[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/12 15:11 / Filesize : 55 KB / Number-of Response : 268
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【トルコM7.8地震】トルコとシリアで死者1万1000人超、多数の建物が倒壊、WHO「被災者2300万人か」 [1ゲットロボ★]



1 名前:1ゲットロボ ★ [2023/02/09(木) 04:16:00.30 ID:a0aD9jLm9.net]
Turkey-Syria earthquake death toll tops 11,000

Thinly-stretched rescue teams on Wednesday continued searching for survivors buried in the rubble of thousands of buildings destroyed in Turkey and Syria by catastrophic earthquakes and aftershocks that killed over 11,000.

Amid calls for the Turkish government to send more help to the disaster zone, Turkish President Recep Tayyip Erdogan visited a "tent city" in Kahramanmaras, where people forced from their homes are living. He conceded shortfalls early in Turkey's disaster response but vowed that no one would "be left in the streets."

Turkey now has tens of thousands of aid personnel in the quake zone, and search teams from more than two dozen countries have joined them. But with the devastation so widespread, many are still waiting for help, and hope of rescuing survivors is fading.

https://assets1.cbsnewsstatic.com/hub/i/r/2023/02/08/423d2072-381f-4e35-a5f2-c626b845246e/thumbnail/620x413/41f55589c7b978f4f503ec9d475da248/gettyimages-1246861640.jpg
Mesut Hancer holds the hand of his 15-year-old daughter Irmak, who died in the earthquake in Kahramanmaras, close to the quake's epicentre, the day after a 7.8-magnitude earthquake struck the country's southeast, on February 7, 2023.
ADEM ALTAN/AFP VIA GETTY IMAGES

Experts said the survival window for those trapped under the rubble of collapsed buildings or otherwise unable to access water, food, protection from the elements or medical attention was closing rapidly. At the same time, they said it was too soon to abandon hope for more rescues.

Turkey's disaster management agency said Wednesday that the recovered bodies of people who died in the earthquakes but cannot be identified would be buried within five days even if they remained unnamed. The agency, known as AFAD, said unidentified victims would be buried following DNA tests, finger printing and after being photographed for future identification. The move is in line with Islamic funeral rites, which require a burial to take place as quickly as possible after a person's death.

In the Turkish city of Malatya, bodies were placed side by side on the ground, covered in blankets, while rescuers waited for funeral vehicles to pick them up, according to former journalist Ozel Pikal, who saw eight bodies pulled from the ruins of building.

As many as 23 million people could be affected in the quake-hit region, according to Adelheid Marschang, a senior emergencies officer with the World Health Organization, who called it a "crisis on top of multiple crises."

https://assets1.cbsnewsstatic.com/hub/i/r/2023/02/08/a472a4ad-b8e6-4017-bfa7-da2d16da696c/thumbnail/620x413/145036aa76e91267c54d2b08383151ab/gettyimages-1464011410.jpg
https://www.cbsnews.com/news/turkey-syria-earthquake-death-toll-rises-rescue-efforts/
ソースに動画あり
全文はソースをご確認ください

関連スレ
【大地震】駐日トルコ大使「物資送付避けて」「義援金を送って」 ★2asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675865936/

150 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 07:45:23.73 ID:YoxLWLzF0.net]
これをチャンスとばかりに反政府勢力地域に攻撃してるらしいじゃないか

151 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 07:48:33.84 ID:BzNO4Gg20.net]
株式市場も2/15まで停止みたい

152 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 07:49:39.18 ID:Mg9iybTt0.net]
>>129
チリ

153 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 07:49:52.91 ID:fqkMSJ1j0.net]
>>150
普段はシリア政府だけじゃなくてトルコ政府もクルド人地域を攻撃してる
そういうところが被災した

154 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 07:54:16.57 ID:vHp+5gxA0.net]
>>144
チリの地震は日本の地震よりもデカイのに犠牲者はそんなに多くない


チリ地震は、日本時間の1960年5月23日午前4時過ぎに発生しました。

地震の規模はマグニチュード9.5で、東日本大震災を引き起こした2011年の巨大地震と比べても約5倍のエネルギーを持つ地球上での観測史上最大となる地震でした。

岩盤が壊れた範囲はチリ沖のアタカマ海溝沿いに南北1100km、東西200kmにおよび、日本に当てはめると北海道根室沖から関東沖の岩盤が一気に動いたことになります。

震源に近いチリでは激しい揺れや大津波によって1,743人が死亡するなど甚大な被害となりました。

155 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 07:55:37.22 ID:gN0zGA3m0.net]
砂の城みたく崩れていくビル見ると造形のために細い鉄筋は使われてるのだけど、鉄骨がないのね。アバラ骨はあるけど、背骨がない感じ。

156 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 07:58:22.97 ID:F7muzAgz0.net]
ちなみに熊本地震が震度7クラスとして6強の地震が2回、6弱の地震が3回発生して
前震と本震と余震が入れ替わる近代観測史上初が起きた大地震

その時の死亡者は200人
それも地震ではなく避難所で持病や自殺の死亡者

157 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 08:06:15.40 ID:xF7+KJbb0.net]
>>155
線がほっそくて少ないよね

158 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 08:15:29.66 ID:8Vmy++GO0.net]
阪神大震災の時は
バブル期の手抜き工事のせいで
被害が拡大したとは良く言われていたな



159 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 08:15:36.43 ID:pHNrExUJ0.net]
>>121
散々ワイドショーなどで何千年とか何万年周期でのプレート移動とか火山活動とか活発な時期に入ったと言われてるじゃん

160 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 08:16:28.60 ID:8Vmy++GO0.net]
>>153
クルドは欧米の手先として
中近東を混乱に導いたからな
中近東中で総スカン状態なのよ

イラクが滅んだのもクルド人のせいみたいなもんだし

161 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 08:16:54.83 ID:OFOhlb/R0.net]
>>143
>最大で改正メルカリ震度階級のⅧ程度の揺れがあった模様です。
>厳密な比較はできないものの、日本の気象庁震度階級に換算すると震度5弱から震度6弱程度に相当する揺れとみられます。

ヤフーニュースからの転載だけど日本でいう震度6弱なら建物が倒壊していない可能性の方が高くないかい?
断層由来の直下型だと違うのかな?

162 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 08:18:02.53 ID:jwj20DCV0.net]
アラーの思し召し

163 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 08:19:19.02 ID:jULtFGDO0.net]
NEWSでやってなくない?

164 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 08:26:08.15 ID:jyq3ON8U0.net]
日本もヤバいよなあ
クジラが迷ったりイワシが打ち上ったりよくない兆しある

165 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 08:27:29.31 ID:bmbxQuCH0.net]
予言しておこう
6ヶ月はパキスタン
1年後は四川
2年後はマレーシア
だな

166 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 08:35:25.18 ID:uPFKTEWq0.net]
>>141
トルコ 雲で出るだろ

167 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 08:42:22.12 ID:8Vmy++GO0.net]
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230123-02519515-nnn-000-2-thumb.jpg?exp=10800&fmt=webp

↑コレか
マジでアメリカの人工地震兵器でも驚かないわ
日本でも村山政権時に阪神大震災
菅直人政権時に東日本大震災だしな

168 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 08:47:17.71 ID:l3pxprtZ0.net]
まあ超えるわな



169 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 08:47:23.12 ID:xF7+KJbb0.net]
>>167
場所が全然違うよ

170 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 08:49:24.31 ID:NLjsA/Jy0.net]
目指せ6桁

171 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 09:00:44.00 ID:HuM+NDW10.net]
>>167
それにしては北京もモスクワも普通に無事だな。
なんでトルコ?w

172 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 09:03:40.41 ID:8rdS7uy40.net]
トルコに住む日本人1,727名(2021年10月)
日本に住むトルコ人6,087名(2021年6月)

173 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 09:05:10.54 ID:BqBXxXBD0.net]
街の様子を見た感じでは10万はいってるだろ

174 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 09:19:35.20 ID:j7rAwFWJ0.net]
まだ埋まってる人いっぱいいるんだろうな
手がまわらんだろうね

175 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 09:22:06.50 ID:BqBXxXBD0.net]
トルコ人も今度家を建てる時は高くてもヘーベルハウスにすべき

176 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 09:29:03.11 ID:GCkvINa70.net]
>>175
平屋で木造がいいんじゃね

177 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 09:31:05.23 ID:EX02hZdV0.net]
>>97
千羽鶴なんて迷惑だから送らなくていい
棺桶に入れてもらえ

178 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 09:33:02.75 ID:BqBXxXBD0.net]
どこかが揺れればどこかに歪みが発生するから、取り合えず、ここ何週間かは気を付けて生活すべき



179 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 09:40:53.62 ID:SQMp0vL60.net]
北京が大地震で壊滅したらメチャクチャ笑えるのにな
唐山地震カモン

180 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 09:52:38.59 ID:HlTEICLo0.net]
>>14
トルコから直輸入ではあるまいよw

あのオーブンつうかクッカーはトルコ製なのかなー…
調味料なんかはどうなんだろう?

181 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 09:53:16.45 ID:k4ONlZX10.net]
シリアにも支援してやらんと
トルコだけってのはまずいでしょ

182 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 10:00:24.63 ID:3bepnCOA0.net]
>>181
気持ちは分かるが、シリアはいろいろあって支援し難いと思う

183 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 10:03:13.58 ID:jaP1Vtv10.net]
>>181
シリアの場合は相手が支援を受け取れる状態にあるのか?
ってのがあるな。
なんせ今回もアサド政権軍が
被災地に爆撃しとるからな。
頭おかしすぎて、意味わからん

184 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 10:08:12.90 ID:ovHfK7p40.net]
あぁ、72時間来ちまった

185 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 10:10:11.86 ID:RlD8pTPO0.net]
>>129
チリ最強

186 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 10:11:29.39 ID:RlD8pTPO0.net]
>>144
浅い震源の直下型地震の恐ろしさ

187 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 10:11:57.87 ID:jaP1Vtv10.net]
シリアだと朝からhttps://www.cnn.co.jp/world/35199773.html
このニュース見て涙目になったわ。

188 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 10:13:35.44 ID:RlD8pTPO0.net]
>>187
可愛らしい子達‥幸せになれますように



189 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 10:15:48.64 ID:ZK5nRB+10.net]
>>167
なにこれ

190 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 10:17:44.77 ID:ZK5nRB+10.net]
>>167
大量に人が亡くなるから神様からのプレゼントかもしれないね。

191 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 10:19:29.06 ID:STjwzVzm0.net]
>>127
トルコの北川と東側が割と地震の巣になってるが、今回起きたガジアンテップのある南側はあまりなかったのは事実
その証拠に大昔の遺跡が数多く良好な状態で残っていた
>>35の言い分は一理ある

192 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 10:30:32.18 ID:XXDzCxeT0.net]
>>35
この規模の人工地震起こすのに必要なエネルギー量計算してみ。断層を刺激する方法でも核爆弾数十発使って期待値1割未満
ましてHAARPとやらの空中照射でそのエネルギー実現したら原発数千基必要だし、地表は焼かれるどころか溶けちまう

193 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 10:36:07.25 ID:IONCBo6K0.net]
>>181
ほんとそれ

ただ、シリアはクルド人が多い地域が被災しているのが問題
クルド人保護の名目でシリアの油田に米軍が違法駐留しているから、米軍は動いているかもだけど
西側諸国はシリアのクルド人を見捨てる格好になるんじゃないかなぁ

194 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 10:37:36.59 ID:K0TXNpRB0.net]
>>189
最近トルコに出現したマンコ

195 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 10:51:39.30 ID:j7rAwFWJ0.net]
>>187
姉のマリアムちゃんが救助隊員らに「ここから出して。何でもしますから」「あなたの召使になります」と小声で訴え

どこで覚えたんだそんなセリフ

196 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 10:54:46.59 ID:zySEoaQL0.net]
ひでぇな
9割方倒壊してんじゃん

197 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 11:01:34.78 ID:S3NrKlkr0.net]
巨大地震に見舞われたそのトルコで今原発建設が進められている
ヤバすぎる

198 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 11:05:18.80 ID:twFNg4mE0.net]
プラス民で千羽鶴折らないか?



199 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 11:05:31.01 ID:RIZDXCiC0.net]
ウクライナが地震ごときでウクライナ支援を取り止めるとはとトルコを非難

200 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 11:12:17.25 ID:h7zPk6c10.net]
誰もマスクしてないのが衝撃
コロナもそうだし
粉塵でアスベスト吸うかもしれないのに

201 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 11:13:17.30 ID:TKnSzb140.net]
CNNで死者が1万5千人を超えさらに
集合住宅の捜索が進むにつれて全滅してる
被害ビルが次々に判明し始めてるとの報道

202 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 11:21:48.61 ID:cgsOBsr+0.net]
支那オワタ

大地震の兆しか?中国、トルコと同じように大量の鳥が空を飛び回る
https://youtu.be/kmp_JPfAk1Q

203 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 11:30:14.06 ID:xVCK4eeG0.net]
日本の耐震技術を売り込めよ

204 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 11:38:42.61 ID:taBXtwLn0.net]
>>24
賢い人は教師なんてならんでしょ
実業に行けなかった落ちこぼれ大卒の命綱

205 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 11:42:59.32 ID:Xq3kwwOE0.net]
寒くて大変だろうな~、なんとかがんばれがんばれ

206 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 11:51:27.83 ID:IONCBo6K0.net]
>>1
シリア、欧米に経済制裁の解除要請
2023.02.09 Thu posted at 11:37 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35199801.html

(CNN) 6日に発生した地震の被害を受け、シリア政府は米国と欧州連合(EU)に対して経済制裁を解除するよう求めた。
シリア政府が実効支配する地域で活動する救援グループは、がれきの撤去や負傷者の治療に必要な重機や医療用機器の不足は、西側諸国による制裁のためだとしている。
シリアに対する経済制裁は、内戦に終止符を打つための政治的プロセスに向かうようシリア政府に圧力をかけるために実施された。

207 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 11:52:07.64 ID:Xq3kwwOE0.net]
助け出された女性、スマホ持ってるから助け呼べたのかな
スマホで救われることもあるな
https://www.youtube.com/watch?v=OzqPhAaHp7g

208 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 12:03:58.16 ID:cduyTyBh0.net]
マスコミは親日国でもないウクライナに同情させて多額の募金をさせる事も可能だったんだから
そのメディアの力をこういう時こそ使えばいいのに



209 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 12:04:47.08 ID:1lQgHeqV0.net]
これ実際は5万人以上の犠牲者いるんじゃないか?

210 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 12:06:49.89 ID:RxHe5qBJ0.net]
少額ですが大使館口座に送金しました
生存者の救出と復興を願っております

211 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 12:14:26.34 ID:WHoxYKH60.net]
デヴィ夫人はウクライナでは派手に金ばら撒いたのに
トルコは完全スルー
承認欲求芸人なんてそんなものだよな

212 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 12:20:25.49 ID:QmG7mZsa0.net]
イラン・イラク戦争のとき、日本人を避難させてくれたのがトルコ航空だったな。

213 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 12:41:44.48 ID:8sdrHZ5Z0.net]
>>83
地震税は始めたらしいぞ。
役に立ったかは知らないけど。

214 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 12:45:59.66 ID:lDZGvIH00.net]
>>1 なんで英語のまま貼るの?みんな英語読めると思ってるの?俺は読めるけどさ

215 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 12:48:51.16 ID:526gt/d90.net]
>>212
なおロッキード事件の余波で押し付けたDC-10

216 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 12:52:07.96 ID:cduyTyBh0.net]
>>214
翻訳が面倒な5ちゃん利用者と同じようにスレ立てした人も翻訳の手間が面倒だっただけでは

217 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 12:55:16.49 ID:thHF9zXC0.net]
>>1
爆破解体みたいにあっさり壊れちゃうんだからなあ
鉄筋全く入ってない

218 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 12:58:00.44 ID:D3fUrXoy0.net]
これ東日本大震災の死者数を軽く超えちゃうな



219 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 12:58:33.54 ID:XXRkwlLx0.net]
今回の連発地震に耐えた家やら建物をよく解析した方がいいな

220 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 13:05:17.65 ID:AwPLJJpO0.net]
【随時更新】トルコ大地震 死者1万5000人以上 救助活動続く
2023年2月9日 11時52分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230209/k10013975421000.html

ぞくぞく増えてまいりました

221 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 13:06:42.99 ID:D3fUrXoy0.net]
>>208
ほんとこれ
岸田の白人コンプに付き合わされて無駄なとこに税金ジャブジャブ捨てられてる感じ

222 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 13:07:29.58 ID:xrs/ewmK0.net]
東大地震研究所の楠教授はトルコでの調査経験もあるようで、耐震基準は日本とそんなに変わらないと言ってた。ただ、全ての建物が新しい訳では無いので、古い建物はパンケーキクラッシュしてしまい、被害が増加したのではと言っている。倒れた向きが一緒なのが多いのも心配。日本でもこれくらいの震度だと危ない建物が出るとも言っていた。

223 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 13:09:49.65 ID:AwPLJJpO0.net]
死者数増加が加速してる

72時間経って生きてる可能性ほぼゼロだし、手作業での生存者捜索は諦めたんじゃないか

崩壊したアパートにも重機を投入して瓦礫を解体して遺体を収容してるんだろうな

224 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 13:15:51.47 ID:Ieto16GM0.net]
10万人ぐらいいきそうな勢いだな

225 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 13:23:31.24 ID:uqj56H380.net]
q

226 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 13:25:49.92 ID:/I/6yl7v0.net]
関東大震災も阪神淡路規模だなあ本当に酷い

227 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 13:51:53.02 ID:IONCBo6K0.net]
>>1
衛星写真で見る地震前後の被災地 トルコ
2023年2月9日 13:28 
https://www.afpbb.com/articles/-/3450588?act=all

前後比較写真10点(10セット)

228 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 13:52:36.72 ID:KwzzzOIF0.net]
レンガの家はダメだな
これだけ地震に弱いとはな



229 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 14:01:12.94 ID:KwzzzOIF0.net]
やっぱり木造平屋、カラーベストで屋根を軽くして、真四角で間仕切り多めの家が一番安全だな

230 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 14:06:05.38 ID:EJnSqbGQ0.net]
圧死を免れても氷点下の中では厳しいね、、

231 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 14:07:30.33 ID:IONCBo6K0.net]
日本赤十字社での2023年トルコ・シリア地震救援金
今日から受付開始

232 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 14:10:56.98 ID:GFXrz3zj0.net]
またおれの世界ランクが上がってしまったか

233 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 14:18:35.73 ID:sMJGlOZb0.net]
発泡スチロールの家が売ってる
これなら地震も安全だな

234 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 14:22:33.56 ID:RjmnZUgs0.net]
>>231
日本赤十字は知らんが韓国赤十字は過去に支援金の半分を医師派遣に使い残り半分を使わずに定期預金にしたからな、まあトルコ大使館が団体通さずに大使館に直接送ってくれって言ってる中で団体を紹介するような事は控えるべきだと思うがな

235 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 14:35:00.09 ID:IONCBo6K0.net]
>>234
日本で災害支援募金といえば、まずは日本赤十字社
スタンダードでしょうが
歴代皇后陛下が名誉総裁

トルコ大使館が直接送金してくれというのは、募金詐欺とか怪しげなNGO、NPOが多数あってそういうところに送るなという意味でしょう

236 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 14:41:00.71 ID:B5qkMPBq0.net]
トルコ札での千羽鶴なら容認する。

237 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 14:41:56.66 ID:+K7bMPl+0.net]
子供が召使いになりますって言ったから
性奴隷にしてやるわ

238 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 14:43:08.12 ID:VG4N3Fbd0.net]
日本赤十字はトルコ・シリア以外にも使う
確実にトルコで使ってもらいたいなら大使館の口座使いましょう



239 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 14:48:16.36 ID:RjmnZUgs0.net]
>>235
お前の勝手な解釈とかどうでもいんだわ、トルコ大使館が直接送ってくれって言ってるのにそれに反するような行動すんなって言ってんの

240 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 14:56:31.38 ID:IONCBo6K0.net]
>>238
日本赤十字社のサイト見てみ
日本赤十字社はこういうやり方で指定するスタイルなんですよ
なお、日本赤十字社への寄附は確定申告の「寄附金控除」の対象

 ↓
受付期間
2023年2月9日(木)から 2023年5月31日(水)まで
※振替用紙の通信欄に「2023年トルコ・シリア地震救援金」とご記入ください。

ご寄付いただいた救援金は、国際赤十字・赤新月社連盟の緊急救援アピール等に対する資金援助、トルコ赤新月社並びにシリア赤新月社による救援活動・復興支援、日本赤十字社による救援・復興支援等に使われます。

241 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 15:07:38.27 ID:RjmnZUgs0.net]
>>240
だから何?お前自分がクズ野郎だって理解したほうがいいぞ

242 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 15:15:07.98 ID:2N3U3R0r0.net]
赤十字とかに送金すると全額が当事者に行くわけではなくて、必ず抜かれる分が発生してしまうから嫌なんだよ
それではただの義援金ビジネスになる
誰かが被災者に寄付しても仲介してる奴の取り分が発生してしまう
直接大使館に寄付すれば仲介手数料とか職員人件費とかで抜かれずに済む

243 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 15:29:41.58 ID:2N3U3R0r0.net]
赤十字に寄付した人は被災者に寄付したことにはならないってこと
赤十字社の人達に寄付したことになる

244 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 15:39:58.55 ID:IONCBo6K0.net]
>>242
ウクライナの人道支援でも言われたことだけど
 ↓
個人から外国政府や大使館への送金・寄附の場合、使途を指定してもその通りに使われるかはわからない
地震救援の目的で送金したはずが、軍事費、戦車やミサイル調達費用に充てられるかも知れない
それに、個人ベースでは外国政府を監査することはほぼ不可能

だから、(政府間の支援ではなく)個人で外国に救援金を寄附するならば、日本赤十字社やUNHCRといった公的機関へ
…という話

245 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 15:57:20.01 ID:cduyTyBh0.net]
結局思い通りの募金は無理でどの程度の用途変更なら許容できるかで選ぶしかないのが現状
大抵は募金してる行為そのものに満足して使い道とか気にしてないのが大半だけど

246 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 16:51:20.86 ID:H23/L9lD0.net]
ビルはせめてRC造にしないとな

247 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 16:55:22.26 ID:H23/L9lD0.net]
>>245
個人が現金を持って隣国でトルコやイランに必要な物資を買って
直接持っていけば中抜きもない

248 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 17:22:37.09 ID:2N3U3R0r0.net]
>>244
ウクライナは武器弾薬についてはNATOから供与されているのだし、義援金ぐらいの金額で兵器を調達できるわけないでしょ
一般的な感覚から言って、自国の国民が家を失ったり死んだり大怪我している最中に大使館が戦車やミサイルなんか買うと思いますか?

それに、寄付をして満足感を得ている奴なんかいるわけない
大災難に遭っている国の大使館に寄付をすることを悪く言うのは浅ましいと思う
寄付というのは義務ではないのだから、やりたくないならやらなければいい
いくらか余裕のある奴がつまらないことにカネを使って満足したいならそれも自由



249 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/09(木) 17:33:24.67 ID:2N3U3R0r0.net]
国民がまともな生活をしていない国は軍もまともな補給を受けることができない
この状況で大使館の立場で軍事力強化なんかするとは思えない

250 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/09(木) 17:38:09.91 ID:tFhByOlF0.net]
>>129
インドネシアをわすれるな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<55KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef