[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/30 00:35 / Filesize : 317 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

児童手当、18歳まで支給延長 多子世帯に増額、所得制限撤廃 少子化対策たたき台・政府 ★3 [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ [2023/03/26(日) 08:49:43.80 ID:W0hHTVs29.net]
 政府は、岸田文雄首相が掲げる「異次元の少子化対策」の具体案となる「たたき台」を3月末に取りまとめる。

 児童手当の拡充に向け、現在は「中学校卒業まで」とする支給対象を「18歳まで」に延ばす方針。子どもの多い世帯への増額や、所得制限の撤廃も盛り込む方向だ。

 現行の児童手当は、原則として3歳未満に月1万5000円、中学生までに1万円を支給。第3子以降は、3歳から小学校修了前まで1万5000円。一定以上の高額所得者は対象外だ。

 手当を手厚くし、子育て世帯の経済的負担を軽減する。支給年齢の延長、多子世帯への増額、所得制限撤廃は与党が求めた。自民党の少子化対策調査会は、第1子は月1万5000円、第2子は3万円、第3子以降は6万円とする提言をまとめているが、たたき台には具体的な額は盛り込まれない見通し。政府は加算額の調整を進める。

 新婚や子育て世帯に対し、住宅にかかる費用の支援を行うほか、公営住宅を優先的に貸し出すといった住宅支援制度の仕組みを設ける。住宅費が家計支出の中で大きな割合を占めていることを踏まえた。空き家も活用する。

 保育所を利用できる要件の緩和も打ち出す。現在は一定の就労要件があるが、要件を満たさなくても保育所に子どもを預けられるモデル事業を4月から始め、全国展開を目指す。

 育児休業を取得しやすい環境を整える。男女で育休を取得した場合、休業前の手取りの10割を確保する。首相が17日の記者会見で10割に引き上げる方針を表明していた。時短勤務にも給付する。

 子どもの医療費を助成する自治体独自の取り組みも後押しする。現在は、小学生以上の医療費を助成する自治体に対し国民健康保険への国庫負担金を減らしているが、この措置を廃止する。

 たたき台は、関係府省会議(座長・小倉将信こども政策担当相)で決定するが、財源には踏み込まない。4月のこども家庭庁の設置を受け、首相をトップとする新たな会議を発足させ、財源を議論する。政府は6月に策定する経済財政運営の基本指針「骨太の方針」に合わせ、子ども・子育て予算の倍増に向けた大枠を示す方針。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/6af20928763cfb1fd8a4d130632be274d546b78c

★1 2023/03/25(土) 14:10:34.04
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679731461/

671 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 02:46:29.92 ID:8bQeZtJl0.net]
>>669
絶滅危惧種の繁殖

672 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 02:48:07.39 ID:8bQeZtJl0.net]
>>670
広く痛みを伴うがご協力をお願いするんだろう

673 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 03:15:22.23 ID:ssg5EuJk0.net]
>>665
そもそも既に生まれている子供には支給しない方法もある

これから生まれた子供にのみ支給
これなら強力な産む動機付けになる

674 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/27(月) 03:57:59.29 ID:28WcDV4x0.net]
クソッタレが。必要なのは助成金じゃない。異常に高いあらゆる税金をガクンと下げることだろ。
子供複数いるがあらゆるモノのインフレひでーぞ。

675 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/27(月) 04:00:47.70 ID:28WcDV4x0.net]
統一選挙前だからといって口だけ高らかに愚かな夢をばら撒きやがる。
焦ってンのか?統一が寄生、煎餅も寄生、そんなゾンビ自民に確実な票が欲しいのかい。

676 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 04:12:41.07 ID:J13gskhA0.net]
よし、増税だ。
https://imgur.com/h0rUNUi.jpg

677 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 05:57:51.07 ID:k0uKJrvi0.net]
マイホームを買う計画を進めてるんだけど住宅支援ってどんなもんなんだろな
今はこどもエコすまいを使うつもりで進めてるけどもっといいのが出るなら待ちたい

678 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 06:00:01.09 ID:k0uKJrvi0.net]
>>7
夫婦合計所得400万円ってまともに住宅ローン組めないだろ
支給される見込みがある若者なんているのか?

679 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 06:01:32.56 ID:k0uKJrvi0.net]
個人的には住宅購入資金の一括贈与を撤廃したのが許せない
結婚子育て資金や教育資金の一括贈与と並列扱いで住宅購入資金も恒久化でよかっただろ



680 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 06:12:32.76 ID:g4B0KrAa0.net]
蛆虫みたいな連中が公金チューチュートレイン

金持ちは自己責任を取らずに
下層中流貧困層から増税をして金を巻き上げて
これが税金チューチュートレイン
上級国民()で税金がぐるぐる回っているだけ

税金チューチュー🐭
そして税金おかわり値上げのジャッピーランド
派遣企業と中抜きで更に儲ける
下層中流貧困層は増税と
働くと派遣って中抜きで二重三重構造で搾取されて人生を過ごすという金が回るのは世襲とお友達

上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と

価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す

金が回るのは世襲とお友達
上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と

価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
上級国民だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰だぜ!
上級国民は嫌な思いしてないから

庶民には虫を食わせて上級国民だけが美味いものを食う。もう北朝鮮だなこの国は。

今の上級国民組は少しでも下層民へ責任転換する為に必死に自己責任論で煽るしかない訳だったりする

ようするに上級に痛みを伴う改革は絶対に進まないw

下級に対しては痛みを伴う改悪が進むぜ!

681 名前:名無しさん@13周年 [2023/03/27(月) 07:14:44.19 ID:yRxVmYO86]
>>1
日本解体政策キターーー

税収の半分が公務員の給料で消える
数兆円が子供世帯で消える

安倍政権から国債を発行しまくり
菅政権も国債を発行しまくり
岸田政権も国債を発行しまくり

政治家が子供世帯にばら撒いて作った借金(国債)
日銀が国民の税金で国債を買って返済させられてる状態

国民は政治家の利権と赤の他人のガキを養うために納税させられてる

682 名前:名無しさん@13周年 [2023/03/27(月) 07:34:33.11 ID:EziJF9hy/]
赤ん坊のころから溺愛してくれたやさしい母親を拉致されレイプされ殺され
子どもを殺すような北朝鮮明仁日本侵略人食いGHQソビエト北朝鮮の天皇支配下の皇居日本諜報部に
今60年間殺されてきた大阪城講の船場商人浄土真宗一向宗浄土真宗の恨みがわかるか!!!!!!!!

683 名前:名無しさん@13周年 [2023/03/27(月) 08:23:31.60 ID:RJLcR2GjO]
先進他国には及ばない
最低時給も 労働再分配も 社会還元率も  ちゃんと理由があるんですよ

子育て支援とな?
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵   アホ

684 名前:名無しさん@13周年 [2023/03/27(月) 08:48:29.37 ID:EziJF9hy/]
藤井寺球場(ふじいでらきゅうじょう)は、かつて大阪府藤井寺市にあった野球場。近畿日本鉄道(近鉄)の関連会社である近鉄興業が保有・管理を担当していたが、
西日本一帯に小泉小ブッシュ911テロの犯人が侵略してきた2005年1月末をもって閉鎖され、2006年8月に解体された

685 名前:名無しさん@13周年 [2023/03/27(月) 08:49:41.12 ID:EziJF9hy/]
いまこの近畿日本鉄道南大阪線一帯が北朝鮮の北あたりから中国モンゴルシベリア青海省に入る
値域のあたりの地上核戦争地域に移転してるようだ

686 名前:名無しさん@13周年 [2023/03/27(月) 08:51:19.93 ID:EziJF9hy/]
上空から見た藤井寺球場(1985年頃)。本来の六角形のフィールド形状と、
後に設けられた円弧状のフェンスの関係がよくわかる。
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧
サービスの空中写真を基に作成

この辺りがモンゴルシベリア青海省に行くようなルートの地上核戦争地域に移転してるんですよね

大阪府松原市と中華人民共和国松原市あたり

687 名前:名無しさん@13周年 [2023/03/27(月) 08:52:18.84 ID:EziJF9hy/]
松原市(しょうげん-し)は、中華人民共和国吉林省中北部に位置する地級市。吉林省第四の都市である。

地理気候
松原市は松花江上流の松江と嫩江の間の松嫩平原上、両河川とハルビン市の中間に位置する。
2001年に中央電視台が孫中山の記念番組を作った時、
早くも建市の70年前に孫中山はすでにこの一帯を中国東北部の
中心地帯とみて、東鎮市の建設を計画して地域の発展を促そうとしたが、
その夢は実現しなかった。後に都市の建設中に多くの遼金時代の遺跡が
発見され、早くも一千年前にこのあたりが
経済の中心となっていたことが証明された。

688 名前:名無しさん@13周年 [2023/03/27(月) 08:53:02.69 ID:EziJF9hy/]
通遼市(つうりょうし)は中華人民共和国内モンゴル自治区に位置する地級市。
旧ジェリム(哲里木)盟の中心で、松遼平原の西の縁、
ホルチン(科爾沁)草原と「黄金帯」西遼河沖積平原にある地級市の一つ。
漢族を主として蒙古族、回族、満族、朝鮮族などの少数民族を有する。

689 名前:名無しさん@13周年 [2023/03/27(月) 08:54:22.54 ID:EziJF9hy/]
前漢から北魏までの時代は夫余の土地であり、その後渤海、遼、金の支配を受けた

清代になると1682年(康熙21年)にベドゥネ・ギャムン(bedune giyamun、
伯都訥站)が設置され、チチガル城(cicigar hoton、チチハル市)との連絡路の要衝とされた。1693年(康熙32年)にはベドゥネ站の南20里にベドゥネ新城(bedune ice hoton、伯都訥新城、現在の扶余市)が築城され、
清朝の辺外七大軍事拠点と称されるようになった。1811年(嘉慶16年)にはベドゥネ庁(bedune tinggin、伯都訥庁)が設置され、1906年(光緒32年)には新城府へ昇格している。

中華民国が成立すると1913年に新城県が設置される。
しかし山東省に同名の新城県が存在したことから、
名称の重複を回避するために1914年に扶余県に改称された。
1987年10月に県級市に昇格、扶余市に改編された。
1992年に白城地区から分離され地級市としての松原市が設置される際、
扶余市は扶余区に改編されている



690 名前:名無しさん@13周年 [2023/03/27(月) 08:56:07.89 ID:EziJF9hy/]
伊春市,鶴岡市、チャムス市あたりに大韓民国北朝鮮から転移

691 名前:名無しさん@13周年 [2023/03/27(月) 08:57:28.17 ID:EziJF9hy/]
大韓民国と北朝鮮が入れ替わっていたので

692 名前:名無しさん@13周年 [2023/03/27(月) 08:59:27.92 ID:EziJF9hy/]
グーグルの「大韓民国」の項は実際には「朝鮮民主主義人民共和国」の歴史だな

693 名前:名無しさん@13周年 [2023/03/27(月) 09:00:45.09 ID:EziJF9hy/]
大韓民国実は朝鮮民主主義人民共和国(だいかんみんこく、ハングル: ????、英: Republic of Korea)、
通称、韓国(かんこく、ハングル: ??、英: South Korea)は、
東アジアに位置する共和制国家。首都はソウル特別市[4]。

主要20か国(G20)、経済協力開発機構 (OECD) 、開発援助委員会、
主要債権国からなるパリクラブのメンバー[5][6]。経済複雑性指標は日本、
スイスに次ぐ世界3位[7]。国際通貨基金における『先進国』である[8]。
2020年における国内総生産 (GDP) は世界第10位[9]、
貿易輸出額は世界6位[10]。主要産業はエレクトロニクス、
IT、自動車、化学製品、鉄鋼など。サムスン電子、
LGエレクトロニクス、現代自動車等多数の世界的大企業を輩出し、
業技術力指数は世界3位[11]。近年はスマートフォンとその主要部品の
開発で知られる

694 名前:名無しさん@13周年 [2023/03/27(月) 09:03:30.53 ID:m5N27B6g+]
これ、公務員にも配られるんだろ?

なんで生活に困らない公務員にまで配るんだ?

ひそかにお手盛りしてんじゃねーよ!!

695 名前:(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU mailto:sage [2023/03/27(月) 06:54:45.31 ID:OR2h8m0S0.net]
18歳まで延長はうれしいが、金額が気になる

696 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 06:58:51.20 ID:Cy+T8pSo0.net]
>>643
少子化対策に関係ない人が貰うんだから黙って貰っとけって意味だよ。バカなんかな。

697 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 07:14:53.31 ID:ssg5EuJk0.net]
子供2人いて所得制限引っかかっている家庭だからこれが実現したらメチャ嬉しいが、
40代もそろそろ中盤だからお金貰っても子供もう1人産むことはさすがにないだろうな

少子化対策というなら>>673に書いたように 「これから生まれた子供のみに支給」 がいいとは思う

698 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 07:26:59.80 ID:N/RSmgHr0.net]
自民党支持率はネットだと12%だよ。

699 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 07:43:45.24 ID:Cy+T8pSo0.net]
>>697
日本のためとか少子化対策って言うならそれしかないよな。ただ選挙対策なら悪手なんだよな。自分の事しか考えてないバカ親なんてゴマンといるからな。数万自分が貰えないから入れないとかwそこまでやれば異次元て認めるし見直すよ。



700 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 07:45:56.91 ID:1Y5vauVA0.net]
>>659
その可能性もあるし、書いた通り他の少子化対策した先進国が加算方式取り入れてるからそのデータに基づいたのかも知れない。両方かな。

701 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 08:03:09.75 ID:1Y5vauVA0.net]
>>697
それやるとほぼ同年代の子供間での不平等が発生してしまうからじゃね?
下手したら憲法違反になりそ

702 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 08:11:08.76 ID:P/lL9ybg0.net]
>>701
第一子を第二子や第三子より大幅に減額してる時点で同年代の子ども間で不平等なんて発生してるじゃん
馬鹿なの?

703 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 08:13:02.56 ID:q+75iU6w0.net]
>>699
今の案でもアラフォー以降の子育て世帯の票は失うから第一子から3万円にしない限り同じだよ

704 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 08:15:32.58 ID:Cy+T8pSo0.net]
>>703
別にそこはいいんじゃね?選挙対策じゃなくて少子化対策なんだし

705 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 08:18:45.16 ID:q+75iU6w0.net]
>>704
それなら>>673の案でいいじゃん

706 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 08:30:04.68 ID:Cy+T8pSo0.net]
>>705
俺は賛成だよ。ただやれないだろうと。少子化対策と銘打った選挙対策をやりたいだけだと思ってるから。これからの子供だけに限定すれば同じ予算なら3倍渡せるでしょうに。増やすだけなら流石に増えそうだけどな。良い事とは思わんけど。

707 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 08:42:31.35 ID:q+75iU6w0.net]
>>706
それなら結局は>>703なんだけどね
第一子から3万円出さない限り選挙対策としても失敗する

708 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 08:44:44.03 ID:Cy+T8pSo0.net]
>>707
異次元の選挙対策ならその通りだね。

709 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 08:51:58.71 ID:HCA+kmz70.net]
ほんと選挙選挙うるさいなあw
未来のことなんてどうでもよくて自分のことばかりじゃねえかw



710 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 09:04:50.38 ID:9GqTEAIV0.net]
>>709
未来のことも何も母体人口の多かった氷河期世代が産めなくなった時点で少子化対策としてはもう何をやっても詰んでるからね
民主党の子ども手当の時期が氷河期世代が出産適齢期で少子化対策やる最後のチャンスだった
それを自分達のメンツの為だけで潰したのは自民党だ

711 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 09:07:34.97 ID:oSf9nJjg0.net]
盗人猛々しい
もう生む気のないアラフォーだって支給年齢引き上げや2子目増額で恩恵受ける世帯もあるだろ

こっちは受給資格無しで上限撤廃されてもどうせ5000円しかもらえないんだが
もっと税金納めてから文句言えや

712 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/27(月) 09:11:14.75 ID:op6lnC6H0.net]
消費税増税ありだな。
産まなかった奴や小梨、独身から回収できる。こいつらの年金を少ない子で支えなきゃいかんのだからこの回収方法は公平じゃないか。

713 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 09:11:24.11 ID:HCA+kmz70.net]
>>710
とりあえずお前は主語がでかすぎるw
まともな思考能力を持ってる氷河期世代にまず謝れw

714 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 09:19:35.11 ID:H1bXrczf0.net]
>>711
既にいる子にも増額分貰おうとしてる奴こそが盗っ人猛々しいのでは
少子化対策なら既にいる子どもの児童手当まで増額する必要は全くない

715 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 09:21:54.64 ID:9GqTEAIV0.net]
>>713
自民党が少子化対策の最後の砦だった時期を潰したのは事実だが?

716 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 09:33:15.59 ID:fL7LFYGF0.net]
>>714
だからそれが>>633だよねって話

717 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 09:39:42.02 ID:nJjupxQu0.net]
>>60
絶対に反対
これを通す気なら自民党には入れん

718 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 09:43:01.35 ID:Cy+T8pSo0.net]
>>710
あれも選挙対策でしかないよ。完全に潰さなかった自民党も悪いけど。そもそも他人の施しで子供育てようなんて考えの奴は産まなくていいんだよ。子育てにインセンティブは全く必要ない。等しく減税してしっかりした人が結婚して子供産めるようにしないと。小手先のバラマキは一番良くない。

719 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 09:54:48.91 ID:PaIF7CDC0.net]
これから産まれた子供限定で2-5-10くらい無理か?
これなら最初のほうの予算は非常に少なく済むし、相当強力な少子化対策になる
既に子供がいる世帯は貰えないけど新たに子供を産めば当然恩恵は受けれる
既に産まれている子供に対しては別の形で支援すればいい



720 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 10:20:31.56 ID:Cy+T8pSo0.net]
>>719
日本の未来のための少子化対策ならそれでいい。だけど今まで日本の未来のために!とか言ってた連中が自分の前で線引かれると豹変すると思うよw

721 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 10:37:46.51 ID:vKbnh3Gq0.net]
>>720
豹変するのは30代前半の既に子どもがいる世帯だけで少ないし
30代前半の独身や子無しは寧ろそちらの方に賛成するなら大丈夫じゃね

722 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 10:55:33.87 ID:Cy+T8pSo0.net]
>>721
まぁどこで線引いても不満は出るからな。どうせなら本当に少子化対策にフォーカスした方がいいとは思う。子育て対策や選挙対策じゃないんだから。でもあぶれた奴が急に憲法違反だ!とかはウケるw

723 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 11:40:08.67 ID:tgW/mKHe0.net]
団塊に貢ぐのも持続して財源どうするんだろう
今の生産世代が老人になったときと同水準の年金と医療費負担にしろよ

724 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 11:55:25.39 ID:DiMs3dP10.net]
>>716
そらその世代は自分らのときは子ども手当を自民党に減らされて
今回も消費税15%の負担だけ増やされるのにご丁寧に第一子は児童手当増額しないで
大学受験と入学で1番お金が必要な時期に負担だけ増やされるんだから反対して当然じゃね
つうか自民党は子育て世帯でさえも氷河期世代のことは目の敵にしてるよな

725 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/27(月) 12:11:42.44 ID:cPQnkeFy0.net]
>>129
控除がなくなってるんだから当たり前。所得制限に賛成するやつは、馬鹿な奴に大学の推薦譲ってやれ、お前は勉強できるんだから一般入試で頑張れって言ってるのと同じ。実際に稼いでない家庭が私立高校いって、制限に引っかかってる人は公立高校しか受けられなくなってる。

726 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/27(月) 12:13:35.60 ID:1EsH4gvM0.net]
今すぐやってくれ
大学生
高校生×2

我が家は
瀕死です

727 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 12:15:05.81 ID:T4TuCdZQ0.net]
そして氷河期は棄民
中世ジャップランド

728 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/27(月) 12:18:11.30 ID:cPQnkeFy0.net]
もう配るの辞めなよ余計コストもかかるし。控除に戻せば解決。無償化は私立高校はやめて公立を所得制限なしで無償化。大学はFランは潰して、大学で頑張った人に授業料減額や無償化にすればいい。

729 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 12:22:56.14 ID:AvGQHGxm0.net]
年収関係なく貰える対象が広がるということは
1人あたりが貰える金額は減るってことだぞw



730 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 12:25:35.65 ID:YaF6J8dP0.net]
少子化対策という名の選挙用ご機嫌取りのばら撒きをいつまでやるんだろうな

どうせ壺の思惑通り日本人は絶滅するからどうでもいっか

731 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 12:27:39.88 ID:Loz+z8KA0.net]
だーかーらー、今の子持ちに金をばらまくのではなく
これからどうすれば人口を増やせるのかを考えろよ

732 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/27(月) 12:32:28.97 ID:7SHKuBEU0.net]
>>731
産めば産むほどお得にする。つまり年少扶養控除を復活させるか、N分N乗方式にするか。あと、産んだらそのあとは知りませんじゃ誰も産まないよ。独身よりお得にしない限りは、皆子供部屋おじさんおばさん辞めない。独身実家暮らしなら年収300万でもゆとりがあるけど、結婚したら一千万あってもゆとりがないからね。

733 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/27(月) 12:38:09.81 ID:ahOmqelt0.net]
セックスをもっと自由化しろっての
しつこいとストーカー扱いされるから、男性が萎縮してるじゃねえか

734 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 13:12:48.19 ID:t/OaK0UY0.net]
子育て世帯「給付金何杯でもいけるで~」

735 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/27(月) 13:13:13.12 ID:dU0U9Hbw0.net]
これ自公がいろいろとネタ並べてるが本丸は所得制限撤廃だけだろ

736 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 13:42:14.03 ID:EmqGDHPl0.net]
>>731
経産婦の前に人参吊るすのが一番効率的なんよ。産まなきゃ増額しなくていいんだし

独身男女にはい結婚しましょう子供つくりましょうって金渡してもできなきゃパーだからな

737 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 13:42:40.71 ID:iCp9HkBF0.net]
>>726
それだと来年からやられたところで1番下の子しか対象にならなくて
第一子のみ扱い=月1万円しかもらえないけどな

738 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/27(月) 13:42:55.15 ID:FdwdNg4h0.net]
>>66
お前んち洗濯機も無いのかよ?
サボり野郎

739 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/27(月) 13:47:27.54 ID:FdwdNg4h0.net]
バカ世代へのばら撒きかよ簡単だな
まあ、無駄に外国へばら撒くよりは全然マシだけどな
イン土人に九兆円とかゴミウクライナに無駄金とかこういうの無くせよ



740 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 13:48:04.61 ID:8ymDsJ0R0.net]
>>96
そんなに続かないよ
1番上の子が19歳になったら第三子は第二子扱いにグレードダウンして月3万円
第二子も19歳になったら第一子扱いになって月1万円
上と年齢が離れていればいるほど第三子が月6万円もらえる期間は短くなる
馬鹿にはそれが分からないからお前みたいな計算するし第一子は増額するなとか言ってる

741 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 13:49:53.82 ID:11Ht4TBa0.net]
うちのこ、来月から高校なんだけど間に合う?

742 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/27(月) 14:05:42.33 ID:10v686go0.net]
>>740
第一子打ち止め家庭は少子化に貢献してる側なんだから増額なんていらないよ

第二子を産んだ家庭は第一子第二子を平均して増額とかにすればいい

743 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/27(月) 14:23:36.56 ID:uz6tYbgo0.net BE:659060378-2BP(7000)]
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
ガーシー 朝鮮系3世 親が創価学会員
DJ社長 母親が韓国人
美容師 朝鮮系3世
FC2元社長 朝鮮系でアメリカ国籍
麻生医師 韓国人 創価学会員

立花 ?
ひろゆき 母親が韓国人 創価学会員
堀江貴文 ?
🤗

744 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 14:27:48.39 ID:K1S8h8OT0.net]
>>719
それでいいでしょ。今いる子供には代わりに大学無償、塾代無償、学生時代は家賃無償とかやって教育レベル高めればいいし。この世代は国力維持するために重要だからね。
これから産まれる子には産ませるために親に支給だが、今いる子供には同レベル相当を子供へ還元すれば良いよ。

745 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 14:30:34.70 ID:K1S8h8OT0.net]
>>740

>>1番上の子が19歳になったら第三子は第二子扱いにグレードダウンして月3万円


そんなんどこに書いてあるの?

746 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 14:37:56.87 ID:DlRKRvI60.net]
>>745
児童手当の扱いってそうじゃん
1番上が死んだら3人目の児童手当が1万円になって泣き面にハチとかいう話も聞くよ

747 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 14:39:25.36 ID:quaHFN6J0.net]
>>742
それなら1人産むよりは1人も産まない方がマシだね
それが壺の真の目的だしね

748 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 18:50:58.57 ID:wiQgorET0.net]
まあこうやって色々考えを巡らせて産まれた子供が虐待で殺されたり、10代で自殺したり、20代で強盗したり、30代で親殺したりするんだと思うとやるせないな

749 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 19:17:03.96 ID:nB5/I9J60.net]
働いてる氷河期世代に毎月5万支給よろ



750 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 19:17:38.05 ID:kaJ+iv530.net]
>>748
不登校になったり、引きこもりになったり、
ニートになったりね。

751 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 19:33:31.54 ID:1Y5vauVA0.net]
>>746
現行の数え方はそうだね。
5000円ポッチで泣きっ面に蜂はないが

752 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 19:37:21.55 ID:c0G/UjP10.net]
>>750
まあ、そこら辺は金がないから不適切な育成環境になると見ることはできるので。
金渡しても改善しないような保護者が悪いってなるなら、そちらは児童相談所案件とし権限強化もしてみるしかないね。

753 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 19:39:34.02 ID:1Y5vauVA0.net]
>>747
その程度で一人も産まないと判断する人はそもそも産まないっしょ。結婚したら一人は産むと判断してるからそうなってる。
他の先進国はより露骨に○人目からとかやってるから取り敢えず加算方式にしてるだけで、日本はどうするかはまだ解らないでしょ。

754 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 21:13:29.30 ID:Ja+Oopvs0.net]
>>341
そんなにコストをかけても2017年には移民の出生率を含めて1.88にまで落ち込んでいるのだから、
(非移民の出生率で1.77まで落ち込んでいるのだから)
意識改革のない補助金だけの少子化対策は意味ないのでは?

755 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 22:34:14.05 ID:VBqz8tJb0.net]
>>753
結婚して産む気なら最初から1人だけと思ってる人なんて殆どいなくて2人作りたいと思ってる人が殆ど
1人だけのところは氷河期世代で結婚や出産できた年齢が高齢になってからとか
病気や1人目産む際のトラブルとかで2人目産めなくなったからとかが殆どだ

756 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 22:50:42.55 ID:1Y5vauVA0.net]
>>755
そこをなんとか3人ってやりたいから加算方式案だしてるんじゃない?データみると世帯年収が700万以上じゃないと子供は一人って割合が一番高いけど、700万以上で子2人って割合が1人を超えるが、それでも3人目は10%とか。

因みに400万以下は子無しが過半数だね。

757 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 22:53:16.38 ID:1Y5vauVA0.net]
>>754
フランスのことかな?

フランスの高齢化率みると21%だし意味はかなりあったんじゃないかな?

758 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 22:53:31.98 ID:VBqz8tJb0.net]
>>756
だったら1人目と2人目に差をつける必要は全くない
3人目から加算でいいだろ

759 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 23:04:11.69 ID:c0G/UjP10.net]
>>758
そこは別に第二・第三子で加算してはダメ!ってわけでもないだろ。
第三子のみで増やして二人目で大変だし三人目は加算あるけど大変ってなるのと、二人目の加算もあり大変だったが何とかなったし三人目もいけるかも。ってなればいいし。
そういった意味としては、第一子にもっと手厚くってのはその通りではあるんだろうよ。



760 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 23:07:57.44 ID:VBqz8tJb0.net]
>>759
だって400万円以下は子無しが過半数なんでしょ
1人目も2人目と同額出るなら産めるって人がここにそれだけ多くいるってことじゃん

761 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 23:09:49.08 ID:+dvsXbuP0.net]
>>1
三十年以上ほぼ与党しておいて
いったい今までなにしてたんだ?????

間抜けか?????

て壺のくせにやらないこと抜かしてんじゃねーよ
嘘つき政権どもが自公壺はよしね

762 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 23:10:48.81 ID:c0G/UjP10.net]
>>760
第一子ももっと手厚くした方が効果的!ってのと、第二・第三子で加算しては意味がないは両立しないだろ。
ターゲット層が別になるだけの話ではあるが、より効果的なやり方を追加しろ!って話で展開したらいいだけじゃないかね。

763 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 23:17:55.67 ID:VBqz8tJb0.net]
>>762
普通に第一子3万円第二子3万円第三子4万円でいいよ
第一子と第三子に差をつけ過ぎると第一子は自分には価値がないと子ども心が傷つきそうだし
三人兄弟ってだけでカツアゲの対象にもなりやすくなる
絶対に「あの子の家は兄弟三人いるからうちよりあの子は月に6万円ももらってるのよ」と子どもに吹き込む親いるし

764 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 23:18:49.48 ID:VBqz8tJb0.net]
>>763
「」内の「うちより」は削除で

765 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 23:22:42.47 ID:c0G/UjP10.net]
>>763
そうだな、そっちの方が効果的だろうね。
ただ叩き台があんなのだから大にして子にもっと手厚く!ってのはどこに要求だせばいいのかね。
とりあえずあの叩き台だと一番望む部分には効き目なく、今の出産する人や第一子が安定した人にしか響かないだろうしそこに追加だけでは持続性がいまいちだろうよ。
短期的には効果あるだろうが。

766 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 23:23:56.22 ID:1Y5vauVA0.net]
>>758
意味について政府じゃないから知らんよ。最も割合高い一人だけってのを二人に変えたいんじゃない?

767 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 23:30:28.74 ID:Z2ICvk6r0.net]
>>766
どのデータ?1歳~3歳までぐらいならそりゃ一人が1番多くなるでしょ
2歳差で産むのが理想だけど望む通りにできるわけではないからな
小学生以上だと2人が1番多いはず

768 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 23:31:22.69 ID:c0G/UjP10.net]
>>766
まあそうなんだろうよ。
ただ、第一子にもっと手厚くした方が持続性としてはあるかと。
今はまだ出産考えられない・結婚しても妊娠出産はまだ先って人に対してアプローチが見えにくいわけだし、一番増やした方がいい部分は第一をどうするか?の人達への援助だろうよ。
第一子にもっと手厚くして、第二・第三でさらに加算でやればいいのに。

769 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 23:34:20.24 ID:0CBHSkmT0.net]
>>765
叩き台は単に「民主党のパクりと言われないように民主党の子ども手当とは分かりやすいインパクトを与える違いを出す」目的しかないからな



770 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 23:36:43.99 ID:c0G/UjP10.net]
>>769
民主党の時は財政関連で国債発行抑制する!ってのを掲げながらやるから財源追求されたんだし、別にそれを主張しないなら民主党と同じだろうか気にする必要ないだろうに。

771 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 23:41:31.93 ID:1Y5vauVA0.net]
>>767
これと年収別の人口

https://i.imgur.com/noig7nK.jpg






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<317KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef