[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/09 08:17 / Filesize : 150 KB / Number-of Response : 708
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】盗まれた純金の茶わんを台東区の買取店で発見 日本橋高島屋“1000万円超の純金茶わん”窃盗事件 警視庁 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]



1 名前:Ailuropoda melanoleuca ★ [2024/04/16(火) 07:30:48.91 ID:AgjR8wjL9.net]
2024年4月15日(月) 16:40

「日本橋高島屋」から純金の茶わんが盗まれた事件で、茶わんがきょう、東京・台東区内の買取店で見つかったことがわかりました。

この事件は、東京・江東区の堀江大容疑者(32)が今月11日、「日本橋高島屋」で開かれていた「大黄金展」の会場から1040万円相当の純金の茶わんを盗んだとして、おととい逮捕されたものです。

警視庁によりますと、堀江容疑者が「江東区の買取店に売却した」と供述していましたが、その買取店にはすでに茶わんはなく、捜査員が茶わんのありかを追っていたところ、きょう、台東区の買取店で見つかったということです。

見つかった純金の茶わんには「純金石川光一作」と作家名が刻印されるなど、特徴と重量も盗まれた茶わんと一致したということです。

警視庁が詳しい取引の状況を調べています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1115466?display=1

関連スレ
【東京】日本橋高島屋“1000万円”純金製茶わん窃盗事件で30代の男を任意同行 窃盗の疑いで逮捕へ 警視庁 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712989528/
純金茶わん窃盗容疑で32歳男を逮捕「180万円で売却した」 日本橋高島屋の「大黄金展」で [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713041586/

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713171041/

264 名前: 警備員[Lv.20][苗] [2024/04/16(火) 10:02:33.60 ID:ZVzqO5dJ0.net]
>>252
どう考えても江東区の古物商の一人負けだよな

265 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 10:03:37.22 ID:zbOIUBHu0.net]
そもそも速攻で買い手が来て売れるもんなのか

266 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 10:05:20.63 ID:BJ0GsoZA0.net]
買い取り転売した店も最終買い取りした店も逮捕なw

267 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 10:06:11.21 ID:JDATDGxj0.net]
天下の日本橋高島屋だろ?
いくら純金とはいえ、隣に警備員なんていたら景観台無しだよな
まさか盗難なんてするまいという客層なんだよ
警備強化するってならそもそも無職みたいなやつを入店させたらあかんわ
百貨店なんだから

268 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 10:06:29.53 ID:31D33MH/0.net]
買取店を営業停止にしろ

269 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 10:06:46.52 ID:/UbWFZx50.net]
メッキだけど似た様なやつがアマゾンで2万だったぞ
5万や300万で売ってるのもあるが普段使いならこれで十分

270 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 10:07:27.36 ID:ALjjeHyX0.net]
なんで警察は金の茶碗は必死で追いかけるのに車の盗難は追いかけないんだ

271 名前:アフターコロナの名無しさん ころころ mailto:sage [2024/04/16(火) 10:08:03.08 ID:qQEcPX1c0.net]
安値で取引されて
石川光一さんがショックを受けています

272 名前:アフターコロナの名無しさん ころころ mailto:sage [2024/04/16(火) 10:08:15.63 ID:1AaJLyZV0.net]
>>255
いいとこのボンや関係者が遺品を売りに来た
盗んだもんを売りに来た
いろいろ店側も読むだろうが買取屋は金目のものはうまく買取して
横に流すのが定期なんだろ
性善説の良心的な店なら日々ニュースや有名盗品チェックして
盗品が流れてくれば止めて通報よw



273 名前:アフターコロナの名無しさん ころころ mailto:sage [2024/04/16(火) 10:08:33.57 ID:4b4YFMNX0.net]
>>255
感じたからこそ法律ギリギリで買い叩いて即売り払ったんだろ

274 名前:アフターコロナの名無しさん ころころ [2024/04/16(火) 10:08:53.30 ID:yeXQo5S40.net]
去年も長野のデパートで84歳に純金の仏具が盗まれている


純金の花立て窃盗事件、犯行を防犯カメラが撮影 容疑者逮捕も花立ては不明 長野市
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2023062200926

純金製の花立てに手を伸ばす伊達容疑者とみられる人物(提供映像から)

長野市で販売価格383万9千円の純金製の仏具「花立て」が盗まれた事件で、この商品が展示されていた百貨店の防犯カメラに犯行の様子が映っていたことが22日、分かった。この事件では長野中央署が21日、盗みの疑いで神戸市長田区の無職…

275 名前:アフターコロナの名無しさん ころころ mailto:sage [2024/04/16(火) 10:09:10.31 ID:UGZFwhCZ0.net]
純金の刻印が入ってて180万は安すぎるような
転売も迅速だし

276 名前:アフターコロナの名無しさん ころころ [2024/04/16(火) 10:09:13.96 ID:/QnprQmf0.net]
しかし驚く買い上げ価格? 180万円、
美術芸術的付加価値の方が高いとは、トホホ!!

277 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 10:09:47.42 ID:/L5Oi1LQ0.net]
>>262
高島屋 入り口に店員や警備員いるし盗むはず無い
警備員 店員いるし盗むはず無い
店員 警備員いるし盗むはず無い

278 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 10:10:31.88 ID:77TSOV0z0.net]
ついに金の価格がグラム13000円を突破しました

279 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 10:10:38.35 ID:gXYPexb90.net]
>>259
グラム5000円切るくらいで買ってるから半値で買い取り、台東区の古物商にはそんな安値で売らないだろうから儲けたんじゃね?
あくまで善意の第三者だったのならだけどw

280 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 10:11:22.11 ID:BhA0Yuss0.net]
「犯罪収益移転防止法」に基づき、古物商のうち、「貴金属等」を取り扱う貴金属等取引業者が、200万円を超える現金で取引を行う場合においては、次の義務が課せられます。

・本人確認
(200万円を超える現金取引に限る)
・本人確認記録の作成・保存
(200万円を超える現金取引に限る)
・取引記録の作成・保存
(200万円を超える現金取引に限る)
・疑わしい取引の届出 

281 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 10:14:08.36 ID:1TOxO2c10.net]
>>252
なるほど
一般的な民法上の即時取得の考え方とは異なるんだな

282 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 10:14:17.30 ID:ALuztueg0.net]
180万で買い叩いてすぐ転売してるとか呆れる



283 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 10:15:43.29 ID:LSjzaCgl0.net]
何で田中貴金属に持って行かんかったん?
もっと高く売れたやろ

284 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 10:15:52.09 ID:aJ/k+VYg0.net]
不正申告の義務があるから最初に買い取った店は警察に連絡してなきゃおかしい
あんなとっちゃんぼうやみたいなのが金の器持ってきたら怪しむわ、遺産整理してたら出てきました感出して持ってきても怪しい
即転売してるなら怪しいのわかった上で売り捌いてる

285 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 10:16:20.36 ID:yGdEZhP10.net]
昨夜のニュースで茶碗の所持に関してこれ以上警察は介入しないとか言ってたな
あとは民事上の話なんだな

286 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 10:16:42.70 ID:voMCu4ml0.net]
かわいそうな子だから社会から蹴りだしてムショか施設に隔離それがかわいそうな子の為

287 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 10:17:07.71 ID:nDHnNbNI0.net]
>>271
純金買取店ではで420万が相場
180万の安値で買い取って即転売した店舗も犯罪臭漂いますね

288 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 10:17:47.21 ID:6PZW2v0/0.net]
数ヶ月前の高額ポケカ盗んだのはどうなった?店に売ったらバレるよな?

289 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:age [2024/04/16(火) 10:17:58.58 ID:ZrrsiIiE0.net]
買い取った店舗もグルだぞ
窃盗犯と同じように扱うべき
絶対に盗品知ってて買ってるだろ

290 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 10:18:41.71 ID:yGdEZhP10.net]
金の価格だけでも480万円相当になるらしい
それを180万円で買い叩く江東区の買取店

291 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 10:19:35.36 ID:KHeziadT0.net]
>>272
現場ヌコ
「ぬるぽ」

292 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:age [2024/04/16(火) 10:20:35.28 ID:ZrrsiIiE0.net]
古物商を規制すべき
盗難マネーロンダリングの温床だろ



293 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 10:21:13.24 ID:KHeziadT0.net]
>>279
人を見た目で判断しないのが古物商です( ・ิω・ิ)

294 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 10:22:17.14 ID:IQ+py44N0.net]
登場人物全員クズ

295 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 10:23:34.85 ID:g4X1UBf60.net]
>>282
180万で買取した店は古物営業法21条、盗品の疑いがある場合の通報義務違反です
3年以下の懲役、100万円以下の罰金まであります

296 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 10:23:36.29 ID:aJ/k+VYg0.net]
>>288
その結果営業できなくなる古物商

297 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 10:24:09.97 ID:LEBhyQDq0.net]
>>289
台東区の店だって自分とこに持ち込まれた時には既に純金茶碗盗難はニュースになってただろうしな

298 名前: mailto:sage [2024/04/16(火) 10:24:24.99 ID:DimDSJJ+0.net]
>>275
店「200万以上は各書類等々が必要です」
犯「ぢゃ200万以下で今直ぐ買取って!」
てことか…w

299 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 10:24:49.03 ID:crac1aL/0.net]
売る方は適正価格とか言ってられないんで買い取ってもらえれば御の字だろ
元値が0だし

300 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 10:26:44.86 ID:aJ/k+VYg0.net]
全く同じものをタングステンで作ってすり替えればバレなかったのに!

301 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 10:27:00.96 ID:l1oiHUA30.net]
>>286
警察
「ガッ」

302 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 10:27:56.68 ID:/CL00gfv0.net]
今の古物商なんて、ほとんど金にしか興味のない素人だからな
ガチで知らなかった可能性は高い



303 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 10:27:58.24 ID:QLTXryGz0.net]
>>12
物を売るのに原価でいるバカいないだろwwコンビニで売ってるの原価で買ってるの?ww

304 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 10:28:15.54 ID:KHeziadT0.net]
盗人「こ、この茶碗1,000万の価値があるはずや」
店「純金なら360万ですな、免許証見せて」
盗人「あー、今持ってないんです」
店「200万超えると身分証明無いと買えないんや、他所でもおんなじやで」
盗人「200万でお願いします」
店「領収書の宛名は上でええな」

305 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 10:29:26.12 ID:0HE3yfQr0.net]
何で溶かして売らないんだ?元手タダなのに

306 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 10:33:32.37 ID:DBDpi2vx0.net]
>>299
じゃあ半分に割りますね

307 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 10:36:48.11 ID:sntPXQm60.net]
>>190

高島屋にも落ち度があるよね

犯罪を起こしやすい環境を作った高島屋も批判されるべき

百貨店って高級腕時計売り場では商品を客が触れないガラスケースの中に入れてるじゃん
なぜ高級腕時計よりも高い1千万円以上の商品を客が自由に触れる状態にしておいたのか

308 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 10:37:54.85 ID:W7QiQklg0.net]
>>302
せやね。
貧乏人は入口から入れないようにしないとね

309 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 10:38:54.38 ID:Bmr3f7D30.net]
>>39
全然勝ってねえよ
ただのバカだろw

310 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 10:38:55.77 ID:fBYXK1zG0.net]
>>302
一応ケース被ってたらしいよ
手で持ち上げたら上がっちゃったらしいwww
それでほかにも行けるのないかなと茶碗盗んだ後も10分ぐらい会場にいたと供述している

311 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 10:39:31.84 ID:INCI/HUv0.net]
取れそうだから盗ったとかもう処刑した方がいいと思うけど
殴れば言う事聞きそうだから、刃物があれば勝てそうだから、殺せば奪えそうだから・・・
失うものが無いからどんどんステップアップするぞこいつ

312 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 10:40:10.83 ID:gXYPexb90.net]
>>302
普通の人はケースがかぶせてある状態なら警報とかありそうと思う
というか、展示ケースにまず触らないけどな



313 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 10:40:11.03 ID:g4X1UBf60.net]
>>302
高島屋は警察から警備体制の不備を説教されるのは間違いないし
盗難保険の保険料が跳ね上がるから同じような大黄金展は無理かと

314 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 10:40:21.38 ID:W7QiQklg0.net]
デパ地下の惣菜弁当なんか取り放題じゃん、
貧民は入店規制しろよ、

315 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 10:40:27.49 ID:KHeziadT0.net]
>>302
触って確かめたい太客がいるんだろう

316 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 10:40:52.90 ID:DUHL3yQo0.net]
取れそうだから取ったはもう人間の思考ではない
猿とか動物なんよ…

317 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 10:41:18.15 ID:QLTXryGz0.net]
>>299
180万でも身分証明書いるわ。200万超えると税務署に買取屋が支払調書出さないといけないからよ

318 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 10:42:35.63 ID:sntPXQm60.net]
>>310

高級腕時計売り場なら店員にそう言えばガラスケースか出してくれるよね

319 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 10:42:46.18 ID:fBYXK1zG0.net]
>>307
この事件によって闇バイトの仕事に展示会が加わるかもしれないな
ガラスケース入ってても警報機付けてないなんて

320 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 10:47:05.93 ID:xImWyuC50.net]
単純に窃盗と、店を騙して現金を奪った詐欺罪の合せ技になるから
これでも懲役10年超えるよw

321 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 10:47:58.64 ID:KHeziadT0.net]
どことは言わないけど田舎のリサイクルショップで買い物した時「領収書くれ」って言ったら「1割増になるけどいい?」って言われた

ああ、そう言うことねと納得した

322 名前: [2024/04/16(火) 10:49:44.51 ID:zTP/U7sg0.net]
日本の法律だとこの茶碗はお店のものだよね?
盗まれた奴は盗んだ奴に賠償請求するしかないんか



323 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 10:51:03.21 ID:4bGNsbBO0.net]
よく分らんのがナマポで親と同居というところ?
親いてもナマポ大丈夫なの?
ナマポ受けるために世帯分離とかする話は聞くけど

324 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 10:52:38.74 ID:D7/f14eT0.net]
どういう人生歩んできたんだろ

325 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 10:53:25.99 ID:de6BjzrK0.net]
>>302
たしかになぁ

326 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 10:54:23.89 ID:yFcTTbbl0.net]
質屋に買い叩かれたとは言え本来の価値が透けて見えちゃったな

327 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 10:55:27.99 ID:6KzFLc380.net]
>>317
ならない
[民法193条 盗品または遺失物の回復]
今回、盗品は確定だから買取店が丸損
犯人に請求はできるけどな

328 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 10:55:52.85 ID:4bGNsbBO0.net]
>>321
単純に金の塊だとしても、グラム幾らで換算して何倍か価値があるらしい
本当に買い叩かれた

329 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 10:57:55.76 ID:D/haMfCO0.net]
どこも色々怪しすぎてすごい事件だな

330 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 10:57:58.80 ID:6KzFLc380.net]
>>321
180万では絶対ないよ、材料だけで400万くらいだし
材料費の上に加工とか工芸的価値も更につくわけで

331 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 10:58:06.79 ID:ox89+6wu0.net]
足元みたのは盗品だと判ったからかな。
安い金額でも相手は売ると踏んだんだろ。
幾らで転売したんだろか。

332 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 10:58:09.82 ID:gJNHgh/40.net]
>>321
あんなに金そのものの価格と乖離があって誰が買うんだろうね?
何カラクリでもあるのか



333 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 10:58:14.69 ID:WOylZ3vG0.net]
まーた道民の犯罪かよ
特殊詐欺グループに続いて水原イッペイにコイツw

334 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 10:58:23.29 ID:KHeziadT0.net]
民法第194条
占有者が、盗品又は遺失物を、競売若しくは公の市場において、又はその物と同種の物を販売する商人から、善意で買い受けたときは、被害者又は遺失者は、占有者が支払った代価を弁償しなければ、その物を回復することができない。

335 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 10:58:51.75 ID:D/haMfCO0.net]
利鞘のニュースはまだかな

336 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 10:59:23.70 ID:oVFSv4TS0.net]
盗まれてから2番目の買取店に行くまでがスムーズ過ぎる気がするのよね
高島屋の警備体制管理体制も含めて事前準備がしてあったんじゃなかろうか

337 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 10:59:49.17 ID:EuEJWqh10.net]
>>223
官僚も外人なんだろ
日本人限定で搾取することしか考えてない 外人には激アマ

338 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 11:00:29.49 ID:/6+lXEhK0.net]
政治家が責任を取らない国だから下も真似してルールも崩壊してるわな

339 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 11:00:52.58 ID:/6+lXEhK0.net]
>>332
与党もそうかw

340 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 11:00:59.64 ID:D/haMfCO0.net]
外国人だとマスコミも沈黙か

341 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 11:02:31.73 ID:1AaJLyZV0.net]
>>12
美術品だからね
名匠著名作家なら付加価値が付いての高額売買
作家が好きで収集する人もいるし
投資目的で求める人もいる
泥棒もいる
世の中はいろんな人間がいるのよ

342 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 11:02:54.54 ID:sntPXQm60.net]
>>329

古物営業法20条 盗品及び遺失物の回復

第20条 古物商が買い受け、又は交換した古物(商法(明治三十二年法律第四十八号)第五百十九条に規定する有価証券であるものを除く。)のうちに盗品又は遺失物があつた場合においては、その古物商が当該盗品又は遺失物を公の市場において又は同種の物を取り扱う営業者から善意で譲り受けた場合においても、被害者又は遺失主は、古物商に対し、これを無償で回復することを求めることができる。ただし、盗難又は遺失の時から一年を経過した後においては、この限りでない。



343 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 11:03:30.54 ID:ox89+6wu0.net]
上野の店は江東区の店を訴えることは可能だろ。返金要求。
仲間じゃなければな。

344 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 11:04:01.43 ID:bizwktFG0.net]
>>322
江東区買取店→善意無過失台東区買取店ならダメ
立証責任は高島屋=実質ムリ

345 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 11:05:37.69 ID:gJNHgh/40.net]
>>336
全然著名な作家じゃないし、金工自体がそれほど人気のあるジャンルじゃない

どういう目的で買うのかマジで分からん

346 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 11:07:02.57 ID:D/haMfCO0.net]
福袋くらいでしか見ないぞあんな不細工茶碗

347 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 11:07:34.31 ID:6KzFLc380.net]
>>329
古物営業法20条 盗品または遺失物の回復
古物商の場合は194条の状況でも無償返還の義務
最後も買取店と言ってるから古物商だろう

348 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 11:08:46.09 ID:VnY7Z7Bj0.net]
>>340
アホか
純金の美術品を欲しいという富裕層が一定数いるんだよ
有名だからとか人気とかは関係ない

349 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 11:09:04.72 ID:ox89+6wu0.net]
この茶碗は何用なんだ?
仏具、茶道、単なる飯茶碗?

嗚呼、これでお茶漬け食いたいなんて人はいないだろw

350 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 11:09:09.72 ID:RBN/R1IY0.net]
1040万円!

180万円の値が付いたゴミ

351 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 11:10:12.60 ID:6KzFLc380.net]
>>339
上にも書いたが古物商なら善意取得でも返還義務ありだぞ

352 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 11:10:22.58 ID:1AaJLyZV0.net]
>>340
作家を宣伝したいから高値をつける場合もあるw
いろいろよ美術品は



353 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 11:10:30.26 ID:50GdFBME0.net]
犯人は生活保護受給者のゴミ

ナマポが犯罪したら死刑にしろや

354 名前: mailto:sage [2024/04/16(火) 11:10:30.28 ID:ERmNLF4c0.net]
登場人物全員鮮人

355 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 11:10:40.79 ID:wGuQE4eC0.net]
即座に転売すると盗品買取したとこはいいことあるの?

356 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 11:11:05.73 ID:6PZW2v0/0.net]
純金の10万円記念金貨持ってるけど売り時がわからん

357 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 11:11:23.72 ID:hUV+KHF50.net]
>>340
お前が知らないだけで十分著名な作家

>今上天皇の皇太子時代のご成婚記念品や、大相撲の金杯などの製作を手がけ、内閣総理大臣賞も受賞した石川工房。
>江戸時代から続く伝統を受け継ぎ、日本を代表する鍛金技術で知られている。
>昭和63年、東京都知事賞を受賞。

358 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 11:11:44.92 ID:Gi7nxarp0.net]
一千万の茶碗を180万で買い取った店も悪質じゃないのか?

359 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 11:14:03.49 ID:MeAywGw70.net]
ちゃわん

360 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 11:14:21.46 ID:r46WO3sp0.net]
>>198
高島屋使わせてもらったSGCという会社が抜けてる

361 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 11:15:19.13 ID:ox89+6wu0.net]
>>353
純金だからな。
怪しい品だと思わなければ、こんな安い金額で引き取らないわな。

362 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 11:16:33.73 ID:zrjdqsJu0.net]
1040万ってどっから出てきたんだ?



363 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 11:17:00.92 ID:WtL9FMz60.net]
幾らで転売したんだろね
江東区の古者商の一人勝ちかな?
台頭区の業者は茶碗取り上げられる
盗んだ犯人は逮捕されてる

364 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 11:17:33.11 ID:zYVkjD8H0.net]
>>339
状況によっては江東区の買取店が盗品故買ということになるの?
その捜査は警察だと思うけど。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<150KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef