[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/02 08:51 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 735
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「罰ゲームのような環境で子どもを産んでも見合うほど得るものがない」 異次元の少子化は女性たちの声なき主張 ★8 [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ [2023/06/02(金) 06:17:50.43 ID:4KXdnShn9.net]
■妊娠・出産は女性の人生を歪める重石

 たとえば妊娠・出産だけを考えても、それがどれだけ女性の人生を歪める重石になっているか。そのことに、当事者の女性以外が気づいているのでしょうか。

 受精後、270日の間、自分の体の中に、もう一人の命が同居することになります。

 当然、体中の生命維持システムに大変更を余儀なくされ、発熱や悪心、嘔吐(おうと)、浮腫、体重増加、腹痛など、一般の人で言うところの「病気・不調」に相当する状態が、長らく続くことになります。

 その先に、陣痛がある。体は悲鳴を上げ、歯や髪にダメージが及び、膝や腰を痛めることもあるでしょう。

 その間、パートナーである男性は、少なくとも体には何の変調も来しません。こうした非対称性に、まずは気づく必要があります。

 もし、それまでピンピンしていたのに、ある日を堺に突然、体全体に不調を来し、その状態が270日も続いたら耐えられるでしょうか。

 妊娠は、女性の嗜好(しこう)や食生活も大きく変えてしまいます。

 子どもを産み、授乳期を終えるまでの間、飲食が厳しく制限されます。お酒はもちろん不可で、バランスの悪い食事が続くことも許されません。塩分をはじめとしたミネラルについても指導を受け、ビタミンにも気を使わなければなりません。妊娠~授乳期を合わせればトータル2年近く、こうした状態が続きます。

 それは、酒好きな人なら分かりやすいでしょう。いきなり、大好きなお酒を2年間、飲んではダメだと言われたら……。

 揚げ物や甘味が大好物の人が、2年間それを慎めと言われたら、どうしますか? 

■男と女の大きすぎる負担の非対称性に気づいているか

 こうした肉体的な制約は、まだ、事の始まりにしか過ぎません。

 妊娠は女性の生活全体をも大きく変えてしまうのです。

 出産後、一年近くは、数時間おきに、授乳とオムツ変えを繰り返すことが余儀なくされます。文字通り、寝ている暇もありません。もちろんこれらは父親にもできるわけですが、母親と同等の負担を担えている父親は依然として少ないと言わざるをえません。

 子どもが歩き出せば、そこらを徘徊(はいかい)し、手当たりしだい何でも口にします。四六時中、目が離せない日が続くのです。

 子どもを連れての外出は、極端に行動を制限されます。抱っこひもでもベビーカーでも、それは同じでしょう。電車に乗るのもお店に入るのも難渋します。その上、とてもよく泣く。その度に、周囲に気を使ってヒヤヒヤせねばなりません。

 自由時間が極端に減り、着たい服が着られなくなり、食べたい食事も取れなくなる……。

 少し羽を伸ばしたりすると、「母親なのに」「幼な子がいるのに」と白い目で見られる。

 人生全体が、思うままにいかなくなる。その状態が、短くても5年は続くのです。

 その間、パートナーにも確かに負担は降りかかるでしょう。ただそれは、多少のイクメンサポートと、幾ばくかの精神的負い目・義務感が、そのほとんどです。

 好きな食事を自由に取り、誰はばかることなくお酒を飲み、夜に仕事や会合を重ね、服装も独身時代と変わらず通せてしまう。その、負担の非対称性に気づいている人がどれほどいるでしょうか。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c14f67c79fd3997ed691086ce6ed746bd2ed6bd?page=3

★1 2023/06/01(木) 11:52:09.51
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685627809/

7 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:21:35.86 ID:2OYd+N120.net]
別に子供産まないならそれでいいけど女の権利的なもんは全部剥奪されても文句言うなよ
女は男より10年長く生きるんだから年金もっと払わせるとかな

8 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:23:14.34 ID:88vGbjYN0.net]
> その状態が、短くても5年は続くのです。
短っ!

9 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:24:17.67 ID:drxYA8bY0.net]
どうでもいい話だな

10 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:24:38.31 ID:4JQPlTsL0.net]
神の42になって家庭もつくればアアルでずっと寝とけるようになる(*‘ω‘ *)ザンザ様と太陽系の管理もするんだ(*‘ω‘ *)

11 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:26:46.17 ID:PSGFfgJI0.net]
愛が無いと赤ちゃんは生まれてこない。シンプルな理由。

12 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:27:11.52 ID:gyQ/U+UH0.net]
前スレの繰り返しになるけど未婚のフリーライドが許せないならすべての社会保障を廃止して自分の子どもに面倒を見てもらえば貸借が一致するわけで1番わかりやすい解決策ってこれだよね
それをしないのはどこかに誤魔化しがあるからじゃないの?

13 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:27:28.30 ID:byvyYf8r0.net]
日本がこれだけ没落したら
子供を医学部、最低でも理系で上位国立入れないと
国際的に無価値なゴミだしな
子育てのハードルがもう韓国並みに高い
韓国の出生率0.78に近づいていくだろうな

14 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:29:41.79 ID:zo3GLvH40.net]
>>12
貸借は一致しないでしょ
原始的生活を送っているならともかく、人間は社会で暮らしているんだから
社会の維持にきちんと貢献した人間がその恩恵として社会保障を受けられるようにするのが正しい姿

15 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:29:54.62 ID:dGB3b1190.net]
 
20年前に氷河期を【自己責任】で切り捨てた時に
この国の未来は決まってたし、こういう危機が訪れることも
当時の2chの識者たちは声を大にして叫んでた

だが、馬鹿な大衆は【派遣解禁】と言う先送りという
甘い毒をぶら下げた、小泉ケケ中を【拍手喝采】で迎えた

だから、こんなクソみたいな国が今更どうなろうと知った事ではない
 



16 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:31:01.77 ID:dGB3b1190.net]
(´・ω・`)日本は外圧が無きゃ何も動かないと思う

少子化対策に成功している海外の事例
 フランスは家族給付の水準が全体的に手厚い上に、特に、第3子以上の子をもつ家族に有利になっている。

 スウェーデンでは、40年近くに渡り経済的支援や「両立支援」施策を進めてきた。
 多子加算を適用した児童手当制度、両親保険(1974年に導入された世界初の両性が取得できる
 育児休業の収入補填制度)に代表される充実した育児休業制度、開放型就学前学校等の
 多様かつ柔軟な保育サービスを展開し、男女平等の視点から社会全体で子どもを育む支援制度を整備している。

 フィンランドでは、ネウボラ(妊娠期から就学前までの切れ目のない子育て支援制度)を
 市町村が主体で実施し、子育てにおける心身や経済の負担軽減に努めている。

一方、高い出生率を維持しているイギリスやアメリカといった国では、家族政策に不介入が基本といわれる。

アメリカでは税制の所得控除を除けば、児童手当制度や出産休暇・育児休暇の制度や
公的な保育サービスがないながらも、民間の保育サービスが発達しており、また、
日本などで特徴的な固定的な雇用制度に対し子育て後の再雇用や子育て前後のキャリアの継続が
容易であること、男性の家事参加が比較的高いといった社会経済的な環境を持つ。

フランスの3つの結婚制度とは? 結婚・離婚する理由を日本と比較

フランスの結婚制度は3つ
・法律婚
 日本の「結婚」に当たるのはこちら。といってもフランスに戸籍はありません。
 役所に必要書類を提出し、役所で証人立会いのもと宣誓式を行うと婚姻が認められます。
・PACS(パックス)
「Pacte Civil de Solidarite(連帯市民協約)」
 入籍をしていなくても法律婚とほぼ同等の権利が与えられるパートナーシップ制度。
・ユニオン・リーブル(事実婚)
 いわゆる事実婚で、法的な契約を何もしていない状態。
 夫婦同様に共同生活を送っていても、お互いの自由を尊重して結婚しないカップル。

17 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:31:12.07 ID:rq8X3HHj0.net]
浦安早稲田間の満員電車に耐えられなくて田舎に帰りました
中には往復3時間とかいるらしいが気が狂ってないと毎日は無理だわ

18 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:31:30.60 ID:c++SKHMg0.net]
まあ
此の世に産まれてくること自体が罰ゲームみたいなもんだからね

19 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:31:48.37 ID:dj9Kwric0.net]
主張ですか

それなら ずっと主張していた方がいいですよ

20 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:33:50.24 ID:Q1BZeqtw0.net]
>>15
【甘い毒】か…

かっこいいフレーズだな。
どっかで使わせてもらうわ (´・ω・`)

21 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:34:17.58 ID:dj9Kwric0.net]
外圧ですか

それなら 外圧が通るまで ずっと主張していた方がいいですよ

22 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:35:06.02 ID:xOP0YPSt0.net]
代理出産と家政婦で全て解決

23 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:35:11.19 ID:gyQ/U+UH0.net]
>>13
ブルーカラーへの侮蔑が高学歴であらねばならない原動力だろうからただのマッチポンプにしか見えないんだよな
自分で自分の首を絞めてる

24 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:35:15.98 ID:J5w/jtGz0.net]
日本はブルマを廃止してから少子化が加速度的に進んでるよなあ

25 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:36:31.42 ID:gyQ/U+UH0.net]
>>14
「社会の維持に貢献」って具体的になに?



26 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:37:18.35 ID:T92U3TYi0.net]
子供の成長しか生き甲斐のない親が中年以降に最も人生を後悔しやすいとやってたね


確かに子供が成長したら廃人みたいになってるのがけっこういるよな

27 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:37:41.94 ID:mMpZTlIc0.net]
年金の代わりに老後は国が用意した過疎地で自給自足できるような環境を作ってやればええんじゃね?
金があれば独立で、なければ施設に入るでええやん
老後の積立を考えなくて済むから子育てとか余裕だろ

28 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:38:00.74 ID:zo3GLvH40.net]
>>25
子育て

29 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:38:20.35 ID:gyQ/U+UH0.net]
「教育投資」も国内のパイを奪い合うだけのシグナリングでしかなくてなんのために「少子化対策」をしてるのかわからなくなるんだよな
大学の学部を絞って予算をつけるとか職業訓練校を増やすならわかるけど文系とかただのモラトリアムでしかないでしょ

30 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:39:38.84 ID:n8BBl3kC0.net]
てす

31 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:39:44.64 ID:gyQ/U+UH0.net]
>>28
「社会の維持に貢献した人間」の定義について聞いてるんだけど……
子供を産んだ人だけが「社会の維持に貢献した人間」なの?

32 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:40:30.63 ID:0SyjEDJc0.net]
子孫を残すのは生物として当然あるべき本能なのに、なぜそれをしようとしないのか。そもそも世界中を見渡しても日本はかなり恵まれた国ながら不満を言う人間が多すぎる。これは豊かさゆえの副作用なんじゃないかと思う

33 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:40:38.77 ID:38I56WvG0.net]
中抜き天下りの為にやってんだから当たり前だろ
何年日本人やってんだ?

34 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:41:29.10 ID:dj9Kwric0.net]
そもそも

罰ゲームのような環境で子供を産む とあるのだが

あなた自身が子供の頃は 罰ゲームのような環境では無かったのか?

あなたの親に聞いてみたり 自分が子供の頃は と 思い返してみたらどうですか?

35 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:42:45.68 ID:c++SKHMg0.net]
>>26
俺弟妹のお袋は育児ロスだけではないだろうが全員社会人と成った後に鬱に罹り55歳で自殺したよ



36 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:43:04.60 ID:HeKizHzs0.net]
「老後は子育ての通信簿」
つまり少子化とか未婚選ぶとかってのはそういう成績表を突きつけられてるんよ

37 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:43:26.85 ID:2OYd+N120.net]
>>32
日本は一人当たりGDPで見りゃ38位とかだぞ

38 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:43:45.08 ID:oDIh9oya0.net]
>>34
拷問死させないと気が済まない

39 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:43:46.12 ID:zo3GLvH40.net]
>>31
だからここでの定義は子育ての事だと言ってんのに
日本語が伝わらないのか?
子供無くして社会が維持できると思ってんの?
どうやって子供がいなくても100年後社会を維持するのか是非ともご教授頂きたいのだが?

40 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:44:02.00 ID:7Z3yRmVa0.net]
独身BBAの男や社会への怨念みたいな物を感じる。
損得とか余計な事言わなきゃ良いのに。

41 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:44:39.14 ID:gyQ/U+UH0.net]
>>32
日本の経済成長が右肩上がりのときに出生率は低下しているわけでお金だけが問題じゃないって考えるのが普通だと思うんですけどね
どうにも今の議論は子育て世帯を支援しろ(お金の話)ばかりでそれ以外の要素がないような雰囲気なのが解せないのよね

42 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:44:54.98 ID:LPmhk+rA0.net]
庶民が休む暇もなく必死に働き続けてやっと老後を迎えられるように調整してる これはわざとだから今後も楽になることはないのだ
まさにハードモードってやつ

43 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:44:59.05 ID:oDIh9oya0.net]
>>39
100年したらお前はゴミすら残ってなくて誰も覚えてもねえよ

44 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:45:00.14 ID:0SyjEDJc0.net]
生き物のあらゆる行動はすべて命として存在し、その命を継続させるためだ。
手段が目的化する事で本来の目的が見えなくなってしまってる部分は多いが。
子孫を残すことを諦めることは生物としての自殺行為だ

45 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:45:17.78 ID:h5JE93S/0.net]
得るどころか下手すりゃ高確率で
事件 刑務所 離婚 自殺 破産 一家離散
その他もろもろ負のオンパレードだぜ?



46 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:45:36.88 ID:ZRo+YvEe0.net]
今の量産型ぐらいの遺伝子で子供作っても、
生まれて来た子供が苦労するだけだからな

47 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:46:05.26 ID:EAbUOsUH0.net]
>>41
低下の原因は時間が無いことだろうけど、それは誰も与えることはできないからね
与えられるのは金くらい

48 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:46:30.42 ID:RVDuTWip0.net]
少数精鋭で持続可能な社会を目指すべきでそれを考えるのが政府の仕事だったのに、徹底的に見ないフリしてきた結果がこれ。

49 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:47:02.85 ID:0SyjEDJc0.net]
>>41
本当にそれ。出生率の高い国は軒並み発展途上国。日本も子どもを沢山生んでいた時期は今と比べて非常に貧しくて厳しい時代だった。
金さえバラまけばなんとかなると政治家たちが考えているのは危機感を持つ

50 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:47:09.71 ID:LZGVucUs0.net]
こんなこと言ってる奴らの母ちゃんこそ、苦労して育てたのに割に合わんかったと悔やんでるだろな

51 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:47:12.44 ID:Wazgy5DQ0.net]
ユダヤ人は「ユダヤ人を増やす」という確固たる信念があって子沢山。
日本人は日本人ホルホルなのに「日本人を増やす」とは考えられない。

52 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:47:19.33 ID:4S3DArqL0.net]
>>47
まあ、金さえあれば労働に時間を割く必要もないからね

53 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:47:50.74 ID:EAbUOsUH0.net]
>>49
とはいえ、金以外の対策は思いつかんだろ?

54 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:48:04.17 ID:G2sBEg0u0.net]
そりゃそうだ
「産んで育てる」に集中したら自由な時間もないのに無収入になるし
怠け者扱い、老後の金もない
「産んで働く」にしたら育ててくれる所を探さんとならんし
飯と風呂の用意とメンタルケアは結局自分でやらんとならん
自分が今までもこれからも老後も楽に生きたいなら
産まないで働いて金貯めるのがベスト
こんな状況じゃ誰も産まんて

55 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:48:35.65 ID:oDIh9oya0.net]
女ガキ 犯罪に巻き込まれる心配をしなくてはならない。現段階において結局色々不利
ちんぽ 育つごとに突然暴走する危険性が高まる。やらかしたら一族終了。ネットで何時までも晒され犯罪ゴミを生産したゴミクズと死ぬまで追い込まれる



56 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:48:48.85 ID:gyQ/U+UH0.net]
>>39
「社会の維持に貢献した人間」の定義に含まれるのが子育てだけなのか(他にもあるよね?)を聞いてるんだけど話を掴めてないようだね

57 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:48:48.86 ID:eUgC4l++0.net]
戦争で日本全土が廃墟になって、人口が激減すれば出生率は回復する

58 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:49:03.26 ID:NWPnadjc0.net]
そもそも山岳国である日本の限られた国土で
1億人以上の人口が維持できていたのは自由貿易主義の思潮があったから。

この先、アホな東側とアホな西側が、ブロック経済化を強めるようだから
これは我が国にとっては不利な状況。

でも西側も東側も、自国の自給率だけはちゃっかり確保できているからね。
ブロック経済化において自給率を確保できない国は、むしろ少子化こそが安定路線。

59 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:49:22.75 ID:dj9Kwric0.net]
ずっと同じことを繰り返してろ

60 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:49:32.23 ID:q1wmtSI90.net]
>>1

統一協会文鮮明教祖『日本の国民は多すぎるから5000万(人)くらいにしたらいい』

https://news.yahoo.co.jp/byline/tadafumiaki/20230101-00331006

順調ではないか

61 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:49:33.51 ID:G2sBEg0u0.net]
>>49
貧しい国や貧しい時代が子だくさんなのは児童労働の搾取が可能だからだよ
今それやったら虐待

62 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:49:38.59 ID:doBVQLE/0.net]
>>48
大企業優遇して売上伸ばしてもらって日本経済の底を上げるみたいなこと言ってた人がいたが
ちっとも上がらない

63 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:50:08.18 ID:7AiTCDPn0.net]
ポンコツになった日本の女の入れ替えかもな。

集英社が画像生成AIでグラビアアイドルを産み出した。この流れでAVも自作できる時代が来るだろう。
男の視聴覚を性的に刺激する事から女を排除できた。次は触覚。

女は自分が老いる現実を見据えられない。誰に介助してもらうんだ?
外国人介護士は外貨獲得の成果だから、男の成果だ。女の貢献ではない。
60代・70代の女を介護の現場に駆り出す事になり、パワードスーツが求められる。
人の意思に基づいて軽量・大パワーのモーターを制御…セックスアンドロイドの実用化を加速させる。

男の性欲を刺激して言うことを聞かせる雌猿の生存戦略が間もなく壊れる。
日本の女はパパ活すら不可能な社会的負債に落ちかねない。
早く男を養う側に回れ。

64 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:50:23.41 ID:iJd8WG7O0.net]
単に魅力ないから結婚できないだけなのに社会のせいにして誤魔化せるから便利だよなw

65 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:50:34.93 ID:LPmhk+rA0.net]
こういう状況をリセットするには戦争あるいは戦争に並ぶような危機が訪れるしかないのである



66 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:50:42.22 ID:HeKizHzs0.net]
>>50
あんなに苦労してくれたのに報われないなら作らないってなるのが今の子
苦労を理解してないわけじゃないし有難味もあるからこそよこればかりは多分分かり合えないと思うわ

67 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:51:17.19 ID:ouHHuh3I0.net]
子供の幸せを願うなら
金持ってるとか知能が高いとかルックスがいいとかフィジカルが強いとか付与してやらないと
マックジョブで終わる様なステータスで送り出すとか地獄やろ

68 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:51:55.58 ID:PV06Mql40.net]
こんなに育児環境が整ってる時代はこれまでないのに何言ってんだか

69 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:51:56.46 ID:oDIh9oya0.net]
>>62
その搾取の頂点にいるはずの企業ですら金無い金無い、継ぎの一手を失敗したらある日突然倒産て
金はどこへってここ植民地だったわ

70 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:52:10.41 ID:ZtMinY0l0.net]
>>39
ニートや生保で社会にたかるような子供であってもかw
それを言い出すと社会貢献だのややこしくなるから言えない話題なのに本当にアホほどその話持ち出すよな

71 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:52:19.54 ID:forRXLKh0.net]
どうせ上級の養分人生になるだけ、仕組化された日本じゃ無駄とはいわんが他人のための人生になる

72 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:52:22.74 ID:ZRo+YvEe0.net]
現代日本での子作りは、自分や配偶者の遺伝子スペックを無視できないだろ
ハゲや低身長だって遺伝するんだから
特にハゲは母方祖父から遺伝するから、ハゲを父に持つ女性が出産願望に負けて子供を産むと、またハゲの子孫が生まれてしまう

73 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:52:31.55 ID:aYlijOMS0.net]
育児休暇義務付けがある限り-
それでも、男の非婚化は止まらない

74 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:52:36.00 ID:WIDLd/vn0.net]
老後は他人の子供の世話になるくせに

75 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:53:24.78 ID:m/hqSSY50.net]
ジャニさんのせい



76 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:53:26.94 ID:LaojKsfL0.net]
フィリピンのスラムの方が地獄だろ?

77 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:53:27.66 ID:kZI5Pa7d0.net]
>>34
自分は受験戦争時代の人間でつらい思いをしたけど
きちんとした会社で働いて退職金をもらえれば悠々自適に老後を過ごせるはずだったからな
まだ将来に安心感を抱けてたけど今は全くない
絶望感のみ

78 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:53:27.79 ID:LPmhk+rA0.net]
民主主義は多数決で物事を決めるため革命というものは起こりにくい
来年突然なにかが変わるというようなことは期待出来ないシステムである

79 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:53:48.86 ID:zo3GLvH40.net]
>>56
子供がいなけりゃ社会の維持は不可能だからな
小学生でも理解出来る話だ

お前は質問するばかりだな
100年後の社会を子育て無しでどうやって維持するつもりなんだ?
答えてもらおうか?

80 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:53:56.51 ID:h5JE93S/0.net]
岸田は傀儡の操り人形に過ぎない
本当に国民から金を搾取するのを決定するのは
その上にいる一族で我々は奴らの姿も知らないし
名前を聞いた事もない

81 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:54:06.86 ID:EAbUOsUH0.net]
>>68
その通りなんだが、理由のない閉塞感が支配してるのよ
なぜなんだろうな

82 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:54:10.16 ID:bZJkdU5o0.net]
そりゃ、日本で子供を産むとか虐待だしな

83 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:54:11.13 ID:gyQ/U+UH0.net]
まあ少なくとも男女の未婚率と所得の関係を見る限りお金を配るなら男性だけにするべきだね
女性は格上の男性にしか濡れないからアファーマティブ・アクションやクオータ制度なんて以ての外ですよ
百害あって一利もない

84 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 07:12:52.73 ID:NcnllG5+q]
この記事は女の怒りの主張だって叫んでるけど、男が女を見限って結婚してないのと違うんか?

85 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:54:22.23 ID:miYxnlHL0.net]
老後不安解消が一番効果あると思うよ



86 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:54:27.04 ID:N3tQfqJz0.net]
子供は贅沢品っつーパワーワードがあったが、低次元の少子化対策を打ち出してる時点で残念ながらそう思えてしょうがない

87 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:54:28.37 ID:c++SKHMg0.net]
>>74
ソレは認知症で俺には手の負えない親父だな

88 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:54:33.29 ID:oDIh9oya0.net]
>>63
性奴隷はいなくなり暴行もなくなり金を稼げないゴミオスは纏めて殺処分か
治安も良くなるし良い事だ

89 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:54:45.31 ID:eTOLWhlZ0.net]
>>49
30年前は今より沢山生まれてたけど、今より日本人は裕福だったよ?
海外行けば日本人というだけでチヤホヤされたし

90 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:55:02.66 ID:q0FWxGxc0.net]
自分のことだけ考えるとそうなるわな

91 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:55:21.75 ID:gyQ/U+UH0.net]
>>79
移民入れ続ければいいんじゃない?

92 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:56:04.40 ID:NWPnadjc0.net]
>>60
統一教会が
ロシアの潜水艦を鉄スクラップと称して
北朝鮮へ横流していたのに
この国の役人政府はスルーしていたからね。

その潜水艦をもとに北はSLBM開発をやった。

一般企業が同じことやったら
外為法違反で即逮捕なのに。

こんなゴミ壺政府に期待するだけ無駄。

93 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:56:19.25 ID:OF97EWR60.net]
産め!
働け!
低賃金にする!
物価は数倍だ!

派遣で低賃金にして、世界中の労働者から見捨てられて
あわてて女に負担を押し付けた政策だからな
しかも扶養手当配信して、賃金をさらに減らして無理矢理に働く方向へ
子どもの学費は値上げするし

やんなねん岸田内閣は

94 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:56:27.14 ID:ZtMinY0l0.net]
>>79
社会が何を意味してるから解らんがそれなら移民でも良いんだが
なぜ日本人の子供を増やす必要があるわけ
国民がノーを叩きつけてるのが今なのにか

95 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:56:30.18 ID:2OYd+N120.net]
>>72
ハゲ遺伝子は母性遺伝というのが凄え理不尽だわ
男を弾いても女の方が因子持ってるから無意味と言う
ハゲ遺伝子が淘汰されないぞと言う強い意思を持っているのを感じる



96 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:56:37.65 ID:PV06Mql40.net]
>>81
豊かで人生の選択肢がたくさんあるから子供生まないだけなのに、それを国のせいにすれば楽だからだろ

97 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:56:52.20 ID:bZJkdU5o0.net]
>>81
もはや日本で働いても、自分一人が食うのが精一杯の給料しかないしな、さらに今以上に日々生活レベルが真っ逆様に落ちてるのは確定してるし、これで産める人はいないw

98 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:57:01.07 ID:3r0vbaRG0.net]
ぜーーーーんぶ

上級国民のせいだね

99 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:57:09.59 ID:EAbUOsUH0.net]
>>89
それはバブルだったからだろ
育児環境とは関係ない

100 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:57:57.37 ID:miYxnlHL0.net]
産む気育てる気がないやつは、どんな制度用意したって無駄
結婚できないやつも同様

結婚して子ども増やしたいけど諦めてる層向けの政策じゃなきゃ、この問題に限っては意味ないんよ

101 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:58:19.33 ID:PV06Mql40.net]
>>97
貧困なのは左翼界隈だけ

102 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:58:26.91 ID:MuEfCCYz0.net]
毎日ゴミみたいなニュースばっかだな

103 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:58:41.21 ID:ZtMinY0l0.net]
>>96
それは沢山産まない理由で全く産まない理由ではないというか順位として低い
今の日本は未婚で産まない人が多いからでそれは貧困が理由という結論は出きっててそれ以上の考察もされない

104 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/06/02(金) 06:58:47.84 ID:oDIh9oya0.net]
>>77
大量繁殖で劣悪な学校で生き抜けとやられて延々競争させられ
終身雇用でどこかでご奉仕奴隷にさえなれば安泰と詐欺られたと

105 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:58:52.82 ID:bZJkdU5o0.net]
>>101
ネトウヨが少子化改善に貢献してくれるならいいことだね、頑張れw



106 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:59:07.35 ID:H02mQrNB0.net]
韓国をルーツとする女性は情が深い
ttps://i.imgur.com/6HRGLdG.jpg

107 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/06/02(金) 06:59:26.94 ID:eTOLWhlZ0.net]
>>99
貧しくなれば子沢山なら、この30年ずっと貧しくなってる日本は子沢山になってないと辻褄があわなくない?
今の若者世代は親世代が同じくらいの年齢のときと同じ生活水準も無理なくらい貧しいのに






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef