[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/09 05:39 / Filesize : 241 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声 ★24 [Hitzeschleier★]



1 名前:Hitzeschleier ★ [2023/02/28(火) 11:51:26.09 ID:RzxTX3r39.net]
最近、大手メディアによるテレビのニュースなどでも取りあげられている「昆虫食」。特に「コオロギ」は日本でも商品化が進み、急速に広まっている。

そうした中、コオロギの粉末を使ったパンを去年12月から販売した製パン大手の「Pasco(パスコ)/敷島製パン株式会社」のツイッター公式アカウントに、「気持ち悪いです」「企業姿勢を疑う」などのコメントが多数あがっている。

同社はコオロギパウダーを使用した食品に関して、オンラインショップ限定としており、店舗展開はしない意向を示していたが、消費者の不審感は食パンなど他の店舗商品にも及ぶ勢いだ。

なぜ昆虫食なのか
世界で急激な人口増加に伴う飢餓や栄養不良といった食料問題への対応が模索される中、動物性タンパク質の不足が大きな問題となっており、解決策としてFAO(国際連合食糧農業機関)は昆虫食を推奨している。

現在、日本ではコオロギ食品が広まりつつあり、株式会社良品計画の「無印良品」や株式会社ファミリーマートの「ファミリーマート」などの店舗で販売され、ある学校では給食のメニューにも取り入れられている。

牛や豚、鶏など、既存の畜産と比べ昆虫は、1kgのタンパク質の生成に必要な餌や水の量が圧倒的に少なく、環境負荷の低いタンパク源とされており、特に雑食性で餌の制限が少ないコオロギは、全世界で生産される食品の約3分の1に相当すると言われる世界各国で発生する食品ロスを餌として飼育することが可能だという。

国際連合食糧農業機関(FAO)は「昆虫の食糧保障、暮らし そして環境への貢献」という文書の中で、

「昆虫が他の食材と同様に衛生的な環境で扱われている限り、病気や寄生虫が人に伝染した事例は知られていない」

としている。

昆虫食の安全性は?
その一方で危険性についての報告もあがっている。

ケニヤのジョモ・ケニヤッタ農工大学の研究員が発表した2020年の報告書によると、中国で食中毒により危篤状態に陥った18%が昆虫摂取によるものだった。ラオスでは、昆虫を含んだ食品を食べた8パーセント近くにアレルギー反応が現れたと報告されている。

同報告では、その他、寄生虫などのリスクも潜んでいるとし、食用昆虫の利点と安全性の問題を比較検討する必要があると結論付けている。

コオロギ食品にも昆虫及び昆虫由来製品のアレルギー源性の問題がある事は指摘されており、その他、好気性細菌数が高い事や、加熱処理後も芽胞形成菌の生存が確認される事、、重金属類(カドミウム等)が生物濃縮される問題がある事が指摘され、2018年に日本の内閣府の食品安全委員会が公表している。

https://mb.epochtimes.jp/2023/02/137588_amp.html

動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1626913158161104896/pu/vid/1280x720/E9Bmnk__fwdnFjv7.mp4

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677545523/

720 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:01:42.64 ID:yvCN+zz60.net]
>>689
イナゴは稲しか食わんが、コオロギは何でも食うの違いでしょう。
食用として考えるならイナゴ一択。

721 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:01:58.02 ID:oMzjL3Vg0.net]
流行らしたいけどうまくいかないシリーズに入れていいの?
男用ブラジャーとかメタバースみたいなのの仲間だろこれ

722 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:01:58.37 ID:7pv74RkR0.net]
https://twitter.com/nekokumicho/status/1628976782086139904?t=t3YipzV65qV9ueFAZEY_AA&s=19

コロワクの効果を信じて一瞬接種した人も、この流れには乗るなよ
身体に悪いから
(deleted an unsolicited ad)

723 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:02:13.84 ID:MIfIwDxX0.net]
ワクチンと一緒誰も食わなきゃ棄てりゃいいだけ税金でやってんだから何の損もない

724 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:02:13.87 ID:74gzB4NI0.net]
>>707
悪魔=ゴイムであってお前等を崇拝するわけ無いじゃんw

725 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:02:25.38 ID:G9GgGbnG0.net]
おれも甲殻類アレルギーだから食えねぇんだろうな
しらねぇうちに混入されるとおれは死ぬかもしれねぇから困るけどよ、それにしたってちゃんと教えてくれる分にはなんの問題もねぇよ
食いてえなら食えばいいし嫌なら食わなきゃいいだけの話じゃねぇの

726 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:02:29.31 ID:H1dHnyQP0.net]
>>667
でもあいつコロナワクチンも最初懐疑派でなんらかの圧力コロッと意見を変えたんだよ
今から掌コロコロはありうる

727 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:02:52.24 ID:Ussq1GGa0.net]
>>711
税金払ってないんですか?

728 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:02:59.73 ID:IKBgStle0.net]
>>702
つぎはハエのウジ虫だって



729 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:03:12.51 ID:wRKgNLUF0.net]
コオロギを食べておけばよかった
そう思いたくなかったから
僕はコオロギを食べました

730 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:03:17.57 ID:NefG89330.net]
>>698
政策に文句言うのも有権者の役目やぞ

731 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:03:22.82 ID:l8IvKYKz0.net]
>>557
有毒植物までも食べてるから毒があると言われてたぞ
>>574
ああつまり遺伝子汚染されたコオロギは自然のコオロギと区別つかんと
こりゃ生態系保護的にだめだ

不純物を取り除けるエビデンスはないようだが

732 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:03:24.59 ID:Rimpr7jK0.net]
>>667
純粋に自分が食べたくないからだと思うぞ、進めたらお前が食べろよと言われるの目に見えてるしw

733 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:03:34.73 ID:f5qcfXTU0.net]
中国企業とパスコと伊藤忠とコオロギ太郎

734 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:03:42.74 ID:VSGPr8NQ0.net]
>>711
増税しておいて
税金でこんなことやってるから皆怒ってるんだろう

735 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:03:57.67 ID:+9Ygl9TJ0.net]
>>714
そもそもネットなんて嘘ばかりだからな

反ワク、反核、反戦…日本人は簡単に騙せる

736 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:04:20.92 ID:V8b9qKKx0.net]
水圧破砕法でシェールガスが採算ラインにのったようにコオロギ養殖技術にブレイクスルーあったのか?
環境保全活動家の声を利用して税金をばらまいてるだけにしか聞こえないんだよね

737 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:04:21.30 ID:QgoJLLWa0.net]
#自民党の弁当にコオロギ入れよう

#岸田にコオロギ食わせよう

トレンド入りよろしく

738 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:04:22.68 ID:o7BOSHDn0.net]
パヨちんが相変わらず発狂してるねぇ
そんなに伝統食が現代において普及するのが憎いの?



739 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:04:24.45 ID:dyxo2t/T0.net]
>>5
パヨクは黙って大豆食品食べてればいい

740 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:04:24.75 ID:ftw/NgD80.net]
>>700
じゃあSDGs反対の政党や議員に投票すればいい。ここでガス抜きして満足してたら、何も変わらんぞ。

741 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:04:37.33 ID:htGNFLnZ0.net]
>>1
おまえらまだやってんの
近い将来おれらの口に入るのは決まってんだよ
政府とマスコミが全力なんだから

742 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:04:45.17 ID:Ussq1GGa0.net]
>>714
単純に自分が打たざるを得なかったからだと思うわ

743 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:04:45.74 ID:PCBlBXS40.net]
>>716
ハエとか蚊とかってリアル無限湧きするよな

744 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:04:54.92 ID:7pv74RkR0.net]
SDGsのアホどもの削減対象プラスチック、二酸化炭素、人間だから
コオロギ食うなよ

745 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:04:59.79 ID:dLh1qqNt0.net]
釣り餌のカイコの蛹を粉末にしたの食べたけど美味しかったよ

746 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:05:01.42 ID:+uwTtTjW0.net]
>>713
表示義務ないから怖いよ

747 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:05:16.45 ID:A/qVubug0.net]
>>51
共食いしない遺伝子組み替え済みの奴がうっかり野に逃げて
それが交配を繰り返し主流になった場合コオロギ大発生とかやめてね

748 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:05:18.76 ID:5Ub8QA190.net]
餓死するか?コオロギ食うか?

2択なわけOK?



749 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:05:29.30 ID:tIrhLBhV0.net]
>>652
フナムシもお前らに食わせてやる

750 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:05:34.15 ID:74gzB4NI0.net]
>>729
俺はお前等ではないんでなぁ

751 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:05:34.67 ID:+9Ygl9TJ0.net]
>>731
それなら地球上ハエだらけだろ

752 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:05:36.27 ID:ftw/NgD80.net]
>>734
成分一覧に記載されるだろ。

753 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:05:38.60 ID:1hvYKTqt0.net]
タンパク質ばっかり比べてるけど毒成分はどうなんだろうねw

754 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:05:38.68 ID:9SG4iq/30.net]
>>716
そやね、よく知ってるな、さらに嫌がると思って書かなかったが
参考URLとか乗せるか?

日本の「ウジ虫」が世界の食料危機を救う - 日経ビジネス電子版
ウジ虫、バッタ、ゴキブリ… 人口激増の世界を救う昆虫食 産経
とか大手メディアのすらいろいろあるで

755 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:05:39.43 ID:VioGo2xD0.net]
>>666 米にも少しは含まれてるそうですわ
ただ、米だけだと、そんなに含まれる量が多くないだけでな
ごはん どんぶり一杯7.5g ソース お菓子の森永のサイト
タンパク質の取り方のモデルは、米、パン、魚、肉、乳製品、大豆製品などいろんなものを組み合わせていたな
激しい運動をしていない大人とかはそんなに取る必要ないようだし
糖尿病だの痛風になるぐらい食べちゃうやつがちょっと控えたらいいのよな
アメリカとかも肥満多すぎだw

756 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:05:50.62 ID:uF8lKI2N0.net]
>>736
それ飽きた

757 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:06:13.46 ID:7pv74RkR0.net]
まじで抵抗しとけ
健康にいいならイナゴみたいに食文化あるはず

758 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:06:13.63 ID:PCBlBXS40.net]
>>726
ウヨちんはパヨちんバカにする以外何ができるのかねぇ



759 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:06:17.47 ID:CjdZ2wq50.net]
>>742
マゴットで検索すると美味しい料理がいっぱい出るよ

760 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:06:18.80 ID:ndRsPi2a0.net]
>>4
彼は25年以上前からずっと上流側だからな
ほぼ毎日聴いてるけどwww

761 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:06:23.59 ID:HAq37yO40.net]
>>540
欧州食品安全機関は

 極めて毒性が強く破傷風を上回る毒素を持つ。100℃で10分間加熱、アルカリで処理すると失活して毒性が無くなる為、十分加熱すれば安全である(但しボツリヌス菌の芽胞は耐熱性を持つ)。とも書いてるみたいよ

糞に対してもまだ研究が必要とも

762 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:06:27.30 ID:Ui83eL5k0.net]
河野太郎はアトピー持ちだろ?
食って大丈夫なんか?

763 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:06:29.98 ID:a3HLBwHf0.net]
食糧は他に選択肢が山ほどあるというのに、
昆虫食に限っても他に選択肢がいくらでもあるのに、
よりによって人類に実績のないコオロギ?

764 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:06:52.53 ID:gFPqv/rr0.net]
>>720
あいつは犬だが命令されてコオロギを食う根性がない、犬としての自覚がない
運び屋☆コオロギ☆デマ太郎を見よ、あれこそ犬の鏡

765 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:06:55.00 ID:IKBgStle0.net]
>>731
この前ウジ虫のオニギリ見たよ
さっきウジ虫がTwitterのトレンド入りしてた
マジらしい

766 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:07:15.38 ID:dLh1qqNt0.net]
ゲテ食のざざむしなんか色合いが毒々しい毛虫食ってるのだが
https://zazamushi.net/hukurasuzume/

767 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:07:17.94 ID:ZG/z6ovv0.net]
世の中に、虫商品が増えてくのかな?
うぅ、昆虫見るのもイヤだ。

768 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:07:43.00 ID:ndRsPi2a0.net]
>>742
先月くらいか?普通にネットでは報道されてたじゃん
新聞TVはダメだねー



769 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:07:45.05 ID:V8b9qKKx0.net]
>>725
そんなバカなことやってるから日本のツイッターはカタワと底辺だけになったんだよw
いまやもう人間になれなかった不良個体の集積所になってるもんなw
ツッコミどころはそこじゃなくて
「それで、鶏卵より安い安全なコオロギはどこでいつ買えるようになりますか?
あと、日のマルジェットはいつ空を飛ぶかも教えてよ、、総理」だよ

770 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:08:00.63 ID:vQG0jWaZ0.net]
こんなもん日本人に食わせて
人体実験でもしようという魂胆があるんかね。気持ち悪くてしょうがねぇわ。
パスコのパンなんてもう買わん

771 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:08:05.45 ID:eA3/x3uC0.net]
おからとかじゃあかんのか
牛乳棄てるはめになった酪農家に援助したほうがいいんじゃないの

772 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:08:06.23 ID:6PpzNekx0.net]
金さえあれば食わないでいいのだから簡単だよね
プラスにゃんは高収入なのだから高くなっても肉や魚を食べればいいのよ貧乏人に取られないように10倍くらいは値上げしておいて貰わんと困る😡

773 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:08:11.03 ID:huvDzQsz0.net]
セミは腹部分がクリーミーでかなり美味しかったがコオロギははさすがに見た目で無理だわ

774 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:08:12.83 ID:8t0JO6XB0.net]
コオロギで人体実験するな

775 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:08:19.08 ID:Cbjpkt0U0.net]
最高級のヨーロッパイエコウロギをお届けしますよ

776 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:08:37.87 ID:m2vTqokS0.net]
コオロギを食うのは長野県民にまかせておけばいいじゃん

777 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:08:49.00 ID:W1vxMUt00.net]
試作としてはアリだと思うけど
どんなにメディア使って推しても流行らんぞ?w

778 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:08:58.59 ID:5OFtuCze0.net]
Youは昆虫Shock!!
お前はもう食べている



779 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:09:00.13 ID:gFPqv/rr0.net]
>>762
ワクチンで散々やったんやから、コオロギもええやろ(鼻くそ

780 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:09:06.86 ID:7apDVkQ20.net]
安くて美味けりゃ俺はかまわんな

781 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:09:08.78 ID:r9h26ivl0.net]
パウダーで練り込まれたら逃げようがないな
表示義務あんのかな

782 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:09:10.89 ID:9SG4iq/30.net]
>>761
見た目は粉末になるから解決だな!ww

783 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:09:10.91 ID:voReIbow0.net]
デジキャラット サマースペシャル2000第4話に予言されてた?

784 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:09:18.41 ID:AypG3cpI0.net]
まずコオロギの串焼きを運び屋が食べてみせるのが先だろう

785 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:09:18.73 ID:d6BdJqOF0.net]
>>670
それらの糞もわからないよね
あんな小さい個体の内蔵いちいち抜くわけないし

786 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:09:37.84 ID:ndRsPi2a0.net]
>>750
確か父上様になんか臓器移植してなかったか?
身体は少々弱めだろうに
でも巻き添えはゴメンだわ

787 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:09:44.28 ID:AJ41+54i0.net]
>>764
長野県民だってイナゴしか食わんだろ
コオロギはなぁ

788 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:09:44.64 ID:HAq37yO40.net]
>>572
イギリスは何の虫食わされてるわけ?



789 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:10:01.21 ID:NefG89330.net]
繁殖力の高い遺伝子組み換えコオロギが自然界に流出したらどうすんだ?食物連鎖の底辺が無茶苦茶になれば生態系狂うぞ
農業にも被害出たらそれこそ大変だぞ

790 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:10:02.65 ID:7pv74RkR0.net]
https://twitter.com/kwoloon369/status/1621278690251522049?t=jwj6NzsO2SPLIkJriZGjEQ&s=19

作られたコロナ禍、食料危機
(deleted an unsolicited ad)

791 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:10:17.57 ID:htGNFLnZ0.net]
>>1
食い物にアレルギー源の毒物混ぜられるんだから
それがハッキリする2年後或いは3年後には出てくよ
お金とは縁遠い貧困国でバレないように暮らすよ
バレるともれなく強盗殺人の被害者だからな
ホントは日本が一番良かったんだけど
食い物に毒混ぜるのを国が企業に補助金まで出してとか
おれ無理だから

792 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:10:18.93 ID:a3HLBwHf0.net]
>&g

793 名前:t;754
何百年も食ってきた実績でもあるんならザザムシだろうが何だろうがいいんだよ
なんでそこら中にいるコオロギを人類が食ってこなかったかちょっとは頭働かせろよ
[]
[ここ壊れてます]

794 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:10:27.42 ID:C0xkUcIf0.net]
低糖質のパンで美味しいのはパスコだけ。
マーガリンも使わない食パン出してくれてるし応援しています。

795 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:10:36.20 ID:RNav5Spb0.net]
どうしてもゴキブリみたいな虫が混ざってるパンを食いたいって奴は好きにすればいいが
パン焼きラインってちゃんと分けてるのかな

796 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:11:00.02 ID:+9Ygl9TJ0.net]
>>773
子エビだって抜かないよ

797 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:11:10.57 ID:VSGPr8NQ0.net]
ウイルスとかプリオンの問題も不明だしな

798 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:11:10.69 ID:gFPqv/rr0.net]
ま、税金もらって国民にコオロギ食わせようとしてんだけどね



799 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:11:36.22 ID:ndRsPi2a0.net]
>>769
医療はカネを握らせられて毒を注射だろ
飲食なんて更に安くなびいてしまうだろうな
真面目な人に期待するしか無いのか

800 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:11:39.09 ID:l8IvKYKz0.net]
芋虫キャンデーとか昔あったけどな。飴だけ食べて虫は食べないんじゃなかったかな

>>749
というかからしレンコンで中毒事件があったというのに
ボツリヌス菌を含む食べ物を大々的に流通させようって…

801 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:11:54.04 ID:9SxudFXb0.net]
>>653
そうやって誰かをバカにして生きないとメンタル持たないんですねかわいそうに思います。

802 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:12:14.44 ID:r+RGYCLx0.net]
>>783
だからサクラエビとか嫌いだしコオロギなんて要らんわ

803 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:12:17.15 ID:UJ+HtiWO0.net]
>>769
表示しなかったら甲殻類アレルギーの奴らがアナフィラキシーショックで死んだり救急搬送されるし
因果関係無いと言い逃れ出来ないから
流石に初期は表示するとは思うけど

804 名前:コロナ2019改名おじさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:12:17.25 ID:znuLohFy0.net]
ゴキだと思って我慢して食えばええw

805 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:12:18.51 ID:RGquDtLB0.net]
ペロペロお寿司をみんな平気で食べるのに

昆虫食ぐらいで騒ぐなよ

806 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:12:20.07 ID:moK8KypS0.net]
種苗法改正とかと同じで現実に生きていないアホが妄想を根拠に騒いでる感じ?
ただの話題性からやってみただけなんだから、注文殺到かつ要望がなけりゃ生産は継続しないだろw

807 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:12:29.23 ID:P/virLi30.net]
お前の弁当コオロギかよ~

808 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:12:40.68 ID:VSGPr8NQ0.net]
>>780
金儲け、新しい投資話のネタに過ぎないからな



809 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:12:44.13 ID:9SxudFXb0.net]
>>791
食えんわwwww

810 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:12:48.34 ID:+9Ygl9TJ0.net]
>>780
牛は百年も食ってねぇ
それにいまでもレバ刺しみたいに禁止になることもある

811 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:13:01.24 ID:dLh1qqNt0.net]
>>780
気持ち悪いからだろ

812 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:13:03.05 ID:HIS3VGQS0.net]
利権の匂いがぷんぷんするぜ

813 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:13:03.81 ID:TVGsBHL20.net]
食いたくないなら食うな!はいつかの吉野家の役員みたいだね

814 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:13:07.23 ID:9/rMxQk80.net]
スーパーコオロギが発生して人類滅亡

815 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:13:17.31 ID:A/qVubug0.net]
>>126
既に壺カルト虫がこのスレにも寄生してる
「コオロギは安全、感情論で否定するとかお前女か?w」みたいに煽られたぞ

夜中の方が多いなアイツら属性マジで虫だろ

816 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:13:23.63 ID:ftw/NgD80.net]
>>718
文句いうだけで実効性がないだろう。選挙で勝たなきゃ意味がない。

817 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:13:24.09 ID:eA3/x3uC0.net]
コオロギじゃなくもうちっとましな材料あったんじゃないのか

818 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:13:26.99 ID:O9n40gat0.net]
>>782
分けてるとは言ってた
ミスで混入とかありそうだから俺は買わないけど



819 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 13:13:34.73 ID:yJA1WBnD0.net]
>>782
コオロギだけ焼いてるとは思えないよね
ミキサーとかコオロギ粉塵付きまくりだろうし気味悪い

820 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/28(火) 13:13:38.68 ID:AypG3cpI0.net]
パス・コオロギ

合わせてパスコ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<241KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef