[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/04 11:59 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【値上げ】缶コーヒー「BOSS」が140円に… 「もう飲めなくなる」前年の倍の速さで進む食品値上げに広がる悲鳴 ★2 [鬼瓦権蔵★]



1 名前:鬼瓦権蔵 ★ [2023/02/04(土) 06:50:17.81 ID:U/KO0QaK9.net]
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddf8c11ac639b0474adf9fd2c9990724a35a5d3d

サントリー缶コーヒー「BOSS」 115円→140円に
https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2023/02/03195252/boss_1_thumb_Y.jpg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675435187/


2月2日、サントリー食品インターナショナルは、缶コーヒー「BOSS」などのメーカー希望小売価格(税抜き)を、5月1日出荷分から25円引き上げると発表した。
1998年に105円から115円に引き上げて以来、25年ぶりの値上げだ。

過去最大となる値上げ幅で、容量185gのショート缶は115円から140円になる。
原材料に加え、エネルギーなどのコストも高騰が続いており、他社も追随する見込みだ。

缶コーヒー140円という値段に、SNSではこんな悲鳴が上がった。

《むかし、110円になったり120円になったりした時もそうだけど、このくらいの商品が値上がりすると実感がえぐい》

《もう日本はやばくなってきたですね 缶コーヒー140円は震えるんだが………何十年ぶりの大不況がやってくる予感》

帝国データバンクの集計では、2月の値上げは加工食品を中心に5463品目。
商品の入れ替えがある春先には再び値上げの波が来るため、4月に1万品目を突破するのは確実だ。

キユーピーも2日、家庭用のマヨネーズやタルタルソースなど、計36品目の参考小売価格を4月1日出荷分から約3~21%引き上げると発表。
「キユーピーマヨネーズ」450g入りの参考小売価格は、475円から520円となる。

日本ケロッグも、4月1日の出荷分からポテトチップスの「プリングルズ」11品目を値上げすると発表。
「プリングルズサワークリーム&オニオン」(53g)は現在の132円から、16円上がって148円となる。

総務省の調査によると、2022年12月の全国消費者物価指数は、前年同月比4.0%増と41年ぶりの上昇幅となった。
2022年は食品値上げが2万5000点を超えたが、2023年に入り、すでに2022年の倍のペースで値上げが増加している。

缶コーヒーに関しては、税抜きの希望小売価格が140円となることから、自動販売機ではもっと高くなる可能性を指摘する声も、SNSでは上がっている。

《今回は税抜140円とのことなので150円で自販機によっては売られる 間違いなくスーパーの大サイズや粉物を家で入れてポットで持ち歩く人増えるだろうなぁ》

《個人的に最もヤバい値上げかも。税込だと150円以上だもんな》

《利益分のせて130円だとしたら、缶コーヒー160円とかになるのでは?もう飲めない》

4月からは、家庭用電気料金の値上げも始まる。もはや、缶コーヒーを買ってちょっと一服、とはいかない時代なのだ。

195 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:33:30.12 ID:+Kx1qMo00.net]
チョントリー飲むバカいるんだね

196 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:33:53.52 ID:eGHECsti0.net]
>>183
飲料の仕入れ価格が80円~100円くらいよ
売値から自販機の電気代を引いた分が利益になる

197 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:33:54.93 ID:L8z6UOdK0.net]
>>176
サンガリアって何飲んでも不味い…

198 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:33:59.32 ID:H4f1v6XB0.net]
日本は食料・エネルギー自給率が低いから円安になりゃエンゲル係数は上がるんだよ。日本でコアコアみるのはアホ

199 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:34:33.02 ID:yLSSjw6/0.net]
>>155
ちゃんとした企業はまだ賃下げしてるからスタグフレーション。

200 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:35:02.33 ID:PHnwP5Ei0.net]
25円の値上がりで飲めなくなるんだったら
最初っから飲まなきゃ良いだろ

201 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:35:33.56 ID:tRVGgXHc0.net]
スーパーなら今70から~100円以内で売ってるけど。

202 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:35:44.37 ID:XeZs9FOC0.net]
>>1
舐めた事しやがって、2度と買わんぞ

203 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:36:16.80 ID:o5E9yxkN0.net]
そもそも飲まない。

ありゃ砂糖水に近い。



204 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:36:22.21 ID:3Wsc4aUP0.net]
缶コーヒーたまーにもらって飲むと美味しい
特に夏に冷たいやつ
たまに飲むからいいけど毎日飲んでたらダルくならない?

205 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:36:26.44 ID:8WMnenQD0.net]
この惑星のアベは酷い

206 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:36:29.89 ID:tR7j0OnB0.net]
コンビニコーヒーに味も価格も負けてるとか商品としてどうなのよ…

207 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:36:48.70 ID:XeZs9FOC0.net]
>>195
サントリーは安倍の桜を見る会で、タダ酒を振る舞った企業でもある
いわゆる安倍トモ企業

208 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:37:03.12 ID:VMdo0/6Y0.net]
>>197
×不味い
〇値段相応w

209 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:37:11.55 ID:jWh/X5Tc0.net]
ぎゃあああ

210 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:37:13.80 ID:r+81iQbW0.net]
もはや、セブンイレブンの方が安く美味しいとは…。
あっちは豆挽いてドリップするからね。

211 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:37:14.11 ID:TYwYAqv00.net]
>>201
スーパーもそのうち値上げするだろうなあ
カップ麺の値上げの時も、やっぱスーパーでも値上げした

212 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:37:35.38 ID:JN/ko1Wi0.net]
値上げって誰のせいなん?

213 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:37:37.74 ID:f1VcIoG70.net]
>>204
だいたい毎日だけどダルくはならんけどそのココロは?



214 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:37:38.91 ID:3Q+CCtiC0.net]
ドラッグストアで買いだめするべき
ホットのみコンビニで

215 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:37:50.65 ID:XeZs9FOC0.net]
>>205
このチョントリーみたいに安倍と繋がってる企業は本当に酷いよな

216 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:37:57.58 ID:83S8VRFN0.net]
>>204
自分の金で買え

217 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:38:14.84 ID:TA4e43Bt0.net]
>>188
なぜ合成甘味料を砂糖だと感じた?

218 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:38:16.00 ID:yFcL+x6s0.net]
チョントリーのコーヒーは薄くて香料臭が強い

缶コーヒーはDyDoやUCC

219 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:38:24.90 ID:QhCeslq90.net]
たいしてうまくない
いらね

220 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:38:28.83 ID:XeZs9FOC0.net]
>>212
円安誘導のアベノミクスのせい

221 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:38:32.32 ID:h26fTI4g0.net]
悪夢の自民党政権のせいで値上がりが止まらない

222 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:38:43.09 ID:ssFlvjz80.net]
飲まなきゃ良いだけ
体に悪そうだしな

223 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:38:49.68 ID:r+81iQbW0.net]
>>197

いちごミルクとかバナナミルクとか美味しい



224 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:38:53.21 ID:eGHECsti0.net]
>>201
自販機のコストの方が高いんだよ
補充して売上回収してっていう人件費も
スーパーは大量購入で仕入れ値が安いけど
かなりの薄利多売だ

225 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:39:13.16 ID:M3pkXRCj0.net]
ウマ娘キャンペーン始まる前に値上げか
いやらしい会社だな

226 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:39:18.12 ID:83S8VRFN0.net]
>>212
ケケ中

227 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:39:22.52 ID:wd9K7LNM0.net]
ただでさえ不味いのに

228 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:39:25.51 ID:nTMSZBMz0.net]
庶民は死ね政策だったアベノミクス

229 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:39:28.24 ID:flG3n6f+0.net]
たまに見る170円くらいの缶コーヒー、あれはなかなか旨い

230 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:39:29.15 ID:XeZs9FOC0.net]
>>221
円安誘導のアベノミクスに騙された国民は涙目よ

231 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:39:31.02 ID:iUT0xTcU0.net]
ロブスタドリップ多めで薄いし甘ったるいから飲めなくてもいいよ。コンビニのアラビカドリップ濃いめでおk。

232 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:39:36.49 ID:RK5FcB7O0.net]
>>1
25年ぶりに値上げしたらこんだけ叩かれるんだから
普段からマメに値上げしときゃいいんだよ

233 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:39:39.38 ID:lwssFQoR0.net]
脱デフレでハッピーはおお嘘だったな。上級は詐欺師だ。



234 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:40:00.79 ID:MS+y921I0.net]
そもそも自販機やコンビニのような定価で売ってるとこでは絶対買わないからどーでもいい

235 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:40:15.40 ID:bY2rUqFX0.net]
日銀によるジンバブエドル化計画が結実しつつあるな

236 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:40:24.70 ID:7TkVUjVe0.net]
結局缶コーヒーはレインボーマウンテンなんよね

237 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:40:26.97 ID:XeZs9FOC0.net]
>>228
円安にしても国民は潤わずに物価高と増税で苦しんだだけ

238 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:40:29.70 ID:8CxNTtVL0.net]
サンガリアで我慢するわ

239 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:40:34.68 ID:Cq4Ai8iE0.net]
まぁ給料も上がってるから問題ないでしょ

240 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:40:37.76 ID:ssFlvjz80.net]
こんな香料水がそんなにするわけないと思うぞ
やりすぎだろ、サントリー

241 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:40:38.16 ID:YVdxmxJ90.net]
>>127
俺はモーニングショット

242 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:40:54.90 ID:Amzt5u3B0.net]
ツーリング休憩でのパッピードリンクが
バッドドリンクになっちゃうううう

243 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:40:56.99 ID:ETuT/ByY0.net]
安倍晋三
サントリー
桜を見る会
ひどい国だよ 



244 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:41:05.02 ID:f1VcIoG70.net]
>>234
無駄なこだわり捨てたほうが生きやすいだろうに

245 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:41:05.24 ID:ReqB2BkQ0.net]
>>218
だな
ミルクの質が雲泥だしブラックも旨い

246 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:41:07.62 ID:PG2bl2iX0.net]
また便乗か
やりたい放題だな

247 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:41:14.34 ID:+M36KaKM0.net]
>>236
コカコーラのコーヒーって薄くない?

248 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:41:16.30 ID:hEdFWMrc0.net]
缶コーヒーとか缶の嫌な臭いがするから飲める人の気がしれない

249 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:41:20.72 ID:64+PeIKr0.net]
便乗値上げ。短期的にはよいだろうが、長期的には儲からんと思うが。

250 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:41:24.74 ID:K9jJ/85U0.net]
トライアルとかコスモス薬品は
卸値はいくらなのかと

251 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:41:26.76 ID:TYwYAqv00.net]
>>212
そうだなあ
日銀の黒田

252 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:41:47.65 ID:FJIxD7M40.net]
まさに壺三の置土産

253 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:41:51.73 ID:7Dza8jaX0.net]
給料あげてくれよな



254 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:41:58.08 ID:CaCuEmXb0.net]
クソまずい泥水みたいなのよく飲めるな
ペットボトルで売ってる水出しコーヒーが限界だわ

255 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:42:03.96 ID:XeZs9FOC0.net]
>>233
脱デフレで給料が上がるかのように嘘ぶいたのが安倍自民党
実際は給料は上がらずに物価と消費税だけ上がる地獄絵図

256 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:42:04.62 ID:3I00T9950.net]
誰が買うよ

257 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:42:04.69 ID:hf9bWRyA0.net]
120円までは普通に飲んでたが

130円になってからは100円自販機以外では

滅多に飲まなくなったな

258 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:42:56.85 ID:XeZs9FOC0.net]
>>251
日銀に黒田を据えたのが安倍、安倍が子飼いの黒田を使って円安誘導のアベノミクス

259 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:43:09.84 ID:5SgsDn880.net]
以前ダイドーの樽っていう缶コーヒーをよく飲んでた
コンビニコーヒーを飲むようになってから
久しぶりに樽を飲んだら、炭を溶かした水みたいな味に感じた
缶コーヒーって不味い

260 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:43:12.10 ID:CDeUNsZu0.net]
は?絶対買わねーwww

261 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:43:26.66 ID:3Wsc4aUP0.net]
>>213
単に飲んでた時代にダルくなったから
やめたらダルさが消えた

262 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:43:50.30 ID:Vnj5sO4p0.net]
山の頂上ならそんなもんだな

263 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:43:57.64 ID:7cDnoZmj0.net]
サントリーは桜の会だからどんどん値上げしてどうぞ



264 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:44:02.54 ID:XynNfy6a0.net]
150円から円高になったのになんで値上げするの?

265 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:44:06.64 ID:3Wsc4aUP0.net]
>>216
やめたから
でも貰えばもったいないから飲む

266 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:44:12.66 ID:XITk8Isv0.net]
カカオコーヒーは生産量増えんからな
日本が貧乏になって買い負けてるだけw

267 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:44:16.97 ID:ssFlvjz80.net]
こんな金額払っても飲む感覚はおかしいな

268 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 09:54:25.91 ID:kiX5MrjNk]
そんな思いをしてまで飲まなければならないものか?
というかそこまでしてでも飲みたいほどに好きなら、躊躇うような値段か?

269 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:44:24.51 ID:gU9NYLba0.net]
でもスタバで1000円くらい使うんやろ

270 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:44:26.86 ID:AWt8qYXD0.net]
飲まなくていいだけかと

271 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:44:31.43 ID:hcM1M6SQ0.net]
買わないってゆうか買えない
今月の電気代が怖い

272 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:44:59.36 ID:P5pqbMcN0.net]
宇宙人ジョーンズ「この惑星の住人は」
↓↓↓

273 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:44:59.57 ID:oiIy+4xb0.net]
BOSSのカフェオレが好きで一日1本は買って飲んでたのに…もう終わりや🥺



274 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:45:03.93 ID:pwo5c7690.net]
>>1
130円までは消費税上がる度に意味不明の値上げしてきたからやろ
今だに100円で売ってるとこもあるのにボロ儲しすぎ

275 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:45:20.65 ID:D/VTKQKo0.net]
uccブレンドコーヒーはスーパーで45円くらいだな。

276 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:45:24.39 ID:9fwDSq/S0.net]
日本は未だに自販機のコーヒーが100円で買える所がある方が驚き

277 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:45:31.99 ID:f1VcIoG70.net]
>>261
カフェインとかかね

278 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:45:40.75 ID:t351HFtj0.net]
サンガリアはまじでまずいよなあ
ラムネしか飲めたもんじゃない

279 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:45:41.11 ID:zJXAtpiN0.net]
まだまだ値上げが足らん
これじゃあ賃上げに繋がらんぞ
ひろゆきフィフィ本田圭佑が正しい
ラーメン2000円はよ低賃金奴隷のままでいいんか

280 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sag [2023/02/04(土) 07:45:49.91 ID:QDuQq74a0.net]
そろそろ日本国民は統一協会自民党に対してNOと言うべき時期が来た

不買から始めましょう!

281 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:45:54.50 ID:f8EfVGUm0.net]
消費税収上がりまくりで政府はホクホクだなw

282 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:46:06.28 ID:EFSWMU7f0.net]
こんな仕打ちをされてもデモもテロすらも起きないアホジャップ民

283 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:46:15.81 ID:ssFlvjz80.net]
みんなで買わなきゃまた下がるよ



284 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:46:26.72 ID:jKGxHfoZ0.net]
会社も水筒持ってくる人が随分増えたわ

285 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:46:31.87 ID:XITk8Isv0.net]
このてのはあいかわらず為替バカが湧いてくる
ドルの失墜とそれに追従してる円なんか近いうちに紙くずだろうね
南米もドル外しで動いてる

286 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:46:40.07 ID:TYwYAqv00.net]
>>258
iPhone買い替えようと思ったら黒田の円安でiPhoneバカ高くなったから買い替えるやめた
黒田ははよやめて、日銀をリセットしてほしい

287 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/04(土) 07:46:56.73 ID:AGQzFEqX0.net]
インフレが進むにつれ格差の視覚化も鮮明になってくる
ミクロでもマクロでも

表向きだけでも1億平等社会っていっていた頃が平和だったわけだ
これからは貧して鈍した連中が手段を選ばない方法で下克上目指すようになるのかなぁルフィ

288 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:47:08.74 ID:P5pqbMcN0.net]
>>281
売れなくなって消費激減、税収もだだ下がり
するだけじゃね(´・ω・`)

289 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:47:15.51 ID:ps4Ru78g0.net]
仕事場にあるサントリーの自販機はまだ110円設定だけどそろそろ値段が上がりそう

290 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:47:15.94 ID:pwo5c7690.net]
>>259
ダイドーとかで濃いコーヒーにミルクたっぷりとかの美味いのあったんだけど
儲け薄いのかどんどんそういうの無くなるわぁ

291 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sag [2023/02/04(土) 07:47:42.11 ID:uWcl4fzT0.net]
サントリーはもうダメだな

これからは
キリンのFIREかアサヒのワンダ
サッポロのポッカコーヒーにするわ

292 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:47:49.01 ID:Gavoetw70.net]
人口甘味料に過敏になってきたのか最近お腹壊すブラック一択

293 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:47:57.42 ID:83S8VRFN0.net]
>>217
今勉強したら
サッカリンも合成甘味料か
あの味だよ
むかしサッカリンで料理してたもんな
古い話だけど
今サッカリンは売ってあるのだろうかな



294 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:48:03.71 ID:mjEhL04C0.net]
俺のとこ給料上がるから良いわ

295 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:48:33.97 ID:pwo5c7690.net]
>>288
なんか知らんけど庶民に分からない儲け方があって儲かってるからどんどん、上げるんやろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef