[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/17 09:37 / Filesize : 242 KB / Number-of Response : 1005
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「親を捨てる」って悪いこと?「家族代行サービス」依頼が急増? 3年前に母を捨てた作家「母も“自分の人生”を生きられなかった弱者」★2 [夜のけいちゃん★]



1 名前:夜のけいちゃん ★ mailto:sage [2024/04/16(火) 00:11:55.76 ID:k5zS6fmQ9.net]
2024年4月15日 8時40分
ABEMA TIMES

ある公営住宅の一室で、代行業者が部屋の片付けを行っている。依頼したのは、この部屋に住む70代男性の息子。男性は1月に体調不良で入院、今後の一人暮らしは困難だとわかり、30年間疎遠だった息子に病院から連絡が入った。しかし、息子は「面倒を見たくない」と代行業者に依頼。公営住宅を退去し、介護付き施設に入れる手続き、そして葬儀・お墓の手配も「家族代行サービス」が行う予定だという。サービスを手がける一般社団法人LMNの遠藤英樹代表理事は「ここ2、3年で、依頼は3~4倍になっている」と語る。

 「親を捨てたい…」ネット上には親の面倒を見ることに限界を感じる子どもたちの声がある。そんな中、先月『母を捨てる』なる本が出版された。「私は何度も何度も、母に『殺された』」の書き出しから、ノンフィクション作家の菅野久美子氏が、自身の体験をもとに綴った一冊だ。『ABEMA Prime』では、当事者とともに「親を捨てる」ことについて考える。

■3年前に母を捨てた菅野氏「自分自身の問題と向き合わなければと感じた」

 菅野氏は3歳から母による虐待を受けていた。小学生の時には“スポーツ刈り”を強要され、中学では懇願されて私立中学に進学するも、いじめにより不登校となって家庭内暴力も受けた。高校からは精神的な支配から逃れられず、母から「地元の同級生が結婚・妊娠・出産した」という話題が増えていく。そして38歳で、新聞連載に虐待を告白し、母への“別れのメッセージ”を載せた。

教育虐待は3歳から、肉体的虐待は4歳から始まったという。菅野氏は当時について、「母もできるだけ外にわからないように考えた」と振り返り、「父の書斎で毛布をかぶせられ、息ができず気を失う。水のたまった風呂に、頭から漬けられることもあった。ピアノなどの習い事に通わされ、練習でミスをすると定規で太ももを叩かれた。ただ、褒められると『自分が認められた』と、条件付きながら、母の愛を得られる唯一の手段だった」と明かす。

長文につきあとはソースで
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26230933/

1が立った日時 2024/04/15(月) 10:41:56.38

前スレ
「親を捨てる」って悪いこと?「家族代行サービス」依頼が急増? 3年前に母を捨てた作家「母も“自分の人生”を生きられなかった弱者」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713145316/

903 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 18:46:57.35 ID:CUtYnJWk0.net]
>>896
トレンドは物価上昇と人件費上昇です。
無論、サービスに関わる値段も上昇します。

904 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 18:48:35.92 ID:TVhXHZLz0.net]
>>902
何言ってるか分からんが
定年後の妻ガチャ、子供ガチャでいい目が出ることを祈ってるよ

905 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 18:49:09.12 ID:TVhXHZLz0.net]
>>903
つまり、それ以上の資産がありゃいいってことだよな

906 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 18:49:52.77 ID:8k4ZXxix0.net]
同居して無い親族が、施設に入れろって騒いでるんだけど
そんな人いる?
ちなみに資産10億以上で、預金残高1億以上だったけど
3割ほど無くなっていたw

907 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 18:50:32.99 ID:mH4cTw4u0.net]
代行サービス利用してるんだから見捨ててはいないだろ。何もしないで雲隠れしたらまずいけど

908 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 18:51:29.06 ID:hl+QqkVD0.net]
>>901
子供が親の面倒を見る場合、まず親が充分な余裕資金を貯めていることが大前提になるから、その時点で成り立たない家族が多いだろうね。
貯金ゼロもしくはマイナスの親を養うのは、子にとって完全な自己犠牲でしかないからね。

909 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 18:53:20.18 ID:OOY+zfqO0.net]
若い頃、夫に「義父母(私の親)を施設にいれるのはいいけど、自分の親は絶対に施設になんか入れられない」と言われたけど、時が過ぎて認知症になった父親(夫の親)と夫が二人だけで二泊三日過ごしたら、即「施設に入れる」って言い出したわ。

910 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 18:53:43.93 ID:TVhXHZLz0.net]
>>906
資産7億あるってことだろ
何やってもいいじゃん。。。

911 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 18:55:46.84 ID:8k4ZXxix0.net]
>>910
資産は10億
預金が3千万くらい下されていて、覚えが無いって言っててなw
一度に500万を何度も下して覚えて無い人っている?



912 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 18:57:48.00 ID:+y5qKDOy0.net]
それでどうやったら子供に捨てられないの?
愛情たっぷり育てれば大丈夫?

913 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 18:59:59.31 ID:8J7UZrY10.net]
老害はさっさと消えてどうぞw呪い

914 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 19:01:15.87 ID:TVhXHZLz0.net]
>>911
そういうレベルってさ、単なる数字でしかないんだよね
よほどアホじゃない限り、適当に投資してりゃ、一般人の年収分くらいなんて、かってに増えてるしさ

オイラも流石にそこまでひどくないが
100万くらいなら分からんしw

915 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 19:02:36.64 ID:0664PN8a0.net]
親は子を捨てないけど
子は親を捨てていいよ
親が子の足枷になっちゃあだめだわ

916 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 19:03:07.62 ID:cDxMelt50.net]
自分の介護は馬鹿薄鈍とかアスペな子に任せられないという親もいるからな
そういう子はどこ行っても役に立たんが

917 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 19:04:44.57 ID:a+ssgaeZ0.net]
>>912
はなっから距離を置けばいい

918 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 19:07:45.30 ID:GaSCthkf0.net]
殆どの親は子の負担にならないようにしてるんだよ
自分が一番可愛い親も居るけどな
そんな親だと子もそれなりに育つがな
このスレにもそんな子がいるじゃん

919 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 19:09:02.07 ID:TVhXHZLz0.net]
しかし、、
親ガチャでいいの引いて
普通に大学行き
普通に会社入って
妻ガチャでいいの引いて
子供ガチャも成功して
普通に定年迎えて
普通に定年後の再妻ガチャと再子供ガチャでやっぱりいいの引いて世話してもらえて
ボケず、普通に死ぬ

こんな普通のことが難しいわな
実際。。

920 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 19:10:37.07 ID:+0HxLaKy0.net]
子が親を捨てたら親の兄弟姉妹や甥姪に負担がくるんだよ
勝手なことしてんじゃねえぞ腐れ外道が

921 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 19:21:39.81 ID:cvg0b9Mg0.net]
>>920
そんなのは介護義務ないから断れる
ナマポの扶養拒否と一緒



922 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 19:26:42.96 ID:kzkmASUt0.net]
親捨てるって老人ホーム入れるだけだろ親孝行じゃん
そんなことよりも結婚せず親に孫の顔見せてやらないことのほうがよっぽど親不孝だぞ

923 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 19:32:56.62 ID:pQK+3NvE0.net]
金でサービス買ってるだけじゃん
これで親を捨ててるなんて言われるのかよ

924 名前: 警備員[Lv.14][苗] mailto:sage [2024/04/16(火) 19:37:29.28 ID:8K5eVdBh0.net]
入院してた時同部屋の爺さんが息子を呼んでくれと看護師に頼んでた
次の日来たけど怒号で攻め立てて5分で帰ったな
二度と連絡してくるなの捨て台詞付きで

925 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 19:40:16.19 ID:O1n+p6/m0.net]
お金出して色々サービスを利用してるだけじゃないの

926 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 19:40:52.61 ID:LpjtVO/v0.net]
捨てるとか悪いとかいう考えはちょっと違うような気がする
逆にそれに縛られて人生をダメにした人も多いのでは

927 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 19:41:32.35 ID:rVgzfrKL0.net]
>>904
何言ってるか分からないんだ?www
まじでか?www
ググレカスも無理かwww

いやあ、これほどの欠陥品製造してどうすんだろうな、この国www

928 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 19:42:23.22 ID:rVgzfrKL0.net]
>>926
そんなことを嘯いて、人生をダメにした人の方が多い気がするけどwww

929 名前:アフターコロナの名無しさん ころころ mailto:sage [2024/04/16(火) 19:43:40.28 ID:CJPT1NEa0.net]
作り話

930 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 19:44:52.87 ID:rVgzfrKL0.net]
つか、まあ、旧2ちゃんでも、ID:TVhXHZLz0みたいのはあんまいなかったけどねwww
まあ、いたらDQN扱いだったからなあwww
みな、誇りくらいは持ってたよwww

この国もずいぶん遠いところへ来ちゃったねえ…www
これが安倍晋三の言った「美しい国」なのだなwww

931 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 19:49:43.89 ID:osct0Mei0.net]
考えて自分で決めた決断ならいいけど、「悪いこと?」とか言って不特定多数に伺いをたてないといけないのなら悪いことだ



932 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 19:58:15.57 ID:rVgzfrKL0.net]
>>931
定言命法?w

933 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 20:10:39.50 ID:yRqH2tBq0.net]
これまで親のお陰で育ってきたんだから
親を捨てるのも親の深慮遠謀によるものだろう

934 名前: 警備員[Lv.14][苗]:0.00015162 mailto:sage [2024/04/16(火) 20:10:58.84 ID:4LKGQvpR0.net]
俺なら捨てない

935 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 20:12:03.56 ID:hl+QqkVD0.net]
>>912
真面目な話、充分にカネを貯めておくことだよ。
これに尽きる。

936 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 20:12:49.04 ID:iqg47vYk0.net]
育て方が悪かったんだろ

937 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 20:14:25.22 ID:hl+QqkVD0.net]
>>918
それは貴方が親ガチャ大当たりなだけ。
貧困老人の激増を見れば一目瞭然。

938 名前: 警備員[Lv.14][苗]:0.00015162 mailto:sage [2024/04/16(火) 20:15:30.84 ID:4LKGQvpR0.net]
>>23,239,269,291,310,455
お前らは50になったらみずから山にこもって餓死しろよ

939 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 20:16:03.38 ID:kEchaA3M0.net]
八百万の悪霊憑きの国の日常

断捨離は親からですか

940 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 20:21:01.78 ID:Qeb170Ih0.net]
金が全て
世の中みてたらわかるだろ

941 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 20:27:50.52 ID:kEchaA3M0.net]
>>940
のように見えるけど

金はあったほうがマシだというのはあるけど
全てではないな 
金だけ持った不幸な人は五万といる



942 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 20:28:58.59 ID:CUtYnJWk0.net]
>>940
金は幸せを得るために使う道具だよ。
何が幸せかは親の教育による価値観とその子の周りの人達の影響によって決まる。

943 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 20:32:12.48 ID:t2KwHmic0.net]
>>11
最後の最後までどころか死んだ事も隠されて年金不正受給する奴までいるのに
死せる親生ける子供を生かす…

944 名前:ドハゲニートおじさん mailto:sage [2024/04/16(火) 20:40:48.74 ID:3TWotQ0Q0.net]
親なんか要らんやろ。即ガス室送りでえーですよ?(笑)

945 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 20:40:58.46 ID:nz52V8u+0.net]
ウチは長男夫婦は親の財産使い切った後捨てた、次男夫婦は結婚してすぐ上手く親を捨てた
自分はその親の面倒を見ることになった
どうしても捨てる事は出来なかったしかし自分の人生は諦めた

946 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 20:41:31.44 ID:3tHsWWfF0.net]
>>941
あったほうがマシというか、無ければお話にならない。

947 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 21:15:27.64 ID:350vHXUH0.net]
>>941
>>942
無ければその先に進めないんだよ
大多数に聞いてみろ

948 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 21:21:28.59 ID:guZGakkI0.net]
>>944
殺したら、殺人

『おにぎり食べたい』事件

949 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 21:24:30.19 ID:xUQnT9X/0.net]
それまで育ててくれた、親を捨てて
自分の生活と子供を大事にするなら、それもよかろう

 しかし、その子供も お前と同じで、 お前という親を捨てる事はありえる

 昔から言われている、蛙の子は、所詮蛙なのである 子は親を見て育つ

 その時に、誰かに助けを求めるのは、身勝手である そんな輩が増える今後

950 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 21:24:46.93 ID:S4zKgIAO0.net]
>>947
そりゃあそうだ。
幸せを得るための道具だからな。

951 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 21:28:43.26 ID:a+ssgaeZ0.net]
そもそも頼りにしねーし。もしかしてお前切り捨てられる側のこどおじ?



952 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 21:32:27.52 ID:0g479BPL0.net]
でも亡くなったら遺産取りにカサカサ沸いてくるんでしょう?

953 名前: 警備員[Lv.2][新][苗] mailto:sage [2024/04/16(火) 21:34:18.91 ID:wP7JdDgv0.net]
昭和20年前後生まれの女性
教育もへったくれもあってもんじゃない
そら合わないよ、噛み合わないよ

954 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 21:34:34.14 ID:a+ssgaeZ0.net]
そんな遺産持ってるやつが駄目人格なのはめったにない(w

955 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 21:34:42.38 ID:W30pkvOe0.net]
どこのトー横やねん

956 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 21:35:26.88 ID:kt96DHW70.net]
捨てたくなる時もあるけど、やっぱりできないな

957 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 21:41:05.05 ID:K+003Q7X0.net]
捨てたいなら捨てればとしか
個人の自由

958 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 21:45:14.37 ID:rVgzfrKL0.net]
>>957
人間やめるのも、個人の自由かwww
素晴らしい、これこそ新自由主義ってやつだなwww
いや、リバタリアニズムの極致かwww

959 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 21:45:57.50 ID:eHqCtpL+0.net]
知らんがな悪くないと思うなら堂々としてりゃいい
いちいち周りの顔色を窺うのはやめろ

960 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 21:48:11.52 ID:rVgzfrKL0.net]
武士の面目は他聞他目にあらず、常に自聞自目に恥ずることなきよう生きよ

www

961 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 21:51:53.91 ID:guZGakkI0.net]
>>958
貴方が、ずっと何に怒ってるのかが

良くわからない



962 名前: 警備員[Lv.6][新][苗] mailto:sage [2024/04/16(火) 21:52:07.13 ID:vB3XEafW0.net]
結婚して子供つくらないと老後どうするの?
何回もいわれたなあ

963 名前: 警備員[Lv.6][新][苗] mailto:sage [2024/04/16(火) 21:55:54.13 ID:vB3XEafW0.net]
代行サービスの金払ってるんなら捨てるとは言わないような
中途半端

964 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 21:58:11.08 ID:j53HHksh0.net]
>>956
わかる 見捨てる気マンマンだったのにいざとなったら親を介護する選択してたよ

965 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/16(火) 21:58:18.38 ID:xPldVm3I0.net]
姥捨山はカルト安倍政府が夢見た社会

966 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 22:00:39.75 ID:tGYt2hkX0.net]
姥捨山みたいに捨てるのかと思いきや
業者に金払って施設にも入れたり病院に入れたりで面倒見てるじゃん

967 名前: 警備員[Lv.1][新][苗] mailto:sage [2024/04/16(火) 22:01:29.39 ID:8es0ncZD0.net]
>>964
横レスだが貴方は1のような虐待を受けてそれでも捨てないという選択をしたということ?

968 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 22:15:56.13 ID:j53HHksh0.net]
>>967
モラハラと暴力、長男優遇女子卑下の昭和あるある程度な虐待はあったが>1程ではないかな

969 名前: 警備員[Lv.22][苗] mailto:sage [2024/04/16(火) 22:17:51.79 ID:JEZpT1ii0.net]
>>966
そりゃ粗大ごみ捨てるのも金かかるからな
金かけずに捨てるのは不法投棄ってやつだ

970 名前:アフターコロナの名無しさん ころころ mailto:sage [2024/04/16(火) 22:19:14.48 ID:UVB0b++o0.net]
俺はオムツになってまで子供の世話になろうとは思わんな

971 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 22:21:06.52 ID:rVgzfrKL0.net]
>>961
怒ってるように見えるんか?www
泣いてるんだよwww



972 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 22:22:32.66 ID:rVgzfrKL0.net]
>>970
かといって、てめーでケリをつけるほどの気骨もねーってわけかwww
で、安楽死をーwって?www

いや、そりゃ、「ものすげー世話のかかるクソ」だよwww

973 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 22:24:31.25 ID:rVgzfrKL0.net]
世の中にさらぬ別れのなくもがな 千代もと嘆く人の子のため

日本人、とやらはここにいるのか?www

974 名前:ぷる猫 mailto:sage [2024/04/16(火) 22:43:59.43 ID:LtRvl+jh0.net]
>>973
団塊が壊した

975 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 22:55:52.03 ID:tatgY++A0.net]
子供の頃、養子に出されそうになったから
捨ててもいいよね

976 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/16(火) 23:12:23.09 ID:VkJmfyiu0.net]
人に聞いてるようでは縁を切ることはできないと思うよ

977 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 00:07:09.25 ID:OLWRKBp30.net]
>>1
生まれたら親に人生差し出さなきゃいけないのかと思う話

978 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 00:07:48.74 ID:v5HjzMvU0.net]
>>973
と無職のお前らが嘆くのかw

979 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 00:27:34.61 ID:232GX4Tq0.net]
ID:rVgzfrKL0
とりあえず自力で施設入れるよう金貯めとけよ
ただ偏屈で扱い難い爺は入居拒否されるからそれも覚悟しとけw

980 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 00:30:58.41 ID:Wc3G1rx30.net]
なんでもアベとかカルトとか言ってりゃ問題が片付くと思ってるやつこそカルトだろ
じゃあ誰ならどうしてくれるんだよ

981 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 00:52:35.54 ID:Thb2Zwbc0.net]
>>979
金があっても、保証人がいないと施設にも入れない時代になりました
老人を切り捨てようとしてるのは、政府・行政ですから
個人(自分)を守るのは、家族か人脈ですぞ まじで



982 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:02:16.65 ID:vGIi5bvM0.net]
身元保証人サービスを利用すればサポートを受けられるようになります
民生委員は適切な支援や福祉サービスが受けられるようサポートしています

983 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:04:35.46 ID:QSc0fVBH0.net]
>>978
無職だろうが、なんだろうが、嘆くだろ、日本人なら。
日本人、なら、ね?www

984 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:07:03.57 ID:1y29K9rg0.net]
陰謀論にハマってしまってる

985 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:07:03.80 ID:QSc0fVBH0.net]
つか在原業平すらも、もう教科書にはないのだろうか…
ああ、いったいこの国は「何」になっていくのだろう…www

正○子規はさぞかし喜んでるだろうwww
なんせ俵万智が勲章もらっちゃうんだもんなwww

986 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:11:39.93 ID:QSc0fVBH0.net]
何者にもなれないお前たちに告ぐ!

なーんちゃってwww

987 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 01:26:10.62 ID:Thb2Zwbc0.net]
>>982
今時は、ソーシャルワーカーって言うんだよ
この横文字知らないと、生き抜けない時代だから気を付けよう
格下?のケースワーカーとかって職種もあるみたいだけど、よくわからん
マイナンバーも、行政書類だと個人番号って書かれてて ?? になるし

988 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:30:56.86 ID:vGIi5bvM0.net]
???

989 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 01:37:49.85 ID:QSc0fVBH0.net]
>>987
民生委員とソーシャルワーカーは違うぞ?w

990 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 03:07:13.68 ID:Thb2Zwbc0.net]
>>989
一般人は違うことも分らないんで、違いを詳細に書いてよ
医療介護福祉系は、自治体ごとに違いが大き過ぎて
ワッカラーーーーンのである

991 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 05:04:44.07 ID:wnKf6uWr0.net]
世界中どこ探しても親を切れるのはシナと日本くらいやぞ

よく覚えとけ



992 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 05:05:54.65 ID:wC/rJrqL0.net]
人として、胸に手を当てて考えてごらん

993 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 05:21:50.01 ID:hCx9XJE/0.net]
普通やね

994 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 05:25:54.07 ID:JGHZfpb60.net]
まあ親を捨てるような奴自身もロクな親にはなれんわな
そんな奴に育てられる子供がかわいそうだわw

995 名前:名無しさん🍜 [2024/04/17(水) 05:34:07.94 ID:I9i/8ETU0.net]
母は子供の将来を思ってやったんだろうな

996 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:09:56.33 ID:nkpLRMaX0.net]
オレもまったく同じ体験をしたなぁ
母親だけじゃなく、パチンカスの親父にも酷い目にあった
坊主頭はクラスでオレだけだったし、虐待は日常だった
生まれてきたことが間違いだったとずっと思ってる
親ガチャに負けたら人生詰んだよ

997 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:29:23.05 ID:Thb2Zwbc0.net]
>>996
普通は皆、ハズレなのさ
俺は当りなんだろうな、首都圏の地主の父方と日本有数の賢い頭の母方
著名人はおらんけどなw

998 名前:アフターコロナの名無しさん [2024/04/17(水) 07:33:15.03 ID:pzhJztO40.net]
>>997
ハズレはお前

ニートやろ

999 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:39:12.94 ID:F0ohnEHh0.net]
代行サービスを使ったら「捨てる」というのは親の呪いなんだよね。
代行サービスにお金払えるってそれなりの人でしょ。それも親から離れたことでその地位を得た人。

呪いをかけた親には自覚ないんだろうし、それであるがゆえに弱者なんだろうけど。

1000 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:53:33.93 ID:DEHWpOuK0.net]
捨てるのはいいけど自分も捨てられる覚悟はしておけよ

1001 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:11:21.06 ID:jIKZF4Lo0.net]
負け犬の遠吠え



1002 名前: 警備員[Lv.19][苗] mailto:sage [2024/04/17(水) 08:20:58.95 ID:WSrjM5xH0.net]
ゴミは捨てろ

1003 名前:アフターコロナの名無しさん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:48:31.97 ID:vGIi5bvM0.net]
親も大切だけど、自分を大切にする
そうしないと共倒れ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<242KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef