[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/17 12:16 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【広島】53階建てのタワーマンション20〜30階のベランダから転落か 3歳の女の子が死亡 植え込み近くで見つかる [ぐれ★]



1 名前:ぐれ ★ [2024/04/16(火) 23:45:46.82 ID:CYdklri39.net]
※中国放送
2024年4月16日(火) 19:21

広島市の高層マンション敷地内で、3歳の女の子が意識不明で倒れているのが見つかり、病院に運ばれましたが、その後死亡が確認されました。警察は、女の子がこのマンションのベランダから転落した可能性があるとみて調べています。

事故があったのは、広島市中区東千田町にあるマンションの敷地内です。

警察や消防によりますと、16日午後6時ごろ、付近の住人から「「ドンという音が聞こえたので、見たら女の子が倒れていた」「女の子が横たわっている」と消防に通報がありました。

マンションは53階建てで、女の子はエントランス近くの植え込み付近に倒れていたということです。

女の子はこのマンションに住む3歳の女の子で、頭などを打って意識不明の重体で病院に運ばれましたが、その後死亡が確認されました。

続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1118394

300 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 00:47:52.88 ID:sfR1/ZY50.net]
うちのマンション4階の住人が廊下から二階相当へ落ちて警察来てたけど
自殺ということになってたわ

死ねないかもしれない高さから飛び降り自殺しようとかするかねと不思議で仕方ない

301 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 00:49:30.29 ID:5oeYAYHH0.net]
>>298
まぁそのためにスプリンクラーとか充実してるし
なんなら屋上にヘリも来れるけど

地震とかで火災旋風が吹いたら
確実な死が待ってるだろうな

302 名前: 警備員[Lv.5][新][苗]:0.00001877 mailto:sage [2024/04/17(水) 00:49:34.73 ID:ia9ZUv8+0.net]
あっ・・・

303 名前: 警備員[Lv.8][新][苗] mailto:sage [2024/04/17(水) 00:50:03.93 ID:yfLXmx0v0.net]
>>298
大抵ヘリポートあんべ
でもいざ家事になったらヘリの着陸なんて出来んと思うw

304 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 00:50:21.40 ID:GrVaVCYT0.net]
>>300
4階から2階で亡くなったの?

305 名前: 警備員[Lv.10(前18)][苗] mailto:sage [2024/04/17(水) 00:51:06.87 ID:B57VQSCG0.net]
>>294
そういう奴はフォークもちゃんと使えないと思うぞ

306 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 00:51:10.39 ID:8+PtQ/vo0.net]
近くのタワマン調べたら死亡事故あったみたいだけど普通に価格上がり続けているわ
事故のあった部屋の扱いは知らないけど

307 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 00:51:19.42 ID:ZDQC4iHl0.net]
災害もそうだし電気落ちた時がね

308 名前: 警備員[Lv.4(前18)][苗] mailto:sage [2024/04/17(水) 00:51:30.46 ID:ir5OSUPU0.net]
>>263
何それ怖い
自分は多分腰が抜けて無理だわ



309 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 00:52:08.83 ID:jwAxmvbP0.net]
>>300
噂でそうなってるだけで
正式なのは事故死かもしれんよ

310 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 00:52:46.28 ID:wbuem8Ew0.net]
高層マンションに子ども住ませたくないよな
俺の子供の頃なんてデパートの屋上でめまいがするくらいだったのに

311 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 00:53:00.41 ID:+UQsUo1v0.net]
わしも人生で一回くらいはタワーマンション住んでみたい

312 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 00:54:08.41 ID:mh4pIQp00.net]
金持ちで楽しい未来が待ってたのにな

313 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 00:54:17.95 ID:bpmn0MZD0.net]
>>91
それは助かった数例が取り上げられるからそう思うのであって
大抵は死んでるんだけどね

314 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 00:54:20.23 ID:SjtEVnjm0.net]
>>36
40秒で支度しな

315 名前:アフターコロナの名無しさん ころころ mailto:sage [2024/04/17(水) 00:54:23.57 ID:nGJEXz4r0.net]
せっかくタワマン買ったのに赤子が亡くなった事故物件とか最悪すぎだろ

316 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 00:54:25.21 ID:imzUPP700.net]
>>99
医師が死亡診断を下すまでは実際に即死してても「意識不明」扱い

317 名前: 警備員[Lv.8][新][苗] mailto:sage [2024/04/17(水) 00:54:29.33 ID:yfLXmx0v0.net]
>>300
小4の時に同級生が6階から2階の出っ張りに落ちたけど細かい砂利が敷いてあるとこだったから打撲で済んでた
ガキだから体重軽いのも関係あったんかな

318 名前: 警備員[Lv.23][苗] mailto:sage [2024/04/17(水) 00:54:45.43 ID:knhIySkA0.net]
>>300
神奈川県警ですね分かります



319 名前: 警備員[Lv.10(前18)][苗] mailto:sage [2024/04/17(水) 00:55:06.79 ID:B57VQSCG0.net]
>>303
ヘリじゃそんなに人乗れんだろ
多く乗れる奴でも10人くらいじゃない?
チヌークみたいなのなら沢山乗れるけどあんなデカいの着陸できんと思う
自衛隊と米軍くらいしか持ってないと思うしね

320 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 00:56:45.70 ID:ZuyMhG8r0.net]
>>98
これ大人でも強風で吹っ飛びそうだな

321 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 00:57:19.22 ID:gN2BMwIJ0.net]
タワマンのあの高さってそこまで魅力あるのかね?防音もさほど出来ない構造で地震来たら過度に揺れるわけでしょ?そしてパワーダウンまたは火災なんておきたら終わり。

あの筒に住むメリットって何なの

322 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 00:57:26.21 ID:48k38YNb0.net]
ドイツだったか子供連れは高階層のアパートに住むの禁止だったような気がする

323 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 00:57:44.07 ID:nImch0ES0.net]
高い金払って高層とか絶対嫌や
展望台は好きだがたまにだから良い

324 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 00:58:44.67 ID:5oeYAYHH0.net]
>>319
こいつなら48名乗せられる
https://i.imgur.com/LHVhzqc.jpg

325 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 00:59:32.04 ID:XJtaeSBg0.net]
大気の摩擦で蒸発しないんだな

326 名前: 警備員[Lv.8][新][苗] mailto:sage [2024/04/17(水) 00:59:59.45 ID:yfLXmx0v0.net]
>>321
景色は良さげ
と思う俺に取っては10階以下は意味ないと思うがあくまで個人的主観
でも景色なんて1年や半年で飽きるよな

327 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:00:08.87 ID:SjtEVnjm0.net]
>>98
これが広島人のセンスか

328 名前: 警備員[Lv.10(前18)][苗] mailto:sage [2024/04/17(水) 01:00:34.34 ID:B57VQSCG0.net]
>>324
変わった奴だな
どこの国のなんて機体?



329 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:00:59.86 ID:LvcwPYPS0.net]
3歳児なんてめちゃくちゃ元気だし椅子でも箱でも滑り台でも登るの大好き

330 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:01:05.33 ID:FJRMZv9U0.net]
幼児にはアンパンマンを見せるべきではない

331 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:01:25.48 ID:xHc+dpEg0.net]
クソ田舎に無駄にタワマンなんて建てるなよ
子供が死んだんだぞ、どう責任とるつもりなんだ

332 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:01:47.87 ID:ISByrlgq0.net]
その子の住んでいる部屋じゃないところから転落とかだったら怖いな

333 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:01:54.84 ID:5oeYAYHH0.net]
>>328
フェアリー・ロートダインだよ
英国面を体現した機体のひとつだ( ;´・ω・`)

334 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:01:56.59 ID:bwthhw/Y0.net]
タワマン高級車高級時計ブランドもんはマジ理解不能だな
良い飯いい女は即理解できるが

335 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:02:31.56 ID:AzjK+ynn0.net]
何年か前に
大阪でもあった

336 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:02:43.38 ID:JLBHFqHH0.net]
>>109
タワマンで育った子は高さへの恐怖が欠落するらしいけどそれって生きていく上でデメリットだよね…

337 名前: 警備員[Lv.7(前20)][苗] mailto:sage [2024/04/17(水) 01:02:46.50 ID:w+rmyC310.net]
こういうことはたまに起きてるからな
そして自分のとこは大丈夫だろうというなんとなくの思い込みが悲劇を招く

338 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:03:02.02 ID:SjtEVnjm0.net]
>>322
イギリスでタワマン火災があったときに「マンションは貧乏人が住む。金持ちは一軒家に住む」とされてたがアーアー聞こえないしてた



339 名前:アメリカ mailto:sage [2024/04/17(水) 01:03:40.19 ID:+OEiCQAX0.net]
>>230
20階以上の階はバルコニーにするべき

340 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:04:52.13 ID:gN2BMwIJ0.net]
>>326
決してあなたに噛みついてるわけでもないのだけど見える景色ってもちろん定点だしずっと同じだし一週間くらいで飽きたりしないの?そんないつも外見て過ごしてるわけじゃあるまいし
割と高層ビューってそんなにずっと「あって良かった」と思えるものなのかなぁって

341 名前:アメリカ mailto:sage [2024/04/17(水) 01:04:58.17 ID:+OEiCQAX0.net]
タワマンの最上階って高山病にならんの?

342 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:05:16.99 ID:YVSJ/Fgv0.net]
広島なんて、埋め立て軟弱地盤か急傾斜崩落危険地域しかないから・・・・タワーマンションは必要。
他の100万都市みたいに、丘陵地の良質な住宅街がない。

343 名前: 警備員[Lv.10(前18)][苗] mailto:sage [2024/04/17(水) 01:05:17.68 ID:B57VQSCG0.net]
>>333
速度速そうだけどブリカス製か…
乗りたくはないなw

344 名前: 警備員[Lv.8][新][苗] mailto:sage [2024/04/17(水) 01:05:24.17 ID:yfLXmx0v0.net]
昔からその気はあったがオッサンになればなるほど平屋に憧れる。しかもクッソでかいガレージ付きのやつ
けどタワマンなんかより万倍購入難易度と維持費高いんだよな…
田舎なら可能だろうけど広島クラスでも相当な大富豪じゃないとあんなの無理

345 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:05:42.31 ID:lR1ah0fN0.net]
>>11
これ

346 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:06:15.39 ID:gJvIVTVR0.net]
広島は土地ないからね
中心部一軒家だと坪150万はするから
タワマンに住むか離れた一軒家しか
選択肢がない

347 名前: 警備員[Lv.5][新][苗] [2024/04/17(水) 01:06:15.71 ID:x2yhoCbA0.net]
>>214
東京大空襲があった東京でやれよ(´・ω・`)

348 名前: 警備員[Lv.10(前18)][苗] mailto:sage [2024/04/17(水) 01:07:38.43 ID:B57VQSCG0.net]
>>341
500階建てタワマンとか有れば高山病になるだろうね



349 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:08:03.55 ID:lR1ah0fN0.net]
>>94
距離感壊れる

350 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:08:26.19 ID:wE81i+6y0.net]
>>341
タワマンって高さ何mくらいだと思ってる?

351 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:08:26.63 ID:nZ6W9TAY0.net]
>>303
ヘリポート対応のマンションはHマーク
強度の高さ必要だからHのマンション少ない
大半はレスキューのRマーク
これヘリは降りられんから縄梯子

352 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:09:37.77 ID:pqBxBZUi0.net]
>>344
マンションは管理費積立金と駐車場代で10年で400万とか払うのアホらしいわ…

353 名前: 警備員[Lv.8][新][苗] mailto:sage [2024/04/17(水) 01:09:55.02 ID:yfLXmx0v0.net]
>>340
どうなんだろね。景色次第ってとこもあるのかも知れん
葉山の別荘とかでも景色がいいとかで好まれてるから「景色」ってのは一定の需要はあんじゃね
富士山とか見えるとかなら万人受けはするだろう。けどどのみち飽きる人は多いと思う

354 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:10:48.33 ID:5oeYAYHH0.net]
>>347
全く関係ないが、ミヤジマトンボの発見者は
東京大空襲の日には東京にいて
その後に彼の姿を見たものは居ない・・・

355 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:10:49.52 ID:gN2BMwIJ0.net]
311の時に仕事中で19階いたけどうちは都内5強
あんなオフィスのものが全て同じ動きで揺れたの始めてで死を覚悟した
デスクから揺れ落とされる??というかもう思い出したくもないくらい

356 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:10:51.25 ID:1rW5QsTC0.net]
>>110
広島の路面電車は市営じゃないよ

357 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:11:21.22 ID:wwVtf28I0.net]
高層乞食住宅の日常

358 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:12:28.17 ID:thatFnoK0.net]
20階から落ちて女の子と判別できたのか…



359 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:12:37.54 ID:gJvIVTVR0.net]
原爆ドームの景観維持の関係で
高層ビルとかタワマン規制区域あるから
タワマンなのに安いはずの低層でも3500万超えるんだよな

360 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:12:48.31 ID:I0eNCUXG0.net]
タワマン住む親の元に生まれた子供が3歳にして人生に絶望
もう終わりだ猫の国

361 名前: 警備員[Lv.6][新][苗] mailto:sage [2024/04/17(水) 01:13:04.09 ID:w++WLNnn0.net]
>>98
ベランダに椅子とか持ち出して手すりを乗り越えるにしても
3歳児には無理そうな高さだし
何か足場になる物でも置いてあったんかな?

362 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:13:06.96 ID:Ox/RM5O/0.net]
>>25
坂を見ると走りたくなるノリで、なんだか飛び降りてみたくなるな

363 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:13:22.60 ID:pqBxBZUi0.net]
>>356
広島じゃ市電て呼ばれてるんやで

364 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:14:33.64 ID:gJvIVTVR0.net]
>>363
市内路面電車が略して市電なんだよね

365 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:14:45.74 ID:xuhwrcso0.net]
お早いお還りで

366 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:14:46.48 ID:SjtEVnjm0.net]
>>353
庭がある方がいいぞ
菜の花が枯れたら藤棚の藤が咲いた

367 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:15:31.51 ID:I0eNCUXG0.net]
>>361
階段状の観葉植物置き場みたいなのとかありそう

368 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:15:32.10 ID:gN2BMwIJ0.net]
>>353
タワマンてむしろ中に入ってる施設や部屋の設備にすげーなぁと思うことはあったけど高さマウントとりたい人には高ければ高いほど良いねw



369 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:16:08.11 ID:YVSJ/Fgv0.net]
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/317171

370 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:16:26.07 ID:uVtnaJ/00.net]
ワイはTOP20%に入ってる小金もちだが
タワマンなんて全く届かんわ
どんだけ大金持ちいてるんだろ

371 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 01:17:04.08 ID:yfLXmx0v0.net]
>>366
庭も手入れ面倒だから余程好きじゃないとつらそう
そういう庭の手入れなんかやってられっか!って人もマンション選ぶんじゃないかな
歳とると庭いじりがたまらなくなってくるとは思うんだけどね

372 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 01:17:05.36 ID:w+rmyC310.net]
タワマンは不便やリスクは付き物で、それを承知で買うのだろうから何か起こったら自業自得だな
それでも見下ろしたいという人間の欲の醜さよ

373 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:17:22.63 ID:5oeYAYHH0.net]
「広電」と言うと、「広島電鉄の電車」なのか「広電バス」なのかが分からんから
電車を指すときには「市電」を使うな

374 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 01:17:37.92 ID:B57VQSCG0.net]
>>358
そりゃ服とかでも分かるだろ

375 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:17:42.14 ID:1IA88OS80.net]
大事にしてもらいなよ

376 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:17:51.95 ID:gT2ITlen0.net]
>>363
ヒロデンとか路面とは呼んでるが市電なんて言わない

377 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:18:05.07 ID:915oLifB0.net]
この高さなら植え込みだろうとトマトだな 人間トマト

378 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:18:07.45 ID:GrVaVCYT0.net]
>>351
勉強になる



379 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:18:27.15 ID:eu6wNX+O0.net]
>>13
広島駅前にまずあるぜ

380 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:18:47.87 ID:I0eNCUXG0.net]
10階くらいでも強風警報とか出る時少し風音と風圧怖いのに
タワマン40階以上とかどういう感じなんだろ
室内と外の気圧とかの問題もありそう

381 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:19:33.71 ID:GrVaVCYT0.net]
>>376
横だけど自分は市電だわ

382 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:19:36.10 ID:DtpGktco0.net]
右も左も川、川
どこに行くにも帰るにも川で回り道に時間取られるぞ
こんな立地がホントにいいのか?
https://i.imgur.com/boAlDow.jpg

383 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 01:20:11.25 ID:yfLXmx0v0.net]
>>380
9階で震度5食らってビビリまくった俺は考えたくもないね
やっぱ平屋がいいわ

384 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:21:05.48 ID:wwVtf28I0.net]
1階、もしくは平屋に住んでおけば
こんなことにはならないだろうに

385 名前: [2024/04/17(水) 01:21:10.28 ID:2ltbGs0m0.net]
タワマンコ

386 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:21:33.34 ID:SjtEVnjm0.net]
>>371
タワマン買える経済力があるなら月一で庭師くらい雇えるのでは・・・

387 名前: [2024/04/17(水) 01:21:35.00 ID:2ltbGs0m0.net]
よし
書けた

388 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:21:39.65 ID:9yqwg8aD0.net]
https://i.imgur.com/0HTBXxN.jpg
https://i.imgur.com/6srRw2R.png



389 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:21:54.33 ID:pqBxBZUi0.net]
>>376
お前が何て呼んでるかなんて知らんがな…

390 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:22:09.34 ID:wwVtf28I0.net]
バカ親の虚栄心の末路

合掌 🙏

391 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:22:29.78 ID:gLEAUbtj0.net]
タワマンとか無理に住むからだよ
馬鹿じゃねえのか

392 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:22:44.46 ID:5oeYAYHH0.net]
広島駅前のタワマンの説明ちょっと聞いたけど
「このマンションは年収800万程度しか収入がない人は相手にしてない(意訳)」
みたいなこと言ってたらなぁ
自分の腕っぷしだけで勝負してる人たちだと
医者や中電社員とかじゃないと歯が立たんやろな。

その点、hitotoはまだ浮世離れしてない感じがあるわ

393 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:22:51.46 ID:GrVaVCYT0.net]
>>382中心部も駅前も川がすぐ側にあるから市内平野は必然的にどこも川が近くなる
橋もあるし慣れれば回り道というほどのものでもないよ

394 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:24:10.41 ID:IJpw+8CQ0.net]
小さい子供がいるのに何もこんなところに住まなくても、と思ってしまう

395 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:24:32.85 ID:5oeYAYHH0.net]
>>382
めちゃくちゃ便利だよ
目の前には路面電車があって繁華街にはすぐ行けるし
北東斜めに延びてる道路使えば広島駅にもすぐにつく

396 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:25:05.13 ID:vsrDaOyT0.net]
俺も4歳ぐらいの時にクリストファーリーヴ主演のスーパーマンを見てスーパーマンになりたくて空を飛ぼうと思ってなるべく高いところから飛び降りたりマンションのベランダの柵越えて度胸試しとかしちゃってた記憶あるなw

397 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 01:26:17.90 ID:yfLXmx0v0.net]
>>386
そうだね
でも値段にもよるんじゃね。タワマンがあるレベルの都市部に住んでる人は同じ立地なら戸建てを買えないからタワマン住んでるってとこもあるだろうから
便利なとこにみんな同じ値段で庭付き戸建てを建てられるならそうする人は多い気はするけどね

398 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:26:45.28 ID:pqBxBZUi0.net]
>>392
世帯年収1200~1600ぐらい想定してる物件がベストかと。
下だと民度に難あるし上がりすぎても怪しい自営業増えるから住民ややこい。



399 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:27:04.62 ID:915oLifB0.net]
広島のワワマンとか2000万ぐらいかな

400 名前: mailto:sage [2024/04/17(水) 01:28:24.41 ID:mS4piN7s0.net]
>>98
3歳児がこれを超える?w
つーか窓の鍵すらとどかないんじゃ…w
なんでベランダに出れてるんだよwww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef