[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/04 11:05 / Filesize : 39 KB / Number-of Response : 160
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ウクライナ分析】高橋杉雄(防衛研)「バクムトに籠城し夏の前の戦車部隊の救援を待ち奪回か、または、戦術的撤退か」2月12日 [ガムテ★]



1 名前:ガムテ ★ [2023/02/14(火) 15:17:45.41 ID:32erEw+p9.net]
【ロシア大規模攻撃】激戦地で攻勢“兵力倍増か”ウクライナの反撃は◆日曜スクープ◆
テレ朝(2023年2月12日)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000287336.html
動画26:15から
https://youtu.be/CXHBPWfx9Xo?t=1575
https://i.ytimg.com/vi/CXHBPWfx9Xo/sddefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/CXHBPWfx9Xo/maxres1.jpg
https://i.ytimg.com/vi/CXHBPWfx9Xo/maxres2.jpg
https://i.ytimg.com/vi/CXHBPWfx9Xo/maxres3.jpg
https://www.bs-asahi.co.jp/wp-content/uploads/sites/69/2023/02/prg_251_01_guest01.jpg
高橋杉雄

高橋杉雄(防衛省防衛研究所)
夏前、春が過ぎれば、西側の戦車が来る。
かなりまとまった機甲部隊が来るわけですから、
仮にここ(バクムト)で(ウクライナ軍がロシア軍に)360度包囲されていて籠城(立てこもる)していても
戦車部隊の救援を待って奪回すればいいという考え方もあり得るんですね。
なので、ここで全滅のリスク、全滅してしまうと、
まさに半年間バクムトを支え続けてきた兵力が消滅するわけですから、
そのあとの戦いは難しくなります。
なので、まあ一回下げるというのはかなり理屈にはかなった選択だとは思うんですけれけども、
援軍が来るというのを考えれば、ここであくまでも守備をし続ける選択も一方ではあるということですね。

司会
一回(バクムトを)失ってしまうと取り戻すのに非常に労力が要るので
できれば援軍が来るのであれば、まあ、粘ったほうがいいのではないかと。

高橋杉雄(防衛省防衛研究所)
そうですね。都市を攻め落とすのは難しいんですけど、一回放棄して奪い返すときには、
逆に攻め落とさなくてはいけないわけですから、
そういう意味では、できるだけ失いたくない判断をしているように見えますけどね、
ただ、完全に包囲される危険が迫った時に、どういう判断を
それこそゼレンスキー大統領のレベルでするかなということになります。

関連
「ロシア軍、大規模攻撃へ戦力不足」英国防省など指摘 日経2023年2月8日 21:27
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR085QN0Y3A200C2000000/
【軍事】ロシア軍、精鋭の第155海軍歩兵旅団5千人を東部での戦闘で失った可能性★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676335461/
【ウクライナ東部バフムト】ロシア軍が優勢に ロシアはバフムートに通じる主要道路を支配、残された裏ルートは細い補給線のみ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676310143/
【ウクライナ分析】渡部悦和(元陸将)「市街地の占領は守備側の10倍の戦力が原則必要だ。ロシアにウクライナの10倍はない。」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676355234/

146 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/14(火) 21:52:10.49 ID:MWdQZi750.net]
杉雄は最近テレビ慣れしてきたよな

147 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/14(火) 21:56:59.49 ID:xleMizp40.net]
>>32
欧州はウクライナ戦争をやりたくない。
米共和党も欧州の戦争に深入りしたくない。

ウクライナ戦争をやりたいのは
DSと米民主党政権だけだよ。

欧州がグダグダで当然だ。

148 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/14(火) 22:27:59.78 ID:sWOVS2Xd0.net]
どこかのステルス機が爆撃したらいいのでは?
どことは言わないですが

149 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/14(火) 22:37:34.63 ID:HpcEq/u/0.net]
顔の汚い猿が湧いとるな

150 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/14(火) 22:39:43.61 ID:HpcEq/u/0.net]
>>147
お前な
DSとか言うの止めろ
そんなもんあるか
ただネオナチはウクライナのガチのDSだがな

151 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/14(火) 22:41:14.61 ID:HpcEq/u/0.net]
猿と関わり持つと心が汚くなって行って顔も汚くなっていくってのはガチだよ
みんな注意しようね

152 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/15(水) 07:19:55.74 ID:kRmXwio4.net]
>>106
馬鹿ウク信(笑)
価値観が違えば行動も評価も変わる
それが理解できない低脳
お前の正義が正しいなら世界に不正義は存在しねーよバーカ
お前の正義が世界を征服してるはずだからな(笑)

153 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/15(水) 07:49:48.49 ID:NeIu9D1h.net]
>>148
ロシアのステルス機がキーウやりゃあいいか

154 名前:ガムテ ★ [2023/02/15(水) 22:56:50.09 ID:mVSPRKVk9.net]
>>1
誤字訂正
バクムト
 ↓
バフムト



155 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/16(木) 00:01:07.40 ID:K7loTLNt0.net]
>>124
兵器、資金の提供のみならずNATO兵も出張ってるのに何言ってるの?
そんななかでも横流しするテロライナはスゴイ(アホ)とは思う。

156 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/16(木) 01:06:58.79 ID:9hsty0ef0.net]
>>146
何かの番組でフロンターレのレプリカ着て嬉しそうに「川崎Love]とか
熱弁してたのを見て凄い違和感を感じた。別にサッカーが好きなのは
構わないけれど、解説をしてるウクライナ戦争と重ね合わせると
笑い顔とかそぐわないと思うのだが。

小泉悠の話は沈思黙考して導いた倫理的で慎重な考えで、不条理な
現実を嘆いており、とてもスポーツを観るような軽い意見ではない。

157 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/16(木) 10:36:24.73 ID:tT2k88Pw0.net]
プライムニュースも冒頭女子アナが高橋先生にスイーツの話を振るのは如何なものかと思う

158 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/16(木) 10:37:37.34 ID:tT2k88Pw0.net]
>>146
田原相手に切れたあたりがピークだったな

159 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/16(木) 14:21:05.69 ID:CCV4E2dY0.net]
>>17
関ケ原からの島津、
金ヶ崎からの信長秀吉家康
みんなかろうじて死地を脱したな






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<39KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef