[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/30 00:35 / Filesize : 317 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

児童手当、18歳まで支給延長 多子世帯に増額、所得制限撤廃 少子化対策たたき台・政府 ★3 [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ [2023/03/26(日) 08:49:43.80 ID:W0hHTVs29.net]
 政府は、岸田文雄首相が掲げる「異次元の少子化対策」の具体案となる「たたき台」を3月末に取りまとめる。

 児童手当の拡充に向け、現在は「中学校卒業まで」とする支給対象を「18歳まで」に延ばす方針。子どもの多い世帯への増額や、所得制限の撤廃も盛り込む方向だ。

 現行の児童手当は、原則として3歳未満に月1万5000円、中学生までに1万円を支給。第3子以降は、3歳から小学校修了前まで1万5000円。一定以上の高額所得者は対象外だ。

 手当を手厚くし、子育て世帯の経済的負担を軽減する。支給年齢の延長、多子世帯への増額、所得制限撤廃は与党が求めた。自民党の少子化対策調査会は、第1子は月1万5000円、第2子は3万円、第3子以降は6万円とする提言をまとめているが、たたき台には具体的な額は盛り込まれない見通し。政府は加算額の調整を進める。

 新婚や子育て世帯に対し、住宅にかかる費用の支援を行うほか、公営住宅を優先的に貸し出すといった住宅支援制度の仕組みを設ける。住宅費が家計支出の中で大きな割合を占めていることを踏まえた。空き家も活用する。

 保育所を利用できる要件の緩和も打ち出す。現在は一定の就労要件があるが、要件を満たさなくても保育所に子どもを預けられるモデル事業を4月から始め、全国展開を目指す。

 育児休業を取得しやすい環境を整える。男女で育休を取得した場合、休業前の手取りの10割を確保する。首相が17日の記者会見で10割に引き上げる方針を表明していた。時短勤務にも給付する。

 子どもの医療費を助成する自治体独自の取り組みも後押しする。現在は、小学生以上の医療費を助成する自治体に対し国民健康保険への国庫負担金を減らしているが、この措置を廃止する。

 たたき台は、関係府省会議(座長・小倉将信こども政策担当相)で決定するが、財源には踏み込まない。4月のこども家庭庁の設置を受け、首相をトップとする新たな会議を発足させ、財源を議論する。政府は6月に策定する経済財政運営の基本指針「骨太の方針」に合わせ、子ども・子育て予算の倍増に向けた大枠を示す方針。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/6af20928763cfb1fd8a4d130632be274d546b78c

★1 2023/03/25(土) 14:10:34.04
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679731461/

578 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 20:16:07.03 ID:cyEYAb610.net]
>>570
ん?

ランス国籍と移民の間の子の内訳を詳細に見ると、出身国はヨーロッパが15%、アフリカ(旧フランス植民地がほとんど)が65%、トルコを中心とするアジアからが15%程度となっている。

とあるよ?


とりあえずその法律のソースってある?

579 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 20:16:42.47 ID:cyEYAb610.net]
>>576
ね。もっとわかりやすい例あんのにな。ロシアとか

580 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/26(日) 20:17:36.63 ID:mUZEpEMR0.net]
毎月くれるのか?

581 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 20:17:39.86 ID:WsUD0W7X0.net]
>>575
2人目で止まるのは女性の年齢が大きいでしょ
30前半で1人目、2歳差で2人目産んでも3人目はアラフォーになってしまう
そうなると体力的に作るのが厳しくなるし欲しいと思って妊活してももうできにくくなってる
だから寧ろ1人目を早く産むように1人目こそ児童手当の額を大きくしなきゃいけない
自民党案はその1人目はないがしろにしてるから逆効果なんだよ

582 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/26(日) 20:18:25.12 ID:mUZEpEMR0.net]
>>581
3人目は経済的に苦しいやろなぁ
と感じてやめた

583 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/26(日) 20:18:26.66 ID:ye+CEPn50.net]
セックスをもっと自由化しろ
淫行条例なくせ

584 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 20:20:03.58 ID:WsUD0W7X0.net]
>>582
それなら1人目から6万円もらえてたら3人目産めたんじゃね

585 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/26(日) 20:20:13.64 ID:mUZEpEMR0.net]
>>581
少子化の最大の原因は非婚化
非婚化の最大の原因は貧困化
貧困化の原因は売国移民党のマヌケ政治

つまり、少子化対策は政権交代すれば良いだけだったのです!

586 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/26(日) 20:20:56.29 ID:mUZEpEMR0.net]
>>584
毎月もらえるん?



587 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 20:21:35.95 ID:cyEYAb610.net]
>>571
だね。
ぶっちゃけ俺は信用してないけど。
きっとケチってグダグダ、増税でマイナスに実質マイナスとかになりそ

588 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/26(日) 20:22:24.89 ID:mUZEpEMR0.net]
最大の少子化対策は消費税廃止

589 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 20:23:00.26 ID:9VWjPtNI0.net]
将来の増税やね

590 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 20:23:08.96 ID:TxWZ/tyL0.net]
>>578
フランス人と移民との婚姻の移民側の国籍別に書いてあるだけで人種別には書いてないよ
s://crossacross.org/ky/Parents+of+newborns+in+France

>>577
もっと言うとフランス領に住んでいる人たちもフランス国籍なので
ポリネシアやサンマルタンなどの人たちもフランス国籍なんだよね

591 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 20:25:29.30 ID:cyEYAb610.net]
>>584
それだと今まで通りに二人目で終わりってパターンになる世帯多いから3人目以降にしたんでない?
そしてそれだと3人目で終わりパターンになりそだが政府はそれで良しと。
3人にこだわる理由がデータ的になんかあんでしょ。

592 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 20:25:55.37 ID:/caG+aV60.net]
>>588
税金は関係ないぞ

消費税のなかったバブル期の時点ですでに深刻な少子化だったから

593 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/26(日) 20:26:00.74 ID:ye+CEPn50.net]
3人も子供産むわけねーじゃん
なんのメリットがあるんだよ

594 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 20:28:20.31 ID:cyEYAb610.net]
>>590
人種別って詳細は無理じゃない?
俺、日本人だけど血筋しらんもの。DNA検査したことないし。

んで法律のリンクはまだかな?
詳細知りたいところ

595 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 20:29:51.19 ID:TxWZ/tyL0.net]
>>594
人種別の統計があると主張したのはあなただよ?

596 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 20:31:06.18 ID:WsUD0W7X0.net]
>>591
その前のレス読んだ?3人目産めないのは1人目を産む年齢が遅いからだよ
1人目をよっぽど魅力的にしておかないと今の社会で女性がキャリアを捨ててまで20代から産もうとは思わない
6万円出すよ~、と言っても3人目産む頃にアラフォーになってたらできにくくなってて産みたくても産めないんだよ



597 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 20:32:10.67 ID:omgmZ1Rw0.net]
このバラマキで岸田の支持率上げてるし選挙後は増税だろうしなんなんだろ

598 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/26(日) 20:32:19.26 ID:ye+CEPn50.net]
子供1人育てるのに2000万かかるんだっけ
そんなにかかるなら別のことに金使うわなw

599 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 20:32:40.41 ID:TxWZ/tyL0.net]
>>594
”差別問題で揺れるフランス、人種別データ取得議論が再燃”
s://www.afpbb.com/articles/-/3288592

600 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/26(日) 20:33:21.66 ID:ye+CEPn50.net]
黒人男と白人女のポルノは異常に興奮するわw

601 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 20:33:35.51 ID:WsUD0W7X0.net]
>>597
肝心の子育て世代の支持率は上がってないけどね

602 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 20:34:11.04 ID:/caG+aV60.net]
>>593
高額の手当を出せば、お金がもらえるメリットで産む人が出てくる

603 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 20:35:48.55 ID:xRb0T2ps0.net]
高校生が児童かと言われると違和感しかないな
義務教育も終わってるんだし社会に出せば十分な労働力だよ
大学で金かけて遊ばせてるよりよっぽど家庭の助けになるじゃねーか
甘えさせるな働かせろ

604 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/26(日) 20:35:58.29 ID:ye+CEPn50.net]
6万×12月×18年=1296万円

これなら確かにインセンティブにはなるかもなぁ

605 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 20:36:59.37 ID:/8FTVmU00.net]
>>602
金に釣られて欲しいと思ったところでできるとは限らん
特に2人目産んだ時点で35歳越えてたら3人目は体力的にも卵子の劣化的にも厳しい
例えば38で産んだらその子が20歳になる頃には還暦2歳前だよ

606 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 20:38:24.77 ID:/caG+aV60.net]
>>605
だから若い人にどんどん産んでもらうんだろ



607 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/26(日) 20:39:04.91 ID:ye+CEPn50.net]
財源は国債でいいよな
増税すると日本人馬鹿だからすぐ財布のひも閉めるし

608 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 20:39:45.14 ID:cyEYAb610.net]
>>595
これは?


525 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/03/26(日) 19:25:03.77 ID:TxWZ/tyL0
>>541
フランスは人種や民族ごとに調査することを1978年に法的に禁止しているからありえないよ。

609 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/26(日) 20:40:53.89 ID:MmEs4VTU0.net]
何の本かは忘れたけど
アメリカは民族、人種別の出生率データあったな
アメリカでもアジア系は少子化

610 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 20:41:51.09 ID:cyEYAb610.net]
>>596
前にも書いたが、今回の自民党はそんなキャリアウーマン層はターゲットじゃないんでしょ。その層からすりゃ月6万?なら働くわって金額だし

611 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 20:44:16.09 ID:/8FTVmU00.net]
>>606
でも第一子は大してもらえないんじゃ若い人がキャリア捨ててまで20代で産もうとは思わない
そもそもその20代が第三子を産む頃まで第三子6万円が続くとも限らないからな
お金で釣るなら直近で貰える第一子で釣らないと意味ないんだよ

612 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/26(日) 20:44:44.72 ID:47LnzN2n0.net]
日本は人口多すぎだし少子化していい
子育て世帯なんか優遇しなくていい
むしろ子供に税金かけてほしいくらいだよ

613 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 20:46:39.01 ID:cyEYAb610.net]
>>599
なるほど、ありがとう。

記事にあるが

警察内に人種差別が横行しているとの見方が広がる中とあるからさっきの記事にもでてたのかな。

詳細は法律自体をみないと全てがNGなのかなんなのか解らんが。

614 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 20:48:29.34 ID:/8FTVmU00.net]
>>610
非正規女性ターゲットならそもそも結婚する金すらないんだから
金で釣るなら直近の第一子で釣らなきゃやっぱり意味ないよ
第一子から6万円貰えるなら出来婚で結婚資金と出産資金ゲットできるからそれに釣られるけど
1万円じゃあ産んだら第二子のこと考える前に生活できなくなるから産まない方がマシになる

615 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 20:55:20.07 ID:/caG+aV60.net]
>>611
そう思うよ
第一子から月5万円以上は出したほうがいいと思う

616 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 20:55:30.17 ID:cyEYAb610.net]
>>614
シンプルにフルタイムだと二人目以上は厳しいからっしょ。中小企業や派遣企業が育児にどこまで協力してくれるか次第になるから。
みるにターゲット層はパート主婦なんじゃない?年収100万以下の。フルタイムやらないなら子供うめやと。だから月6万って微妙な金額なんじゃないかな



617 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/26(日) 20:57:26.96 ID:MmEs4VTU0.net]
出生数
(2000年→2021年)

東京都99,843→95,417  -4.43%
大阪府87,190→59,756  -31.46%
神奈川82,523→58,833  -28.70%
愛知県73,926→53,950  -27.02%
埼玉県65,938→45,425  -31.10%
千葉県54,908→38,454  -29.97%
福岡県46,915→37,589  -19.87%
兵庫県53,779→35,591  -33.81%
北海道46,124→28,798  -37.56%
静岡県35,663→21,667  -39.24%
広島県27,178→18,665  -31.32%
茨城県28,137→16,448  -41.54%
京都府23,892→15,887  -33.50%
沖縄県16,841→14,567  -13.50%
宮城県21,953→13,750  -37.36%
岡山県18,976→13,115  -30.88%
熊本県17,536→12,693  -27.61%
新潟県21,525→12,631  -41.31%
長野県20,657→12,491  -39.53%
岐阜県19,945→11,724  -41.21%
鹿児島16,145→11,594  -28.19%
栃木県18,931→11,450  -39.51%
群馬県19,193→11,229  -41.49%
三重県17,488→11,016  -37.00%
福島県20,126→10,671  -46.97%
滋賀県13,892→10,138  -27.02%
長崎県13,797→8,861  -39.77%
愛媛県13,146→8,041  -38.83%
山口県12,968→7,951  -38.68%
奈良県12,960→7,757  -40.14%
宮崎県11,066→7,621  -31.13%
大分県10,744→7,331  -31.76%
石川県11,429→7,260  -36.47%
青森県12,961→6,489  -49.93%
岩手県12,363→6,481  -47.57%
香川県9,806→6,221  -36.55%
富山県10,066→6,073  -39.66%
山形県10,828→5,913  -45.39%
佐賀県8,616→5,879  -31.76%
和歌山9,500→5,523  -41.86%
福井県7,927→5,204  -34.35%
山梨県8,261→4,960  -39.95%
島根県6,485→4,406  -32.05%
徳島県7,220→4,357  -39.65%
秋田県8,852→4,348  -50.88%
高知県6,741→4,105  -39.10%
鳥取県5,605→3,706  -33.88%

618 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 21:00:41.81 ID:V9X7nHZS0.net]
>>616
パート主婦ですが第一子と第二子にこんな差をつけるなら自民党と公明党には絶対に入れません

619 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/26(日) 21:05:45.43 ID:MmEs4VTU0.net]
北日本の出生率、出生数を改善する方法募集

620 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/26(日) 21:08:15.39 ID:MmEs4VTU0.net]
1人あたりGDP10万ドル(世界2位)で
出生率1.66のアイルランドこそ見習うべき国

621 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 21:20:57.75 ID:cyEYAb610.net]
>>618
一番ブチ切れてるのは氷河期世代じゃないかな。

622 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/26(日) 21:26:31.94 ID:0qiZ4ZQu0.net]
フランスのTFRなんて世界130位のザコだろw

623 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/26(日) 21:27:18.44 ID:JgvygD3v0.net]
18歳は成人なんじゃないの?

624 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 21:30:11.78 ID:K7zTSMg90.net]
>>621
氷河期世代の子育て世帯は氷河期世代の中では勝組ながら氷河期世代だからこそ人口も多いので
野党が「第一子から一律3万円出します」という政策出してきたらこの層の票はそっちに流れるね

625 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 21:30:57.77 ID:3nVjTGf+O.net]
偽装離婚と養子縁組を駆使して荒稼ぎする猛者が現れそう

626 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/26(日) 21:32:55.42 ID:0qiZ4ZQu0.net]
んで財源はどうするのかって話
一番重要な部分は選挙前だから話せないだろうなw



627 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/26(日) 21:46:35.80 ID:akWmUKsc0.net]
人口関連の本は沢山持ってるけど
政府が金ばらまきと、出生率には相関関係はない

628 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 21:46:35.97 ID:cyEYAb610.net]
>>624
氷河期世代の子供ってもう高校あたりじゃね?だからそんな程度じゃ無意味かと。過去○年遡って配りますとかじゃなきゃ氷河期には刺さらないっしょ。

629 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 21:48:36.90 ID:B5r1q1Ul0.net]
>>618
増やすのが目的だから、そりゃ第二や第三が高くなるのは普通かと。
ただ、今の子供にも他に援助が必要って話ではある。

630 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/26(日) 21:54:52.47 ID:akWmUKsc0.net]
出生率を下げるのは都市化と女の高学歴化と結論が出てる

631 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 21:58:07.02 ID:B5r1q1Ul0.net]
>>630
まあ、それはそれであるんだろうよ。
ただ、この増額ってのは妊娠出産からの育児に伴う収入低下を補助する方向性のものかと。
二人目や三人目ってなり休職していくと収入が確実に低下していくし、調査結果としても余裕が無いから結婚出産はまだ考えられないってのがあるから。

632 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/26(日) 21:58:34.37 ID:akWmUKsc0.net]
韓国の異常な都市集中と大学進学率を見れば答えは一目瞭然
田舎に住んでる高卒が子供を産むんだよ

633 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 21:59:30.40 ID:/QeDfwfl0.net]
>>628
氷河期世代ですが第二子はまだ中学生です
でも第一子は17歳だから児童手当もらえるのは第二子のみ
第二子のみなら第一子扱いで1万円しかもらえない
それなら自民党案には全力で反対するわ

634 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/26(日) 22:02:07.92 ID:akWmUKsc0.net]
> 【国際】「大卒の女性が増えると少子化になる」
> ハンガリーが出した報告書が大問題に [朝一から閉店までφ★]
> asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662250168



 > 大学進学率  出生率
 > 1位 東京    47位
 > 2位 京都    44位
 > 3位 神奈川   43位
    :
 > 45位 鹿児島  5位
 > 46位 山口   14位
 > 47位 宮崎   3位

635 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 22:05:48.53 ID:NLNNVOgr0.net]
必要なのはその先じゃないの?

636 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 22:07:55.34 ID:B5r1q1Ul0.net]
>>635
その先ではあるが、先に行くにも道がいるかと。
少なくとも結婚して妊娠出産は頑張って出産時期まで働けるけど育休で休職するしかない。って層に対しては効果があるんじゃないかね。



637 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 22:19:11.56 ID:kYcd7KAE0.net]
お前ら新自由主義右翼が負け組は死ねって書き続けてたらその通りになっただけのことだよ
呪いの言葉を書き続けた人間が責任取ればいいんじゃね?

638 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 22:34:54.05 ID:RNQDojau0.net]
>>629
第三が高くなるのは分かるけど、第二と第一に差をつける意味ないじゃん
第一を産めばよっぽどの事情がない限り第二までは殆どが産んでる
子ども増やす目的なら第一と第二は同額で十分だし、その方がそもそも子どもを作るか作らないかを迷ってる人を第一を産む気にさせる

639 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 22:46:28.21 ID:B5r1q1Ul0.net]
>>638
そこの判断はどうつけたか?は知らないが、人数増えたらその分加算があるってのは疑問点にならんだろ?
加算するなら第一子ももっと増やせってのを否定してるわけではないし。

640 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 22:55:31.66 ID:ZOJbkw4W0.net]
>>630
ほう。

641 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 23:04:38.62 ID:XbvCNZfB0.net]
>>633
3人目産もうって発想は全く無いんだな。知ってたけどw

642 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 23:13:07.27 ID:2se5mlKI0.net]
>>639
要するに意地でも氷河期世代に金渡したくないんでしょ
第一子排除は氷河期世代の適齢期で産んだ層にも高齢出産した層にも効くからな

あとは、第一子を増額しないと子どもを持つか持たないかで迷ってる層が子どもを作らなくなって少子化が加速する
壷がバックにいる自民党の真の目的はこれだよ

643 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 23:13:58.46 ID:OiFy7Jg40.net]
>>641
17歳の子がいる氷河期世代の年齢すら分からん池沼か

644 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 23:14:38.15 ID:cyEYAb610.net]
>>633
たいして金額変わらないな‥
遡って金くれるとこか、氷河期詫び補填バラマキするとこに入れるしかないんでね?そんな政党聞いたことないが

645 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 23:17:15.97 ID:cyEYAb610.net]
>>642
自民党は氷河期目の敵にしてるからな。

羊水腐ってダウン症のリスク高い年代に高齢出産させたくないのもあるかな

646 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 23:17:43.18 ID:R2ATDWSO0.net]
>>644
自民党と公明党以外に入れればどこでもいいんじゃね
そうすりゃこの案は実行されないで消えるわけだから



647 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 23:20:16.15 ID:fV+rxEXx0.net]
>>645
氷河期世代はもうその年齢も過ぎてるからその層はいまやゆとりの初期世代だね
要は>>437の層
この層も自民党案には反発の方が大きい

648 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 23:27:33.77 ID:cyEYAb610.net]
>>646
バラマキ決まりそうだからか自民党また人気取り戻してるで?


[速+]岸田内閣支持率48%、5ポイント上昇 7カ月ぶり不支持を上回る 日経・テレ東 [powder snow★]
https://headline.5ch.net/test/read.cgi/bbynews/1679830134/

649 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 23:28:30.15 ID:h5Dbdd+V0.net]
>>642
そう言われてみれば、確かに第一子の増額がいまいちだな。
今の第一子のみで育ててる人がじゃあ第二子や第三子にって可能性は上がるが、今から第一子って選択をするには弱いね。

650 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/26(日) 23:28:40.95 ID:xzP44EUV0.net]
>>630
それが結論なら誰も苦労しないだろう
問題はなぜ子育てしにくい都市部へ人口が集中し、なぜ本来出産や育児を担う女性達が社会進出するのか
様々な社会的要因が重なっての結果なのは勿論だが、一つ根本的に子供が死ななくなるという生物としての要因を見落としてはいないだろうか?
人も生物。なぜ産むのかと根本的に問われれば種の保存。死が早ければ早いほど多産する必要がある。性成熟する前の死亡率の高さは種の保存の危機に直結するから多産になる
逆に言えば死が遅いほど出生は遅れるのだ。だから寿命が延びれば延びるほど結婚や出産を遠回しにしても構わないという意識が産まれてしまう。有限である命を、それが有限であると伝える術は死でしかない。現代社会はその死という出生への最大の出力をほぼ無力化している。少子化は当然の結末

651 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 23:30:22.18 ID:cyEYAb610.net]
>>647
日本はあまりにも投票率が低いし、その層は数が少ないからな‥
自民党は組織票頼みだから、少子高齢化に関してはどんな手段を使ってもいいからなんとかせい!と財界に言われたんじゃね?

652 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 23:32:13.57 ID:qMr8Vuqh0.net]
>>648
老人層からのね
子育て世代からは増えてない
つうか支持率33%とかだったのに5ポイント増で48%とか数字もおかしくね

653 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 23:34:06.48 ID:/QeDfwfl0.net]
>>651
財界というか壷に言われたんでしょ
児童手当名目で子沢山の壷家庭経由で韓国に送金しろと
でも第一子を増額すると本当に少子化改善しちゃうから第一子は増額するなと

654 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 23:43:06.93 ID:nPumsGIJ0.net]
なかなか良い対策じゃないかな
これなら少しは子供生もうって人も増えるかもしれないよ
うちは末っ子が先月18歳になったから恩恵は無いけどな

655 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/26(日) 23:50:14.94 ID:fVKo7yoX0.net]
バカ高校なんかいらんだろ

656 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 23:53:37.62 ID:cyEYAb610.net]
>>653
一律だと完全に民主党のパクリだからってのもあるんじゃね?他の先進国が○人目から○○みたいの多いから、そこ参考にしましたと。財界にも説明しやすいでしょ。
壺だとそもそも少子化対策自体しないよ。養子で海外だしちゃうからね。



657 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 23:53:44.89 ID:gpXEAG2N0.net]
さっさとしてくれないと子供どんどん大きくなってしまう

658 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 23:57:10.82 ID:cyEYAb610.net]
>>652
高齢化率がたかいからシルバー民主主義で、選挙的にはその層取れりゃ良いって考えなんだろな‥

659 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 00:03:25.28 ID:qqK1Jz+u0.net]
>>656
それって第一子と第二子に差を設けることに意味はないけど
民主党のパクりと言われたくないから第一子を作るか作らないか迷ってる人が作らなくなっても自民党のメンツの為に
第一子は減額しますってことだよな

660 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 00:10:49.16 ID:TPBmusp30.net]
厳しくしろとは言わんが、甘やかすと右肩下がりにしかならんぞ?
日本を駄目にしたいのか?

661 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 00:20:41.40 ID:4TTP2qaM0.net]
>>643
そんな年齢なのに少子化対策の恩恵をうちにもよこせって言ってんだよこの人

一人目増額するとこういう産む予定が全くない世帯にも財源を割かないといけなくなる

662 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 00:30:55.36 ID:pjexbWQU0.net]
>>661
でも第一子減額はこういう理由でアラフォー以降の子育て世帯は反対して自民党公明党から流れる票多いよ
第一子も第二子と同じだけ増額するなら子どもを産むか産まないかを迷ってる人が産む契機にもなるのに

663 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 00:38:14.29 ID:J+5B7mON0.net]
>>661
要するに自民党は氷河期世代には徹底的に金出したくないってことだよな
ここで第一子に金を出せば間接的な氷河期世代支援になるから寧ろ経済回す為にはするべきなのに
氷河期世代はその子ども世代まで差別して潰さないと気が済まないのが自民党

664 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 00:50:17.38 ID:4TTP2qaM0.net]
>>662
俺には票とか関係ないんだけど
少子化対策なんだから子供を産む気のない世帯に配る意味がないでしょって当然のことを言ってるだけ

>>663
ただ否定したいだけじゃないって証明になるかわからんけど
うちは小学生以下の子供3人子育て中、所得上限オーバー世帯

制限撤廃には期待してるけど、子供増える予定はないからダメでも仕方ないと思ってる
ちなみにほんとに上限ギリギリだから生活に余裕など全く無い

665 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 00:55:47.65 ID:w/DKnmqH0.net]
>>664
それなら既に3人いる世帯でもアラフォー以上の世帯は第二子と第三子も増額すべきではないということになるぞ

666 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 01:03:01.46 ID:UgcR9Xr30.net]
>>664
要するにお前は10万5000円貰えるから自民党案に賛成ってだけじゃん
子ども増やす予定がないなら所得制限とか関係なく既存の子どもの児童手当は増額する必要ないでしょ
まあ、選挙が終われば「財源ないから」と児童手当増額されるのはこれから産まれる子どもだけですになって
それも1~2年で終わるという可能性の方が高いけどな



667 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 01:25:45.46 ID:4TTP2qaM0.net]
>>666
今1円も児童手当貰えてないし、投票先を児童手当云々で決める気もないわw

言いたいのは、出産リタイア世代が少子化対策の恩恵を受けたがる意味がわからない、だよ
投票先云々それ以外の話は興味ないんで勝手にやってくれー

668 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 01:47:36.14 ID:TAfh9a4o0.net]
>>667
氷河期世代は適齢期に受けられるはずだった民主党の子ども手当を自民党に潰された上に
その自民党がわざわざ氷河期世代だけ恩恵を受けられない形で民主党案をパクって氷河期世代には増税だけ押し付けようとしてるからだろ

669 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/27(月) 01:55:39.27 ID:8cJ+e0YA0.net]
これがなんの解決になるの?
優良な子供が増えるの?

670 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 02:10:14.34 ID:RJf7L7iz0.net]
生物として病気でもないのに子孫を残さない選択をしたやつらからはその分取らないと

671 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 02:46:29.92 ID:8bQeZtJl0.net]
>>669
絶滅危惧種の繁殖

672 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 02:48:07.39 ID:8bQeZtJl0.net]
>>670
広く痛みを伴うがご協力をお願いするんだろう

673 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 03:15:22.23 ID:ssg5EuJk0.net]
>>665
そもそも既に生まれている子供には支給しない方法もある

これから生まれた子供にのみ支給
これなら強力な産む動機付けになる

674 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/27(月) 03:57:59.29 ID:28WcDV4x0.net]
クソッタレが。必要なのは助成金じゃない。異常に高いあらゆる税金をガクンと下げることだろ。
子供複数いるがあらゆるモノのインフレひでーぞ。

675 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/27(月) 04:00:47.70 ID:28WcDV4x0.net]
統一選挙前だからといって口だけ高らかに愚かな夢をばら撒きやがる。
焦ってンのか?統一が寄生、煎餅も寄生、そんなゾンビ自民に確実な票が欲しいのかい。

676 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 04:12:41.07 ID:J13gskhA0.net]
よし、増税だ。
https://imgur.com/h0rUNUi.jpg



677 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 05:57:51.07 ID:k0uKJrvi0.net]
マイホームを買う計画を進めてるんだけど住宅支援ってどんなもんなんだろな
今はこどもエコすまいを使うつもりで進めてるけどもっといいのが出るなら待ちたい

678 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 06:00:01.09 ID:k0uKJrvi0.net]
>>7
夫婦合計所得400万円ってまともに住宅ローン組めないだろ
支給される見込みがある若者なんているのか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<317KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef