[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/17 15:33 / Filesize : 18 KB / Number-of Response : 90
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スイス、自国製対空砲のウクライナ向け再輸出承認を拒否 [1ゲットロボ★]



1 名前:1ゲットロボ ★ [2023/02/13(月) 12:14:18.20 ID:n8Ldra8f9.net]
(CNN) スイス経済省経済事務局(SECO)は12日までに、スペイン政府によるスイス製対空砲のウクライナへの再輸出の承認申請を退けたことを明らかにした。

CNNの取材に述べた。スイスの戦争物資の関連法に抵触することを理由にした。

同局の報道担当者は、デンマークとドイツも昨年、同様の要請を寄せたが同じ理由で拒絶したと指摘した。

スイスには同国製の兵器や他の戦争物資の再輸出を厳しく制限する連邦法がある。スイス国会では現在、同法の規定を緩和させるため今月3日に提出された法案が審議されている。

スイスは、ロシアがウクライナ侵攻に踏み切った際には「非常事態」の到来を根拠に、固持し続けてきた中立主義を捨て欧州連合(EU)が発動したロシアへの制裁に同調していた。

2023.02.12 Sun posted at 15:57 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35199932.html

2 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/13(月) 12:14:54.43 ID:FJJB+Hcc0.net]
当たり前だろ
永世中立国なんだぜ!

3 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 12:15:08.63 ID:dxlXfviq0.net]
スイスはしゃーない

4 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 12:15:26.25 ID:2rJfq+7F0.net]
これはスイスロール不買やな

5 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 12:16:20.43 ID:Isdpty3R0.net]
下から読んでもスイス

6 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 12:16:55.13 ID:1ankltXc0.net]
スイスはどの勢力にも属しない中立国と文字だけ見ると平和主義のように見えるが
実態はどの勢力にも屈しないガチガチの軍事武装国家で話し合いのテーブルにつくには暴力が必要なのを一番理解している国

7 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/13(月) 12:18:30.32 ID:SaVmNxWe0.net]
さすが永世中立国

8 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 12:18:41.22 ID:wUhF3SZN0.net]
>>6
税金も高いしね

9 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 12:19:03.29 ID:GsTPe2LI0.net]
スイスみたいな男の子

10 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 12:19:17.15 ID:wUhF3SZN0.net]
平和を力と金の上に成り立たせた国スイス



11 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/13(月) 12:19:42.38 ID:stQi5+2a0.net]
そらそうだわ
スイスはスペインが使用することを前提にスペインにくれてやったわけで
それを他国主導の戦争に転用輸出することに承認なんかしないわな
そんなことしたら自国はただの武器輸出国に転落する

12 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/13(月) 12:21:07.37 ID:stQi5+2a0.net]
理由は永世中立国だからじゃねえぞ
勘違いしてる奴がいるが

13 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/13(月) 12:21:44.26 ID:yQTtd3RA0.net]
ブレない

14 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/13(月) 12:21:55.53 ID:xJ82iGhP0.net]
ウクライナうざいから仕方ねえ
さっさと負けろって思ってるんだろう

15 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/13(月) 12:22:01.59 ID:YjcBntyU0.net]
1の記事をみると議会で審議中だから
近いうちに輸出されるでしょ

16 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/13(月) 12:23:36.75 ID:K29Ch6ht0.net]
スペイン国内での使用に限定して武器売ったのに、それをウクライナに流そうとしたら拒否されるわな
万が一ロシアに鹵獲されたらどう責任取るんだ?って話

17 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 12:23:44.14 ID:PEwp2VkW0.net]
世界中で親ウクしてるのネオコンとその舎弟の日本だけじゃんもう(笑)
みんな逃げ足が速いな~

18 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 12:24:35.64 ID:IX0YWz1j0.net]
>>8
スイスは収穫した小麦を備蓄し、賞味期限が切れる直前に食べるらしい
だからスイスのパンは不味いのだとか

19 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/13(月) 12:24:41.23 ID:HEEhoCCR0.net]
今後のスイスの兵器輸出に影響でそうだな

20 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 12:26:16.66 ID:xcsTj2ej0.net]
>>1
こいつらはナチスの惨禍にも
自分らだけ洞ヶ峠を決め込んでたからな



21 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 12:26:23.02 ID:iBQJHje70.net]
ロシア優勢じゃないかと感想を述べただけで共産主義者呼ばわりされる日本のネット界隈は異常だね
そもそも欧米ではロシア支持者は保守という扱いなのに

22 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/13(月) 12:27:01.88 ID:PK9UnTGU0.net]
これは仕方ない。日本に武器輸出しろと言ってるのと同じような話。スイスは過去に戦争で傭兵の自国民と殺し合いになった歴史があるから戦争関係の法律違反に敏感だし。

23 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 12:28:54.51 ID:IX0YWz1j0.net]
>>12
中世には傭兵で知られた国だよね
報酬はきわめて高額だが、精強かつ忠誠心が強く諸侯がこぞって雇った
スイス人傭兵同士が全滅するまで戦った例もある

そういう歴史あってのことなんだろうなぁ

24 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 12:29:35.68 ID:IHy3Qd+40.net]
hoi4ドイツで軒並みつぶしたら急にイタリアがスイスに宣戦布告したわ

25 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 12:30:55.31 ID:JjOFZuVz0.net]
>>22
なんで日本が武器輸出しちゃならねぇんだ
いつまでもふざけたこと言ってんじゃねーぞ

26 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 12:36:11.89 ID:YfxYvNp/0.net]
>>25
やかましいわ
それが国際社会の意志なの分かれやアホ

27 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 12:37:16.71 ID:rsquGQNi0.net]
俺の股間の対空砲を提供するぜ!

28 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 12:45:34.38 ID:iJiJspaL0.net]
これがまともな国だよなぁ…
日本はここ10年くらいで内閣総理大臣の権利があまりに拡大しすぎて議会が意味無くなっちゃった
今更ながら安倍晋三が独裁独裁言われてた理由がわかるしそれを利用しまくってるのが岸田
こいつはほんまにやばい

29 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 12:46:57.81 ID:+j8QV/QY0.net]
メンテナンスしてなかったんじゃねーの

30 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/13(月) 12:48:01.71 ID:ip2B/b/q0.net]
>>21
そもそもソ連がとっくに崩壊して今は共産党じゃない事もしらん昭和のボケ老人相手にしても



31 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 12:48:13.08 ID:IX0YWz1j0.net]
>>28
暗殺事件を民主主義への挑戦だと騒ぐ人たちも、これにはダンマリなんだよね
わかりやすい

32 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 12:48:26.07 ID:QREoNdAi0.net]
支援続けても終わりが見えないからなぁ
かと言って支援しなかたらロシア勝利

で、ロシアが勝ってウクライナが負けた以上の悪影響が起こる

どうすんだよまじで

33 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 12:48:54.55 ID:DfEL4rSg0.net]
エリコン?

34 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 12:53:42.68 ID:784+K8M30.net]
>>26
それ中韓の意志でしょw

そんな国際的意志なんか無いわ
そもそも武器輸出三原則は既に撤廃されたからね

35 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:age [2023/02/13(月) 12:54:10.64 ID:WewkDWdA0.net]
スイスはゼレンスキーと会談して料理に毒盛ってやれ
開戦時にゼレンスキー1人タヒねば、多くの血を流さずにすんだ

36 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 12:56:00.35 ID:hkR92VTu0.net]
>>35
日本も侵略された時に即時降伏したら
誰も血を流さずに済むねw

37 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 12:57:23.95 ID:Ey8njCRI0.net]
うちの使うなら金よこせよって事だろ?

38 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 12:59:08.21 ID:QREoNdAi0.net]
>>35
プーチンに毒盛れとはならないのが不思議

39 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/13(月) 12:59:20.76 ID:1bRuSpZX0.net]
スイスを見習え
スイスを見習え
スイスを見習え
スイスを見習え
スイスを見習え
スイスを見習え

40 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 13:00:32.78 ID:xzZ2yKe70.net]
>>35
沖縄の基地反対派と同じ思想だね



41 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 13:01:38.01 ID:FOpvpNna0.net]
俺、ロリコン

42 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/13(月) 13:04:13.06 ID:HEEhoCCR0.net]
>>23
スイスの傭兵って
レオナルドダビンチのコスプレで有名なだけでは

43 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/13(月) 13:06:57.62 ID:K29Ch6ht0.net]
>>39
兵器売買の契約で、「他国への持ち出し禁止」ってのがあるから
それを守っただけだぞ。契約無視して国外に出そうとしたスペインが間違ってる

44 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 13:09:25.84 ID:/5jp41wk0.net]
スイスは貧乏人を追い出してる国

45 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 13:11:41.26 ID:ia87b7C80.net]
スペインに売るのと
ウクライナに売るのと何が違うわけよ?

46 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 13:12:52.30 ID:ia87b7C80.net]
>>22
違うだろ

既にスペインには武器輸出してるわけじゃん

47 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 13:15:02.74 ID:3J5BUZTA0.net]
>>1
終戦に向けて各国が手を引き始めている。

48 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 13:16:02.37 ID:ocJqlJ9o0.net]
いざという有事のときに調達リスクあること分かっただけでも良かった
これからは西側陣営でのスイス製兵器は締め出す方向性で

49 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/13(月) 13:16:33.08 ID:ip2B/b/q0.net]
しかしコスパ良いドローンのせいで対空砲の重要度が今更上がったのか?

50 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/13(月) 13:23:19.01 ID:ZBWJfQQB0.net]
エリコンの高射機関砲か。確かにあれはいいものだな
ラインメタルが買収する前にエリコンがスペインに売った分は、やっぱりスイスの承認がいるってことなのかな



51 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/13(月) 13:26:25.79 ID:K29Ch6ht0.net]
>>45
スペインに、「国外持ち出し禁止」って契約で売ったものを
スペインが勝手にウクライナに流そうとしたから止めただけだぞ

52 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/13(月) 13:31:28.67 ID:ip2B/b/q0.net]
>>45
こいつなら味方だから大丈夫だろって売ったモンを敵に転売されても困るので

53 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 13:33:34.87 ID:sr1Y3+F20.net]
>>52
へえ
スイスってロシアの同盟国だったんだw

54 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 13:36:23.78 ID:BzO2JPzE0.net]
中立国ってのは誰にも加担しないし誰からも支援受けないって事だぞ

55 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 13:50:52.48 ID:a6j8KgbY0.net]
バチカンを守ってくれるのはスイス軍上がりのお方

56 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/13(月) 13:52:46.69 ID:TtYgLx7N0.net]
>>1
「固辞」だろ。字が違う。

57 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:  [2023/02/13(月) 13:56:39.02 ID:Pim0mLWy0.net]
ほなスイス困ってるときは誰も助けへんでええか?

58 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 13:59:31.07 ID:ULjjJ8+q0.net]
>>54
悪人の資金洗浄や資産隠しに加担してるのに
ご都合主義にも程があるわ

スイスこそ諸悪の根源だろ

59 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 13:59:39.04 ID:BO1lTo9S0.net]
スイス&イタリアは黒い貴族か

60 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 14:00:08.01 ID:tjfkRjws0.net]
きちんと中立を建前にしとかないと戦後ロシア資産を反ロシア派に渡さず独り占めしづらくなるからね



61 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/13(月) 14:00:50.03 ID:ip2B/b/q0.net]
>>53
違いますよ
バカは書き込むな

62 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 14:04:54.55 ID:Qk6ug8w70.net]
>>61
お前「敵」に転売するって書いてあるじゃん
ウクライナを敵としてるのはロシアとベラルーシ
お前のおバカな表現では
それと同じ立場だということになる

63 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/13(月) 14:12:13.40 ID:ffPTN5gG0.net]
ORBみたいなもんか?

64 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/13(月) 14:15:54.05 ID:5dCt+8ZS0.net]
>>1
クレクレ終了

65 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/13(月) 14:18:11.69 ID:5dCt+8ZS0.net]
>>21
ロシアの共産党なんか何の力もねえわな

66 名前:リュカ [2023/02/13(月) 14:22:14.60 ID:kYRy2j+W0.net]
ワグネル兵の病気よ治れ
💊💊💊💊💊

67 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/13(月) 14:23:05.74 ID:ip2B/b/q0.net]
>>62
糖質は何でも敵に見えて大変やね
それはそうとロシアは味方じゃなくてもウクライナも味方判定では無いってだけだろこの場合

68 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 14:23:30.54 ID:myg4lVzT0.net]
来たら殺りますよ来たらね

69 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/13(月) 14:26:06.10 ID:WDwRPLLO0.net]
スイスは経済制裁にも参加しねぇしロシア資産の没収にも参加しねぇし、ゲパルトの弾薬も移転に賛成しねぇし
プーアノンじゃね?

70 名前:リュカ [2023/02/13(月) 14:29:19.41 ID:LTeZc+Ve0.net]
ワグネル兵の病気よ治れ
💊💊💊💊💊



71 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 14:30:46.07 ID:yj+8ZJdC0.net]
今となっては殺し合いの手伝いしてるようなもん

72 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/13(月) 14:35:44.78 ID:ip2B/b/q0.net]
>>69
スイス銀行って元々そんなイメージやん
タックスヘイブンの怪しい南国バリにマネロンしてるのに先進国の一員でございみたいなツラ

73 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 14:44:15.36 ID:Np0S7Z000.net]
クレディ・スイスが壊滅的だからロシアのやすい資源がほしいのだろうな

74 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 14:48:46.29 ID:wGfvcF5g0.net]
中立を旗印にしてたのにロシアという悪のせいで歪められてしまった

平和憲法の日本も中朝韓露のせいで望まない敵地攻撃能力まで持つことになった

自分の理想だけでは生きていけないのは日常社会でもよくあることだが
家の鍵、無人販売所、果樹園の監視カメラ、飲食店のバカ動画テロ、、、、

75 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/13(月) 17:09:14.64 ID:EPNgiB7f0.net]
こんなことしてる余裕がまだあるのかな

76 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/13(月) 17:24:21.40 ID:MM38tfB70.net]
永世中立の地位は宣言したから認められる
わけではない、今回それを捨てたんだから
二度と戻れないんだよw

77 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 17:56:40.33 ID:vo/bsS1Y0.net]
我が国のガンタンクの輸出も無理?
そもそもしないとは思うが

78 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 18:20:34.86 ID:kC9K6M3J0.net]
日本を含め世界中で生産してるからどこからか手に入るだろ
中国ですら無断コピーしてる

79 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 19:13:04.14 ID:T3CqiEBr0.net]
これは「用廃でスクラップにしたことにして
輸出した分は、またスイスから買ってくれ」
という婉曲な要求ではないだろうか?

80 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 19:22:25.00 ID:paY98J1S0.net]
え?
エリコン積んだゲパルトはOKなのに?



81 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 20:51:47.65 ID:x35Mftee0.net]
>>80
あれもスイスにあるラインメタル社で弾薬作ってて弾薬は渡さないとかごねてた。

82 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 22:43:53.75 ID:T6LSM5bN0.net]
日本もこうなりたい

83 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/14(火) 01:40:09.69 ID:okpUpleM0.net]
>>72
そんなひでえイメージを持っておいて「なぜ仲間にならん!さては貴様プーアノン!」
そりゃねえだろw
そりゃ裏切るよw
だからスイスみたいな国は比較的人種差別を持ってないロシアを切れない

84 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/14(火) 02:31:09.43 ID:I/YX6bpI0.net]
>>80
ブラジルはいいんだろドイツからの要請でウクライナへの弾薬提供の話があったが流れた

ブラジル陸軍
https://i.imgur.com/mkBWAyP.png

85 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/14(火) 07:37:12.00 ID:y1IrxjyZ0.net]
>>81
>>84
ノルウェーが互換品の製造を開始してもう供給されてるよ
スイスは黙認

86 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/14(火) 07:58:13.59 ID:wUDesCLw0.net]
審議中の法案が成立した後に申請すれば違う結論になるんだろ

87 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/16(木) 08:19:35.40 ID:K0YKBXj50.net]
ユダヤ金融のクソみたいな茶番劇に付き合わされたらケツ毛まで毟られるわなw

88 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/16(木) 08:29:14.70 ID:2H25S5t80.net]
>>1
それがスイスの方針だというならそれでいいのだけど、今後はスイスから弾薬を買うことについて考え直す国が増えるだろうね。
とくにロシアが存在し続ける間は。

89 名前:名無しさん@13周年 [2023/02/17(金) 06:27:09.38 ID:Vl+J/8nx3]
スイス製の兵器は買っちゃなんねーべ
紛争が始まると中立を盾に弾薬を供給してくれなくなる
だったら始めから売んなって思うけど
スイス人の考えてる事は良くわかんね






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<18KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef