危険性が拭えないわ、いずれ物捨てるバカも出てくるだろうし下歩いてて死ぬぞ

737 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:15:30.62 ID:PgFREwoU0.net]
「20〜30階のベランダから転落か」←これわからん。

被害者の女の子の身元不明なのか?

738 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:15:59.43 ID:BYrOoNyy0.net]
>>376
普通の広島市民は市電って言ってるよ

739 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:16:27.82 ID:dzEZNJ870.net]
>>45
窓にチャイルドロックとかかけたり柵置いたり
目離す時はベビーベッドに放り込むとか

740 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:16:49.55 ID:ObMpZo480.net]
普通こういう窓10cmくらいしか開かないやろ
それか窓にチャイルドロック



741 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:16:55.19 ID:tzzA63Zf0.net]
生まれた時から高いところに住んでると高所恐怖症がなくなるんだっけ。
高山の崖で生活してる野生動物も高所に慣れてて崖から落ちたりしないのかと思ったら結構転落して死んでるんだよね。

742 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:17:11.67 ID:dzEZNJ870.net]
>>48
景観損なって資産価値落ちるじゃん

743 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:17:54.35 ID:78zLmllk0.net]
君らは上を見上げるだけの人生

744 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:18:06.76 ID:V0t7cpM50.net]
別に6階位なら落ちたら死ぬだから23階だろうがベランダあってもいいだろ

745 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:18:09.51 ID:1w0WohsW0.net]
こういうのは事故物件になるん

746 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:19:19.97 ID:ObMpZo480.net]
>>27
なんならサンルームのほうがベランダより便利だよな

747 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:19:24.71 ID:LQkYvzzd0.net]
hitoto広島The Tower
例の53階建てってこれのことか 確かに一見すると住みたくなる程度には綺麗そうで良いな 

おいベランダはなんか普通にそこらのマンションのベランダと大差なくないか バルコニーはもうちょい落ちにくい構造みたいだけど

748 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:19:27.25 ID:nqqVw0180.net]
高層にしたって良いのよ、俺は住みたくないけどさ
高層さは先進国としてはむしろ足りないくらいだし
でも高層な住宅ビルにベランダ作るな、先進ではないよな

749 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:19:34.10 ID:emQehMjT0.net]
親がベランダに棚置いて鉢植えしてたんだろ
何人もそれで死んでるのにな

750 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:19:45.17 ID:d0x6wOoV0.net]
>>611
築50年超えて一戸2億とか維持してるんだけど
20年でスラムとか黒ひげ?とかどうして日本人って想像の中でタワマンを腐らせるの?普通に考えて高強度RC建築が木造戸建てより保たないはずが無いよね



751 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:20:01.05 ID:UgkAEpR60.net]
いい景色より戸建てて車停めてすぐ玄関入れるほうがいいわ
ハッチバック開けて荷物下ろすのも楽だし

752 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:20:20.28 ID:1lkMsfJc0.net]
>>741
そうなるだろうな
最初からそれが当たり前だから

753 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:22:10.95 ID:z2DDQQ1o0.net]
>>738
聞いたことないな
呉には市電が走っていたことがあるから呉の老人か?
もしくは支店経済で外からやって来た人か

754 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:22:42.63 ID:aaQo/Xvz0.net]
何かを踏み台にして下を覗き込んで落ちたんだろうな
マンションあるある

755 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:22:55.07 ID:ovRomzJu0.net]
>>17
まったく出られないところってあるのかね
室外器置くからベランダは絶対あるしな

幼児が落ちるのはベランダに物をおいてるからよじ登れちゃって落ちる、普通は登れるようなフェンスの高さじゃない
うちは風が強いエリアなこともあって室外機以外置くの禁止

756 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:24:08.99 ID:/ecVdbJ+0.net]
IFの世界がパラレルワールドとしていくつも存在していて、死ぬと一番近いパラレルワールドの自分に魂が吸収される。
そこが天国か地獄かは知らんが、日頃の行いがよければさほど変なIFには飛ばされない。

757 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:24:28.99 ID:h0Dn0s+40.net]
ベランダの足元に何も置いてなくても子供なんてわざわざ足場持ってきて危ないことするからな
戸建ての子供ももっと大きくなってから無意味に屋根登ってみたがるし

758 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:26:03.81 ID:z2DDQQ1o0.net]
>>745
広島は街全体が事故物件みたいなもんだからそれほどでもない
殺人事件とか連続自殺とか腐乱死体とかじゃないと

759 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:26:09.15 ID:LQkYvzzd0.net]
子供は高いところに登るのが好きだもんな 
ジャングルジムがあれば登るし学校に屋上があれば出たがるし、開かない扉があれば開けたがる

760 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:27:03.96 ID:8o0Tnk0m0.net]
加害者の報道はいつも男性
被害者の報道はいつも女

自民党さん早く死んで



761 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:28:06.03 ID:Jv69AbaF0.net]
I can fly

762 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 07:28:27.13 ID:qnF5Kjoz0.net]
もうマンションが事故物件やん。。。

763 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 07:28:35.49 ID:GHxbOPp60.net]
自殺だ自殺
事故物件増やすな

764 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:29:16.00 ID:OjKQo3DL0.net]
落ちかけて暫く手すりにつかまってたとしても
高過ぎて誰も気付けない

765 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:29:27.85 ID:d0x6wOoV0.net]
>>725
タワマン一棟に土地5000~10000㎡必要なんだけど、お前が想像してるのは道路の際まで建ってるタワー型中層賃貸だろ
どうして自治体が主導して一等地を再開発して高層建築化するのか現代人なら少しは勉強してみては?想像で無知を晒していないで

766 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:30:02.05 ID:SVqy3KRp0.net]
日本一高いタワマンは東京都港区の虎門ヒルズレジデンスのはず
52階建て億ションの高級物件だが
広島に53階建てだと相当デカいな

767 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:30:20.47 ID:TsIiTeKz0.net]
日本の未来は明るい

768 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:30:24.97 ID:u6Xevqo80.net]
>>1
まさに親ガチャ失敗
どんなトンマ面のアホ親なのか顔が見たい

憧れのタワーマンションwwwwww
↑こういう思考してる奴は総じてアホでトンマ

769 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:30:26.90 ID:Og/74lxI0.net]
30階はさすがに高すぎ
窪塚でも死ぬは
マンションも5階くらいまでならいいがタワマンは
(´・ω・`)

770 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:30:46.92 ID:SE5erns10.net]
この先の絶望世界を見なくてよくなったね‥



771 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:32:00.26 ID:Wz6icfy40.net]
子ども対策ならベランダの柵に鼠返しみたいなのつけるだけで子どもは上り辛くなると思う
横に物を置かない事前提だが

772 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:32:49.19 ID:ixVnrY7D0.net]
昔マンションの本読んで景色がいいことと眺めがいいことは違うということを学んだ

773 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:33:08.75 ID:LQkYvzzd0.net]
一時期11階に住んでた経験からすると5階ぐらいでいいだろになるのは同感 
日常でエレベーターを使わないぐらいで住む家がいいよ その方が絶対楽

774 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:33:12.83 ID:BNp3Hfdg0.net]
もうタワマンに窓とかベランダつけるなよ

775 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:33:28.73 ID:d0x6wOoV0.net]
>>741
高所平気症ってのは20年前のマスコミの造語
そんなもの無いと小児科医に否定されてテレビ()でやらなくなったけど、他者を叩ければ何でもいい日本人にとって今でも事あるごとに言われるね

776 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:33:50.82 ID:zgxOvAjs0.net]
タワマンとかなにがいいんだろうセキュリティとかういうけど普通に事件起きてるし

777 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:34:37.78 ID:Wz6icfy40.net]
まあ自分が3歳の頃は如何に自己に見せ掛けて飛び降りるかもしくは靴を揃えて自殺とアピールするべきか考えてたから対策しても意味はないかもしれん
結局母親が病むだろうと自殺をこの歳まで我慢して後悔している

778 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:36:19.60 ID:5FBVmC3L0.net]
タワマンで子育てしちゃいかん
マジで

779 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:37:21.86 ID:FKipBxCI0.net]
11階で地震経験してから1階に住むことにしてるワイ
11階でもあの高さ慣れなかったけどなぁ

780 名前: [2024/04/17(水) 07:38:01.43 ID:r/FJjw3i0.net]
子供でも壁や柵とか登れるようにご丁寧に親が道を作ってやってたんかな



781 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:38:11.53 ID:6DxeJ4zh0.net]
子供が視界に入らないシーンを極力減らせないなら高層階に住んじゃだめだよ
うちは自信ないから引っ越しのタイミングで一階を選んだ
土地の民度にもよるだろうけど、悪い奴に侵入されるより子供が落下する可能性のほうが遥かに高い

782 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:!donguri [2024/04/17(水) 07:38:57.46 ID:njO/FFJu0.net]
>>569
そこは、カープソースではないだろうか?

783 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 07:39:12.06 ID:p76MSC5M0.net]
プチュン

784 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:39:36.23 ID:jBg3UAue.net]
>>40
普通こういうのつけるだろ
https://i.imgur.com/vShk39A.png
防犯にもなるし

785 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:40:49.03 ID:leRJXSm10.net]
53階に幼児が出れる場所があるのか…

786 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:41:21.81 ID:smvFVbCm0.net]
>>40
窓の鍵覆うカバーあったやろ

787 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:43:04.68 ID:FqanmswM0.net]
>>559
牛田に田んぼがある
観音まで行けば畑がある

788 名前: [2024/04/17(水) 07:43:19.39 ID:yGVhnLSm0.net]
これって、部屋のオーナーが売りに出したら事故物件扱い?最終的にお亡くなりになったのは屋外だからセフセフ?

789 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:43:48.45 ID:ITP9ndzp0.net]
53階ってすげえな
街を見下ろす景色が素晴らしそう

790 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:44:18.57 ID:wbuem8Ew0.net]
ベランダに台になる物が有った?
まさか自分で運べるだろうか



791 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:44:43.95 ID:ObMpZo480.net]
病院とかだと窓は10cmくらいしか開かないようになっているな
ベランダもそうで全開にするなら差し込むタイプの別鍵が必要だった

792 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:45:07.86 ID:d0x6wOoV0.net]
>>778
ドナルド・トランプの息子たちもタワーで育ったのにどうして日本人って他者に上からケチつけるのが好きなの?

793 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:46:22.24 ID:TPXfVPO30.net]
いいねー
ガキが減ってとってもいいニュース
最高だぜ

794 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:47:06.31 ID:wR/sc/sk0.net]
広島は平野部が狭いから高層マンションが建つのはやむを得ないと思うが、子育ては

795 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:49:00.72 ID:yC3yvbBD0.net]
地方都市に53階建のマンションなんかあるんだ

796 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:49:08.24 ID:smvFVbCm0.net]
>>792
二重の意味で下層民だから下からだよ

797 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:49:13.08 ID:alnaS2l00.net]
やっぱり平屋一戸建てが一番

798 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:49:35.16 ID:pP941LSP0.net]
>>775
タワマン生まれタワマン育ちだけど小学校まで公立通っててクラス全員タワマンの子だったけど落ちる子なんか一人もいなかった

799 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:49:47.87 ID:1pJpvPF90.net]
>>790
3歳なら椅子くらい余裕で運べるから目を離したら危険

800 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:51:45.73 ID:37s+qN+a0.net]
>>42
そもそも子供を作るつもりならタワマンに住んではいけない。
一戸建て1択や。



801 名前: [2024/04/17(水) 07:52:38.48 ID:L47I+lIT0.net]
ベランダに出しちゃいかんだろ
鍵かけないのか

802 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:53:17.04 ID:D0LK0n2C0.net]
高層建築でベランダから落ちれる構造になってる事が不可解
大人ならちょっと魔が刺したらホイホイ投身自殺できちゃう
上から物を落とす犯罪もあったし

803 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:55:07.91 ID:Lr80Wh5/0.net]
>>13
デルタ地帯(広島人は市内と呼ぶ)だけは東京並みに人口密度高くてゴチャゴチャしてる
高層マンションは需要あるしこれからもどんどん建つと思う
デルタ地帯から一歩離れたら郊外という概念すっ飛ばして田舎しかないけどな

804 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:55:55.87 ID:38VjQATZ0.net]
タワマンで タフマン飲んで クワマン見

805 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:56:15.58 ID:B9h6yLfH0.net]
>>19
15階でもそんな感じだった
子供が産まれた後自分のちょっとした気の迷いとか思わぬミスで子供が落ちるかもと考えたらなんか怖くなってしばらくして引っ越したわ

806 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:57:11.08 ID:HmjoON9U0.net]
>>753
市電じゃなくて「し電」だな
漢字は私か市かそれとも死なのかも知れないけど「しでん」って言う人は多いな
ちなみに広電はない、バスと路面の区別がつかないから

807 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:58:19.03 ID:w/2HDr4h0.net]
20階以上から落ちて、即死じゃないとか嘘くさい
ミンチだったんじゃないの。本当は

808 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:58:50.66 ID:liH16Ea80.net]
そんなところには住まないという予防

809 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 07:58:58.28 ID:7xr1/pQe0.net]
>>513
そうだね

810 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:59:55.96 ID:7j5NPkiS0.net]
>>20
やっぱり事故物件になるんでっか?



811 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:00:07.95 ID:YY/wacug0.net]
タワマンはやめとけ
たくわんで我慢しろ

812 名前: [2024/04/17(水) 08:00:11.80 ID:p1f8Utn80.net]
タワマンでも親ガチャハズレ

813 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:00:26.18 ID:jSg8pozg0.net]
貴重な女の子がもったいない

814 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:00:33.79 ID:HmjoON9U0.net]
>>807
医者が死亡確認しない限りミンチ状態でも意識不明の重体扱いだよ

815 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 08:00:54.04 ID:LQkYvzzd0.net]
大人と比べて質量が軽めだからちょっと平気だった説 まぁそんなのは当然誤差なので普通に即死でもおかしくないが…

816 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:01:02.42 ID:PzpeoOXf0.net]
殺人じゃねえの?
そうじゃなければタワマンに住めるほど経済的強者でも知能は弱者やな

817 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 08:02:00.15 ID:TPXfVPO30.net]
ヒヤッホォォォウ!最高だぜぇぇぇぇ!!

818 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 08:02:05.42 ID:38VjQATZ0.net]
ミンチでは無いと思うよ。植え込みに落ちた件

819 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:03:49.99 ID:wbuem8Ew0.net]
>>799
そうかそれは危険だな

820 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:04:00.98 ID:OrauNzjU0.net]
>>802
子供の命より景観が大事
子供はあくまでもアクセサリーなんでw



821 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 08:04:53.21 ID:BX109mTA0.net]
53階から広島を見回したらどんな感じなんだろうな

822 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 08:04:56.11 ID:uTahJlz90.net]
そんな高いマンションがあるのにビックリ

823 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:05:46.12 ID:4pvQwkXG0.net]
体質的に向き不向きがあるらしいが
一度はこのくらいの階層に住んでみたいわ

824 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 08:06:31.85 ID:BT7/5Gu50.net]
>>806
チンチン電車じゃろ
ニワカか

825 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:08:45.29 ID:aqG2OpfZ0.net]
>>802
そう言う考えで家を買うだ
疲れる人だわ

826 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:09:58.93 ID:alnaS2l00.net]
景色なんて一日で飽きる

827 名前:「」 mailto:sage [2024/04/17(水) 08:10:14.17 ID:DZs+ywZr0.net]
子供いる人にマンション特に高層は向かない
一級建築士の試験にも出るくらいだから
悪影響が多い

828 名前: [2024/04/17(水) 08:10:49.15 ID:Bjlkd3xv0.net]
あ、

829 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 08:11:50.98 ID:kWWViSzN0.net]
>>826
それ美人で例えるよね

830 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:14:00.17 ID:rEd4uuPD0.net]
五点地着地さえ仕込んでいればっ。畜生!!



831 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 08:14:24.89 ID:rcxeA4ji0.net]
3歳児が、乗り越えられるベランダにしたらあかんやろ 違法建築か?

832 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:15:16.60 ID:lH+uy7zF0.net]
自穀の低年齢化もここまできたか...

833 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 08:15:34.62 ID:qgpcLGFa0.net]
>>657
あれ人気とか言ってなかったか
雪下ろし要らんとかで

834 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:15:44.77 ID:mQmWXrVI0.net]
小さい子供がいる間は金網を義務付けろよ

835 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 08:16:05.69 ID:dzrJpa+X0.net]
事件の可能性だってある

836 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 08:16:10.52 ID:2VNlAiT50.net]
ベランダに物置いてあると
踏み台にして
登っちゃうんだよね幼児って
可哀想に

837 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 08:19:19.91 ID:aSpHZe2B0.net]
広島にタワーマンションはいらんだろ

838 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 08:19:21.40 ID:62dd9fDQ0.net]
>>134
42階省くのは何故?

839 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 08:19:55.82 ID:62dd9fDQ0.net]
>>634
住人か

840 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:20:09.80 ID:mQmWXrVI0.net]
>>838
しに 
だからでしょ



841 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 08:22:23.66 ID:bs4gl8sL0.net]
窓やベランダの鍵はどうなってたんや?

842 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 08:23:49.64 ID:OUxhi+0b0.net]
広島に50階超えのタワマンあるんだな
ど田舎想像してたわ

843 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:24:25.80 ID:2L8rUr8P0.net]
これもどうせ大島○るに載るんでしょ
あれは必要悪ですらなく普通に社会悪、俺はそう思うよ

844 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 08:24:54.63 ID:62dd9fDQ0.net]
>>11
これ

845 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:25:19.36 ID:HmjoON9U0.net]
>>824
おじいちゃん今は令和だよ

846 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 08:25:52.72 ID:62dd9fDQ0.net]
>>840
なるほど
402号室も同じ配慮がされたりするの?

847 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:26:20.80 ID:H5Z29yxD0.net]
53階にもベランダってあるの?
めちゃこわそう

848 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 08:27:18.02 ID:62dd9fDQ0.net]
>>845
広島はわりと昭和で時が進んでる

849 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:28:41.09 ID:OjKQo3DL0.net]
ベランダは避難経路定期

850 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:28:59.34 ID:w/CN+oyM0.net]
アメリカのホテルは13階がない



851 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 08:28:59.48 ID:0DBg2iXM0.net]
賢いフリしたバカしかいないなここ

852 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 08:29:08.46 ID:NRzWJXkc0.net]
>>98
なんやこの設計は
殺しに来てるやん

853 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 08:29:31.44 ID:kWWViSzN0.net]
最上階から流しそうめんしたいな

854 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:29:34.85 ID:smvFVbCm0.net]
>>847
下界を見下ろしながら裸ワインするのに必要だろ

855 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:30:04.69 ID:83U/kOdQ0.net]
タワマンで3歳の子供が落ちる余地なんてあるのか

856 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 08:30:07.78 ID:glmzSFGn0.net]
危険を察知できない個体は淘汰されるという
当然の仕組み

857 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:30:45.44 ID:/VVJ7c9B0.net]
>>824
もうチンチンならす電車ほとんどない(´・ω・`)

858 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:32:19.19 ID:s5+eF+6F0.net]
無理じゃ
高所恐怖症だから住めん

859 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 08:33:45.04 ID:pQnl0C6a0.net]
広島に53階のタワマンがあったことに驚き

860 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:34:22.65 ID:OxGUdkqC0.net]
不必要に危険な高さに住居を置きたがるのがアホや



861 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:34:49.68 ID:w/CN+oyM0.net]
高いところは震度3くらいでもめちゃくちゃ揺れて怖かったなー

862 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 08:34:56.79 ID:tkkXayJX0.net]
子供のころから高所に住んでると恐怖感が薄れるらしいな

863 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:35:31.12 ID:83U/kOdQ0.net]
>>98
大谷くらいの身長の人が寄りかかったら普通に落ちそう

864 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:36:13.35 ID:3heaMdsP0.net]
53階とか気持ちええやろな

865 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:37:29.43 ID:OjKQo3DL0.net]
お?ID被った。今年になって二度目の経験や。

866 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:37:58.78 ID:wbuem8Ew0.net]
下を覗きたくなるし覗いたらアッとかなりそう

867 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 08:39:00.38 ID:Gy5i/bzO0.net]
死ぬまでの数十秒間、何を思ってたかね

868 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:39:24.40 ID:1Fqej7tE0.net]
どういうベランダなのかな

869 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 08:40:57.62 ID:tJ7F9loM0.net]
ベランダの指紋とか調べれば、事故か事件かはっきりするか

870 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 08:41:33.66 ID:T83wG9gy0.net]
普通のマンションと同じようなベランダって設計ミスじゃないの
子供がポイッと物投げただけで大惨事



871 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:42:49.61 ID:zi2iWvlv0.net]
ベランダに洗濯物干せるんか?
強風で吹っ飛ばされそう

872 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:44:08.10 ID:lWXW+z1D0.net]
親に殺されたようなもんでしょ
こんな高いところに住ませてさ

873 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:44:16.88 ID:TrQQgRlw0.net]
>>232
マツダのバカボンが買いそう

874 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:44:35.40 ID:3heaMdsP0.net]
3歳に限らず5階でも高確率でヤバいと思う
何が言いたいのかというとタワマンは伸びる

875 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:44:38.06 ID:nIB5P3MB0.net]
最上階住んだら地上に出るまで何分かかるんだ

876 名前:(゚ω ゚) mailto:sage [2024/04/17(水) 08:44:51.90 ID:Ix8ES0e/0.net BE:983519367-PLT(15072)]
https://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
漏れの娘と同い年
同情する

877 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:46:25.71 ID:T6ZP7RJv0.net]
地震国にこんなバベルの塔があるんだな

878 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 08:46:36.82 ID:pQnl0C6a0.net]
>>875
意外と早いよ
高速エレベーターだし
ただエレベーター来るまでに時間がかかる

879 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:47:15.52 ID:TrQQgRlw0.net]
>>39
対策なんて親がいくらでもできるやろ
タワマンと比べたら格安で対策できるのにしなかったの?って話

880 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:47:19.12 ID:xWkjkUOB0.net]
広島って茨城と同じ様な人口数だけど住むなら茨城(県南限定)のほうがいいな
土砂災害というか、平地がないし地盤ゆるいのがいやだ
というか田舎のタワマンとかどういう層が買うんだ



881 名前: [2024/04/17(水) 08:47:24.01 ID:RaYLAISX0.net]
30階かよ、水風船が破れたみたいになっちゃうのかな

882 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 08:47:33.06 ID:OEvH/W6N0.net]
ここって元広島大学があったところ?
便利な場所だったのになんであんな山奥に写したんだろ

883 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:47:43.68 ID:YRut3nzf0.net]
痴情のもつれだな
間違いない

884 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 08:48:06.94 ID:cEcwqCWU0.net]
>>707
増えないよ。そんな一纏めになる土地ないよ

885 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:48:35.86 ID:sPL6h4Et0.net]
学生の頃は1階に住んでたけど最初楽すぎて噴いた

886 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 08:49:13.26 ID:pQnl0C6a0.net]
>>882
山奥に移さないと勉学に励まないからじゃない?
都市部だと誘惑多いし

887 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:50:15.58 ID:gCmfRzti0.net]
それぐらいの高さから落ちて女の子って分かるもんなんだな
髪の長さとかだろうか

888 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 08:51:59.91 ID:ehmUShsZ0.net]
>>846
昔言われてたのは、パチンコ屋で経営者が日本人か韓国人かを判断するのに
4と9を台番で作ってるかどうかで簡単に分かった 今はめんどくさいとか単純に無駄って事で続け番にしてる店がほとんどだね

889 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:52:22.52 ID:Nv+mE+Ii0.net]
>>23
ウーバーの配達で色んなタワマン入ったけど、住みたいと思ったのは森ビルレジデンスとラ・トゥール系くらいだな。今は配達で通りかかった事故物件の一軒家買って住んでる。快適快適

890 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 08:52:43.07 ID:wR/sc/sk0.net]
>>852
このタワマンは「設計者:三菱地所設計」だぞ?設計に問題があったとは思えない



891 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 08:53:05.21 ID:n47wQtIT0.net]
かわいそうに

892 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:53:45.42 ID:W4oei5Nq0.net]
タワマンって洗濯物NGだろ

ベランダって必要?
ないタワマンもあるよな

893 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:54:00.01 ID:aeYjmroV0.net]
有名人とか住んでそうなとこだな
野球やサッカーの選手とか

894 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:54:36.49 ID:zi2iWvlv0.net]
>>892
NGそーなんだ

895 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:54:52.45 ID:4ubWhFes0.net]
高い場所で育つと「高い」という感覚が育たないからな
一階の感覚で手摺りを歩いたりする

896 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:55:32.72 ID:4ubWhFes0.net]
>>894
外観だけが理由

897 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 08:55:46.29 ID:OEvH/W6N0.net]
>>886
都市計画は大学や駅や空港を中心に設計していかないとダメだと個人的には思うんだわ
どうも日本のそれはアベコベなんよなあ

898 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:55:50.39 ID:E8yY/r110.net]
そんな高い建物でベランダがあることにびっくりだよ

899 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:56:35.61 ID:E8yY/r110.net]
>>896
落下物が危険だからだぞ

900 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 08:57:07.73 ID:7y18RbAk0.net]
まぁ死の恐怖も碌に理解してないだろうし、訳も分からず逝ったのは不幸中の幸いだな



901 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:59:55.02 ID:DZs+ywZr0.net]
ベランダに物置いてたんだろな
本来ベランダは共用部で避難通路になってるから
物を置いてはいけない
マンション販売かいしゃと管理組合がちゃんと説明し周知して入居者のサイン貰っておくべきだな
こんな高層のベランダに何か置くこと自体が危険

902 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:02:10.45 ID:dCK80Hzt0.net]
20階以上の高さから落ちても原形留めてるんだな

903 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:02:35.08 ID:kZATAVBa0.net]
階数をぼやかしてるのはプライバシー保護のため?

904 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 09:03:40.27 ID:vIQGaYdV0.net]
タワーマンションあるある

905 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 09:04:29.71 ID:vIQGaYdV0.net]
鉄格子の義務化まだあ?

906 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:04:47.28 ID:1W1P6E740.net]
>>586
素晴らしい
最後の良心だな

907 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:05:05.34 ID:onCEcbBs0.net]
3歳だと椅子や踏み台をベランダに持っていく知能があるので危険

908 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 09:05:06.10 ID:3lhnVBIr0.net]
>>32
3歳ならずっと目を離さないって年齢じゃないけど長時間放置は無理だしベランダとか危ない所には近づかない対策が必要だよなあ

909 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 09:06:00.11 ID:Ott5Pssy0.net]
田舎のタワマンなんて産廃だろ

910 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 09:06:12.15 ID:wVPIuCUP0.net]
>>1
ここまで 高かったらベランダも 対策されてるんじゃね
それでも落ちた?



911 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 09:06:28.39 ID:wR/sc/sk0.net]
>>882
・当時の広島大学は西日本における「学生運動」の拠点化していたから
・国策によって大学の郊外移転が勧奨された時代だったから
・当時の広島市長が超高学歴だが無能で「大学や空港の市外移転」に全く反対・抵抗しなかった
・大学の敷地に拡張の余地がないため郊外移転で敷地を広くしたかった
・地盤が弱いため理工系の施設が地震の被害を受けやすいと考えられたから
・広島大学の当時の職員に対するアンケートの結果で郊外移転賛成が大多数を占めたから
・新潟県出身の当時の学長が移転候補地「五日市・可部・西条」の3択から「西条」を選んだから

912 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 09:06:39.02 ID:ZbwUrXVq0.net]
リアルクレイジークライマーか

913 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:07:18.21 ID:LF8bv9+x0.net]
4階以上はベランダ禁止にしたらどうですか
いらないでしょそんなもの

914 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:07:19.90 ID:HGhpmM470.net]
トマトかよ…

915 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:07:52.61 ID:aTomVlXG0.net]
>>892
ベランダの手すりより下に干す仕様

916 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 09:09:47.32 ID:F5WJEzgo0.net]
ベランダにネズミ返しならぬ幼児返しでもつけとけや

917 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:12:22.24 ID:LxPP5XBF0.net]
マンションからの転落なんて昔から多いからな
最近はタワマンばっかだから助からないことが多いだけで

918 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:12:47.62 ID:LF8bv9+x0.net]
>>916
いい案かもと思ったが、それも結局ベランダに踏み台や椅子が置いてあったら終わりなんだよな

919 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 09:13:50.66 ID:vIQGaYdV0.net]
ベランダの内側には幼児返し
外側には変態返しを

920 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:14:46.58 ID:wJYPUBcl0.net]
そりゃ眺めはいいだろうが、他にも地震や火事が起きた場合、子供のことを考えたらタワマンは怖いな



921 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 09:15:03.27 ID:DSs+Gwq30.net]
子供って体が軽いから
大人では登らないようなところでも
平気でひょいひょい上がってしまうんだよな
本当にお気の毒だ

922 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:15:04.63 ID:pkpkK5t50.net]
タワマンでキチョマンが

923 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 09:17:08.97 ID:0KLMVgnJ0.net]
落下直後は生きてのか

https://news.yahoo.co.jp/articles/8f4bfa52bcde113f4b0e3e0c1115a4717ec4e669
>女の子は10歳未満とみられ、顔面を打撲して出血していて呼吸はあるものの受け答えはできない状態で病院に搬送されました。

924 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 09:17:25.53 ID:kWWViSzN0.net]
広島で2番に高くて美味い店

925 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:17:43.75 ID:O24NJzzG0.net]
>>615
窓の鍵開けるだけなら0歳でできるからね

これまた別の転落事故だけど、間取りを見たら窓際の壁にアンテナ端子あったんだよ
当然TVボードを置くわけで、子供にとっては窓への踏み台になる
あれは危ないと思ったわ

926 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:19:35.07 ID:E8yY/r110.net]
>>918
全部フェンスで覆えばいい

927 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 09:21:14.65 ID:2BsnFfsn0.net]
テロ?

928 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 09:21:14.87 ID:OEvH/W6N0.net]
52階2LDKで1億3800万円
26階2LDKだと5280万円か

929 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:22:35.23 ID:zJaJmXSN0.net]
タワマン買うなんて親のエゴ
親ガチャかわいそう

930 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:23:18.15 ID:onCEcbBs0.net]
>>918
さすがにベランダに椅子を置かないと思うが、この年代だと洗面所やトイレに踏み台を置いてるので持ち出してしまう



931 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:27:09.29 ID:lWXW+z1D0.net]
ベランダとか窓とか全面鉄格子や金網にしないのは何でなのかね
オプションでもいいから設置できるようにしたらいいのに

932 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:27:57.88 ID:G1S3yR+d0.net]
こういうタワマンざまぁ記事って
庶民のコンプレックス刺激してアクセス稼ぐためにやってるんだよww

933 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:28:33.78 ID:2H/mwSzz0.net]
>>931
そんな事したら牢屋みたいだろ

934 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:28:43.63 ID:96ZSJrUB0.net]
飛べると思っちゃうんだよ子供って
わざと飛んでる事故多い

935 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 09:29:16.71 ID:HsK6tp3Q0.net]
>>930
背が低い人が洗濯物を干す用に置いてたりする。
ろくに使わないキャンプグッズや幼児グッズを置いたりも。
タマワンだから洗濯物禁止だろうけど。

936 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:30:04.28 ID:uI9celgY0.net]
>>690
ツインじゃない公園のローソンの奥のタワマン

937 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:30:17.82 ID:96ZSJrUB0.net]
>>98
柵めちゃくちゃ高いじゃん
何か物置いてなきゃまず落下できない

938 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 09:30:47.03 ID:0KLMVgnJ0.net]
hitoto広島 The Towerらしいが賃貸サイトのベランダの写真
https://i.imgur.com/fBQCCnk.jpeg

ベランダに台になるような物おいて子供がそこを足場によじ登ったのかな

939 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:31:21.98 ID:96ZSJrUB0.net]
ところが5歳のA君は、53階建てのタワーマンションから飛び降りたもののかすり傷で済みました
それはなぜでしょう

940 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:31:49.10 ID:96ZSJrUB0.net]
>>938
設計上は何も問題なさすぎるな
隙間もほぼなくしてあるし



941 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:32:13.23 ID:G1S3yR+d0.net]
https://i.imgur.com/fLbeihe.jpg

こういうの格好良く見えるけど
子供がいたら危ないんだよな

942 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:32:42.46 ID:E8yY/r110.net]
>>940
ガラスのフェンスなら別に天井まで上げても問題ないだろ

943 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 09:33:11.44 ID:pP941LSP0.net]
>>930
うちはベランダに椅子というかソファーあるよ
花火大会真正面だしそんな感じにしてる部屋多いと思う
防災の時に使うはしごの所さえ避けてあれば問題ない

944 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:34:11.41 ID:2H/mwSzz0.net]
>>942
外国のマンションがそうなってたりするけど
日本はたぶんダメじゃね?
災害時に避難するためかな?

945 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 09:34:12.66 ID:ISByrlgq0.net]
植え込みってなんのためにあるんだろうか。奇跡的に助かるなんてのも4,5階までだろうし
本気で事故防止したいならネットとかアクリル板でベランダを覆わないとな。

946 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:!donguri [2024/04/17(水) 09:34:56.18 ID:njO/FFJu0.net]
>>938
高所恐怖症の俺には無理な物件だと理解した

947 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 09:35:34.08 ID:t9gWgj560.net]
ひどすぎる

948 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 09:35:35.13 ID:ctvfgX0n0.net]
ベランダの二重ロックに更に足すしかない

949 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:35:46.48 ID:E8yY/r110.net]
>>944
災害時に50階のベランダから外に出られてもあまり意味はないと思うんだよねw

950 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:36:30.24 ID:W8GJZsaQ0.net]
>>946
ワイも

というか高所恐怖症の人間の方が当たり前じゃね



951 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 09:36:42.13 ID:ctvfgX0n0.net]
と言うか地震でエレベーター止まったら悲惨だから高齢者と子持ちは上層階は避けた方がいいよ

952 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:37:15.88 ID:onCEcbBs0.net]
>>946
大人だけだったら勿論良いよ

953 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 09:37:41.49 ID:ctvfgX0n0.net]
>>949
ベランダはいみないね
屋上にヘリ止まれるようになってるけど

954 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:38:11.12 ID:2H/mwSzz0.net]
>>949
火災の時に屋上からロープで吊られた救急隊に助けてもらうとか

955 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:38:43.05 ID:ToFFVpVb0.net]
>>147
回答以外のレスを禁ずる

956 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:39:18.64 ID:W8GJZsaQ0.net]
こういうことや災害時を考えたら住む場所はせいぜい2階か3階までだな
高層階とか自分から牢屋に入ってるみたいなもんだろ馬鹿の極み

957 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:39:20.23 ID:E8yY/r110.net]
>>954
もはや、ダイハードの世界だなw

958 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 09:39:38.14 ID:Se+Saaop0.net]
2階だって死ぬ時は死ぬけど

53階のベランダ
オサレなテーブルや椅子置いてそう

959 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 09:41:43.08 ID:ctvfgX0n0.net]
自分は賃貸で住んだことあるけど
分譲で購入したいとは全く思わなかったな
日本は地震多いし、現実的ではない住処

960 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 09:42:53.87 ID:ctvfgX0n0.net]
>>956
若ければ好きにすればいいと思うけど
子供いたらやめた方がいい



961 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:43:01.66 ID:UpqtAf8p0.net]
ID:fA4vlfNB0

不穏な投稿が多いな
あんまり決めつけで誹謗中傷しない方がいいぞ?

962 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:44:28.93 ID:jf2+b++j0.net]
20階~30階から落ちたのか
どこの子かまだわからんのかな

963 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:44:49.24 ID:5BNpF8rm0.net]
子供なんてほんの少し目を離しただけでマンションのベランダから落ちる例いっぱいあるから仕方ない面もある

964 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:45:25.90 ID:pEGqq/Ak0.net]
28階ベランダから約90m下に転落とのこと

965 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 09:46:22.18 ID:tEANkOwu0.net]
>>941
こうやってチマチマとベランダにガーデンチェアとか置いてるの見ると
ボロ家でも広い庭つき戸建てのほうがずっと優雅に思えるわ まあ当たり前か

966 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 09:47:30.19 ID:paGCX0Y60.net]
>>811
タダマンなら我慢する

967 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 09:47:33.19 ID:tEANkOwu0.net]
>>963
防ぐ方法はいくらでもあるだろ
普通は何重にも対策講じてる

968 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 09:47:49.00 ID:aBPC95G10.net]
>>1
ルーシ・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイヤモンド!♬
(ルーシーはダイヤモンドと共に空にかっ飛んだ!)

ルーシ・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイヤモンド!♬
(ルーシーはダイヤモンドと共に空にかっ飛んだ!)

ルーシ・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイヤモンド!♬
(ルーシーはダイヤモンドと共に空にかっ飛んだ!)

ア━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ア━━━━(゚∀゚)━━━━!!

https://youtu.be/l7x-0c9jl4Y

Lucy in the Sky with Diamonds
この歌の真相はルーシーはLSDを決めてダイブしたということらしい

969 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:47:50.28 ID:rP41wyBH0.net]
タワマンの窓って転落防止の柵とか無いのか?

970 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:48:02.22 ID:aTomVlXG0.net]
>>935
ベランダの柵より下に干すようになってて手すりに物干し掛けが付いてるんだよ、だから踏み台は必要ない
洗濯物禁止のタワマンは日本ではほとんど無いと思う
布団とかの大物は干せないから共用部分にランドリールームが完備されてる
大型布団乾燥機やガス式乾燥機を住民は無料で使用できるとか聞いたことある



971 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 09:48:45.02 ID:OJQ0o1VC0.net]
>>1
天国で子どもが小さいのにタワマン買っちゃう親の無神経さを笑っていますよ

972 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:!donguri [2024/04/17(水) 09:48:50.13 ID:7W/zarBH0.net]
>>941
ガーデンチェアーに座って、エアコン室外機からの熱風を浴びて南国気分を演出
って設定なのかなぁ?

973 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 09:49:26.59 ID:ctvfgX0n0.net]
>>969
二重ロックくらいでは
高いところについてる
子供の手が届かないように
ただ、突破しようと思えばできるのでは

974 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 09:51:22.13 ID:tEANkOwu0.net]
>>968
ビートルズはドラッグやってたの白状してるからな
インドの聖者マハリシのアシュラムに滞在してた時もドラッグやったの見つかって叩き出された

975 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 09:51:48.61 ID:ZztuhGru0.net]
タワマンで育った子は、高所平気症になるらしいな。
いずれにしても子育ての環境じゃない。

976 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:52:27.48 ID:SnK3MdQR0.net]
>>4
腹破けるぞ

977 名前: [2024/04/17(水) 09:52:44.47 ID:C72drbWG0.net]
>>2
関係ないよ

978 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 09:53:17.20 ID:5p/R2c3I0.net]
>>938
怖いな~割れたり作が折れたりしたら終わりじゃん

979 名前: [2024/04/17(水) 09:54:28.53 ID:C72drbWG0.net]
>>935
マンション住んだことないみたいだね、おたく
他の人のレスの通り、昔ながらの物干し竿ではない造り

980 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 09:54:34.86 ID:ekkC95GX0.net]
3歳が落ちる構造ってどうなってんの?
つうかそんな構造で危険だと認識できない大人は知能に何らかの異常があるよ



981 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 09:54:44.04 ID:xFfSpSF50.net]
住むところを選ぶに際して防衛のことを考えない奴って多いよな
外からの脅威にだけ備えてほくそ笑んでいては全く不十分

982 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 09:55:15.91 ID:aBPC95G10.net]
>>974
地上29メートルのマンション9階のベランダからダイブした窪塚も
なんかドラッグキメてたんだろうって言われてるしな

タミフルっていう抗インフルエンザ薬飲んでも高所からダイブするし

983 名前: [2024/04/17(水) 09:55:41.75 ID:C72drbWG0.net]
広島に高層マンションとか不要だろう
何故作ったのか

984 名前: [2024/04/17(水) 09:57:41.62 ID:C72drbWG0.net]
うちも10階だが、それでも下見ると怖い
ベランダだけでなく、中庭に面した開放廊下とか、子供がちょっとふざけたら落ちそうな造りだから、ホント危険がいっぱい

985 名前: [2024/04/17(水) 09:58:58.81 ID:C72drbWG0.net]
>>981
今の親って、子供よりスマホとか自分探しが好きだからな

986 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 10:00:03.05 ID:NDK/5mK60.net]
普段からベランダに出て高層階の高さに慣れてたから、
遊びの延長で乗り越えちゃったのかね
まだ幼児だから落ちたら死ぬことを具体的に理解出来てなかったのかも
いずれにせよ親の管理責任が問われる事案だな
落ちたら死ぬことを繰り返し説いて恐怖心を植え付けとくべきだったんだよ

987 名前: [2024/04/17(水) 10:00:10.02 ID:C72drbWG0.net]
>>140
俺もカープのこと考えた
具体的に誰かはわからんけど

988 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 10:00:44.58 ID:onCEcbBs0.net]
>>979
一軒家良いのでは
うちのマンションも高さ調整できる物干し

989 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 10:01:59.20 ID:wcyHMj7J0.net]
5階くらいまでなら生き残れる可能性があるけど流石に20階は無理か

990 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 10:02:41.50 ID:TQaqsinF0.net]
>>784
高層階を販売するときに784の紹介や子供が登って落ちると危ないので
ベランダには物を置かない誓約書みたいなの書かせるの義務付けるしかないかなあ
紹介してもらったら親御さんみんなつけると思うんだよね



991 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 10:03:44.56 ID:aBPC95G10.net]
>>985
それ親じゃなくて現代人がそうなってるだけだよ

産めよ増やせよで人口を1億2千万人まで増殖した日本の社会主義政策は
バブル崩壊から平成の時代に完全に失敗に終わったから
今の大人たちは自分の人生の価値を見つめるようになった

しかも今はITや人工知能、ロボット技術で無人化が当たり前だから
結婚とかガキとかムダでしかない

992 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 10:04:09.36 ID:83U/kOdQ0.net]
一軒家の3階のベランダから下覗くだけでも怖いのに

993 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 10:06:36.09 ID:4Yk0PVqh0.net]
>>938
誰なんだろけど、ケツがムズムズするwww

994 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 10:07:07.84 ID:B3PIQTb20.net]
>>1
よく調べた方がいいよねこれ

995 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 10:08:07.98 ID:z2b54zvd0.net]
>>261
開けれないように沢山アイテム売ってるよ
やらないのは単なる親の怠慢なだけで
ずっと見てられないのなら、それなりに方法あるのにやらないんだもん
そりゃ批判されても仕方無いでしょ?
子供じゃなくて親なんだからさ

996 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 10:11:20.73 ID:z2b54zvd0.net]
>>98
鍵3個付いてるな

997 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 10:13:17.26 ID:jdrnaWSj0.net]
>>261
お前が住んでるボロ団地じゃあるまいし、高層階のマンションなんて子供が開けられないように二重ロックが基本だわ

998 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 10:15:10.42 ID:LII7zy1D0.net]
ゴッパアァァァァァン!!

999 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 10:16:24.71 ID:0Jh6DFB10.net]
高層マンションの景色なんて3日で飽きるし何より高層階までのエレベーター移動の時間も無駄だし面倒くせぇのに高い金出して住む意味がわからん

1000 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 10:17:56.79 ID:10l9KSNS0.net]
>>995
そりゃそうかもしれんけどなんでお前は自分の価値観を人様に押し付けてオナニーしてんのよ
気をつけたら良いよね、の一言で済む話なのに、なんで上から目線で物言う必然性があるのよ



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread ID:Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 32分 11秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef