[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/03 20:35 / Filesize : 188 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【軍事】米本土上空に中国の偵察気球 [クロケット★]



1 名前:クロケット ★ [2023/02/03(金) 09:29:43.79 ID:YrNMpnG39.net]
米国防総省のライダー報道官は2日、米本土上空を偵察用の気球が飛行しており、米軍が追跡していると明らかにした。
国防当局者は「気球は中国のものだと確信している」と強調。

収集できる情報は限定的だとして、破片が地上に落下して危害をもたらすリスクを考慮し、撃ち落とさず監視を続けているという。

バイデン大統領も報告を受けており、ワシントンと北京の大使館ルートを通じて中国に
「米国がいかに事態を深刻に受け止めているかを伝えた」としている。米中間の新たな火種となりそうだ。

国防当局者によると、偵察気球は1日、西部モンタナ州上空を飛行していた。

民間機が利用するよりも高い空域を飛んでいるという。目撃情報も寄せられている。

https://www.sankei.com/article/20230203-S6CAM222N5MBDCL4KZGBFCXQRU/

399 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:54:37.91 ID:5egV39Hx0.net]
f-22接近も撃墜せず帰還

400 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:54:39.39 ID:/O9prZ9n0.net]
アメリカはさっさと報復攻撃しろ

401 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:55:14.13 ID:yQaO7D2u0.net]
1月に三重大学が日本海で飛ばしたJPCZ観測気球だったらウケる

402 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:55:33.41 ID:5qcWMkq80.net]
網で捕獲できないの? 素人考えで申し訳ないがw

403 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:55:38.75 ID:Gng0d+DN0.net]
ちんくがカッチンコッチンに

404 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:55:40.61 ID:n9x3ovdp0.net]
>>124
捕獲するのはリスクがあると言ってるやん

405 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:55:50.11 ID:dDonDG3e0.net]
よし!さっそく敵基地攻撃しようぜ!

406 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:56:09.72 ID:dEW8Mnon0.net]
数年前に日本の上空を通過したのと同じタイプだね
当時のもアメリカへ向かうために日本を通過したと思われるが、今回も日本上空を通過してそうだ
日本は気付かなかったのか見て見ぬふりしたのか

https://twitter.com/wildweatherdan/status/1621293636943052801?s=46&t=v380GpkhFlxOI0dOOD5Fng
(deleted an unsolicited ad)

407 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:56:12.02 ID:emlRJAlc0.net]
最小限のコストとリスクで最大限の威嚇
素晴らしいね



408 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:56:20.06 ID:yIanK1h30.net]
めっちゃ米軍戦闘機飛んでる@沖縄

409 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:56:47.00 ID:gMoOc+cd0.net]
日本も中国のスパイに厳しくいかないと

410 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:56:57.63 ID:oZA5Okht0.net]
>>395
侵略もなにも日本の喉元にナイフ(在日米軍)を突きつけられてますがな

411 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:57:06.65 ID:n9x3ovdp0.net]
>>406
気づかなかったっぽいな

412 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:57:10.41 ID:aYjAfqlN0.net]
>>393
逆だろ
気球でも偵察気球だとすぐバレるって証明してんじゃん

413 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:58:26.28 ID:C29tTCgR0.net]
気球って笑
衛星で見ろよ

414 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:58:28.77 ID:DRliHY1R0.net]
ま~た凄い因縁つけられてるな

415 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:58:29.43 ID:/d2oRIqx0.net]
>>103
無人気球もドローンの一種では?
というツッコミはともかく
エネルギー要らんから長距離航行ができる

416 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:58:30.05 ID:9cZKohs70.net]
>>362
だめじゃんw

417 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:58:31.35 ID:O5YY/g+U0.net]
>>3
風船爆弾な勤労奉仕活動の授業で蒟蒻芋を堀に行ったのはいい思い出



418 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:58:53.90 ID:AQ8EF4dz0.net]
>>379
米軍の爆撃機による空襲での日本人犠牲者約50万人
日本軍による米本土攻撃での犠牲者は女子供6人

これを誇るぐらい恥ずかしいことはない

419 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 10:59:01.56 ID:9TtnOMvL0.net]
>>412
次の戦争どっちが勝つと思う?
支那かダメリカ
日本は次こそは勝馬に乗らないと終わる

420 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:59:09.52 ID:S80OGs+V0.net]
超音速で至近を通過すればソニックブームで落とせると思うけど
やはり何積んでるか分からないからリスクは避けるのか

421 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:59:28.07 ID:0aF5B1Ys0.net]
エボラ、チフス、天然痘ブチ巻いとけば勝手に滅ぶだろ
もはや中、露側だったら仏、伊、独、印、カナダも味方だったのにw

422 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:59:29.88 ID:YA7nciku0.net]
飛行コースを自由にコントロールできないけれども
人工衛星よりも低い高度を飛ぶから詳細に偵察できる
速度も遅いから目標上空に長くとどまれる
何よりコストが安いので数で補えるね

423 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:59:51.01 ID:DKhn1+qy0.net]
アメリカがスルーしたら大西洋渡って欧州に行くよな
そしたらあっちではどう対応するんだろう
やっぱスルー?

424 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:00:11.23 ID:NFqWojuZ0.net]
天下のアメリカ様も結局何も出来ず見てるだけとか
そりゃやりたい放題になるわな

425 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:00:41.47 ID:+0rZJIg00.net]
気球リンク!🛰

426 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:00:49.86 ID:o6oueZJp0.net]
イヤイヤwww嘘だろwww被害者ヅラからの正義の後手wwwwww

427 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 11:00:51.99 ID:e/JboObq0.net]
中国はとうとう米国を軍事挑発してきたか。
これは、慎重に検討しなければならない。



428 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 11:00:55.43 ID:O5YY/g+U0.net]
>>419
まあアメリカやろ、人権意識の低い国は兵器の能力が著しく劣るからな
選挙あるアメリカはいかに損害出さずに皆殺しできるか常日頃考えとるし

429 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:01:04.47 ID:zB/DrmEQ0.net]
>>419
すでにアメにオールインしてる現実を見よう

430 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:01:06.97 ID:wj9DPz/80.net]
日本が手塩にかけて支援してきた中国が衰退するのは悲しい

431 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:01:20.28 ID:S80OGs+V0.net]
まあ、風船爆弾の実被害が微々たるもんでも潜在的な脅威度はかなりのもんで
日本がやけくそになってあれにBC兵器積めば米本土は大惨事だからね
その場合は日本側も報復で終戦時には総人口が半分になってるだろうけど

432 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:01:28.68 ID:0aF5B1Ys0.net]
>>419
支那かな?嫌いすぎて蕁麻疹出そうだけど
米は代理戦争しすぎいい加減戦争という痛みを知って欲しい

433 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 11:01:29.57 ID:uOhMYY/60.net]
>>401
仙台のやつは三重大のと全く同じじゃん
マジで全部三重大じゃねーの

434 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 11:01:52.97 ID:H+gtIcI40.net]
頭の上の水風船を割ろうって言ってる馬鹿が多くてびっくりするわ
航空機よりも高高度を飛ぶ気球の材質が分厚い重量のある膜だとか
そういう想像や現実感ないんだろうな
ゲームかよ

435 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:02:36.29 ID:hMEp38+y0.net]
領空侵犯宣戦布告や

436 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:03:15.02 ID:rTNw4AIF0.net]
アメリカを正義の国だと思い込んで持ち上げてる奴馬鹿だねー
どんだけ従順に飼い慣らされたポチなんだよ
冷戦後もっとも多く戦争引き起こして破壊と殺戮を繰り返してきたのはアメリカだぞ
ロシアでも中国でもイランでもない
ネトウヨはそんなアメリカの傘下に金魚の糞みたいにくっ付く日本を情けないと思わないの?

437 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 11:03:29.64 ID:uOhMYY/60.net]
>>419
その戦争起きたら日本は終わるよ



438 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:03:44.94 ID:hMEp38+y0.net]
>>8
半ドローンみたいな気球で低速でコントロールしてるんだよ
肉眼で見つかる可能性があるがレーダーに引っかからないのだ

439 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 11:03:52.51 ID:Cju0KZMA0.net]
大丈夫日本には四季があるから

440 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 11:04:15.56 ID:wLP47lSz0.net]
仙台のやつもチンクの仕業?

441 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:04:17.33 ID:/d2oRIqx0.net]
レーザーでも浮遊体に当てりゃ堕とすだけなら簡単だが
まあ何積んでいるか分かったもんではないな

442 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:04:18.59 ID:AIw3n3Ee0.net]
日本も気球飛ばそう
お前の国がブチ巻いてくれたコロ
日本は何を入れるかな?
気球、3太郎とキシダを添えて

443 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 11:04:24.09 ID:wlisdXwk0.net]
>>137
ウイルスならバレない

444 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:04:31.18 ID:hMEp38+y0.net]
>>437
それで終わるんならWW2で再起不能のまま未だに荒れ地のままだわ

445 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 11:05:10.47 ID:H+gtIcI40.net]
>>433
人の胴体くらいの大きさしか無さそうだが?

446 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:05:13.05 ID:dEW8Mnon0.net]
>>433
どこが全く一緒なんだよ
説明しろ

447 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:05:23.11 ID:tAw1dzZo0.net]
細菌兵器とかつまれてそう
散布してそう



448 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:05:23.49 ID:pPRznMbL0.net]
アメリカには欧州もくっつくし同盟関係がダンチ
中国はロシアがそこまで付き合うとも思えん

449 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 11:05:24.70 ID:hoKcC6oL0.net]
アメリカなんて公に公表すらしてないRQ-170 センチネルとかいうステルス偵察機とか古くはブラックバードを世界中の空に内緒で飛ばしまくってるんでしょ?

450 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:05:43.84 ID:t4Y6ehNM0.net]
これ中国だったんか
仙台のはアメリカだと思ってたわ

451 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:05:54.98 ID:1CdAkwlW0.net]
病原体をいつでもばら撒けるんだぞという脅し

452 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:06:12.61 ID:AIw3n3Ee0.net]
>>440
いなづま えちごも怪しい
父が貿易船で船長してたから聞いたらあんなところで座礁できないと言われた

453 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 11:06:13.84 ID:uOhMYY/60.net]
>>446
検索して画像見てくれば
すぐ出るよ

454 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:06:27.33 ID:t4Y6ehNM0.net]
>>449
センチネルは普通に公開してるが
非公開の間にアフガンで使ってたけど

455 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 11:06:32.92 ID:HRUwQaef0.net]
兵器に使用されたら
平気でいられないっス

456 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:06:44.36 ID:dEW8Mnon0.net]
>>453
大きさも形も全く違うだろ
ホラ吹き

457 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:07:25.09 ID:Eqb0hvfL0.net]
>>2
戦時中実際にやったらしいな
バカにされてたが案外効果あったとか



458 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:07:25.70 ID:4uMJZdJv0.net]
>>439
それw あと憲法第九条もw

459 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:07:27.93 ID:t4Y6ehNM0.net]
>>451
高高度から撒いても全然意味ない
密度低すぎ
低学歴すぎw


それよりもセンシングされてる方が問題

460 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:08:13.17 ID:02Yw5FDR0.net]
>>441
風船爆弾の怖い所はそこなんだよな
ドローンやミサイルと違って落とせば良いってものじゃない
積荷に細菌兵器が乗ってた場合、それも焼却できないと大惨事になる

461 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:08:14.19 ID:t4Y6ehNM0.net]
>>433
これ中国の工作員がデマだな
このID追跡した方がいい

462 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:08:20.63 ID:phbNcVK10.net]
気球くらいでびびるなよw

463 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 11:08:21.89 ID:e/JboObq0.net]
>>436
復讐はいかん復讐は、死んだ者が生き返るかね?
君は幼稚だ、しばらくロムってろ

464 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 11:08:30.16 ID:CyWucWiR0.net]
戦争になったら気球に爆弾を仕掛けられる
日本もやられる

465 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:08:32.05 ID:VrifFn2+0.net]
風船おじさん

466 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:08:48.70 ID:/u1hyksz0.net]
あらいや宣戦布告じゃね

467 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:08:50.97 ID:iUJDgYrY0.net]
>>441
撃ち落とされることを前提に、危険物を搭載してるかもしれないしな。



468 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 11:08:54.57 ID:H+gtIcI40.net]
>>459
だよね
米国本土の様子もそうだけど、防空レーダー波の分布とかもわかるんじゃないかね

469 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 11:09:07.40 ID:wLP47lSz0.net]
仙台のは気球下のくるくる回るプロペラみたいなのが不気味さを醸し出してたなあ

470 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:09:11.24 ID:AIw3n3Ee0.net]
中国も中国で戦争しないと経済維持できないネバーランド合衆国の挑発に乗るなよ
数千年隣の国だぞ

こっちはキシダとアソウどうにか黙らせるわ

471 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:10:14.67 ID:AIw3n3Ee0.net]
カールおじさん乗ってる?やつか

472 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:11:10.23 ID:UuNaqfoi0.net]
懸念を表明するたけのダメリカww

473 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:11:30.22 ID:fwgy+24X0.net]
日本はボケーっと見てただけだよな

474 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:11:48.75 ID:wj9DPz/80.net]
中国は貧富の差を拡大させる米国に激おこ
中国の貧富の差は国の存続に関わるからね

475 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:11:53.26 ID:9EeeQVKc0.net]
>>2
あったね つい最近またTwitterで見かけた

476 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 11:12:01.19 ID:0xll/jsS0.net]
なにを撒いてるのかな

477 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:12:18.17 ID:cmAE/ET70.net]
中国の物と思われるって言明するだけ日本よりマシだな
そっくり同じ物をQUADで共同して中国本土にも飛ばしてやれよ



478 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:12:19.61 ID:dEW8Mnon0.net]
恐らくこのまま追跡して海上に出たら落として回収するだろ

479 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 11:12:32.23 ID:1H6RDxRR0.net]
バイオテロ

480 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 11:12:38.52 ID:m3zVqrwN0.net]
衛星があるのになんで気球?
て考えると恐いね

481 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:12:52.54 ID:+xt26Bf30.net]
これはヤバいだろ

482 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:12:57.37 ID:X4fjRMBG0.net]
>>474
中国の貧富の差を拡大させてるのは中国共産党だろ
他国のせいにするなよ

483 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:13:03.72 ID:1TNfm2i50.net]
びっくりした
サムネの写真でペンタゴンの上飛んでんのかと思った

484 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:13:06.90 ID:b7/A6gd/0.net]
ああ仙台に来てたのも中国の偵察気球でアメリカに向かってる途中だったのか
そりゃ日本の自衛隊も政府もスルーするわな

485 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 11:13:09.64 ID:HKNKHI9l0.net]
後のロズウェル事件である

486 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:13:25.99 ID:ZkzyDAL40.net]
>>475
NHKの黒クリの番組で見たヤツとそっくりだった

487 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:13:37.21 ID:KNxWYLMe0.net]
アメカスと支那カスの人類削減プロレス開始



488 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:13:53.52 ID:GmtxKBPF0.net]
>>306
そんなニュースは見てない。

489 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:14:08.03 ID:cmAE/ET70.net]
>>56
なんでカタコトなの?w

490 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:14:19.52 ID:bjK575qz0.net]
そう追跡するのが当たり前なんだよな
日本はあれだけ長時間同じ場所に浮いてたのに何もしなかった

491 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:14:40.58 ID:+XI3B6FV0.net]
風船爆弾かな?w

492 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 11:15:00.69 ID:Cju0KZMA0.net]
大丈夫日本にはSOLがあるから

493 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/03(金) 11:15:04.30 ID:uOhMYY/60.net]
>>456
https://mainichi.jp/articles/20221223/k00/00m/040/357000c
形同じだろ

494 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:15:06.37 ID:2bMgF1cD0.net]
異常気象調べてるんか

495 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:15:24.34 ID:ZiwqSVlT0.net]
80年以上飛び続けている無敵ドローン

496 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:15:31.79 ID:BmmV9ooc0.net]
アメ公ビビってる!ヘイヘイヘイ!

497 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:15:44.12 ID:S80OGs+V0.net]
>>434
風船爆弾の気球の材質はご存じですか?
んな膜厚があったら重くてペイロードに影響するは
普通は弁があって高度による気圧変化は内圧を逃がす構造よ、だから気球自体へ軽構造よ



498 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:16:21.63 ID:iDYNqrm10.net]
風船おじさんってスゲェバカだったんだな

499 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:16:53.00 ID:O2gi18mi0.net]
自国上空を飛行する国籍不明の飛翔体なら
撃ち落とされても拿捕されても誰も文句を言えないな

やっちゃえ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<188KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef